-
1. 匿名 2020/12/13(日) 12:13:26
漫画、ドラマ(映画)どちらでもいいです。
ROOKIESについて語りましょう!
主は関川が好きです。+11
-1
-
2. 匿名 2020/12/13(日) 12:14:30
小出の御子柴好きだったな‥+75
-1
-
3. 匿名 2020/12/13(日) 12:15:03
+35
-1
-
4. 匿名 2020/12/13(日) 12:15:15
最初のあいさつで緊張しまくり、「永訣の朝」を読んで泣いちゃう川藤先生。+7
-0
-
5. 匿名 2020/12/13(日) 12:15:38
また見たくなってきちゃった!+18
-2
-
6. 匿名 2020/12/13(日) 12:15:43
佐藤健が垢抜けてない感じだった。+57
-0
-
7. 匿名 2020/12/13(日) 12:15:54
小出恵介良かったよね
+50
-0
-
8. 匿名 2020/12/13(日) 12:16:24
安仁屋と城田+15
-0
-
9. 匿名 2020/12/13(日) 12:17:19
夢にときめけ 明日にきらめけ めざせ甲子園+33
-0
-
10. 匿名 2020/12/13(日) 12:17:32
ドラマは湯船がにゃーにゃー言い過ぎだったw+28
-0
-
11. 匿名 2020/12/13(日) 12:17:35
今見ると出演者豪華だね+34
-1
-
12. 匿名 2020/12/13(日) 12:17:52
市原隼人や城田優が美味しいポジションだったのに一番見せ場なかった佐藤健が一番出世したね+90
-0
-
13. 匿名 2020/12/13(日) 12:18:12
主題歌、良かったよね〜
CD買ったわ+20
-1
-
14. 匿名 2020/12/13(日) 12:18:54
>>6
こんなに一抜けするとは思わなかったよね+23
-0
-
15. 匿名 2020/12/13(日) 12:19:26
新庄が戻ってくる所がいいシーンだけど城田優の演技力が足りなくて残念だった+26
-0
-
16. 匿名 2020/12/13(日) 12:19:51
漫画は絵柄が苦手。怖い+8
-8
-
17. 匿名 2020/12/13(日) 12:19:54
漫画読み返すと試合はっきり描いてるの、用賀第一戦、笹崎戦、二回の目黒川戦くらいなんだよなあ+2
-0
-
18. 匿名 2020/12/13(日) 12:20:07
桧山役の人イケメンだよね+25
-0
-
19. 匿名 2020/12/13(日) 12:21:05
絵がうるさいなぁと思いつつ、読んだらはまる+8
-0
-
20. 匿名 2020/12/13(日) 12:21:25
懐かしい。
ルーキーズとピザーラだったかな?のコラボピザ食べながらドラマみたな。+2
-1
-
21. 匿名 2020/12/13(日) 12:22:20
>>16
この人の絵はクオリティ高過ぎだよ!+35
-2
-
22. 匿名 2020/12/13(日) 12:23:50
集中!集中!+4
-0
-
23. 匿名 2020/12/13(日) 12:25:00
お前らと一緒に野球やりてんだよ!!!+2
-0
-
24. 匿名 2020/12/13(日) 12:30:08
1人ずつ仲間になっていくのが好きだった
諸事情で再放送出来ないのかな
+26
-0
-
25. 匿名 2020/12/13(日) 12:30:08
キセキ聞くと思い出すな、やはりいいドラマにはいい主題歌+39
-1
-
26. 匿名 2020/12/13(日) 12:30:18
佐藤隆太は先生には若過ぎると誰しも思ったと思う。佐藤隆太は原作ファンで直接森田に実写になる時は僕にやらせてくださいとお願いしたそう。スタッフにも佐藤では…と渋い顔をされたが佐藤隆太じゃないとドラマ化は無いと約束を守ってくれた森田先生。
みたいな話を聞いた+52
-0
-
27. 匿名 2020/12/13(日) 12:33:32
今岡役だった人、当時は影薄そうだったけど犯人役とかサイコな役とかコンスタントに活躍してて嬉しい+30
-0
-
28. 匿名 2020/12/13(日) 12:33:50
城田優がカバーしてキセキ歌ってるのユーチューブで何回も見てる+7
-0
-
29. 匿名 2020/12/13(日) 12:45:42
優しくしてほしいなら、優しくしろ!
好きになってほしいなら、好きになれ!
こういうセリフ、けっこう響きました。+19
-0
-
30. 匿名 2020/12/13(日) 12:45:55
城田優のことをメンバーが「あいつは冷たい」みたいに言った時、佐藤隆太が「あいつが一番熱くて人間くさいと思うけどな」って言うシーン好き
どっちも役名忘れたw+8
-0
-
31. 匿名 2020/12/13(日) 12:50:44
>>28
溢れる思いがとまらない+4
-0
-
32. 匿名 2020/12/13(日) 12:50:53
高岡演じる若菜が好きだった
桧山との友情回は何度も見返したな~
+32
-0
-
33. 匿名 2020/12/13(日) 12:51:31
ドラマのあねや(市原隼人)カッコよかったな〜+2
-5
-
34. 匿名 2020/12/13(日) 12:51:56
その後のイラスト森田先生が描いてたのが良かった
新庄が就職からの教師とか
関川の陸上実業団+11
-0
-
35. 匿名 2020/12/13(日) 12:52:37
>>6
私はこのドラマで初めて佐藤健を見て、こんな漫画から出てきたような顔の子がいるのか!と衝撃を受けた+19
-0
-
36. 匿名 2020/12/13(日) 12:57:16
ドラマは皆のキャラがピッタリだった!+12
-0
-
37. 匿名 2020/12/13(日) 13:10:48
ドラマ見てから漫画見たクチです。
湯船が漫画では全くニャーニャー言ってなかったのが衝撃w
佐藤健が棒すぎて「絶対売れないな」って思ってゴメンナサイだわ。+7
-2
-
38. 匿名 2020/12/13(日) 13:20:07
>>2
安仁屋に「期待させるようなことするなよ!」と言うシーンは小出の演技で原作より泣けた+24
-0
-
39. 匿名 2020/12/13(日) 13:39:48
映画の時エキストラに通ったよ
毎日たくさんのイケメン男子見られて脳が幸せだった+7
-0
-
40. 匿名 2020/12/13(日) 14:09:43
ルーキーズ 大好き!登場キャラ全員好きだけど、上坂が川藤を不良達から助けるシーンがめっちゃ好き。+9
-0
-
41. 匿名 2020/12/13(日) 14:12:08
>>8
城田は役名じゃなくて吹いた。+5
-0
-
42. 匿名 2020/12/13(日) 14:13:04
もう再放送とかされなそうだよね…。
出演者的に。
私は好きだったからDVDBOX買った+15
-0
-
43. 匿名 2020/12/13(日) 14:13:47
>>33
「あにや」だよ😉
+6
-0
-
44. 匿名 2020/12/13(日) 14:16:35
>>38
良いね。あと御子柴は中学の時の舐められてた後輩に、「いいチームだろ?俺ここのキャプテンなんだ」って言って、後輩が「はい!」って言ったとこもグッときたな。+24
-0
-
45. 匿名 2020/12/13(日) 14:18:41
>>42
CSでは結構やってますよ、今月も放送してます。+2
-0
-
46. 匿名 2020/12/13(日) 14:19:07
ごめん、宇多丸の劇場版ルーキーズの批評に爆笑した人間です。ジャ〜ラ〜ラ〜ラ〜♪+1
-1
-
47. 匿名 2020/12/13(日) 14:24:52
平塚が好きだった。+7
-0
-
48. 匿名 2020/12/13(日) 14:26:34
キャスティングが良かったよね+6
-0
-
49. 匿名 2020/12/13(日) 14:32:17
AUの浦島太郎も出てたな+6
-0
-
50. 匿名 2020/12/13(日) 14:35:09
ドラマやってる時に、コラボしたTシャツを買った。
佐藤健のTシャツ。
佐藤健はこのドラマでは印象薄かったけど、電王でファンになってたので。+4
-0
-
51. 匿名 2020/12/13(日) 14:43:46
綾瀬はるかもお姉さん役だったよね+6
-0
-
52. 匿名 2020/12/13(日) 14:46:38
御子柴のキラキラした涙にもらい泣きしたわー!
色々あったけど俳優の小出恵介は好きだ。
また演技みたいな。+24
-0
-
53. 匿名 2020/12/13(日) 14:54:05
>>47
塔子ちゃま♡+2
-0
-
54. 匿名 2020/12/13(日) 15:05:04
>>42
私も持ってる😍+3
-0
-
55. 匿名 2020/12/13(日) 15:08:48
>>27
この人すごい努力家なイメージ
この人だけ休憩時間もずっと相手チームの野球経験者の方とキャッチボールしてフォームの練習してた+7
-0
-
56. 匿名 2020/12/13(日) 15:09:09
>>42
出演者よりも今の時代的に喫煙シーンに問題ありなのかな?って思った。
フィクションなのにね。
+4
-0
-
57. 匿名 2020/12/13(日) 15:10:51
原作知らないけど御子柴と今岡が好き!
二人とも演技上手いし笑顔がかわいい😄+8
-0
-
58. 匿名 2020/12/13(日) 15:13:59
>>51
弟役の小出恵介の方が年上なんだよねw
その後JINでは兄妹やってたw+7
-0
-
59. 匿名 2020/12/13(日) 16:04:54
>>56
韓国批判の高岡蒼甫
未成年淫行の小出恵介
山本裕典もやらかしてたような
映画版はキョンペも出てた
五十嵐君が引退だっけ?
キャスティングに難あって難しそう+4
-0
-
60. 匿名 2020/12/13(日) 16:48:45
「安仁屋!」「若菜!」でびっくりしてテレビ見たら
ルーキーズっていうドラマだった。
初めて見た阪神ファンならビビるだろ。+4
-0
-
61. 匿名 2020/12/13(日) 17:03:02
映画版に滝沢カレンが出ててびっくりした。
しかもクランプアップ場面で知って本編どこに出てるか知らないw+0
-0
-
62. 匿名 2020/12/13(日) 17:23:46
モルダウをこれで初めて知りました。
+1
-0
-
63. 匿名 2020/12/13(日) 17:47:16
若菜役の高岡さん、役に合ってたなぁ
再放送見たい…+11
-0
-
64. 匿名 2020/12/13(日) 19:38:23
このドラマ見てる時に、友達にあらすじを言って勧めたら、スクールウォーズの野球版みたいね と言われた。うーん、違うとは言えない…確かに似てる と思った。+0
-0
-
65. 匿名 2020/12/13(日) 22:05:07
>>60
原作者が阪神ファン!+2
-0
-
66. 匿名 2020/12/13(日) 22:10:42
>>62
…ぼ…ボヘーミアーの川よー♪
塔子ちゃん∶チューニング狂ってるよ、それ!+0
-0
-
67. 匿名 2020/12/15(火) 02:49:06
>>65
そーなんだ
前田タイソンの弟が阪神のはっぴ着てたのもだからなのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する