-
1. 匿名 2020/12/11(金) 22:39:24
ホルモンバランスの乱れなのか生理前に頬が肌荒れします。
このLUSHの楽園という保湿クリームが気になっているのですが使っている方いらっしゃいますか?
また他に頬の肌荒れにオススメなものあれば教えてほしいです。+28
-44
-
2. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:12
LUSHは店に入ると匂いで頭痛くなる+440
-36
-
3. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:27
平井堅に聞くといい+7
-38
-
4. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:31
オルビスユードットってやつ
+56
-5
-
5. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:45
ももぷり 化粧水、乳液
ジェルクリームがすごくいい香りで気になってる+24
-11
-
6. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:46
ポーラbaウォッシュの良さをおしえて+9
-2
-
7. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:47
これってどうですか?+95
-4
-
8. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:56
ObagiのビタミンC+62
-6
-
9. 匿名 2020/12/11(金) 22:41:23
SK-IIの化粧水が肌に合う方、どうですか?+35
-2
-
10. 匿名 2020/12/11(金) 22:41:28
メディヒール シートマスク+51
-8
-
11. 匿名 2020/12/11(金) 22:41:38
コレどうですか?+61
-9
-
12. 匿名 2020/12/11(金) 22:41:45
アテニアってどうでしょう?+32
-5
-
13. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:04
ミノンの化粧水とか気になってます
+15
-5
-
14. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:09
スキンケアになるかわからないけど、ヤーマンの美顔器メディリフトプラスが気になってる。
ほうれい線が気になるから買いたいんだけど誰か使ってる人いませんか?+58
-2
-
15. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:15
>>10
ヒリヒリして使えなかった…+12
-12
-
16. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:49
豆乳イソフラボンシリーズが気になってる
+16
-4
-
17. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:56
>>10
ここでは韓国コスメはマイナスだろうけど私は良いと思ったよ。シートに液がたっぷり染み込んでるし保湿される。+141
-38
-
18. 匿名 2020/12/11(金) 22:43:16
最近市販でも見かけるようになったヒルドイドの乳液かクリーム。名前は聞いたことあったけど、そんなに保湿力あるのかな。+21
-1
-
19. 匿名 2020/12/11(金) 22:43:27
>>1
普通
べたつきはしないし乾燥もしないけど朝になってもモチモチ!とかレベルではない。可もなく不可もなく。+30
-2
-
20. 匿名 2020/12/11(金) 22:43:43
>>13
程よくしっとりしてるし無難。
保湿目的ならいいと思いますよ。+16
-0
-
21. 匿名 2020/12/11(金) 22:44:06
ヘパソフト
マダムジュジュ?+2
-3
-
22. 匿名 2020/12/11(金) 22:44:32
純米なんとかってやつのポンプの拭き取り化粧水+6
-0
-
23. 匿名 2020/12/11(金) 22:45:13
トリロジー ロザピンプラス+9
-1
-
24. 匿名 2020/12/11(金) 22:45:38
>>13
可もなく不可もなく
めちゃめちゃ肌荒れしててもしみないのは良いです+13
-1
-
25. 匿名 2020/12/11(金) 22:45:39
キールズクリーム
アットコスメでは評価いいので気になっています。
今はルルルンのクリーム使ってる者です。+86
-6
-
26. 匿名 2020/12/11(金) 22:45:48
>>4
オルビス、進化してくれた!と思ったよ。
オルビスユーは残念だったけど、オルビスユードットは良かったよ。翌朝、変化を感じられた。+54
-4
-
27. 匿名 2020/12/11(金) 22:46:16
>>7
本当に刺激がない。
これと言って、美容的な効果はないけど、敏感肌だったり荒れてる時にはいいと思う。
商品の謳い文句ほどの保湿力はない気がするけど、カピカピになるってほどでもないよ。+64
-3
-
28. 匿名 2020/12/11(金) 22:46:36
アクネバリア使ったことある方いますか?
毛穴撫子とか出してる石澤研究所のやつなんでちょっと気になってます。+43
-0
-
29. 匿名 2020/12/11(金) 22:46:40
>>7
これ結構逆に肌荒れしたって口コミ多くて買うのやめたw+30
-4
-
30. 匿名 2020/12/11(金) 22:46:44
アルージェ+14
-0
-
31. 匿名 2020/12/11(金) 22:46:59
>>10 ティーツリーはニキビができてしまった時、かなり役立ちました!!
買うお店によると思いますが、日本仕様?のものは1枚300円くらいするので、たまにしか使えないです...+80
-5
-
32. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:01
>>1
まずは自分の肌質を見極める事かな?
保湿保湿!!って言われるけど、私はオールインワンとか乳液やめて化粧水だけにしたら吹き出物が全く出なくなった!!
あと、皮膚科に行くのが1番かな?+26
-1
-
33. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:27
>>21
ヘパソフトの顔用ローションはずっと使ってる。ローションって言うより乳液っぽいから他の化粧水の後に使ってるよ。私の肌だと特に荒れず、保湿力もまああるんじゃないかなって感じ。+20
-3
-
34. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:57
>>7
敏感肌ですが、特に荒れたりはしません。
ただ超乾燥肌なので同シリーズの乳液を塗っても乾燥してしまい、今は市販されているヒルドイドに変えてました。
+25
-3
-
35. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:58
>>26
横。
今オルビスユー使ってて可もなく不可もなくって感じなんだけど、ドットにしたら変わるのかな。
今のやつなくなったら切り替えてみようかな。+24
-2
-
36. 匿名 2020/12/11(金) 22:48:11
>>11
私は乾燥肌のせいか、ものすっごくしみた
あまりにもヒリヒリするから効果が実感出来るほど続けられなかった
あと匂いが独特+27
-1
-
37. 匿名 2020/12/11(金) 22:48:14
エンビロンのcクエンスどうですか?+11
-0
-
38. 匿名 2020/12/11(金) 22:48:28
ドモホルンリンクル どうですか?+20
-0
-
39. 匿名 2020/12/11(金) 22:48:58
クラランスのトータル アイ インテンスどうでしょうか?+44
-1
-
40. 匿名 2020/12/11(金) 22:49:15
>>2
店の前通るだけで頭痛い+71
-3
-
41. 匿名 2020/12/11(金) 22:49:22
>>7
ちょうど今お試しのやつ買って2日目だけど乾燥で皮めくれてたのが無くなって肌も明るくなって調子いいからこの感じが続けば大きいの買おうと思ってる!+11
-2
-
42. 匿名 2020/12/11(金) 22:49:50
>>12
アテニアの何のアイテムだろう?クレンジングはおすすめしたい+46
-2
-
43. 匿名 2020/12/11(金) 22:51:21
>>5
ももぷりの化粧水だけ使ってました!
セラミド入りだし詰め方もあってしばらく使ってたけど乾燥肌なので満足に潤ってるって実感はなかったかも。年齢や肌質によるけど、アラサー以降で乾燥肌だと物足りないと思う。+22
-4
-
44. 匿名 2020/12/11(金) 22:51:45
>>10
保湿効果とかは普通だと思ったけどあのシートがピッタリ張り付くので他のシートマスクもこんな感じならいいのにって思った+42
-0
-
45. 匿名 2020/12/11(金) 22:52:47
>>5
ももぷりのジェル、色が可愛くて買っちゃったけど一回でニキビできたからボディ用にした。でも色と匂いはいいよね。+10
-1
-
46. 匿名 2020/12/11(金) 22:53:37
>>2
ちょっと胃の調子が悪い時に近づくと胃がひっくり返りそうになるのはある。
商品は好きだけど+43
-1
-
47. 匿名 2020/12/11(金) 22:54:19
>>11
匂いがきついけど、生理前のニキビの時使ってる。敏感肌の人とか使ったらヒリヒリしそうな気がする。+38
-0
-
48. 匿名 2020/12/11(金) 22:54:38
>>19
主です。教えてくださりありがとうございます。
そうなんですね、もちっとする保湿クリームを想像していたので知れて良かったです。+10
-1
-
49. 匿名 2020/12/11(金) 22:54:41
>>18
アトピーが出た時、マツキヨブランドのヒルドイド使ってました!残った分はたまに顔に使ったりしてます。確かに潤うけど、一応医薬品なので、年中アトピーとかじゃなければ常用するのはあまりよくないみたいです。+38
-1
-
50. 匿名 2020/12/11(金) 22:55:08
>>16
私はもっとしっとりさせたいなーって思った。
結構さっぱりしてると思う。
最初はとろっとしてるんだけど、すぐ乾く感じ+23
-0
-
51. 匿名 2020/12/11(金) 22:55:16
ダブのインテシブルクリーム+2
-0
-
52. 匿名 2020/12/11(金) 22:55:43
これ使用されてる方いますか+11
-5
-
53. 匿名 2020/12/11(金) 22:55:46
ナリス化粧品の美顔器
+2
-3
-
54. 匿名 2020/12/11(金) 22:55:51
>>2
人工香料感すごいよね+49
-3
-
55. 匿名 2020/12/11(金) 22:56:12
>>8
C 25ですか?
ずっと使ってます、シミが薄くなって化粧のりは抜群にいいですよ+46
-0
-
56. 匿名 2020/12/11(金) 22:56:24
>>25
昔使ってたけど、可もなく不可もなく。ただ化粧水の後につけて乾燥したりとかはなかったのでシンプルな保湿クリームを求めてるならいいかもです。+63
-1
-
57. 匿名 2020/12/11(金) 22:56:43
>>32
皮膚科に行ったら薬塗る程じゃないと言われてしまい、でも自分的にどうしても気になるのでスキンケアでなんとか改善できないかなと思ってます>_<+5
-0
-
58. 匿名 2020/12/11(金) 22:57:03
ニコ石鹸。どうですか?+1
-1
-
59. 匿名 2020/12/11(金) 22:57:05
>>13
すっごく良いってほどでもないけど、特に肌荒れもしない。
無難+9
-0
-
60. 匿名 2020/12/11(金) 22:57:21
IPSAのタイムリセットアクア
評判が良いので気になります
一時品薄と聞きましたが今は大丈夫でしょうか?+12
-2
-
61. 匿名 2020/12/11(金) 22:57:41
>>16
安いし保湿力もあるからお風呂上がりに身体中にバシャバシャつけてる笑
顔以外につけていいのか知らんけど+8
-0
-
62. 匿名 2020/12/11(金) 22:57:52
アルビオン
ガルでもよく名前が上がるけど、アルビオンの何のシリーズがいいのか知りたい。+14
-0
-
63. 匿名 2020/12/11(金) 22:58:00
>>30
クレンジングミルク使ってます。
値段の割にはいいですよ、+6
-1
-
64. 匿名 2020/12/11(金) 22:59:03
ロゼットのクレンジングバームってどうですか?
2種類あるのでどっちがいいのかも書いて貰えると嬉しいです+10
-0
-
65. 匿名 2020/12/11(金) 22:59:36
>>10
マイナスだろうけどティーツリーのマスクのハートの容器に入っているやつ使ったことあって感動した。緑色なやつね。でこニキビが酷くて悩んでたけど一回使っただけでかなり治った。3つ入って1000円くらいで結構高かったけど。元がかなり高くて売れなかったのか安売りされてた。+42
-4
-
66. 匿名 2020/12/11(金) 22:59:58
ヒルドイドのシリーズ+9
-0
-
67. 匿名 2020/12/11(金) 23:00:15
質問しかないww+11
-0
-
68. 匿名 2020/12/11(金) 23:00:17
>>52
美白重視してるのかな?って感じで保湿力はあんまりない。
時間を置くとつっぱり感出てくるので上からナイトクリーム塗ってました+13
-0
-
69. 匿名 2020/12/11(金) 23:00:20
本当に随分昔にファンケルでスキンケアを揃えていた
すごく肌が綺麗だって褒められたし、肌トラブルもなくてすごく良かった
最近は全然わからないんだけど今でも使用感優しくていいのかなぁ?+9
-0
-
70. 匿名 2020/12/11(金) 23:01:03
マルセイユ石鹸オリーブ使ってる人います?
やっぱり匂いキツいですか?+3
-2
-
71. 匿名 2020/12/11(金) 23:02:42
>>13
乳液は何回もリピートしてるけど化粧水は1回使ったら辞めちゃった。可もなく不可もなくだったからかな。+12
-0
-
72. 匿名 2020/12/11(金) 23:03:55
>>58
あれどう考えてもステマでしょ+1
-0
-
73. 匿名 2020/12/11(金) 23:04:05
オルビスのオフクリーム。
気になる、使い心地どうですか?+3
-0
-
74. 匿名 2020/12/11(金) 23:04:37
ゼオスキン使ってる方いますか?+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/11(金) 23:05:12
アラサーの予防には早すぎるかな?
+21
-4
-
76. 匿名 2020/12/11(金) 23:05:13
アルビオンのフローラドリップどうですか?
エクラフチュールを使ってみたくてお店に行ったら、フローラドリップの方がオススメって言われました+8
-2
-
77. 匿名 2020/12/11(金) 23:05:43
>>60
間違ってマイナス押しちゃいました。
私も気になってます!+7
-1
-
78. 匿名 2020/12/11(金) 23:06:00
>>55
返信ありがとうございます!
ニキビあとの薄いシミとかにも効果ありますかね?+0
-0
-
79. 匿名 2020/12/11(金) 23:07:10
>>62
エクサージュシリーズ使ってます!
保湿力かなり高くて大好き!+19
-1
-
80. 匿名 2020/12/11(金) 23:08:42
>>8
使い始めはピリっとする刺激がある人もいるみたいだけど、
肌に合う人にはすごく合うと思う。
私は頬骨上にある肝斑が消えたよ。
半年以上はかかったと思うけど、
その後も、レーザーで取ったら再発してたのが、
使い続けてて5年位たってる現在、再発してない。+32
-2
-
81. 匿名 2020/12/11(金) 23:11:53
乾燥肌でVaseline買ってみたけどいまいち…
塗った直後はいいけど1日たったらまたカサカサになっちゃう。ドラッグストアで売ってるやつだと何がオススメですか?+1
-2
-
82. 匿名 2020/12/11(金) 23:14:17
>>62肌の悩みによって選ぶから、どれが良いとは言えないけどアルビオンを初めて使う人は大体エクサージュから使い始めると思います。値段もお手頃です。美白目的ならエクサージュホワイトかな、シミが気になるなら値段も高めだけどエクシアを選んだら良いと思います。アルビオンで良く名前が上がるスキコンは敏感肌には刺激が強いからサンプルを使ってから買うのをオススメします。+23
-2
-
83. 匿名 2020/12/11(金) 23:14:17
>>2
店員さんすごいよね+45
-0
-
84. 匿名 2020/12/11(金) 23:15:35
>>73
わたしは口コミほどあんまり合わなかった。
混合肌だからかなー。オイルのほうがスッキリ落とせた。汚れが残ってた。+3
-1
-
85. 匿名 2020/12/11(金) 23:15:44
>>57
生理前のホルモンバランスの崩れだと、
スキンケアだけじゃ難しいかも。
1週間くらい前からジャンクフードやスパイス効きすぎたものや、
刺激のあるもの避けて、水分多めに取って規則正しい生活送るとか、
食生活を整える方を試したほうがいいかもしれないよ。+19
-1
-
86. 匿名 2020/12/11(金) 23:15:53
ゼオスキンのダウンタイムどんな感じですか?皮が剥けないくらいの弱めじゃ綺麗にならないですか?+4
-2
-
87. 匿名 2020/12/11(金) 23:16:37
楽園昔使ってた!ほんとにいい香り!好きだった!多分今は甘すぎて無理になった+3
-1
-
88. 匿名 2020/12/11(金) 23:18:08
DHCトピを見てからV/C美容液がずっと気になっています!
私の毛穴でも少しでもマシになってくれるのか…+18
-0
-
89. 匿名 2020/12/11(金) 23:20:28
どんな感じですか!+13
-0
-
90. 匿名 2020/12/11(金) 23:21:36
>>70
粘土って感じの匂いです。
私は良いところが分からず捨ててしまいましたが、ファンも多いので、きっと良い物だと思います。+3
-0
-
91. 匿名 2020/12/11(金) 23:21:50
>>23
ちょっと魚っぽい香りがするけど良いと思う。くすみが抜けて毛穴が目立たなくなる。私はトリロジーのローズヒップのほうが好きだけどね。+7
-0
-
92. 匿名 2020/12/11(金) 23:22:33
気になります+12
-0
-
93. 匿名 2020/12/11(金) 23:22:59
シカペア リカバー
気になってます+11
-13
-
94. 匿名 2020/12/11(金) 23:23:24
>>60
普通に買えますよ。
混合肌で冬は頬の乾燥が酷いのですが、鎮静化されたように思います。
私の場合、朝はこの化粧水だけで問題なく夜まで保ちます。夜は化粧水が1/2で済むコットンで押し込むようにして塗布、同じコットンにスーペリアe4を乗せて塗布して寝ると翌朝はモチモチ艶々です。
化粧水の中では保湿力は高いと思いますので、個人的にはおすすめです。+17
-0
-
95. 匿名 2020/12/11(金) 23:23:51
>>1
キュレルはどうなんだろ?+4
-1
-
96. 匿名 2020/12/11(金) 23:24:09
>>73
洗ったあと、顔にうっすらワセリンでも塗ってるのか?って感じのべたつきを感じたのですが、、。
私だけ?+2
-0
-
97. 匿名 2020/12/11(金) 23:24:25
>>70
香りは独特だけどアレッポの石鹸よりはだいぶマシ。洗浄力あるからメイク用のパフの汚れもよく落ちる。乾燥しないから冬に良いと思う。+10
-0
-
98. 匿名 2020/12/11(金) 23:24:36
この酒粕の化粧水買おうか迷っているのですが使用された方どんな感じだったか教えてください+14
-0
-
99. 匿名 2020/12/11(金) 23:26:00
>>89
肌が調子悪いと、熱く感じます。今三本目使っていますが透明感が出て気にいっています。オイル配合というわりにしっとり系の化粧水てまはないと思います。ジェニフィックも使っているんですがこちらとの相性バツグンです。+5
-1
-
100. 匿名 2020/12/11(金) 23:26:29
豆乳イソフラボンのアイクリームどうですか?
アンチエイジング始めたばかりで手始めにどうかなと買ってみました!+14
-1
-
101. 匿名 2020/12/11(金) 23:27:12
エトヴォスの化粧水気になってます、使われてる方教えてください。
+4
-2
-
102. 匿名 2020/12/11(金) 23:27:20
カネボウのデイクリーム使っていますが、新しい黒い容器のとどう違いますか?どちらが良いですか?+5
-1
-
103. 匿名 2020/12/11(金) 23:27:52
>>25
化粧品らしい香りが苦手な私にはこのクリームは無臭なところが(油分っぽい香りは若干する)
気に入って愛用しています。
吹き出物も出ず肌が安定するのでずっと使ってますよ~。
ベタベタもしにくくてつけてすぐ化粧できるのも良いです。
冬は特に欠かさずしっかり塗ってます!+24
-0
-
104. 匿名 2020/12/11(金) 23:28:23
ゼオスキン+3
-1
-
105. 匿名 2020/12/11(金) 23:30:04
>>16
表面だけしっとりするけど中身は全然潤ってない。
朝起きるとカサカサ+1
-3
-
106. 匿名 2020/12/11(金) 23:30:17
>>18
乳液としてつかってるよ〜
しっとりするよ。でも香りは微妙。医薬品だから香り付けしてない。+1
-4
-
107. 匿名 2020/12/11(金) 23:30:20
>>101
3つあるけど、どの化粧水ですか?+2
-0
-
108. 匿名 2020/12/11(金) 23:31:10
>>62
長年愛用してました。エクサージュホワイトを買ってる人をカウンターでよく見かけたかな。
私もずっとホワイトでした。確かな美白効果あります。
ラインですべて揃えなくても、まずは乳液だけからでも効果実感できると思います。+12
-0
-
109. 匿名 2020/12/11(金) 23:31:42
>>92
これよりも丸いクリームの方がよかった+1
-0
-
110. 匿名 2020/12/11(金) 23:34:22
>>97
>>90
コメントありがとうございます!
やはり匂いは独特なんですね、、でも高いものではないので試してみようと思います。+0
-0
-
111. 匿名 2020/12/11(金) 23:34:28
最近どこでもよく見かけるこのVTのシカマスク使われてる方いませんか?効果どうですか?
普段使いで惜しげなく毎日使えるパックを探し中です。+14
-5
-
112. 匿名 2020/12/11(金) 23:35:24
>>10
青すごくいい
韓国コスメでも肌に合えば使う+29
-11
-
113. 匿名 2020/12/11(金) 23:35:45
>>2
素材は天然なものでヴィーガンだったりベジタリアン向けの商品も多数あって良いのに匂いが全てをダメにしているよね+10
-1
-
114. 匿名 2020/12/11(金) 23:35:56
スキンケアに入れていいのかわからないけど
オルビスのディフェンセラ
飲むスキンケアって言われてるけど実際どうだろ+16
-0
-
115. 匿名 2020/12/11(金) 23:36:19
>>76
悪くはないけど、その価格のわりには、価値がわからず。+9
-3
-
116. 匿名 2020/12/11(金) 23:36:46
>>62
年齢と肌の状態によって変わります
アラフォー又は肌にハリが欲しかったり毛穴が結構気になるならアンフィネス~エクシア
そこまでじゃない又は若い方ならエクサージュの中から状態に合わせて選ぶといいと思います。+7
-0
-
117. 匿名 2020/12/11(金) 23:38:30
>>10
日本製のティーツリーがお気に入り
韓国製より少し紙?があついのかな
+8
-1
-
118. 匿名 2020/12/11(金) 23:39:10
>>10
保湿力高いし、液たっぷりだしいいよ!Qoo10なら安く買える。
パックの上から美顔器当てるんだけど、その摩擦で繊維?が顔に残っちゃうのが難点かな+10
-7
-
119. 匿名 2020/12/11(金) 23:39:21
>>78
横ですが
C25を3ヶ月使用してますが、ニキビあとの赤黒い感じがが段々小さく薄くなってきてます!
+8
-1
-
120. 匿名 2020/12/11(金) 23:39:50
>>114
3ヶ月目だけど美味しい以外に効果はわからない
とりあえず美味しいよ+25
-1
-
121. 匿名 2020/12/11(金) 23:42:23
SK-IIのフェイシャルトリートメントマスク
これはどうでしょうか?
結婚祝いで頂いて、高級なものだとは思うのですが敏感肌なこともありまだ使えていません。+7
-2
-
122. 匿名 2020/12/11(金) 23:43:31
>>7
私はこれ使ってからニキビできる回数が減った気がしました。
次もこれ買おうと思ってます。+11
-2
-
123. 匿名 2020/12/11(金) 23:47:06
>>30
私はクリームをリピ買いしてます
そこまでベタつかない上しっかり保湿されるのでオススメです+9
-0
-
124. 匿名 2020/12/11(金) 23:50:11
フーミー のモイストエイジングケアローションが気になっています。使っている方いかがですか?+28
-0
-
125. 匿名 2020/12/11(金) 23:56:38
>>89
透明感出るんですね!!気になります!+2
-1
-
126. 匿名 2020/12/11(金) 23:58:05
>>12
匂いが苦手。+0
-9
-
127. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:18
アスタリフトシリーズ、どうですか?
気になるけど買うのやめて、を続けてます。+14
-1
-
128. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:26
>>9匂いが、唾くさいって評価あるけど私は40代後半ですが、やはり艶も出るし、ハリも違います。冬だと乾燥がちなので、土台として肌に入れ、CHANELサブリマージュ化粧水といった流れです。匂い臭いなんて慣れですよ。キメも細かくなるし、私にはあってます!
+29
-1
-
129. 匿名 2020/12/12(土) 00:00:51
>>6
泡立ちが他のアイテムでは無いと言い切れる、ものすごいきめの細かな泡で更に密度が高いので洗っていても弾力がすごくて泡が崩れないです。洗い上がりもふわふわとしてキュッキュとして滑らかで、ちょっと特別かもしれません。+11
-1
-
130. 匿名 2020/12/12(土) 00:01:52
>>100
今半分くらい使ったけど効果は何も感じない、ハリも潤いもないです
クリーム固めだからまぶたひっぱりそうになるしおススメはしない+7
-0
-
131. 匿名 2020/12/12(土) 00:01:56
>>120
ありがとう、美味しいんだね!笑
オルビスはスキンケアもメイクも結構使ってるから気になってるけど毎日続けるにはお値段がね…
+8
-1
-
132. 匿名 2020/12/12(土) 00:02:22
>>23
すべすべモチモチになる。
浸透もいいからブースター代わりに使ってもベタつかない+2
-0
-
133. 匿名 2020/12/12(土) 00:02:27
シャネルのリップクリーム。
匂いきつくないですか?使い心地どうですか?+1
-0
-
134. 匿名 2020/12/12(土) 00:04:26
>>7
この化粧水は比較的、肌に馴染むのに時間かかります。保湿力は充分だと思いました。
ちなみに敏感肌用のスキンケアあれこれ使いましたが、どんなに肌調子悪くても使用時に刺激を感じなかったのはミノンとイハダです。
+23
-0
-
135. 匿名 2020/12/12(土) 00:06:36
アウラのオールインワン…+0
-0
-
136. 匿名 2020/12/12(土) 00:06:53
スキンケアと言うか美肌商品だけど、日清食品のヒアルモイスト飲んでる方いますか?
友利先生が一番効くって言ってたんだけど1本400円で高くて+0
-0
-
137. 匿名 2020/12/12(土) 00:07:42
脂性肌寄りなんですが、この洗顔はいかがでしょうか、、?+10
-0
-
138. 匿名 2020/12/12(土) 00:08:25
>>73
私は鼻の黒ずみが落ちました+1
-0
-
139. 匿名 2020/12/12(土) 00:09:23
>>18
ヒルマイルドの事ですか?
違う物?+4
-1
-
140. 匿名 2020/12/12(土) 00:09:57
>>69
敏感肌だから15年か20年くらいずっと使ってるけど、リニューアルされる度に進化してるのか、よりもちもち感とか使用感が良くなっていく。最近出た美容液も、普段オイルくらいしか美容液使えない私が難なく使えて、肌すべすべになっていい感じ。
今でも変わらず敏感肌でも使える品質の化粧品だとは思う。+4
-0
-
141. 匿名 2020/12/12(土) 00:12:24
>>91さん
>>23です
ありがとうございます!
ローズヒップの方と迷ってます
どう違いますか?+1
-0
-
142. 匿名 2020/12/12(土) 00:12:34
>>121
SKⅡはどちらかというと攻めのタイプなので敏感肌の方だと刺激が強いかもしれません。ただこちらのマスクは洗顔で取れない肌の汚れも取れるのが素晴らしいところです。キメが整いますよ〜。+9
-0
-
143. 匿名 2020/12/12(土) 00:14:10
>>114
これ私も飲んだ事あるけどなんの効果も感じられなかった
ツルハで売ってるプラセンタのゼリーの方が効果あった+7
-0
-
144. 匿名 2020/12/12(土) 00:14:50
>>132さん
>>23です
ありがとうございます!
浸透がいいとのことでメイク前にも使えそうですが、オイル焼け気になります、朝は使わない方がいいんでしょうか?+0
-0
-
145. 匿名 2020/12/12(土) 00:20:55
>>137さっぱりして良いですよ!ニキビも出来にくくなるのでオススメです。+5
-0
-
146. 匿名 2020/12/12(土) 00:23:31
>>30
アルージェのクレンジングは敏感な時用にしていて、お風呂あがりにミスト化粧水(しっとり)、馬油の後 とてもしっとり化粧水 クリーム、日中は日焼け止めを使っています。
美容液と目元用はNOVです。
わかりやすい変化は特に無いしやや地味ですが 肌が敏感な時はアルージェを使って、落ち着いてる時に好きなの使うといいと美容部員さんに勧められてからこれにしています。+4
-2
-
147. 匿名 2020/12/12(土) 00:34:30
>>8
この美容液は肌に合えば最高だと思う
まだ2週間ほどですが、毛穴が目立たなくなり頑固なニキビ痕、ほくろ除去痕(一年弱経過)が薄くなっている
あと化粧のりも良くなりました
高いけど一回4滴で良いので、わりと持ちそうだし
長く使った方のクチコミが良いので、継続したいなぁ
+33
-2
-
148. 匿名 2020/12/12(土) 00:35:21
>>9
肌にハリが出て、もう手放せないですw
私は匂い気にならないんですよね〜全く。
拭き取り化粧水、化粧水、クリーム使ってるけど
どれも匂い気にならない。+16
-1
-
149. 匿名 2020/12/12(土) 00:36:07
>>10
韓国製に抵抗ありながらもこれは使っちゃってる!
シートの密着感、ベタベタせず潤うし保湿感が良い+11
-4
-
150. 匿名 2020/12/12(土) 00:37:24
>>89
これを使い始めてから、シミが薄くなった気がする。
でも、他にも美白系のスキンケア を使っているから、これの効果かどうかは不明‥
使い初めはピリピリしたけど、すぐになくなりました。
使用感はいいけど、目の周りに使えないので、結局もう一つ化粧水使わなきゃなんですよね。
そこがちょっと面倒かな。+8
-0
-
151. 匿名 2020/12/12(土) 00:39:25
>>8
C25使ってる!2本目です。
毛穴がキュッとしてきました。
乾燥してたり荒れてたりするとピリピリするけど、少し待てばおさまるし、私は効いてる。
因みにほぼグリセリンフリーのスキンケア使ってるので、これはグリセリンの配合量が少なめで成分表のかなり下の方にあるからそこも自分的に良いポイント。+28
-2
-
152. 匿名 2020/12/12(土) 00:42:14
>>62
エクサージュ乳液が良いです
乳液先行型なので好みもあるとは思いますが、
乾燥に悩まされていたこの時期、今年平気なのはこれのおかげのような気がしてます
初め化粧水もライン使いでしたが、金銭的に続かず今は無印高保湿と合わせてますが調子良いです♪+5
-2
-
153. 匿名 2020/12/12(土) 00:43:33
>>12
可もなく不可もなくだけど荒れないって大切かも。
ラインが2つしかないから買いやすい+12
-1
-
154. 匿名 2020/12/12(土) 00:44:10
>>26
段々値上げがすごいけど、効果あるなら使ってみる+5
-1
-
155. 匿名 2020/12/12(土) 00:45:50
>>141
ロザピンプラスもローズヒップがベースだけど、そこに美白効果があるリコピンをプラスしてる。でも使用した感じ個人的にはあまり大差ないと思う。+1
-1
-
156. 匿名 2020/12/12(土) 00:46:09
>>11
永久に手離せない
勘違いしてる人が非常に多いけど、化粧水ではなくその前の拭き取り化粧水として使うもの
これを使うとニキビは完全に死滅する+51
-3
-
157. 匿名 2020/12/12(土) 00:47:01
>>62
62です。
みなさん色々教えてくれてありがとうございます。
とりあえずエクサージュの乳液試してみます。+3
-0
-
158. 匿名 2020/12/12(土) 00:47:28
>>114
去年、半年くらい続けて飲んでました。効果がわからないと思って飲むのを辞めたら肌に痒みを感じるようになったから、私の場合は多少効果があったんだと思う。
今年はまだあんまり乾燥を感じないから飲んでない。続けるにはちょっと高いよね。+7
-1
-
159. 匿名 2020/12/12(土) 00:48:34
ランコムの化粧水
使った事がある方、どうでしたか?
口コミが良くて気になってて。+0
-1
-
160. 匿名 2020/12/12(土) 00:49:55
>>14
買うのこわい人は確か数千円でレンタル出来たと思うから、試してみるのもアリだと思います!!+10
-0
-
161. 匿名 2020/12/12(土) 00:50:58
>>76
何の効果もなかった
一年使ってある日他のものを使うのやめたら荒れまくり、その後そのやめた奴を使用戻して今度はフローラドリップ使うのやめてみたら2つとも使ってた頃にすっかり戻った
何も効果なかったことが証明された+9
-4
-
162. 匿名 2020/12/12(土) 00:51:16
>>9
二十年くらい使ってますが、トラブル全くありません
変えてトラブル起こるのが怖いから変えられないし、一個単価は高いけどエステにも行ってないし、シミ取りもしてない事を考えるとコスパが特に悪いと感じないです
ニオイは臭いとよく言われますが、麹の匂いです
麹の匂い程度で肌が整うなら我慢できますね?+16
-1
-
163. 匿名 2020/12/12(土) 00:51:22
>>9
43歳で使い続けて10年近くなりますが、個人的には良すぎて他を使いたいという気になりません。
キメが整い中から発光するような肌になる✨+15
-0
-
164. 匿名 2020/12/12(土) 01:01:12
>>159
サンプル使用のみの感想ですが…
オイルだけどベタベタしなくてモッチリ浸透していく感じ。
でも私はちょっとピリピリしちゃったから現品は買わなかった。
まずサンプル試してみるのをオススメします。+3
-0
-
165. 匿名 2020/12/12(土) 01:04:20
>>142
お返事ありがとうございます。
汚れが落ち、キメが整うっていいですね!
肌は敏感ですが、調子いい日に試しに使ってみようと思います^_^+3
-0
-
166. 匿名 2020/12/12(土) 01:04:53
>>13
乾燥肌の人ならいいと思う!
ただめっちゃ良い!って程でもない。
ただ保湿だけは優れてる+4
-0
-
167. 匿名 2020/12/12(土) 01:07:07
>>10
ニキビが気になってて緑を使ってます。
シートマスクはベタベタするのが苦手なのとそれが原因?で更にニキビが増えるんですが、メディフィールはベタベタするものの本当に沈静化してくれます。
赤みがだいぶ引く。+15
-3
-
168. 匿名 2020/12/12(土) 01:09:59
>>89
これと美容液をセットで使うと最強!!!って肌が綺麗な人から教えてもらって使ってみましたが
両方刺激が強くて向いてなかった…
+2
-0
-
169. 匿名 2020/12/12(土) 01:10:18
コスデコのリポソームってどうですか?
ちなみに今はランコムのジェニフィックアドバンストを使っている者です!+8
-1
-
170. 匿名 2020/12/12(土) 01:18:08
ちふれのスキンケア使ってる方居ますか?
節約したくて、いっそのことちふれに切り替えようかと思いまして。
混合肌でTゾーン以外は乾燥肌です+3
-0
-
171. 匿名 2020/12/12(土) 01:19:33
>>107
返信ありがとうございます、薬用アクネVCローションが一番気になってます+1
-0
-
172. 匿名 2020/12/12(土) 01:24:59
サボリーノ+1
-2
-
173. 匿名 2020/12/12(土) 01:32:16
>>76
目に見えた効果がなかったです…むしろニキビができやすくなった。栄養過多?+3
-1
-
174. 匿名 2020/12/12(土) 01:33:28
>>111
落ち着くハーバルの香り、もちもち水分補給できるのにさっぱり、美白と吹き出物鎮静効果もあります。
飛び抜けて効果があるわけではないですが、日常使いに求めていた物がバランスよく詰まってるので私は気に入ってます。
特別な予定の前には少し物足りないかもしれませんが、毎日気軽に使われるものだとしたらおすすめできます。
ちなみに私は朝晩使っていて、いま5箱目ぐらいです。+10
-1
-
175. 匿名 2020/12/12(土) 01:40:50
>>94
かなり良さそうですね!
ありがとうございました+2
-0
-
176. 匿名 2020/12/12(土) 01:51:41
>>9
28歳で1年程使いましたが
正直良さが分かりませんでした。。+9
-1
-
177. 匿名 2020/12/12(土) 01:55:03
>>8
c20使ってます。敏感肌なので生理前とか少しピリピリする時があるけど荒れたりしないし毛穴が目立たなくなって肌ツヤもよくなりました。使ってる時と使わない時で肌の透明感が違うので、くすみが気になる人にもおすすめです。+8
-0
-
178. 匿名 2020/12/12(土) 01:56:55
>>114
オルビスで働いてる友達は水分を体にためてしっとりさせるものだから毎日飲むと浮腫みやすいって言ってました。+13
-1
-
179. 匿名 2020/12/12(土) 02:03:12
>>81
ドラストだったらd プログラムとかNOVが保湿力高くて乾燥肌向けのスキンケア揃ってると思う。乾燥気になるなら化粧水と乳液ライン使いした方がいいよ。乳液や美容液のあとにオイル塗ると乾燥しにくくなる。+2
-0
-
180. 匿名 2020/12/12(土) 02:03:29
>>2
路面店で最寄駅の終電も終わった深夜に、シャッター閉まってるのにめちゃくちゃ匂い強くてびっくりしたw+14
-0
-
181. 匿名 2020/12/12(土) 02:07:56
>>101
洗顔~乳液、保湿クリームライン使いしてるけどアトピーで乾燥肌の私にはすごく合ってる。どのシーズンでも刺激感がなくて安心して使える。保湿重視とか敏感肌意外の人は別の商品でもいいかなと思う。+6
-0
-
182. 匿名 2020/12/12(土) 02:09:55
トピズレ申し訳ないんだけど
EMSとかついてるおすすめの美顔器使ってる人居たら
教えて欲しいですー!+1
-2
-
183. 匿名 2020/12/12(土) 02:27:44
>>74
使ったけど私は合わなかった💦擦り傷っぽくなって痛くてやめました💦姉は合ってたみたいでシミがなくなったといってましたよ!確かに肌も白くなってシミもなかった!ただ美容皮膚科である程度シミを薄くしてた方が効果あります!+4
-0
-
184. 匿名 2020/12/12(土) 02:31:14
>>75
ポーラのアイクリームいいですよ。
わたしはお肌に合いました。
アラサー、全然早くないです!笑
今すぐ使ってください!アイクリームはめちゃくちゃ大事ですよ。+14
-3
-
185. 匿名 2020/12/12(土) 02:33:13
クレンジングが肌を痛める原因になると聞いたので
最近徐々に石鹸落ちコスメに買い替えています。
石鹸で落ちるおすすめのフェイスパウダーがあれば知りたいのですが、、、
MiMCとエトヴォス気になってますが使ってる人いますか??+6
-0
-
186. 匿名 2020/12/12(土) 02:34:51
>>11
ニキビやザラつきが気になる時にコットンで軽く拭き取り&1分染み込ませる→普通の化粧水塗る という使い方が自分には合ってます。
ニキビできてもすぐ無くなります!
毎日は肌負担になりそうなのでしません。+12
-0
-
187. 匿名 2020/12/12(土) 02:36:40
>>18
超乾燥肌とかアトピー 、敏感肌には良いですけど、ニキビできやすい人にはお勧めしない。増える〜+5
-1
-
188. 匿名 2020/12/12(土) 02:39:52
>>76
私はこれ肌荒れしました。
香りもいいしとろみも好きでしたが、、
敏感肌には無理かも+2
-1
-
189. 匿名 2020/12/12(土) 02:40:56
サンローラン のピュアショットクリームはどうですか?
買うか迷ってます。+0
-0
-
190. 匿名 2020/12/12(土) 02:42:44
>>93
韓国コスメだからそもそも買わないけど、てんちむとかねこあやが絶賛してたから信用ゼロ、絶対買わない+11
-9
-
191. 匿名 2020/12/12(土) 02:43:12
>>169
一時期違うもの使ってた時あったんだけど、やっぱりこれ使ってた時の方が調子は良かった
もったいない使い方だけど、踵のガサガサに試しに塗ってみたらみるみるツルツルになってやっぱり高いだけの事はあるわと感動したわ
通販だと並行輸入品が多いから正規品の方がいいかもしれない
白濁度が違う+9
-0
-
192. 匿名 2020/12/12(土) 02:54:04
>>2
若い時は使ってたけどなー+3
-0
-
193. 匿名 2020/12/12(土) 02:59:13
>>7
これ使い始めてから肌荒れしにくくなった。
感動的な効果はないかもしれないけど、浮気してもこれに戻ってしまう無くてはならない存在!
乾燥がひどい時は乳液の後これのバーム薄く塗ると次の日つるんと潤うからオススメ。+12
-0
-
194. 匿名 2020/12/12(土) 03:17:20
ランコムの化粧水クラリフィック使用している方、乳液は何を使ってますか?ランコムで揃えてるのか、それとも違うメーカーのものなのか、お聞きしたいです!+0
-1
-
195. 匿名 2020/12/12(土) 04:00:09
出来てしまったシミを薄く出来る化粧品が知りたいです。+2
-0
-
196. 匿名 2020/12/12(土) 04:09:09
>>195
美容外科+9
-0
-
197. 匿名 2020/12/12(土) 04:36:50
美容系の雑誌で美容家さん?がいちおししていて気になってます。+13
-2
-
198. 匿名 2020/12/12(土) 04:39:04
オイル美容が大好きで前からずっと気になってます🙂
がるちゃんでもよく聞くので。
+25
-1
-
199. 匿名 2020/12/12(土) 05:36:13
>>11
ニキビにつけたらかなりの激痛を感じました。荒れてないところは荒れました。私の中ではこれはおばあちゃんの香りのオーデコロンだろうと言う結論に至りました。+7
-1
-
200. 匿名 2020/12/12(土) 06:01:43
>>53
とてもいいです。でも、それで使うコットンやふき取り化粧水・ローションなどの質が大事だと思います。マジェスタシリーズで何年も使っていますが、本当によく潤います。+2
-1
-
201. 匿名 2020/12/12(土) 06:27:34
クラランスのダブルセーラム
エスティローダーのナイトリペア
27歳 インナードライ肌、どっちがいいんでしょうか?
毛穴はないんですが、夕方になると肌疲れてるなあって思うことがあります。+2
-0
-
202. 匿名 2020/12/12(土) 06:31:28
DUOの黄色のやつが気になります!!毛穴がひどいです+3
-0
-
203. 匿名 2020/12/12(土) 06:41:35
豆乳イソフラボンのアイクリームの使用感、効果を知りたいです。+2
-0
-
204. 匿名 2020/12/12(土) 06:45:05
>>6
泡が濃密で凄く気持ちいいです。
乾燥肌なので、洗い上がり潤っているのが何より嬉しい。
汚れ落ちもよく、スキンケア品の浸透も良くなりますよ。+11
-0
-
205. 匿名 2020/12/12(土) 07:04:06
>>64
緑の方を使ってます。鼻のざらつきもとれて、肌がつるんつるんになる。バームだから馴染むのも早いし、乾燥もしないから気に入ってる。
ハーバルシトラスの香りって書いてあるけど、?で癒される香りではない。あと目に入ると激痛なので注意です。コスパはよくないかも。
悪いところも書きましたが私はそこまで気にならないし、顔がつるつるになるし値段もバームにしては高くないのでリピートする予定。近所ですぐ買えるのもよい。
今まではシュウウエムラのアルティムだったけど、しばらくこちらを使ってみようと思ってる。+6
-0
-
206. 匿名 2020/12/12(土) 07:04:43
>>35
オルビスユーは、顔の上でバシャバシャ残る感じが嫌だった。オルビスユードットは浸透してく感じがいい。クリームはテクスチャが固くてよく伸びるからコスパ良さそう。私の所感。+8
-0
-
207. 匿名 2020/12/12(土) 07:18:32
>>157
アルビオン長年愛用してます!
前の方がおっしゃるように乳液先行なのですが、化粧水も同じラインで揃えるか、スキコンにした方がいいです!
まずはサンプルを手に入れて惜しみなく使ってみてくださいね!+6
-2
-
208. 匿名 2020/12/12(土) 07:30:09
>>25
正直可もなく不可もなくで、冬だと物足りなく感じてしまった
個人的にはキュレルのクリームのほうが使用感が近くて冬でも潤うし、値段も安いので切り替えた+12
-1
-
209. 匿名 2020/12/12(土) 07:35:12
>>76です
お返事ありがとうございます!
良い意見ないですね~ 購入見送ろうかな+1
-1
-
210. 匿名 2020/12/12(土) 07:59:54
>>25
前使ってました!私は産後からピリピリするようになってしまいました。+7
-0
-
211. 匿名 2020/12/12(土) 08:06:15
>>12
アテニアのクレンジングは色々なところで評価高いし、成分もいいみたいだからお試しで買ってみた!1500円ぐらいでお試しあったよ!今日届く予定。+14
-2
-
212. 匿名 2020/12/12(土) 08:25:58
>>7
良さそうな感じするけど、ワセリンを水に溶かすのに界面活性剤いっぱい使ってるのかなーと思ってしまう。+2
-3
-
213. 匿名 2020/12/12(土) 08:36:18
>>18
Carteのヒルドイド?
乾燥肌で化粧水と乳液は最近使ってるけど調子いい。乾燥肌の人向きだと思う。+7
-0
-
214. 匿名 2020/12/12(土) 08:42:25
>>194
エリクシール とかミノンとか、あるものをその日の気分で使っていますが、特に相性が悪い感じはしません。私はアラフォー で乾燥が気になるのでクリームも必須ですが。
クラリフィック、目の周りに使えないので、結局他の化粧水を重ね付けするんですよね‥。
面倒だけど、これを使い始めてからシミが薄くなった気がするから、使い続けようとは思っています。
+3
-0
-
215. 匿名 2020/12/12(土) 08:45:37
>>203
効果はよく分からないけど、保湿はできるので、お守りがわりに使ってる。
同じ価格帯なら、個人的にはセザンヌのアイクリームの方が好きだから、イソフラボンなくなったらセザンヌに戻すと思う。
あれを使うとまつ毛が伸びる。気がする‥。+3
-1
-
216. 匿名 2020/12/12(土) 08:47:00
>>88
美容液は使った事なくて申し訳ないんだけど、V/Cの洗顔で毛穴がキレイになってきたよ!
つっぱるわけでもないし、泡も弾力があって気持ち良いです!+9
-0
-
217. 匿名 2020/12/12(土) 08:50:19
>>93
色が緑で驚きますが黄色肌の私には違和感なかったです。しかし塗ると毎回白ニキビができてしまいました。 乾燥肌の人なら油分多いので合うのかな?と思いました。+3
-0
-
218. 匿名 2020/12/12(土) 08:53:41
>>114
別トピでDHCのセラミドサプリの方がセラミドの量も多いのに値段もオルビスの半分くらいって勧められてて乗り換えた。
どちらも劇的に乾燥が良くなるとかはない気がするけど足の乾燥はマシになった気がする。+14
-0
-
219. 匿名 2020/12/12(土) 08:57:02
>>12
化粧水はすごくオススメですよ!
色々浮気してはこれに戻ってきます。
とろみがある系は苦手なんですけど、浸透がすごく良くて明らかに肌が滑らかになります。
毛穴や肌のざらつきが良くなりました。+8
-3
-
220. 匿名 2020/12/12(土) 09:02:35
>>133
私が持っているのはジャータイプの方だけど、すごくシャネルの香りがします。笑
でも唇につけた後にもしつこく香りが残る感じではないし、塗った後はヌルヌルするんじゃなくて、ピタッと潤う感じ。そのあとの口紅も塗りやすいです。
個人的には、シャネルの香りとパケで気分が上がるので、買って良かったと思います。
+0
-0
-
221. 匿名 2020/12/12(土) 09:04:25
>>28
これ私は顔にニキビできた時このシリーズに全部替えたら
治ったよ+1
-0
-
222. 匿名 2020/12/12(土) 09:04:40
>>178
横ですが、私も一年くらい飲んでいて何かな〜?何だかな〜?と思っていたのはそれです!ちょっと浮腫く!+5
-0
-
223. 匿名 2020/12/12(土) 09:05:24
>>92
安いなりの、同価格帯の化粧水と効果の違いはあまり感じませんでした。
アラサーだからだと思いますが、元々毛穴悩みのない肌の方向けかな…と思います。+4
-0
-
224. 匿名 2020/12/12(土) 09:07:10
>>165
マスク後は顔洗ってくださいね〜。そこが最重要ポイントですよ〜。+4
-0
-
225. 匿名 2020/12/12(土) 09:19:52
>>169
乾燥肌でリポソーム使ってます。
今年の夏は仕事で1日中不織布マスクで肌荒れ覚悟だったのですが、乾燥・肌荒れしなかったのはリポソームちょっと多めに使ってたおかげだと思っています。
去年の冬は口鼻周り皮剥けしなかったのですが、さすがに今年の冬は毎日1日中マスクだからか、ほんの少し鼻の穴付近乾燥ぎみではありますが、リポソーム無かったらもっとガサガサになってるのではないかと思ってます。かなり信用してます。+5
-0
-
226. 匿名 2020/12/12(土) 09:26:50
>>218
DHCはサプリも化粧品も安くて助かりますよね!
なのに質がいい。
アテニアで突然荒れ出してクレンジングをディークレに替えたら、ツルツルになりました。
以来、もう5年のお付き合いになります。
化粧水だけはBAに移っちゃってゴメンねDHC+21
-1
-
227. 匿名 2020/12/12(土) 09:31:03
>>9
匂いに耐えられれば最高だと思います
肌は本当によくほめられます+7
-0
-
228. 匿名 2020/12/12(土) 09:31:18
>>9
保湿できるけどベタつかなくて良いですよ!肌荒れ解消したかも。
臭いっていわれるけどヨーグルトの上澄みみたいな匂いです。+4
-0
-
229. 匿名 2020/12/12(土) 09:33:09
>>73
普通でした。ポイントメイクは全然落ちない。+2
-1
-
230. 匿名 2020/12/12(土) 09:33:28
コスメデコルテの、AQとリフトディメンションの化粧水と乳液が気になってます!
フィトチューンで物足りなくなってきたので、悩み中です。+7
-0
-
231. 匿名 2020/12/12(土) 09:35:52
エクサージュのこの毛穴用美容液使ったことある方。角栓や黒ずみへの効果はいかがでしたか?+6
-2
-
232. 匿名 2020/12/12(土) 09:48:19
>>127
赤のジェリーいいですよ。サンプル取り寄せてすぐに効果を感じ、現品を購入しました。使い続けて2年ですが、肌がくすむことはなくなりました。ただ今は肌が慣れてしまい、効果を感じにくくなってしまったのでコスデコに浮気中です…
お試しサイズが1,000円くらいで購入出来るのでまずはそれで試してみるのはどうでしょうか。+13
-1
-
233. 匿名 2020/12/12(土) 09:54:08
>>25
私は塗った瞬間から顔が燃えるようにヒリヒリズキズキ痛くなってすぐに洗い流しました。
今まで一度も化粧品でそんなことなかったから、衝撃的。+25
-1
-
234. 匿名 2020/12/12(土) 09:54:23
>>28
このシリーズの洗顔フォームを長年使ってます。
洗浄力が強すぎなくて丁度いい洗い上がりです。+0
-0
-
235. 匿名 2020/12/12(土) 09:55:03
>>14
私も気になってるんだけど、シリコンちぎれやすいしちぎれた交換料金が高すぎるって声見てなかなか手が出ないんだよねー
効果はありそうよね+3
-0
-
236. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:43
>>102
黒の方がより伸び具合がこっくりしたかな?
でも伸びないわけではないです。
あとツヤ。
手になるとギラッとした感じに見えるけど顔に塗ると程よいツヤがきれい。+3
-0
-
237. 匿名 2020/12/12(土) 10:10:34
>>145
ありがとうございます!ニキビや吹き出物できやすいので探して買ってみます!+4
-0
-
238. 匿名 2020/12/12(土) 10:19:03
グリセリンの入ってない良い化粧水ってありますか?+2
-0
-
239. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:45
>>238
松山油脂 アミノ酸浸透水
HABA Gローション
エスティローダー マイクロエッセンスローション
コーセープレディア ブランコンフォール
エスティローダーが1番お高いですが高保湿で良かったです。
松山油脂は1本1000円くらいなのでコスパ◎
エスティローダー以外は全部シャバシャバ系の化粧水です。美容液やクリームで保湿補うならアリだと思います!+15
-0
-
240. 匿名 2020/12/12(土) 10:39:02
コスデコのプリムラテクリーム使ってる方いますか?
乾燥肌なんだけどクリームの割に安くて気になってる。+4
-0
-
241. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:58
>>11
ニキビ出来かけたところにコットンパックすると治ります。匂いがキツいですが手離せません。
先に書いてくれた方がいますが、本来拭き取り化粧水として使うのですね!+10
-1
-
242. 匿名 2020/12/12(土) 10:42:18
>>239
この中の試してみたいです
沢山教えてくれてありがとう🎵+4
-0
-
243. 匿名 2020/12/12(土) 10:44:00
>>16
オールインワンをたまに使うけど、微妙だよ。
美白成分とかのせいかわからないけども、潤いがあまりない。10代向けかも。。+10
-0
-
244. 匿名 2020/12/12(土) 10:46:05
エリクシール全般どうです?ちなみにアラフォーです。+3
-0
-
245. 匿名 2020/12/12(土) 11:05:38
>>8
25使ってたー。
刺激の割には、効果感じなかったー。+3
-0
-
246. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:23
>>73
乾燥肌だと、合うのかも
私はめちゃくちゃリピしてる
ポイントメイクは落ちないからリムーバーは必要かも
+1
-0
-
247. 匿名 2020/12/12(土) 11:21:18
>>6
ネットで泡立てると濃密みっちり硬い泡。オルビスの洗顔と泡立ちは似てる。香りがすごいのでそこに好き嫌いがあるかなぁ。潤うけどしっかり洗われてる感じです。+5
-0
-
248. 匿名 2020/12/12(土) 11:25:22
>>216 さん
返信ありがとうございます!!
ちょうど今使ってる洗顔もなくなるところだったので買ってみます!+3
-0
-
249. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:33
>>12
クレンジングと目元クリームはおすすめ!
目元クリームは値段にこだわらなければもっとデパコスでいいのはあるけど、この安さでちゃんと潤うから優秀だと思う。+14
-2
-
250. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:21
SK II+0
-0
-
251. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:27
>>57
皮膚科で貰えるビーソフテンローションはかなりいいですよ。冬の敏感な時期や乾燥のために貰っています。+4
-2
-
252. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:38
>>1
年齢にもよるな。
20代前半なら余計なことせずに、石鹸で洗って、刺激の少ないヒフミド程度で良さそう。乾燥するところのみワセリン。
それ以降でも落ち着くまでは色々塗らずに、荒れているところは保湿程度。ほかの目元などだけアイクリーム。
化粧品は医薬品じゃないから、それらしき効能うたってるような場合も荒れてるところに塗らない方がいいよ。お肌に異常があるときは使用しないで下さいと書いてあるのは、やっぱり刺激になるからだと思うよ。皮膚科受診してその部分のみ薬が結果治り早い。+4
-2
-
253. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:51
>>7
花粉症で肌荒れする時に使っています。純粋に保湿するだけの化粧水ですが、荒れている時はそれだけで充分です。+1
-0
-
254. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:46
資生堂のこのシリーズ!
クリームはハリツヤタイプにしようか迷ってるアラサーです。
たまにニキビができたり、Tゾーンのテカリが気になります。+5
-0
-
255. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:02
>>4
980円のお試し使ってみましたが、良かったですよ!
敏感肌の私でも大丈夫でした!+1
-0
-
256. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:35
>>181
ありがとうございます、
美容液だけ先に買って使ってすごく良かったです。
今肌荒れがすごくて化粧水も気になってました。
購入します!+0
-0
-
257. 匿名 2020/12/12(土) 11:57:08
>>8
私にはピリピリするし効果なかったです。+3
-1
-
258. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:22
>>214さん、ありがとう!
目の周りダメなんですね、知りませんでした、ありがとうございます!この化粧水とブースター美容液はよく話題になりますが、ランコムの乳液についてはあまり話に聞かないなぁと思ったのです。
他に使ってる乳液とクリームがあるので、そちらと組み合わせて使ってみます!
+1
-0
-
259. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:13
>>80
オバジの何使ってますか?
普段オバジ10を使ってて25にしたら皮膚科行きになりまして😢
20使ってみたいんですが効き目ありますか?+2
-0
-
260. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:21
>>10
緑は合わなかったけど青、黄色、ピンク、白はどれも良かったよ!
まずマスクが薄いのでひたひた感と密着感が
いつも使ってるルルルンとかクオリティファーストとは違いました。
週一で使ってます!+0
-1
-
261. 匿名 2020/12/12(土) 12:02:00
>>11
香りがきついのと刺激が凄かったです。
使ったことあるの10代だけど。(いま24歳)+3
-1
-
262. 匿名 2020/12/12(土) 12:11:15
>>234
>>221
返信ありがとうございます!
最近ニキビができてきちゃったんで試してみようと思います。+0
-0
-
263. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:59
>>7
私は逆にガッサガサになった。ワセリン単体も顔が痒くなるから、グリセリンやワセリンが合わない人は合わないんだろうね。+6
-1
-
264. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:01
>>230
32歳、普段フィトチューン使ってますが、9月に発売したばかりで是非に、ということでリフトディメンションを進められました。
両方ともしっとり使用です。
リフトディメンション、また違った香りですごい良いですよ!効果はまだわかりませんが、ハリやくすみが気になってきたのでちょうど良かったです。結構売れてるみたいです。+3
-0
-
265. 匿名 2020/12/12(土) 12:17:08
タカミスキンピールとイプサのターゲットエフェクトアドバンストSが気になってますが使ってる方いますか?
頬の毛穴とたるみに悩んでます…+4
-0
-
266. 匿名 2020/12/12(土) 12:22:42
コスメデコルテのフィトチューンクリアパウダーウォッシュ!
毛穴にいいって書いてあったけどどうなんだろう。+2
-1
-
267. 匿名 2020/12/12(土) 12:22:59
>>244
エリクシールホワイトの化粧水と乳液(日中用と普通の乳液両方)を何年も使っています。
美容液や導入化粧水やクリームは色々試しているけど、化粧水と乳液はずっとエリクシール。安心感があって良いです。
サンプルで他のエリクシール も試したけど、私はホワイトが一番好きです。ボトルも可愛いし。
少しとろみはありますが、浸透は早いと思います。
夏もなんとか色白でいられます。(紫外線対策頑張っているのもあるけど)
でも、昨日、フーミーのエイジングシリーズを買ったので、ちょっと浮気します。+5
-1
-
268. 匿名 2020/12/12(土) 12:23:21
>>220
ありがとうございます!
プレゼントしたいので、気になってました。
それなら安心です!+0
-0
-
269. 匿名 2020/12/12(土) 12:26:58
シバサンってどうですか?
最近インスタグラマーが毎日のようにPRしてる+0
-0
-
270. 匿名 2020/12/12(土) 12:47:14
キールズの美白美容液!
どうですか?+7
-0
-
271. 匿名 2020/12/12(土) 13:01:07
>>14
ガルちゃんトピのどこかで銀歯が浮くと聞いて諦めました…+9
-0
-
272. 匿名 2020/12/12(土) 13:02:34
>>30
泡で出てくる洗顔使ってるけど、
楽だし、洗った後潤ってて乾燥するこの時期にいいと思う。ただ泡はすぐへたれてしまうけど。
さっぱり洗いたいときには酵素洗顔にしたり肌の調子で使い分けてます。+3
-0
-
273. 匿名 2020/12/12(土) 13:09:47
>>86
ゼオスキン使って4ヶ月です。
わたしは元々肌が薄い&弱いものあって
皮が剥けないマイルドな処方をされました。
毛穴のくろずみ、ニキビ跡の赤みがかなり薄くなり肌全体がトーンアップしました。
思春期以降で自分史上1番いい感じです。
+2
-0
-
274. 匿名 2020/12/12(土) 13:15:22
>>270
一週間くらいでくすみが取れたのがなんとなくわかりました!ミニボトルのサンプルが確か1週間もつので、そこからずっと現品買って使ってます。
美白というよりかはくすみが取れます!乾燥しないので、通年使ってます。伸びがいいのでコスパはいいかと。最後にキールズのあのクリームで蓋してますが、この2品は他ラインのスキンケアの邪魔にならないので、手持ちと組み合わせて使えるところがポイント高いです!(笑)+7
-0
-
275. 匿名 2020/12/12(土) 13:21:58
ポーラのBAローションはどうでしょうか。
脂性肌なのですが使えるでしょうか…
+6
-0
-
276. 匿名 2020/12/12(土) 13:24:55
>>244
エリクシールシュペリエルの化粧品と乳液使ってます。
最初3日分のサンプルをもらって肌の調子がすぐ良くなったのですぐ本体買いに行きました。乾燥肌ですが付けた感じベタベタもせずでも乾燥もしないので良いです。
ただエリクシールの謳い文句のつや玉というものはできませんでした。+6
-0
-
277. 匿名 2020/12/12(土) 13:30:47
>>62
エクサージュシリーズ使ってる!
冬は保湿メインだからホワイトじゃ無い方を勧められるし、美容部員の友達にも冬はこまめにケアしてれば勝手に白くなるからとにかく保湿しろと言われるのでこの時期はピンクのパッケージの方使用中。
とにかく香りが好き。
おかげで乾燥も全くない。+2
-0
-
278. 匿名 2020/12/12(土) 13:41:22
>>8
C25使ってますが結構すぐにあごのザラザラがなくなりました!w+4
-0
-
279. 匿名 2020/12/12(土) 14:45:53
マツエクしてても使える、オススメのメイク落としを教えてほしい…+1
-0
-
280. 匿名 2020/12/12(土) 15:14:28
このシリーズ気になってるが、どうなんだろう。+6
-0
-
281. 匿名 2020/12/12(土) 15:40:47
>>274
おお!詳しくありがとうございます!
サンプルで試してみて良ければ現品購入したいとおもいます(^^)
ありがとうございました!+0
-0
-
282. 匿名 2020/12/12(土) 17:00:34
>>102
わたしはそんなに違いを感じなかった。
黒い化粧液の方は、一本で潤うから便利だなと思ったけど
白いのが廃盤になるまでは、白いほう使うつもり。+0
-0
-
283. 匿名 2020/12/12(土) 17:02:44
>>26
アンコールは使った事ありますか?
ドットとどっちがいいのか迷ってます。+1
-0
-
284. 匿名 2020/12/12(土) 17:04:11
コスデコのリポソームと、ランコムのジェニフィックが気になります(>_<)効果に違いはありますか?+2
-0
-
285. 匿名 2020/12/12(土) 17:11:10
34歳です。肌荒れはほぼありませんが、ハリがなくなってきたような気がします。
おすすめの美容液はありますか?+1
-0
-
286. 匿名 2020/12/12(土) 17:12:00
ロクシタンのハンドクリーム+0
-0
-
287. 匿名 2020/12/12(土) 17:13:21
>>176
肌に合う方どうですか?ってきかれてるよ。+2
-4
-
288. 匿名 2020/12/12(土) 17:16:27
>>93
韓国系のサイトと日本のドラストでの販売価格が違いすぎて、あれ???って思ってる。+0
-1
-
289. 匿名 2020/12/12(土) 17:33:37
>>259
横ですが、20しか使った事ないけどニキビがマシになってきたしキメが整ってきたよ!
肌が弱くて合わないもの使うと真っ赤になるけど20は大丈夫でした。
しばらくは20リピ予定です+3
-0
-
290. 匿名 2020/12/12(土) 17:52:51
>>170
ちふれをライン使いしています。
安くて使いやすいです。
だいたいどこでも売ってますので。
目元はコットンパックをするといいですよ。
美容液だけは別で高いの使ってます。
今の時期ならボラージクリームがおすすめです。+3
-0
-
291. 匿名 2020/12/12(土) 18:54:31
>>283
アンコールよりユードットの方が良かったよ。ディフェンセラは、かなり効く。私の所感。+2
-0
-
292. 匿名 2020/12/12(土) 19:02:15
>>75
私もアラサー。
丸々一本使い切ったけど全く効果がなかった。+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/12(土) 19:02:17
>>287
別にええやーん笑+5
-1
-
294. 匿名 2020/12/12(土) 19:26:45
>>25
可もなく不可もなく。値段のわりにあんまり感動はなかった。匂いがなくてさらっとしてるから旦那が気に入って使ってたよ。+0
-0
-
295. 匿名 2020/12/12(土) 19:30:06
>>202
さっぱりした使い心地でアラフィフの私はすきです。でも夏場使ってたけど、特別毛穴に効果があるかはよくわからなかったです。+0
-0
-
296. 匿名 2020/12/12(土) 19:36:43
アシュランって、どうですか?+0
-0
-
297. 匿名 2020/12/12(土) 19:51:13
コスメデコルテ. モイスチュア リポソーム はどうでしょう
ランコムのジェニフィックと、どう違うかなと気になってます!+2
-0
-
298. 匿名 2020/12/12(土) 20:13:29
>>12
クレンジングと化粧水はリピートしませんでした
ねっとり、とろ〜り系が好きな人はいいかも+3
-1
-
299. 匿名 2020/12/12(土) 20:15:28
通販販売のビタブリッドC気になります!+0
-0
-
300. 匿名 2020/12/12(土) 20:19:07
>>2
コンセプトは好きなんだけど、女子部活のノリのスタッフのしつこい接客がいらない。が、、聞かないと分からない商品も多い…+3
-0
-
301. 匿名 2020/12/12(土) 20:25:09
>>74
ゼオスキンめちゃくちゃオススメです!
シミが凄くて毛穴も広がってくすみも酷かったのが、スッピンの肌に自信がもてるほどになりました!
私の肌の変化を知ってる友人3人も始めたけどみんな感動してます!
シミとりレーザーとか何回かしたけど、断然ゼオスキンの方がオススメですー!+4
-0
-
302. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:16
モイスティーヌどうですか?+1
-0
-
303. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:48
>>10
ティーツリーの緑のシートマスク常にストックしてます。無くなると慌ててQoo10で買うくらい愛用してます!安いしオススメですよー!+3
-5
-
304. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:09
マスク生活もあって、たるみに拍車がかかってきて悩んでいる36歳です。
アルビオンのアンフィネスライン、コスメデコルテのセルジェニーラインを使っててそろそろどちらもなくなりかけ…
セルジェニーが廃盤?になって、新しく出たリフトディメンションがすごく気になってます!
使ってる方いますか?
美容液だけは今、エスティーローダーのパーフェクショニスト プロ F+L セラム を使ってます。
たるみに効果があるかはわからないけど、肌はもっちり弾力が出たかな?と少し思います。
本来は化粧水のあとにつけてクリームで蓋する美容液なので、先行乳液で使用法間違えてるから効力発揮できてないのかな?と思ったりもします。
なくなったらコスデコのリフトディメンションセラムを使ってみたいな。
どなたか…たるみやほうれい線に効果あった、なかった、など教えてほしいです。+7
-0
-
305. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:22
ファンデーション出来になってるのがあって…
今流行りの針のクッションファンデーションっていいのかなぁ?気になるけど在庫なくてどこも買えない+0
-8
-
306. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:45
よくCMで見るクリスタルジェミーの化粧品がきになっています。使ったことある方いませんか?+2
-0
-
307. 匿名 2020/12/12(土) 20:52:11
ソフィーナが気になっています。
今までエストを使っていましたが、価格が高いため、同じ花王のソフィーナなはどうかな?と思っています。
ソフィーナボーテにしようと思うのですが、使い心地どうでしょうか?
私は20代後半、乾燥肌です。口元の笑いジワや、眉間のシワが目立つようになっています。
また、冬になってファンデののりがとても悪くなり、乾燥でヨレが酷いです。
ハリと潤いがほしいです。
また、ソフィーナ iPをよく見かけますが、そちらも使った方が良いでしょうか?+4
-2
-
308. 匿名 2020/12/12(土) 21:07:35
カルテHDのオールインワンジェル
いろいろな雑誌のベスコスで評判がいいから気になっています+2
-0
-
309. 匿名 2020/12/12(土) 21:15:56
>>9
ハリが出ます!!ほんとに!あと、浸透がめっちゃ早い!+3
-0
-
310. 匿名 2020/12/12(土) 21:35:51
>>4
洗顔料だけ使っています!泡立てネットでもこもこふわふわの泡が作れて、とても使い心地がいいです。泥が入っているので、毛穴の汚れもスッキリ落ちて洗い上がりも良く、つっぱりません。私は気に入っています。+4
-0
-
311. 匿名 2020/12/12(土) 21:35:56
>>14
使ってます!
そんなに効果感じてないです。
結局ハイフ行ったし、ほうれいせんにはあんまりかも…?
毎回洗うのが面倒です。+4
-0
-
312. 匿名 2020/12/12(土) 21:43:59
冬場、私は頬っぺにぬってます。少量でのびるし
ベタベタしません。+1
-0
-
313. 匿名 2020/12/12(土) 21:53:59
少しトピずれすみません😢
洗顔フォームはどちらのが良いですか?
クレンジングでもオススメあったら知りたいです!!+0
-1
-
314. 匿名 2020/12/12(土) 22:00:45
>>12
スキンケアフルラインと、たまにメイク物を使ってます。
値段相応の効果はあるので満足。3,000円のアイクリームはたっぷり使えてなかなか無くならないので良い。
クリームファンデは落ち方がキレイ。
口紅は発色は綺麗だけど保湿重視でモチがいまいち。
+1
-0
-
315. 匿名 2020/12/12(土) 22:04:04
>>25
このクリームはみなさん言うようにかもなく不可もなくですが、最近美白美容液?(スポイトのやつ)使い始めたら肌がもちもちになり、毛穴も目立たなくなりました!+1
-0
-
316. 匿名 2020/12/12(土) 22:08:13
>>100私はハッキリとした効果を感じました
下まぶたの皺が消えました
アラサーなので予防として使い続けるつもりです+0
-1
-
317. 匿名 2020/12/12(土) 22:33:53
>>2
ラッシャイの店員さんしつこいよね(笑)ゆっくり見たかったのに、対して肌綺麗じゃない店員さんが私もそれ使ってて〜♪みたいに言ってきた。+6
-0
-
318. 匿名 2020/12/12(土) 22:35:37
>>29
そうなんだ~。こういうのって元からアトピーとか肌トラブルに困ってる人が買うから評価が厳しくなると思う。迷うところだな。+2
-1
-
319. 匿名 2020/12/12(土) 22:38:15
こちらオバジの類似品みたいですが、使ったことある方いらっしゃいますか?
効果等教えていただきたいです。+0
-0
-
320. 匿名 2020/12/12(土) 22:38:29
クオリティファーストっていうクリーム気になってる
LDKでもなかなか評価高いけどレビューあんまり聞かない
ナイトスリーピングマスク 80g+3
-0
-
321. 匿名 2020/12/12(土) 22:47:14
>>25
しばらく使ってたらすっごくヒリヒリピリピリ顔が熱くなるように。+0
-0
-
322. 匿名 2020/12/12(土) 22:50:50
>>75
36だけど
目元に2本あったシワが1本消えたよ
続けるつもり
年明けに新しくなるよ+2
-1
-
323. 匿名 2020/12/12(土) 23:11:15
>>25
キールズ愛用者です!
私も乾燥敏感肌で、一時期はニキビで肌荒れが酷く
市販の乳液を使ってもニキビができていましたが、
このクリームに最終的に落ち着きました!
しっかり保湿されるのに肌荒れしないです!
+8
-0
-
324. 匿名 2020/12/12(土) 23:19:04
>>89
ピーリング成分のグリコール酸入りだから肌薄めの敏感肌の人には刺激あるかもしれません。私は夜だけ使ってますが透明感出るしオイル入ってるからか少しで潤うのでコスパは悪くないです。+2
-0
-
325. 匿名 2020/12/12(土) 23:34:21
>>318
これは極端に分かれる商品だよ
合う人には肌荒れ知らずになったし
合わない方には逆にめちゃくちゃ肌荒れて皮むけた人もいるみたい+1
-0
-
326. 匿名 2020/12/13(日) 00:46:22
ミノンの乳液、ここで知ってリピしてます!!
乾燥肌さんにおすすめ!+0
-0
-
327. 匿名 2020/12/13(日) 00:50:32
>>310
泥配合はオルビスユーの方だよー
ドットには入ってないよー
+1
-0
-
328. 匿名 2020/12/13(日) 01:08:33
>>301
横からですが
やっぱりゼオスキン良いんだ!
あまりに魅力的だから
もう少し肌悩みが深刻になってから手を出そうかな笑
今はちふれで凌いで…+1
-0
-
329. 匿名 2020/12/13(日) 01:18:28
>>328
友人の1人が20代半ばで、まだ綺麗な肌してるのに初めたけど私には勿体なく感じましたよ笑
その子は美容意識が強いから少しの変化でも喜んでたけど、私のように元の肌状態が酷いほど変化と感動強いと思います!笑
いずれ…でも、ゼオスキンほんとオススメです!+0
-0
-
330. 匿名 2020/12/13(日) 06:48:22
>>29
ニキビ大量にできたなあこれ+2
-0
-
331. 匿名 2020/12/13(日) 06:56:39
>>198
効果は感じなかったなあ。匂いはバスクリンの森みたいな癒される香りだったことしか印象にない+2
-0
-
332. 匿名 2020/12/13(日) 08:01:16
>>317
ラッシャイw+11
-0
-
333. 匿名 2020/12/13(日) 09:15:31
イソップのフェイシャルハイドレーティングクリーム。
少し前に試供品を1回だけ試したら凄く良かったの購入を考えているんですが、実際に使ってる方がいたら使い心地を聞きたいです。
キールズのクリームとどちらにしようか悩んでます。+1
-0
-
334. 匿名 2020/12/13(日) 10:19:41
>>201
ナイトリペア→1本使いきりました。口コミはいいですが、私にはいまいち良さが分かりませんでした。
ダブルセーラム→サンプルを使いました。こちらもすごくいいとは感じませんでしたが、値段がナイトリペアより安いのと、オイルが入っているので保湿効果は高いのかと思います。+2
-0
-
335. 匿名 2020/12/13(日) 13:16:19
>>8
私は合わなくてピリピリして赤く湿疹が出来ました。
メラノCCの美容液も合わなかった。
いきなりC25?の濃いヤツ使ったからかもしれないけど。
濃度の薄いやつから慣れさせると大丈夫なのかも。+0
-0
-
336. 匿名 2020/12/13(日) 17:20:31
>>2
ラッシュの檸檬の指先が気になっているんですが
においがキツかったらやだなーと
なかなか店舗に足が向かず…
でも良さそうだから試してみたい自分もいまして…
もし使ってる方がいたら感想伺いたいです!+1
-0
-
337. 匿名 2020/12/13(日) 18:15:17
楽天とかで安く売ってるのって偽物かな?
並行輸入品とかなんとか書いてる。
買った事ないんだけど、安いから買おうかなって気になって。+2
-0
-
338. 匿名 2020/12/13(日) 20:08:37
コーセーのルシェリ🎵
いいのかなぁ…+0
-0
-
339. 匿名 2020/12/13(日) 22:20:16
>>329
肌の奥に隠れたシミ予備軍だったりこれからの予防という意味では全然若いうちからやった方がいいよ+2
-0
-
340. 匿名 2020/12/14(月) 15:26:32
フローラドリップかオバジc25、あなたなら買うならどっち!?
フローラドリップ+
オバジc25 −+2
-4
-
341. 匿名 2020/12/17(木) 01:28:07
FANCLのコアエフェクターどうですか?
導入美容液、ブースター、何か入れたいなと思ってます。+0
-0
-
342. 匿名 2020/12/17(木) 01:30:45
ドゥーオーガニックの化粧水どうですか?
threeのトリートメントシリーズを使っていて、肌がかなり安定するので好きなのですが、値が張るので、ドゥーオーガニックかオルビスユードットかのラインに切り替えようか悩み中です。+0
-0
-
343. 匿名 2020/12/18(金) 00:13:24
>>306
美容液をリピートしてるアラフォーです。
わりと敏感肌ですが、ここの商品は大丈夫!
定価じゃ高いから 安いときに買いますよ~
+0
-0
-
344. 匿名 2020/12/19(土) 00:48:53
豊潤プレミアム+0
-0
-
345. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:34
>>113
自然の香りのものもあるよ。+0
-0
-
346. 匿名 2020/12/25(金) 11:10:33
ヘーラールーノ 植物性醗酵化粧水
近所の薬局兼ドラッグストアに置いてて
気になっています!!
ネットレビュー見ているとシワがなくなったとかニキビに効果があるとか透明感が〜…とあったのですが、実際使った方どうでしたか?!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する