ガールズちゃんねる

一人暮らしの掃除の頻度

57コメント2020/12/13(日) 21:30

  • 1. 匿名 2020/12/13(日) 10:45:13 

    主は掃除があまり得意ではありません。
    今年引っ越して綺麗な家を保ちたいと思ったので掃除をちゃんとやろうと思ってますが前の家では正直1ヶ月に1回、それも気が向いたらやればいい方でした。

    今はこんな感じです
    キッチン→毎日シンクはきれいにする
    その他の箇所は週一
    お風呂→毎日こすらなくていい洗剤をかける。その他の箇所は週一
    リビング→10日から週一の割合で掃除機
    トイレ→不定期・気になったらやる
    洗面所→不定期

    めんどくさがりなんで上記でもかなり頑張ってる方です。
    皆さんはどれくらいの頻度で掃除をしていますか?

    +89

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/13(日) 10:45:55 

    週一で日曜。働いてるから平日は怠い

    +147

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/13(日) 10:46:11 

    一週間に一回

    +62

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/13(日) 10:46:51 

    トイレは週1でやってるよ
    後は同じ感じ

    +49

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/13(日) 10:46:55 

    1DKだけどルンバとブラーバに掃除させてる
    風呂とトイレを毎日してるぐらい
    キッチンは使わない

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/13(日) 10:47:23 

    うちは猫いるからリビング掃除は毎日以外選択肢がない。
    猫飼う前は主くらいの頻度だったけど。

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/13(日) 10:48:05 

    とくに決めてない
    気になったらやる感じ
    トイレは漂白剤入りのドボンてやつ使ってる
    さぼったリングが出なくていいよ

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/13(日) 10:48:17 

    週一でリビング・トイレ・お風呂・キッチンは一通りやる
    それ以外に早起きした朝はちょこちょこ掃き掃除したり、水回り掃除したり、週末の負担減らそうとはしてる

    +36

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/13(日) 10:49:00 

    週一の土曜日にトイレ、風呂場、全体の掃除機かけて終わり

    物を極力置かないようにしてるから、毎日はテーブル拭いて皿洗う程度しかしてない

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/13(日) 10:49:14 

    昔はトイレ掃除が嫌いでしたが、今はほぼ毎日掃除が苦にならずトイレがキレイ。
    がるちゃんでオススメトイレ掃除洗剤を教えてもらったり、結構毎日掃除している方が多いことを知ったのがきっかけ。

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/13(日) 10:50:00 

    一人暮らしの掃除の頻度

    +14

    -32

  • 12. 匿名 2020/12/13(日) 10:50:00 

    とりあえずクイックルワイパーは毎日かけてる。
    水回りは週1くらいかなあ。あとは出勤する前に時間が余ったら隙間時間で1箇所だけするようにしてる。
    (洗濯物畳んだり、トイレきれにしたり)
    基本的には自分以外の人には見られないんだし、ストレスにならない程度でいいと思うよ。

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/13(日) 10:50:22 

    コードレス掃除機買ったら一日に何度も掃除機するようになった。らくちん

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/13(日) 10:51:09 

    お風呂は、毎日出勤前に掃除しています。
    他は、日曜日にまとめてやってる。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/13(日) 10:52:46 

    主さんめちゃしてるね。えらい。

    +50

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/13(日) 10:52:49 

    本当は休みの日は、掃除とかしたくなくてダラーとしたいのが本音なのですが、
    いきなり家族とか来るから、仕方なく掃除。
    汚いと盛んに言われてしまうので💧

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/13(日) 10:54:20 

    一人暮らし歴15年
    一人暮らしは暮らしに余裕を持たないといざという時に大変になるので家事にはこだわりを持っている。

    ・洗濯→毎朝、毎晩
    ・掃除機→毎朝(在宅勤務のときは夕方も)
    ・キッチン→使ったらアルコールで拭く。キッチンリセットは毎週末
    ・トイレ→朝にアルコールで拭いて洗浄剤をまく。大をしたら必ず掃除
    ・洗面所→毎週末
    ・クイックルワイパー→水曜日と週末
    ・ベランダ、窓→3ヶ月ごと
    ・布団カバーなど→毎週末
    ・お風呂→バスタブを使ったら毎回洗う、シャワーだけが続くときは週に一度洗う

    最近はコロナ対策としてドアノブや窓も週末に抗菌スプレーで拭いてる。

    +15

    -19

  • 18. 匿名 2020/12/13(日) 10:55:33 

    昔は面倒でほとんどしなかった
    ゴミはゴミの日にちゃんと捨てるし、汚れは気になるので調理関係は使用後きれいにするし、トイレも汚したら都度掃除はするけど、部屋は何かこぼしたら拭くとか掃くとかだけ
    風が吹くとたぶんタンスの後ろなどからホコリが玉になって転がってくる
    今はコードレス掃除機があるので気になるところはさっと吸うし、床のホコリもモップで集めて吸うから昔よりは頻繁にやってるけど、それでも毎日はしないですね

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/13(日) 10:55:41 

    大晦日一択

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/13(日) 10:57:31 

    猫いるしゴキブリ湧いたら嫌だから全部毎日やってるよ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/13(日) 10:57:37 

    週一で休みのときにまとめてやってる。ほんとは毎日少しでもやれば良いんだけどめんどくさくて。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/13(日) 10:57:56 

    働いてて一人暮らしだと週1でもいいよね
    前に別トピで他の人が
    週1でしか掃除機かけないなんてありえない、って叩かれてたわ

    +38

    -2

  • 23. 匿名 2020/12/13(日) 11:00:08 

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/13(日) 11:00:20 

    テレワーク始まった頃、ずっと憧れてた丁寧な暮らしをするためほぼ毎日2〜3時間いろんなところを片しながら掃除してた。
    半年以上たった今、掃除の頻度も部屋の状態もすっかりテレワーク前に戻った。
    頻度っていうか気づいた時に掃除って感じ。
    丁寧な暮らしなんてできない人間だとよーく分かった。

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/13(日) 11:04:22 

    床見て埃だの髪の毛だの目につくな〜と思った時かな

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/13(日) 11:04:55 

    トイレ掃除と掃除機だけは毎日
    お風呂はシャワーのみだけど入った後にさーっと流す
    シンクと洗面台も使ったらさーっと流す
    水回りと掃除機だけちゃんとしてれば何とかなる気がしてる

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/13(日) 11:08:33 

    >>1
    主の部屋は陰毛が散らばってそう。

    +2

    -20

  • 28. 匿名 2020/12/13(日) 11:11:31 

    けっこうちゃんと掃除してない人多いんだね
    それでよく暮らせるな
    汚くないの?

    +4

    -19

  • 29. 匿名 2020/12/13(日) 11:13:09 

    とりあえず週一やってれば大丈夫だと思う。
    私は月曜日は玄関、火曜日はキッチン、水曜日は水回り、とか決めてやってるよ。一日一ヶ所ならなんとかやれる。

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/13(日) 11:13:40 

    >>1
    私も大体同じ感じだよ!
    綺麗を保つってめんどくさいけど、綺麗になったら気分も良いし、やって良かった〜ってなるよね
    年末の大掃除も頑張ろうね!

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/13(日) 11:19:17 

    週1だなあ それ以上はめんどうくさくて…
    毎日何処かしら掃除してる人すごい

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/13(日) 11:20:43 

    >>17
    すごい
    週一で掃除機とトイレ掃除がやっとだわ。
    風呂は入浴後に毎日。
    朝掃除機って防音しっかりしてるのかな?

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/13(日) 11:22:13 

    掃除機は2~3日に1回はかけるなぁ。
    髪の毛とか気になっちゃう

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/13(日) 11:33:13 

    >>17
    1人暮らしで、洗濯→毎朝、毎晩って多くない?
    何を洗濯してるの?そんなに洗いもの増える?

    +42

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/13(日) 11:39:37 

    基本的にはトイレ、お風呂、シンク、洗面所は使う度に軽く綺麗にして、毎週金曜に仕事終わった喜びを噛み締めながら念入りに家中の掃除する。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/13(日) 11:45:02 

    >>22
    二週間に1回だわ。
    平日は仕事で疲れてるし、週末は体を休めたい。
    できるだけ自炊して、寝る前にお風呂に入ってるだけでも自分を誉めてあげたい気持ちだった…

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/13(日) 11:47:52 

    一日一箇所お掃除するようにしてる。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/13(日) 11:48:36 

    >>11
    いやいやいや…

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/13(日) 11:50:54 

    友達が来る前の日だけだったな〜笑

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/13(日) 11:56:07 

    >>5
    ルンバとブラーバどうですか?
    髪の毛細くて長いので、溜まってしまわないか心配です。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/13(日) 11:57:23 

    >>17
    ものぐさ太郎の私は素直に感動でしかない〜!

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/13(日) 12:03:45 

    すべてその時の気分!気になった時にする。
    シンクだけは料理した時に必ずやる。別に人が来る訳でもないからさ。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/13(日) 12:27:04 

    >>17
    一人暮らしで洗濯を1日2回は水資源がもったいないなーとしか思わん

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/13(日) 12:34:05 

    今年は外出自粛だから、少しずつお正月に向けて掃除してる
    掃除や片付けが苦手だから今から頑張らないと間に合わない

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/13(日) 12:44:02 

    >>5
    1Kだけど私も水拭きできるロボ掃除機で気になった時に掃除させてる。
    掃除大嫌いな面倒くさがりなので、ロボコンがいなかったら掃除してないので生活必需品!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/13(日) 13:00:24 

    >>7
    トイレって便器だけじゃなくて便座の裏側が汚れて汚いよ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/13(日) 13:39:28 

    犬猫がいるのでハンディーの掃除機毎日しています。毎日しても凄くゴミが出て驚きます。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/13(日) 14:00:34 

    >>11
    夜景は壁紙にしたの?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/13(日) 14:16:08 

    だいたい週1ぐらい

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/13(日) 14:41:43 

    彼氏が不定期で遊びに来るから気が抜けない😅
    とりあえず掃除機かけてトイレ掃除は毎日

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/13(日) 14:51:06 

    >>11
    「ルンバで人生が変わりました!」

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/13(日) 14:54:53 

    ほとんど週一
    でも1週間しないうちに床の埃が目立ってくる、、
    床が暗い色だから余計に目立つだけかもしれないけどどこからこんなに埃が!?って感じ
    狭い部屋だし最初はクイックルワイパーでいいかと思ってたけど、ワイパーだと埃を寄せ集めるだけになる程埃が多いから掃除機必須だった

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/13(日) 14:57:07 

    トイレは一日置き、
    フローリングは乾拭きは毎日して、ウェット拭きは週一かな。
    髪の毛がめちゃくちゃ落ちるから、洗面所はほぼ毎日してる。
    主さんちゃんと掃除しててすごいよー!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/13(日) 17:34:57 

    >>52
    わかる。掃除機いらないと思ってずっとワイパーだけだったけどこの前マキタ買った。サッシとか洗濯機置場とか細かい箇所はワイパーだと埃取りにくい。
    あと粉物とかぶちまけた時の緊急時用に必要そう。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/13(日) 18:23:04 

    >>33
    掃除したそばから、もう髪の毛が落ちててイヤになる😂

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/13(日) 21:09:29 

    夜勤がある仕事だから、夜勤明けか、休みの日に絶対掃除してる。
    まず部屋を綺麗にしてからじゃないと遊びに出かけない。
    床や棚、窓の溝も全部拭くよ!

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/13(日) 21:30:11 

    モーニングルーティンとか見てると掃除は毎日やります!って言う人が多いけど実際はやってなさそう

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード