ガールズちゃんねる

励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

339コメント2020/12/23(水) 21:07

  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 19:24:25 

    今日美容院に行ったら希望よりかなり短く前髪をカットされてしまい沈んでいます。乾かした後にあ?!?と違和感に気付き、担当の美容師さんにもその動揺は伝わっていたと思います。
    前髪なんて低レベルですが、色々な事が重なった中でだったので余計に悲しくなってしまいました。

    色々な理由で今沈んでいる人がいると思います。ガルにいる優しい方、そんな人達を励ましてあげてほしいです。よろしくお願いします。

    +74

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:18 

    >>1
    自分自身の顔に原因あり🤣

    +9

    -90

  • 3. 匿名 2020/12/12(土) 19:25:56 

    >>1
    きっと私よりはうんと可愛いと思う(^^)

    +73

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:14 

    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +212

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:14 

    >>1
    前髪短いあなたも可愛いよ

    +91

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:29 

    >>2
    あれ?トピタイ読んだ?

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:33 

    >>2
    トドメを刺すな

    +13

    -11

  • 8. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:37 

    >>1
    うるせーよ。

    +1

    -37

  • 9. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:44 

    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +84

    -5

  • 10. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:48 

    あんたかわいーよ!!!

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:49 

    >>1
    頑張って
    そのうち慣れるしいつかまた伸びる
    変化楽しもう

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:50 

    好きな人が歴史人物。叶うことがないのに、ずっと好き。現実の人を好きになれない・・苦しい

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:02 

    >>1
    前髪は毎日の事だから気になりますよね
    前髪が伸びるまで可愛いピンとかでちょっとでも元気になれますように⭐

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:09 

    >>2
    こんなところで自己紹介しなくても大丈夫だよ!
    たぶんあなたが嫌われる原因は顔だけじゃないから!どうしたらいいか、一緒に考えようね✨

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:11 

    >>1
    切った直後は見慣れなくてうーーんってなるけど髪は伸びるからねえ
    1ヶ月我慢すれば印象も変わるよ

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:15 

    主叩きのトピで主擁護したらボコボコに叩かれました😢

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:22 

    >>1
    この時期は帽子が特に可愛い時期だから色々な帽子にチャレンジしてみよ^-^?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:46 

    >>1
    どんまい。私も切りっぱなしボブにしてもらったはずなのに、仕上がりこれだった
    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/12(土) 19:27:50 

    前髪って伸びるの早いから気づいたら希望していた長さになってるよ!

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:02 

    「〇〇好きな人」トピなのにアンチが来る

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:10 

    >>2
    お前はマラソンでもしてこい。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:14 

    >>1
    そういうときは疲れてるとき
    敢えて泣いてみよう。
    早めに寝よう
    しばらく前髪は分けた状態でアメピンでとめれば変ではないよ。パッツンだと目立つけど

    前髪はすぐ気にならなくなる
    私は前髪うざいから短めにオーダーするけど
    ギョッとするのも2日くらいだよ笑

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:18 

    昨日、知り合いから悪い噂流されて私のこと悪印象持ってる人に、人格否定ばりに罵詈雑言吐かれて、泣いてしまいました…
    しかもその人も他の人にあることないこと言うタイプの人だから、もうそのコミュニティに行きたくない…
    昨日から眠れなくてなにも手につかなくて、辛いです

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:29 

    >>1
    人生落ち込んでる時の前髪は気持ち短めがいいと思うよ。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:45 

    優しくないコメントはスルーしよう
    返信すると調子のるから

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/12(土) 19:28:54 

    今年も……
    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:03 

    >>2
    自分にも顔にコンプレックスがあるからそんなこと言ったんだよね?大丈夫!その性格直したら顔少しはマシになるよ!!!

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:06 

    >>1
    前髪を下に引っ張って乾かしたあと、涼風をつかうとちょっと長めになるよ。前髪は比較的早く伸びるし、少し短い前髪もきっと似合うから楽しんでみて。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:14 

    まだ働いてないのに転職先でこんなミスしたらどうしようってずっと悩んでる
    元から心配症で強迫観念かってくらい作業確認してて、それでも家帰ると大丈夫かな…大変なことになってたらどうしよ…ってなるんだけど同じような人いる?

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:21 

    結婚して失ったものの大きさに今更気付いた。
    自分の進みたかった道や大切に思ってくれる人を遠ざける結果になってしまった。
    子供は可愛いけど時間が戻せて違う道を選べたらと後悔してしまう。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:23 

    適応障害で先月後半から休職中です。約1ヶ月間の休職で復帰はクリスマス以降。
    状態は回復してるけど、復帰の時はどんな顔して職場に行けばいいか悩んでます…別にパワハラも受けてないし自分が勝手に自己嫌悪爆発させただけなので本当に申し訳なくて合わせる顔がないと言うか…
    最近特に夜になるとその事でズーンとなります

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:24 

    今日、人生を左右するかもしれない大切な面接でした。
    緊張しすぎて低酸素状態で、情けない程ボロボロでした。
    シミュレーション何度もしたのになぁ…

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:39 

    iPhone買って一年くらいなのに壊れました( ; ; )
    落とした訳でもなくいきなりプツッと電源が入らなくなりました。
    ローンまだ残ってるのに、、
    修理でも交換でも3万くらいするらしいです、、
    今は前使ってた古いiPhoneにSIMカード付け替えて使ってます、、
    写真バックアップとってなくてそれが一番悔しいです(T_T)

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:40 

    >>12

    そのまま棺桶まで貫け!
    好きなら揺れるな!

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/12(土) 19:29:46 

    >>16
    私もそうだった!!しかも主さんもその後出て来ず、、ガルやめろと罵られ悲しみだけ抱えました。でも他のトピで優しい人がいたから元気出たよ!大丈夫、ここは現実じゃないし、楽しいトピ参加すれば!

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:12 

    >>26
    クリスマスツリーの飾り付けのセンス良いね👌

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:32 

    明日の仕事が憂鬱。
    苦手な人2人とシフト一緒😭

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:38 

    >>16
    時間泥棒ながるちゃんに見切りをつける絶好のチャンス

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:59 

    >>29
    そんなときは
    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:07 

    仕事行きたくない

    上司が仕事教えてくれないのに私の評価50/100点とか言ってきて、なら仕事振ってくれよと思う
    お気に入りには優しくて何でも話すくせに、私は嫌われてるから評価低いし
    何のために採用したんだろう?

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:19 

    >>26
    クリスマスは動画サイトで生配信する人結構いるよ
    チャット欄にも人がいるし、一人ぼっちじゃない!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/12(土) 19:31:23 

    >>12
    その人に似てたり、なにか通じるものがある人に出会うかもよ!そしてその人自身を好きになれるかも。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:30 

    >>24
    コピーライターあらわる

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/12(土) 19:32:37 

    >>23
    そのコミュニティどうしても行かなきゃいけない感じ??
    退会できるならその地雷群まとめて回避できたと思おう!全員ヤベー奴って分かったから未練もなく辞めれるよ!

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:32 

    >>23
    あることないこと言われるの辛いし悔しいよね。
    誰か1人でもあなたのことちゃんとわかってくれる人いないかな?
    少しでも心の拠り所があるといいけど…
    あることないこと言ってる人はいまは良くてもいずれ身を滅ぼすことになるよ!

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:50 

    >>1
    髪のコンディションが思い通りいかないと落ち込みますよね😞わかります。私の場合ですが、自分で前髪を切り揃えていたら、眉毛から3センチ位上までカットしてしまい、お外に出るのも嫌になった事がありましたよ😞
    でも、髪は伸びますから!必ず伸びます!!
    少し経てば思い通りの長さになるから、元気出してね!!☺️✨

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/12(土) 19:33:56 

    毎日辛いンゴ…(´;ω;`)
    苦しいンゴー.°(ಗдಗ。)°.

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2020/12/12(土) 19:34:41 

    >>12
    私も。奥さんに嫉妬してる(笑)
    あの時代に行きたいけど、相手にもされないだろうな~って妄想してる。
    小説を読むだけで我慢してる。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/12(土) 19:34:58 

    職場そのものが嫌い

    従業員を大切にしない社長一族
    お中元やお歳暮はほぼ独り占めで要らないのだけくれる
    ボーナスは低いし何も買えない
    社長の娘は大して働いてないのに役員報酬もらえる

    こんな会社早く潰れないかな

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:24 

    >>26
    ステイホームをきちんと遂行する国民の鑑

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/12(土) 19:35:42 

    クズだった元カレの事がなかなか忘れられない😢
    離れてよかったんだ、もっといい人がいるって思う時もある。でも楽しかったを思い出がパァっと出てきて気持ちが沈む毎日😭

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:06 

    >>47
    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:12 

    >>45
    横だけど私も吹聴されて友達失った
    今思い出しても腹立つよね
    頭痛くなる
    私は吹聴しようなんて思ったことないのに、他人を巻き込むのはずるいよね

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:40 

    上司の冷たさに心折れる

    かと思いきや、めっちゃ
    至近距離で喋りかけてきたり


    慣れるしかないかなー

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:08 

    無職の旦那に家事任せてるんだけどやったことを逐一褒めてもらいたい人だから仕事から疲れて帰ってきてもさらに気を遣って疲れた。ありがとう言うのは大切なことだけどさすがにしんどい逃げ出したいなあ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/12(土) 19:37:56 

    >>23
    そのコミュニティで噂に惑わされてあなたを嫌う人がいたら距離を置き、惑わされない人がいたら大事にするといいです。
    もしコミュニティ全体があなたを拒否したら、あなたも拒否していいんです。合わないだけですから。

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/12(土) 19:38:33 

    >>2
    何か嫌な事でもあったのですか?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:19 

    >>30
    時間は取り戻せないけど、人生今が一番若いよ。
    今からでもやりたかったことが出来ないか考えてみたらどうかな?子供がいる今だから以前はできなかった見方ができるかもよ。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/12(土) 19:40:36 

    >>1
    前髪切りすぎて気にするのって本人限定だよね
    他人から見るとちょっとオープンになった顔も可愛くて新鮮なのに

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/12(土) 19:41:41 

    お酒飲まないと寝れなくて、でも体も不調だし、絶ってみたらヘルペスになって、導眠剤もあんまりで、私、酒に殺されるかもしれない。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/12(土) 19:41:46 

    感情の起伏が激しいおじさんが嫌い

    そっちも依怙贔屓するくせに、俺に冷たくするなって怒られました…
    些細なことが地雷になるから何も言えなくなる
    そもそも話し合いという概念がないので、一方的に自分の意見を言って終わり、人格否定もよくされた
    辞めたいけど今は辞められない
    おじさんの顔見るだけでみんなピリピリする

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:20 

    レイプは自己責任☺️

    +0

    -14

  • 63. 匿名 2020/12/12(土) 19:42:33 

    >>12
    輪廻転生は信じますか?貴女はもしかしたら前世でその方の側にいた女性かもしれないし、貴女が次出会う人はあの人の生まれ変わりかもしれない。今は過去の彼に恋してますが、明日にでも来るかもしれない恋の準備は一応しとかなきゃ駄目だよ!

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/12(土) 19:45:53 

    >>16
    私もトピ主が攻撃されていた事に自分の考えを伝えたら、叩きが枝分かれする位に批判されたことがありました。ネットってストレスを発散されたい方々が多くおられるから仕方がないと流す他なかったです。でも、私にプラスを押して下さった方々もおられて救われました。あなたの味方はちゃんとおりますから大丈夫ですよ😀

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/12(土) 19:45:57 

    仕事で頑張りすぎて、空回っている気がする。今のまま楽にやっていけばいいのにうるさいな、勘違い熱血おばさんと思われて白い目で見られている気がして辛いです。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/12(土) 19:46:55 

    仕事やめてから引きこもってゲームばかりしてる。
    この前、旦那から情けないって言われた😢

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 19:49:42 

    >>1
    周りはそんなに気にしてないんだろうけど、前髪って自分的に凄く気になりますよね!!!
    でも前髪短くなった>>1さん絶対可愛いですよ(^^)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/12(土) 19:49:53 

    >>61
    うちの職場にもいるよ。沸点がその日の機嫌にもよるし、だいたいこっちは雇われたキャバ嬢でもないのに嫌だね。話通じないから、悲しいけど裏で皆で悪口言ってストレス解消してる。

    コメ主さんができるだけ振り回されないといいな。そんな独りよがりな人の人格否定を真面目に受け取らないでね。全然当てはまらないよ。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/12(土) 19:50:10 

    >>65
    仕事頑張ってる人の何が悪い??
    立派なことだよ!!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/12(土) 19:51:08 

    >>2
    なんでこんなにマイナス食らってるんだろう
    主に本当に必要なのは無責任に慰める奴じゃなくて、こういう真実を捉えた視点だよ
    わかる?

    私は2さんを評価します

    +0

    -24

  • 71. 匿名 2020/12/12(土) 19:51:43 

    >>60
    私も体に負担かける、お腹適度に空かせて寝るのが一番と思ってるのに飲んじゃう。眠れない。で、翌朝不調。

    飲むにしても耐えてみるにしても、一緒に明るく頑張って夜を越えられたらいいのにね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/12(土) 19:52:05 

    >>23
    いい年した大人が恥ずかしいことするね。
    あなたが間違ったことをして無いなら悲しまなくていいんだよ。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/12(土) 19:52:50 

    >>69
    優しい。ありがとう。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/12(土) 19:53:58 

    友達いなくて可哀想って言われた
    私って可哀想なの?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/12(土) 19:54:15 

    >>65
    私も似たようなもんだよ
    理解してもらえないと辛いよね
    やる気は人一倍あるから余計に。

    会社からすればあなたの方がいてくれて嬉しい存在だよ
    1人でも理解してくれる人を見つけたらぐっと楽になるはず
    怖いと思うけど、話しかけやすい人にちょっと時間もらって思いの丈聞いてもらったらどうかな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 19:54:18 

    彼氏欲しくて恋愛したいのに何故か恋愛をしようとするとメンタルすごくやられる。。辛くて頭おかしくなる。どうしたらいいの??

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/12(土) 19:56:36 

    >>31
    大丈夫ですよ。
    自分が思っている以上に周りはそこまで思っていないから。
    私の職場も1ヶ月休職して戻ってきた人がいます。
    復帰できて良かったねとそっと思っています。
    回復しているのなら早く復帰するほうかあなたのためにも
    会社にとっても良いと思います。
    意識しすぎない、考えすぎない、さらっとしれっと
    戻ったらいいんですよ。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/12(土) 19:57:37 

    >>74
    いや?
    友達でも恋人でも、全部毒にも薬にもなるよ
    いてくれて頼りになることも、いなければよかったと思うこともある
    友達がいるというだけで幸せにはならないのと同時に、
    友達がいないというだけで不幸にもならない
    人の幸せは、何かが手元にあれば永久に保証されるような単純なものじゃないと思うよ

    あと、本人に直接可愛そうっていう人でまともな人あまり見たことがない
    言葉づかいに想いやりを感じないから、離れられるなら離れた方がいいよ

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/12(土) 19:57:42 

    >>74
    可愛そうなわけない!!

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/12(土) 19:57:51 

    今日、一時不停止で切符切られました…
    違反金もゴールドじゃなくなるのもショック

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 19:57:56 

    >>70
    お疲れ!もうノルマ終わったから帰っていいよ!ゆっくり休んでな!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/12(土) 19:59:23 

    >>65
    日本社会は和を重んじ、出た杭は叩かれるからね。
    でも、コロナ後、集団的村社会は崩壊してこれからは個人の時代。
    あなたの時代が来るよ。めげるな。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/12(土) 20:00:43 

    >>74
    友達の数をステータスと思ってる方が可哀想よ
    いなくてもプライベートが充実してるなら勝ち組

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/12(土) 20:00:52 

    >>76
    恋愛しなきゃと思って恋愛するとろくなことにならない(経験上)

    今は恋愛するのお休みした方がいいんじゃないかな?
    恋愛休むのが怖いというなら、せめて明日までは恋愛のことを一切考えない
    で、恋愛以外の好きなことを思いっきりする
    するとまた新しい考えも浮かぶと思うよ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/12(土) 20:01:38 

    >>26
    今年はコロナ禍ということもあり、
    そんな人多いと思うよ。
    でもケーキを食べて雰囲気だけでも味わいましょう。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/12(土) 20:01:51 

    30代前半の処女です。結婚できるか不安です。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 20:02:14 

    >>2
    煽りにしても外見的な特徴をあげるなんてセンス無いな。2ch見て煽りを学んでこい。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/12(土) 20:02:50 

    >>59
    わかるわかる
    ちょっと幼くなって可愛らしい印象になるよね

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/12(土) 20:03:08 

    >>26
    良いんだよ!
    だってコロナ怖いもん。
    美味しい物いっぱい買って、のんびり映画でも楽しめるじゃん。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/12(土) 20:04:05 

    >>76
    貴方の精神がまだその時じゃないって判断してるんじゃない?
    体と心各方面の了承得てから進もう

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/12(土) 20:04:35 

    >>51
    でもクズだったんでしょ?クズともし結婚なんてしちゃったら本当に悲惨だよ。あなたがした選択は正しかった!色々揺れただろうけど、きちんと決断できたあなたは偉いよ!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 20:06:09 

    >>23

    これを言っても何の解決にもならないけど、

    『事実確認せずに思い込みで決めつける奴は100%バカ』

    だから。それだけは覚えておいて。

    ここの人たちも職場や友人関係で『事実確認せず決めつけられた経験』ってあると思うけど、どれだけ相手を嫌いだろうが

    『○○さんが言ってた』
    『噂で聞いた』

    みたいに【自分の目で見てもいないのに】聞いた情報だけで相手を悪者って決め付ける奴は確実にバカ。

    旦那の浮気疑惑だろうが、我が子がイジメにあってる疑惑だろうが、職場でのミスだろうが、多少の賢さがあればカッとなって決めつける前にまず『事実確認』をするもん。

    それができずに感情論で『証拠もなく』あなたを責めたソイツは、猿以下。

    本当に自分が悪いなら多少の反省は必要だけど、『濡衣(ぬれぎぬ)』なら相手を見下してやりな。

    読んでてソイツにむかついてきた。

    とりあえずもう12月だし、そのクズ連中はまとめて人間関係を解消でスッキリしてね。

    とりあえず、おいしいコーヒーでも飲んでリラックスしてね〜。☕
    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/12(土) 20:06:10 

    仕事も婚活もがんばってるのに今一つ報われなくて涙が出ます
    前者は陰口言われたり後者はヤリモクや結婚詐欺に遭ったり

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/12(土) 20:07:56 

    >>18
    元気な感じだね!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/12(土) 20:08:36 

    >>70
    マイナスが多いのでは、トピズレだからだよ〜。『真実を捉えよう』じゃなくて『慰めよう』ってトピだよ。理解できたかな?お馬鹿さんにはわからないかな?

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/12(土) 20:09:31 

    >>23
    縁切りのタイミングだね。きれいさっぱり次に進もう!

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/12(土) 20:09:37 

    知り合いの若い子の社交辞令を間に受けて、無くてもいいとある若者グッズを購入してしまいました。まぁ使えないわけでもないけどその子の『一緒に○○しましょう!』がなければ買ってない物だからショック受けてる。はぁ、、、。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/12(土) 20:09:39 

    >>91
    気分屋で自己中で不誠実で何度傷つけられたか数えきれません😢
    ですよね、結婚なんてしたらもっと辛いですもんね
    もっと幸せにしてくれる人探します!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/12(土) 20:11:11 

    >>40
    単なる嫌がらせですよね。
    そんな上司は6/100点ですよ。
    お給料だけ貰っときましょう。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/12(土) 20:11:34 

    >>75
    ありがとう。ここでこうして返事をもらえることがまず心強いです。折れずに頑張りたいです。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/12(土) 20:12:39 

    >>86
    これからですよ。
    良縁に恵まれますように

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/12(土) 20:13:32 

    >>97
    なんだろう?私もそういうのいっぱいあるよ!本当に社交辞令かわからないし、他の同じもの持ってる人に出会って一緒に楽しめる可能性ないかな?!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/12(土) 20:14:19 

    >>1
    鬼滅の刃読んで煉獄さんに励ましてもらおう!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/12(土) 20:16:28 

    >>80
    私も切られたことある笑
    すっごいイライラしたけどここで切られたことで絶対一時停止守るぞ!って気持ちになれたから交通安全に貢献したと思おう!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/12(土) 20:17:07 

    >>66
    それでも家事はあなたがしている感じですよね?
    今まで頑張って来たんですから少しぐらいいいじゃありませんか^ ^
    コロナも心配な時期で年末は求人も少ないし気長に行きましょうよ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/12(土) 20:17:18 

    >>12
    私が好きなのは人間ですらない。対物性愛と言うらしい。
    四六時中目に入るし忘れられない。でも人生で一番好きになれてこんなに好きになるものに出会えて幸せ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/12(土) 20:18:03 

    >>82
    がんばります、ありがとう。そうですよね、迎合して生産性なく過ごすことは、この先の時代に合わないですよね。独りよがりにならないようには気を付けるけど、変なこと気にして仕事を抑えないようにします。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/12(土) 20:19:34 

    頑張ってた仕事、コロナで閉店になってさ、お客様には寂しいあなたが今度働くお店についていくなんて涙出るじゃんって感じな事仰って頂けたけど辞める決断からの無職な私…

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/12(土) 20:21:32 

    >>102
    励ましコメントありがとうございます!
    私は割と人の言葉の裏とか考え込んで慎重に行動する方だったと思うんだけど、その子のしつこさから本気だと思って買ったから尚更ショック。私の詰めの甘さというか、自分で思っているより慎重でもなんでもないのかも、、、。
    一緒に楽しめる仲間、見つけられるよう頑張ります!ありがとう!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/12(土) 20:22:19 

    >>1
    ドンマイ!私なんてボブを希望したら切られすぎて牧野ステテコになったよー
    あの時は本気で泣いた。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/12(土) 20:24:40 

    信じられる人がいません。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/12(土) 20:25:03 

    >>93
    陰口なんて言ってる方がおかしいんだから、気にしなくていいですよ。はたから見たら、陰口言われてる人より言ってる人の方がダメダメです。
    婚活は、悔しいけど、クソ野郎と結婚しなくて済んだと思うしかないですよね。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:51 

    29歳。
    今年の始めに結婚前提で4年付き合ってた彼に突然フラれました。
    他に好きな人ができて、その人と付き合うことにしたからって。
    もうすぐ1年経つのにまだ喪失感と悔しさが消えません
    婚活したけど、彼と比べてしまい全然駄目。
    この1年、とても辛いです。
    誰か励ましてください。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:08 

    >>29
    私も心配性だから気持ちわかります
    私の場合は悪い方になることを予想してハラハラしてると、意外と現実では取り越し苦労ですんなり気に抜けられることが多い
    逆に適当になんとかなるさと気楽にいるときは予想外な展開になり大変なことになる
    だから29さんもたぶんすんなり上手くいくから大丈夫だよ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:12 

    >>108
    お客さんにそんなこと言わせるなんてすごいですよ。
    あなたなら次の職場でも上手くいくだろうから、取り敢えずコロナを乗り切りましょう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:36 

    >>101
    ありがとう。まだ希望を持って生きてみます。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:21 

    結婚前提で付き合ってた彼と別れて一年近く経つのにまだ辛いです
    後悔先に立たずで忘れるしかないのは分かってるんですけど前に進めません
    仕事も嫌だし楽しみもないし人生に絶望しています

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:42 

    >>32
    お疲れさま!大変だったね
    まずはゆっくりお風呂に入って疲れをとってね
    自分ではボロボロだと思っても相手から見たら意外と必死さが伝わって好印象の場合もあるよ
    面接とかだと特に場慣れしてる人より真剣に向き合ってる人の方が印象良いと思う

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:49 

    >>54
    私も少し前は同じような境遇だったよ。
    普段冷たいのにたまーに気まぐれのように優しくしてきて、仲のいい職員かのように接してくれたから「あ、私の存在を認めてくれたんだ。私も他の皆の様に仲良くしていいんだ」と思わせておいて、次の瞬間はまたいつもの彼女になってたり。振り回されてばっかりだった。
    そういう人の攻略方法って実は無いと思ってる。だから『この人は可哀想な人なんだ』くらいに思ってなきゃだめなんだよね。男性か女性かわからないけど部下を病ませるくらいに冷たい態度取ったりフレンドリーになったりと自分をコントロール出来ない人間って大抵プライベートでも碌でもないよ。家族や友達も振り回してる。仕事の上ではその人が上でも、貴方が落ち着いた態度でいれば上司がどれだけ恥ずかしい存在なのかが浮き彫りになってくる筈だよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/12(土) 20:34:42 

    最近毒親から頻繁に連絡があります
    スルーしてたら兄弟を使ってきます
    自分が今までしてきた事も忘れて連絡してくる気が知れません
    そのたびにフラッシュバックしてきついです

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/12(土) 20:38:08 

    臨月なのに、産科を転院することになるかもしれない😭
    私が悪いんだけど、受け止め決めない…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/12(土) 20:39:03 

    >>121
    悪いってどうしたの?自分を責めないで、、、。コロナかな?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/12(土) 20:41:06 

    >>120
    私は『もう解放して下さい。精一杯やりました。もう自分の人生を生きたいし取り戻したい、もう助けることはできません。コレ以上言うなら私の面倒見ることになりますよ?出来る?』ってハッキリ言いました。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/12(土) 20:41:47 

    土壇場で結婚辞めました
    他トピにも書いたけど結婚祝のプレゼントがなんとリフォーム済の義実家母屋をプレゼントされそうになったから
    彼氏もマザコン気味で敷地内に義両親がいることを考えると息が詰まる生活になると思い破談

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/12(土) 20:42:46 

    >>111
    私も。だから自分を信じる!一緒に自分を信じよう?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:34 

    >>122
    私も赤ちゃんも体には問題ないですが…所謂抑うつ状態になってしまって、精神科と連携している産科に行くことになりそうです😭

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:49 

    昨日、電車の中で40代くらいの女性からから『気持ち悪い』と言われました。
    その人は車両の出入り口にある2人がけの座席の背もたれみたいなとこに立っていて、一人で占領したかったのか、周りに人が近寄ると何度もチラチラみていました。
    人が乗ってくるのですこし距離を詰めたところ、わざと腕を当ててきたり、わざとこちらに近づいてきたり何度もこちらを睨んできました。
    すっごく気分悪かったです。トピづれごめんなさい。
    誰にも聞いてもらえず、、来てしまいました。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/12(土) 20:45:15 

    >>121
    個人病院から総合病院に転院てことなのかな?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:23 

    >>124
    正解!!
    敷地内同居だけでも大変なのにその彼氏なら揉めてもママンの味方
    結婚前でよかった

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:24 

    >>111
    私もいなーい!
    自分を信じて愛してあげよう!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/12(土) 20:49:56 

    >>127
    それは気分悪いね
    あなたは悪くないよ
    たぶん何か病んでる人だから…

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/12(土) 20:50:52 

    >>104
    ありがとうございます。
    気持ち切り替えて、私も一時停止は絶対守ろうと思います。
    事故じゃなくて良かった!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/12(土) 20:51:10 

    >>127
    普通にその女の人が変わってるよね。他の乗客にも普段からそうやって気持ち悪いとか言って牽制してるよ、きっと。今回は貴方がその被害者になっただけだよ。変質者に絡まれて大変だったね。気にしない気にしない!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/12(土) 20:55:31 

    >>128
    はい、そうです😭

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/12(土) 20:55:41 

    >>113
    四年は大きいもんね
    でもきっと彼と結婚してても浮気されたりしてより大変だったんじゃないかな
    そんな彼と比べる必要もないよ
    私もそれくらいの時に元カレと別れて30過ぎてから結婚したしまだまだこれから
    いいご縁がありますように

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:18 

    彼氏がもらい事故で、加害者の対応がひどいから弁護士雇うとか、いろいろ体の痛みとかあって、心配もあるけど、なんとなくお互いのこれからについて、不安もある…。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:29 

    >>92
    美味しそうなコーヒーやクッキー
    めっちゃ癒されます。

    ほんまにそうー私もそう思います。
    私の周りにも色々な人がいます。
    自分の嫌いな人を嫌ってほしくて?わざわざ悪口吹き込んできたり楽しそうに話して来る人がいます。
    自分が感じたことしてきたことの経験が全てだと思っているので表面的には聞いたふりしてるけど、その人自身を軽蔑してしまってます。
    自分の経験からそう思うようになったんです。
    人のことを下げたくて、言ってもいない事をそう言ってたよ!とうそをついた最低な上司がいました。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:41 

    お風呂上がりにクリーム塗っていたら手を滑らせてしまって2/3くらいぶちまけました・・・

    4000円したのにー!!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/12(土) 20:58:30 

    >>134
    総合病院も悪くないよー
    いざという時の対応力が全然違う!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/12(土) 20:59:23 

    >>127
    ちょっと病んでる可哀想な人だったんだよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/12(土) 20:59:56 

    >>112
    ありがとうございます
    はい今日は特に気になったけどほぼ八つ当たりだし気にしないようにします
    確かにそんな人達と一緒にならなくて良かった

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/12(土) 21:00:40 

    >>1
    私も前髪は切らないでと言ったのに短く切られてしまい
    ショックでそれ以来、その美容室に行かなくなったよ
    文句を言うより行かなくなる事が私なりの抵抗だった
    たかが数ミリ数センチ、されど数ミリ数センチだもんね
    前髪は印象が大きく変わるし伸びるまで暫くかかるから
    その間、テンションだだ下がりになっちゃうよね
    主さんの前髪が早く伸びる魔法をかけておくよ(笑)
    励まして欲しい人と優しい人が集まるトピ

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/12(土) 21:03:43 

    >>24
    大事なとこにメモった✨

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/12(土) 21:04:47 

    >>126
    じゃあ尚更自分は悪くないよ。
    貴方と赤ちゃんがベストな状態でいられるように、その為の転院だから上手くいくよ。大きい病院なら安心だよ、きっと。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/12(土) 21:06:00 

    >>138
    明日、足を滑らせて大怪我するはずだったけど
    代わりにクリームさんが身代わりになってくれたんだよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/12(土) 21:07:02 

    >>78
    人の幸せは、何かが手元にあれば永久に保証されるような単純なものじゃないと思うよ

    名言。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/12(土) 21:08:11 

    >>136
    彼氏さん、大変でしたね。
    加害者の対応が酷いとの事ですが、間に保険屋さんは入っていないのですか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/12(土) 21:08:26 

    友達いないし、結婚していても子どもいなくて寂しい。
    働いてはいても、職場はあくまでも仕事する場所で友好関係ではないし

    旦那も、的はずれな意見があり相談するの疲れた‥
    周りの知人も辛いことばかりと言ってて、インスタ見たら自分よりはるかに恵まれて、賑やかに楽しんでる様子だった
    一番孤独で消えたい‥

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/12(土) 21:09:53 

    お金が無い…

    生きるのが辛すぎる。

    年末に自殺者が増えるの分かるわ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/12(土) 21:09:59 

    >>78
    ありがとう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/12(土) 21:13:40 

    >>149
    借金がないのなら良しとしましょうよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/12(土) 21:14:02 

    >>117
    それでも生き続けてると気づいたときには忘れてるってもんだよ。
    今は辛いだろうからちょっと高い入浴剤買ってゆっくり音楽聞きながらお風呂入ろう。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/12(土) 21:14:29 

    >>136
    なんとなくお互いのこれからに不安、、、というのは今回の事故に対しての彼氏さんの態度を見てって事かな?ちょっと彼氏さんが怒りすぎてて怖いって事?違ったらごめん。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/12(土) 21:15:59 

    >>1
    厄落し!髪で済んで良かったよ!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/12(土) 21:16:22 

    >>148
    私も子供いない、友達いない、家族とも複雑で旦那は忙しくてほとんど家にいない。
    おまけに働けてすらいないから毎日なんの為に生きてるの?状態だよ。
    それでも私にもあなたにも生きる価値はあると思うんだ。
    寂しくなったら私とはなそうよ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/12(土) 21:17:46 

    >>117
    そいつとコロナ禍乗り越えられなかったのなら、生涯を共になんて無理だよ。
    次出逢う準備頑張ろう!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/12(土) 21:18:21 

    >>40
    いますよね。そういう上司。お気に入りにはニコニコ親切。気に入らないと塩対応。私の知ってる上司は自滅しました。40さんのことをちゃんとみてくれている人もいますよ! やることはやって腐らないでくださいね。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/12(土) 21:18:39 

    >>139
    >>144

    ありがとうございます
    総合病院が今の私にはベストな選択だとは頭では分かっているのですが、なかなか心が追いつかなくて…
    なんとか切り替えます…!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/12(土) 21:20:26 

    >>40
    私もそうだからめっちゃ分かります。
    直属の上司からとても嫌われていて、あんたを雇ったのは
    私ではない。とはっきり言われたこともあります。
    でもそいつが査定で人事考課するのでいくら結果を出そうが他人から高評価されようがいつも評価は底辺なんです。
    何故そんなこと分かっているのかは自分の部署がそれを
    取りまとめている部署だから。
    本当に馬鹿らしくなる時あるけど今は辞めるに辞められないから、働ける職場があるだけマシかなと自分で自分を
    励ましています。
    自分にごほうびでたまには美味しいスイーツでも買って
    ほめてあげてー

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:51 

    酷いいじめ、犯罪レベルにあってつらい、、、、
    立ち直るにはどうしたらいいですか?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/12(土) 21:24:15 

    >>160
    職場でですか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/12(土) 21:24:26 

    >>160
    辛かったね。
    今あなたは怪我してる状態だから、専門家に話を聞いてもらうか、ゆっくり休んで傷を癒そう。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/12(土) 21:24:30 

    >>149
    私も、もうお金が無い
    自殺なんてしないって自信があったのに
    お金が無くなってみて初めて、こうも死を意識するようになるんだって
    自分でビックリしてる
    「お金が無い人間=生きる価値のない人間」と思ってしまうんだよね
    でも、まだネットでガルちゃんで気持ちを吐ける間は大丈夫
    一緒に頑張ろうね

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/12(土) 21:28:51 

    >>117
    私も、29の大晦日の夜に付き合ってた人から別れを告げられた。しかも、すごい寒い日だった。簡単に忘れることなんて出来ないのは、その彼が本気で好きだった証拠!絶対、117さんは辛い分、身に付く事が必ずあるはず。私は、4年近く引きずったよ。。でも、まだまだ私からすると117さんは若い!!
    自信を持って今は、自分の心の声を大切に一歩ずつゆっくり進んで行ってください。
             幸せ祈っています

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/12(土) 21:29:41 

    >>161
    いえ、学校です。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/12(土) 21:30:51 

    >>162
    ありがとう。。専門家に頼りながら、傷を癒していきます。。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/12(土) 21:32:02 

    >>160
    何年生?高校生?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/12(土) 21:33:42 

    >>166
    自分を責めないでね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/12(土) 21:36:13 

    >>149
    生活保護は?

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/12(土) 21:42:15 

    >>149
    役所で相談してみる手もあると思う

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/12(土) 21:43:18 

    >>23
    悔しいし、つらいよね。
    今は自分の心に寄り添って、気持ち全て吐き出して!
    私たちがいるよ!そしてあなたはそんな他人に心を蝕まれていいような人じゃない!とても価値がある、それを忘れないでね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/12(土) 21:45:27 

    >>1
    励ましになるかわからないけど…
    私も前髪をかなり短く切られた経験があるよ
    おでこの半分が見えるくらい
    私の髪がクセっ毛で、乾くと浮いてしまうことは知ってるはずなのに
    しかも、数日後に、数百人の前でステージに上がって発表しなければならなかった
    恥ずかしすぎて、逃げ出したかったよ…

    髪は、伸びてくるから!
    大丈夫、元気出してね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/12(土) 21:45:34 

    >>118
    やさしいお言葉ありがとうございます。
    資格試験受験のための面接で、筆記試験と面接でした。
    3名の選出に応募が30人おり、それを見ても心が折れかけました。
    言い訳ですが、職場が激務すぎてなかなか試験勉強も進まず、せめて面接で挽回したいと思っていた部分があります。
    今回挑戦した分野は若ければ若いだけ有利な体力勝負な面があるので、来年はもっときつい…
    118さんのやさしいお言葉に励まされました。
    今日はいろいろ考えずに休もうと思います。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/12(土) 21:49:00 

    自分がコロナ休職して、結局退職した職場で、同じ時期に同じくコロナ休職してた同僚が、今月復帰したということを知ってしまった。
    自分はコロナ休職の前に精神的におかしくなったりしてたし、その会社での目標も失ってたから退職したけど、その選択が間違ってたんじゃないかって、とても心が揺らいでしまった。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/12(土) 21:54:16 

    >>174
    あなたの選択は間違いではありません。
    これで良かったのです。
    メンタルギリギリまで頑張ってこられたと思います。
    落ち着いたらまた就活されたらいいです。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/12(土) 21:54:49 

    >>168
    ありがとう

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/12(土) 21:56:02 

    >>174
    間違ってなかったよ。
    先が見えない職場なんて辞めてよかったよ。
    同僚とあなたの人生は全然関係ないからね。
    人がうまくやって行けてたとしても、あなたの居場所ではなかったんだ。ただそれだけ。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/12(土) 22:07:17 

    >>44>>45>>56>>72>>92>>96>>171

    皆さんありがとうございます。
    >>23を書いた者です。
    お一人お一人に返信できなくてすいません。

    昨日から心がズタボロで、ただただ悲しみでいっぱいだったので、皆さんの言葉が本当に救いになりました。
    そのコミュニティには、少なくともあと1回は必ず行かなくてはいけないので(来年の1月の予定ですが…)、今からとても憂鬱です。

    昨日罵詈雑言いってきた人は、すごく年上の方で(50代くらい?)、そのコミュニティのリーダー格の方で、何度誤解を解こうと説明してもわかってもらえず、半ばあきらめかけていたんですが、それでも流石に昨日のキツイ言葉はこたえて、でも言い返すこともできなくい自分も情けなく、落ち込んでいました。

    でも皆さんが言うように、噂に惑わされて事実確認もしないで一方的に感情的に責めてくるなんて、なんて人だろう!とだんだん腹が立ってきました。
    まだ落ち込み半分、くそー縁切りしてやる!って気持ち半分ですが、少し心が晴れました。

    次そのコミュニティに行くのがとても怖くて怖くて、いまはまだ立ち向かえなそうですが、ゆっくり休んで心を落ち着けて、自分をそれでも信じてくれる人がいたら、その人たちだけは大切にして、そのコミュニティを去ろうと思います。

    皆さん本当にありがとうございます。
    感謝でいっぱいです。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/12(土) 22:11:36 

    腕時計の調子が悪く、全国に店舗のある某時計屋に診てもらったら、内部に傷をつけられたうえに調査と称して1ヶ月の預かり。挙句は証拠がないから責任は取らないの一点張り。内部って私はどうやったら傷をつけられるんだろう…。
    その後メーカーに出したら修理代12万円です。大切にしている時計だから直すけど悔しいし悲しいです。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/12(土) 22:13:43 

    旦那に、(私に)何かやってあげようとか思えないって言われた可愛げがないって
    可愛げってどうやったら出せるんだろ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/12(土) 22:15:21 

    >>55
    逐一褒めなくていいと思う。
    一日一回くらい、今日もありがとね、ってまとめて言うとかにしていけたらいいけど。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/12(土) 22:16:11 

    >>40
    わかるよ。いるよね、そういうやつ。
    人によって態度変えるの周りはみているからね。
    上司が部下を評価するのが一般的だけど、海外みたいに部下同僚上司顧客の全方向から評価する社会になって行けばいいのにって思うわ

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/12(土) 22:17:42 

    >>180
    あなたに足りないんじゃなくて、旦那の方に足りないような気がする。何かが。
    そんな言われ方してまで旦那に媚びなくていいよ。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/12(土) 22:23:28 

    >>179
    災難でしたね。思い入れのある時計だと替えは効かないし修理してもらうしないですよね。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/12(土) 22:24:33 

    もっと上手く励ましてあげたいのに言葉が出てこなかったり在り来りなことばかり連ねてしまう。。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/12(土) 22:25:55 

    国立大学の推薦入試に落ちました。
    周りの大半が指定校推薦で決まっていて、焦りが募ります。
    正直なところ、彼らを見たくないし、学校にも行きたくないです。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/12(土) 22:32:09 

    >>186
    大学がすべてじゃないよ。
    自分ができることをやって生きていけたらいいんだよ。
    生きる道は他の人とは違って当然だよ。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/12(土) 22:37:27 

    自分のやってる仕事を遠回しにディスられた。そう思ってたんだと思ってその人の見る目が変わった。
    メンヘラの人だからまともに受け取らなきゃいいんだろうけど、同僚だと今後がきつい。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/12(土) 22:42:29 

    >>163
    ありがとう…。

    こんなに辛い年末は初めて。

    他にも辛い思いをしている人は沢山いるんだろうね。

    優しい言葉が心にしみました。

    本当にありがとう。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/12(土) 22:42:39 

    >>1
    前髪だけなら全然マシですよ!
    私は後ろをめちゃくちゃ短く切られて(というのは嘘で自分が調子に乗ってもうちょっと切ってくださいと言った)結べない長さになり爆発してどうしたらいいのか分からなくなってます(笑)
    まじでどうしたらいいのか誰か教えてください(笑)

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/12(土) 22:43:41 

    特殊な悩みなんですが…
    人にお願いするのが苦手です。なかなか言い出せないでいます。

    医者に、とある理由で診断書を書いてもらう予定なのですが、「こんな風に書いて欲しい」とお願いできない(言い出せないで)います。医者は言われ慣れてると思うんですが、どうも苦手意識が勝ってしまい言えません。。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/12(土) 22:45:26 

    >>151
    あるんだな…借金。

    そして、税金の滞納。

    手術とその後の療養で14年勤めた会社を退職し、今年は傷病手当てでの生活でした。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/12(土) 22:47:07 

    >>169
    行く末は…きっとそうなると思います。

    とりあえず、もう少し頑張ってみます。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/12(土) 22:48:56 

    >>188
    仕事頑張ってるあなたの事が羨ましくて悔しかったのかも。
    ディスる事で自分の精神を保とうとしてたのでは?
    信用して深い話はしてはいけない相手だと今の時点で分かったから
    それだけはプラスかな?落ち込んだら相手の思うツボだからスルーしよう!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/12(土) 22:49:47 

    >>191
    メモにまとめて渡すといい。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/12(土) 22:50:08 

    >>170
    相談してみたけど、そこはお役所仕事って感じの答えが帰ってきました。

    このご時世なので、相談も混んでいました。

    もう少し頑張ってみますね。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/12(土) 22:52:07 

    >>191
    特に辛いところを箇条書きして見せたらいいよ。
    口で説明するよりメモ見た方が先生も分かりやすいみたい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/12(土) 22:54:34 

    「優しい人」だと励ます側でトピ開く方はちょっと書き込みづらくない?笑
    まあ私超優しいから開いたけど・・・

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/12(土) 22:56:12 

    >>184
    共感していただけただけで救われます。
    ありがとうございます。
    自分はすごく嫌な目に遭ったのですが、そんな時こそ周りの人に良いことをしたいと思います。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/12(土) 22:58:27 

    >>188
    他人をディスるのは劣等感の強い人。
    人を傷つけることで自分の傷を癒やしたい人もいる。
    聞く価値なし。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/12(土) 23:04:05 

    長くなります。落ち込んでいます。ショッピングモールのトイレに一瞬財布を忘れてしまい、手を洗っている時に気づいて個室をみたら誰かが使っていたので出るのを待って、財布を聞いたら無いと。。動揺してしまい、その人は私の前に誰か使ってましたと言うし…結局確証が持てず、、すぐインフォメーションに連絡しましたが財布は届くこともなく、警察が面倒くさそうに被害届の書類を書いて…全て、全てが入っていたお財布。。夫も不機嫌になり、幼い娘も泣いて、私が悪いけど、ほんの1分の間に泥棒にやられて…

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/12(土) 23:04:36 

    >>199
    めっちゃいい人だねあなた。
    加藤諦三という人が、家から金目のもの全部盗られたとき、犬が生きてたから良かった、って思ったんだって(確か。うろ覚えでごめん)。
    嫌なことがあったら、もっと最悪の場合を考えて、でも命はまだある、時計もちゃんとある、って思うようにするといいみたい。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/12(土) 23:09:09 

    >>201
    財布失くすのはほんと辛いね。身を切られるように辛いよね…
    盗んでいった犯人が絶対に悪いんだからね。あなたは悪くない。忘れ物だからって盗んでいいわけないんだから。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/12(土) 23:13:10 

    友達が可愛すぎて一緒にいるのが辛い時があります。
    一緒に写真を撮ってもあまりの格差に落ち込むし、一緒にいるのに可愛いねと言われるのはいつも友達だけ。その子は優しいしすごく気が合うからこれからも友達でいたいのに一緒にいるのが辛いと思ってしまう自分が嫌です。
    誰か励ましてください。泣

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/12(土) 23:19:33 

    >>181
    逐一言わないのが溜まってくるとそのうちキレてくるんだよね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/12(土) 23:19:59 

    SwitchもPS5も高くてとても買えません
    仕方がないのでお正月のステイホームはWiiで遊ぶことにします
    Wii UでもないWiiです
    私だって最新のゲームで遊んでみたいです

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/12(土) 23:24:45 

    >>155
    148の者です
    気持ちのこもったお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
    本当に今年は、どこに行っても何をしても気分のすぐれない満たされない日々でした
    分かったことは、心が貧しいと人の裏の裏まで読みとってしまい、結局は他人事なんだなって、この人は笑顔で傍にいてくれたとしても今だけだな、信じたら裏切るかもしれない、適当にして、少しずつ自分から離れようって

    今度こそもう駄目かもしれない…
    沢山の方達がいらっしゃる中、自分に優しいお言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました。


    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/12(土) 23:25:27 

    >>204
    あなたはその子の内面を見て友達でいたいと思っていて、これってすごく素敵なことだと思う。
    その子もあなたと気が合うな、楽しいな、と思うからあなたと友達でいるんでしょ?
    あなたにはあなたの魅力があるし、人を見る目もちゃんとある。
    もっと自分に自信持っていいと思うけどな。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/12(土) 23:27:15 

    >>207
    うん、他人は他人だもの。他人事でも仕方ない。
    離れていく人もいるしまた巡り会う人もいる。
    裏がない人のほうが少ないくらいじゃないかなぁ?
    それでも私はあなたのコメントに返事したし、あなたも私にコメントくれた。
    私はそれだけで嬉しかったよ!

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/12(土) 23:30:34 

    >>206
    最新のはお金が溜まったらで全然遅くないと思います!
    ゲームはいつまでも待ってくれますよ。それまではWiiで遊んでいましょう(*^^*)
    私なんて最近家でDSを発見したので懐かしくてハマってしまいましたよ。3DSではなくDSです。ちなみにハマってるのはトモコレ。覚えてる人いるかな?(笑)
    慰めになっているかは分からないけどこんな人もいるんだ!と思って安心してください(^^

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/12(土) 23:34:51 

    >>205
    そりゃ面倒くさいね💦
    旦那の方は働いてるあなたを逐一褒めてくれるのかな?
    もう心を無にして機械的にありがとう言うようにするしかないのかな……
    とにかくあなたがこれ以上疲れない方法があるといいんだけど……

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/12(土) 23:37:07 

    >>194
    ありがとうございます。コメント頂けて嬉しいです。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/12(土) 23:39:04 

    >>16
    あなたみたいな人にいつも助けられてるよ。
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/12(土) 23:39:17 

    >>200
    コメントありがとうございます。本当に嬉しいです。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/12(土) 23:40:54 

    >>4
    あーちゃんペーちゃんだ!

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2020/12/12(土) 23:41:32 

    >>208
    ありがとうございます。
    なんだかとても響きました。
    これからはもっと自分に自信を持ちたいと思います。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/12(土) 23:42:24 

    去年中途採用で入社したけど社風が全然合わない。コロナなのにクビは切られずちゃんと給料出てるだけ有難いけど本当は辞めたい。でも理不尽なことに負けたくない。アラフォーでシングルだし一人で生きていかなきゃいけないから。ガルちゃんには同じ境遇の人がちらほらいて励まされる。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/12(土) 23:44:37 

    最近付き合い始めた彼氏が中距離な上に忙しすぎて1ヶ月半会えてないし電話も出来ない
    寂しいし愛されてるかわからなくて辛い

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/12(土) 23:54:13 

    >>49
    歳越せないと思うよー。資格か検定チャレンジでも一緒に始める?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/12(土) 23:55:07 

    >>217
    私も辞めたいです。コロナじゃなかったら辞めてるかな。毎日転職サイト見てる。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/12(土) 23:56:45 

    >>218
    最近付き合い始めたなら、冷めてるようなことはないんじゃないかな。
    彼の方もきっとあなたに早く会いたい、声聞きたいなあって思ってるよ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/12(土) 23:57:04 

    自分がいない方が
    夫と子供がこの先心豊かに
    幸せに暮らせる気がする

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/12(土) 23:57:09 

    >>70
    トピタイに従ったら、評価はできないよ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/13(日) 00:01:52 

    >>222
    なぜそう思うんだい?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/13(日) 00:02:37 

    注文住宅を建てる予定なんですが、まだ土地が決まっただけなのに疲れてしまいました。このハウスメーカーで本当にいいんだろうかとか、ローン払いながら生活できるんだろうかとか、ズボラな自分にキチンと家の手入れが出来るんだろうかとか、、、もう憂鬱で全て白紙に戻したいくらいです。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/13(日) 00:05:02 

    私が母親で、この子は幸せなんだろうかってふと思うことがある。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/13(日) 00:07:17 

    >>47
    辛いの辛いの飛んでいけンゴ~!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/13(日) 00:08:17 

    転職活動中です。これは受かったな!と思ってた面接に落ちました。第一志望だったので非常に悲しいです。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/13(日) 00:09:29 

    >>225
    それはやってみないとわからないよね。
    不安に思うことをとりあえず紙にばーっと書き出して、こうだったらこうする、こうなったら誰に相談する、などできそうな解決方法を書いていってみたらどうかな。
    不安な気持ち、憂鬱な気持ちを書くだけでもちょっと楽になれるかも。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/13(日) 00:10:51 

    >>206
    私はお金が無さすぎて持ってるゲーム全て売りましたw
    wiiも良いソフトたくさんありますよ!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/13(日) 00:11:36 

    >>113
    もっといい人に出会うための別れだよ!
    そう思える未来を今から作ろうね!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/13(日) 00:12:52 

    >>226
    この子の母親になれて幸せだな、ってあなたが思えてたらいいと思うけどね

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/13(日) 00:14:27 

    >>201
    それは辛いですね…
    犯人と鉢合わせてしまって201さんに危害(例えば暴行とか)が無かっただけよかったと考えるしか…TT

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/13(日) 00:14:54 

    >>228
    あなたにはもっと似つかわしい場所があるってことだよ!
    あなたをきちんと評価してくれるところが、必ずある!

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/13(日) 00:16:11 

    >>202
    時計屋にたくさん文句を言った後に自分の顔を見たら、いつもよりすごく意地悪でブスな顔に見えました。許せないし怒りは収まりませんが、それがすごくショックでした。

    自分だけではおしえて頂いたような考えは浮かばないので、今の感情にプラスしてみます!ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/13(日) 00:16:51 

    >>229
    とても具体的なアドバイスありがとうございます!
    何に対してこんなモヤモヤしてるんだろと掘り下げたことありませんでした。。。少しでも前に進んで楽しく家づくりできるように頑張ります!
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/13(日) 00:24:13 

    >>234
    228です。ありがとうございます!!頑張ります!!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/13(日) 00:25:08 

    転職して2ヶ月。私だけ毎日トイレ掃除やその他掃除をさせられます。今までの職場はみんなで手分けして掃除していたのに、嫌なことは押し付けられる感じです。

    仕事はまだまだ教わってないこともありますが普通にこなしているので、この人たちは何なのかとため息が出ます…


    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/13(日) 00:29:46 

    >>186
    先に推薦決まった人を見るのは辛かったし、イライラする自分がいやだった。
    でも入試シーズン本番はこれからだ。
    体調気をつけて頑張って。
    サクラ咲ケ!!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/13(日) 00:31:10 

    >>238
    一人に押し付けるなんて小学生みたいだね。嫌だね。上の人に相談できないかな。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/13(日) 00:32:31 

    >>221
    ありがとうございます泣
    そうだといいなって思います
    元気出ました

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/13(日) 00:35:12 

    >>204
    こんなに自分の気持ちを正直に吐露できるあなたは素直で素敵な人だね。歳を重ねるほどに美しさが内面からにじみ出る女性になれると思います。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/13(日) 00:49:34 

    >>192
    大変でしたね…。お身体お大事にしてください。
    税金は納期を延長してくれる施策もあるようでふ(コロナのこともあって)。もう相談してるみたいだけど、行政は何かと縦割りなので色んな窓口に行ってみてはどうでしょう。
    何かいい方法が見つかりますように。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/13(日) 01:02:09 

    >>12
    歴史上でも好きな人がいるって素敵だし羨ましいわ!

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/13(日) 01:03:12 

    >>26
    自分用にネットでプレゼント買うつもりだよ!テンション上げてこー

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/13(日) 01:20:15 

    友達が宅飲みパーティーしてた...。皆とは個々では遊ぶけど集まる時毎回呼ばれない。悲しい。
    楽しそうな様子がTwitterに流れてきてグサグサくる。見なけりゃいいのに気になって見ちゃう(TT)

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/13(日) 02:07:02 

    絵を描きたいけど描けない
    絵の仕事再開したいのにブランクのせいかやる気のないせいか全然ダメだわ
    でもガルちゃんやら動画見てダラダラしちゃうし本当にダメな人間

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/13(日) 02:09:12 

    >>246
    コロナに感染するリスクを避けられていいじゃん!
    どこの地域かにもよるけど、この時期家でパーティーする人はちょっと…だし、声かけてくれないら関係を見直すいいチャンスだよ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/13(日) 02:21:24 

    >>247 犯罪犯したわけでもないのに自分のことダメな人間なんて思わないで!明日晴れたら、気分転換に外を散歩してみたらどうかな?外の空気吸って空見上げて、気持ちもカラダもリフレッシュしよう!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/13(日) 02:56:55 

    髪は頼まなくても伸びるぞ!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/13(日) 03:20:41 

    >>249
    作業用のイス見に行くがてらに買い物お散歩してみます
    気分が救われる励まし有難うございました!
    そちら様もいつまでもお元気で良い日をお過ごし下さいませ😊

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/13(日) 05:18:07 

    >>243
    ありがとうございます。

    愚痴ってしまったけど優しい言葉に癒されました。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/13(日) 05:40:48 

    コロナ見舞い行けない

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/13(日) 07:00:52 

    >>211
    もう家では気持ちはロボでいくわ。あなたが思いやりある言葉かけてくれただけで元気でたよ。ありがとう!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/13(日) 07:10:24 

    動かなくちゃいけないのに起きれない
    お昼から親族バトル起こるのが憂鬱で本当に嫌

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/13(日) 08:20:49 

    彼氏と喧嘩しました。初めての喧嘩です。彼氏が最近対応が雑になったり他の女の人にちょっかい出し始めたことがきっかけで、我慢できなくて全てをぶちまけた結果、いつも週末会うのも会わず、連絡もとってません。
    私が悪いんかな。私から連絡したほうがいいんでしょうか。。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/13(日) 08:21:31 

    >>70
    見た事もないのに真実とか言ってて怖い

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/13(日) 08:40:03 

    自分のことバカとか犬扱いしてくるおじさんに反抗したら生意気と言われた
    親に相談したらたとえおじさんが悪くても、おじさんには逆らわない方が良いと言われるし、でもどうして嫌なことを嫌と言ってはいけないのか分からない
    明らかに人権侵害なのはおじさんの方なのに

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/13(日) 08:40:30 

    ブロッコリー大量生産はやはり大金持ちなんでしょうか?今日出荷に着いてきてしまってるセレブそうな女の子見てしまったので泣きたいぐらい悲しくなりました。苺農家は金持ちで有名だけど大量に出荷してる人大金持ちのそばには必ずセレブお嬢様がいるので悲しいです。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/13(日) 09:19:44 

    >>1
    主です、優しい皆様のコメントが身に染みています。元気になれそうです。ありがとうございます(T-T)
    悲しみを抱えてる方も今日は昨日よりちょっといい日に、心が軽くなりますように。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/13(日) 10:09:47 

    >>256
    気持ちをぶつけるのって悪いことじゃないと思う。
    他の女にちょっかいとか嫌だもん。
    すぐ謝るよりは、冷静に話し合えるようになるまで、まず心の中を整理してみたらどうかな。
    彼の嫌だと思うところ、喧嘩で反省したところ、やっぱり彼の好きなところ、譲歩できそう・できなさそうなところ……などなどノートでも何でも書いてみて。そうしたら何が問題かわかりやすくなってくると思う。
    今のぐちゃぐちゃした気持ちをただ書き殴るのでもいいから。
    あなたが感じてはいけないことなんて一つもないんだよ。全部の感情をまず自分の中で受け止めてあげてね。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/13(日) 10:20:15 

    >>258
    おじさんみたいなどうしようもない話も通じない人って、世の中にいるんだよね、残念なことに…
    もうできるだけ関わらないようにするのが一番いいと思うけど、難しいかな。
    親御さんにも、おじさんと会うと心をえぐられてとても辛いんだと切実に訴えて、会わなくていいように取り計らってもらえるといいんだけどね。
    逆らわない方がいいと言われるのは、あんまり考えたくないけどおじさんが何しでかすかわからない人だからだと思う。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/13(日) 10:34:11 

    >>259
    ブロッコリー農家が大金持ちなのかどうかわからないけれど、あなたはセレブお嬢様を見ると悲しい気持ちになっちゃうのね。
    何か自分の生い立ちや今の生活に、劣等感を抱えていたりするのかな。
    自分もあんなふうにお嬢様でありたかった、という思いがあるのかな。
    どんな状況であれ、頑張って生きてきたんだよね。頑張ってるから、悲しくなるんだよね。
    セレブお嬢様ではなかったとしても、苦しみを生き抜いてきた自分を認めてあげてほしい。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/13(日) 10:41:12 

    >>255
    親族バトル!?
    こわいね、どうか平穏無事に終わりますように

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/13(日) 11:58:25 

    会社でのストレスで一カ月で3キロ痩せ、気付けば頭に円形脱毛が3つも出来てました。美容室も行けない。というか、ハゲが気になって外出もしたくないや。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/13(日) 12:18:11 

    小学校の子供のいじめがつらい。
    最近は、子供の証言を信じる傾向があり、やった側がやってねーよ!ただぶつかっただけ!と主張すれば通ってしまう。
    そして、お互いごめんなさいしようで終わる。
    絶対意図的で、ケガさせられているのに。
    警察に言っても、結局14歳以下は被害届出せず、補導になる。そして学校でなんとかしてになる。
    家売るのもすぐには出来ず、いじめはなかったと転校も認められない。
    私と子供だけ他にアパート借りて転校しようか模索してるが、やられたら終わりだと悟った。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/13(日) 12:22:12 

    昨日の夜、アプリで知り合った男性と顔合わせがてら飲みに行ってきました。身長こそ低めだけど見た目もいいし安定した職業だし、何より大切に扱ってくれて。あ〜こういう人、良いなって。

    ただ向かい合わせてご飯食べてると口の中に違和感を感じて。よくよく見たら空洞で。歯が一本なかったようです。前歯から3番目、犬歯が所在不明だったので中々気が付くことができませんでした。

    経験上、歯がない奴はヤバい奴って認識です。ただ、とても清潔感あって歯がない以外は、むしろ好印象。

    なんで歯がないのか、虫歯だったのか、ただ歯が弱いのか、今後いれる予定はあるのか聞きたいのですが私の語彙力では言葉や言い回しが思いつきません。

    そんなことを考えてたら、自分の事は棚に上げて人の粗ばかり意識を向けてるから結婚どころか恋愛できないのか、、と落ち込み気味です。

    彼に対して傷付けない、プライドを壊さない歯がない理由について何か上手い言い回しありますか?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/13(日) 12:24:37 

    何もかも「あ~あ残念仕方ない」ばかり。今の子供達は恵まれてるから何もかもうまくいってしまってそう。今の子供が願うことは叶ってしまう。今日ブロッコリー大量生産者の大金持ちお嬢様がいてしまってたから物事がうまくいかない😭大金持ち農家だからブロッコリー一瞬で完売してそう。ぼろ儲け。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/13(日) 12:25:00 

    >>265
    会社すごい辛い場所なんだろうね。お医者さんと相談しつつ休んだ方がいいよ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/13(日) 12:29:54 

    薬の副作用で体重が88キロ😫
    ダイエットしてますが美容室に行きたいです😭
    椅子壊れないかクロス?が入るのか心配で行けない状態です😣

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/13(日) 12:33:49 

    >>267
    言われたくないことだったらごめんなさい、歯がちょっと欠けてるように見えたから、心配になっちゃった。なにか最近事故ったりした? 

    あんまりうまい言い回しじゃないけど(^.^;

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/13(日) 12:38:24 

    レジ業務中、知らないおじさんのお客様からいきなり怒鳴られ、仕事行きたくないしトラウマ…

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/13(日) 12:40:58 

    自律神経失調症になり退職して1年。
    これまで隠してきましたが、罪悪感もあるし、気持ち的に限界です。
    彼氏の私に対する疑問も嘘ついてきましたが、それもごまかしがきかなくなってきました。
    キャリアウーマンで自立してる人が好き、嘘をつかない人が好きと言っていたので、言ったら振られることはわかってます。
    振られる覚悟で言うべき…?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/13(日) 12:44:07 

    >>258
    私はおじさんに言い返しました。お客様だったのですが、私が喋っても、お前には聞いてねんだよ!と怒鳴られ、接客なので絶対に言い返してはいけないとわかってたけど我慢の限界でした。案の定、店長呼べ!からの大揉めに。店長はその客にひたすら謝り倒し、その後も色々な方から私は説教されて、働いてる私の気持ちは一切汲み取ってくれず全て悪質な客の味方。日本はほんとにおかしいと思う。また被害者が出るだけ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/13(日) 12:44:19 

    >>266
    担任が事なかれ主義なのか、学校自体が問題を認めたくないのかな
    子どもがつらい思いしているのに、無いことにされてしまうのは腹立つね
    その小学校での世界が子どもにとってすべての世界ではないから、引っ越して転校でも何でも、子どもさんが安心して生きていける道が開けるといいね

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/13(日) 12:50:35 

    >>273
    病気で苦しんでるのはあなたなんだから。
    今まで言えなかったけどこれこれこういう病気で、いろいろ辛いんだ、と言えば、彼氏なら心配して気を遣ってくれるよ。
    それで振られるとしたら、その程度の人だったってことだと思う。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/13(日) 12:55:27 

    >>270
    それくらいで壊れないですよ!

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/13(日) 13:09:19 

    >>33
    i cloudにバックアップされてるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/13(日) 13:11:39 

    >>268
    うまく行かないのは大金持ちがいたからというより、あなたの心が血を流して悲鳴を上げてる状態なのに、あなた自身がそれに気づいてないからじゃないかと思うんだけどな。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/13(日) 13:25:13 

    >>175
    ありがとうございます。
    本当に励まされました。
    あなたにも良いことがありますように。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/13(日) 13:28:00 

    >>274
    みんな客の味方なんじゃなくて、要注意の客だってことじゃない?
    話にならない客なら、せめてペコペコしてとっととお帰りになっていただくに越したことないみたいな
    おかしな客に理不尽にキレられて辛かったでしょう
    職場の人もあなたの気持ちを考えてくれなくて、あなたは踏んだり蹴ったりだよね

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/13(日) 13:28:13 

    >>177
    ありがとうございます。
    振り返ってみると、復帰した同僚は、アイディア出しもパフォーマンスも上手い人でした。
    きっと彼に合う職場だったんでしょう。
    わたしはその職場での目標も失っていたので、離れる時期だったのでしょう。
    ひとと比べても仕方がないと思えました。
    自分は自分の目標に向かっていきます。
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/13(日) 13:34:31 

    1月に流産して5月に別居してもうすぐ離婚するアラフォーです。私より遅く結婚した友達から出産報告が来ました。泣きながらおめでとうと返信しました。毎日辛いです。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/13(日) 13:37:07 

    >>276
    コメントありがとうございます。
    これから電話して打ち明けてみます…。
    胸がバクバクして怖いけど頑張ります

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/13(日) 13:57:20 

    >>269
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/13(日) 14:11:33 

    >>277
    ありがとうございます🙏
    予約して美容室に行きます😊

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/13(日) 14:17:17 

    最近、企業見学に行ったのですが自分の態度が悪かったと思います。励ましてください。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/13(日) 14:19:37 

    >>283
    辛いときは本当どうしようもないんだよね…
    何も無理せずに日々を過ごしてね
    ちょっと外に出て、冷たい風を感じたり、太陽の光が眩しいなあと感じたりしながらお散歩するのもいいよ
    今を感じながら生きてみて
    少しずつでも楽になっていけるといいね

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/13(日) 14:22:45 

    >>4知ってる人がいた😄最近、そらくんがお家に帰ったんですよね^ ^

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/13(日) 14:26:15 

    >>287
    反省できるってことは、より良くなっていけるってこと。トライアル・アンド・エラーで行こう。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/13(日) 14:28:29 

    兄が3年付き合ってた彼女に婚約破棄されました。理由は彼女が兄の事を「友達としか思えなくなった」からだそうです。お互いの親にも何回も会ったり私も彼女に一度会ったことあります

    その彼女が兄と別れてすぐ5ヵ月後に他の男性とできちゃった結婚したらしい…私もビックリです。
    こういう事ってよくあるのでしょうか?
    (;ω;)兄がすごく落ち込んでるので、どう励まして良いのかわからない(>_<)

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/13(日) 14:45:11 

    >>248
    ありがとう(TT)
    確かにこの時期は...って思うけど、声だけはかけて欲しかったよ(TT)
    そのうちの2人とはそれぞれ別日だけど今度遊ぶ約束もしてるし、もう1人とはこの間お茶したし。嫌われてるのかも謎で人間不信なりそうだわ...。ちょっと向き合い方色々考えてみる。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/13(日) 14:47:46 

    >>291
    兄は何一つ悪くないよね。
    そういう女の人だったんだ。
    むしろ兄とのデキ婚でなくてラッキーだったといえるんじゃないかな。
    今は辛い気持ちに理解を示してあげるといいと思う。無理に何かに誘わないとか、一人でいたいならそうさせてあげるとか。
    兄自身が受け入れて乗り越えることだから、一緒に受け入れていく姿勢でいれば、そのうち兄も前を向けるようになるよ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/13(日) 14:49:49 

    >>290
    ありがとうございます!!反省を生かして次頑張ります。😭😭

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/13(日) 14:53:07 

    元彼が忘れられません

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/13(日) 15:08:06 

    >>295
    素敵な人だったんだろうね
    何か趣味でもあれば、それに没頭している間は何も考えずに済むよ
    音楽をがんがん聴きまくるとか、読書や映画もいいかもね

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/13(日) 15:56:54 

    >>278
    iCloudいっぱいになっちゃって、入りきってなかったです(T_T)
    返信ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/13(日) 16:03:06 

    >>231
    コメ主さんじゃないけどいいこと言いますね☺
    励まされた、ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/13(日) 16:16:26 

    >>16
    大変だったね。人を守るために動けるって凄いことだと思うよ。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/13(日) 16:25:01 

    >>279
    それが不思議なことに出荷者のセレブお嬢様見なかった日は物事うまくいくのです。今の子供特に金持ち子供は物事何もかもうまくいってしまってそう😭😭😭😭

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/13(日) 16:27:40 

    >>4
    優しい顔をしてるねぇ🥰

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/13(日) 16:44:49 

    年齢的なものだろうか…体がつらくてやらなきゃならないことも後回しにしてしまう。時間はあっても、何もしないまま一日が終わってしまい自己嫌悪です。いろんなことをマイナスに考えがちで暗い自分が本当に嫌です(泣)

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/13(日) 17:10:08 

    >>302
    きっとあなたはあなたが思うよりもたくさん頑張ってるから疲れてるんじゃないかな?
    何もしなくていい、自分に期待しすぎずゆっくり過ごして欲しい

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/13(日) 17:10:22 

    >>302
    別にいっか、って思えたらちょっとは楽になれるよ。今日何もできなかったや、ま、別にいいじゃん、って。
    身体がつらいということだから、無理して動くのもつらいよね。
    今はゆったりペースで生きていいんだって自分に許してあげるといいよ。
    マイナス思考なのも、自分はこんなふうに考えちゃうんだよなーって、許してあげる。
    いつもつらいんだよな、自分のことが嫌いなんだよなって認めてあげる。
    まあこういう自分なんだからしょうがないじゃん、と開き直れると、そのままの自分でもだいぶ楽になると思う。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/13(日) 17:14:58 

    >>300
    ジンクスみたいなものかな
    金持ち子供は何もかもうまくいくわけじゃないと思うけど

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/13(日) 17:30:05 

    >>178
    片方の意見だけ聞いて勝手に批判してくる人、嫌ですよね!
    自分の身の回りにもいましたが、他の人達から聞いた話ではあちこちでそういうことして、対人トラブル多い人でした。
    多分その人もそうだって決めつけておいて(笑)、あなたの味方でいてくれる人たちと楽しく過ごしましょ!!

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/13(日) 17:31:04 

    >>303
    昔から完璧を求めすぎて頑張りすぎてしまう傾向はありました(泣)。考えても仕方のないことまでいちいち心配したり。ここへきて更年期も重なってさらに神経が過敏になり気分が落ち込みがちだったのかも…。こんな時期もあるさと気持ちを楽にしてみますね。ありがとう!

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/13(日) 17:36:43 

    >>206
    私だって最新のゲームで遊んでみたいです、のコメントが可愛すぎる。
    あなたにいい事が起こりますようにー!

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/13(日) 17:37:09 

    >>304
    たまには自分を甘やかしてもいいのかなと思えてきました。ガチガチに考えすぎて更に体調がやられたら元もこもないですもんね。一日グダグタ過ごすのもアリだよなって考えて気持ちを楽にしてみます。心が軽くなりました、ありがとう!

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/13(日) 17:43:27 

    >>31
    申し訳ない気持ちは分かりますよ。
    先に返信された方もおっしゃってますが、みんなそこまで気にしてませんよ。
    私は人事部にいますが、結構そう言った理由で休職されたり復帰されたりする方は多いです、慰めにもなりませんが。順風満帆に定年退職まで行ける方は少ないのかもしれませんね、実際は。
    といっても、復帰はドキドキしますよね。
    最初は体が慣れなくて疲れると思いますが、無理しないでくださいね。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/13(日) 17:49:22 

    >>29
    私が書いたのかと思うくらい同じです。郵便物も何度も中身と宛先確認したのに、心配で封をしたのに開けてもう一度確認したり。仕事した時は何も不安を覚えないのに家帰ってからあれ大丈夫だっけと不安になったり。
    最近、私は来年の異動になりそうなのですがどこになるかもわからないのにいった先でやってるか不安になってます。
    文字にすると自分のやってることが滑稽ですね(笑)

    心配事と8割は現実には起きないと言われてるけど、あれは当たってる気がします。
    お互いうまく気晴らしして心配事からきがそらせるといいですね。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/13(日) 17:50:20 

    弟の子供4人目産まれる、私アラフォー未婚子供無し

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/13(日) 17:50:57 

    >>31
    大丈夫です!私も適応障害から復職して、なんとか9ヶ月経ちそうです。もちろんフルタイムじゃないし、休むときもありますが…。
    メンタル不調の人は、3ヶ月先や半年先を案じて不安になるそうです。まずは明日。明日を過ごすことを考えましょう!私もそう考えるよう努力してます!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/13(日) 17:55:02 

    ずっとずっと半年間頑張って勉強していた資格試験でミスをしました 帰り道泣きながら帰ってきました 試験当日にまさかのミスをするなんて… また次受けようとは思うけど、なんだか立ち直れません…泣

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/13(日) 17:56:03 

    今日ペットが亡くなった
    落ち込んでたら
    夫からご飯まだ?って
    子供が亡くなった時も同じだった
    辛いことが他人事

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/13(日) 17:56:20 

    >>312
    私は一生結婚も出産もしないつもりだよ。
    いいじゃないか。
    もし結婚したいと思ってるのならこれからできるよ。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/13(日) 18:01:09 

    >>314
    大事な局面でポカやると落ち込むよね。
    今回はたまたまそうなっちゃっただけだよ。
    ミスしたってすぐわかったくらいなら、勉強はしっかりできてた証拠だから、次はうまくいくよ。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/13(日) 18:04:45 

    >>315
    人の気持ち考えられない人なのね、旦那さん…
    平気なら自分で飯作れや!!って思っちゃったよ

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/13(日) 18:10:41 

    >>296
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/13(日) 18:13:34 

    >>314
    ダニエル・パウターの「BAD DAY」でも聴いてみて。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/13(日) 18:30:52 

    >>106
    そこまで想わせちゃう、あなたの好きなものが何か気になる…!

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/13(日) 18:54:05 

    >>70
    こういうのは通報

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/13(日) 19:05:31 

    >>317
    ありがとうございます
    試験会場で緊張しちゃって…
    いつもは絶対にしないミスをして凹みました
    そうだ、今日の様な日もありますよね
    たまたまだった
    気持ちが楽になりました
    また頑張れる日が来ます様に

    本当にありがとうございます 泣

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/13(日) 19:10:17 

    >>320
    ありがとうございます
    さっそく聞いてみました
    ついてない日、そうだ、ついてない日だったんだな
    涙出ちゃいました いい曲
    励まされました また気を楽にして出直します
    本当ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/13(日) 19:10:36 

    お局軍団に目付けられて辛いわ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/13(日) 19:16:42 

    1歳児を育てています。
    コロナで引きこもってて、やっと色々息子を支援センターとかに連れて行っててお友達ができた。
    私も家にずっといて会話できる人がいなかったから仲良くしてくれるママ友さんができてとても楽しかったのに夫の転勤でまた誰も知り合いのいない見知らぬ土地へ。
    また1からスタートか…と気分が落ち込む。
    でも落ち込む暇もないのもわかってる。
    育児家事もワンオペだし、息子がが楽しめるように色々連れて行ってあげたり遊んであげたりして頑張らないと。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/12/13(日) 19:22:58 

    >>18
    毛量こそうらやま~。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/13(日) 19:25:03 

    >>325
    お局が複数いるんだね
    辛いね、あなた一人狙い撃ちされたら
    何されたとか何言われたかを記録しておいて、上司に訴えてみるのもありかも
    パワハラに当たるかもしれない

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/13(日) 19:30:51 

    >>326
    引っ越し自体も大変だし、また一から生活築いていくのもストレスだし大変だよね…。
    頑張るのもほどほどにね。お母さんがリラックスして楽しく生きている方が、息子さんも安心できると思うから。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/13(日) 20:33:03 

    >>240
    ありがとうございます。上に相談したら立場が悪くなりそうでできません。
    勤務時間等も最初に提示されていたものと違いすぎるので、もう少し我慢して退職してもいいかなという気持ちになってきました。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/13(日) 22:34:44 

    >>305
    そうです。まさにジンクスです。出荷者の子供見ない日は不思議と物事がうまくいく。でも今日みたいに残念ながら見てしまった日は次々と大不幸が😱😭😭😭😭😭明日もいないか心配です。野菜出荷者の方々絶対に子供連れてこないようにしてほしいものです。お年寄りもたくさんおられることだし、お年寄りに移すために来てるみたいに思ってしまう。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/14(月) 04:30:28 

    >>203
    >>233
    まだ見てるか分かりませんが、コメントありがとうございます。信じられないことに、昨日、同じ施設の別の階のトイレで無傷のまま(現金、カード類、免許)見つかったと連絡がありました。立ち寄っていないトイレだし、検分をした警察官も別のトイレで見つかることがよくあると。ただ現金に手をつけないのは異例で、多分声をかけた人がやはり犯人で顔がわれてしまったし、その後警察とのやりとりをどこかで見たのかもしれず。。怯えて手を付けず戻したのかもと。
    誰にも相談出来ず落ち込みましたが、お二人のコメントに気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/14(月) 09:59:41 

    緊急事態時みんな家にいるからスカパー無料だったけど緊急事態より感染者増えてる今もう一度緊急事態出してくれないかな、そしたらスカパーまた無料で見れるかも。スカパー加入の金持ちには分からない話だけど。貧乏は辛い。昨日ブロッコリーたくさん出荷に着いてきてしまってた大金持ち子供はスカパー加入してるんだろうな。ブロッコリーお手伝いさん執事に収穫させてそう。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/14(月) 10:04:30 

    >>332
    233です。
    よかったですね!!!
    こちらまで嬉しくなりました!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:55 

    >>264
    ありがとうございます(;;)無事に終わりましたが疲れすぎてクタクタになり(メンタルが…)寝落ちしてしまいましたw

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/15(火) 00:28:34 

    >>4知ってる人がいた😄最近、そらくんがお家に帰ったんですよね^ ^

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:21 

    >>316
    ありがとうございます😊元気出ました❗️

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/16(水) 02:02:14 

    コロナ失業しました😭

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/23(水) 21:07:58 

    本当に些細な事なんだけどガルのトピでトピズレではない位のある話題で盛り上がってると興味ないから辞めてってめっちゃキレる人達がいるの
    散々トピズレな事を話してる人達沢山いるのにその話題だけはNGでフルボッコにされて落ち込むよ
    別に興味ないならスルーすればいいのにね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード