
好きだけど面倒臭い食べ物
128コメント2015/03/09(月) 23:02
-
1. 匿名 2015/03/05(木) 13:02:42
食べるのは好きで食べたい(食べる)のに、何かが面倒で食べるのをためらってしまう食べ物ありますか?
ちなみに主は、 カレーです。
美味しいし色々便利なところ多いけど、最後お鍋を洗うのが面倒です。+383
-22
-
2. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:05
ドリア+143
-4
-
3. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:17
蟹+418
-3
-
4. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:21
納豆!
納豆ご飯にしたら洗うの大変・・・・+247
-18
-
5. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:28
蟹
殻をむくのが面倒+248
-2
-
6. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:29
かに
食べるのに手間と時間がかかる(´・д・`)+162
-2
-
7. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:37
蟹+98
-3
-
8. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:39
蟹+87
-4
-
9. 匿名 2015/03/05(木) 13:03:56
グラタン
簡単に作れるレシピも沢山あるけど+154
-4
-
10. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:03
手羽先+207
-5
-
11. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:21
みんな蟹w+182
-4
-
12. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:22
もんじゃ焼き!!!+26
-8
-
13. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:27
グラタン
作るのも面倒だけど、主さん同様洗うのも面倒。+146
-3
-
14. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:28
かに多いな!w+98
-2
-
15. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:30
ちょwww
蟹人気過ぎww+142
-8
-
16. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:36
フライ物
小麦粉、卵、パン粉で手がダンゴになる。
まだ天ぷらの方が作りやすいかな。+303
-4
-
17. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:44
餃子!!
野菜刻んだり、練ったり、包んだりとにかく手間がかかる。
でも食べるのはあっという間w+371
-3
-
18. 匿名 2015/03/05(木) 13:04:45
銀杏。茶わん蒸しに入れるのが好きだけど、殻を割って薄皮を剥くのが面倒。+44
-7
-
19. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:13
焼き魚
魚好きだから頻繁に使いますが魚焼きグリルを洗うのが億劫…+195
-4
-
20. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:18
栗ちゃん!剥くの大変!+90
-19
-
21. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:19
手作り餃子
フードプロセッサーとか無いから
みじん切りにするのが大変+77
-3
-
22. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:34 ID:ROof75fjGa
皮剥くタイプのぶどう!
めんどくさいから食べなくていいやーってなる!!+115
-5
-
23. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:34
蟹人気すぎww+47
-4
-
24. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:41
剥いてあるカニしか買わない横着者は私だけ?笑+31
-5
-
25. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:50
焼き魚
食べ残した生ごみが臭い+134
-2
-
26. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:50
栗+23
-3
-
27. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:52
カニって言って欲しいの?+14
-10
-
28. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:52
ナイフとフォークで食べるものは全部面倒臭い+18
-5
-
29. 匿名 2015/03/05(木) 13:05:53
一人の時はお皿を出すのが面倒なので、ケーキはアルミに乗せたまま食べる。+135
-5
-
30. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:01
ケンタッキーかなぁ、、+11
-9
-
31. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:02
桃たべるとあっちこっちベタベタになる
でも好き…丸かぶる+105
-2
-
32. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:23
蟹さん。+19
-2
-
33. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:25
春巻き
コロッケ
アジフライ
チャプチェ
+23
-3
-
34. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:28
ロールキャベツです。
キャベツ下茹でするのが少し面倒で。。+113
-1
-
35. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:43
栗!
甘栗むいちゃいましたは食べやすいけど…
+48
-2
-
36. 匿名 2015/03/05(木) 13:07:13
炊き込みご飯
好きなんだけど、あとおかず何にしようかっていつも悩む+109
-3
-
37. 匿名 2015/03/05(木) 13:07:27
春巻き
コロッケ
アジフライ
チャプチェ
のり巻き
ちらし寿司
+20
-2
-
38. 匿名 2015/03/05(木) 13:07:41
栗ごはん。秋になると食べたくなるけどね・・・。+43
-2
-
39. 匿名 2015/03/05(木) 13:07:44
カニクリームコロッケ。
作るとなると手間がかかる。+102
-0
-
40. 匿名 2015/03/05(木) 13:08:39
グレープフルーツ
皮が分厚くて面倒+56
-1
-
41. 匿名 2015/03/05(木) 13:09:00
グレープフルーツ。
全部皮を剥いてからムシャムシャ食べたいんだけど、皮剥くの面倒。+54
-3
-
42. 匿名 2015/03/05(木) 13:09:37
はっさく、デコポン
皮が面倒+78
-2
-
43. 匿名 2015/03/05(木) 13:09:50
クリームコロッケ
ホワイトソース作って、冷し固めて、成形してパン粉つけて揚げて…面倒!+53
-1
-
44. 匿名 2015/03/05(木) 13:09:55
蟹だなと思ったらみんな蟹w
骨付き肉とか種あり果物とかも結構めんどくさい!+48
-5
-
45. 匿名 2015/03/05(木) 13:10:04
ロールキャベツ+26
-0
-
46. 匿名 2015/03/05(木) 13:10:15
ほうれん草。
ごま和えとか好きなんだけど、洗って茹でるのが手間。+65
-8
-
47. 匿名 2015/03/05(木) 13:10:24
お好み焼き
ハンバーグ
みじん切りが面倒くさいのと
野菜が飛び散るのと
嫌です+42
-2
-
48. 匿名 2015/03/05(木) 13:11:09
りんご
オレンジとかは素手でなんとかできるけど
わざわざ包丁だしてりんごのだけのために洗うのなーっておもってしまう笑+67
-5
-
49. 匿名 2015/03/05(木) 13:11:10
食べ終わったあとのカレー鍋は重曹をさらさらといれて、沸騰させてみてください。
汚れがするすると落ちていきます。
やけどには注意+29
-2
-
50. 匿名 2015/03/05(木) 13:11:15
甘栗むいちゃいましたは中国なので食べない+24
-2
-
51. 匿名 2015/03/05(木) 13:11:28
グレープフルーツは、半分に切ってギザギザスプーンで食べてます+24
-1
-
52. 匿名 2015/03/05(木) 13:11:35
焼き魚
時間かかるし、めんどくさい。+8
-1
-
53. 匿名 2015/03/05(木) 13:11:45
みかん
皮むいて白いの取って.....めんどくさい+18
-4
-
54. 匿名 2015/03/05(木) 13:12:10
すいか
種が邪魔+36
-2
-
55. 匿名 2015/03/05(木) 13:12:31
里芋、山芋
+34
-1
-
56. 匿名 2015/03/05(木) 13:12:50
にしん。
柔らかめの身欠にしん&ご飯の組み合わせが大好きなのに、骨が多くてバクバクいけない(;つД`)
旦那はある程度とったら後は気にしないというけど、私は間違いなく刺さるから骨一本見逃せません。+9
-1
-
57. 匿名 2015/03/05(木) 13:13:19
春巻き!
炒めて、巻いて、揚げる+26
-1
-
58. 匿名 2015/03/05(木) 13:13:19
くわい
大量に作るから皮むきが大変+8
-2
-
59. 匿名 2015/03/05(木) 13:13:24
ハッピーターン。
食べ出したら止まらない、そのスピードにあの小包装が煩わしくなる。
そしてすごい包み紙の山…笑+33
-4
-
60. 匿名 2015/03/05(木) 13:13:30
えび+10
-0
-
61. 匿名 2015/03/05(木) 13:14:30
エビフライが一番面倒!エビの下ごしらえも面倒だし、フライもやる事沢山だし、洗い物も沢山あるからやらない。+27
-1
-
62. 匿名 2015/03/05(木) 13:14:34
コロッケ
手間かかるのに私1人しか食べないから1個でいいので作る気がおきない+20
-1
-
63. 匿名 2015/03/05(木) 13:14:37
蟹多すぎw
蟹好きすぎるから殻むくの
苦にならないな〜
むしろ結構早くむける自信ある!
面倒くさいのは鍋!
簡単だけど鍋洗うのめんどいし
かさばるし…+10
-2
-
64. 匿名 2015/03/05(木) 13:14:49
フライ、てんぷら全般。
小麦粉、卵、パン粉、油と使う物多い。
後片付けも油の処理が面倒。
しかも自分で作ってもあんまり美味しくない。+31
-0
-
65. 匿名 2015/03/05(木) 13:15:53
パイナップルをもらったら、丸々1個から切るの大変だった!痛いし!+22
-2
-
66. 匿名 2015/03/05(木) 13:16:35
揚げ物+12
-2
-
67. 匿名 2015/03/05(木) 13:19:02
炊き込みご飯
色んな具材の下処理が面倒。+9
-0
-
68. 匿名 2015/03/05(木) 13:19:26
栗は同感+16
-1
-
69. 匿名 2015/03/05(木) 13:19:36
スイカも種が多いとちょっとイライラしちゃう。
蟹率たかくて笑った。食事会とかで蟹がでてきたとたん全員無口になる。忙しくてしゃべってる暇ないもん。+13
-1
-
70. 匿名 2015/03/05(木) 13:21:19
スムージー
材料切るのとミキサー洗うのが面倒+12
-1
-
71. 匿名 2015/03/05(木) 13:21:59
>>58
くわいにはピーラーが便利(by男)+4
-8
-
72. 匿名 2015/03/05(木) 13:22:29
イカや魚さばけない+10
-1
-
73. 匿名 2015/03/05(木) 13:24:21
スイカ大好き!
買ったらその時に全部キューブ型に切っておいてジップロックコンテナに入れて冷蔵しておくといいよ。
最初の手間かけるだけで皮のこと考えなくてもいいし、あっという間になくなるよ!+14
-2
-
74. 匿名 2015/03/05(木) 13:24:48
揚げ物の衣つけてるときにかぎって、電話がなったりインターホンがなったりするんだよね。。+13
-3
-
75. 匿名 2015/03/05(木) 13:33:57
モツ煮が面倒ですね。
匂いがなくなるまで何回も煮て捨てして、
大根やにんじん切り、こんにゃくを味が染みるようにちぎりと大変です。
旦那が好きなので作るときは昼から作り始めててます。
でも、子供は苦手なのでその日はハンバーグとか作り…よけい面倒くさい。
+10
-0
-
76. 匿名 2015/03/05(木) 13:37:02
おせちに入ってる海老。めっちゃスキなんだけど手がベッタベタになる+10
-3
-
77. 匿名 2015/03/05(木) 13:38:38
殻つきで調理してあるエビ!
エビチリとか
そのまま炒めたりしたほうが旨みが、っていうけど、手をベタベタにして殻やしっぽを取り除く作業がどーしてもいや!+30
-2
-
78. 匿名 2015/03/05(木) 13:39:50
たこ焼き
お好み焼き
まず、テーブルの上に新聞紙ひいて
汚れ防止してからの、
粉練って、何種類もの具材細かく切って、
焼いて、また焼いて、また焼いてっていう。。
ふーーってなる。+10
-2
-
79. 匿名 2015/03/05(木) 13:42:18
瓦そば。+2
-2
-
80. 匿名 2015/03/05(木) 13:44:34
+18
-6
-
81. 匿名 2015/03/05(木) 13:44:47
夏場だったら「冷やし中華」
薄焼きたまご焼いて、麺ゆでて
ザルで、きる。
フライパンと 鍋とザル 洗い物が増えるので面倒。
お昼とかに作ってと言われると「焼きそば」にしない?と、ついつい言ってしまう。
+16
-2
-
82. 匿名 2015/03/05(木) 13:46:28
ぶどう
皮剥いたら手がベタベタになる上に爪の中が紫色になる+19
-1
-
83. 匿名 2015/03/05(木) 13:50:44
食べるのが面倒臭いのはカニと栗とぎんなん
作るのが面倒臭いのはクリームコロッケ+12
-2
-
84. 匿名 2015/03/05(木) 13:50:45
豚の角煮&チャーシュー
脂身からアブラが溶け出し、そこら中がアブラだらけとなり
シンク等がアブラギトギトになり、何かと厄介で、面倒でありんす。+15
-0
-
85. 匿名 2015/03/05(木) 13:52:43
81
わかるー
具をいろいろ用意する系は地味に手間なんだよなー
麺とスープ別な生ラーメンとかも
簡単に麺類で~とか言ってくるけどさ
+13
-0
-
86. 匿名 2015/03/05(木) 13:55:42
ミルフィーユ♡
美味しいけどめちゃくちゃ食べにくい!!
バラバラになるし食べた後のパイ屑がすごい+18
-1
-
87. 匿名 2015/03/05(木) 13:59:01
ミルフィーユは横に倒して切って食べるときれいに食べられる
と聞いて試したけど、ダメだった+6
-1
-
88. 匿名 2015/03/05(木) 14:04:42
オムライス
妊婦の同僚が「昨日夕飯にオムライスが無性に食べたくなって作ったけど食べてる途中で気持ち悪くなってさ〜」って話しててオムライスなんて面倒臭いもの夕飯に作るとかすごい!!(◎_◎;)と内心感心してしまった(もしかして一般的には面倒臭くない料理?)
あと手作り餃子
餃子は手作りでしょ!って人も多いと思いますが私には面倒臭くて仕方ない。。ちゃんと時間の取れるときじゃないと作れないよ〜o(`ω´ )o+14
-3
-
89. 匿名 2015/03/05(木) 14:17:39
40、41さんのグレープフルーツを剥くというのにビックリした私w
今まで半分に切ってスプーンで食べる物だと思っていましたわ…(´・ω・`)+15
-1
-
90. 匿名 2015/03/05(木) 14:21:05
大根おろし
焼き魚とかステーキなどにいっぱいのせて味ぽんで食べるのが大好きなのに、擦るのがめんどくさい。
大根おろし機もスポンジで洗うとひっかかって洗えないし。
しかも大根を冷蔵庫にいれてるから、今の時期冷たくてすりおろしてると指先の感覚なくなってくる。+37
-1
-
91. 匿名 2015/03/05(木) 14:21:29
スイカの種でイラつく+5
-0
-
92. 匿名 2015/03/05(木) 14:28:24
外食でも絶対に頼まないのは
パエリアとペスカトーレ。
わしわし食べたいのに途中で海老剥いたり
貝を殻から出したりするのが面倒くさい。
美味しいんだけどね。+12
-1
-
93. 匿名 2015/03/05(木) 14:33:27
お好み焼き(広島風)+6
-1
-
94. 匿名 2015/03/05(木) 14:41:34
魚料理全般。生臭いし、さばくのが面倒!+8
-0
-
95. 匿名 2015/03/05(木) 14:43:28
桃!湯むきするのめんどくさいけど湯むきしないとボロボロになる。種取るのも難しいし+4
-3
-
96. 匿名 2015/03/05(木) 14:51:39
ゴボウ!ドロ落として包丁の背で皮そぎ落として笹掻きしてアク抜きして…。けんちんとかゴボウサラダとか美味しいし健康に良いんだけど面倒くさい。+19
-0
-
97. 匿名 2015/03/05(木) 15:06:38
73
その手がありましたか!+0
-0
-
98. 匿名 2015/03/05(木) 15:21:49
92
ボンゴレもそうだよね。美味しいけどめんどくさいw
でも、殻むいてあるボンゴレだとそれはそれでつまらないんだよなあ…+16
-1
-
99. 匿名 2015/03/05(木) 15:42:06
信玄餅+12
-1
-
100. 匿名 2015/03/05(木) 15:52:23
私もカレーかな。
お皿もそうだけど鍋もカレー臭ついちゃうから水入れて沸騰させて…という手間が面倒。
同じような材料なら肉じゃがの方が全然楽だなぁ。+2
-0
-
101. 匿名 2015/03/05(木) 15:53:25
大根おろしや自然薯など擦る物。
大根おろしは滑って飛ぶし、山芋や自然薯は何となく痒くなるし。
美味しいけど手間。+4
-0
-
102. 匿名 2015/03/05(木) 16:05:57
豚汁
根菜の下処理とか本当めんどくさい
具もたくさん必要だし(今は、豚汁の具だけ別で売ってるけど)+7
-0
-
103. 匿名 2015/03/05(木) 17:06:47
マイナー食材だけど、シャコ。
子どものころ、ばーちゃんがオヤツに塩茹でしたシャコを出してくれた。
甲羅が刺さって痛いんだけど、一生懸命剥いて食べたなぁ。
今は面倒でシャコを見つけても買って食べよう!とはならない。+2
-0
-
104. 匿名 2015/03/05(木) 17:59:44
このトピ見て昨日栗をオーブンに入れて焼いたままだったの思い出した。まだオーブンの中だわ。食べよっと。+2
-0
-
105. 匿名 2015/03/05(木) 18:02:47
梅干し
巨峰
スイカ
種が無ければ大満足+6
-1
-
106. 匿名 2015/03/05(木) 18:31:41
肉ジャガコロッケ。
美味しいんだけど作るのにまぁ〜手間が掛かる事。
それでも美味しいから懲りもせず作っちゃう+3
-1
-
107. 匿名 2015/03/05(木) 18:46:53
安くてヘルシーで家族みんな好きな砂肝。
でも家族全員分の下処理が大変なんだわ。
この間も久しぶりに作ったけど、砂肝の下処理だけで肩凝った。+3
-2
-
108. 匿名 2015/03/05(木) 19:03:38
揚げ物!
油の処理が面倒。
その時はオイルポット入れればいいけど、そのオイルポットに入ってる油を処理するのが面倒。笑
+4
-0
-
109. 匿名 2015/03/05(木) 19:24:50
有頭海老
ヒゲがやたら長くて怪我しそうな時は諦めるけど、海老みそ美味しいから殻ごとガブリ!
面倒なのはうちの父、殻剥かないと絶対食べないから世話が焼けるわ…+2
-0
-
110. 匿名 2015/03/05(木) 19:31:55
カツ丼+1
-1
-
111. 匿名 2015/03/05(木) 19:32:23
オムライス+2
-1
-
112. 匿名 2015/03/05(木) 19:47:31
焼きサンマ。 魚焼きグリル洗うのがホントに嫌いです。+7
-1
-
113. 匿名 2015/03/05(木) 20:35:35
ザクロとか珍しい果物。。。
ココナッツとか好きだけど
丸ごともらった時はどうしたらいいか分からなくなった。+4
-1
-
114. 匿名 2015/03/05(木) 21:13:48
ライチ+3
-1
-
115. 匿名 2015/03/05(木) 21:25:26
ざくろ
+1
-1
-
116. 匿名 2015/03/05(木) 21:45:43
天津甘栗+2
-2
-
117. 匿名 2015/03/05(木) 21:49:00
アボカド
+0
-1
-
118. 匿名 2015/03/05(木) 22:50:34
焼き魚!
魚焼きグリルもないし、下処理した後の生ゴミも困る
し、臭いも気になるし。でも焼き魚大好きだから食べたくて食べたくて仕方ない!+1
-1
-
119. 匿名 2015/03/05(木) 22:53:52
スイカ私はお箸で先に種取っちゃうよ
食べ易くてオススメ(^o^)
+1
-1
-
120. 匿名 2015/03/05(木) 22:55:12
酢豚
唐揚げ作ってから
炒め物と混ぜ合わせるの面倒+4
-1
-
121. 匿名 2015/03/05(木) 23:53:45
ほうれん草、根元を洗うのが面倒。
なかなか土が落ちない。+3
-1
-
122. 匿名 2015/03/06(金) 01:24:12
ビスケットとかせんべいとかクッキー(゚Д゚;)ぼろぼろこぼれる(゚Д゚;)+2
-1
-
123. 匿名 2015/03/06(金) 04:28:13
水切りヨーグルトを使ったデザート
前日から水切りしとくの面倒臭い+1
-1
-
124. 匿名 2015/03/06(金) 06:44:41
ナスの揚げ浸し
大好きなんだけど手間が掛かる割にメイン料理にはなれない…+2
-1
-
125. 匿名 2015/03/06(金) 07:02:26
89さん
グレープフルーツ私も前はスプーンで食べてましたが、スプーンだと身が全部食べられない&潰してしまう感じがして…
皮を剥いて、薄皮も取って…身だけで食べるとプリプリ感も味わえるし、スプーンで食べるより美味しいですよ♪
手がベトベトになりますが(笑)
剥いて身だけの上に砂糖をかけて食べるのも好き♪健康には悪そうだけど(・"・;)+1
-1
-
126. 匿名 2015/03/06(金) 10:31:08
えび+0
-0
-
127. 匿名 2015/03/07(土) 18:38:27
納豆+0
-0
-
128. 匿名 2015/03/09(月) 23:02:02
カレー鍋なんて水を張ってジョイを回し入れておけば翌朝、ツルリンと取れますよ
もちろん、キュッキュッと音もします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4529コメント2021/02/26(金) 07:25
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
2823コメント2021/02/26(金) 07:25
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
2559コメント2021/02/26(金) 07:26
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1841コメント2021/02/26(金) 07:26
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
1659コメント2021/02/26(金) 07:25
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1257コメント2021/02/26(金) 07:26
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1055コメント2021/02/26(金) 07:23
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
1022コメント2021/02/26(金) 07:24
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
927コメント2021/02/26(金) 07:25
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
925コメント2021/02/26(金) 07:22
骨格ストレートを下げる風潮が嫌いな人
新着トピック
-
2559コメント2021/02/26(金) 07:26
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
1257コメント2021/02/26(金) 07:26
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1841コメント2021/02/26(金) 07:26
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
18901コメント2021/02/26(金) 07:26
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
1620コメント2021/02/26(金) 07:26
Instagramにありがちなこと
-
514コメント2021/02/26(金) 07:26
障害者手帳を持っている人、身内が持っている人
-
111コメント2021/02/26(金) 07:26
“一流ホワイト企業”ランキング、2位は「Facebook Japan」 3、4位に「三菱商事」「三井物産」
-
144コメント2021/02/26(金) 07:25
人生で1番焦った瞬間
-
36633コメント2021/02/26(金) 07:25
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
74コメント2021/02/26(金) 07:25
旦那と同じ職場の人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する