ガールズちゃんねる

自分が情けなくなった時

111コメント2020/12/10(木) 03:06

  • 1. 匿名 2020/12/07(月) 17:02:26 

    3cmのヒールのパンプスで足がぐにゃっとなった時
    しかも毎回なる
    情けない(。´Д⊂)
    自分が情けなくなった時

    +53

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/07(月) 17:02:55 

    捻挫って癖になるらしいからね

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2020/12/07(月) 17:02:58 

    万引きでつかまった〜

    +2

    -53

  • 4. 匿名 2020/12/07(月) 17:03:45 

    >>3
    罪を償ってください~

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2020/12/07(月) 17:03:46 

    家の階段をよく踏み外してすべり落ちる
    背中や腰が痛いです

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/07(月) 17:04:02 

    集団の会話に入れず、泣きながら帰るとき

    +96

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/07(月) 17:04:33 

    失敗ばっかりしてしまった時…

    +74

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/07(月) 17:04:35 

    >>5
    手すりをつけることはできない?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/07(月) 17:04:50 

    寝ぼけて冷蔵庫から出した甘酒を柔軟剤と勘違いして洗濯機に投入したとき

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/07(月) 17:04:58 

    落としたものを拾おうとして
    なかなか掴めず何回も空振りするとき

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/07(月) 17:05:00 

    気に入ってたティーポット割って落ち込んでる。゚(゚´Д`゚)゚。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/07(月) 17:05:01 

    毎回同じ場所で足の小指をぶつける
    いい加減嫌になる…

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/07(月) 17:05:18 

    >>6
    はあーんめちゃくちゃ分かる
    自分のこと嫌いになるよね

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/07(月) 17:05:24 

    中途採用の若い子にバカにされる。

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/07(月) 17:05:26 

    >>3
    窃 盗 罪 で す

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/07(月) 17:06:48 

    会社の機械を応急措置としてしか直せない
    じゃあ後輩が分解してしっかり直した😢

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/07(月) 17:07:13 

    >>15
    >>4
    嘘に決まってるじゃない
    最近返信なさすぎて、返信がほしかったのだ

    +2

    -12

  • 18. 匿名 2020/12/07(月) 17:07:16 

    朝からガルちゃんに夢中になってて、気が付いたら昼をとっくに過ぎてた時。

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/07(月) 17:07:32 

    ちょっとした坂道で息切れするとき。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/07(月) 17:07:33 

    情けない。私はまだまだだカスや。もっとクンフーを積まないと…………

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/07(月) 17:08:02 

    予定が詰まると、アレコレ準備しなきゃと焦ってキャパオーバーし冷静でなくなる

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/07(月) 17:08:06 

    人の顔と名前を覚えるのが苦手。
    黙っていればいいのに、初めまして、とやって恥をかく。

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/07(月) 17:08:15 

    >>6
    わかるわかる私もだよ
    でもニコニコ相槌してるのが一番かもって
    沈黙は金雄弁は銀

    +60

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/07(月) 17:08:29 

    >>11
    食器が割れるのは自分の身代わりになってくれるんじゃなかったかな?そのポットが身代わりになってあなたのこと守ってくれたんだよ
    大切にして気に入ってた食器なら尚更

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/07(月) 17:08:56 

    なにもないところでつまずく
    旦那に心配される

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/07(月) 17:09:24 

    10年ニートしてた時。
    まぁ割りと早い段階で開き直ってましたけどね。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/07(月) 17:09:54 

    思い込みで失敗した時。

    間違った認識で思い込んでしまったのは自分のせいなんだけど…
    その思い込みをそのまま実行してしまって失敗してかなり凹んだ。
    その場から消えてなくなりたくなった。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/07(月) 17:10:46 

    >>5
    40歳。
    最後の一段が見えなくなってきた。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/07(月) 17:12:30 

    目を離したすきに子供を怪我させてしまった。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2020/12/07(月) 17:12:48 

    >>8
    手すりはあるんですが持つ習慣がありませんでした。
    今日から心掛けます…!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/07(月) 17:15:31 

    >>10
    膝を曲げて取ればいい事なのに曲げない
    取れなくて『ぅんも~』と声が出る

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/07(月) 17:16:09 

    >>17
    あなたの人間性が情けない

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/07(月) 17:16:35 

    パスワードとIDを忘れてしまい
    今、購入証明書写真送って結果待ちです
    色々あって1ケ月スマホ使えない状態です
    今度こそスマホ使える様になったらいいな
    何でパスワードとID忘れないようにメモしなかったんだろ 自分が情けない

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/07(月) 17:16:55 

    >>24
    しみるー。゚(゚´Д`゚)゚。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/07(月) 17:17:07 

    酔っ払って帰った次の日、スマホがなくて探したら冷蔵庫に入ってたとき。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/07(月) 17:17:56 

    アラサーにもなって貯金40万ぐらいしかないことが情けない
    同世代の友人たちは400万とか500万とか貯金してると話していて、恥ずかしくて言えない

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/07(月) 17:23:35 

    go to eat、
    4人で予約して3980円食べて会計後に気付いた。

    1人1000円以上食べないとポイントつかないんだったわ、、、、、
    なーーんも考えず予約したことだけで満足してた。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/07(月) 17:23:51 

    >>28
    20歳、下を見ずに階段おりてました

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/07(月) 17:24:57 

    提出物を締め切りギリギリに出すこと

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/07(月) 17:27:09 

    >>36
    私と周りのアラサー達40もないよ。
    貧乏の集まりだねって話していた。悲しいよね。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/07(月) 17:27:52 

    一日中ガルちゃんしてる時

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/07(月) 17:27:59 

    焦ると計算がめちゃくちゃで合わなくなる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/07(月) 17:28:26 

    >>38
    手すりを使わず携帯見ながら階段を降りる若者を見るとゾッとします。
    47歳。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/07(月) 17:29:08 

    逃げ癖がある。
    仕事はだいたい逃げるように辞めた。
    趣味の集まりもボランティアもばっくれた。
    いま幼稚園児持ちの専業主婦。
    子どもの義務教育期間だけでも役員とかから逃げないようにしなければ。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/07(月) 17:29:27 

    >>6
    真面目だなあ
    わたしは聞いてるフリして聞いてないよ
    一応口角だけは上げておく

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/07(月) 17:30:48 

    >>33
    私も。
    先月通帳作ったんだけど暗証番号忘れた。
    いい数字だ!ってるんるんしながら決めたのに即忘れたよー!2回間違えたから銀行いかなきゃ、、、

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/07(月) 17:31:32 

    玄関の前に居た猫にめっちゃビックリした時

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/07(月) 17:32:45 

    こども一人しかいないのに気持ちに余裕をもって育てられずいつも怒ってばかりいること。みんな二人三人と育ててるのにたった一人で手こずってるのが情けない

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/07(月) 17:33:02 

    落とした皿を、右手に持っていた皿で受け止め、両方割れた。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/07(月) 17:34:09 

    自分には何の才能もないんだなと思った時にそう思う。
    自分を過大評価してるのは分かってるけど、疲れてる時は何の才能もないのに生きてる価値あるのかなぁとか、ふと考えたり。同じ方いますか?

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/07(月) 17:34:20 

    小学校の旗当番の旗を当日の朝に黙って玄関に置いて行った隣人に、大っきらいなのに会えば挨拶してしまうこと。 
    相手から挨拶されたことはない。完全に舐められている。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/07(月) 17:37:56 

    >>32
    返信ありがと(●´ω`●)★

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2020/12/07(月) 17:38:55 

    >>49
    パニクったのね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/07(月) 17:41:09 

    >>39
    わかる!期限に余裕あると特に。
    当然夏休みとかの宿題もギリギリになって泣きながらやる、自由研究もやっつけだったな…

    小学生のときと何ら変わってないのも情けない

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/07(月) 17:44:16 

    好きなアイドルの為にYouTubeの再生回数を頑張って回していたら、他のファンの子はCD何枚も買ったり雑誌何冊も買ったりして経済を回しているのを知った時。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/07(月) 17:46:22 

    >>1
    歩き方を見直してはどうでしょう?
    ちゃんとかかとから着地出来てますか?
    怪我に気をつけて!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/07(月) 17:48:30 

    朝腰が痛くて起き上がれない
    35歳

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/07(月) 17:51:57 

    タイプの人の前で素っ気なくしてしまったとき。
    顔がみれなくてソッポ向いてしまったり....
    嫌われてるって思われてそう....

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/07(月) 17:52:46 

    独身彼氏なし一人暮らしの無職で仕事が決まらず鬱々してるときに、新婚の友達から
    「戸建てのマイホームに引っ越したからコロナが落ち着いたら遊びにきてね!」って連絡が来たとき
    心が荒んでる私はこの情勢じゃいつ行けるかもわからないのに自慢したかっただけなんじゃって思っちゃった。笑

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/07(月) 17:53:32 

    洗濯機にティッシュが入ったまま
    洗った時、蓋開けて物凄く凹む。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/07(月) 17:56:52 

    >>56
    1です
    ありがとうございます😊
    これから踵から着地するよう意識しますね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/07(月) 18:03:33 

    子どもの給食費を振り込みし忘れて学校から茶封筒持って帰ってきた時…
    学校にも子どもにも、本当に申し訳なかった…

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/07(月) 18:03:38 

    フルタイムで働いてるのに、給料日に手取り10万円行ってないとき。20日出勤しないと10万円行かないってなんだよ…

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/07(月) 18:06:22 

    >>58
    わかるよ。
    好き避けってことだよね。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/07(月) 18:07:18 

    他人のちょっとした態度に傷ついてしまう時…

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/07(月) 18:12:31 

    >>30
    私も手すりなんて持ったことなかったけど
    ある日滑り落ちそうになったとき
    とっさに掴んで事なきを得たの
    なので疲れてるときや急いでるときは手すり持つのお勧め!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:16 

    パスワードを3回間違えて会社のパソコンに入れなくなった。
    何やってんだよ自分(T_T)

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:32 

    無駄遣いしたとき

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/07(月) 18:22:10 

    電話の転送を失敗してしまい、一旦切ってもらったこと…
    ほんとすいません…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/07(月) 18:23:18 

    連絡とらないと決めた片想いの人の連絡を今…待っていること

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/07(月) 18:31:11 

    職場でやたら「すみません」を言う自分。舐められるの当たり前だよな〜

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/07(月) 18:31:32 

    初めての場所はほんの数分の場所でもナビなしだと迷う

    海外の駅の中も迷った
    ホーム行こうとしたら外出たからね
    嫌になるわ🥲
    電車降りて街に行こう!と駅出たら逆方向の駅裏の駐車場に出たり

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/07(月) 18:35:21 

    仕事上で、相手の意図の把握や、やるべき事の考え方がずれている。もしくは、考えが至らない。勤務年数大分経ってるのに一向にその点が成長しない…。
    今日もまた上司に怒られた。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/07(月) 18:38:26 

    頑張りがきかなくて
    短時間パートに逃げてる事

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/07(月) 18:45:47 

    >>1
    育休明けで仕事が全然うまくいかないとき
    とんちんかんな対応をしてしまったり、シャキシャキ働く後輩を見たりすると自分が情けなくなる…

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:12 

    ダイエット決意した翌日に肉増しラーメン+ミニ炒飯食ってる自分くたばれ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/07(月) 18:48:58 

    意志が弱い事

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/07(月) 18:50:16 

    まじでなにもないところでつまづく

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/07(月) 18:55:55 

    >>28
    >>38
    そりゃ親子ほども違うとね…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/07(月) 18:57:25 

    >>28
    oh…
    少し早いかな
    でもわかるよ こちら45歳

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/07(月) 19:07:52 

    会社でいじめられて帰ってから泣いた。母親なのに強くなれない。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/07(月) 19:16:01 

    引きこもりニートから脱出してせっかく仕事決まったのに3ヶ月で辞めてしまった。
    物覚えが悪い自分に対して優しく仕事を教えてくれる先輩ばかりだったのに本当に申し訳ない。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/07(月) 19:31:55 

    あれ?って思っても、なかなか病院へ行けないこと。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/07(月) 19:32:42 

    アラフォー。

    今、まともなブラが1つも無いこと。
    ワイヤーが上に突き出てる
    肩紐がゆるゆる
    背中部分が薄くなって、穴が空きそう
    等々

    年内に買い替える!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/07(月) 19:40:11 

    このコロナ禍、折角決まった仕事を4日で辞めたこと
    面接の時と仕事内容が違ったから
    アラフィフ…この先仕事出来るかな

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/07(月) 19:59:18 

    老眼すぎて、カラオケ店のカウンターの前でスマボクーポンを出すことに四苦八苦したこと。周りに老眼隠ししてるために眼鏡をかけられない。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/07(月) 20:16:33 

    もう気持ちが無いってわかってるのに縋ってしまってる事。
    今、自分から未読スルーしてるけど、どっか連絡ある事を待ってる。
    気持ち切り替えれない…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/07(月) 20:32:33 

    子供を通わせようと思ってる幼稚園の未就園児クラスに今度行くんだけど、人見知りの私がビビってしまっている

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/07(月) 20:52:33 

    自分に自信が無さ過ぎて、仕事が見つけられない。
    何をしたらいいかわかりません。
    誰にも言えません。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:40 

    自転車で横転しケガした時

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/07(月) 21:06:10 

    今日、パート初日だったけど早速ぼっちだった。休憩が地獄だった。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/07(月) 21:11:05 

    私は独身で大阪市内の自分のマンションで腸もみサロンをやってるんだけど、客が優雅な主婦ばかりでそんな人種の腸を揉んでる自分が情けなくなる。
    自分といえば不倫中だし、しかも二股されてるし、、🤣

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/07(月) 21:29:26 

    >>1
    ピンヒールが道の溝に挟まったときも情けないって思う。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/07(月) 21:44:45 

    >>6
    泣かないでいいのよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:12 

    パワハラされて帰る時。
    帰っても話せる相手がいない。

    独身で彼氏いないから余計に自分が情けなくなる。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/07(月) 21:58:35 

    >>45
    わかる。聞いてなさ過ぎて知らない旅行の予定とかが決まってる事が何度もある。楽しいからいいんだけど。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/07(月) 22:00:40 

    忘れ物で何度も家に戻る時。何度鍵を開け閉めすればいいのか…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/07(月) 22:11:40 

    断ればいいことを断れず、人の思い通りに使われてしまったとき。
    毅然とした態度の取れない自分がとことん情けないわ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/07(月) 22:35:39 

    フラれた元彼に呼び出されて会いに行ったけどたぶん女から電話きてすぐ帰らされた
    何してんだろ自分

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/07(月) 22:40:17 

    やらなければならないことが急にこなせなくなった
    精神的に疲れてしまったらしくて、体が動かない。
    去年までは難なく出来ていたのに。
    抑うつ状態なのかな

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/07(月) 22:49:16 

    >>18
    私、ひどいと夕方近くまで見ていますよ…

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/07(月) 22:52:33 

    >>44
    私もあります…何もかも投げ出したくなりますよね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/07(月) 23:24:13 

    >>50
    私は他人の評価や反応に振り回される
    気にしなきゃいいのにね
    自分が誇りを持って好きでやってたらそれで充分なのに、と思いつつ他人の反応で凹む

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/08(火) 04:22:05 

    息子がやってる卒論で研究中のパソコンを引っかけて下に落としてしまいました。
    急いで修正していましたが、ちゃんと元に戻っているかは明日にならないとわからないみたい。
    心配で眠れません。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/08(火) 08:15:41 

    毎日同じだよー

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/08(火) 08:42:44 

    実家(毒)のときに下働きみたいな感じで、夕食のときは両親弟に給仕をして、食後はみんながリビングに移動して映画を見たりゲームをするので、台所でひとりで自分の食事をささっと済ませて洗い物とかをしていました。
    なので結婚してから、優しい主人が一緒に向かい合って食事をしようと言ってくれて、実際にそうしてるけどそわそわしちゃうのが情けない。身に付いた感覚は直らないのかな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/08(火) 13:43:08 

    気が利かないことかな。。
    食事行っても、ついお腹空いてると自分の事しか考えずに無心に食べちゃう。
    取り皿や急須が目の前にあるのに気づかなかったり、
    誰かのグラスが空いてたりも気づけないし、
    子供がいたら食べられそうなもの優先してあげたりしたらいいのに、自分の分と思って食べちゃう。

    他の人が代わりにしてくれてるの見て、あ…、こんな近いとこ座ってたのに…って落ち込む。

    次回、同じ誤りはしないと初めの方はアンテナ貼ってるけど、そのうち忘れてまた食べるに走る。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/08(火) 16:16:02 

    >>106
    慣れじゃない?
    二人の食事を楽しむようにすれば、そのうちそれが当たり前になると思うよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/09(水) 10:07:57 

    >>6
    私は焦ってバカな発言をしちゃったら家に帰ってから悩むので余計な事は言わないようにしてるよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/09(水) 16:46:43 

    パスワードとID忘れてしまい
    アップルサポートに電話し購入証明書写真を子供にやってもらい
    1週間待ってたら
    シリアル番号が読み取れないと
    又子供のメアド教え又購入証明書写真送ったら1週間後、又ダメで理由を聞いたら子供メアドが私の言い方が間違えてたらしく
    届いてなかったらしい
    子供にメールきたってゆうのもきっと前のメールだと思う
    その後会社の人にやってもらったら会社の人にメールきたがその人のロックがかかってしまい3回やってみたらしいがダメだった
    ロック解除が出来ないと
    又子供に頼むしか又ダメなら…スマホ使えるまでやってもらわないと使える様になったらら小遣いあげようかしら 全然進まないし上手くいかない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/10(木) 03:06:32 

    何十年も昔の話だけど、中卒デブスにビールを注がれたこと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード