-
1. 匿名 2020/12/08(火) 14:29:44
「もう本当に自然に出た。(妻が作っていたのは)ホワイトシチューやってんけど、『ビーフシチューが好きやねん』って、フワッと言ってもうた。ほんだらもう…ね。一変すんねんね、空気って。ちょっと空気が変わるのわかった」と、岡村のうかつな一言で、食卓に緊張が走ったそう。
+10
-258
-
2. 匿名 2020/12/08(火) 14:30:17
芸能人ってやっぱり変わってる+13
-42
-
3. 匿名 2020/12/08(火) 14:30:23
いきなり雲行き怪しい+527
-7
-
4. 匿名 2020/12/08(火) 14:30:34
高身長が好きやねんって言われたらキレるやろ、それと一緒や+913
-19
-
5. 匿名 2020/12/08(火) 14:30:55
まだ結婚した感覚も定着してないのに
この人に「妻の事」を語られても全然しっくり来ないw+531
-6
-
6. 匿名 2020/12/08(火) 14:30:57
了解でーす+44
-7
-
7. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:01
今作ってるものを否定されるのは本当にイラつくよね。+800
-1
-
8. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:06
岡村隆史、風俗を自粛「コロナが収束したら、かわいい人が風俗店に入ってくる」と持論girlschannel.net岡村隆史、風俗を自粛「コロナが収束したら、かわいい人が風俗店に入ってくる」と持論 岡村は「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」と予測。そのため「『え? こんな子入って...
+84
-17
-
9. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:08
作る前に言わな+311
-1
-
10. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:11
作る前に言ってほしいね
そりゃ奥さん怒るでしょ+372
-3
-
11. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:17
せめて作る前に言えよって思う+227
-1
-
12. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:46
出して早々そんなん怒るな決まってる。
せめて食べ終わってから、今度はビーフシチューが食べてみたいなとかにすれば良いものを。+429
-6
-
13. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:48
自然にこの言葉が出ちゃう人間性よ+397
-5
-
14. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:50
普通の感覚なら言わない
感覚ずれてるよね〜
発言前に何も考えないから失言が多いんだよ+269
-4
-
15. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:50
夫も似たようなこと言うわー
じゃあ自分で作って?って言うとすぐ謝るけど
無神経だよね+241
-2
-
16. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:55
作ってもらったご飯に一言は禁句+189
-2
-
17. 匿名 2020/12/08(火) 14:31:57
そりゃ嫌だわ
性別とか夫婦とかいう問題じゃない
ちょっとデリカシーなさすぎ+123
-1
-
18. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:09
これうまいなぁ
今度ビーフシチューも作ってくれへんかぁ?
とかいろいろ言い方あるやろ+342
-2
-
19. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:10
> 「(ホワイトシチューを)一口食べた瞬間『うまい!ホワイトシチューうまいやん!』。すぐ言いました」と、必死にリカバーしたことを明かした。
ちょっと笑った
がんばってるね岡村さん+223
-24
-
20. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:19
岡村さん、ほんとそういうとこ。+107
-2
-
21. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:20
ビーフシチュー好きって言っただけやん+23
-35
-
22. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:22
アホかっ!+13
-2
-
23. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:27
ルー入れる前ならまだなんとか軌道修正出来たかもしれんけど、出来上がってから言うなよ+14
-11
-
24. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:31
そうなの?私はこっちが好きだよ
でも次はビーフシチューにするね
こんな感じで終わるよ
イライラはしないかな+63
-40
-
25. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:35
>>4
笑ったw
奥さん言ってやればいい+173
-4
-
26. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:35
すぐなるみに叱ってもらえるから言えるんだよな+37
-0
-
27. 匿名 2020/12/08(火) 14:32:47
それくらいで私はキレないよ
嗜好として聞くし受け入れる
キレたのはたぶん年の差が故でしょ+19
-29
-
28. 匿名 2020/12/08(火) 14:33:51
>>8
炎上させたがりなん?+12
-4
-
29. 匿名 2020/12/08(火) 14:33:55
ホワイトシチュー好きな男の人に会ったことないんだけど、私の周りだけ?
男の人はみんな帰宅して夕飯のメニューがホワイトシチューって分かったら、あからさまにテンション下がると思う。+20
-41
-
30. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:00
癖が強すぎて離婚しそう。+50
-1
-
31. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:02
多分切れないとしてもこういうことの積み重ねで亀裂が入るから、気をつけて行った方がいいんだろうな…+76
-1
-
32. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:04
うちの夫ももうすぐごはんだよーって食卓に並べたものを見た途端「あっ、〇〇のほうが好きなんだよね...」って言う
あと味の感想も「美味しいけどもっと〇〇したほうがいいかも...」って絶対言う。ただ美味しいで終わらない+132
-0
-
33. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:15
作ってる時に言われたら捨てるわけにもいかないし、食べてる時も気まずいし…。
+17
-2
-
34. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:35
あまり小難しく考えすぎず さらりと受け止める。こういうの好き嫌いは新婚の時にある程度言ってくれた方がいいかな+9
-7
-
35. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:39
>>1
そりゃ怒るよ、怒って当然。迂闊。一回頭の中で考えてから口に出すよう練習した方がいいよ。+76
-3
-
36. 匿名 2020/12/08(火) 14:34:41
作ってる横でそれ言われたら、作るのやめたくなる
やっぱりデリカシーないね+53
-0
-
37. 匿名 2020/12/08(火) 14:35:21
不覚にもキョエちゃんの声が脳内で再生されたw
ごちそうさまです。+5
-0
-
38. 匿名 2020/12/08(火) 14:35:57
>>29
うちの旦那大好きだよ。カレーより好き
シチューとパンとサラダと肉料理が並ぶと喜ぶ。クリスマスもシチューがいいなって言ってる位+38
-1
-
39. 匿名 2020/12/08(火) 14:36:14
やっとしあわせになれたんだから逃さないようにしてほしいな。やべっちもハラハラしてそうだわ笑![岡村隆史、妻を怒らせた“うかつすぎる一言”]()
+18
-0
-
40. 匿名 2020/12/08(火) 14:36:40
バカだな。ホワイトよりビーフシチュー…のうっかり発言にキレる嫁ってのは、
テレビでそれを言われることにもっとキレるぞ。+93
-1
-
41. 匿名 2020/12/08(火) 14:36:45
今日はホワイトシチューかぁ♪ってならないのかな
夫が好きなものだけ作り続けないといけないの?
次ビーフシチューも食べたいってリクエストすれば良いだけなのに+26
-2
-
42. 匿名 2020/12/08(火) 14:36:57
>>29
夫もシチューあんま好きじゃない
作るとめっちゃ食べるけど、健康的じゃないから嫌らしい
私はシチュー大好きだから作りまくる+9
-13
-
43. 匿名 2020/12/08(火) 14:37:10
あなたなら言いかねないなと思いましたよ+18
-2
-
44. 匿名 2020/12/08(火) 14:37:21
占い師に、離婚の星があるって言われてたしね
そう遠くなさそう+65
-2
-
45. 匿名 2020/12/08(火) 14:37:57
>>38
横だけどなんかかわいらしくて微笑ましい…
やっぱ人によるんだろうね〜うちはカレーもシチューもだめ+14
-1
-
46. 匿名 2020/12/08(火) 14:38:10
ビーフシチューのほうが好きって知れたからいいじゃん。
次美味しいの作って喜ばせれば。
今だけの感情で怒るような人なのか。
岡村隆史のトーク力がうまいのか。+5
-18
-
47. 匿名 2020/12/08(火) 14:40:03
今朝旦那に在宅勤務だから昼飯の中華丼の用意をしておいたら、直前に具材を乗せないと台無しなんだよ。
と怒鳴られた。些細な一言は本当にムカつく。
+45
-3
-
48. 匿名 2020/12/08(火) 14:40:04
>>4
一緒じゃないよ
岡村のために一生懸命ホワイトシチュー作ったんだよ?+71
-7
-
49. 匿名 2020/12/08(火) 14:40:39
この事に限った事じゃないけど
どこの夫婦もお互い改めなきゃいけない部分は沢山出てくるよ+6
-0
-
50. 匿名 2020/12/08(火) 14:40:40
>>38
うちも喜ぶ!シチュー、カレー、ハッシュドビーフとか好きみたい。でもにんじん嫌いで入れるの嫌がるから子供みたいな嗜好なのかも。楽でいいけどね。+12
-0
-
51. 匿名 2020/12/08(火) 14:40:40
岡村さん何してはるんですかぁ〜+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/08(火) 14:41:06
>>12
そうそう。言い方とタイミングで違うよね。+37
-0
-
53. 匿名 2020/12/08(火) 14:41:18
まあ奥さんズバズバ言ってくれる人みたいだし岡村さんが口滑ってもビシッと言ってくれそう感はある![岡村隆史、妻を怒らせた“うかつすぎる一言”]()
+1
-1
-
54. 匿名 2020/12/08(火) 14:41:21
>>29
ホワイトシチューにブロッコリーとニンジン入ってる感じがホワイトシチューなんだよねえ+2
-5
-
55. 匿名 2020/12/08(火) 14:41:55
旦那の好きな食べ物とか関係なく、店じゃないんだから今作ってる物を黙って食べればいいんだよ!
食後に『シチュー本当に美味しかったから、今度は自分の大好きなビーフシチューも作って』とかさりげなく言えばいいの+9
-1
-
56. 匿名 2020/12/08(火) 14:42:14
>>7
ホワイトシチューじゃなきゃ嫌だと言ったら否定されたと思うけど、このビーフシチューが好きなんだね〜次回はそうするねって思う程度で気にしない。+7
-25
-
57. 匿名 2020/12/08(火) 14:42:27
>>47
私もお宅の旦那さん派。+6
-13
-
58. 匿名 2020/12/08(火) 14:42:52
この人アスペルガー?+1
-3
-
59. 匿名 2020/12/08(火) 14:44:40
そりゃ一番ムカッと来るわwww
空気感じ取っただけマシだけど+10
-0
-
60. 匿名 2020/12/08(火) 14:44:56
>>29
私の周りは好きな人多いな
+7
-2
-
61. 匿名 2020/12/08(火) 14:46:21
こいつ治らんね
ゴミやん、+5
-1
-
62. 匿名 2020/12/08(火) 14:46:55
岡村も言い方とタイミング悪いけど奥さん側も
もっと早く言ってよ!
じゃあ次はビーフシチューにするね!
でよくない?
虫の居所悪かったのかな?+6
-9
-
63. 匿名 2020/12/08(火) 14:47:44
今田会長が泣くよ!😂+0
-0
-
64. 匿名 2020/12/08(火) 14:48:19
この人はそういう人でしょ?+0
-0
-
65. 匿名 2020/12/08(火) 14:48:22
>>8
うかつすぎる一言ってこのこと↑かと思った。+21
-1
-
66. 匿名 2020/12/08(火) 14:48:40
>>58
ありがちな普通の昭和おじさんじゃない?+10
-0
-
67. 匿名 2020/12/08(火) 14:50:40
まぁいいよー、岡村くらい稼いでくるならさー
うちもふろふき大根出したら
やっぱり大根はおでんだって言うから
それから一週間おでんにしたよー+22
-0
-
68. 匿名 2020/12/08(火) 14:51:14
岡村さんの結婚に対しては、2ちゃんねるよりガルちゃんの方がお祝いムードなんだよね。
あっちはそうとう白けてるんだけど。
+4
-0
-
69. 匿名 2020/12/08(火) 14:51:28
リカバリーしたならよかったw
付き合った人に二人くらいいたなー
シチューとかカレー作ってる時に、俺○○の方が好きなんだよねーってサラッと言う人。
人間性と若さで作る側の気持ちわからなかったんだろうな。
+6
-1
-
70. 匿名 2020/12/08(火) 14:51:49
>>62
食材こったり頑張って作ったシチューだったんじゃない?
私もタマネギで目が痛い中、凄い煮込んで作ってるときに『俺シチュー好きなんだよね』言われたらムッとなるよ+3
-0
-
71. 匿名 2020/12/08(火) 14:51:49
結婚生活 相手への思いやり大事だと思う
岡村が逆の立場なら言われていい気分はしないだろうに何で言うかなぁ...+4
-0
-
72. 匿名 2020/12/08(火) 14:52:59
ホワイトシチュー出して「ビーフシチューが好きやねん」なんて言われたら「ほな、食べんでええで」って言うてまうわ。+16
-0
-
73. 匿名 2020/12/08(火) 14:53:23
食べれない位嫌いだからゴメンならわかるけど○○のが好きとかウザイわ。黙って食え。+5
-0
-
74. 匿名 2020/12/08(火) 14:53:37
コメントの関西弁の多さw+6
-0
-
75. 匿名 2020/12/08(火) 14:53:48
オカムラ…
バカー!+0
-0
-
76. 匿名 2020/12/08(火) 14:53:49
>>19
私はわざとらしく思えるな!+42
-4
-
77. 匿名 2020/12/08(火) 14:54:14
>>70
そうなんだねー
私全然気にならないや+1
-4
-
78. 匿名 2020/12/08(火) 14:54:26
>>66
作った人の気持ち悪いを察することの出来ない人+6
-0
-
79. 匿名 2020/12/08(火) 14:55:51
まあそう言われましても私はホワイトシチュー好きだからふぅん、て感じだよ✌️+2
-0
-
80. 匿名 2020/12/08(火) 14:57:04
岡村さんがもっと気の効いた言動がとれてたら とっくに結婚してるってw
あーこれか、こーゆーとこか………って私なら静かに岡村観察日記でもつけるわ。+17
-0
-
81. 匿名 2020/12/08(火) 14:59:05
奥さんナイス
気を遣うとか、相手に合わせるとかある程度出来ないと夫婦生活は難しいよね+5
-1
-
82. 匿名 2020/12/08(火) 14:59:39
>>38
そこに肉料理が加わるのがすごいわ
豪勢な食卓+11
-0
-
83. 匿名 2020/12/08(火) 15:03:42
>>3
ていうか、そういう話題に自分から持っていってない?
結婚して幸せいい夫キャラにしたいなら良い事しか言わなくて良いじゃん。
今まで結婚出来ないキャラでやってきたから、わざとこうやっていってツッコんでもらいたいのかも。+15
-0
-
84. 匿名 2020/12/08(火) 15:04:16
ところで工藤静香は理想的な妻だし理想の家族だよな?
料理上手 美人 絵がうまいなど才能豊か 歌うま
動物に優しい 娘二人かわいい 夫はスーパースタートのキムタク
非の打ち所がない
こう書けば性格悪い人たちがマイナス押すかもだけど嫉妬だと思ってニヤニヤしておく+2
-12
-
85. 匿名 2020/12/08(火) 15:04:31
>>50
全部市販のルーで作るやつ?+0
-3
-
86. 匿名 2020/12/08(火) 15:07:36
岡村が30で奥さん25歳とかなら、この会話も理解できるが・・・
岡村50年生きてきて、この思いやりの欠落は酷過ぎる
矢部が言ってた事は誇張でなく事実だった
やはり人としてダメだ岡村これでは結婚生活2年持たない
アローン会で結婚について憧れを熱く語り夢見てた方が幸せだった
離婚してもアローン会を裏切ってるから出戻る事も許されない
+3
-1
-
87. 匿名 2020/12/08(火) 15:07:42
>>84
料理はどう考えても上手じゃないよね笑
クープが切り傷みたいになってる膨らまないパンとかさ…
頑張ってるんだとは思うけど、もっと真摯に取り組んだ方がいいとは思う。
それに妻には教養が欲しいって人もいるし、そういう人からすれば物足りないのでは。+10
-1
-
88. 匿名 2020/12/08(火) 15:08:00
>>56
知らないところで地雷ばっか踏んでそうな人+13
-2
-
89. 匿名 2020/12/08(火) 15:09:23
>>85
基本は市販のルーで作るけど、クリームシチューは気が向いたらバターと小麦粉から作るときもあるよ。
あとビーフストロガノフをサワークリームで作ると本格的でおいしかったよ。+6
-1
-
90. 匿名 2020/12/08(火) 15:09:47
>>77
私も全然気にならない
じゃあ今度ビーフシチュー作るね〜で終了
料理苦手や嫌いな人はせっかく作ったのに!!って思うのかもしれない+4
-2
-
91. 匿名 2020/12/08(火) 15:10:37
楽しそうに嬉しそうに話してた
まさに新婚さんの感じで
クリスマスケーキも考えてくれてるってことは手作りなのね+1
-0
-
92. 匿名 2020/12/08(火) 15:12:53
>>7
食べ終わってから「おいしかった!次はビーフシチューが食べたいなあ」と言っておけば平和なのにね
誰でもうかつな発言する事あるけど、同じ内容でも言い方やタイミングで相手の心証変わるよね+83
-1
-
93. 匿名 2020/12/08(火) 15:12:56
>>3
フィギュア売るように言われて売ったって辺りからヤバい空気が、、、
フィギュアで埋めてた所を妻が埋めてくれるようになったからもう要らないんだよって言ってた人がいたけど「処分しろ」って人(しかも新婚の夫)に言える人が凄い
岡村って発言の良し悪しを根本でわかってないみたいだから、夫婦の事をあんまりテレビで赤裸々に言わない方がいい
「それって大丈夫なの?」って思ってる人多いと思うわ+24
-1
-
94. 匿名 2020/12/08(火) 15:13:03
>>89
ビーフストロガノフの話どこから出てきた…?
ビーフストロガノフはそもそもサワークリームを入れるものだから、入れないって選択肢はないと思うよ〜。
ちなみに全部ルーのが好きならあなたの言う通り子どもの味覚なのかもと思っただけで、それを否定する意図はどこにもないよ〜!
+1
-8
-
95. 匿名 2020/12/08(火) 15:15:59
これそんなに悪い発言じゃなくない?
ただ好きな食べ物を言っただけでしょ
そんなこと言ったら食卓で好きな食べ物の話できなくなるじゃんw+5
-4
-
96. 匿名 2020/12/08(火) 15:17:23
岡村さ〜ん
どんまいやで〜+2
-0
-
97. 匿名 2020/12/08(火) 15:17:39
>>29
うちの旦那めちゃくちゃ喜んでくれるよ!!!+6
-0
-
98. 匿名 2020/12/08(火) 15:18:06
>>95
心に余裕がない人が多いんだなと実感した。
えー!今日ビーフシチューが良かったんだけどなぁ…とかならイラッとするのも分からないではないけどさ。+1
-5
-
99. 匿名 2020/12/08(火) 15:19:06
>>48
ホワイトシチューなんか市販のルー使えば寝ながら作れるじゃん+4
-30
-
100. 匿名 2020/12/08(火) 15:19:06
>>7
妻はお母さんじゃないもんね
+24
-0
-
101. 匿名 2020/12/08(火) 15:21:15
>>94
ごめん、いきなり他の料理出したからわかりにくかったかな。
シチューやハッシュドビーフのようにビーフストロガノフも市販のルーでも売ってるでしょ?そうじゃなくて、普通に作ることもあるよって話がしたかったの。+9
-1
-
102. 匿名 2020/12/08(火) 15:21:43
>>67
確かに「夫は今日1日で数十万円を稼いだ」と思えば
「今度はビーフシチューにするねー」って笑顔で返せるわw+9
-0
-
103. 匿名 2020/12/08(火) 15:22:17
よけいな一言ってやつね
勉強になる言わないように気をつけます+2
-0
-
104. 匿名 2020/12/08(火) 15:22:46
>>94
サワークリームの代わりに生クリーム使うレシピもあるよ。+8
-0
-
105. 匿名 2020/12/08(火) 15:26:55
結婚に向いてないと思う+4
-0
-
106. 匿名 2020/12/08(火) 15:27:27
>>1
やっぱり、岡村はバカ。
結婚したことでイメージ変えようとしてるけど無理。
元がバカだから。+18
-2
-
107. 匿名 2020/12/08(火) 15:29:06
>>94
なんか言い方キツいね….+9
-0
-
108. 匿名 2020/12/08(火) 15:31:52
この人、奥さんの指示で宝物だったフィギュア全部捨てたとヘラヘラ語ってて心配になったけど、なんかやっぱ上手くいかなそうだなー+6
-0
-
109. 匿名 2020/12/08(火) 15:32:27
(例)旨いよなー寒い日のシチュー嬉しい
俺ビーフシチューも好きやねん
また作ってな
肯定はしっかりと主張はさりげなくが大事
+5
-0
-
110. 匿名 2020/12/08(火) 15:33:34
>>32
そういう奴って「もっと君の料理の腕が上達したらいいかと思って」とかまたズレたこと言うんだよね
上達ってなんだよ今現在文句あんならテメーがこれ以上のもの作れよって話+56
-0
-
111. 匿名 2020/12/08(火) 15:34:26
>>108
岡村も迂闊ではあるけど何もかも奥さんの言いなりになってそう。金あるんだからフィギュア置くスペースぐらいいくらでも取れるだろうし+4
-0
-
112. 匿名 2020/12/08(火) 15:34:42
「コロナで可愛い子が風俗に来るのが楽しみ」が許せて、これは許せないんだ。よくわからん。+5
-2
-
113. 匿名 2020/12/08(火) 15:34:51
>>93
あの話フィクションだよ+2
-0
-
114. 匿名 2020/12/08(火) 15:37:39
>>84
あなたが一番性格悪いよねー+6
-0
-
115. 匿名 2020/12/08(火) 15:37:51
自分の好みに合わせてくれるのが前提みたいな人っていやだな。
+5
-0
-
116. 匿名 2020/12/08(火) 15:39:10
今さらだけど、芸能人って芸能人しかやってないんでしょ?
伝えずらいけど、「火消し」みたく他に本物の仕事があってそのうえでやってる活動ならそこそこ尊敬できるけど。
これ以外何もないって、メンタルすごいわ。
この奥さんだって、自分のアイデンティティは「ビーフシチューなのかホワイトシチューなのか」って会話が決め手なんでしょ?
アホやんって思わんでもないわ。「奥村の嫁」以外の自分なんて社会で問われてないじゃん。
いささか伝わりずらいコメントですが。じゃあ勉強とか何の為にしてきたの?って私なら悶々とするけどな。
+0
-5
-
117. 匿名 2020/12/08(火) 15:39:34
>>67
それいいわー2度と言わないだろうねww+4
-0
-
118. 匿名 2020/12/08(火) 15:41:30
>>108
荷物かなり捨ててるんだよね
アウターは1着だけ残して全部処分したらしい+1
-0
-
119. 匿名 2020/12/08(火) 15:42:38
岡村隆史「山岡病」か?
料理に対し何かしら文句言わねば気が済まない美味しんぼの山岡的な岡村+3
-0
-
120. 匿名 2020/12/08(火) 15:43:30
私の旦那さんは何でも黙って食べてくれるよ。
さすがに「ブロッコリーに火が通ってないみたい」って
ゴリゴリ音させたときは少々反省したけど。
でも強気だけが取柄だから
「年くったら、そっちの方が健康にいいじゃん!」って
罵声を浴びせて黙らせたけど。+0
-9
-
121. 匿名 2020/12/08(火) 15:44:45
>>7
作ってるものを否定どころか、家事全てを否定してきたよ、うちの旦那。
家事は価値がないんだって、0円なんだって。旦那より稼いでる私に向かって俺の収入でやっていけって。+20
-1
-
122. 匿名 2020/12/08(火) 15:45:05
子供によく『給食のと味が違う』って言われる。
その度に旦那がビクビクしてるw+0
-0
-
123. 匿名 2020/12/08(火) 15:46:02
まだまだ初心者なもんでこれから妻の扱い方を色々と覚えていくんじゃない?+1
-0
-
124. 匿名 2020/12/08(火) 15:47:59
Okamura unpopular gerontocracy アメリカ
冈村不受欢迎的老年病 中国
Okamura unpopuläre Gerontokratie ドイツ
오카무라 비인기 老害 韓国
Окамура непопулярная геронтократия ロシア
Gerontocracia impopular de Okamura スペイン
Okamura gérontocratie impopulaire フランス
Gerontocracia impopular de Okamura ポルトガル
ओकमुरा अलोकप्रिय जेरोन्टोक्रेसी インド
岡村不人気老害 日本
世界共通認識としての 岡村不人気老害
+0
-1
-
125. 匿名 2020/12/08(火) 15:50:45
>>7
ねー、でもこの人がそんなこと言うんだ、って驚きは一ミリもない、そういうこと言いそう。
デリカシー欠如してそうだよね、本人は傷付きやすいらしいけど+27
-0
-
126. 匿名 2020/12/08(火) 15:53:12
視聴者からしたらこの番組やたら岡村の結婚を特集して正直うざい…!
岡村が結婚は視聴者からしたら全く興味ない!もっと番組ちゃんと作れと思う。+3
-1
-
127. 匿名 2020/12/08(火) 15:55:17
おいしいね。今度はビーフシチューもつくってみてよ…でよかったのでは。+1
-0
-
128. 匿名 2020/12/08(火) 15:59:16
その話さえも新婚ノロケだね~
前回、皆から散々聞いてるから色々気をつけてる、食べる前から調味料(マヨとか醤油とか)をかけないっていうのも意識してたら、うっかり刺身に醤油つけずに食べてて奥さんに「醤油つけや…」って注意されたって話に笑っちゃった+2
-0
-
129. 匿名 2020/12/08(火) 16:03:53
クリームシチューもビーフシチューもルーを入れる前に言ってくれたら変えられるのになぁ+1
-0
-
130. 匿名 2020/12/08(火) 16:05:47
今後はこういうエピソードを小出しにしていくの?+1
-0
-
131. 匿名 2020/12/08(火) 16:05:50
食べ終わった後に「ビーフシチューも食べたいな」って言ってたら何の問題もなかったのに+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/08(火) 16:07:00
一生懸命作ったのを食べながら、同じメニューの◯◯のお店の料理食べたくなった
今度行こうって言われた事思い出した+2
-0
-
133. 匿名 2020/12/08(火) 16:09:03
>>121
立派なモラハラじゃない?
言われた通り仕事辞めたら、あなたは価値のないことをやるだけの女になるってことだよね?それになれってことだよね。
よくがるちゃんで「離婚すれば?」みたいなコメント見るけど、なんか初めてそう思ったわ。+25
-0
-
134. 匿名 2020/12/08(火) 16:12:37
>>108
本当にいま現在も宝物だったものをすてたの?
えーツラい。
奥さんも器小さい・岡村も、かな
器小さい同士って大変そう+0
-0
-
135. 匿名 2020/12/08(火) 16:15:54
でも長年友達だったから意外とうまく行きそう。いきなりピリッとしてるけどw+1
-0
-
136. 匿名 2020/12/08(火) 16:17:57
>>23
ホワイトシチュー作ってるんだから肉はチキンを用意してるんじゃない?
ビーフシチューに変更は無理だろう‥+7
-2
-
137. 匿名 2020/12/08(火) 16:19:40
>>12
そんな気の利いたことを言える男だったら20代で結婚してるよ
50まで独身なのにはやっぱり理由がある+24
-1
-
138. 匿名 2020/12/08(火) 16:24:58
>>1
私もビーフシチューが好きだ。+8
-2
-
139. 匿名 2020/12/08(火) 16:25:29
全否定だ
判らない人ってこうだよね。だから無理だ。+0
-0
-
140. 匿名 2020/12/08(火) 16:29:34
>>136
そんな硬い頭じゃ主婦なんかできないよ+6
-7
-
141. 匿名 2020/12/08(火) 16:31:51
うちは「(ホワイト)シチューは嫌いだよ」って、僕ちゃん(息子)の
鶴の一声以後、シチューとは永遠にさよなら。+0
-3
-
142. 匿名 2020/12/08(火) 16:33:03
些細な喧嘩
幸せなんだろうね+1
-0
-
143. 匿名 2020/12/08(火) 16:33:12
何出されても美味い上手い言うときゃええんです+1
-0
-
144. 匿名 2020/12/08(火) 16:37:27
>>129
クリームシチューって鶏肉じゃない?ビーフシチューはビーフよね?
鶏肉でビーフシチュー作ったりする?+2
-0
-
145. 匿名 2020/12/08(火) 16:38:25
シチューとカレーどっちがいい?ってルー入れる前に訊いてた新婚時代。
でも、シチューは所詮おかずの一品。カレーと同等に非ず。
「シチューの時は、目をつぶってご飯と一緒に食べてドリアとかグラタンだと思って食べてください」って注意したのに
「え~そうは思えない~」ってダダこねられて以降、私はカレー一本。
労力は同じなのに。シチューってコスパ悪いよ。
主婦の手仕事の大変さ、まったく理解されてないって目の前が真っ暗になった苦い記憶だ
+3
-0
-
146. 匿名 2020/12/08(火) 16:45:20
>>29
うちは旦那も子供らも大好きだからよく作るよ。
明日も食べようと多めに作ったのに、おかわりされて明日の分が足りなくなるとかよくある( ´△`)
逆に私はビーフシチューが好きだから作りたいんだけど、みんなのテンションがあがらないから作らないよ。外食した時に食べてる笑+6
-0
-
147. 匿名 2020/12/08(火) 16:49:48
岡村さんの惚気話、聴いててキツイわ。
何ていうのか、電車で隣に座った子どもに見つめられたら
微笑んであげなアカンとか
耳の遠い人のレジにあたった時は
辛抱強く微笑んであげなアカンとかって、その種の強迫観念。
娯楽で見てるテレビで、感情労働強いられるなんてしんどい。
+6
-2
-
148. 匿名 2020/12/08(火) 16:50:42
>>137
でも20代で結婚してても無神経な男も山ほどいるからなあ。+16
-1
-
149. 匿名 2020/12/08(火) 16:51:24
うちも全くおなじこといわれた!
何作ろうかな、寒いからシチュー作ったら喜んでくれるかなースーパー行かなきゃー
美味しくできたなー早く帰って来ないかなーなどと思って作ったら
えーシチューと言ったらビーフシチューでしょーホワイトシチューかーって言われて、じゃあもう食べるなぁぁあってなった。
旦那に悪気はないのだと思うが、作るまでに様々な過程があることを知らないんだよなー+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/08(火) 16:55:12
>>99
その「寝ながらでも作れる」簡単な料理すら出来ない男やらない男が偉そうに言うと余計にねぇ。+34
-0
-
151. 匿名 2020/12/08(火) 16:55:29
>>18
それ上手だね+29
-0
-
152. 匿名 2020/12/08(火) 16:55:35
ビーフシチュー好きだけど、こんなこと言われたら腹立つわ
+4
-0
-
153. 匿名 2020/12/08(火) 16:57:02
>>108
極端なんだね
+1
-0
-
154. 匿名 2020/12/08(火) 16:57:49
>>144
別に良いじゃん。
作ってる途中で言う位だし、私なら途中で気にせずルー変えてビーフシチューを出すわ
ビーフシチューの鶏肉バージョンでも良いよね?文句言うなって。+4
-3
-
155. 匿名 2020/12/08(火) 16:58:40
岡村あいかわらず無神経だなーとは思ったけど
すかさず怒れる反射神経の良い奥さんと一緒にいたら少しは学ぶかもね~
後になってちょっとモヤモヤするんだけどと言い出すタイプじゃなくて良かったよ。まぁ私なんだけど。+12
-0
-
156. 匿名 2020/12/08(火) 17:04:42
なんとなくだけど、結婚自体に恋愛要素薄そうなんだよね…ちょっと弱気になった男、相手にお金がある+この人ひとりで大丈夫かしらってしずかちゃん的な気持ちの女の組み合わせにしか思えなくて。+2
-0
-
157. 匿名 2020/12/08(火) 17:07:41
>>11
新婚ならシチュー作ろうと思った時点で何シチューが好き?くらい聞かない?+0
-11
-
158. 匿名 2020/12/08(火) 17:10:14
岡村そういうとこだよ
ラジオで問題発言したこと忘れたのか?
気をつけてね
奥さんが 料理作ってくれたことに
感謝して食べたらいいのに ひと言多いな+7
-0
-
159. 匿名 2020/12/08(火) 17:11:16
今後はこのキャラでいくの?+4
-0
-
160. 匿名 2020/12/08(火) 17:17:00
>>1
この番組もすっかり面白くなくなったね。 長谷兄のファッションがある時しか見てないわ。+5
-2
-
161. 匿名 2020/12/08(火) 17:18:25
別のところでは奥さんのドライヤーの音がストレスと言ってたな
他人には無神経で自分のことには神経質、
結婚向いてないんじゃ+12
-0
-
162. 匿名 2020/12/08(火) 17:26:39
>>44
ぶっちゃけ数年我慢してモラハラ訴えて慰謝料貰って離婚するのが一番賢い方法かも。
+1
-1
-
163. 匿名 2020/12/08(火) 17:32:24
>>40
キレるまでは言ってなかったよ。空気がピリッとした、ってぐらいだよ。+2
-1
-
164. 匿名 2020/12/08(火) 17:34:20
料理できないくせに、自分が食べたことないものは基本的に否定から入る旦那。
カレーに基本の野菜と一緒に茄子入れた時、魚肉ソーセージ(旦那の好物)をシチューに入れた時、チャーハンにエビチリかけたとき、それは変だと言いまくってた。
家庭料理なんだからそれなりに食べれればいいんじゃないかと思う。+3
-0
-
165. 匿名 2020/12/08(火) 17:37:51
>>14
人間の資質なんてそう簡単には変わらないもんね
岡村も結婚したから変わるなんてないと思うわ
奥さん覚悟おありなんでしょうけど大変だろうね+6
-0
-
166. 匿名 2020/12/08(火) 17:38:53
>>8
この人出てくるたびに思い出す。本当、うかつな一言だったね+17
-3
-
167. 匿名 2020/12/08(火) 17:40:23
>>154
でも自分が食べたくないや鶏肉のビーフシチュー
そのままクリームシチュー食べて
旦那にはあなたはいやなら違うの作って食べたら?って放っておく+0
-0
-
168. 匿名 2020/12/08(火) 17:46:54
私なら譲らない
私はホワイトシチューが好きやねん。って言うな+4
-0
-
169. 匿名 2020/12/08(火) 17:49:47
よく些細な言葉でピリピリし始める女の人多いけど
サッパリ気持ちがわからない
えー?もう作ったよ?って言えばいいじゃん+2
-5
-
170. 匿名 2020/12/08(火) 17:53:52
ビーフシチューもホワイトシチューも同じような味じゃない?+1
-3
-
171. 匿名 2020/12/08(火) 17:54:52
>>47
もうそんなんで怒鳴られたら、二度と作らないですね+14
-1
-
172. 匿名 2020/12/08(火) 17:55:48
夕飯のメニューにたいして露骨にガッカリされたのを引き金に、旦那のことを生理的に受け付けなくなって今距離置いてる。
以前からモヤモヤすることがあったけどその一件でプッツリ糸が切れた。色々話し合って謝ってくれたけど、もう以前みたいに屈託なく接するのは無理かもしれない。
親しき仲にも礼儀ありよ。夫婦だから家族だからって何でも受け入れて貰えると思ったら大間違い。+6
-0
-
173. 匿名 2020/12/08(火) 17:57:07
>>170
それは違うと思う+4
-0
-
174. 匿名 2020/12/08(火) 18:07:19
>>13
風俗発言あったからビックリしない。+20
-0
-
175. 匿名 2020/12/08(火) 18:20:52
>>19
一人暮らし長いのに突然誰かと暮らすって大変だろうな。
岡村も奥さんも。+19
-0
-
176. 匿名 2020/12/08(火) 18:26:18
>>157
人によるんじゃないんでしょうか…w
でも作ってる途中で言われたらそんな空気にもなるだろうなって思う+0
-1
-
177. 匿名 2020/12/08(火) 18:47:29
>>47
えー。ご飯に中華あんかけられて4~5時間置いておくんでしょ? 嫌だな。ご飯ビチョビチョじゃん。
小鍋に中華あん入れとくわ。+8
-1
-
178. 匿名 2020/12/08(火) 18:51:21
さーて何ヶ月持つのかな〜?+2
-0
-
179. 匿名 2020/12/08(火) 19:10:50
前の彼氏が調味料とか凝ってるタイプで困ったな〜。私はけっこう大ざっぱだから。
芸能人で色んな美食を食べて今更シチューで感動するの難しいのかもね。
家庭に飢えてる!手料理サイコー!って感じでもないし。年相応の新婚生活して幸せになって欲しいね。
+0
-0
-
180. 匿名 2020/12/08(火) 19:17:46
>>113
岡村の作り話って事?何でそんな新妻を貶める様なことを?+1
-0
-
181. 匿名 2020/12/08(火) 19:17:56
>>32
俺好みを知ってもらうため
次から気をつけるでしょ?
俺だったら、気をつけようってなるから言ってる
こういうことをいうタイプに多いよ。
こういう人は美味しいともあまり言わない。
岡村さんは「これも美味しい」ってフォロー入れたならいいんじゃない?
+9
-0
-
182. 匿名 2020/12/08(火) 19:35:13
過ぎるTV好きなんだけど
最近、岡村さんの新婚話ばかりで嫌気がさしてる。
多分、結婚発表あってから3週くらい連続でネタにしてない??新聞のテレビ欄見て、岡村の新婚生活について書かれてたら見ない。
+3
-2
-
183. 匿名 2020/12/08(火) 19:42:45
>>27
これはイラッとする人もいるんだよ。
このぐらいなら、と自分も人に似たようなことを言ったりしていなければ、べつに受け入れるでもいいと思うけどね。+3
-0
-
184. 匿名 2020/12/08(火) 19:44:47
>>177
横だけど、怒鳴ることないじゃん。実際その場を見ていないからわからないけど、普通にご飯と中華あんは分けておいてほしい、と言えばいい。+7
-0
-
185. 匿名 2020/12/08(火) 19:46:34
>>180
ほんとだね。本当のことであっても作り話だとしても世間に話すこと自体がなんかイヤ。+6
-0
-
186. 匿名 2020/12/08(火) 19:47:40
妻の事、語りたいんだね笑
岡村、可愛いじゃん。+3
-0
-
187. 匿名 2020/12/08(火) 20:28:12
ラジオのヘビーリスナーだったんだけど、結婚したのがショックで発表以来聴けてないし番組もほとんど見れてない…
別に「私の岡村さんが取られた!」みたいなのではなくて
他芸人の結婚にワーワー騒いでいたりした卑屈さが面白かったからアッサリ結婚してしまったのにモヤモヤしてしまい、ファンなのに素直に祝えなくてそんな自分にまたモヤモヤしてしまう…+0
-0
-
188. 匿名 2020/12/08(火) 21:02:30
>>187
卑屈さが面白いってあなたも相当こじれてますね+0
-0
-
189. 匿名 2020/12/08(火) 21:58:24
>>157
聞くかもしれないけど
最初にあんまり甘やかすというか全て相手の希望どおりにはしない方がいいかなと思う。
今後の生活でずっと続くことだし
初めに完璧にやっちゃうと、それが当たり前になっちゃうからね+3
-2
-
190. 匿名 2020/12/08(火) 22:08:39
>>154
「いや、ビーフシチューのルー無いし!嫌なら自分でルー買ってきて作れ!」ってなるわ+1
-0
-
191. 匿名 2020/12/08(火) 22:12:32
>>157
普通に聞くよね。
みんな聞かないんだ。意地悪だな。+2
-1
-
192. 匿名 2020/12/08(火) 22:15:51
こりゃ続かないわ。素人童貞を卒業できただけでも感謝しなよ。
+2
-0
-
193. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:41
>>166
根底にあれありきだと思うと
おのろけエピソードも失言カバーの為の
巧妙な演技なのかな?って鳥肌立つ。
許す許さないの道徳じゃなくって
個人的な好感度の有無言ってます。+5
-1
-
194. 匿名 2020/12/08(火) 23:24:17
>>57
その気持ちは分かるが、忙しい朝に用意してくれたのに台無しとは言わないかな。
「別々にあっためて食べられるから次は乗せなくても大丈夫」とかなら分かる。+3
-0
-
195. 匿名 2020/12/08(火) 23:30:20
>>112
医者の娘であの発言が許せるって。。。例えば、自分の主治医の”娘婿”がそういう思考回路の持ち主って知ったら、聴診器当てられたりするのも抵抗感あるわ。
+2
-1
-
196. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:59
岡村さん、コメント200に届きそうですよ!良かったですね!ヨメサックみたく奥さんと二人三脚ですね!+0
-0
-
197. 匿名 2020/12/08(火) 23:35:54
>>182
30年近く彼女がいなくて浮いた話の無かった岡村の新婚話は新鮮過ぎて面白い。+3
-1
-
198. 匿名 2020/12/08(火) 23:48:54
子どもの成長も商品化すんだろね。+0
-0
-
199. 匿名 2020/12/08(火) 23:51:37
>>197
唐突だよね
でも、本当は陰でずっとこの人と付き合ってたみたいね。
周りも知ってたんだろうね本当は。
信じる視聴者とかファンを「チョロいもんや」って笑ってたんだろな。+1
-0
-
200. 匿名 2020/12/08(火) 23:54:11
祝!コメント200!
こりゃ~奥様も指輪のカラット数上げてもらわにゃ
+1
-0
-
201. 匿名 2020/12/08(火) 23:55:02
>>13
「世の新婚の旦那さんの皆さん、もうちょっとの辛抱です。経済的にね、困らせたったらいいんですわ。そしたら、すぐに、あなた、お好きなシチューはなんですのん?て、向こうから聞いてきはる。そんな、成長しない女の人はね、お金さえあったら、ビックリするほど綺麗な人と交換したったらいいんですわ。」…なんて、思っていませんように。+12
-2
-
202. 匿名 2020/12/09(水) 00:05:09
>>4
それ違うw+4
-0
-
203. 匿名 2020/12/09(水) 00:07:34
新婚旅行はどうすんだろな「ビーフ?チキン?」って岡村さんに代わって奥さんがカッコよく答えたシーンもレポートされそうですね!
コロナ収束後は嬢もレベルアップしてお嬢様の嫁とのハネムーンも解禁。我慢して耐えた神岡村隆史に神様はにっこり微笑んだのです。
人気は確実に下がっちゃったけどね。+2
-0
-
204. 匿名 2020/12/09(水) 00:12:21
>>199
そうは思わない。一緒に旅行に行っても部屋は別々にとっていたし、10年かけてちょっとずつ近づいて行ったんだと思う。学生時代、彼女を名字でさん付けで呼んでいて、学校の帰りを一緒に帰るだけで付き合ってる気になっていた奥手の岡村さんが50年かけてようやく結婚できたんだと思う。+1
-1
-
205. 匿名 2020/12/09(水) 00:14:14
それにしてもあの発言は酷いよ。親の育て方を疑ったもん。嫁も似たようなコモンセンスの持ち主なんだろな。+5
-1
-
206. 匿名 2020/12/09(水) 00:16:40
>>204
すべてを鵜呑みにしてるなんて、可愛い〜〜そういう純な乙女心は大切にね!+0
-2
-
207. 匿名 2020/12/09(水) 00:18:35
私の記憶が正しければ、部屋別々旅行は新地のホステスさっちんだよ?何でそこ、マスゴミは蒸し返さないわけ?+1
-0
-
208. 匿名 2020/12/09(水) 00:20:11
岡村さんはホステスさんと結婚したんたよ。春高バレーの人。記事出てたじゃん+0
-0
-
209. 匿名 2020/12/09(水) 00:24:13
大阪のホステスさんが品川に差し入れに来れるはずないから、めちゃイケ終了あたりからずっと同棲してたんでしょうね。岡村さん、同棲が夢ってずっと言ってたから、そこんとこ叶えたんだよ。ホステスさん相手に。スターだから+1
-0
-
210. 匿名 2020/12/09(水) 00:32:41
ホステスさんと子づくりしてんだよ?金持ちのオジサマ達に太腿許したり、同伴したり、大量の年賀状出したりしてた人がソウルメイトだよ?までも似合ってるか+0
-0
-
211. 匿名 2020/12/09(水) 00:37:33
春高バレーのホステスさんが岡村家長男の嫁だよ?高校生の頃の純なエピソードなんか真っ赤な嘘に決まってんじゃん?ホステスさんって!朝遅く寝て、夜は男性に愛想笑いがおで、芸能人とちゃらちゃらスノボとか美食とかスポンサーに語学留学させてもらったり…気持ち悪いわ+0
-0
-
212. 匿名 2020/12/09(水) 00:38:12
>>197
30年近く彼女がいないってことはないよ
矢部さんがラジオ卒業する時にバラしてた+1
-1
-
213. 匿名 2020/12/09(水) 00:40:45
ダンサーとホステスさんの組み合わせなご夫婦なんだよ。+1
-0
-
214. 匿名 2020/12/09(水) 00:43:10
>>212
その人が、さっちんだよ!ホステスさんの星の王子様なんだよ岡村さんは+0
-0
-
215. 匿名 2020/12/09(水) 00:43:11
>>199
2年くらい前にお相手のインスタが5ちゃんで話題なってたよ
去年の時点でアカウント削除されたらしいから今年結婚することは決まってたんだろうね+1
-1
-
216. 匿名 2020/12/09(水) 00:44:42
>>215
なのに、あの失言。
嫁も下品やな+2
-1
-
217. 匿名 2020/12/09(水) 00:44:53
>>214
さっちんって大阪の人でしょ?奥さん京都の人じゃないの?+0
-1
-
218. 匿名 2020/12/09(水) 00:48:49
素朴な人がいいとか、真っ赤な嘘やったな。ホステスさんを伴って豪華旅行してたとは。でも、案外と純愛なのかも。ホステスさんと。+1
-0
-
219. 匿名 2020/12/09(水) 00:50:09
>>217
そんなの、どうとでも誤魔化せるでしょ?とにかく春高バレーさっちんだよ。新地のホステスさん。+0
-1
-
220. 匿名 2020/12/09(水) 00:57:05
チコちゃん収録の前後、ホステスさんとチューしたりあんなことこんなこと…
受信料のうち
の1円くらいは岡村さんのハゲ治療費やさっちんのお股を包むランジェリー代に化けるのかも。+1
-0
-
221. 匿名 2020/12/09(水) 01:14:13
岡村さん精神病は治ったのかな?
体とは違ってメンタルの病気って一生付き合ってく場合もあるよね、もうちょっと余裕あったらいいな+3
-0
-
222. 匿名 2020/12/09(水) 01:36:56
ビーフシチュー美味しいと思ったことない+2
-0
-
223. 匿名 2020/12/09(水) 01:52:35
ゲンコツで岡村隆史の顔面を256発殴る事を許可します+1
-0
-
224. 匿名 2020/12/09(水) 01:57:22
酒井若菜と結婚してれば岡村「ビーフシチューが・・・」と言えば
若菜「ゴメン今すぐ作り直すね」と対応してくれるよ選択を間違えたな岡村+1
-0
-
225. 匿名 2020/12/09(水) 03:02:04
ホワイトシチューとビーフシチューは別物なので、比べられても困る。+1
-0
-
226. 匿名 2020/12/09(水) 03:23:08
岡村隆史「嫁の事話題にしたらコメント数稼げるやん!!」+1
-0
-
227. 匿名 2020/12/09(水) 03:26:24
>>221
岡村は精神病を狡猾に利用した、そんなもん歩いて歩いて歩きまくれば治るよ+1
-0
-
228. 匿名 2020/12/09(水) 03:46:57
>>89
過剰反応ワロタ
ルゥ大好きの手抜き料理下手主婦でもいいじゃん
気にしてるなら使わなきゃいいのにとは思うけどw
旦那さんは外れ嫁掴んだな~+1
-3
-
229. 匿名 2020/12/09(水) 07:44:35
ホステスの奥さんかぁ!お店とかもたせてあげるんだろね岡村さん大人〜!
もう持ってるのかも。なら40近くまで独身も納得だ。道理で「医者の娘」って紹介、妙だなと。普通、ドッグカフェ店員とか看護師とかご本人の属性だよ。だから勝手にパラサイトプーかぁって想像しちゃってたな。家事見習いってやつ。芸能人と遊び歩きつつの。+0
-0
-
230. 匿名 2020/12/09(水) 07:55:45
>>35
B型の男の一部は、何も考えず思った事をすぐ口にする。相手を不快にさせる天才。相手が傷つくかも?なんて考える隙もなく、あ、と頭によぎったことをすぐに口にする。ある意味悪気はないのかもしれませんが。(一部のB型男性てあって、全てのB型男性ではありません)+2
-0
-
231. 匿名 2020/12/09(水) 08:24:14
結婚してまだそんな経ってないのに、奥さんのドライヤーの音が気になる、とかクリームシチュー出されてビーフの方が好きって言っちゃうとか、そういうエピソードばっか出てくるのなんで?非モテ独身キャラのままでいきたいのかな。+2
-0
-
232. 匿名 2020/12/09(水) 08:25:46
>>30
奥さんが別れないでしょ。岡村も今離婚したらもう後がないからよっぽどのことがない限り別れないとおもう。別居とかはありえそうだけど。+2
-0
-
233. 匿名 2020/12/09(水) 09:49:19
私なら、部屋に閉じこもったまま、出ないww+0
-0
-
234. 匿名 2020/12/09(水) 09:50:04
>>8
岡村はすべてがこの調子なんだと思うよ。
他人の痛みに共感することが出来なくて、思いやりがない発言を連発するタイプ。
ホワイトシチュー作ってくれたのに「ビーフシチューの方が好き」と無神経な発言。
コロナで失業して自殺する人もいるのに
「コロナで面白いことが起きます。かわいい子が生活苦しくなって風俗やる。楽しみに待ちましょう」
と無神経な発言。
これはほんの氷山の一角で、他にもしょっちゅう無神経な発言を繰り返してると思う。
岡村は人一倍傷つきやすくてすぐ病んじゃうくせに、実は岡村こそが無神経な発言で他人を傷つけまくってる。
でも本人には自覚がないから反省もちゃんと出来ないまま。
こういう人と付き合っていくのは本当に大変だよ。
+9
-0
-
235. 匿名 2020/12/09(水) 10:22:52
>>230
発達障害とB型って結構、紙一重な奴多いよね
B型以外にも発達障害ぽい人いるけどB型の発達障害率は高い+1
-0
-
236. 匿名 2020/12/09(水) 10:27:40
>>66
ありがちな昭和のジジイ=発達障害が見逃されてた世代
やん+0
-0
-
237. 匿名 2020/12/09(水) 10:44:21
>>7
じゃあ先にリクエストしとけよ、て思う+1
-0
-
238. 匿名 2020/12/09(水) 11:34:07
クリームシチューは苦手な人多いよね
好きな人はほんと好きだけども+1
-0
-
239. 匿名 2020/12/09(水) 12:27:10
うちの夫と同じや。ホワイトシチュー食べてる時に、俺、シチューならビーフシチューの方がおいしいと思うって言って子どもらから、フルボッコくらってた(笑)。
自分で作ってから言えば? 食事の支度は、かぁさんに任せて文句はなしやで!って言われてたわ。
ありがとう、子ども達+1
-0
-
240. 匿名 2020/12/09(水) 16:01:53
嫁「おがぶらたがじぃーーこれよぉビーフシチューだろうがぁー」(低い濁ごり声で)
+0
-0
-
241. 匿名 2020/12/09(水) 19:01:13
>>228
自分が手抜き外れ主婦なんでしょw哀れな人+1
-0
-
242. 匿名 2020/12/09(水) 19:20:33
これって何気に怖ろしい話だなあ。
旦那様がホワイトシチュー食べたい気分なのかビーフシチュー食べたい気分なのかどう見分けたらいいんだろう?京都の医者の娘だのなんだのって言っても、結局問われる能力は、風俗ヨゴレ芸人の食べたいのがホワイトシチューなのかビーフシチューなのかを察する能力・・・ホワイトだなって思っても、ビーフって言われちゃったらそこが正解になっちゃうなんて・・・
+0
-0
-
243. 匿名 2020/12/09(水) 19:29:34
そして次は逆に、岡村さんがお料理した惚気話もでるんだろうなあ。私なんて、母が割烹を兄がカフェバーやってるからか「むしろ男の方が料理できる」って頭がどうしても拭いきれない・・・+0
-0
-
244. 匿名 2020/12/09(水) 19:47:30
これはこれは。隆史さんのおかげ様で、私は夫を見直しました。
例えば、べちゃべちゃのチャーハンも「アジアン・フュージョンです」「『春巻き』だって最初日本に伝来したときは違和感あったはずでしょ?」って叱り飛ばしたら、以降「そういうもんか」って黙って食べてくれてる。
カレーだってそう。人参に今一歩火が通ってなくてシャキシャキ音がしたときは「さあさあ!馬の気持ちになる時間です!」って毎回、激飛ばしてる。(馬はカレー食べない)あとコロナでステイホーム中ベランダで自家栽培してた”豆苗”にうっかりコバエが挟まっててオムレツに「琥珀の蟻」みたいに一匹焼かれてたっけ。あれは驚いたな。+0
-2
-
245. 匿名 2020/12/09(水) 19:57:44
これはこれは・・・隆史の”し”は怖ろしいの”し”だな。ホラーかオカルトかってところ・・・
私は長年ずっと、卵焼きっていうのは、フライパンの角でカンカンカーンって叩き割ってぐるぐるってなぞって作る瞬間の芸術だと信じて疑わなかった。泡立てるって調理方法は、パティシエだけに許された特権的な調理方法・・・
+0
-0
-
246. 匿名 2020/12/09(水) 20:01:52
それにしても、これって怖ろしい話だな。
えじゃあ、「今日の味噌汁は赤みそが良かった」とかもあるんだ。
えじゃあ、ハワイ島行ったあと「本当はオアフに行きたかった」とかもあるんだ?
イタリアよりフランスが良かったとか+0
-0
-
247. 匿名 2020/12/09(水) 20:07:30
後からボソッと言われちゃうなんて・・・
あるいは岡村家は皆その調子なのかな?
お父さんが巨額の貯金のアクセス権握ってるっていうのも異常な話だし・・・
微妙なバランス関係なんだろうな。
身に余るほどの立身出世を果たした長男とごく普通の妹普通の両親。+0
-0
-
248. 匿名 2020/12/10(木) 15:57:54
岡村に相応しいのは家庭内では岡村の意見が絶対だと従ってくれる人だよ
結婚生活に憧れすぎ視野狭窄になり早まった+0
-0
-
249. 匿名 2020/12/11(金) 00:43:35
エシカル・ペスコ・ベジタリアンだから、ビーフシチューの存在を忘れてました。夫も全然賛同してくれてる+0
-0
-
250. 匿名 2020/12/11(金) 02:40:52
祝
コメント数 250!!達成
不人気な岡村隆史にとって250という数は大変なことなのです
他のタレントに置き換えればコメント数10000に相当します
不人気なので40分の1の250が10000と同等の値+0
-0
-
251. 匿名 2020/12/11(金) 20:05:51
岡村隆史は結婚の理想と現実を伝えたいのだと思う+0
-0
-
252. 匿名 2020/12/14(月) 02:02:28
失言をしない岡村隆史など存在してる意味ないから死ね+0
-0
-
253. 匿名 2020/12/14(月) 15:59:44
波風無ければヨットは前進できない
岡村は失言繰り返し(CM契約が無いから問題ない)炎上させ前進するしかない
この先ただ置物と化し沈むのを待つのか?
吉本絡みでテレビで切られることは無いのだから
誰も真似できない失言マンとして生きていけ+0
-0
-
254. 匿名 2020/12/15(火) 03:20:14
岡村が失言を繰り返せば、そのうち失言も洗練されて粋な失言になる+0
-0
-
255. 匿名 2021/01/01(金) 19:59:18
失言こそ岡村隆史の魅力
辛くない唐辛子は存在が無意味である
失言回避するのなら消え去れ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(50歳)が、12月7日に放送されたバラエティ番組「なるみ・岡村の過ぎるTV」に出演。妻を怒らせた“うかつすぎる一言”を明かした。 この日、「ちょっとシチューで1回、軽失敗したから…」と、新婚の食卓で起きた事件について語り始めた岡村。