ガールズちゃんねる

満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

864コメント2020/12/19(土) 22:03

  • 1. 匿名 2020/12/14(月) 12:41:19 

    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き - コラム - Jタウンネット 埼玉県
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き - コラム - Jタウンネット 埼玉県j-town.net

    満員電車って、ストレスがたまる。ぎゅうぎゅう詰めの車内に足を踏み入れるのは、もうウンザリだ。誰かのバックが当たったり、足を踏まれたり...。人の背中をスマホスタンドにする人もいる。今回紹介するのは、冬の時期にお世話になる「ファー付きフード」をめぐるエピソードである。


    神奈川県に住む会社員のOさん(40代女性)からの投稿だ。毛皮の付いたフードに、イライラしてしまうという。

    「すべての方がコートのフードを被らずに、背中に垂らしているのですが、小柄な私のちょうど顔の辺りに毛皮があたります。

    かゆかったり、目に入りそうになって気をつかうのです」

    背中に垂れたフードが揺れるたびに、チクチクと彼女の顔に当たってしまうのだろう。そんな彼女は、満員電車ではフードを被ってほしいと嘆いている。

    +117

    -959

  • 2. 匿名 2020/12/14(月) 12:41:54 

    へーくしょい!

    +570

    -7

  • 3. 匿名 2020/12/14(月) 12:41:58 

    そんなことまで?
    面倒くさい世の中だな

    +3375

    -141

  • 4. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:08 

    そんなの、ロン毛全般に言いたいわ

    +2377

    -16

  • 5. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:09 

    ついにはコートにまで文句を言う人が出てきたのか

    +2264

    -27

  • 6. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:12 

    長いもじゃもじゃの髪の毛もきもい

    +1048

    -17

  • 7. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:12 

    小柄な私

    +736

    -68

  • 8. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:25 

    あたしんちのこの話思い出した
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +1269

    -7

  • 9. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:36 

    都会はいろいろ大変や

    +399

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:40 

    フード被った事ない。

    +390

    -11

  • 11. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:40 

    満員電車ってまじストレスだらけだよね

    +989

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:40 

    すげえ自分勝手なババアだな

    +919

    -154

  • 13. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:46 

    みんながフード被ってるの想像したら笑えた

    +901

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:51 

    めんどくさ

    +376

    -16

  • 15. 匿名 2020/12/14(月) 12:42:54 

    フードハラスメントとかって言葉を使ってきそう。笑
    個人的には、フードなんかよりおばさんのパーマの髪が顔にかかることのほうがよほど嫌だった。

    +810

    -8

  • 16. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:03 

    ちくちくよりダウンのもこもこで腕圧迫されるのが嫌

    +154

    -4

  • 17. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:08 

    髪の毛の方が嫌
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +1057

    -9

  • 18. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:10 

    乗客たちって何人にアンケートしたんだか
    小柄な人はみんなこう言ってるって叩かせたいだけでしょ

    +356

    -8

  • 19. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:20 

    他人に期待するのは無理
    ヒールの高い靴履くなり自動車通勤するなりすればいい

    +411

    -44

  • 20. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:25 

    >>7
    小柄な私って自分で言っちゃうとこにちょっとイラッとした笑笑

    +616

    -100

  • 21. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:26 

    そもそもそこまでくっつく満員電車ってなくせないのかな
    人権ないじゃん
    なんとかしてあげてよJR

    +322

    -36

  • 22. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:29 

    アレルギーとかそんな理由じゃなくてイライラするって理由?!
    ちょっと勝手すぎないか

    +395

    -26

  • 23. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:29 

    他人のコートがイヤなら電車に乗るな

    +360

    -41

  • 24. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:33 

    これはわかる…😅
    私も同じ事おもった。

    +39

    -80

  • 25. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:42 

    そもそもコロナの時代でも満員電車に乗らなきゃ行けないのが嫌だね

    +301

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:51 

    被ったところであまり意味なくない?
    ファーのボリューム次第では更に周りに当たりそう

    +304

    -8

  • 27. 匿名 2020/12/14(月) 12:43:52 

    いると思うなら自衛手段を考えればいいじゃん

    +124

    -8

  • 28. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:09 

    オバチャンの毛皮フードにイライラしてた30代ぐらいのOLが、「チクチク当たって痛いんですけど!?」みたいな事言ってたの見たことがある。怖かった。

    +331

    -12

  • 29. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:11 

    うるせーな🥺
    自分がフルフェイス被れよ🥺

    +492

    -30

  • 30. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:14 

    そんなことでまでイライラして他人に強要するなら車通勤とかにしたら?
    って思ってしまう
    マナー違反でもなんでもないのに

    +421

    -26

  • 31. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:24 

    フード被ってくださいバッヂ自費で作成するかタクシー通勤。

    +31

    -3

  • 32. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:29 

    満員電車がなくなればこんなこともなくるし
    痴漢とかだって劇的に減る

    +237

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:33 

    >>3
    でもこれ結構あるあるよ?
    私も何度か経験あるし、実際最悪
    あと後ろで髪結んでる女。振り向くたびに顔に当たったときはイライラが止まらない

    +373

    -160

  • 34. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:42 

    満員電車でフードかぶってる風景シュールやね

    +128

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:45 

    マスクしてメガネすればええやん

    +111

    -6

  • 36. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:54 

    保護メガネしてマスクを鼻まできちんと覆えば絶対大丈夫!

    +138

    -5

  • 37. 匿名 2020/12/14(月) 12:44:55 

    私は大きなリュック背負ってる人の方が満員電車でいるとめちゃ迷惑。電車がいきなり揺れた時にリュックで押されて転びそうになったことあるから。

    +296

    -5

  • 38. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:02 

    知らんがな。
    気持ちはわからなくもないけどね。

    +12

    -6

  • 39. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:09 

    >>17
    この画像自分からあたりにいってるように見えてちょっと笑ったwでも言いたいことはわかるしあるある…

    +278

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:18 

    小柄な私はイラッとして大柄な私はイラッとされないのはなんで?

    +84

    -8

  • 41. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:35 

    私が座席の端っこに座ってて、横に立ってた若い女の子が手すりに軽く腰掛けてその子のファーつきフードがモロに私の顔にボブって当たったことあるわ

    +113

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:36 

    電車ではファー付きフードの上着は着ちゃいけないって、なぜチビ女一人のために、気にしてファー付き着て乗る人が減ると思えるのか謎

    +290

    -36

  • 43. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:37 

    >>33
    満員電車でそんな頻繁に後ろ振り向く人に遭遇する確率ってどんなよ

    +217

    -34

  • 44. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:40 

    もう電車乗るなよ

    +110

    -14

  • 45. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:47 

    リュックも前に背負わないといけないとか?田舎でソーシャルディスタンス過ぎる私が都会行ったら迷惑掛けまくりだな。

    +81

    -3

  • 46. 匿名 2020/12/14(月) 12:45:53 

    >>20
    これ何が悪いの
    身長高い人が身長高い私って言っても小柄な人は何にも言わないのにさ
    ただの事実じゃんひねくれてんね

    +106

    -96

  • 47. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:26 

    ロン毛チクチク攻撃とどっちが不快か調査してほしい

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:39 

    >>46
    身長の高い私と比べるなら身長低い私って言えばいいんじゃない

    +86

    -25

  • 49. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:41 

    何度かポニテに攻撃されたことあるけどコートのファーはないな

    +55

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:42 

    ここまではやらないけどブァサ!とやられるとバチバチって当たることはある
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +122

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/14(月) 12:46:47 

    >>40
    小柄を盾に要求が大きいからじゃない?

    +18

    -17

  • 52. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:16 

    >>1
    チビなのが悪いんだよ。ハイヒールでも履いとけ!

    +78

    -71

  • 53. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:20 

    >>1
    コートにまで文句を言う時代になったのか。
    世も末。

    +206

    -20

  • 54. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:31 

    お互いに気に入らないところを見つけあって、攻撃し合う世の中は息苦しいね

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:33 

    ポニーテールでビンタされたことあるで。

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:47 

    私はちゃんとしたFENDI正規品の毛皮しか持ってないから、当たっても柔らかくてむしろ気持ちいいぐらいだと思う
    ポリエステル?の安いフェイクファーならチクチクして嫌だろうね

    +9

    -36

  • 57. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:48 

    こういうのって言ったところで全員が全員「分かった!貴方のために止めるね!」とはならないんだから自分で防御策考えた方が早いよね。電車一本ずらすとか。

    +92

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:56 

    満員電車ってそんなもんでしょ
    不快なこともあるだろうけど自分だけじゃないよ

    +73

    -5

  • 59. 匿名 2020/12/14(月) 12:47:57 

    でも、電車内でフードかぶってる人いたら何かびっくりしてしまいそう。

    +66

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/14(月) 12:48:03 

    売ってるんだから買う人がいるのは当然では?ファーつきコート。

    +35

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/14(月) 12:48:09 

    今の時期ならマスクからの息臭い攻撃の方が嫌です

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/14(月) 12:48:43 

    気持ちはすごくわかるけど、フード被ってもモフモフの位置が高くなるだけだからモフモフと同じくらいの背の人が嫌な思いするよね

    +74

    -5

  • 63. 匿名 2020/12/14(月) 12:48:52 

    >>8
    これあるあるだね!
    今なんてマスクしててもクシャミする時に あえて外す人いるもんね😱
    しかもオヤジのクシャミは豪快だし💦

    +561

    -5

  • 64. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:05 

    コートのファーってべつにいらんよね

    +20

    -10

  • 65. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:13 

    小柄と書かれてるせいで論点ズレてるけど、私標準身長だけど邪魔だなと思う時あるよ。他人の髪の毛も嫌。肩の上に大量に落ちてるフケも嫌。身動き取れない狭い空間で目の前に異物があったら普通に嫌。

    +66

    -10

  • 66. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:20 

    >>56
    FENDIこんな人に着られてるのか…

    +42

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:34 

    通勤時超混雑する電車利用してるから、
    女の人の一つ結びも毛先が顔に当たって痒い
    本当にやめてほしい

    +16

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:34 

    >>33
    髪縛ってない女も不潔って言うし、縛ったら当たるっていうし、ロンゲは電車乗れんね

    +266

    -5

  • 69. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:36 

    電車は身長低いと何かと不便だよね。手は届かないし届かないからふんばって立ってるけどよろけて人にぶつかって嫌な顔されたり、髪は当たるは咳は当たるはろくな事ない
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:40 

    スリスリしてしまいそう。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/14(月) 12:49:44 

    >>29
    こういう目出し帽を被ってマスクすればいいよね笑
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +113

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:15 

    そう言えばファーってなんのために付いてるの?
    ただの飾り?

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:22 

    >>56
    そういう問題ではないと思うけど…

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:27 

    冬に端っこの座席に座ると、ドア脇に立ってる人が寄りかかりすぎて、特に小柄の人だとファー付きのフードが顔に当たった事が何度もあるので、迷惑がる気持ちは分からなくもない
    私はファー付きのコートを着てて満員電車乗る時は、ファーを内側に織り込んでその上からマフラー巻いてフードやファーが広がらないように押さえてた

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:37 

    急な雨でも降らない限りフードなんてかぶらないから確かにいらないっちゃいらないよね。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:47 

    >>11
    満員電車って戦争行くくらいのストレスみたいだよ。
    どっかの記事で見た

    +143

    -4

  • 77. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:50 

    >>63
    外すのはマスクの中でしたら臭くなったり汚いからなんだろうけどただ外すとしても、人がいない方角に向けて放って欲しいとは思う😂

    +83

    -4

  • 78. 匿名 2020/12/14(月) 12:50:52 

    >>17
    リュックを乗っけてくる人も居る
    座る人の目の前にリュック来る

    +151

    -2

  • 79. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:13 

    >>11
    病んでたからか乗ってると自ら辛い場所に行く奴隷だなあ…と思うことが増えたので自転車通勤の所に転職した

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:18 

    >>26
    かぶらなかったらフードは背中の肩甲骨のあたりくらいになるから背の低い人が餌食になる。
    かぶったら、その人の顔まわりにファーがくるから同じくらいの背丈の人が餌食になるね。
    背が低いと周りから結構見えていないから訴えたかったのかもね。
    私も背が低いけど背の高い人が腕を動かした時に頭にぶつかるって経験が何度かあったよ。
    目線にいないから気にされてないんだろうね。

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:24 

    大なり小なりみんな不満はあるよ。
    我慢するか、自分が満員電車に乗らないようにするしかないよね。

    +49

    -5

  • 82. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:48 

    身長が低いと苦労する
    スマホ馬鹿が邪魔で手すり掴めないとかあるわ
    でも、図々しくなったからなんとか対処してるわ
    チクチクが嫌なら移動するしかない

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2020/12/14(月) 12:51:57 

    日本ていい国だよね
    こんなのが議論になるんだから笑
    他国なら失笑されて哀れみの目で見られて終わりだよ

    +51

    -4

  • 84. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:01 

    >>11
    知らない他人がパーソナルスペースに居るだけでも動物って警戒するのに、四方囲まれててストレスにならない訳が無いじゃん。

    +138

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:21 

    >>52
    でもハイヒールでぐらつかれて踏まれたら凶器だよ。

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:38 

    私は何度も顔に当たって嫌な思いしたから、混雑する通勤電車に乗る時は何年も前からフードなしのコートにしてる。
    他人のフードも嫌だけど自分のフードが他人の顔面に当たってるのも嫌だよ。

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:47 

    フワフワしたもの大好きな会社の同僚は、逆にさりげなく自分からモフモフしに行くって言ってた笑
    身長低い人の顔のとこにファー来るのは事実なんだと思うけど、それが嫌って人もいれば気持ちいいって思う人もいるのよね

    +11

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:04 

    >>20
    小柄ってマウンティングしてると思うってこと?

    +84

    -10

  • 89. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:28 

    >>69
    これ。
    腕が頭に当たるよね、痛い。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:35 

    >>11
    人はあれを地獄列車と呼ぶ

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:43 

    >>1
    JRに訴えるわけでなし衣料メーカーに訴えるわけでなし
    問題解決したいんじゃなく自分の意見を肯定してほしいだけじゃん
    「わかるー」「だよねー」って言ってもらいたいだけでしょ
    めんどくさ

    +134

    -12

  • 92. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:32 

    >>63
    おっさんって近くだと鼓膜破れそうな鋭利な声と一緒にくしゃみするよね
    あれなんだろう
    かえって疲れそう

    +111

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:42 

    細かいなー。直前まで地面に置いてあった鞄の底ぶつけられる方が嫌だわ。

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2020/12/14(月) 12:54:56 

    あー、もううるさいうるさい!!
    なんて世知辛い世の中になったんだ!

    +7

    -6

  • 95. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:03 

    ファーより肩掛けカバンを前に抱く様に気を付けた方がいい。
    リュックだけ言われてるけど肩掛けカバンも満員電車だと幅取ってて邪魔

    +31

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:07 

    >>8
    これは怒ってもいいw
    人の頭が目の前にある状態でハンズフリーでくしゃみする人なんているのだろうか…

    +521

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:09 

    獣毛アレルギーある人にはキツいだろうね。結構毛が抜けるし。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:09 

    >>3
    身長150㎝なのでわかります。
    車内スペースがあれば移動したり向きを変えますが、都内の通勤ラッシュで身動きとれないときは辛いです。本当に目の前にファーがあるんです。今はマスクで鼻と口は防御できるようになりましたが。
    あとはリュックやポニーテールの髪が顔にかかることもあります。リュックは車内では前にしてほしいです...。

    +61

    -40

  • 99. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:11 

    都会はリュックもNGだもんね
    リュックは前面なら可みたいだけど

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:18 

    毎日毎日満員電車に揺られるのが嫌すぎて、家賃3万上げて会社近くに引っ越してチャリ通勤に変えた。すっごい幸せだよ!!!

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:32 

    言わんとしている事はわかるが、それこそお互い様精神じゃないのかなぁ。
    このご時世だしフェイスシールド活躍すれば良いのに。

    +16

    -5

  • 102. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:34 

    >>62
    自分に当たらなきゃそれでいいんだろうね・・・

    +13

    -4

  • 103. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:36 

    >>68
    全員ショートにすれば文句言わないのだろうかこういう人って。

    +110

    -4

  • 104. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:37 

    >>33
    じゃあどんな髪型ならいいの?

    +94

    -8

  • 105. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:37 

    私は、取り外し可能なら普段の通勤の時は外します。やはり混んでいる電車の中では迷惑だと思うから。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:45 

    そんな小柄なら合間を縫って前に人が居ない場所に乗れば。壁際とか座席の前とかドア付近の端とか。

    +2

    -6

  • 107. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:50 

    >>21
    JRより都市集中してる会社全体では。JRは運ぶだけで、どんなにダイヤ改正しても人数減らんとどうにもならん。

    +82

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:57 

    >>17
    この状況、髪の毛もそうだけど
    ファー付きのフードでも一緒ですよね

    ホント分かる!!!被ってほしい

    +23

    -16

  • 109. 匿名 2020/12/14(月) 12:55:57 

    >>46
    私もそう思う。「大柄な私」なら言っても良くて、なんで「小柄な私」は自分で言っちゃダメなんだろ。

    +79

    -29

  • 110. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:25 

    >>37
    満員電車のリュックと、足元に巨大なスポーツバッグを置いてる高校生は脅威。
    満員だと足元なんか見えないから、踏んだり躓いたりして足捻りそうになる。

    +75

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:26 

    >>1
    これくらいでイライラして可哀想。
    自衛したらどうですか?

    +99

    -10

  • 112. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:31 

    >>78
    わかるよー。
    リュックは前に抱えればOKだと思ってるんだろうけど座ってる人の目の前まで迫ってる時があって不快。
    リュックの持ち主はスマホに夢中で気付いてないんだけどね。

    +19

    -11

  • 113. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:43 

    >>92
    うちの父親も。子供(父にとって孫)が小さい時にくしゃみに驚いて大泣きしたことがあった

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/14(月) 12:56:54 

    >>52
    好きでチビになったんちゃうわ!!

    +40

    -8

  • 115. 匿名 2020/12/14(月) 12:57:04 

    >>17
    この位置はマフラーやかばんの紐等いろいろ当たるよね
    一番嫌なのは尻だけどw

    +95

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/14(月) 12:57:13 

    >>64
    いらんと思う
    デザイン以外の何物でもない
    ガチのエスキモーなら仕方ないけど

    +12

    -5

  • 117. 匿名 2020/12/14(月) 12:57:23 

    >>8
    わかる あからさまかも知れないけど私はウェットティッシュで自分の頭拭くようにしてる 気持ち悪いから

    +311

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/14(月) 12:57:23 

    >>52
    ハイヒールはやめてくれ私踏まれて骨折ってるんだよ

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/14(月) 12:58:30 

    >>29
    ほんとにねー、人にフード被れって言う前に自分がまず自衛してヘルメット被れば解決するよね

    +87

    -4

  • 120. 匿名 2020/12/14(月) 12:58:49 

    >>17
    この場所は超満員でも絶対死守!!

    +8

    -6

  • 121. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:03 

    小柄な人のメイクがコートに付くのでメイクしないでって言われて納得するか?

    +46

    -8

  • 122. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:13 

    >>101
    本当だよね
    普段ならなんだこいつってなるけど今なら全然大丈夫だよ
    フルフェイスカバーつければよし

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:15 

    >>21
    JRだけじゃないわよ…京王さんも何とかしてください…
    というか首都圏の鉄道会社は全部酷いわ…

    +37

    -6

  • 124. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:17 

    大柄な私は、小柄な方のてっぺんおだんごヘアが顔の目の前にきてむちゃくちゃ困ったことがあります
    まあその髪型最近見ないけどね

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:42 

    >>1
    小柄な私がフード被ったら、普通身長の人の顔にファーが当たるな。

    +75

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:48 

    >>3
    もう毎日怒り狂うネタを探し回ってる感じだね
    こういう人たちって社会生活向いてないから外出るのやめらばいいと思う

    +262

    -20

  • 127. 匿名 2020/12/14(月) 13:00:14 

    >>8
    これ今なら犯罪💢元々許せないけど

    +356

    -2

  • 128. 匿名 2020/12/14(月) 13:01:41 

    そのイライラはコートのファーのせいじゃないと思う
    心に余裕がないだけだと思う

    +14

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/14(月) 13:01:44 

    >>26
    被ったら、今度は自分と同じくらいの背の高さの左右の人に迷惑かけそう

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/14(月) 13:02:11 

    >>71
    ワロタw

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/14(月) 13:02:15 

    >>1
    気持ちはわかるけど、強要すんなよと思う。
    満員電車あるあるのネタとかにして笑いにするレベルなら楽しいのに。

    +104

    -6

  • 132. 匿名 2020/12/14(月) 13:02:20 

    満員電車でポニーテールのやつも何なのって思う。。

    +7

    -9

  • 133. 匿名 2020/12/14(月) 13:02:58 

    なんでこの人個人のために周りの人が上着まで気を遣わなきゃいけないの?

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:11 

    ひしめき合ってるから
    色んなことがストレスになるけど
    一つ一つ取り上げたらキリがない

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:12 

    何っっ回も満員電車乗ったけどファーが気になった事は無い。
    背は低いけどファー当たる高さじゃないしどうでも良い。
    そんなのより体重預けてくる人の方が迷惑だった。

    +22

    -3

  • 136. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:20 

    >>104
    まとめ髪でしょう。

    +0

    -20

  • 137. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:21 

    毛先チクチク攻撃?
    嫌だねったら、嫌だね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/14(月) 13:03:52 

    >>68
    ロン毛は耳の下で一つ結びにして毛先を肩の前に垂らすようにすれば迷惑かからないと思う

    +28

    -16

  • 139. 匿名 2020/12/14(月) 13:04:06 

    >>4
    ただのロン毛ならいいけど、ポニーテールぶんまわす人はさすがに止めてほしい。
    ポニテだけでも後ろの人の顔に刺さるんだけど、髪が触る感触が気持ち悪いのか何度も振り返ろうとしてその度に髪が鞭みたいに周りにぶつかる。

    +220

    -2

  • 140. 匿名 2020/12/14(月) 13:04:22 

    >>46
    小柄とか色白ってワードに過剰反応する人いるよね。
    私は小柄でも色白でもないけど、なにがダメなのか正直わからない。

    +72

    -13

  • 141. 匿名 2020/12/14(月) 13:04:38 

    もう満員電車では、リュック禁止、カート禁止、ベビーカー禁止、フード禁止、ヒール禁止、香水禁止、メイク禁止で、みたいな。公共交通機関なんだから、嫌な人が乗らないようにするしかないよ。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/14(月) 13:04:40 

    電車100両くらいにします?

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/14(月) 13:04:46 

    満員電車はわざとじゃない限り、なんやかんや不満あってもお互い様の空間だよ

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/14(月) 13:04:48 

    他人の服装に文句つけるより自分が満員電車に乗るのを止めれば解決する。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/14(月) 13:05:04 

    >>65
    あなたの髪の毛もフケも他人からしたら迷惑かもしれないじゃん。
    もう坊主にするしかないわ

    +23

    -4

  • 146. 匿名 2020/12/14(月) 13:05:48 

    >>3
    でも実際に毎日都会の電車に乗っていると混んでると顔に当たって本当に不愉快だよ。ロングの髪バサーってそのまま垂らしてる人もそう。自分が背が低いから尚更なんだけど。少し気遣いあるだけで違うんだけどね。
    こんなことくらいでって言う人は毎日混んだ電車乗らなくて済んでる人、身長ある人だと思う。自分が被害に遭ってないから分からないんだよ。

    +36

    -51

  • 147. 匿名 2020/12/14(月) 13:05:52 

    >>3
    もちろん言わないし自分も着ちゃう時あるけど、顔に当たって不快に思ってはいるよ。この事に限らず、そんなことまで?じゃなくて、そう思われてる可能性を常に心に持ってた方が互いのためにはなる。

    +26

    -20

  • 148. 匿名 2020/12/14(月) 13:06:41 

    デブのほうが邪魔だわ

    +5

    -7

  • 149. 匿名 2020/12/14(月) 13:07:01 

    都内住みで電車通勤だけど、みんなでお互い様感覚が無くなってきてるのが心配。。
    私はカバンが資料で大きい方なんだけど、車内で立ってると布カバンの端っこがちょっと触れた人が
    振り向いて睨んできたこと何度かある
    商店街でも、混んでて前歩いているおばさまの靴カカトを少しだけ踏んでしまい、
    振り向いたからごめんなさいと謝ったけど、舌打ちされた。。

    人混みや揺れる車内では仕方ないこと多いのに、いちいち不快を主張して嫌な空気振りまいてる
    よほど心の余裕ないんだなと思うよ

    +13

    -15

  • 150. 匿名 2020/12/14(月) 13:07:23 

    >>11
    私もこれだから都心に通いたくないんだよね
    みんな都心が勝ち組みたいなこというけど、私はストレスが少なくて心が落ち着く環境にいられて幸せだよ

    +73

    -4

  • 151. 匿名 2020/12/14(月) 13:07:26 

    >>140
    がるちゃんで、小柄色白巨乳は叩かれる三大ターゲット。

    +41

    -10

  • 152. 匿名 2020/12/14(月) 13:07:42 

    通りすがりの人がスマホ育児しないと言うのが聞こえたら「自分を否定された!」
    爺さんが密だな!と言うのが聞こえたら「黙れ老害!」
    満員電車で顔がチクチクしたら「みんなロン毛やめてフードやめて!」
    何の病気なんだろう

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/14(月) 13:07:47 

    フードは被る、傘はズボンの中に入れる、リュックは頭の上で筋トレがてら持つ、スマホはいじらない、を徹底しましょう!
    満員電車の中でもイライラしない世の中へ!!

    +4

    -8

  • 154. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:09 

    着てる方は気づかないからこうやって注意喚起してあげてほしい

    +7

    -10

  • 155. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:11 

    フード全般が嫌
    フード付きは男性の方が多いけど、人の頭の上にフードが乗っかる状態になる。

    どうせならフードかぶって電車乗って欲しい

    +5

    -14

  • 156. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:46 

    >>46
    小柄、が自慢に聞こえる人なのでは。

    +59

    -15

  • 157. 匿名 2020/12/14(月) 13:08:58 

    >>121
    それ言ったら今度メイクする自由が〜!ってキレるんだろうなぁ…

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/14(月) 13:09:16 

    >>11
    小池さんが2階建て電車走らせて満員電車ゼロの公約かかげてたけど...。夢物語よね。

    +69

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/14(月) 13:09:26 

    >>110
    踏んじゃえば良いじゃん
    どうせ床に置いてるから綺麗汚いの概念ないと思うよ

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/14(月) 13:09:27 

    >>46
    小柄って自分で使う言葉ではない気がする
    それに小柄だね、は褒め言葉として使えても大柄だねは褒め言葉では使わないから、良い意味として自分で使ってると私は思っちゃう

    +42

    -32

  • 161. 匿名 2020/12/14(月) 13:09:40 

    座席の横に背中向けて立ってた女性のファーフードが座ってる男性の頭に当たってて、言い合いからの殴り合いに発展してんの見たことあるわ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/14(月) 13:10:24 

    >>115
    たまに座席側向いて立つ人がいる。頭のすぐ上でスマホいじられるから落ちて来そうで気になる。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/14(月) 13:11:51 

    >>69
    最近は低身長の人向けの低い位置の吊り輪がありますね。
    そう言えば子供さんは何につかまってるのかな?

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/14(月) 13:11:56 

    >>152
    満員電車に関してはお互いが少し気遣いするだけで解決するけどな。ただの被害妄想と一緒にするのは無理があるし無神経。
    濡れた傘畳まないでバサッとしたまま持ってる人、たまにいるでしょう。ロン毛だのフードだのの人は、あれと同類の人なのよ。人にどういう影響あるか考えて配慮しないとダメだと思う。公共の空間では。

    +9

    -9

  • 165. 匿名 2020/12/14(月) 13:11:58 

    >>4
    わかる
    1番端の席に座ってるとドア付近に立ってる人で髪が腰まであるとチクチクさわさわしてきて凄く不快

    +122

    -2

  • 166. 匿名 2020/12/14(月) 13:12:07 

    >>46
    聞かれてもないのに一方的に私小柄ですって言うあたりが、私可愛いアピールに聞こえるんじゃないの

    +28

    -24

  • 167. 匿名 2020/12/14(月) 13:12:39 

    >>83
    海外だと直接「フードが当たるからちょっとどけてくれる?」「あ、ごめんね!ちょっとどけるわ」
    からの世間話発生で下手したら自己紹介して握手したりする。
    お互い笑顔なのが重要。
    コロナ禍では殴り合いのなるかも知れないけど。

    +20

    -5

  • 168. 匿名 2020/12/14(月) 13:12:48 

    >>4
    端の席に座ってると、上から髪垂れてくることある。他人の髪は美醜関わらず気持ち悪い。ファーの方がまだマシかな

    +168

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/14(月) 13:12:54 

    >>140
    ガルちゃんはそうだけど
    この文章にも問題あると思う。
    「小柄な」を入れなくてもマナー違反、迷惑行為は語れると思うんだよね。
    特定の人批判で共感得ようとしてる部分が反感を買ってるのでは。

    +20

    -9

  • 170. 匿名 2020/12/14(月) 13:12:54 

    >>42
    フードについてるファーに当たったら汚いって思うのはわかる
    だから電車に乗らない笑

    +0

    -7

  • 171. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:00 

    >>146
    毎日乗ってるけどお互い様だと思って我慢してるよ
    身長があるからって言うけど、他の人もコメしてたけど
    小柄な人のメイクが服に付いたり、まとめ髪のバレッタで顔怪我しそうとかないでしょ。
    あと小柄な人を潰さない様に踏ん張ったりとか

    +50

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:19 

    着るなとは思わないけど、フードにふわふわのファーが付いてる人は他人の口に入ってる可能性があるって思って着た方がいいとは思う。160センチで平均的な身長だけど、満員電車で他人のフードのファーが何回か口に入ったことがある。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:35 

    >>3
    柔軟剤もだめ汗臭いのもだめ服も髪型も持ち物も特定のもの以外禁止の専用車両作るしかないね

    +141

    -2

  • 174. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:42 

    昔はこれに新聞マナーとかもあったんだよなぁ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:48 

    >>20
    低身長と言えば誰もイラッとこないと思いますよ。

    +34

    -35

  • 176. 匿名 2020/12/14(月) 13:13:59 

    実用的ならまだしも無駄な装飾で不快になるの嫌だよなあ

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2020/12/14(月) 13:14:39 

    >>160
    小柄を褒め言葉として使ったことないなぁ
    人の体格の特徴を表す言葉として使ってる

    +40

    -7

  • 178. 匿名 2020/12/14(月) 13:14:50 

    >>3
    いやでもすっごいわかる。
    同じ理由でポニテや強めのパーマもかなり嫌だ。

    +42

    -20

  • 179. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:15 

    >>172
    私もこれが嫌で満員電車では着ないようにしてる
    自分のため

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:27 

    >>152
    なんかこういう人がガサツに振る舞ってんだろうなと思うとゾッとした。

    +0

    -9

  • 181. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:27 

    まだ満員電車走ってるの??

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:32 

    これは混んでる電車だとマジでウザい。
    同じ理由でパーマとかもともとの髪質で頭がボワッとなっている人の髪が当たるのもすごく嫌。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:42 

    >>20
    小柄って自虐じゃないの?
    チビって意味でしょ

    +28

    -24

  • 184. 匿名 2020/12/14(月) 13:15:48 

    >>160
    小柄って褒め言葉なの?
    華奢だね、とかならわかるけど

    +25

    -8

  • 185. 匿名 2020/12/14(月) 13:16:56 

    >>139
    わかる。気持ち悪いのはアナタがそんな髪型で満員電車乗るからですよって思いながら乗ってるもん。
    こっちが悪者みたいな感じにされてるけど、ずっと被害受けてるのはこっちなんだけどっていう・・

    +67

    -1

  • 186. 匿名 2020/12/14(月) 13:17:04 

    電車に適した服装と靴をぜひ考案していただきたい
    髪が当たらないように目出し帽必須とか

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/14(月) 13:17:09 

    >>160
    小柄に意味付けすぎ
    ただの体格の表現でしかないわ
    こういう人って男性が自分で小柄だからって言ってても自分で使う言葉ではないとか思うの?

    +35

    -10

  • 188. 匿名 2020/12/14(月) 13:17:27 

    >>184
    少なくとも背が低くてもデブには使わない言葉だよね

    +13

    -5

  • 189. 匿名 2020/12/14(月) 13:17:37 

    >>152
    自意識過剰、かなあ?

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/14(月) 13:17:57 

    >>20
    出た!ガルの小柄アレルギーw

    +85

    -15

  • 191. 匿名 2020/12/14(月) 13:18:12 

    フードは被るって言うのは常識だと思ってた。東京でこれ守ってない人なんて、見たことがないよ。

    +0

    -6

  • 192. 匿名 2020/12/14(月) 13:18:36 

    >>167
    日本でも気のいいおばちゃん同士はそんな感じになるよね

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/14(月) 13:18:42 

    >>155
    雪国じゃないのに東京でフード付きコートがある謎

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:01 

    >>187
    私はって書いてあるし人それぞれ意見があるのはわかってると思うよ
    何でそんなに怒ってるのか謎すぎる…

    +8

    -13

  • 195. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:02 

    >>5
    前からいたけどみんな気を使って言わなかっただけだよ
    今はネットで個人攻撃せずに言えるから話題になる

    多数派が正解でも声が無いから何もないわけでもないよ

    +15

    -37

  • 196. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:02 

    >>41
    わかる!!
    横に立ったひとが座席に背を向けてもたれかかるから、その人のリュックサックが座席の方までのめり込んできて顔に当たりそうになったりしたことある!!
    だから電車が混み合ってる時はあまり端の座席に座らない!

    +26

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:05 

    こういうトラブルを避ける為にも私はショールカラーやスタンドカラーのコートが好き

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:21 

    問題は他人は配慮すべきだけど自分が我慢するのは嫌ってタイプだと思う
    他人のイライラは被害妄想だけど私は違うって考えとかね

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:22 

    いくらお互い様でも全く周りに気遣う感じもなく平気で乗ってるのはイラつくよね。せめて当たらないようにするしぐさだとか、申し訳なさのひとつでも見えればこっちも納得するのに。
    迷惑かけられている方が「お互い様ですから」ってスルーするのはわかるけど、迷惑かけてる方が「お互い様だよね~」ってのたまうのがイライラする。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:27 

    >>68
    結局どんな髪型でも文句言うからスキンヘッド一択かなーでも反射して眩しいって文句言われるかも…坊主だとチクチクするって言われそうだし…

    +111

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:29 

    >>40
    「小柄な私」= ちっちゃくて可愛らしい私
    と取られることが多いから。自分で言うなって事かな?

    反して大柄とは可愛らしさとはかけ離れたイメージ。
    「私って大柄やから…」と言っても、誰もイラッとこないと思う。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/14(月) 13:19:30 

    >>191
    東京でコートのフード被ってる人あまり見た事ないな、、、
    よっぽどの大雪とか寒い日とかくらい

    東京のコートのフードは飾り

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/14(月) 13:20:42 

    >>139

    私も同じこと思ってたから、書いてくれてありがとう。

    +42

    -3

  • 204. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:04 

    昔の少々鈍感な世の中が懐かしいな。

    今の人間は少しでも負荷がかかると折れて危ないガラス。
    昔の人間は少しの力ではなかなか折れない竹。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:08 

    >>1
    そんなときこそ、フェイスシールド!

    +97

    -1

  • 206. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:14 

    ファーって機能性ゼロの装飾品だからイラっと来るんだと思う。
    もうここ最近ファー付きのアウターなんて買ってないや。

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:30 

    >>59
    うん、なんかやられそうで怖い想像しちゃう。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:39 

    わたしは大柄なので、周りの〇〇な行為が邪魔なんですって書かれてムッとしないのかな?
    同じ体型でも全然そんな事思ってない人も居るし。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:50 

    >>192
    日本人て勝手に我慢してイライラするよね
    自分もそうなんだけど。
    気のいいおばちゃんになりたい。

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:54 

    >>171
    頭一つ分くらい背が高い側だけど、あるあるだよね
    バレッタが腕にめり込んでアザになった事もあるし、買ったばかりのブラウスに口紅べったりつけられたこともある。吊革をぴんと伸ばす腕が顔や頭に当たってもお構いなしだし(私は人に当たらないように持ち方を変えてるけど)、髪飾りがコートのボタンホールに引っかかって文句を言われたこともある
    いちいちきりがない

    +38

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/14(月) 13:22:34 

    >>29
    ハーフヘルメット&シールド
    もなかなか良さそうですね
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +51

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/14(月) 13:22:56 

    ファーが付いてないフードならOK?
    フードって肩があたたかくて好き。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/14(月) 13:23:25 

    電車の一番端っこに座って壁にもたれて寝てる時に、ドア横に立ってる人のファーがちょうど顔にファサファサ被ってきてあれほどウザイものはない。
    私自分がそういう事になってからは、ファー付きのアウター着る時はドア横に立たないようにしてる。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/14(月) 13:24:21 

    >> 198
    あー。わかるわかる
    他人にすごく言う人ほど、自分は迷惑掛けてるとは思って無さそうだよね。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/14(月) 13:24:53 

    >>187
    体格の表現なら小柄だとわかりにくいから身長言って欲しい

    +6

    -7

  • 216. 匿名 2020/12/14(月) 13:24:54 

    学生時代に毎日満員電車に乗ってたけど男性を不快と感じたことはあっても女性にイライラした経験がないな

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2020/12/14(月) 13:25:00 

    >>173
    若しくは徒歩圏内で仕事をするかチャリ通勤するか。

    +54

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/14(月) 13:25:09 

    >>209
    「おばちゃんって呼ぶな呼ばせるな!」ってイラつく人に配慮してあげて笑
    ああ面倒くさい

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/14(月) 13:25:15 

    >>33
    髪に当たるほどの距離に居ることそんなあるか?

    +13

    -21

  • 220. 匿名 2020/12/14(月) 13:25:32 

    >>20
    服店員にお客様は小柄ですので〜って言われるのいちいち指摘すんなってムカついてたんだけど、小柄がマウンティングになり得るってガルちゃんで知った時の衝撃思い出した
    ただのコンプレックスなのに‥

    +38

    -10

  • 221. 匿名 2020/12/14(月) 13:25:41 

    >>147
    でもそれを考え始めたらキリがなくてストレスが溜まりそう…

    +14

    -3

  • 222. 匿名 2020/12/14(月) 13:25:51 

    そんなに記事にすることないんかな
    ファーがあたると着るなって思うし、髪の毛があたると短く切れやと思うし、カバンがあたるとカバン持つなよと思う
    満員電車でイライラしてたらそりゃそうでしょ
    でも、ただそれだけの話だよ、電車降りたら終わる

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/14(月) 13:26:12 

    >>1
    まぁ分からなくもないけどさ、大柄の私はいつも手すりが顔にゴツゴツ当たってるよ
    お互い大変だよね。

    +42

    -1

  • 224. 匿名 2020/12/14(月) 13:26:26 

    >>149
    ガサツ過ぎて嫌

    荷物が当たる事はあっても人の足を踏むって気をつけてれば避けられるよ

    いい靴履いてる人もいるから怒る人が居るのもわかる。特殊な靴だとヒール削れたら最悪靴全体の革張り替える事もあるし

    +10

    -6

  • 225. 匿名 2020/12/14(月) 13:28:52 

    >>223
    座ってて降りる駅だから立つ時ゴツンってぶつけて恥ずかしくなるのが多々ある笑
    しかもあれ地味に痛いんだよね

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/14(月) 13:29:07 

    羽毛アレルギーとかあるらしいしね~

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/14(月) 13:29:07 

    >>65
    あなたの存在も誰かにとって邪魔だよ。
    公共の場って自分の為だけに存在する訳じゃない。
    ルール違反でもマナー違反でもないじゃん。

    +14

    -3

  • 228. 匿名 2020/12/14(月) 13:29:50 

    >>219
    東京だけど、朝夕はぎゅうぎゅう詰め。
    他人の髪も服ももみくちゃに押し付けられますよ。
    路線にもよると思うけど。

    +36

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/14(月) 13:29:55 

    香害の次はこれかあw

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/14(月) 13:30:57 

    自分ルールで勝手に「これがマナー」て思ってそう。面倒臭い。
    混んでる電車なら仕方ないじゃん。
    こういう人も周りに不快に思われるポイントありそうだけど。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/14(月) 13:31:14 

    多分東京の満員電車と他所の満員電車では密度が違うと思う。
    よそなら人の髪の毛嫌悪するほど顔同士が近くならない

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/14(月) 13:31:23 

    >>219
    満員電車なら普通によくあることだよ

    +33

    -1

  • 233. 匿名 2020/12/14(月) 13:31:24 

    >>7
    え?
    下の方では、やんややんややってるけど、
    小柄な私(40代女性)
    (≧ω≦。)プププって意味でしょ?

    +47

    -10

  • 234. 匿名 2020/12/14(月) 13:31:36 

    >>13
    雪国は雪降ってる時はみんなかぶってるよ
    髪びしょ濡れになっちゃうし寒いから

    +14

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/14(月) 13:31:56 

    >>21
    小池百合子がちゃんと公約を果たせば解決するじゃない

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/14(月) 13:32:42 

    こんなことまで文句言うようなら

    歩くか 自転車か 自家用車で会社行けよ。面倒くさい!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/14(月) 13:32:50 

    黙って鼻水つけてやればいいじゃん

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/14(月) 13:33:41 

    でも満員電車では正直迷惑だよね。
    私も通勤時ダウン着る時は、ファーを外してる。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/14(月) 13:33:43 

    周りを気にしてるなら良いけど、電車内は私の部屋!みたいなのが気に食わないんじゃないの?
    周りに気を使わないというか。
    ああいうのってスリにあってもわからなさそう

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/14(月) 13:33:50 

    んなこと言ったら、貴方の濃い化粧の臭いがキツイとか、オジサンの加齢臭が臭いとか、もう何でもありになるよ?
    でっかいリュックサックとかなら邪魔だとか何となく理解できるけど、マナー違反や一般常識から考えて度が過ぎた行為、迷惑行為や犯罪行為は勿論ご法度でも、
    共同で利用するものなんだからそこはお互いに気を使い合う事さえ出来れば、後は多少の我慢は必要だと思うわ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/14(月) 13:34:33 

    >>7
    過剰反応ですよ

    +55

    -8

  • 242. 匿名 2020/12/14(月) 13:34:56 

    私は好きだから着るー。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/14(月) 13:35:09 

    >>112
    じゃあどうしろと…

    +18

    -3

  • 244. 匿名 2020/12/14(月) 13:35:11 

    >>219
    ある程度混んでればよくあるよ

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/14(月) 13:36:33 

    >>3
    でもさ、満員電車だと結構口に入っちゃうよね。笑
    それでもいいならお好きにどーぞって感じ。

    +25

    -2

  • 246. 匿名 2020/12/14(月) 13:36:38 

    >>243
    私は下ろして足の間に置いてるけどこれでも邪魔だって意見見るからもう何が正解なのか分からないよね…

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/14(月) 13:37:02 

    「私は繊細な被害者、あなたは無神経でガサツな加害者。
    あなたが譲るのは当然の配慮、私に我慢させるのは人権侵害」
    これがご配慮乞食

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/14(月) 13:37:20 

    長い髪のポニーテールも結構凶器だよ。
    ベチン!って当たった事ある。

    ポニーテールするなとは言わないが。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/14(月) 13:37:51 

    身長小さい人のために「車内ではフードをかぶりましょう」ってアホらしい話
    自分が帽子でもマスクでもお面でもつけとけよ面倒くさいな

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/14(月) 13:38:35 

    >>17
    ポニーテールにしてる人ほどブンブン頭振り回すんだよなー

    +95

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/14(月) 13:38:39 

    >>7
    身長は低い方がイケてるってガルで初めて知った笑

    +75

    -10

  • 252. 匿名 2020/12/14(月) 13:38:54 

    着ないでって自己中だなぁ…
    アレルギーや抜け毛がくっつくのが問題では無いのね?

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/14(月) 13:39:52 

    ファーにグロス付けるなよ?って思ってる人もいそう。
    今は(ってか冬はだいたい)マスクしてるけど

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/14(月) 13:40:49 

    >>246
    皆が納得することなんてないんだから自分なりに気遣ってれば良いと思う

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/14(月) 13:40:54 

    >>12
    だよね、被ったら被ったでフードの幅の身長の人全員にチクチクするじゃん

    +75

    -2

  • 256. 匿名 2020/12/14(月) 13:41:38 

    >>172
    口は閉じてるから唇に張り付くだけだけど、鼻の穴に入る時はよくあった。
    今はマスクしてるからだいぶ防御されるけど。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/14(月) 13:41:40 

    >>149
    踏んだ瞬間謝ろうよ。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/14(月) 13:42:14 

    >>1
    それ言うなら、ボリュームありすぎるダウンジャケット自体の方が邪魔だよ。隣に座られた時の圧迫感といったら、ほんと不快。
    シャカシャカ、カサカサ煩いし。

    +57

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/14(月) 13:43:08 

    おばちゃんの肩ぐらいのソバージュも

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/14(月) 13:43:45 

    >>5
    もう電車乗るときはみんな北朝鮮の人民服着るしかないね

    +69

    -3

  • 261. 匿名 2020/12/14(月) 13:44:17 

    まぁ不快な思いしてる人が「まーったく気にしない人がいるとイラつくから乗ってほしくない」って言ってるだけで、実際にファー付き着て乗っちゃいけないわけじゃないからね。
    じゃあどうしろってんだ!なんて言わなくても、そーなんだーじゃあ私は気を付けて乗ろうでいいんじゃない?

    みんな勝手に言ってるだけの事に対して互いに噛みついてる感がある。Twitterみたい。

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2020/12/14(月) 13:45:40 

    ファー付きでなくファーコートのおっさんは獣臭がしそうで距離を取ります

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/14(月) 13:45:49 

    >>112
    そのリュックの人は後ろから押されてるのかもよ?
    満員電車だと後ろから押されすぎてつり革だけじゃ支えられなくて窓に手を当てて体支えるときあるから…

    +13

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/14(月) 13:45:59 

    >>8
    これは普通に嫌だろ。

    +273

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/14(月) 13:46:01 

    >>17
    これロングヘアでたまーにこういう人いるけど、何にも考えてないのかな?
    自分の髪がいかに美しくあるかしか考えてないの?
    長さ的にそのまま後ろに下ろしてドア横に立ったらこういう迷惑がかかるかもって事想像つかないのかな。

    +93

    -4

  • 266. 匿名 2020/12/14(月) 13:46:11 

    >>188
    背の低い巨デブにも小柄って使えると思うけど…。
    小柄って、要は身長が低いってだけの意味で、細いとか華奢とかいうニュアンスは一切ないと思う。特に他人が気を使って言う場合には。

    +8

    -8

  • 267. 匿名 2020/12/14(月) 13:46:13 

    >>177
    まあ褒め言葉じゃないにしても悪い意味だと思って言う人はいないと思う

    +11

    -2

  • 268. 匿名 2020/12/14(月) 13:47:38 

    今はマスクがあるからまだいいけど、口元にファーが来るのが一番嫌だな。
    女の人のだと鼻くすぐったいし唇にくっつくし、男の人くらい背が高いと目に入りそうになったりできつい。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/14(月) 13:47:44 

    >>12
    あ、わたしわかるww
    身長155センチなんだけど、
    鼻とか口周りによく当たってた。

    批判たつだろうけど、
    ファーのところきっと汚いとおもうわ。
    わたしたまに、鼻くそを
    たまたまつけちゃったことあるw
    色が茶色だったからたぶん大丈夫だと。



    +15

    -38

  • 270. 匿名 2020/12/14(月) 13:48:34 

    >>33
    髪の毛やファーでムズムズすることも確かにあるけど、これはもうしかたないと思うよ。人にファーコート着るなっていうのはさすがに面倒くさいよ。ロングヘア後ろで結ってる人は、気配りができる人は前に持っていってるね。
    それより私はオジさんの整髪剤だかコロンだかの匂いで気持ち悪くなってしまう。

    +176

    -5

  • 271. 匿名 2020/12/14(月) 13:48:39 

    スマホ見てる姿勢が反り腰になってる人も多くて迷惑!
    腰から上が後ろ側に仰け反ってくるから、離れてるはずなのに後頭部が顔面間近で気持ち悪い。

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2020/12/14(月) 13:48:39 

    >>1
    フード被って欲しいってwwwwww それは求めすぎな気が。

    +75

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/14(月) 13:48:49 

    >>227

    公共の場は自分のためだけに存在するわけじゃないのは当然理解してる上で、邪魔なものは邪魔と思う気持ち分かるけど…
    だって満員電車の空間自体不快要素しかないし、乗客みんな周りを邪魔と思ってるものだと思ってた笑
    半径1メートルとかせめて30センチでもスペースあれば違うんだけどね
    邪魔と思う気持ちまで否定するのもよく分からない

    +3

    -7

  • 274. 匿名 2020/12/14(月) 13:48:53 

    >>142
    www
    車両によって、到着してる駅が違うっていうね。
    100両もあったら、満員電車解消☆
    画期的!!

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/14(月) 13:50:19 

    コートに文句つけるなら自分が冬に電車避けるしかないよね。
    言わせてもらえば、170オーバーの私からしたら小柄なあなた方の頭頂部から伸びるアホ毛なんかの被害に常にあってますけどねぇ…。

    +8

    -3

  • 276. 匿名 2020/12/14(月) 13:50:38 

    >>92
    ジジイのうるさすぎるクシャミ本当にイラッとする。
    外歩いてる時に、反対の歩道にいたジジイが特大の爆発音みたいな「バァーーッシュ!!!」ってクシャミして、一瞬なにが起きたのか心臓バクバクした

    +83

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/14(月) 13:50:43 

    自己中な主張

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2020/12/14(月) 13:51:30 

    こんな事言ってたら何も出来なくなるわ。
    これを言ってる女だって、もしかしたらくっさい香水つけて乗ってて、みんなに嫌がられてるのかもしれないよ?
    案外自分が周りに迷惑かけてるの気づいてないだけでさ。でも他の人の事は気になってぐちぐち言う。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/14(月) 13:52:10 

    小柄な人の中にも、私は小さいんだから大変なの!かわいそうなの!まわりは小さい女性に気を使うべき!って強気な人もいるから、気の強そうな小さい女性がいるとあんまり近づきたくないなと思ってしまう。多分嫌な思いもたくさんしてきたんだと思うけど、あんまり周囲に対して申し訳なさとか謙虚さとか持ち合わせてない感じ。強くいないとナメられるから強くしてる感じというか。
    スマホもガンガン背中に当ててくるし、狭いところに入ろうとすごい押してくるし。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/14(月) 13:52:21 

    >>164
    傘畳まない人とロングとフードを一緒にするのは頭おかしい。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2020/12/14(月) 13:52:30 

    >>269
    つけちゃったの気づいたなら取ってあげたら良かったのにー!
    相手の人かわいそう…その相手が自分じゃないことを祈るw

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/14(月) 13:54:17 

    >>65
    まぁそれは嫌だよね。しょうがないから我慢はするけど、フケ対策くらいはしようよって思う。仕事の忙しさとかめんどくささを理由に対して何も対策しないまま注意してくれる人もいなくて毎日電車乗ってんだろうなって思うよ。
    憐れな中年男性に見えてしまう。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/14(月) 13:54:31 

    >>275
    同じくらいの身長だからよく分かる。顔にアホ毛当たるよね。
    おまけに鼻先に頭皮が近づく事多いけど、頭皮が臭い人がかなり多い。でも我慢してる。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/14(月) 13:57:36 

    >>266
    いやいやいや
    背の低い巨デブは小柄とは言わないよ
    巨デブチビだよ

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/14(月) 13:57:51 

    >>132
    ポニーテールの女、配慮無いよね。
    他人の髪とか汚いし、触れるの嫌だわ。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2020/12/14(月) 13:59:20 

    >>8
    口塞がないでくしゃみする奴なんか誰でも嫌じゃない?身長関係ある?

    +279

    -15

  • 287. 匿名 2020/12/14(月) 13:59:25 

    >>212
    絶対マイナスだと思うけど、冬のダウン着たオッサン暖かいよね、、、

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/14(月) 14:00:26 

    >>266
    背の低い巨デブはただのデブです
    小柄なんて言わない

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/14(月) 14:01:07 

    若いからイラッとするんだろうね。
    先日千代田線で、通勤時間帯にフラッフラのご高齢の夫婦が乗ってきた。
    降りる時、よろよろしながら杖で回りの人を押し退け、手押し車で人の足轢きまくって降りて行ったけど、周りの乗客はとにかくお二人がこけずに降車出来るように道開けたりドア押さえたり必死で協力してた。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/14(月) 14:01:22 

    めっちゃ細かいけど、座ってるときに前に立ってる人のスカートの裾とかコートの裾がちょうど膝当たりに触れるか触れないかくらいでサワサワしてめっちゃくすぐったい
    わかる人いるかな?
    イヤだなって思ってても対処しようがないから諦めてる。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:00 

    >>65
    標準身長のあなたでももっと背高い人から見たら頭頂部見えてるかもしれないしその頭頂部にフケとかついてる可能性あってキモがられてるかもよ

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:15 

    >>158
    リモート推奨でやや達成しかけたけどね
    今じゃ元の木阿弥

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:29 

    >>251
    最近低身長の若い子が多いからかな
    自分の頃は150センチの子はもっと背が高ければな〜って価値観だったからビックリ。

    これからは「私ももっと小さければモテたのに!」って時代になるのか。

    +25

    -6

  • 294. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:38 

    >>80
    私は小柄な方のさしている傘が顔に当たりそうになった経験が何度かあります。
    お互いに気をつけたいですね。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/14(月) 14:02:54 

    >>53
    だったらこれもファッションだから文句言わない?
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +2

    -4

  • 296. 匿名 2020/12/14(月) 14:03:08 

    >>3
    本当めんどくさい。
    満員電車で髪の毛当たったりするのは仕方なくない?
    文句言うならその人が時間ずらせば良いじゃんね。

    私髪の毛ロングでいつもポニーテールしてますが
    後ろ振り向いたりする余裕ないし
    後ろの人のことまで考えられる余裕もない。。

    +21

    -25

  • 297. 匿名 2020/12/14(月) 14:04:45 

    >>263
    私の知り合い、それで骨折した。
    ちなみに東西線。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/14(月) 14:04:47 

    >>266
    巨デブではないけど、148センチぽっちゃり体型の従姉妹も小柄とよく言われてる。

    +9

    -2

  • 299. 匿名 2020/12/14(月) 14:06:16 

    >>206
    近年はファー付きのアウターはぶっちゃけ時代遅れだよね。メルカリでもファー付きの上着売れてないもん。

    +3

    -3

  • 300. 匿名 2020/12/14(月) 14:08:16 

    >>1
    フードのファーは本物だとふわふわで気持ちいいから逆にすみません…って気になる

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2020/12/14(月) 14:09:22 

    コードは言い過ぎだな
    そんなに嫌なら乗り込む時に
    コート着てる人見つけたら頑張って方向転換するわw

    昔満員電車で、私の頭の上で
    おじさんが本読み出したことあったな…

    流石に置かれはしなかったけど
    電車の揺れとともに本のページが
    フッサフッサ頭に触れてきて笑えてきて吹き出しそうだったw

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/14(月) 14:10:00 

    >>266
    それは違うと思う…

    +6

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/14(月) 14:10:15 

    >>33
    わかる〜
    ポニーテールの女で、落ち着きなくて顔を色んな方向に向けたり、前髪が邪魔なのかしょっちゅう顔をプルプルするから、前に立たれると髪がめっちゃ当たるのよね

    +98

    -9

  • 304. 匿名 2020/12/14(月) 14:10:19 

    >>266
    服屋さんが気を使って「お客様は小柄でいらっしゃいますから~」とか言う時の事ね。
    家族に145センチ90kgの巨漢がいるけど、服屋で言われる「小柄」と病院で言われる「血管が細い」だけが言ってもらえる褒め言葉だってよく自虐で言ってる。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/14(月) 14:10:49 

    >>1
    別の意見だけど、何のためにフード付きの着てるんだろ。
    フード被ってる人ほぼ見ないんだけど。
    で、チビじゃなくても鬱陶しいと思う。

    +14

    -7

  • 306. 匿名 2020/12/14(月) 14:11:06 

    身長が高くて髪の毛ロングの人は男女問わず大抵ガタイもよくて場所とってるから、せめて他の人を不快にさせないようにこういう髪型にしといて欲しい。
    静電気で顔に当たるの不快だし、ポニーテールも当たって不快なんだよね。
    満員電車「ファー付きコート」で乗らないで 毛先チクチク攻撃に苦しむ乗客たちの嘆き

    +7

    -8

  • 307. 匿名 2020/12/14(月) 14:12:21 

    >>1
    ソーシャルディスタンス無視な話だよね。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:04 

    >>305
    確かにね。滅多に使わない。
    小雨とか小雪の時、あと屋外でめちゃくちゃ寒い時に被るくらい。年数回。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:15 

    >>21
    満員電車って何十年も前から問題になってるのにね

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:31 

    >>296
    えー人の顔面に当たるのキモくない?
    なんかおじさんに当たってたことあって申し訳なく思うと同時に、その人鼻水啜ってたからゾッとしてしまって、まとめ髪にして乗るようになった。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:45 

    車必須の県に住んでて電車のる機会ないけど毎日ギューギューで通勤してる都会の人すごいと思う。ホームとか乗り場?とか覚えきれる自信ないから県外にも車で行くほうが気持ちが楽。どこに行くにも車だから田舎のほうが運動不足らしい。都会の人はよく歩くから細い人多いって。関係ない話すみません

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/14(月) 14:13:59 

    満員電車だったら自分のコートのファーが人に当たるのか…気持ち悪いね。都会住みじゃなくてよかった…

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/14(月) 14:14:43 

    >>139
    ただのロン毛も、無茶苦茶長い人いるじゃん?腰くらいまで伸ばしてる人。あれはほんとに気持ち悪くてめちゃくちゃ避けてしまう。

    +54

    -3

  • 314. 匿名 2020/12/14(月) 14:15:17 

    これ、満員電車なら私も邪魔だと思うよ。
    あと、今は座席の壁が高くなったからまだいいけど、ドア横で座席にもたれる人のファーフードが座席側にはみ出してるのも。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/14(月) 14:16:34 

    >>290
    あ、わたしそれ太腿で挟んであげてるわ


    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/14(月) 14:16:35 

    >>159
    見えてれば踏んで通るけど、前も見えずに人の流れで押し出される時に見えない床置きバッグに躓くのは滅茶苦茶危ないよ。
    ドア近くの空間のど真ん中(通路ど真ん中)にカバン床置きする高校生多いから、尚更危ない。

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/14(月) 14:18:34 

    投稿者を叩いてる人は、東京都心の満員電車を知らないんだろうな。
    迷惑だよ、嵩高いファーのフードって。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/14(月) 14:19:24 

    >>305
    きっと北国育ちなんだよ
    それかハゲ隠しか

    まさか変質者じゃあるまいし。

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2020/12/14(月) 14:19:38 

    >>80
    小柄な人が腕を伸ばして吊革や手すりに捕まってると、捕まることに精一杯なのか、人の頭や顔に腕がガンガン当たっててもお構いなしに腕や肘を張って持ち続けてる人がすごく多いんですよね。
    間違いなく視界に入ってるんだろうけど、人の頭や顔に自分の腕が当たっても気にしないんだろうか。
    まあお互い様ですね。

    +12

    -2

  • 320. 匿名 2020/12/14(月) 14:20:02 

    めんどくさいなー。

    大体、こういうのって誰が誰に言ってるの?
    『ファーがチクチクします』ってどこに伝えたらこんな風に話題になっちゃうの?

    この間のトピの記事にも『年賀状をおくるのはもはや暴力』みたいな事かいてあって、一体誰が言ってるんだろう…って思う。
    なにか裏がありそう。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/14(月) 14:20:02 

    >>266
    太ってる人に小柄ですねなんて喧嘩売ってるのかと思うわw

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/14(月) 14:20:14 

    >>305
    フード付き着てるアタシ可愛い🎵 ですよ

    +6

    -9

  • 323. 匿名 2020/12/14(月) 14:21:06 

    >>303
    横だけど、ポニーテールの人の顔振り率、高すぎない?
    ポニーテールにすると頭を振りたくてたまらなくなるのだろうか。

    +39

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/14(月) 14:21:17 

    イヤならそっちが避ければいいのに

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/14(月) 14:21:58 

    これ、分かるなぁ。髪の毛バサバサの人とファー付のアウターの人、相手の身長にもよるんだけど口に付いたりするんだよね。ムズムズして顔も痒くなるしでも手も動かせないしで地獄。
    だから満員電車に乗るときは自分はファー付きやめました。後ろの人の為っていうか、人の口元にファーが付くのが気持ち悪いから。今はみんなマスクしてるけど、グロスとか付いたら最悪だよ。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/14(月) 14:22:33 

    >>305
    獣かよ!っていうようなファーが、これでもかってワサワサ付いてるフードは見た目もウザイ

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/14(月) 14:22:35 

    >>21
    >>123
    首都圏のJRも私鉄も、すでにラッシュ時は限界ギリギリまで本数を増やしてるからこれ以上はどうにもならんと思う
    特に京王なんて、朝は前後の列車の間隔が無さすぎて、特急と各駅停車が同じ所要時間というおかしなことになってるから、さすがにもう鉄道会社を責める気にはなれない
    今はコロナ禍でテレワークする人が増えて混雑が若干ゆるんでるから、このまま皆が戻ってこないことを願うしかない

    +50

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/14(月) 14:25:13 

    >>301
    善良そうな人で好きだわ。
    心にゆとりがあるね。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/14(月) 14:26:24 

    >>163
    棒じゃない?
    私も背低いけど子供はもっと大変だろうから子供きたら棒譲るようにしてる
    ガニ股で膝曲げて頑張って踏ん張るよ笑

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/14(月) 14:27:17 

    >>325
    そうそうファー身につけてる側も嫌なんだよね。
    満員電車では着ないに限る

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/14(月) 14:27:24 

    >>7
    私も小柄だけど他人のコートなんて気にしたこと無かったわ

    +47

    -3

  • 332. 匿名 2020/12/14(月) 14:28:46 

    >>317
    最初フード迷惑コメに一気にマイナスついてるの見て笑ったもん

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/14(月) 14:29:40 

    >>1
    なんでも他人を悪者にしたがる奴めんどくさい。
    ファーハラスメントとか言い出しそう。

    そんなん言うなら、満員電車のワキガだってイライラするし、小柄の人の頭皮の匂いもイライラするんだよ

    皆黙って我慢してるのに

    +64

    -2

  • 334. 匿名 2020/12/14(月) 14:32:20 

    >>301
    おじさん達が通勤電車で新聞読んでた頃は女性の頭の上に広げて
    読んでるおっさん居たよ

    ちょうど新聞乗せるのに丁度いいんだよね高さが。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/14(月) 14:33:16 

    >>5
    コートはね^^;
    飲食以外は我慢できるなー
    ファーどころじゃない飲食物の持ち込みあるもん

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2020/12/14(月) 14:33:31 

    >>1
    自分が防御したらいいのでは?
    今はマスクは必須だし、後はメガネや帽子、なんならフェイスシールド着用で解決する。
    大きなリュックを背中に背負っているのとは訳が違うと思うけどな。

    +23

    -3

  • 337. 匿名 2020/12/14(月) 14:34:21 

    しらね。
    そこまで配慮してらんない。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/14(月) 14:34:37 

    >>1
    東京が密すぎるのが悪いんだよ!

    +26

    -1

  • 339. 匿名 2020/12/14(月) 14:37:02 

    >>286
    嫌なのは大前提でしょ。その上で
    みかんちゃんくらい(orそれ以下)の身長だと、くしゃみの飛沫を頭のてっぺんからモロに被っちゃう
    ってことだよ。

    +61

    -3

  • 340. 匿名 2020/12/14(月) 14:37:14 

    私も小柄だけど通勤にリュック使ってて立って乗る時はリュックを体の前に抱えるから混んでてもフードに当たる程顔が前の人に近づかないかも。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/14(月) 14:38:54 

    今はマスクしてるから大丈夫だけど
    コロナになる前は
    グロスとかつかないかでヒヤヒヤしてた

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/14(月) 14:41:22 

    >>295
    剣山バッグか?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/14(月) 14:42:03 

    当たらないように移動すれば良くない? マナー違反みたいに何かを人に要求する前にそのくらいなら自衛すれば良くない?

    +2

    -5

  • 344. 匿名 2020/12/14(月) 14:42:16 

    >>55
    あれってわざとかなって思う
    素早く振り向かないとあんなに舞うことないよね

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/14(月) 14:43:56 

    コートのふわふわもポニーテールも顔にかかるのを避けながら満員電車乗ってました。
    でも避けずにそれを口にふくむ変態とかもいるんだろうな‥ってふと考えることがあった。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/14(月) 14:45:48 

    >>245
    私なんか脂性だからファーに顔の脂がつくわw

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/14(月) 14:46:18 

    >>8
    もう脳内で殺人に発展するわ

    +218

    -1

  • 348. 匿名 2020/12/14(月) 14:47:47 

    一昔前はガラケーのアンテナが頭に刺さってイライラしたり
    おっさんの読んでる新聞紙の角が手にサワサワ当たって痒くてイライラしたりしたよね

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/14(月) 14:48:35 

    >>1
    ファーに文句言い出したら小せえババアもムカつくんだよとか言われちゃうよ
    自分だけが被害者だと思ってはいけない説

    +30

    -2

  • 350. 匿名 2020/12/14(月) 14:49:03 

    >>336
    満員電車でフェイスシールドなんか無理だよ
    すぐに外れてどっか行っちゃう

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2020/12/14(月) 14:50:17 

    >>319
    最近は乗らないけど私の場合は人の頭や顔に自分の腕が当たることを気にしてたら手すりに掴まれないからってのが大きかったかな
    背丈がなければ腕も短いので完璧によけようと思っても難しくて
    少し当たってるけど本当すみません…て思いながら手すりに手を伸ばして掴まるとかあった気がする

    +2

    -5

  • 352. 匿名 2020/12/14(月) 14:51:38 

    リュックの方がいやだわ

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/14(月) 14:54:51 

    >>343
    身動き取れない満員電車をご存知ないのか…
    あんな中でファー避けるためにもぞもぞやってたら、それこそ大顰蹙だと思う。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/14(月) 14:56:12 

    それを言うならものすごく鳥臭いダウンにも文句を言ってほしい
    養鶏場レベルな時がたまにある

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/14(月) 14:59:06 

    ファーは人の迷惑になると思って買わない。
    それを他人に強いるつもりはないけど。

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2020/12/14(月) 15:00:26 

    >>350
    ではメガネとマスクと帽子にしたら?
    それが嫌なら他に自分で考えたら?

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2020/12/14(月) 15:01:15 

    >>10
    被るとあったかいよ

    +31

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/14(月) 15:02:39 

    電車の車内の全員がフード被ってる姿想像したら笑った

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/14(月) 15:03:44 

    >>350
    それを言うなら逆に、身長低い人のメイクが服に付きそうだから満員電車にはスッピンで乗って欲しい。
    とか他人に対する欲求ってエスカレートするからみんな尊重し合って自分が防御したりするんじゃないかな?

    +23

    -2

  • 360. 匿名 2020/12/14(月) 15:04:08 

    >>13
    チョコプラのネタが浮かんだ。

    +15

    -1

  • 361. 匿名 2020/12/14(月) 15:04:42 

    >>11
    JRその他、あんなにぎゅうぎゅうにしないと元取れないんかね?
    客が少ない時間は空くかと思いきや本数減らしなさるしさ

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/14(月) 15:06:49 

    タワシ巻いてるわけじゃあるまいし
    いちいちルール作るなと言いたい

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/14(月) 15:11:15 

    私もこれでキレられたことある。ハゲとるおじさんの頭にファーが当たってたみたいで怒られたんだけど一瞬「?」だった

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/14(月) 15:15:16 

    >>7
    小柄だとコートのファー以前に背中で圧殺されるわw

    +53

    -2

  • 365. 匿名 2020/12/14(月) 15:17:15 

    >>10
    アメリカに住んでるときは結構被ってた。
    ヨーロッパでも被ってた。
    フードは日本を出てその実用性に気付いたものの一つ。

    +21

    -2

  • 366. 匿名 2020/12/14(月) 15:18:38 

    >>1
    チョンの難癖記事。
    神奈川、おかしなソース…
    答えあわせだね。
    文句ばかり言うならば、
    チョンが日本から出て行けば?
    私達はふつうに年末に年賀状を書くし、
    除夜の鐘を聞くし
    お参りするよー。

    チョンだけ日本から出ていけば、ストレスないかも。

    +3

    -5

  • 367. 匿名 2020/12/14(月) 15:20:57 

    >>3
    乗らないでとまでは思わないけど、当たるってムズムズすることはあるよ。
    余程背が高い人でなければ経験ある人も多いと思うけどなぁ。
    あ、あとラッシュ時に乗らない生活してる人には理解されないだろうね。

    +22

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/14(月) 15:21:04 

    満員電車って絶対いつかファー汚れると思ってるから通勤で着る時は外してる
    めんどくさいけど誰にやられたか分からない汚れがつくよりマシ

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/14(月) 15:21:13 

    電車の出入り口のところに立ってたら座ってるおじいさんの顔にファーが当たったみたいで怒鳴られた事ある。音楽聞いてたから分からず、声かけても聞こえてなかったら腕掴まれた。めっちゃ怒ってたけど降りる駅に着いたから降りた。下手したらあんた犯罪者だよって思ったよ。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/12/14(月) 15:21:34 

    >>149
    お互い様とか、心が狭いとか、加害を加えたが貴方が言う言葉ではない

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2020/12/14(月) 15:23:18 

    >>32
    これが解決策では?
    夏場の満員電車のおじさんの臭さで毎年倒れそうなんだけど、
    時差通勤在宅勤務が全面可になればそのストレス減るのになぁ〜

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2020/12/14(月) 15:27:03 

    >>149
    マイナス多いけど都内だと結構あるあるだよね。急に歩くテンポが遅くなったり方向転換する人はこっちがどう気をつけても事故は防げないしさ。電車だって少し周りを見たら迷惑なのわかるじゃんって人たくさんいるよ。

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2020/12/14(月) 15:28:53 

    チクチクもだろうけど、ボリュームすごくて車内で邪魔になるから、基本的に外してるわ

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/14(月) 15:31:34 

    >>316
    満員電車でカバン直起きは本当に危ないよね。押されたり急ブレーキかけた時とっさに足を前に出した時カバンがあってうまく踏んづけたから良かったけど、間違えたら足首捻ってたと思う。

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2020/12/14(月) 15:31:48 

    >>370
    このレベルだと何が加害かもその人次第だから、それ言っちゃうと「あなたが詰めて隣のつり革持ってればぶつからないはず。場所取りすぎで邪魔されてるのは私です」なんて風に嫌なことを全部ぶつけ合うようになってどうしようもなくなるよ

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/14(月) 15:32:43 

    >>370
    好きで危害を加えたわけじゃないから、お互い様なんじゃないの?故意にやってたら犯罪なんだし。

    +1

    -5

  • 377. 匿名 2020/12/14(月) 15:32:57 

    >>149
    いやいや、あなたが加害者やんw
    デカイ鞄は仕方ないんだろうけど、邪魔だから網棚に乗せるか人に当たらないように気をつけないと
    デカ鞄オッサン沢山いるけどみんな気を付けてくれてるよ
    あと足踏んだら即座に「ヒェーごめんなさい!」くらい大袈裟に謝ったほうがいい
    一方的な加害者なのにお互い様を忘れてるとか余裕ないとか嘆くのは違うよ

    +13

    -2

  • 378. 匿名 2020/12/14(月) 15:33:35 

    逆を言いたいわ
    ファーに汚らしい手で触らないで。涎だらだらの子供に触らせないで
    カシミヤにあなたの脂ぎった顔を混んでるふりしてなすりつけないで

    +2

    -6

  • 379. 匿名 2020/12/14(月) 15:34:16 

    >>139
    あるある。前にちょっといい加減にしてってレベルでふぁさふぁさされたから、すみませんが髪の毛にほっぺた打たれるのであまり動かないでいただけるとー……って伝えた

    +32

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/14(月) 15:34:23 

    私は靴を履いたままの子供を抱っこして乗ってる方が嫌だ。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/14(月) 15:34:41 

    >>8
    これやられた経験あるわ・・・
    真後ろで豪快にくしゃみされて
    自分の頭に相手の唾液の粒がかかるのがわかった
    最悪だったわ

    せめてハンカチないなら腕で防ぐなりしてくれ

    +238

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/14(月) 15:34:58 

    >>52
    毛皮が買えないド貧乏な
    ドデカデブス婆きもいんだよ。
    他人の服に文句あるなら
    タクシー使えよブス!

    +12

    -7

  • 383. 匿名 2020/12/14(月) 15:35:31 

    >>378
    背高めなのかい?
    触られたくないなら満員電車には着て行かないか、電車でだけカシミヤの上に安物のカーディガンでも羽織っては

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/12/14(月) 15:35:47 

    >>8
    他にも、みかんの母がバスでロン毛振り回す男の近くに立ってて、そのロン毛が当たってくすぐったくて、ついにはその人の方を向いて盛大にはくしゅんする回があったよね。

    +38

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/14(月) 15:36:39 

    >>114
    チビな女が1人でデカデブスが好きなイケメン達を全部かっさらうことあるから
    大丈夫よ安心して。

    +4

    -2

  • 386. 匿名 2020/12/14(月) 15:37:05 

    >>8
    埼○線の車内でこれやられた!
    168センチあっても背高い人が後ろにいたらこうなる…ウェットティッシュ持ち歩いてるからこれ見よがしに拭いた

    +184

    -1

  • 387. 匿名 2020/12/14(月) 15:38:15 

    髪の毛やファーが鼻の中に入ったりしてくしゃみするけど、私首を下に向けるからその人の背中に少し唾かかってるんだろうなと思うとお互い様だと思うわ。だからみんな気をつけてね。真後ろでくしゃみされても怒らないでー。

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2020/12/14(月) 15:40:04 

    満員電車乗ったことない人のコメントが散見されるわね

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/14(月) 15:41:32 

    >>365
    私もドイツやフィンランドに行った時やっとフードのありがたみがわかったw
    それまでは飾りかと思ってた

    +14

    -1

  • 390. 匿名 2020/12/14(月) 15:42:04 

    足が浮くくらいの満員電車で自衛しろってのは無理なのよ
    お互いに気を遣い合えるといいね

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/14(月) 15:43:13 

    >>387
    ウケるw

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/14(月) 15:46:25 

    >>8
    まさにこれ経験あるわ。その後インフルになりました。

    +88

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/14(月) 15:47:02 

    >>33
    他人のポニーテールが顔にぶつかった経験はあるけど満員電車の中ではないなぁ。

    ファーコートもさすがにそんな事まで気にならないや。スーツの肩にフケが大量に落ちてるサラリーマンとか、毎朝ワイシャツが透けるほど汗だくで乗り込んでくるおじさんと近くになってしまった時は逃げるけど。不潔なのが一番キツい。

    +82

    -3

  • 394. 匿名 2020/12/14(月) 15:47:43 

    ここまで怒りの沸点が低い人が
    満員電車に乗ってるって方がよほど恐怖なんだけどw

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/14(月) 15:49:09 

    私はバスで、おばさんに夏のカゴバックが手に当たり痛いとキレられた事がある。無視した

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/14(月) 15:49:14 

    >>11
    この前久々にラッシュ時の満員電車乗ってぶっ倒れそうになった。よくこんなの毎日1時間以上乗ってたよ…

    +22

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/14(月) 15:51:31 

    >>1
    アレルギーやアトピーの人かと思ったら、そんなの自衛できることじゃん
    電車に乗るときに自分が伊達眼鏡つければいいのに

    +11

    -3

  • 398. 匿名 2020/12/14(月) 15:58:39 

    >>104
    おろしてもダメ、結んでもダメ、みんな坊主にすりゃいいんじゃない。

    +35

    -2

  • 399. 匿名 2020/12/14(月) 15:58:42 

    >>8
    この手のオッサンってほんと口に手も当てないし、くしゃみの時の声も鼓膜が破れるぐらいの大音量だよね。
    私は知らないオヤジに隣で突然くしゃみをされて、あまりのボリュームに耳の中がバキンと鳴って山に登った時のような激痛に襲われたよ。翌日になっても水の中にいるみたいに音が聞き取りづらくなって最悪だった。

    +158

    -1

  • 400. 匿名 2020/12/14(月) 15:59:22 

    主張もすぎるとウザい
    SNSが生んだ恥ずかしい承認欲求モンスター

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/14(月) 16:03:42 

    >>76
    18歳ぐらいの頃、通学で片道一時間半満員電車に揺られてたけどいつも電車が来る時にやるしかない!って覚悟決めて乗ってたな。それでもやっぱり辛くて電車を見て涙が出た事が何度かあった。
    男にジロジロ見られたり後をつけられたり痴漢されたり酔っぱらいに絡まれたり、目の前で肩がぶつかっただのなんだで喧嘩が始まったりそんな事だらけだった。まだ若くて気も弱かったから毎日すごいストレスに晒されてた。

    +30

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/14(月) 16:03:53 

    東京

    人間多すぎてオカシクなってくね〜

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/14(月) 16:04:49 

    そこまで言うならグリーン車でも乗るしかない。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/14(月) 16:08:14 

    >>139
    髪の毛をCMのごとくファサァ!ってやるひともいるよね
    電車のなかではまじでやめろと思うわ

    +52

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/14(月) 16:08:24 

    埼玉に住んでるなら仕方ないよね
    電車混まない地域に引っ越すしか無いやないかな?
    満員電車のストレスは、その辺りに住んでたらみんな抱えてるよ

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/14(月) 16:09:18 

    >>21
    東京在住か通勤でそれ言ってもしかたないよ
    嫌なら私みたいに地方に引っ越すしかない

    毎日電車座れるし快適!

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/14(月) 16:09:45 

    >>45
    東京に住んでるけど、リュックの場合は電車混んでたら、おろして持つか前で抱えて持つのが普通だよ。でもまあ住んでる場所関係ないか。

    +42

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/14(月) 16:17:12 

    >>361
    あの中央線や埼京線みたいなぎゅうぎゅうはなんとかしたいと思ってるはず。
    ただラッシュの時間はもういっぱいいっぱいのダイヤまで運行してるでしょ。
    全員座れる程度だと収支が厳しいとは思う。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/14(月) 16:20:20 

    >>11
    満員電車のことを考えたら地方都市で仕事行く方が楽だなと思う。車通勤も多いし。

    給料は低いんだろうけど。仕事行くだけで疲れそう。

    +29

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/14(月) 16:24:07 

    >>21
    電車増やしても東京一極集中で人口どんどん増えていくから結局こうなる。

    東京に人が集まり過ぎるのが異常。

    東京地震あったら日本沈没。
    簡単に沈没。分かってるのに地方分散進まないね。

    +29

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/14(月) 16:25:35 

    >>398
    脂ギッシュなハゲはええんかい、てなるわw

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/14(月) 16:25:50 

    何年か前にエレベーターに乗った際に突き飛ばされた事ある。「ファーが目にはいるから近寄らないで!」って言われて。
    たしかに、そのおばさん(おばぁさん?)身長小さめでファーの位置に目があったけど。
    だからって突き飛ばさなくたっていいのにね。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/14(月) 16:26:35 

    >>57
    嫌だと思うのは分かっても、それさえもやめてとはとても言えない。

    基本はただの電車でしょう?

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/14(月) 16:28:08 

    >>269
    ファーのちくちくより鼻くその方がいやなんだけど。下品だね。

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/14(月) 16:28:43 

    ファーのコートは自分が邪魔っていうより、電車乗ってると他人のファーが口や鼻に入ってくるので、自分のがそうなったら嫌だなと思っていつも取り外してる笑
    人の鼻水ついたコート着たくないじゃんね笑

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/14(月) 16:29:14 

    >>85
    それでもハイヒール履くなとは言わないよね??履けって職場もあるらしいし。

    みんな満員電車ストレスありすぎて殺気立ってそう。恐るべし、満員電車。

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2020/12/14(月) 16:31:40 

    >>412
    なんていうか、本人はフード分の間隔わかってないのか、さほど混んでないエレベーターでも後ろ向きにグイグイ下がってくる人いて嫌なのはわかる。あたっとんねん!と。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/14(月) 16:34:06 

    >>7
    私はこれでライブが見にくい時あった。
    Right-onにありそうな分厚いファーのコート。
    真ん中は頭で左右はファー。
    しかもそいつは微動だに動かない。
    始まっても脱がなかった。

    +4

    -5

  • 419. 匿名 2020/12/14(月) 16:39:49 

    髪の毛が本当に嫌!!!
    後ろに全部持ってきてる毛束が腕やら体につくの気持ち悪い。
    せめて前側に持ってきて自分の目の届く範囲に垂らしてください。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/14(月) 16:41:25 

    背の高い人は背が低い人の頭が顎にくるし
    背が低い人は背が高い人の脇に頭が入るし
    仕方ないよね

    モクモクダウンも、ポニテも、ロングヘアの降ろしたヘアスタイルも文句言われる。私はハゲた頭皮の匂いで吐き気したが我慢したよ!

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/14(月) 16:43:39 

    満員電車は我慢が必要だよね。キ●ガイは別として。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/14(月) 16:46:33 

    ハイヒール履いたり帽子で自衛すればいいのに

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/14(月) 16:48:44 

    満員電車なんてどんな事もストレスだよ…
    前に抱えて立ってる人のリュックが座っている私に(どんどん乗車する人が増えると)迫ってくる

    少し高い位置で髪の毛まとめている長い髪の毛がパシッと顔にあたるのもあるし、もうある程度のことは仕方ないって思うしかない

    みんな色々嫌な思いして電車乗ってるんだよ

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/14(月) 16:49:47 

    >>4
    いるいる。たいして綺麗な髪でもなけりゃ似合ってもないのにダラダラ長くてその枝毛切って捨てたりぶん回したり。何度も言うけど汚らしいし似合ってないから。切れや。

    +57

    -3

  • 425. 匿名 2020/12/14(月) 16:51:44 

    >>8
    こんなご時世だしマスクなしではいないけど、ちょっと前まではこんなオヤジ沢山いたよ‥
    オヤジだけじゃないけど。
    これで風邪もインフルもばら蒔いてたんだろうな。

    +120

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/14(月) 16:55:56 

    >>112
    当たってる訳じゃなくて目の前にきてるってだけならそれくらいで文句言いなさんな。座ってられるだけ良しとしましょうよ

    +17

    -2

  • 427. 匿名 2020/12/14(月) 16:58:13 

    >>21
    テレワークできる会社がテレワークに切り替えれば良いだけじゃない?
    実際、緊急事態宣言の時はかなり減ったワケだし

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/14(月) 16:58:44 

    >>1
    ファー付きフード着てる人の後ろにいかなきゃいいだけじゃん? 着てる人には被って対策しろって言う割に自分はどうなんよ?

    +16

    -4

  • 429. 匿名 2020/12/14(月) 16:59:33 

    悪いけど我慢して欲しい
    私だってオヤジのハゲ頭を見るのが辛くて堪らないけれど我慢してる


    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/14(月) 17:01:12 

    >>168
    すごくわかる。後ろにたらしっぱなしじゃなくて前にまとめて欲しい。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/14(月) 17:01:17 

    >>41
    わかるよー。特に小柄な方がドア脇に寄りかかると、何かしら当たる確率高いよね。フード、髪の毛、ショルダーバッグやら。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/14(月) 17:01:27 

    >>20
    背の低い友達が合コンで
    「私ちっちゃいから〜」って言ってて、
    背が170ある私に「大きくてうらやましい〜何センチあるの?」って男たちの前で言ったのは、
    これは明らかにマウントとってんだなと思った

    +76

    -14

  • 433. 匿名 2020/12/14(月) 17:01:41 

    近づいて欲しくないからあえて着てる
    抜けて他の服に付く、やっすいファーのやつ

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2020/12/14(月) 17:04:49 

    >>3
    ほんと、面倒くさい
    電車なんていろんな格好の人が乗るのが当たり前なのに他人を変えさせようとするなよって思う
    どうしても嫌なら冬の間はタクシーにしなよ

    +64

    -6

  • 435. 匿名 2020/12/14(月) 17:06:28 

    >>408
    小池さんの二階建て車両が実現するか
    一極集中が改善されるかしないとね
    他の都市も同じ様にね
    でも子ども座らせたくて平日昼間に移動しても本数減で結構混んでるのはがっかりよ

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/14(月) 17:07:39 

    >>1
    これ関係なしに
    今年はファーやフード外して着るほうがいい
    飛沫がつくから少しでもリスクを減らそう

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/14(月) 17:12:01 

    >>85
    私、野外ライブでこれで足の爪割れて血まみれになった事ある

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/14(月) 17:12:10 

    >>428
    身動き出来ない混み具合の時に、後から乗って来た人のフードが目の前に来てしまうシチュエーションかと。まぁ気持ちはわかるけど、言い出したらきりがないよね。私は背が高めだけど、自分より小柄な女性の髪の毛がしょっちゅう鼻先に来てうってなるし、自分もまた他人に同じ思いさせてることもあるだろうし。

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/14(月) 17:13:29 

    >>333
    ファーハラスメントがあるなら、ポニテハラスメント、満員電車での出社ハラスメント、なんでも出てきそう

    +22

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/14(月) 17:16:02 

    >>1
    ファーなんかより、リュック背負ったままにやつ、奥に詰めないやつ、入口の目の前に立ってるのに駅着いて一歩も動かないやつ
    まじで電車に乗らないで欲しい

    +30

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/14(月) 17:18:14 

    今ならフェイスシールド付けて、首筋ガードが付いてる帽子かぶればファーも髪も咳くしゃみも全部ガード出来るよ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/14(月) 17:20:10 

    >>1
    そういうの言い出したらきりがない、ラッシュで通勤してるんだから
    デカいバッグが邪魔
    ロングへアが邪魔
    小柄な人のファンデがコートについた
    濡れた傘がパンツについた
    とか、いろいろ
    お互い様だから我慢しようと思うのが日本人(犯罪はもちろんあまりに非常識なことは別だけど)

    +25

    -1

  • 443. 匿名 2020/12/14(月) 17:21:22 

    文句ばっかり。
    うるせー世の中。
    バカじゃないの?

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/14(月) 17:28:38 

    >>17
    ほんとにこの体勢で顔に刺さってきた事あるわー。
    あのー髪の毛…って言ったら「あすいません」ってすぐわかってたからいつもやってるんだと思った。

    +16

    -3

  • 445. 匿名 2020/12/14(月) 17:34:08 

    >>11
    地方民だけど、いくら東京からマウントとられてもフーンだわ。
    あの満員電車にのるくらいなら地方でいいです。

    一度乗ったことあるけどありゃ無理だわ
    まだ家畜の方がマシな運ばれ方されてるわよ

    +6

    -8

  • 446. 匿名 2020/12/14(月) 17:36:24 

    >>69
    脇の位置に自分の鼻がくるからワキのニオイ攻撃食らう

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/14(月) 17:38:19 

    >>173
    私はキツイ柔軟剤や香水の方がしんどい。
    最近めったにいないし、特にラッシュの時間にはあまりお目にかからないけどね。

    +1

    -2

  • 448. 匿名 2020/12/14(月) 17:38:54 

    >>29

    フルフェイスのワードチョイスにワロタwww

    +26

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/14(月) 17:45:48 

    転勤で東京から地方に転勤になったけど、私性格まで穏やかになったわ
    もう東京には戻りたくない…。
    東京メトロに乗ってた時は常日頃イライラしてたけど、今そんなことないしなあ。健康にもなったと思う。

    電車内もオジサン同士、口喧嘩から殴りあいまでしてたこともあるし、おばさんが発狂して傘で関係ないサラリーマンのこと突き刺してたりしてた

    正直毎日満員電車乗ってた私もどこか狂ってたんだと思う。

    電車遅延の時はもみくちゃにされて脚付かずに宙に浮きながらがら、「人間何人詰め込めるかチャレーンジ!」とか思ってたし

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/14(月) 17:45:49 

    >>1
    寒さで乾燥が進むとチクチクしてくるから原因は乾燥。私も自分の髪の毛とかマスクで痒くなる。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/14(月) 17:47:04 

    >>13
    雪ん子みたいデスよね(笑)

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/14(月) 17:54:30 

    >>20
    小柄ってわかってんならファーの近く行くなよ

    +22

    -16

  • 453. 匿名 2020/12/14(月) 17:55:24 

    >>17
    リュックを押してくる人も無理。

    +22

    -1

  • 454. 匿名 2020/12/14(月) 17:56:58 

    >>76
    京急は地獄
    会社辞めたいぐらい。

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/14(月) 17:58:08 

    >>1
    まぁ満員電車乗らないからどうでもいいんだけどさ。そんなこと言い出したらロン毛もダメだし、コーヒー飲んだあとの口臭い人もダメだし、おっさん臭い人もダメだし、花粉症で鼻グズグズ言わせてる人もダメだし、冬場のコートやマフラーもハウスダストの私にはキツイし、気に入らない人全部ダメにならない?
    そもそも電車って多数の人が乗るんだから不快なことがあっても我慢も必要では?

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/14(月) 18:02:21 

    何気に小柄アピール‪w

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2020/12/14(月) 18:02:53 

    >>11
    満員電車って不快なことだらけだよね…ファー付きコートを排除できたとしても、まだまだ嫌なことだらけ。ひたすら無になって降りるときのことを考えるのみ…

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2020/12/14(月) 18:06:01 

    >>33
    もうさ、満員電車通勤しなくていいような場所に住もうよ。そんなに神経質ならば、自己分析して生きる場所を選択するといいよ。

    +68

    -6

  • 459. 匿名 2020/12/14(月) 18:09:28 

    >>439
    ヒールハラスメントもあるよ〜
    ハイヒールの女性に足踏まれて親指の爪一生真っ黒😭

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/14(月) 18:13:54 

    >>33
    流石にクレーマーすぎる
    結ばなかったら結ばなかったで文句言いそうだし
    ショートでもまた文句言いそう。
    ここまで来るともう電車変えろとしか

    +88

    -13

  • 461. 匿名 2020/12/14(月) 18:15:28 

    >>459
    横だけどもはやそれはハラスメントではない。
    傷害罪で慰謝料取れるレベル

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/14(月) 18:16:29 

    >>103
    ショートにしたとて振り向きざまに当たったり満員電車の中でちょっと揺れると触れるからどっちにしろこういう人は変わらないと思う

    +29

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/14(月) 18:18:50 

    電車だとロングヘアおろしっぱなしの方が嫌。
    大体臭いし。
    自分の体臭って慣れちゃうから気づかないんだろうけど
    長い髪がちょっと揺れると頭皮のニオイ漂ってくる。
    シャンプーか香水のにおいと混じってほんと気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/14(月) 18:20:30 

    >>26
    小柄な私に迷惑がかからなければOK

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/14(月) 18:21:18 

    >>150
    都心に通うのは地獄だけど、都心(職場の近く)に住んでる人は勝ち組だと思う。

    +5

    -2

  • 466. 匿名 2020/12/14(月) 18:22:29 

    満員電車で快適に移動できるなんてそもそも思ってない。
    不満なら職場の近くに住むしかない。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/14(月) 18:26:36 

    >>178
    私もポニテに天パ強めのボンバーに顔やられたわ
    チョン切りたくなった

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2020/12/14(月) 18:27:11 

    >>40
    大柄って言葉のイメージじゃない?
    私は背低いのコンプレックスだけど、背の高い私、だったら普通にもやっとするよ

    +2

    -6

  • 469. 匿名 2020/12/14(月) 18:27:43 

    >>45
    田舎者は知らないのね
    満員電車で前リュックにする配慮は常識よ

    +36

    -5

  • 470. 匿名 2020/12/14(月) 18:28:01 

    ファーハラっすか?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2020/12/14(月) 18:37:34 

    >>378
    じゃあ着るなよwww

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/14(月) 18:38:37 

    >>40
    大柄は自虐感があるからじゃない?逆に背高いからって言ったら自慢?って思う人いると思う

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/14(月) 18:39:59 

    はいはい、ハラスメントハラスメント
    そのうち人間やめてくださいあるかもね~

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/14(月) 18:42:55 

    >>469
    田舎者で知ってる前提でコメントしてるけど?

    +6

    -4

  • 475. 匿名 2020/12/14(月) 18:46:22 

    >>219
    満員電車舐め過ぎやん
    私なんていつも顔面潰されてるからな?まじで
    髪の毛ぐっしゃぐっしゃになるし

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/14(月) 18:46:27 

    >>474
    読解力無いとこからして国語の成績悪かったんだと思う。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/14(月) 18:48:37 

    私も気が付けずに悪かったのですが
    帽子の周りに
    ファーが付いていたコートを着用していました。
    満員電車ではなくガラガラで…
    男に後ろから舌打ちされて、左腕を🤜
    大声で先が目に入るっと
    ファーを指指して言われました。
    左腕の二の腕あたりだったのですが、とっても痛くて
    ズキズキして…泣きそうになり…
    謝りましたが更に大声で注意され、
    痛さと悲しさで途中で降りました。
    腕は次のひ紫色になってしまいました。
    みなさん、気をつけて下さい。
    ちなみに地下鉄メトロ、有楽町線を利用しています。

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2020/12/14(月) 18:49:41 

    乗らないでとは流石に思わないけど、ラビットファーだとマスクしててもアレルギーでクシャミと目の痒みが止まらなくなる。コロナっぽくなるし視線がツライ。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/14(月) 18:50:32 

    >>178
    すっごい分かるけど、そこじゃなくない?って感じ。
    体を押し潰される満員電車に乗る事自体が苦痛な訳であって、ポニテやファーコートが当たる事は大前提というか二の次だよね
    満員電車自体をなんとかしろって話

    +14

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/14(月) 18:50:42 

    小柄かどうかはさておき、
    皆さん満員電車でファーのモフモフに顔に当たったことないの??

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/14(月) 18:50:46 

    背高い人にはほんと申し訳ないけど、鼻にファーが入ってムズムズしたけど電車が混みすぎてて口元押さえようにも手が動かせなくて、ファー付きフードの中にくしゃみぶちまけたことがあります。
    ごめんなさいね。悪気はなかったんですよ。
    コロナ流行る前だったからマスクしてなくてツバ飛ばしちゃったけど、鼻ムズムズさせたファー付きのフードが責任もって全部受け止めてくれたので多分他の人のスーツは無事だったと思います!(一応反省してます)

    +1

    -3

  • 482. 匿名 2020/12/14(月) 18:52:15 

    マイナスに手が当たった

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/14(月) 18:52:36 

    >>477
    暴力振るうのは犯罪だから。
    もし遭遇したら迷わず駅員さんに通報しな。
    非常停止ボタン押してもいいから。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/14(月) 18:53:40 

    152センチだけど、ファーのもふもふ当たったことないかも

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/14(月) 18:55:25 

    >>1
    フードだけがどうのこうのって問題じゃないよねー

    みんな何かしら我慢してるんだよ

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/14(月) 18:55:45 

    エスキモーじゃあるまいし、被って電車乗ったらみんなびっくりするでしょう。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/14(月) 18:56:23 

    >>194
    よこ。
    変に小柄に嫉妬して難癖つけてるやつみたらそりゃ怒るでしょ
    小柄を仏様だとでも思ってるのかな
    小さい犬ほどよく吠えるなら大きい犬は陰湿だよね

    +6

    -4

  • 488. 匿名 2020/12/14(月) 18:56:42 

    >>3
    私東京で満員電車乗ってるけど、今まで一度も気にしたことない。クレーマーって声でかいから目立つよね。

    +18

    -4

  • 489. 匿名 2020/12/14(月) 18:56:47 

    電車はかさばるものは基本人に迷惑だから
    ファーもだけど、でかい鞄やら持ち込むのは10年前くらいにやめた

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2020/12/14(月) 18:57:33 

    >>452
    田舎もんってバレるぞ

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2020/12/14(月) 18:58:35 

    >>269
    え?人の服に鼻くそつけて何笑ってんの?
    気持ち悪!!

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/14(月) 19:01:05 

    >>468
    ん?私も身長低いけど、全くもやっとしないんだが笑
    私はデカイので〜とか逆にチビなので〜とか必ず自分を貶すような言い方しないと納得できないのか?ここの人達は。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/14(月) 19:02:57 

    >>488
    てかこーゆー事ぜーんぶ含めてみんな満員電車が大嫌いな訳で、わざわざここだけをフォーカスする意味って感じ

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/12/14(月) 19:03:02 

    >>3
    結構前から迷惑に思ってたよ
    髪も毛も鬱陶しい
    本人気付いてないけどゴミ埃を結構吸着してるからね
    汚ねぇもんくっつけんなと毎度思ってます

    +12

    -13

  • 495. 匿名 2020/12/14(月) 19:05:19 

    ファーよりも髪の毛のほうが嫌だ。
    周りの迷惑になるような髪の人は決まって癖毛で傷んでて美容院にもしばらく行ってない感じの人。
    きれいな髪の人は迷惑になるような事にはなってない。
    ピーコが変な服を買う金で美容院へ行けって言ってた事があるけどその通り。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/14(月) 19:07:23 

    >>483
    はい😭すみません💦
    ありがとうございます🙏

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/14(月) 19:11:34 

    >>17
    まさにこの状態で、ボリボリ頭掻かれてフケがたくさん落ちてきたことある。
    満員で逃げ場もなくて地獄だった
    若かったから泣き寝入りしたけど、今だったら文句言ってる。

    +21

    -1

  • 498. 匿名 2020/12/14(月) 19:11:58 

    面倒くせーーーーー

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/14(月) 19:12:39 

    >>11
    わたし151cmだから、立ち乗りの時は背後のジジイからよく「新聞乗せ」にされてたわ。
    わたしの頭に乗せて読むとちょうどいいらしい💢💢

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/14(月) 19:14:26 

    >>452
    それは無理だw
    殺人的満員電車なんて流に乗るしかないもんw

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。