-
1001. 匿名 2020/12/08(火) 21:15:17
>>986
菅政権はあかん+12
-5
-
1002. 匿名 2020/12/08(火) 21:15:42
>>982
不公平が出ちゃいけない。
元々経済貢献度低い産業とか助けても意味ない。
生き残る価値のあるところを絞るいい機会だと思う。
元々不要なのが多すぎたんだよね。
昨今の何もしなくても向こうから来る状況に甘えて安易に商売始めた奴ら救っても意味ない。
そもそも食い物なんて本来公務員級に無敵であるべきなのに経営傾くって無能すぎ。
そんな所要らない。+8
-10
-
1003. 匿名 2020/12/08(火) 21:15:42
>>994
水増しで2000未満でしょ、感染症は毎年もっと患ってるし、亡くなってるよ
インフルだと例年3000~10000万人程度+5
-7
-
1004. 匿名 2020/12/08(火) 21:15:43
>>975
こう言いつつ不特定多数の知らない人と会ったり合コンしたりしてたら叩くのが日本人だからな。+0
-1
-
1005. 匿名 2020/12/08(火) 21:15:54
>>591
ウーバーイーツの配達員ですよ+1
-1
-
1006. 匿名 2020/12/08(火) 21:16:00
東京も病床増やすことになってるけど間に合うかしら+2
-0
-
1007. 匿名 2020/12/08(火) 21:16:33
>>999
昨日より5人重症者ふえたけど、何故0人?+2
-1
-
1008. 匿名 2020/12/08(火) 21:16:42
2Fは工作員♪+3
-0
-
1009. 匿名 2020/12/08(火) 21:17:19
>>1004
多分これ書いた人は出逢いに恵まれてないと思う+1
-0
-
1010. 匿名 2020/12/08(火) 21:17:22
>>650
笑うリーマンは富士子&藤夫にNG喰らったのかもね+0
-0
-
1011. 匿名 2020/12/08(火) 21:17:56
中等は1日12万
重症用ベッドは40万+1
-1
-
1012. 匿名 2020/12/08(火) 21:18:06
>>1008
2Fは悪人+3
-0
-
1013. 匿名 2020/12/08(火) 21:19:12
>>37
慣れていかないと身が持たないよ+2
-0
-
1014. 匿名 2020/12/08(火) 21:19:16
>>956
お疲れ様でした
感謝です+7
-2
-
1015. 匿名 2020/12/08(火) 21:19:24
>>1009
むしろこの状況で出会いに恵まれてるってどんな?
私も今年は出会いなさすぎてやばい。+2
-0
-
1016. 匿名 2020/12/08(火) 21:19:40
>>1今を伝えたい@自粛反対 on Twitter: "実際にコロナ重傷者の治療を行なっている医師からの訴えですよー!『PCRが陽性であればどんな病もコロナ死でカウントしてるのが不満だ』としっかり言ってますよー!!後ろでリモートで聞いてるひろゆきもちゃんと聞いてたかー? https://t.co/7dEG7ppnSC"twitter.com+3
-4
-
1017. 匿名 2020/12/08(火) 21:19:49
>>926
dating appお見合いアプリしてみては?+0
-0
-
1018. 匿名 2020/12/08(火) 21:20:18
>>995
どうぞ そんなメンタルでは全うできない+1
-3
-
1019. 匿名 2020/12/08(火) 21:20:28
コロナも基本マシマシです+1
-2
-
1020. 匿名 2020/12/08(火) 21:21:02
>>956
お疲れ様です
辞める方が増えてるようです
東京のGo To対策「残念」都医師会長 コロナで現場は疲弊「辞める看護師も」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp東京都医師会の尾崎治夫会長は8日、都内で会見し、「Go Toトラベル」で都が高齢者や持病のある人に利用の自粛を求めていることについて、...
+12
-1
-
1021. 匿名 2020/12/08(火) 21:21:39
>>993
国民の税金負担を度外視できるならしたらいいし、大阪湾、東京湾で放出する案が出るってことは福島沖に放出してもなんの問題もない
そもそも甲状腺ガン云々言ってる時点でヨウ素の半減期やらセシウムの濃度分布すら知らない意見って丸わかりよ+0
-1
-
1022. 匿名 2020/12/08(火) 21:22:02
>>968
40代の癌手術も、死期をはやめるの?+0
-0
-
1023. 匿名 2020/12/08(火) 21:22:18
>>998
「三白眼」が悪党に見える
官房長官の時はそんなに気が付かなかったけど。
廻の様子見の悪党親玉の、じろ~り!視線に見えるよ。+2
-0
-
1024. 匿名 2020/12/08(火) 21:22:26
鼻ほじってコロナつけたる+0
-0
-
1025. 匿名 2020/12/08(火) 21:22:37
>>792
私、コロナ禍でヒマになっちゃって頻尿で、困ってる。穴がなんかビリビリする。
+3
-1
-
1026. 匿名 2020/12/08(火) 21:23:37
>>979
陸自の医療支援チームが北海道旭川市へ、コロナで災害派遣命令 | ロイターjp.reuters.com防衛省は8日夕、新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制が逼迫する北海道旭川市に、陸上自衛隊の医療支援チームを派遣することを決定した。北海道知事からの災害派遣要請を受け入れた。同日中にも送り、活動を開始する。
派遣されましたね+2
-0
-
1027. 匿名 2020/12/08(火) 21:24:08
>>1010
またいつかだってw
確かにそうかも。+0
-0
-
1028. 匿名 2020/12/08(火) 21:24:24
北海道はそのうち中華か+1
-0
-
1029. 匿名 2020/12/08(火) 21:24:57
これ、今日現在の東京都のデータなんだけど重症者の確保病床、少な過ぎない?
半分はうまってしまってるのに大丈夫なのかな?+3
-0
-
1030. 匿名 2020/12/08(火) 21:25:05
菅はダメだね。もう国民に発信力が全然ない。
ただブレーンの言う通り。安倍もアホだったけど、
それ以下か、情けないわ。
与党も野党もほんといらんわ。+10
-1
-
1031. 匿名 2020/12/08(火) 21:26:13
>>1007
横だけど
今日の感染者352人のうち重症者は0人だったんじゃない?
増えた5人は昨日以前に感染が確認されてた人で、中等症などから症状が重くなって重症になった人たち+2
-0
-
1032. 匿名 2020/12/08(火) 21:26:28
>>1003
インフルではなく、コロナウイルスの死者を水増ししてるなら、倍に増えてるのを不思議に思ってるだけ、+0
-0
-
1033. 匿名 2020/12/08(火) 21:27:06
政府は税金ジャブジャブ使うね
+3
-0
-
1034. 匿名 2020/12/08(火) 21:29:10
さいたま市の60代の男性勤め先、都内の一般社団法人になってるから、もしかしたら視覚障がい者の訪問マッサージで、後はそれに関わってる人
+1
-0
-
1035. 匿名 2020/12/08(火) 21:29:32
アンジェス、国内500人に治験開始 新型コロナワクチン: 日本経済新聞www.nikkei.com日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。
+0
-0
-
1036. 匿名 2020/12/08(火) 21:29:32
>>926
そういう話じゃないよ+0
-0
-
1037. 匿名 2020/12/08(火) 21:29:52
>>982
もう私たちがやらなくてもgo to 関連業種は菅さんがやってるからもういいよ。他の事何もやらないでそれに集中してやってくれてるじゃない。大丈夫でしょ。+5
-2
-
1038. 匿名 2020/12/08(火) 21:29:55
>>1018
大した仕事してないんだよ、あなたも私も がるやってる時点でさ。+3
-2
-
1039. 匿名 2020/12/08(火) 21:30:14
>>1018
こういうのが、パワハラなんだろうね+2
-1
-
1040. 匿名 2020/12/08(火) 21:30:17
>>1003
10000万=1億人
何かの間違いですよね?
なんか単位が滅茶苦茶なような。
+0
-0
-
1041. 匿名 2020/12/08(火) 21:30:57
>>916
私もそう思う。
go toなんてやらないで、コロナ対応してる人達に最低でもお金の援助をまずやってほしい。+5
-3
-
1042. 匿名 2020/12/08(火) 21:32:40
>>2
gotoじゃないと死にかけの旅行業まで届かない
そして所得税上げないで
手取りが減ったら欲しくても買えなくなる
ただ淡々と消費税率を5%にしてくれればそれでいい+7
-5
-
1043. 匿名 2020/12/08(火) 21:32:47
>>1002
私もそう思う。
もともと経営状態悪かったをコロナのせいにしてるようなところが結構あると思うし。+4
-8
-
1044. 匿名 2020/12/08(火) 21:32:49
>>1022
場合による
治るのは治る
転移しているものは様々+1
-0
-
1045. 匿名 2020/12/08(火) 21:34:00
>>956
コロナ受け入れてない病院に転職すればいいんじゃないの?今は募集ないのかな+5
-0
-
1046. 匿名 2020/12/08(火) 21:34:13
>>1002
そして、中間所得者層はもっと減らすべき
+0
-2
-
1047. 匿名 2020/12/08(火) 21:35:14
こういう危機的状況だとやっぱり意見は別れるよね
有り難い事に仕事はこの状態でもまだあるから私は経済優先派ではないけど、自営業だったりコロナで大打撃の職種なら経済を優先して欲しいと思うだろうね
知り合いの医療関係者たちはもういい加減にして欲しい、、、と大変なようだよ
全てを優先は難しいよなぁ+2
-0
-
1048. 匿名 2020/12/08(火) 21:35:17
>>1041
マスコミに乗せられているだけ
無策+1
-0
-
1049. 匿名 2020/12/08(火) 21:35:44
>>926
やけくそにならないで
来年は普通の生活に戻るよ+2
-0
-
1050. 匿名 2020/12/08(火) 21:35:55
受験生が心配
大学高校中学受験+1
-0
-
1051. 匿名 2020/12/08(火) 21:35:55
ここの経済ガー、コロナと共存の人たちの意見は信じられない。信じたらダメ。
第3波が来た時も、重症者は増えてないからって言ってたよね。
重症者はタイムラグあって増えてくるって言われてたのに、重症者増えてないから経済回すとかなんとか。+15
-9
-
1052. 匿名 2020/12/08(火) 21:36:39
>>1045
病院自体、行く人が減ってるから難しいと思うよ。
前に耳鼻科に行ったけど、患者は自分以外は誰も居なかった。+6
-0
-
1053. 匿名 2020/12/08(火) 21:36:39
>>1039
重要な職場で足手まといは不要+1
-4
-
1054. 匿名 2020/12/08(火) 21:36:52
>>909
六ケ所村がある青森県ががん発生増えてるのは因果関係ないと言い切れるんですか?
汚染水だけじゃなく、汚染土を建築に再利用しようとしてます。+2
-0
-
1055. 匿名 2020/12/08(火) 21:37:08
今日のバイキング見た人いる?コロナ病棟で働く看護師さんにブラマヨ吉田が質問したの。
指定感染症を2類から5類に下げては?って意見があるけど現場の意見は?っていう…
看護師さん応え難そうにしてたんだけど、実際はどうなのだろう?坂上忍がヨコヤリ入れて有耶無耶になってしまったんだよね…現場の声を聞いてみたかったな、本音を言うのは難しいだろうけど+22
-1
-
1056. 匿名 2020/12/08(火) 21:37:44
>>1029
重症病床も合わせて3000まで増やす要請はしてあるようだけど、ヒヤヒヤしますね+1
-0
-
1057. 匿名 2020/12/08(火) 21:38:16
>>1053
最後まで頑張ってくださいね+2
-1
-
1058. 匿名 2020/12/08(火) 21:38:31
歴史的に裏切り者体質な秋田藩の菅氏は
日本人が大嫌いだから
春節と光復節を祝い、反日の中韓を歓迎し
日本人には自粛を求めている
海外から改良型コロナは流入し続け
日本人の活力は削ぎ落とされ
日本の土地と資産と企業は“お値打ち価格”となり
世界市民とやらの無国籍資本に奪われ尽くす
日本人を失業させながら
マスゴミを仕切る在日に参政権を
反日教育に燃える朝鮮学校に支援金を
日本人の血税で賄い注ぎ込む
彼らに拉致された日本人が
年老いて死ぬのを待ちながら
立憲民主党の反日帰化人の顔色を窺いながら
これを菅政権は「文化の多様化」だと礼賛する
日本のバイデン、反日翁
+5
-1
-
1059. 匿名 2020/12/08(火) 21:38:41
まぁ、一旦経済止めて、中間所得者層を淘汰していくには良い機会
格差社会を確立したいね+3
-7
-
1060. 匿名 2020/12/08(火) 21:38:46
>>982
今救わなきゃいけないのは観光?飲食?そこに卸してる一次産業?
救わなきゃいけないのは国民一人一人の命だよ。
命を危険にさらして経済回してどうするんだよ。
経済だって国民が健康に働けてこそ潤滑に回っていくんだよ。
死者数みてみろ。
毎日、毎日どんどん増えてきてるよ。+14
-13
-
1061. 匿名 2020/12/08(火) 21:39:41
>>1058
日本のバイデン上手くまとめたね。
その通りだわ+5
-0
-
1062. 匿名 2020/12/08(火) 21:39:47
>>1041
あなたがまず近所のコロナ対応病院に12月の給料でも寄付してみれば?+4
-0
-
1063. 匿名 2020/12/08(火) 21:39:58
>>1057
ありがとう!+3
-1
-
1064. 匿名 2020/12/08(火) 21:40:03
コロナに罹患して治った人はどんな症状だったのか教えてほしいみたいなトピ申請したけど却下されたわ+2
-0
-
1065. 匿名 2020/12/08(火) 21:41:06
>>591
名前は捨てました、たけるです。+0
-0
-
1066. 匿名 2020/12/08(火) 21:41:14
>>1055
それは見てないけど、コロナ病棟で働いてるドクター曰く、コロナはなめない方がいいって言うから気を付けてる+14
-7
-
1067. 匿名 2020/12/08(火) 21:41:35
>>1060
そう思う人は家族全員で家から一歩も出ずに引きこもってればよくない?
そうすれば少なくともあなた方家族の分は感染拡大もしないし、交通事故とかにあってたらい回しにされる心配もないし、安心じゃん。+14
-5
-
1068. 匿名 2020/12/08(火) 21:42:32
>>1064
似たよようなトピあったと思うよ。
コロナに感染した人のトピ。
パート2ぐらいまでかな。
+1
-0
-
1069. 匿名 2020/12/08(火) 21:43:05
>>1060
go to経済優先 と 医療優先 は
飲食や観光に勤める納税者の若者を守るか
年金受給のボ長期入院ボケ老人の命を救うかの二者択一+8
-5
-
1070. 匿名 2020/12/08(火) 21:43:29
もう今すぐもっと厳しい措置を国が取らないと間に合わない。
これだけ国民がコロナに対して甘く見てしまっているのは、政府の責任が大きい。
今すぐもっと厳しい外出規制だすべき。
基礎疾患があるとしても、子供にまで重症者が出出してしまった。
外国では「あなたの行動が、他の誰かの命の長さを奪う事になる。その人はまだ楽しい時間を愛する人達と持てるはずだったにも関わらず。」
って流し続けたよ。
医療現場からの映像をCMにしてまでずっと流し続けてる。
未就学の男の子が新型コロナウイルスに感染し重症 大阪府(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府は未就学の男の子が新型コロナウイルスに感染し重症となったと発表した。男の子には基礎疾患があるという。大阪府内で未就学の子供の重症者が出たことがわかったのは初めて。(ANNニュース)
+8
-10
-
1071. 匿名 2020/12/08(火) 21:43:36
>>112
私も思った!
最早何が言いたいんだかよくわからないよね。+3
-0
-
1072. 匿名 2020/12/08(火) 21:44:04
千葉が余裕ありそうだから、都内の重症者受け入れたら良いのでは+0
-2
-
1073. 匿名 2020/12/08(火) 21:44:31
>>1052
そうそう。医療も経営破綻しそう+4
-0
-
1074. 匿名 2020/12/08(火) 21:45:01
また同じ人来てる?+1
-0
-
1075. 匿名 2020/12/08(火) 21:45:35
未就学児の重症出ちゃったね+4
-0
-
1076. 匿名 2020/12/08(火) 21:45:51
>>867
賛成。誰か政治家か芸能人が言うべきこと。芸能人言ったら消されるし、政治家が言ってもメディア流さないだろうが。+2
-0
-
1077. 匿名 2020/12/08(火) 21:46:20
>>1070
そうやってすぐ政府のせいにするけど新型コロナの実力不足でしょ。
新型コロナの力が本物ならこっちも頼まれたってGOTOなんかしないし、自粛を呼びかけられなくたって自主的に家にこもってるわ。+10
-3
-
1078. 匿名 2020/12/08(火) 21:46:38
>>1051
重症者って、東京1400万人の中で今60人だよ
学校で1人風邪ひいてるからその市の学校全部閉鎖くらいのレベルで大袈裟なんだけど+7
-6
-
1079. 匿名 2020/12/08(火) 21:46:47
>>1066
私の友達のご主人も同じこと言ってる。
コロナ対応病院勤務。
あと、後遺症が残り過ぎておかしいといってた。
君の悪いウイルスだって。
絶対コロナを甘く見たらだめだよ。
+12
-4
-
1080. 匿名 2020/12/08(火) 21:46:58
大阪で未就学の男児がコロナに感染し重症 未就学児の重症者は初 - ライブドアニュースnews.livedoor.com大阪府は8日、未就学の男児が新型コロナウイルスに感染し重症となったと発表した。基礎疾患があるという。府内で未就学児の重症者が明らかになるのは初めて。
基礎疾患ってどこまで言うのか分かんないけど、高齢者よりも助かって欲しいなぁ+5
-0
-
1081. 匿名 2020/12/08(火) 21:47:40
大阪で
既往症ありの未就学児と、既往症なしの20代男性で重症者でたね。
+2
-1
-
1082. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:06
>>1060
ニュースでコロナだということも理解できていなそうな医療+介護も必要な高齢者患者を何人もの看護師が防護服を着て治療(介護)しててなんかなぁ…と思った。
治ったところで何もわからない&すぐ死にそう…+7
-0
-
1083. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:11
>>1078
東京のカウントがおかしいのは前から指摘されてます。
今重症者は300人近いよね。+6
-5
-
1084. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:24
>>1070
基礎疾患って何なのかな、助かって欲しい+7
-0
-
1085. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:35
>>166
季節の変わり目も髪の毛大量に抜けるよね+8
-1
-
1086. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:35
>>6
外国人の入国緩和なんて、オリンピックありきでやっているようにしか見えない。
オリンピックは中止して入国を止めましょう。+3
-1
-
1087. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:35
>>1070
この子どこでかかっちゃったんだろ。
通院なのか、感染リスク高い所へ行ってたのか、スーパーとか普通に気をつけて感染してしまったのか。+7
-2
-
1088. 匿名 2020/12/08(火) 21:49:06
>>1079
「君の悪い」じゃなくて「気味が悪い」じゃない?+6
-2
-
1089. 匿名 2020/12/08(火) 21:49:13
コロナ 未就学の男児が重症 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府は未就学の男の子が新型コロナウイルスに感染し重症となったと発表。男の子には基礎疾患があるという。大阪府内で未就学の子供の重症者が出たことがわかったのは初めて。
+0
-0
-
1090. 匿名 2020/12/08(火) 21:49:20
>>956
お疲れ様です。家は病院には沢山お世話になりましたが、医者は当たり外れが多かったけど、看護師さんには心身共に助けてもらいました。ありがとうございました。
+7
-1
-
1091. 匿名 2020/12/08(火) 21:49:52
>>1070
こういうこと言う人はすぐ娯楽なんて必要ないって言うけど、こう言っちゃなんだけど娯楽産業で働く労働者大多数のほうが基礎疾患のある子供より全体には必要だよね。
糖尿病だか癌だかなんだかわからないけど、病気の子供は働く人が払った保険料でほぼ無料で治療を受けてきて、これからも受けるだろうに。+11
-1
-
1092. 匿名 2020/12/08(火) 21:50:00
>>1082
老人医療は儲かる+3
-0
-
1093. 匿名 2020/12/08(火) 21:50:21
ノーマスクでスーパー行ったとか電車乗ったとかtwitterで得意げに語ってる人いるけどこれだけ感染拡大してるのに馬鹿なのかな。電車内やスーパーはマスク着用をお願いしますってアナウンスしてるのにね、+4
-0
-
1094. 匿名 2020/12/08(火) 21:50:27
>>759
遺伝子組み換え食品も日本人が知らないうちにスーパーに並んで口にしてる。グローバリストの要求通り受け入れてきたせいで日本が売られ危険な食品ばかり。TPPもトランプが大統領になったおかげで阻止できたのに、水面下で進められてる。+0
-0
-
1095. 匿名 2020/12/08(火) 21:50:38
>>1077
やっかいなんだよね。もっと致死率が高いとかかかったら必ず症状が出るならいいけど無症状の人から後遺症の残る人、亡くなってしまう人。
バラバラすぎて統一した対応ができない。+2
-4
-
1096. 匿名 2020/12/08(火) 21:50:47
>>986
気の毒だからって一緒に毒を食べる勇気はないわ+0
-1
-
1097. 匿名 2020/12/08(火) 21:50:49
コロナ怖いというのがマスコミのせいなら、gotoもマスコミに踊らされてるよね
あんなに特集組んで今行かなきゃ損!って囃し立ててたもの+2
-0
-
1098. 匿名 2020/12/08(火) 21:51:02
>>1070
20歳の重症と、未就学児の重症はもう少し注意喚起にもなるから情報出してほしい、、、
+8
-3
-
1099. 匿名 2020/12/08(火) 21:51:07
>>1087
普通に考えて、本人や同居家族が一歩でも外に出たりなんてしないだろうし、親が面倒になってあえて感染させようとしたんじゃない。+0
-10
-
1100. 匿名 2020/12/08(火) 21:51:52
>>1094
遺伝子組み換えと原発処理水、どっちがより危険なんだろう+0
-0
-
1101. 匿名 2020/12/08(火) 21:51:53
>>1088
ただの誤変換でしょ+7
-1
-
1102. 匿名 2020/12/08(火) 21:52:01
>>1069
そんなこと言ってて、この先、感染者が増えて重症者・死者が激増してきたら、結局、緊急事態宣言発令となって、それこそ経済ピタッと止まるよ?そのことは考えないの?+6
-8
-
1103. 匿名 2020/12/08(火) 21:52:20
>>1095
いや、高齢者や病人といった弱い人から死ぬのはどんな病気も同じじゃない?+9
-0
-
1104. 匿名 2020/12/08(火) 21:52:28
コロナで毎日何十人も亡くなって、いつになったら収束するんだろう。
記事コピペ
全国コロナ死者47人 過去最多
12/8(火) 21:13
コロナ死者47人増、1日として過去最多 計2458人に 新たに2154人の感染確認
新型コロナウイルスの感染者は8日、全国で新たに2154人が確認された。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた感染者数は16万7408人。死者は47人増えて1日の死者数としては過去最多で、計2458人となった。(毎日新聞)+4
-4
-
1105. 匿名 2020/12/08(火) 21:53:33
>>1099
てめえが死んでこいよ。
あんた見たいのが実験になって、罹患して苦しめばいいのに。+5
-5
-
1106. 匿名 2020/12/08(火) 21:54:04
>>1079
ウチの主治医は単なる風邪なんだけどね。って言ってる。
君の悪い思いがウイルスを作ってしまうんだな。+11
-6
-
1107. 匿名 2020/12/08(火) 21:54:10
>>1104
毎年肺炎で9〜10万人くらい亡くなってるからそんな気に病まないで大丈夫だよ。+5
-2
-
1108. 匿名 2020/12/08(火) 21:54:11
>>1083
何がほんとかさっぱり+2
-1
-
1109. 匿名 2020/12/08(火) 21:54:31
>>1087
普通に学校とか?
もうどこでもかかるよね。+7
-0
-
1110. 匿名 2020/12/08(火) 21:55:08
>>167
入国感染者の多くが外国人なのは事実よ。
なのにメディアは入国緩和について触れないのね。
入国緩和規制あればあっちの方々はまずいもんね。+14
-0
-
1111. 匿名 2020/12/08(火) 21:55:36
>>1080
すみません。
間違えてプラスを押してしまいました。+0
-1
-
1112. 匿名 2020/12/08(火) 21:55:51
大阪府で未就学児が重症と発表があったそうだね。基礎疾患があるそうだけど。+8
-2
-
1113. 匿名 2020/12/08(火) 21:56:28
>>1103
うん。じゃあ普通の今まで通りの生活で何も問題ないわけよね?+5
-0
-
1114. 匿名 2020/12/08(火) 21:56:31
>>1029
患者さんはコロナ感染者だけではないから、その人達をどかしてベッド数確保した上さらにスタッフを補充するのはかなり難しい事なんだそうだよ
都てろはなく確か名古屋市?はこれ以上コロナ用病床作れないと言っていたよね+0
-0
-
1115. 匿名 2020/12/08(火) 21:56:49
>>1105
じゃあ何で感染したんだろ。
家族のうち一人でも家から出てたなら最悪感染しても仕方ないって思ってたってことでしょ。+0
-7
-
1116. 匿名 2020/12/08(火) 21:57:00
>>1105
でもなかなか罹患しないししても無症状だし爆笑田中も後遺症もうないし私元気だし+7
-4
-
1117. 匿名 2020/12/08(火) 21:57:32
>>1078
都の報告と厚労省の報告が違うんじゃなかった?
都はICUは抜かしてるんだっけ+3
-0
-
1118. 匿名 2020/12/08(火) 21:57:39
>>1083
東京の重症者は300人ぐらいってどこで見れるの?+0
-1
-
1119. 匿名 2020/12/08(火) 21:58:00
>>1025
なんか家にいるから常にトイレ行ってる
+2
-0
-
1120. 匿名 2020/12/08(火) 21:58:13
>>1113
うん、そう思ってる。
政府や都道府県が自粛や時短要請なんかしないで、そういうの全部取り消して、元通り飲んで遊んで旅行していいことにすれば、みんなの嫌いなGOTOやら補償やらもしなくて済むよ笑+5
-0
-
1121. 匿名 2020/12/08(火) 21:59:30
内閣支持率が急落 政府危機感 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp報道各社の12月の世論調査で菅内閣の支持率が急落し、政府・与党が危機感を強めている。与党内ではGoTo事業への疑問が相次いでいる他、安倍前首相の「桜を見る会」問題などもあり、「支持率はどんどん下がるだろう」と漏らす声も。
gotoに拘ってるからでしょ。毎日国民が何十人も亡くなってるのにgotoばかり。+8
-4
-
1122. 匿名 2020/12/08(火) 22:00:02
>>1120
それがいいなぁ。
でも今後も会議と職場の飲み会は禁止でお願いしまぁ〜す。+4
-2
-
1123. 匿名 2020/12/08(火) 22:00:07
>>1115
あなた、あたまおかしいよ。
子供に持病があったら、その家族は一歩も外に出るな、出てたら感染してもいいった、どんな思考回路でそんな事になるの。
兄弟がいたらその子は学校があるだろうし、親は仕事もあるよね?
家族が外に出てたから感染しても良いと思ったとか、マジで不愉快なんだけど。+7
-0
-
1124. 匿名 2020/12/08(火) 22:01:09
全国の重症者536人 最多更新 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp厚生労働省によると、新型コロナウイルスに感染して入院している患者のうち、「重症者」の数が全国で7日時点の530人から6人増えて536人となったことがわかった。全国の重症者の数として過去最多を更新。
+0
-3
-
1125. 匿名 2020/12/08(火) 22:01:33
>>1070
コロナだけ特別待遇せねばっていう思考はどこからくるの?
コロナ以外の色んな原因で亡くなってる未就学は何人もいるんだけど、コロナ以外の原因は阻止しなければって発想は出ないの?+9
-5
-
1126. 匿名 2020/12/08(火) 22:01:58
>>1124
ベッド代で2億超えたね+0
-0
-
1127. 匿名 2020/12/08(火) 22:01:59
>>166
私の友人は抜けたよ、、、地肌見えてしまってる+1
-0
-
1128. 匿名 2020/12/08(火) 22:02:07
>>1102
考えが甘い+5
-1
-
1129. 匿名 2020/12/08(火) 22:02:15
>>1115
感染しても仕方ないだけ同意。
もう防ぎようないもん。回復を祈る。
+2
-0
-
1130. 匿名 2020/12/08(火) 22:03:38
>>1109
未就学児だから、4歳未満位かな?と思って。
1歳前後なら乳児かもしれないけど、未就学児。
普通に生活してただけなら、他の疾患持ってる子にも大問題だよ。+2
-0
-
1131. 匿名 2020/12/08(火) 22:03:48
>>1054
因果関係があると言い切れる証拠があるの?+0
-1
-
1132. 匿名 2020/12/08(火) 22:04:09
とうとう自衛隊まで。
少し前までgoto推してたような。大阪で未就学児がコロナ重症 重症病床使用率は初の70%超(産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪府は8日、新型コロナウイルスに感染した人のうち、基礎疾患を持つ未就学児の男児1人を含む男女14人が重症者と確認されたと発表した。厚生労働省によると、10代以下の重症化例は異例という。
+3
-0
-
1133. 匿名 2020/12/08(火) 22:04:16
>>1116
広瀬すずも横浜流星も元気だよ
石田純一も
+3
-2
-
1134. 匿名 2020/12/08(火) 22:04:18
東京より大阪の方がやばくなってきたね。
今朝、義母(大阪在住)から、LINEで、お正月会えるの楽しみにしていますね!ってきた。正気か。
私は関西のど田舎0歳児持ち
既読スルー+8
-1
-
1135. 匿名 2020/12/08(火) 22:04:41
>>1116
私も今年は元気だよ
コロナ予防のおかげで風邪ひかない
これからも年末年始の旅行に向けて、手洗いうがい消毒マスク徹底して健康守るぞー+6
-1
-
1136. 匿名 2020/12/08(火) 22:06:10
>>1116
田中はコロナには二度とかかりたくないってコメントしてたね
味覚なんかも元に戻ったのか、って+4
-2
-
1137. 匿名 2020/12/08(火) 22:06:13
>>1130
未就学児だったね。保育園や幼稚園に行ってたのか。もしくは通院とかでうつってしまったのかもね。+1
-0
-
1138. 匿名 2020/12/08(火) 22:06:22
>>1121
gotoよりこっちの方が嫌だ訪日観光、来春にも実証実験検討 小規模、五輪後見据え(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大で激減したインバウンド(訪日外国人客)の回復をめざし、政府は来春にも、海外から小規模分散型のツアーを受け入れる検討に入った。入国禁止措置の例外として認め、一般観光客の入
+10
-1
-
1139. 匿名 2020/12/08(火) 22:06:40
>>1106
私の主治医もコロナは単なるコロナ風邪と言っている
また、毎年型を変えてやってくるからその度こんならことしていたら、必要なき医療崩壊になると言っている
+8
-1
-
1140. 匿名 2020/12/08(火) 22:06:52
>>1100
危険を煽ることで利益が得られるんですよ悲しいかな+1
-0
-
1141. 匿名 2020/12/08(火) 22:07:03
>>1123
そうなの?
高齢者や基礎疾患のある人に移さないために自粛とか経済より命とかよく言ってるから、基礎疾患の子供がいる当事者がまさか仕事や学校なんか行ってるとは思ってなかったわ。+1
-2
-
1142. 匿名 2020/12/08(火) 22:07:44
>>1134
そういう理由で行かないなら
正月はコロナ心配やから悪いけど帰省は無理やわオカンごめんな
って旦那が言うべきだと思うけどなぁ
無視はどうなのかな+6
-1
-
1143. 匿名 2020/12/08(火) 22:07:46
>>1121
これで、急落しなかったら逆に凄いわ+3
-0
-
1144. 匿名 2020/12/08(火) 22:08:03
>>1069
医療崩壊したら若者も守れなくなるけどね+5
-4
-
1145. 匿名 2020/12/08(火) 22:08:51
>>1118
11月25日の時点で他の県と同じ基準にしたら、東京の重症者数は250人。
ここから増えてるから300人近いだろうね。
過去最多570人感染の東京都 コロナ重症者が「国の基準」で激増の衝撃…医療崩壊の危機も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp27日、新たに570人の新型コロナウイルス感染が確認された東京都。1日当たりの感染者数としては、最多だった21日(539人)を上回る。 急増している理由のひとつは何と言っても、政府の観光支援事
+4
-0
-
1146. 匿名 2020/12/08(火) 22:09:06
>>1134
大阪市内とそれ以外で温度差あるのかな。うちの市毎日数人から10数人程度出てるけどあまり変化ない。+2
-0
-
1147. 匿名 2020/12/08(火) 22:09:13
>>1136
コロナはなったことないけど私インフルエンザも二度と罹りたくないな
っていうかもう一回罹ってもいいっていう病気なんかこの世に存在するのかな+3
-0
-
1148. 匿名 2020/12/08(火) 22:09:28
>>1066
私の知り合いの医師も同じ事言ってた
ドクターXのモデルになった方がコロナになってメスが持てなくなったみたいで、知り合いだから余計なのかもしれないけど+3
-2
-
1149. 匿名 2020/12/08(火) 22:09:59
>>1124
とりあえず65歳以上は重症化しても呼吸器とか使わない方向に軌道修正する段階にきてるよ、高齢者を必死になって死なないようにして医療崩壊するのって本当におかしい+5
-0
-
1150. 匿名 2020/12/08(火) 22:10:02
>>166
おかしくはないと思う
それだけ身体がウィルスと闘った証拠でしょ
+5
-1
-
1151. 匿名 2020/12/08(火) 22:10:12
>>2
goto なんて出来てない医療従事者です。所得税1000万越えませんが毎年!勝手に値上がりしてるかのように。
引かれる税金だけが!増えてると明細見て思います。
頑張って働いたら負けになるみたい。
消費税位は一律でお願いしたい。
所得税…1000万以上稼いでる人から!こそ引いて欲しい位です。
生保でも無いのに!
1人で年収450レベルで毎月約8分位は税金で引かれてます。昇給なんてしたら…最悪だと思ってます。手取りなんて昇給した所で大して変わらないので。
消費税まであげられたら…(他の名目で税金上がるんだろうとは思ってます) 生活水準落ちる一方。+15
-18
-
1152. 匿名 2020/12/08(火) 22:10:14
>>1087
親からじゃないの?+3
-0
-
1153. 匿名 2020/12/08(火) 22:10:19
>>1142
ちゃんと関西弁w+4
-0
-
1154. 匿名 2020/12/08(火) 22:11:04
>>1144
その根拠は?+2
-0
-
1155. 匿名 2020/12/08(火) 22:12:22
>>9
重症者はなかなか治らないだろうし累計なんだから増えて当たり前+4
-5
-
1156. 匿名 2020/12/08(火) 22:12:32
>>1153
関西出身の東京在住者なのでw+3
-0
-
1157. 匿名 2020/12/08(火) 22:12:46
>>1148
テレビで見た。
重傷になり生死を彷徨い、なんとか命は助かったけど後遺症が酷くメスはもてないようだね。過酷なリハビリに臨んでた。そのドクターも、自分が死にかけたのもあり、コロナを舐めてはいけないと警告してた。+9
-0
-
1158. 匿名 2020/12/08(火) 22:13:12
>>1130
きっと基礎疾患あるなら家族も相当気をつけてただろうに。
なんの基礎疾患なのか公表してほしい。
もし、小児喘息とかなら日本にたくさんいる。+7
-0
-
1159. 匿名 2020/12/08(火) 22:13:50
>>1155
累計なの?+0
-0
-
1160. 匿名 2020/12/08(火) 22:13:59
>>1112
そうなの!?+0
-0
-
1161. 匿名 2020/12/08(火) 22:14:08
>>1077
いやどう考えたって政府のせいだろ。マスコミが煽るからとかなんとか言われてるけど、そもそも2類に指定してるのは政府だろ。これ以上感染者が増えてきたら緊急事態宣言もあり得るみたいなこと言ってるのも政府。なのにGO TO推進して国民の気を緩めて感染を拡大させてるのも政府。
私ら国民が2類にしてくださいってお願いした?緊急事態宣言発令の権限を持ってる?いつGO+3
-0
-
1162. 匿名 2020/12/08(火) 22:14:12
未就学児の子供心配だな。どうか回復して元気に生活できますように。+9
-0
-
1163. 匿名 2020/12/08(火) 22:14:47
電通が関わらない真実を伝えるメディアが欲しい
+3
-0
-
1164. 匿名 2020/12/08(火) 22:14:50
今まで感染者少ない田舎です。
子どもに持病があって大きい病院に通っているのですがそこでクラスターが起きて感染者が10人超えで出たそうです。
病院関係者全員検査をするらしいです。
来週子どもとその病院で診察があるのですが皆さんなら行きますか?命にかかわる持病ではありません。+1
-0
-
1165. 匿名 2020/12/08(火) 22:15:48
>>1132
自衛隊まで要請しても大阪の人たちが外出控えてるわけでもない。go to も片道はやってる。なんだかなぁ。+6
-0
-
1166. 匿名 2020/12/08(火) 22:16:39
>>1121
急落ってほど下がってないね
ここ数年の安倍政権より高い
野党は相変わらず一桁の支持率でしょ+2
-0
-
1167. 匿名 2020/12/08(火) 22:16:49
>>1163
この国のジャーナリズムは死んでるよ。+4
-0
-
1168. 匿名 2020/12/08(火) 22:17:12
>>24
立ち入り調査拒否してんのも腹立つわー
こんな事が世界でまかり通ってるっておかしいよ
原因究明できないじゃん!
こんなん強制的に調査できるようにしてほしい+8
-1
-
1169. 匿名 2020/12/08(火) 22:17:26
PCRはダメだよ
増幅装置だもん
顕微鏡でみつけたわけじゃないからね+4
-1
-
1170. 匿名 2020/12/08(火) 22:17:29
>>1164
命に関わらないならば、通院は見合わせます。
オンライン診療とかはしてないのかな?
先生に電話して延期の旨伝えてもいいかもね。+4
-0
-
1171. 匿名 2020/12/08(火) 22:17:49
>>1164
診療してもらえるの?+0
-0
-
1172. 匿名 2020/12/08(火) 22:18:12
>>5
火曜日としては2番目の多さらしいよ+6
-0
-
1173. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:11
>>890
蝕まれる日本。ハゲタカのような中国は
虫歯菌や歯周病菌のようでもある。。
化け物。。地球を破滅すら、されそうな勢い。もはや人間では無く本能でしか生きていない動物になってるね。+5
-0
-
1174. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:12
>>943
まずは症状もないのにマスクするのをやめる。テレビを見ない。これがまだ圧倒的少数派だから変わらないんだと思う。
経済回すとか自粛するとかで対立してる場合じゃないんだよね。諦めたら終わる。本当に奴隷になる。日本人団結しないと!!+11
-7
-
1175. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:35
>>1165
マスゴミの偏向報道がバレバレだからだよ
本当に一部のコロナ病棟で自衛隊の要請が必要になったところでね
コロナで死ぬのはもう寿命な人98%はちょっと風邪引いたかなってぐらい
交通事故より心配してないよ みんな+5
-4
-
1176. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:39
>>1172
その表現意味わからなくない??+0
-3
-
1177. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:45
追加経済対策は73兆円
まあまあな額ね
GDPギャップが30兆円だから、国費30兆で埋められる
なかなかいい仕事してると思う+0
-0
-
1178. 匿名 2020/12/08(火) 22:19:56
>>1110
マスコミは政権にとってまずい事は出さないんだよ。+2
-1
-
1179. 匿名 2020/12/08(火) 22:20:31
>>1166
もともとがご祝儀相場で高かったからね。下落率はかなりのもんだよ。こんな政策続ける限りこれからは下がる一方だと思う。+1
-0
-
1180. 匿名 2020/12/08(火) 22:20:32
>>1070
「あなたの行動が、他の誰かの命の長さを奪う事になる。その人はまだ楽しい時間を愛する人達と持てるはずだったにも関わらず。」
これって自粛に対しても言えることだよね
自粛が、他の誰かの生活を潰して命を奪う事になってるからね+7
-5
-
1181. 匿名 2020/12/08(火) 22:20:35
>>1157
テレビで放送されてたんだ
私の知り合いの医師も、大企業のお偉いさんだったり政治家の先生だったりしかオペしないような先生だけど、そのモデルの先生の事は世界的に損失だ、って言ってたよ+3
-0
-
1182. 匿名 2020/12/08(火) 22:22:21
>>1175
心配したって菅が何もやらないんだからどうしようもないよ。+0
-1
-
1183. 匿名 2020/12/08(火) 22:22:35
>>1174
無症状でも感染力があるのがコロナ。もうずっと言われてるよ。+4
-5
-
1184. 匿名 2020/12/08(火) 22:22:59
>>1144
健康な人は医者いらないけど
+5
-2
-
1185. 匿名 2020/12/08(火) 22:23:47
>>1070
外出規制なんかして、自殺させる事について
人殺しの一人として何とも思わないの?+5
-4
-
1186. 匿名 2020/12/08(火) 22:23:54
>>1170
>>1171
ありがとう。診察は今まで通り行うってホームページに書いてありました。オンラインでみてもらえたらいいのに…+1
-0
-
1187. 匿名 2020/12/08(火) 22:23:58
>>1151
1,000万以上稼いでいたらあなたよりたくさん税金払ってるよ
ここぞとばかりに医療従事者医療従事者と言う人嫌だわ+8
-1
-
1188. 匿名 2020/12/08(火) 22:24:56
>>1164
お薬は飲んでるの?
私だったら様子見で行かないかな
何か大切なお薬飲んでるなら別だけど+2
-0
-
1189. 匿名 2020/12/08(火) 22:24:59
「コロナは舐めてかからない方がいい」と言うガル子達の知り合いの医者もいれば
「コロナは単なる風邪」と言うガル子達の知り合いの医者もいる。
なんでこんなに病院ごとに言ってることがそもそも違う訳?
医者だろうが警察だろうが弁護士だろうが○価に入ってる人とかいる昨今。
医者は医者でもそれぞれ思想も違えば右翼と左翼がいるよね。
きな臭いウイルスだわ。+5
-0
-
1190. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:01
基礎疾患ってざっくりした言い方じゃなくて、詳細教えて欲しい。免疫抑制剤使ってるから気になる。+6
-0
-
1191. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:02
>>772
おっさんはよ寝ろ+1
-1
-
1192. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:45
年収1000万のサラリーマン家庭はもっと税金引かれてるんだよ。+0
-0
-
1193. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:57
もう一度日本も新型コロナの怖さについて考えるべき。
大した事ないとか、インフルエンザや風邪と同じとか、誰が言い出したのかわからないような根拠がない噂を信じたらダメだと思う。
+6
-4
-
1194. 匿名 2020/12/08(火) 22:26:02
>>1174
菅政権について行っても奴隷化の道。+2
-1
-
1195. 匿名 2020/12/08(火) 22:26:07
>>1182
菅さんはGOTOをやってハゲタカ中国から土地を守ったり、
中韓の息のかかったNHKや反日会議を潰そうと頑張ってくれてます
それを潰すのがマスゴミの仕事+5
-1
-
1196. 匿名 2020/12/08(火) 22:26:48
>>1189
でも医療崩壊しそうなのは事実だよね。今までの風邪で医療崩壊しそうなことってあったっけ?+9
-4
-
1197. 匿名 2020/12/08(火) 22:27:09
>>1163
goto煽ってるのも電通だしね+3
-0
-
1198. 匿名 2020/12/08(火) 22:27:16
新型コロナそのものが額面通り受け止められませーん+1
-2
-
1199. 匿名 2020/12/08(火) 22:27:32
感染に注意しながらランチとか普通に出掛けてるけどなんか楽しくない、、
いつも感染が頭をよぎる
こんな中楽しめる人羨ましいよ、、
+5
-0
-
1200. 匿名 2020/12/08(火) 22:27:53
>>1189
もともと医師によって見解は違う事多いからねぇ
だからセカンドオピニオンも有るのよ+0
-0
-
1201. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:10
正直言うと、このトピに来て危険なコロナイベントの非日常感を味わって楽しんでるだけだったりする。
ここ閉じたらまたマスクと手洗い消毒が追加されただけのいつもの暮らしに戻るんだよね。
コロナ怖い怖いな人なんてもうどこでも見ない。学校の先生ですら鼻出しウレタンマスクだしそれを咎める人も見たことない。+13
-4
-
1202. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:12
>>1196
それはメディアが煽るからじゃない?+8
-3
-
1203. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:45
>>1184
そこよ 笑
病気しない若者ばかりじゃ医療は儲からない 笑+4
-0
-
1204. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:49
>>1073
当初は発熱の方は事前に電話
とか張り紙あったけど
今は老人も薬多めに処方して貰って
あまり頻繁には行かないみたい+0
-0
-
1205. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:51
医療崩壊言ってる人が健康そのもの
ストレスないのかな+3
-1
-
1206. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:57
>>1196
ただの風邪なのに指定感染症にしてるから医療崩壊してるんじゃない??
+16
-7
-
1207. 匿名 2020/12/08(火) 22:29:02
>>1193
あおるのはよしたら?
それは海外の話
日本人は子供の感染はほとんどないよね
まあ未知なるウイルスだからいつ変異するかはわからないけど+4
-4
-
1208. 匿名 2020/12/08(火) 22:29:27
ネットニュースで、高齢者施設でクラスターになった入所者がマスクしていなかったのもクラスターの原因か。みたいに書いてあったけど、認知症の人がマスク出来るわけないだろ。こうやって現場を知らない記者とかが、コロナになった施設とかのクビをしめていっちゃうんだろうなって思った。+18
-0
-
1209. 匿名 2020/12/08(火) 22:29:44
>>1202
重症者が増えてるのも事実じゃないと言うの?それで医療崩壊しそうだって言うのも医師会の戯言?+6
-4
-
1210. 匿名 2020/12/08(火) 22:30:07
>>1206
ただの風邪なのにエクモとか使うのがね+4
-9
-
1211. 匿名 2020/12/08(火) 22:30:13
>>1208
うちの年寄りマスクたべちゃう。+4
-0
-
1212. 匿名 2020/12/08(火) 22:30:27
>>2
コロナのおかげで今年の国内年間死亡数は去年より少なくなりそうだという皮肉
コロナのおかげで命が救われたという皮肉
その代償は税負担
納税者全員が支払っている復興特別税は所得税の2.1%、2037年までとなっています+16
-1
-
1213. 匿名 2020/12/08(火) 22:30:41
>>1060
大阪で未就学児の重症患者が出ているね。
親御さん心配だろう。
面会も出来ない中小さい体で頑張っているのだろうね。
ここで年寄は死んでもいいから経済回せと連呼する人達に気付いて欲しい。
あんたたちは感染しても屁とも思っていないんだろうが、
基礎疾患をもつ子どもの家族にはこのどんどん感染が広がっている状況は恐怖そのものだよ。
コロヒスだなんてからかっている場合じゃない。+25
-7
-
1214. 匿名 2020/12/08(火) 22:30:54
>>1196
医療を貴重なものだとの値打ち上げと診療費上げ狙い+0
-0
-
1215. 匿名 2020/12/08(火) 22:31:40
>>1210
使おうと思えば使えるんじゃない+4
-3
-
1216. 匿名 2020/12/08(火) 22:31:46
>>1164
とりあえず今は様子を見て来月行くとかにするかな?私なら。薬はまだあるのかしら?+0
-0
-
1217. 匿名 2020/12/08(火) 22:32:15
>>1212
医師がストライキしたら寿命と命が延びたという海外のデータがある+11
-0
-
1218. 匿名 2020/12/08(火) 22:32:39
>>1206
ただの風邪に世界中防護服で対応してるんだ!
ただの風邪に世界中が防護服!
あの状況見てもただの風邪とか思えるってすげーな。
とりあえずは何かおかしい、様子見ようって思わないんだね。+13
-7
-
1219. 匿名 2020/12/08(火) 22:33:10
>>1209
ファミレスレベルのサービスでいい人も含めた全員に帝国ホテルのサービスを実施しないといけないルールのせいで接客係が疲弊してるイメージ+13
-3
-
1220. 匿名 2020/12/08(火) 22:33:52
>>1201
今日、スーパーで友達と話してたら、ウレタンマスクの鼻が出てるおじさんに、べらべらでかい声で話すなや、マスクの意味が無いだろうがと怒鳴られたよ。ウレタンマスクのお前が言うなやと思ったけど。+9
-1
-
1221. 匿名 2020/12/08(火) 22:34:10
>>1195
はあ?菅さんはご自分が親中じゃない。何言ってるんだか。白けるわー。+2
-2
-
1222. 匿名 2020/12/08(火) 22:34:23
>>1218
風邪に防護服使ってるよ
普通に異常w+5
-6
-
1223. 匿名 2020/12/08(火) 22:34:26
>>1218
もう一年様子見たけどね…
いつまで様子みるの??+6
-3
-
1224. 匿名 2020/12/08(火) 22:34:47
>>1219
素晴らしい!+5
-1
-
1225. 匿名 2020/12/08(火) 22:35:43
未知の風邪+1
-0
-
1226. 匿名 2020/12/08(火) 22:36:05
>>1218
咳一つ出ない人にもコロナ陽性だから防護服で対応。
そりゃ医療崩壊しますって。+13
-5
-
1227. 匿名 2020/12/08(火) 22:36:14
最近?取材受けてテレビで映されてる病院。重症患者(80~90歳だったかな)
その方に対して看護師さん5人とか?曖昧でごめんなさい。
他の疾患がある患者さん癌とか…通常に治療が出来ない事にはなって欲しくない。
最近映されてる映像や、内容が。老人の為だけに?って感じてしまいました。
コロナ撒き散らした中国が原因じゃないの?今日。武漢で初めてコロナが出た日とか…記念日じゃないんだけど!って思った。
+6
-1
-
1228. 匿名 2020/12/08(火) 22:37:28
コロナ劇場+0
-0
-
1229. 匿名 2020/12/08(火) 22:37:32
>>804
そのソースは?+0
-1
-
1230. 匿名 2020/12/08(火) 22:37:35
>>1210
ただの風邪だった人でもめちゃ悪化してエクモ使われた人もいたんじゃない?コロナの感染者全てエクモみたいな言い方おもしろいね+7
-3
-
1231. 匿名 2020/12/08(火) 22:37:37
>>1219
まさしくこれ。
必要のない過剰サービスのしすぎで経営破綻みたいな感じ。+10
-2
-
1232. 匿名 2020/12/08(火) 22:38:24
+1
-0
-
1233. 匿名 2020/12/08(火) 22:38:37
>>1222
風邪と肺炎は別よ
何言ってんの
ただの風邪なら若い人たちがあんな早いスピードで肺炎になるなんてありえないから。+9
-3
-
1234. 匿名 2020/12/08(火) 22:39:32
>>1210
コロナはマネキンにもエクモ使うんです+2
-4
-
1235. 匿名 2020/12/08(火) 22:39:45
入国緩和が本当に理解できない。
オリンピックしたいんだったら余計に感染者減らさないとできないよね?なんで逆張りすんの?それとも延期した方が誰かが潤うのか?+4
-1
-
1236. 匿名 2020/12/08(火) 22:39:50
来年もまだマスク生活だろうな+0
-1
-
1237. 匿名 2020/12/08(火) 22:40:13
怖がれって言ったっていい加減無理+3
-1
-
1238. 匿名 2020/12/08(火) 22:40:15
>>1220
鼻出しマスクの方がもっとマスクの意味ないんだけどそんなことも分かんないんだおじさんすごいバカなんだねキモイね臭いね喋りかけてくんなって言い返してやりたいね+5
-0
-
1239. 匿名 2020/12/08(火) 22:41:44
>>1234
は?
医師が練習で人形に人工呼吸器挿入してる写真のこと言ってんの?w
エクモも使える人が少ないから人形使って研修してたよ+5
-1
-
1240. 匿名 2020/12/08(火) 22:41:55
国政が中華よりなのにご意見しても無駄でした
全部やり直し+0
-1
-
1241. 匿名 2020/12/08(火) 22:42:30
>>1220
ウレタンなんて今時使うのが馬鹿だよ+6
-1
-
1242. 匿名 2020/12/08(火) 22:44:05
>>1233
罹患したらみんな肺炎になれば怖がるよ+1
-3
-
1243. 匿名 2020/12/08(火) 22:44:35
>>1232
素朴な疑問なんだけど匿名で意見書く意味ってあるの?+2
-0
-
1244. 匿名 2020/12/08(火) 22:44:58
>>1242
日本語おかしいから+0
-1
-
1245. 匿名 2020/12/08(火) 22:45:34
ネイルサロンの倒産増加ついに!
ネイリスト底辺へ突入+1
-1
-
1246. 匿名 2020/12/08(火) 22:46:19
>>1226
医療崩壊はそこが問題じゃない+1
-6
-
1247. 匿名 2020/12/08(火) 22:46:46
>>1218
あの状況みてもってどの状況??
海外の話?+4
-1
-
1248. 匿名 2020/12/08(火) 22:46:48
>>1244
日本語突っ込まれても
通じてるでしょ+2
-1
-
1249. 匿名 2020/12/08(火) 22:47:15
>>1246
それもひとつだよ+4
-0
-
1250. 匿名 2020/12/08(火) 22:47:26
>>15
五分五分だなあ+0
-0
-
1251. 匿名 2020/12/08(火) 22:48:52
>>1187
>>654 に対しての返信でした。確かに納めて頂いてますよね。すみませんでした💦+0
-0
-
1252. 匿名 2020/12/08(火) 22:49:01
全国コロナ死者47人 過去最多 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者は8日、全国で新たに2100人超が確認された。死者は47人増えて、1日の死者数としては過去最多となった。
+5
-0
-
1253. 匿名 2020/12/08(火) 22:49:06
>>769
コロナ陰性なら肺炎になることないんですけどw
陽性ならウイルス性肺炎を患う可能性はゼロではない+3
-5
-
1254. 匿名 2020/12/08(火) 22:50:50
>>1243
ここよりはマシだと思うけど?+3
-0
-
1255. 匿名 2020/12/08(火) 22:51:34
>>1248
通じるように言葉選ぶのが日本人です+1
-2
-
1256. 匿名 2020/12/08(火) 22:51:38
>>1254
確かにガルちゃんほど意見を述べるのに無駄なものはない。+5
-0
-
1257. 匿名 2020/12/08(火) 22:51:42
風邪だとしたら、コロナのせいで失業した人、倒産した人、人生狂わされた人、飲食店の人たち、どこに訴えればいいの?!
日本人わけのわからない不自由と規制強いられてるのにおとなしすぎない?
+8
-1
-
1258. 匿名 2020/12/08(火) 22:52:04
>>1254
何がマシなの?
身元明らかにしない意見なんて誰が政策に反映させたいと思うの?+0
-0
-
1259. 匿名 2020/12/08(火) 22:52:41
コロナトピに来ると必ず日本が中国に乗っ取られる説が書かれていて怯えている私。疲れた。+2
-2
-
1260. 匿名 2020/12/08(火) 22:52:52
>>1258
ガルでたらたら文句言ってるよりは意味あるかと
結局文句だけ言って何も行動しないんでしょ
意味ないやん+1
-0
-
1261. 匿名 2020/12/08(火) 22:52:59
>>1258
じゃあ身元明かして書けばいいんじゃないの?+3
-0
-
1262. 匿名 2020/12/08(火) 22:53:15
>>1196
大学受験の偏差値操作と似てるよね
私立大学がよく使ってきた手段で、付属高校からの内部進学や推薦入試を増やし一般入試の人数を減らすと一般入試の合格最低ラインが上がって
人気の難関大学に見える
重傷者数にあわせてベッドを押さえていくとベッド使用率が高くて、医療崩壊を煽ることができる
一見、病院を受診できなくなるかも?と思わせるけど、実際は、受入病院以外は空いていてあまり問題なかったりする+10
-6
-
1263. 匿名 2020/12/08(火) 22:53:38
>>1257
自然淘汰だね
本当に格差社会が到来するんだよ
中間所得者層も厳しくなるよ+0
-5
-
1264. 匿名 2020/12/08(火) 22:54:07
>>1261
地元議員にやればいいのね
結構聞いてもらえるよ+1
-0
-
1265. 匿名 2020/12/08(火) 22:54:09
日本はもう中華でしょ+0
-1
-
1266. 匿名 2020/12/08(火) 22:54:12
>>1259
私もそっちに疲れた+1
-0
-
1267. 匿名 2020/12/08(火) 22:54:31
>>1258
がるちゃんの方がマシだと思う根拠はw??+1
-0
-
1268. 匿名 2020/12/08(火) 22:55:30
>>1260
匿名での官邸への意見とガルで書くことなんて一緒でしょ暇つぶしw+0
-2
-
1269. 匿名 2020/12/08(火) 22:55:31
>>1183
テレビで御用学者がそう言ってるのは知ってるよ。だけどテレビはPCR検査がどれほど不確実な検査と言われているか、CT値がなぜ40〜45なのかという点、新型コロナウイルスはコッホの原則を満たしていない点などの論点を決して報道することがないので情報源として中立とは言えないんだよね。だから御用学者の言うことは社会を動かしたい方向へ誘導するための偏向的な意見なので全国民が大真面目に真に受ける必要ないんだよ。+11
-5
-
1270. 匿名 2020/12/08(火) 22:55:43
>>1239
何も研修もなしでいきなりエクモ使用とか危険すぎてびびるw
そして人体で練習ならさらにビビるw+1
-0
-
1271. 匿名 2020/12/08(火) 22:55:44
まもなく中華バブルはじけるってさ+0
-0
-
1272. 匿名 2020/12/08(火) 22:56:09
東京でPCRをして陰性だった場合、
義理姉が実家(山形)に来ます。
みんなで会おうと義理母に誘われてます。
正直怖いですが、断れません。
皆さんは陰性だったら
帰省中の家族に会いますか?
会う+ 合わない-+5
-9
-
1273. 匿名 2020/12/08(火) 22:56:32
>>1267
誰ががるちゃんのほうがマシって書いたのかな?w
+0
-0
-
1274. 匿名 2020/12/08(火) 22:56:43
>>1213
基礎疾患を持つ小さな子の親御さん中にはとても心配する人もいるでしょうね。そういう方達が過剰とも見えるような予防行動を自ら取ることは全く問題ありませんよ。むしろ応援してます。
コロヒスってのは、我が子のためにお前らは旅行も外食もディズニーも行くな!人でなしが!みたいな考え方をしてる人。+15
-0
-
1275. 匿名 2020/12/08(火) 22:56:49
>>1268
なら自分で個人情報いれたらいいじゃん
なんなの文句ばっかで
本気ならデモぐらいすればいい+2
-0
-
1276. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:11
ただの風邪で離れて暮らす家族と会えなくなった。許せないんだけど、テレビがテレビに騙された人たちも。
リモート化AI化するためのコロナ茶番で、goto辞めないのもマイナンバーカードすすめるのもデジタル省も国民を監理するためのビックデータ集めるためのものとしか考えられない。+7
-3
-
1277. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:12
>>1155
累計じゃないよ。減ってる日もあるじゃん。亡くなったのか軽快したのかはわからないけどね。+2
-0
-
1278. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:50
>>1219
医療従事者の数は?エクモ使える技術ある医療従事者がこのまま増え続けると足りなくなるんじゃないの?医療資源だって無尽蔵じゃないよ+4
-4
-
1279. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:56
>>1272
山形で東京からきた一家からクラスターの見出しが見える。辞めときな!!+1
-3
-
1280. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:59
>>1269
同意+5
-1
-
1281. 匿名 2020/12/08(火) 22:58:02
>>1272
PCR関係ないかな
義理姉が好きだったら会う
義理姉が嫌いだったらコロナ言い訳にして会わない+5
-0
-
1282. 匿名 2020/12/08(火) 22:58:28
内海聡医師のワ○チンの話し面白かった!ウイルスが入ってるのはわかるんだけど、
なんで水銀、アルミ、界面活性剤、胎児の細胞、蛾の幼虫がはいるの??
謎。ウイルスはウイルスでやっつけよー!はわかるんだけど。他の成分が入る意味がわからない。
だれか、教えてほしい。+3
-5
-
1283. 匿名 2020/12/08(火) 22:58:34
>>1276
ただの風邪だと思うなら会いに行けばいい
結局周りの反応が…とかって気にしてんでしょ
ただの風邪を主張すればいいんじゃないの+7
-1
-
1284. 匿名 2020/12/08(火) 22:58:52
状況が日々悪化してるから普通に旅行だなんだって浮かれる気分にならないなぁ、こんな状況で旅行しても心から楽しめないからgotoするのも結局はお得に感じない。この状況でもバスツアーやスナックでカラオケとか楽しめる高齢者ってやっぱりメンタル強いわ+5
-0
-
1285. 匿名 2020/12/08(火) 22:59:28
>>1272
山形の実家家族のためにも東京のご家族のためにも今年は辞めておこうねってなりそうなもんだけどね。+3
-0
-
1286. 匿名 2020/12/08(火) 22:59:34
>>1262
そんなことして、誰が得するの?+3
-5
-
1287. 匿名 2020/12/08(火) 22:59:38
コロナ始まってから政府は極悪人だよ
国民いじめたツケはまわってくるけどね+3
-0
-
1288. 匿名 2020/12/08(火) 22:59:38
>>1201
その学校の先生、対面授業しているのなら感染対策を取られていないですね。
誰も咎めないじゃなくて、誰か教えてあげればいいのに。鼻マスクのこと。+1
-0
-
1289. 匿名 2020/12/08(火) 23:00:18
>>39
怖いよ+0
-0
-
1290. 匿名 2020/12/08(火) 23:00:24
>>1284
老い先短いからじゃない+1
-0
-
1291. 匿名 2020/12/08(火) 23:01:35
>>1278
限りある資源は限りあるところで辞めればいいよ。
何歳の人にエクモ使ってんの?+7
-1
-
1292. 匿名 2020/12/08(火) 23:01:54
>>1262
明快!その通りですね+2
-2
-
1293. 匿名 2020/12/08(火) 23:01:56
>>1257
だから、海外では大規模デモが行われている。
日本も少数デモがあるけど、『察し...』とか
『やばいやつら』って思われて終わり。+8
-0
-
1294. 匿名 2020/12/08(火) 23:02:01
>>1267
嘘を嘘と見抜けない人を簡単に騙せるから。
新型コロナは風邪説、信じてる人がいるくらいだからね。
でまかせも、嘘も、簡単に信じる人がいる。+3
-2
-
1295. 匿名 2020/12/08(火) 23:02:44
大阪で未就学児がコロナ重症 重症病床使用率は初の70%超 - ライブドアニュースnews.livedoor.com大阪府は8日、新型コロナウイルスに感染した人のうち、基礎疾患を持つ未就学児の男児1人を含む男女14人が重症者と確認されたと発表した。厚生労働省によると、10代以下の重症化例は異例という。同日時点の
休園、休校した方がいい。+2
-7
-
1296. 匿名 2020/12/08(火) 23:02:44
>>1286
日本の経済を止めたい誰か。+3
-0
-
1297. 匿名 2020/12/08(火) 23:02:57
>>1242
感染した人みんな肺炎患うなら怖がる前にこの世の終わりだね
ロックダウンどころの話じゃない+3
-1
-
1298. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:02
>>1287
感染症の学者 医療
もね+1
-0
-
1299. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:26
>>1272
気が乗らないなら正直に夫に言って夫から断ってもらえばいい、こんな時だからこそ本音を伝えていいんじゃない。+1
-0
-
1300. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:45
>>1291
辞めていいってあなたが勝手に判断できないでしょうよ。トリアージしていいって国民の多数が思わないとね。+1
-0
-
1301. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:46
>>1278
エクモ大好きだねこの人+4
-2
-
1302. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:58
>>1282
え!なんでマイナス?
これ、添付書にきちんとかいてる材料だよ?
陰謀論でもなんでもなく本当に入ってる材料なのに。
最近のは水銀入ってないとはいってるけど。
+3
-6
-
1303. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:00
>>1293
コロナは風邪!とか言いながらデモしたら密になる…
とかわけわからん答えもやってくる+1
-2
-
1304. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:04
今日は池袋で忘年会でしたぁー!
+7
-6
-
1305. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:08
>>1297
本当にそこまでのものなら、高齢者政治家が引っ込んでるよ
+6
-2
-
1306. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:12
前週から1286人増えて累計7万5341人
厚労省が把握しているのは全体の一部
コロナ解雇、小売業も1万人超 製造・飲食に続きコロナ解雇、小売業も1万人超 製造・飲食に続き(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染拡大の影響による国内全体の解雇・雇い止め人数(見込みを含む)が、小売業で1万人を超えたことが分かった。厚生労働省が8日公表した集計結果で明らかになった。これによると、小売業は
+3
-0
-
1307. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:19
>>1296
頭おかしくなってるよ。寝な+3
-3
-
1308. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:28
>>1276
マツモトキヨシにいって、風邪薬買ってこい。
すぐ治るから心配いらない。+3
-3
-
1309. 匿名 2020/12/08(火) 23:04:31
>>1286
開業医の地位向上
利権獲得+5
-0
-
1310. 匿名 2020/12/08(火) 23:05:07
>>1301
エクモ好きって馬鹿な発言w+4
-0
-
1311. 匿名 2020/12/08(火) 23:05:13
>>1302
わかってる、わかってる
大丈夫 マイナスは無視で+4
-4
-
1312. 匿名 2020/12/08(火) 23:06:10
>>1235
オリンピックの為の実証実験中らしいね。
この何が何でもオリンピックって風潮、なんなんだろう?
今だに開催したい人なんて利権がらみしかいないんじゃ?
+8
-3
-
1313. 匿名 2020/12/08(火) 23:06:19
>>1291
ご家族の意思なら拒否できんのよなぁ+0
-1
-
1314. 匿名 2020/12/08(火) 23:06:19
>>1309
その通りですね+2
-0
-
1315. 匿名 2020/12/08(火) 23:06:28
>>1300
海外では年齢でのトリアージはじまりましたね。
日本では無理そうですけど。+5
-0
-
1316. 匿名 2020/12/08(火) 23:06:30
>>1304
迷惑な奴。
経済停滞させないでくれる?
感染者増えると、Goキャン止めろって言う奴出てくるじゃん。+2
-14
-
1317. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:02
>>1303
海外の大規模デモ十何万人と集まっててすごいよね。
もちろん、メディアでは取り上げないけど。
日本のデモは集まっても100人ほど??
+0
-0
-
1318. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:13
イギリスでワクチン接種始まったみたい。これで日本も安心だね+3
-6
-
1319. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:23
>>1307
もう陰謀論すぎる話も多すぎよな
どっちがコロナ脳なんだよって思う+3
-3
-
1320. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:29
ハッキリ言っとく。
ここで匿名のどこの誰かも知らないようなガル民が知ったかぶりしてコロナは大したことない、みんな怖がり過ぎ、コロナなんかより経済、経済・・・ってよく書き込んでるけど、
この1年足らずで世界ではもう150万人を超える人々がが亡くなってるという事実を直視しろって言いたい。
各国がロックダウンして経済止めてまで何故あんなに躍起になってコロナと向き合ってるのか考えろって。
日本だって緊急事態宣言発令したり、膨大な予算を組んで対策にあたっているじゃない。時短や休業の要請してるじゃない。
病院では防護服みたいな服着てものものしく対応してるじゃない。
世界各国でこんなことしてるのコロナだけだよね?
各国とも毎年、肺炎やインフルなんかで亡くなる人は相当いるはずなのに、コロナみたいにものものしく躍起になって対応なんかとってなかったよね。
なぜコロナに限ってこんなに経済が停滞するのも厭わずコロナ、コロナって対策にかかりっきりになってるのかは考えないの?
私はおそらく国民には知らされていない、国レベルでの機密事項としてコロナの恐ろしさが各国共有されてるんじゃないかと思ってる。
でなきゃ従来の病気でも毎年たくさん亡くなるような病気はたくさんあるのに、コロナだけ各国がこんなに必死になって対策とってないと思う。
私はなにかあるんだと思ってる。
+13
-20
-
1321. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:40
>>1313
患者が100歳でも家族に使って!といわれたら使わなきゃいけないということ??
回復の見込みがなければ使わないんだよね?+4
-1
-
1322. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:43
>>1001
誰がなっても今の状況は同じな気がする+1
-2
-
1323. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:44
>>1078
都の重症者のために確保されている病床数を知らないの?
150床しかないけど、このまま重症者が減らずに日々増えていったら満床になるよ。
+4
-5
-
1324. 匿名 2020/12/08(火) 23:08:16
>>1306
生保増えるね
その前に自然淘汰
格差がホント大きくなる
これが、目指すところ
+0
-0
-
1325. 匿名 2020/12/08(火) 23:08:38
マスゴミの誘導なのか
いつの間にやらワクチンを打ちたくない人が3割だけになったね+0
-0
-
1326. 匿名 2020/12/08(火) 23:08:38
>>1312
オリンピックを中止にできるのはIOCだけ
日本が中止提案するにしてもIOCが納得するだけの姿勢を見せないといけない+0
-0
-
1327. 匿名 2020/12/08(火) 23:08:51
>>1304
今年も一年お疲れ様でしたー
忘年会いいなー
家で開いたら誰か来てくれるかな?+6
-7
-
1328. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:25
>>1297
ウイルス性肺炎でも肺炎って結局体力ない人が酷くなる
若い人で肺炎になっても体力あるからほぼ回復する。
ただ咳出た熱出たあと即肺炎になるのは嫌だなぁ+1
-0
-
1329. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:25
>>1321
医療は、最後までやります
101歳でも102歳でも+1
-2
-
1330. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:48
コロナトピはこれを貼られたほうがいい気もする。
+10
-0
-
1331. 匿名 2020/12/08(火) 23:09:50
>>1302
自分のコメントにプラスがつかないと気が済まないのかな?
みんな考え方、感じ方は異なるんだから押し付けないで欲しい。+4
-0
-
1332. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:02
ワクチンも80歳以上からとか必要?
もしくは優先といいつつ実験台なのかなぁ
+2
-1
-
1333. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:03
>>1316
テロリストの要求に屈するのは、テロ激化に繋がる
そういうテロリストが騒いでも気にせず生活してればいい+0
-3
-
1334. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:18
>>1311
ありがと。
なんで、マイナスか謎。
陰謀論ならマイナスはわかるんだけど、事実なんだけどなぁ。
あと!ホルマリンもはいってた!
+2
-3
-
1335. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:31
>>1327
行きたーい!+4
-2
-
1336. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:49
>>1282
え、なになに、もう少し詳しく教えて怖い!+2
-2
-
1337. 匿名 2020/12/08(火) 23:10:53
>>44
今更自粛とか元々引きこもりの人だよ。毎週飲み歩いてるけど体調良すぎてびっくりだわ。+7
-2
-
1338. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:12
>>1309
開業医は感染者増えると儲からないよ。知らないの?+5
-5
-
1339. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:17
>>1321
家族が延命して!ってお願いしたらするよ。
医師は最後に手を尽くしましたが残念ながら……って言う言葉で終わり
ただ家族が延命を断ったらそれなりに苦しまないように薬を投与しながら死を待つようになる。+5
-1
-
1340. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:23
>>1329
ひーコロナより恐怖…+4
-0
-
1341. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:41
>>1334
本当のことを言うから。
知らなくて良い人にまで教えることになるから。
+2
-2
-
1342. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:49
>>1304
独身引きこもりニートのくせにまた嘘ついてて草
妄想の忘年会お疲れ+2
-2
-
1343. 匿名 2020/12/08(火) 23:11:57
>>1262
あなたは何もかも斜に構えて考えすぎ+3
-2
-
1344. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:15
>>1324
なんでそんな共産主義国みたいなカンジにしたがるんだろう?
国民一律貧乏でごく一部の特権階級だけが富を独占って北朝鮮みたいだよね。
あ、中国もそんな感じかも。
日本がそうなったら誰得?+0
-2
-
1345. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:15
>>1320
死亡率がダダ下がりでは怖がりようがないよ+7
-8
-
1346. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:24
>>1331
ごめん!違う違う。
入ってる材料が物凄いから皆んなはどう思ってるだろと思って。
でも、よくよく考えたらお子さんとかに打ってる人もいるから嫌な気分にさせたかなと気付いた!
もう、いうのはやめておきます。+3
-2
-
1347. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:51
コロナは嘘、たいしたことないって感染症専門の多くの医療従事者は考えているのかな。実際コロナ患者と関わってる医療従事者がよ。+6
-6
-
1348. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:55
正直、ここまでは想定内だったと思う。gotoで感染が拡大して自衛隊要請する迄は。経済を死なせるわけにもいかないからね。
これからまたgotoは中止どころか緊急事態宣言かかると思う。
てかさ、国民も政府に文句言う前に自分の行動見直した方がいいと思うんだけど。+2
-6
-
1349. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:56
>>1339
いや、断っても薦めることもある
医療はやり抜かないと+0
-0
-
1350. 匿名 2020/12/08(火) 23:13:10
ワクチン接種意味が無いって言ってる人いるけどこれも何かの陰謀なのかな。コロナが治まったら困る人?誰だろ+0
-5
-
1351. 匿名 2020/12/08(火) 23:13:51
>>1257
日本の規制は緩いほうです。+5
-3
-
1352. 匿名 2020/12/08(火) 23:13:51
>>1321
回復の見込みがなくても延命はできる。と説明は受けるはずよ+0
-0
-
1353. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:24
>>1295
それぞれの判断でいいんじゃない。休ませたい家庭は休む。+5
-0
-
1354. 匿名 2020/12/08(火) 23:14:54
>>1343
でも、いろんな方向から状況分析しないとすぐ騙されちゃうよ+5
-1
-
1355. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:01
エッシェンシャルワーカーのワクチン接種義務はたくさんの人が嫌がるね
受け入れるのかな+2
-0
-
1356. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:08
>>1320
熱弁お疲れ様ー
そんなにかっかっしないでね♡+3
-7
-
1357. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:56
>>1303
国会前でやればぁ? コロヒス大喜びするよぉ+0
-2
-
1358. 匿名 2020/12/08(火) 23:16:01
今日学校からコロナの出たって連絡あった。
身近で初めてだからオロオロしちゃう。
なのに学校休みじゃないんだって。
不安すぎる。+10
-4
-
1359. 匿名 2020/12/08(火) 23:16:36
>>1336
内海聡さんの動画見ると詳しく説明してるよ。
コメントしてて気付いたんだけど、お子さんに打ってる人もいるから嫌な気分になると思うからここでは言わない。気になるなら動画みて!
+3
-2
-
1360. 匿名 2020/12/08(火) 23:16:58
>>1335
ごめん私の手がーに当たったのかも!
2020年も残り1ヶ月を切りました!
今年はコロナで失ったものも多かったけど、逆も得たものもあったのではないかと思います
来年は気持ちよく飲みに出れますように!
カンパーイ
+4
-2
-
1361. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:13
>>1047
経済が優先されたことはほとんどないんだよ。gotoくらい。
つねに医療優先だよ。+5
-9
-
1362. 匿名 2020/12/08(火) 23:17:47
>>1353
少子化なのにねぇ。
少子化対策しまっす!って言ってる管爺も同じ考えなのかしら。+3
-2
-
1363. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:03
>>1359
え?お子さんに打ってる人たちってインフルとかのワクチンもってこと?
+3
-0
-
1364. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:13
>>1320
早く色々コロナが解明されていくと良いのだけれど
もし若い人たちが不妊とかなったら、抑え込めなかった国は詰むよね…
+10
-2
-
1365. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:37
>>1320
それを都民に言ったところで、馬のみみに念仏。
GOTOやって、遊び回ってばか騒ぎして感染して喜んでる人種だよ。+3
-8
-
1366. 匿名 2020/12/08(火) 23:18:55
>>1361
Goキャンは、経済も壊します。+7
-3
-
1367. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:02
皆で見よう あやか23 この時期はいいと思うけどね+1
-1
-
1368. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:19
>>1351
日本の規制は海外に比べたら緩いよね。
外出禁止ではなく、自粛なんだから。
マスクを着用せずに地下鉄に乗ったり街中を歩くだけで罰金を取られる国もある。
日本はマスクをしなくても罰金にはならない。
PCR検査を拒否した場合、罰金を取る話も見送りになったしね。+8
-0
-
1369. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:34
>>1130
でも、基礎疾患自体で重症で、PCR陽性なだけかもしれないし、医療費を浮かせるために親がPCRを受けさせまくった可能性もある
詳細が分からない内は、そんな大問題として捉えても仕方ないよ+2
-7
-
1370. 匿名 2020/12/08(火) 23:19:52
>>1364
そういや初期に男の人はやばいみたいな噂あったよね。勃たなくなるみたいな。どうなったんだろう。+4
-1
-
1371. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:06
>>1320
後遺症とか?それも忘れた頃に。+4
-3
-
1372. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:07
>>1361
そうだよ!常に医療優先ですよ
それに気付かぬ国民 やり易い+2
-5
-
1373. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:15
数字だけ増えていくけど実感ないなぁ…
知り合いもコロナになってないし。
ピリピリしすぎな気がする。+6
-4
-
1374. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:15
>>1364
不妊の後遺症はまだ報告されてないね。
脳や心臓の疾患はあるけど。
多いのは、味覚障害、嗅覚障害、ハゲ+4
-1
-
1375. 匿名 2020/12/08(火) 23:20:46
>>1363
他にもたくさんあるよ。
接種を義務付けられているものもあるし。
なんだろう、気になる。+2
-1
-
1376. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:41
特に学校関係者、同居の家族が体調不良だったら休むよう徹底してほしい。同居の家族も家族が多くの子供と接しているという自覚を持ってほしい。+6
-0
-
1377. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:58
世田谷区長なんとかして+1
-0
-
1378. 匿名 2020/12/08(火) 23:22:43
>>1358
明日は学校、登校させますか?
うちは迷うな…凄く。
+3
-2
-
1379. 匿名 2020/12/08(火) 23:22:53
>>1344
政治家、官僚、医師
大企業トップマネジメント+0
-0
-
1380. 匿名 2020/12/08(火) 23:23:02
>>1374
味覚障害や息苦しさならコロナの後遺症ってすぐわかるけど、不妊ははっきりするまでに時間がかかりそうだしね。
+3
-0
-
1381. 匿名 2020/12/08(火) 23:23:04
>>1375
あなたの体内にもすでに入ってるんだよ
蛾の幼虫
どうする?ねぇ どうする?+0
-8
-
1382. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:19
>>1349
それは完全に儲け優先ですね+1
-2
-
1383. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:28
おー!!!!
今日は感染者数と同じぐらい回復者数もいるじゃん
少し安心した
ソースは今やってるテレ東のWBS+5
-0
-
1384. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:25
>>1380
おたふく風邪とかでも不妊になるって昔言われてたなぁ
+2
-0
-
1385. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:50
>>1350
あなたは、接種してください+3
-0
-
1386. 匿名 2020/12/08(火) 23:26:53
>>1384
なんであれ高熱は生殖機能に後遺症残ることあるからね。+2
-0
-
1387. 匿名 2020/12/08(火) 23:26:56
>>1384
それはなるよ 睾丸炎になった場合+1
-0
-
1388. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:07
>>1295
困るよね
子供の健康<<<<<<<<二階色ケーザイ
大阪府、感染拡大でも一斉休校求めず 経済重視し転換 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com大阪府は3日の新型コロナウイルス対策本部会議で、感染が改めて大きく広がった場合でも、娯楽施設などに対する休業要請の対象を大幅に限定し、府立学校に対して一斉休校を求めないことを決めた。経済活動などを抑…
+3
-0
-
1389. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:09
おばちゃんにスプートニクⅤワクチンで治験して欲しい+0
-0
-
1390. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:10
>>1
SARS-CoV-2+0
-0
-
1391. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:17
>>1378
1358です。
かなり悩みます。どうしよう。+2
-1
-
1392. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:20
>>1003
インフルだと例年2000~3000人ですけど国内
ちゃんと調べようね+3
-1
-
1393. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:37
>>1218
あの防護服薄っぺらいしなんかヒラヒラしてるし、首とか普通に肌見えてるし
本当に恐ろしいウイルスならあんな薄い防護服で医療従事者の仕事するの無理だわ
医療従事者もそこまで恐ろしいウイルスではなさそうだなってわかってそう、、+5
-4
-
1394. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:41
>>1366
終わった後もヤバいよね
+2
-0
-
1395. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:56
>>1353
それがさ、小学校なんだけど学校休ませると「学習が遅れます、心配です」って言われるんだよ。
義務教育だから行かなきゃならないとかいうけど、今年に限っては臨機応変に対応していかなきゃならないのに。
先生方も大変なのはわかるけど…。
ちなみに神奈川県民です。
+2
-1
-
1396. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:02
>>1211
わかる。口だけならよく見るけど、鼻だけしか隠さないおばあちゃんがいる。あとはマスクでお尻拭いちゃう人も。+0
-0
-
1397. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:02
>>328
もう観光目的で入国できるの?しかも団体観光客?+7
-0
-
1398. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:02
>>1382
医療は儲かるのです
だから、何としてでも子供を医師にさせる
世襲制みたいなもの+0
-1
-
1399. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:12
>>1362
逆になんで休校させたいの?これ以上休校したら進級厳しくないか?
個人の判断で休むのなんで嫌なの?+4
-0
-
1400. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:15
>>427
私は2回は感染してた事になる。+3
-0
-
1401. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:17
>>859
829だけど誰かと間違えてない?
わたし初めてコメントしたんだけど。
あなたが他の人をコロナ脳って揶揄してる人なのはよく分かった。
+3
-3
-
1402. 匿名 2020/12/08(火) 23:29:25
>>1393
わかってるよ+0
-1
-
1403. 匿名 2020/12/08(火) 23:29:57
>>442
何らかに感染して発症しただけで、コロナの検査してないじゃん。風邪とかインフルかも知れないね。+5
-0
-
1404. 匿名 2020/12/08(火) 23:29:59
>>1370
肺炎なって高熱がずっと続いてたらあり得る話ではあるかも…?+2
-0
-
1405. 匿名 2020/12/08(火) 23:30:15
あ!でもこれは良い情報だから伝えるね!
毎日皆んなうがいしてると思うけどうがい薬でうがいするのはやめよう!
良い常在菌もころしてしまうので、逆に感染症にかかりやすくなるよ。
+6
-0
-
1406. 匿名 2020/12/08(火) 23:30:15
>>1269
CDCも言ってるんだけど、誰の言葉なら信じるの?
+5
-4
-
1407. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:27
>>1189
現場を見てない人には分からないと言い張るガル子もいたけど、そんなの所属機関や担当している患者の容体によって感想なんてかなり変わる
大学病院なのか、それ以外なのか
中等症を中心に見ている人もいれば、重症者ばかり見ている人もいるし、肺炎症状ばかりの人もいれば、それ以外の症状が多い人もいる
みんな言う事は変わってくる
それと医者にも得手不得手があるからね
手術のうまい医者が、データ分析もうまいとは限らないどころか、大抵は違う
現場を見ている医者が何でも把握できるわけじゃない
全国、全世界のデータを集めて、現場では分からない法則を見つける医者もいるし、それが必ずしも医者じゃなくて、物理学者や数学者、計算機科学者だったりするかもしれない
みんなそれぞれの立場、能力に応じて見えるものが違ってくるから、言う事も変わるんだよ
+4
-2
-
1408. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:32
>>1395
今の小学校ってそんななのか…。家庭の事情はいろいろだからそこは柔軟に対処して欲しいね。+2
-1
-
1409. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:32
>>1374
ごめん。最後のハゲに吹いてしまった+1
-1
-
1410. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:34
>>1370
まさか最近旦那の元気がないのって…+1
-1
-
1411. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:39
>>1391
同じ学校のママ友さんとかに聞けたら聞いてみたらどうかな?
不安に感じている人は他にもきっと居ると思う。
子供は重症化になりにくいと聞いていても心配だよ。
+2
-1
-
1412. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:57
>>450
職場が上野ですが毎日見ますよ。観光客じゃなくてビジネス入国でも、普通に買い物や外食はするからね。+0
-0
-
1413. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:00
>>541
アンチいらない+1
-2
-
1414. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:01
>>1403
インフルエンザ後、暫く口の中が苦いような感じが残ったことがある+1
-2
-
1415. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:08
>>1378
休校にならないってことは、感染者は先生かもね。+4
-3
-
1416. 匿名 2020/12/08(火) 23:32:38
普段から家にいる人は自粛も大丈夫だろうけどこう長引くと出歩きたい気持ちもわかるよ
だけど駅でも100%マスクして、忘年会も年末年始の帰省もせず日本人はまじめだとおもうわ+6
-0
-
1417. 匿名 2020/12/08(火) 23:34:55
>>1416
だからロックダウンも必要なかったしね
日本人は扱いやすいから政治家も医師もラクだよ+5
-0
-
1418. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:00
>>1320
でもマジで国に聞いてみたいよね。現状、インフルとかに罹患して亡くなる人のほうが圧倒的に多いのに何故こんな経済に打撃を与えるまでしてコロナに神経とがらすのかって。今まで例年インフルや肺炎で何万人と亡くなっているけど、こんな自粛や緊急事態宣言なんてやってなかったのにね。+8
-6
-
1419. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:43
>>1403
インフルエンザだったら普通、高熱が出て身体の節々が痛くならない?
+1
-3
-
1420. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:57
>>1418
インフル感染者数とコロナの感染者数で考えたらコロナの方が致死率高くないか?+4
-2
-
1421. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:03
>>1399
それも政府のせい
全部政府のせい
馬鹿政府+2
-1
-
1422. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:15
>>1415
先生が最初の感染者なら、絶対に内密だね
そのほうが良いだろう+1
-2
-
1423. 匿名 2020/12/08(火) 23:36:21
+0
-1
-
1424. 匿名 2020/12/08(火) 23:37:19
結局検査できない人もいるんだろうから
そーゆう人たちいれたら
マジで実際もっと感染者いるでしも+4
-0
-
1425. 匿名 2020/12/08(火) 23:37:48
>>972
菅政権が何も医療に対してしない以上、こうなるよ。これからも医療従事者の人はやめて行くでしょう。
それを責められない。
周りからも距離を置かれて、休みに旅行行くのも我慢して、大変な仕事をしてしてきてくれた人たちに、私たちが責める資格なんてない。+11
-2
-
1426. 匿名 2020/12/08(火) 23:37:53
>>1411
子供が年長さんの時にインフルエンザから2週間ぐらい熱が下がらないときがあって最後肺炎になり入院してたけど、本当苦しそうで見てられなかった
それでも軽症の肺炎だったんだけどね+3
-1
-
1427. 匿名 2020/12/08(火) 23:38:04
ここは虎ノ門ニュースの武田信者が多いのかな?+3
-2
-
1428. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:09
>>1338
ならどうするかというと、
じゃあこれからはこの病気の診療報酬を上げましょう
税金で沢山補助しましょう
ワクチンや治療薬にも補助沢山つけましょう
ってところに話を繋げる
めっちゃ儲かるわーなんて事になると、逆に診療報酬引くくていいですねなんて事になりかねない+1
-1
-
1429. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:17
>>1414
インフルエンザ後は大概タバコが不味くて吸えないわ+2
-0
-
1430. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:20
>>1362
サバゲーだよ。頑張れ「人口減を悔やむ発想から早く飛び出せ」 自民・小泉氏:朝日新聞デジタルwww.asahi.com■小泉進次郎・自民党農林部会長 人口減少は不可避です。仮に明日、出生率が人口を維持できるという2・07にいきなりなったとしても、日本の人口減は当面止まりません。だとしたら、今我々が持つべき発想はなんで…
+0
-1
-
1431. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:22
>>1425
これだけ医療に協力しているのに
何を?+3
-2
-
1432. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:30
>>1358
休ませればいいじゃん。+3
-0
-
1433. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:39
+3
-0
-
1434. 匿名 2020/12/08(火) 23:39:43
>>1358
都市部です。
小学校で出ました
先生です
発熱してからは休んでいるし、それ以前はマスクをしていたため濃厚接触者ゼロとのこと。
子供の担任ではなかったけど
あと、親がコロナになったから休んでる子もいます
コロナがだんだん身近な存在になっています
ただ皆軽症みたいでそれは安心しています+3
-1
-
1435. 匿名 2020/12/08(火) 23:40:16
>>24
私なんて夫を一人海外に残して子供と二人、もう10ヶ月近くワンオペだよ。戻るにも海外のがコロナやばいから戻れないし、子供はパパと会えずに寂しがるし。+14
-5
-
1436. 匿名 2020/12/08(火) 23:40:35
>>1392
関連死含めてるんじゃない?+1
-0
-
1437. 匿名 2020/12/08(火) 23:40:58
>>1429
インフルエンザの後、ミカン食べても、甘いケーキ屋食べても何だかんだ苦味を感じていた
それを医師に言ったら高熱の後はなる!と言っていた+2
-0
-
1438. 匿名 2020/12/08(火) 23:41:35
>>1425
医療従事者と距離を置くのも医療従事者がGOTOとかするのを責めるのもコロナ脳の人であって、コロナを気にしてない人種は医療従事者を差別するって発想がないけどなー+8
-1
-
1439. 匿名 2020/12/08(火) 23:41:47
>>1429
分かる!昔、タバコを吸っていた時があったんだけど風邪のときのタバコの不味さは半端ないね。
咳も出てる時は吸ったらダメだけど。
+0
-0
-
1440. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:08
>>1358
横ですが私なら絶対休ませます。もうすぐ冬休みに入るし。+2
-3
-
1441. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:30
>>1433
70代以上は毎年毎年100万人以上亡くなります+3
-0
-
1442. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:32
>>402
早く中止すべきだよ。gotoをいつまでもやってるから、旅行や飲食以外でも気が緩んだまま。
年明けまでやめてほしい。
+3
-4
-
1443. 匿名 2020/12/08(火) 23:42:41
>>1055
コメした者の自己レスです。書き方が悪かったせいか、聞きたかった事の意図が伝わらなかった…
指定感染症を2類から5類に下げる事で、医療従事者の負担が減るのでは?という事です。ブラマヨ吉田はわりと攻めた質問したかな、と思ったんだけど私も同じ意見だったので現場の方の声が聞きたかった…ということでした。+6
-3
-
1444. 匿名 2020/12/08(火) 23:43:21
>>1347
実際に関わってる医師でコロナを軽視してる人はあまりみたことない。
関わりが少ない医師でインフル扱いする人はちょこちょこみかける。
+7
-2
-
1445. 匿名 2020/12/08(火) 23:43:22
>>1361
医療のどこがgo to より優先されてんだか。いまやgo to のみに邁進する政府。外国人ザル入国もそう。医療遠守っていない。なけなしの給付金ではやれない。+2
-1
-
1446. 匿名 2020/12/08(火) 23:43:36
>>1435
10年間子供と2人です。
シングルです…+2
-7
-
1447. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:13
>>1418
インフル患者は今少ないよ?
同じ条件で比較しないと意味ないよ?+1
-1
-
1448. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:45
>>1442
菅の肝入りなんだから意地になってやめないよ。メンツが大事なんでしょ。+1
-2
-
1449. 匿名 2020/12/08(火) 23:44:50
>>1420
そう?私は同じくらいだと思うわ
でも子供に死者が多いのは圧倒的にインフルエンザだよね
+3
-2
-
1450. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:03
>>1415
先生だと休校にならないんですか?なぜ?+0
-2
-
1451. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:16
>>1443
ちゃんと伝わってるよ+10
-0
-
1452. 匿名 2020/12/08(火) 23:45:26
>>1365
読解力ないんだね。+4
-0
-
1453. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:31
>>214
外国でのウイルスの種類は日本と違って
重症化する怖いウイルスなのに
それが入ってたら…+6
-4
-
1454. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:36
>>1283
入院中も老人ホームも会えませんが+2
-0
-
1455. 匿名 2020/12/08(火) 23:46:52
>>1316
羨ましくなった?+1
-1
-
1456. 匿名 2020/12/08(火) 23:47:12
>>1438
実際、飲み歩いて罹患した人達のめんどを見るのは誰なのか?+4
-1
-
1457. 匿名 2020/12/08(火) 23:47:39
>>1444
大学病院の担当医師にそんなに怖いウイルスではないと言われたけどな+2
-10
-
1458. 匿名 2020/12/08(火) 23:47:55
>>1444「医師によって現状認識に違い」「心筋梗塞なのにコロナ死亡者にカウント」…最重症者の対応に当たる現役医師が明かす、現場の疲弊と混乱 【ABEMA TIMES】times.abema.tv「医師によって現状認識に違い」「心筋梗塞なのにコロナ死亡者にカウント」…最重症者の対応に当たる現役医師が明かす、現場の疲弊と混乱。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画...
+5
-0
-
1459. 匿名 2020/12/08(火) 23:48:00
>>1320
コロナは風邪の一種派だけど、こういう理由で怖がってる場合は納得できる。
ヨーロッパの方のロックダウンに次ぐロックダウンとか大ゴト感がすごいもんね。
あれだけ見てたら何か分からんけど怖そうってすごく自然な感じ方だと思うわ。+3
-1
-
1460. 匿名 2020/12/08(火) 23:49:33
>>1457
うちの知人の医師とは真逆だな。+5
-2
-
1461. 匿名 2020/12/08(火) 23:49:37
>>1456
飲み歩いてるともいえるけど飲食店を助けてるともいえる。私は完全否定できない。+7
-4
-
1462. 匿名 2020/12/08(火) 23:49:44
医者も実際はヤブ医者と呼ばれるところもあるぐらいだから全ての医師の話を鵜呑みにはしていないよ。
コロナについてはまだまだよく分からないウイルスなんだし、ヤブ医者の言う事は聞かないけどね。
+7
-0
-
1463. 匿名 2020/12/08(火) 23:49:54
>>1
毎日毎日トラベルばっか標的にされて責められてるけど、問題は会食つまりイートの方でしょ。
マスク会食なんか難しいとか言っちゃうコメンテーター、してると言いながらはっきり言って何の対策もできてないような店を注意テロップもつけずに垂れ流して、マスクせずに飲み屋で喋ってる人達を毎日のように取材しちゃうテレビ。
芸能人はロケでマスクなしでデカい声出して騒いでるし、明らかに対策できてない店や人は指導されればいいのにと思う。
+11
-0
-
1464. 匿名 2020/12/08(火) 23:50:12
>>1213
コロヒスと基礎疾患持ちの家族を一緒にするのはおかしいよ。
基礎疾患持ちが家族にいる人は徹底的に自粛する方がいいのは当然。
家庭内マスクも必要だと思う。
経済=医療なんだよ。経済が倒れれば医療も出来なくなるし、医療が倒れれば経済損失も大きくなる。どっちが倒れてもダメ。
政府は、デメリットが低い方を選ばなければいけない。
+16
-3
-
1465. 匿名 2020/12/08(火) 23:50:36
>>1440
周りの学校結構出てるけど、休ませてる人あんまり聞かない。+4
-2
-
1466. 匿名 2020/12/08(火) 23:50:55
普通に考えたら元の生活に戻るのは数年無理、いやかなり長く無理だと思うよ
かといって自粛もいつまでするのかも難しいよね
終息、収束するまでだとそれこそいつまでかわからないし
+6
-1
-
1467. 匿名 2020/12/08(火) 23:51:42
>>1450
解らないんだ。
えっとね 子供同士だと体育の授業とか部活の時にマスクなしになるから、濃厚接触者になるんだよ。
経験上、そう考えました。+1
-7
-
1468. 匿名 2020/12/08(火) 23:51:47
>>1304
こういう人がいるから感染は止まらず医療崩壊へと向かうんだよ。でもそれはgo to がきっかけを作っているんだよ。+5
-8
-
1469. 匿名 2020/12/08(火) 23:52:22
>>1438
本当それ
コロナは茶番と思ってたら看護師に差別しない
差別してるのはコロヒス+7
-2
-
1470. 匿名 2020/12/08(火) 23:52:31
>>1448
gotoが絶対だめとは思わないけど、GWまで延期したんだから今は感染者が減るまで止めればいいだけなのに
意地とかメンツとかくだらない理由で中止出来ないんだとしたらもう笑ってしまう+8
-2
-
1471. 匿名 2020/12/08(火) 23:52:36
>>420
コロナじゃないけど、私の地元の自治体が医療通訳制度を整えようとして、英語、中国語など主要言語の通訳者を養成しています。
運用が始まったけど病院側や患者側双方にとって、特に緊急時に使い勝手が悪くていまいち普及していません。
私自身、自治体とは別に医療通訳(英語)の講座を受講しましたがなかなか難しかったです。
医療だけじゃないですよね。災害時も多国籍の言語で対応する必要があるため大変です。こういう点で移民を促進するのってどうかなって思います。+3
-0
-
1472. 匿名 2020/12/08(火) 23:52:46
ここでコロナ語るような人間が1番不要。
顔真っ赤にしてキーボード叩いてる奴は論外。
コロナさんにはそう言う奴らをキューってやってほしいよね!+2
-4
-
1473. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:24
>>1465
見ず知らずの人に同調圧力かけるんだぁ+2
-4
-
1474. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:38
経済優先やめろや!小さい子助けろ絶対+6
-7
-
1475. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:40
>>1452
異様な都民下げしてる奴は多分まじで日本人じゃないしね+5
-2
-
1476. 匿名 2020/12/08(火) 23:53:46
>>1467
横だけど、うちのこの小学校は体育中も基本マスク着用です。でも、強制ではないのでマスクを外している子もいますよ。
マスクをしながら走ったことあるけどめちゃくちゃ苦しいから…まあ私が運動不足なのが原因かもしれないが。+1
-2
-
1477. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:02
>>956
履歴書に残る、逃亡者の記録。
再就職はきっと大変だけど、まあ頑張ってね+2
-17
-
1478. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:22
>>73
今の感染者数発表なんて何の意味があるのかね?
感染の定義ガン無視なのに何が“感染者”?
どうしても多い数として発信したいならせめて“検査陽性者数”。
クラスター発生!のその後もただ回復するだけだから経過なんて伝えないくせに+8
-4
-
1479. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:46
>>1467
クラスで出ても濃厚接触者なんてなりませんよ
双方マスクなしで、1メートル以内の距離で15分以上の会話
そんな状況ないから+5
-5
-
1480. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:51
>>1472
大丈夫?キモくなってるよ。+2
-3
-
1481. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:56
>>1431
何を協力したの?+1
-3
-
1482. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:31
>>1468
ありがとう!+0
-1
-
1483. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:36
>>1359
そのせんせい・・・+0
-0
-
1484. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:46
>>972
その通り。仕事なのに舐めすぎ。+2
-7
-
1485. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:00
>>1471
え、すごい。着々と乗っ取られてるね。
外人を診る前提なんだね。+5
-1
-
1486. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:01
>>1447
例年は?肺炎とかだと毎年10万人以上が亡くなってるのに、こんな仰々しく対策とってなかったよね?何故コロナだけこんなに経済停滞させてまで躍起になって対策してるか説明できる?+5
-2
-
1487. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:04
ガースー安倍以下かも+5
-3
-
1488. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:18
>>1477
同意見+1
-5
-
1489. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:49
>>1473
それより休ませたらもしかしてあそこのお子さんなんじゃないのとか言われそうで怖い。+0
-2
-
1490. 匿名 2020/12/08(火) 23:56:52
>>1479
えー、うちの子の学校は休校になったけどね。ニュース観てても思うけど、自治体によるのかな。+3
-1
-
1491. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:21
>>1484
看護師?医者?
違うなら何も言う資格なし。
大変さは仕事をしてる本人にしかわからない。
+9
-1
-
1492. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:27
>>1484
ですよね+0
-3
-
1493. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:31
>>1490
田舎はそうでも都会は休みにならない方が多い
キリがない
+5
-0
-
1494. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:34
>>1461
飲み歩いて感染拡大に寄与してるね。+3
-2
-
1495. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:50
>>2
消費税0はコストかかりすぎるし手間がかなりかかるから無理だよね
所得税なしにする方が簡単だわ
役所と税務署だけだから+0
-5
-
1496. 匿名 2020/12/08(火) 23:57:58
>>1456
医師会の言うことに従って自粛した結果、大量の失業者の面倒を見るのは労働者だし…+5
-4
-
1497. 匿名 2020/12/08(火) 23:58:26
後遺症が脳に出てるのが怖すぎる
+4
-2
-
1498. 匿名 2020/12/08(火) 23:58:27
>>1489
レベル低い人達とは、これを機に距離を置けば宜しい+4
-0
-
1499. 匿名 2020/12/08(火) 23:59:06
コロナを必要以上に怖がらせる番組、なめる番組、結局どっちかに偏る方が視聴率取れるからね。+1
-0
-
1500. 匿名 2020/12/08(火) 23:59:26
>>1470
奴らの意地とメンツなどミジンコみたいなものだけどかなり懐を潤わせてくれるから簡単にはやめれないよ。
人間としとると自らの保身ばっか考えるからジジイは他人のためには動かないよ。
今回のに懲りたら今後は若い人に入れるか選挙など行かないことだね。
小池のババアと吉村さんではっきりした。
良くも悪くもそもそも自分から動けない人は話にならない。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する