-
1. 匿名 2020/12/06(日) 21:52:35
大みそかスペシャルでも、日村は各地で恒例のドライブ。さらに2020年を締めくくるにふさわしい有名人がロケに出向き、放送当日は番組初の一部生放送も行い、大みそかならではのスペシャルな企画も準備している。
+70
-45
-
2. 匿名 2020/12/06(日) 21:53:01
5時間てすごいね。+253
-1
-
3. 匿名 2020/12/06(日) 21:53:22
毎年格闘技やってなかったけ?+98
-0
-
4. 匿名 2020/12/06(日) 21:53:26
平和そうな番組だけど、観たいとは思わないかな。+437
-27
-
5. 匿名 2020/12/06(日) 21:53:33
五時間は全部見れないな+157
-1
-
6. 匿名 2020/12/06(日) 21:53:43
ぶっちゃけガキ使と紅白の二強だと思う+292
-7
-
7. 匿名 2020/12/06(日) 21:53:55
NHKの裏トークなくなっちゃったしね+128
-0
-
8. 匿名 2020/12/06(日) 21:54:15
ダウンタウン見る予定なのでごめんなさーい+32
-17
-
9. 匿名 2020/12/06(日) 21:54:20
大晦日じゃなければ見たんだけどなー。。+133
-4
-
10. 匿名 2020/12/06(日) 21:54:46
バナナマンは紅白のイメージ+71
-1
-
11. 匿名 2020/12/06(日) 21:55:18
そこまで面白いか?+122
-7
-
12. 匿名 2020/12/06(日) 21:55:22
日曜日のあの時間がいいのに。+144
-0
-
13. 匿名 2020/12/06(日) 21:55:24
このコロナ禍のなかそんなにロケ行けてるのかな。今日も3時間じゃなかった?途中からチャンネル麒麟にかえたけど+7
-0
-
14. 匿名 2020/12/06(日) 21:55:35
これ番組自体はおもしろくないよね+171
-18
-
15. 匿名 2020/12/06(日) 21:55:52
あまり面白そうじゃないね
しかし日村はなぜ許されてる雰囲気なのか
+79
-10
-
16. 匿名 2020/12/06(日) 21:55:58
SASUKEかと思っていた+31
-0
-
17. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:08
格闘技とこれをメインに色々流し見て紅白ラスト辺りからゆく年くる年のオープニングを見る→でも年越しはEテレ。+2
-2
-
18. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:14
これ食べたいって思っても地方なんだもん
遠くて行けないし!!+130
-2
-
19. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:26
楽しみ!この番組好き!!
ちょうど去年の正月、正月って旅番組やってないよな〜って思ってたんだよね。酒のあてにしたくてww
この番組適度にいろんなところが映るし楽しい。+176
-14
-
20. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:40
好きな番組です。
コロナの影響で、地元の方々との触れ合いがあまり出来ないのは辛いですよね。
年末より、年始にゆったり見たい。
+123
-10
-
21. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:44
5時間も見たいとは思わないかな。いつも地方のグルメ紹介してて、見たら今度行ってみたいなあって思うから、そうやってまた飲食業に良い宣伝効果がが出たらいいな。今年はみな大変だろうから。+83
-2
-
22. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:59
自粛しろとかコロナ感染者増えてますとか報道しながらグルメ番組するとかどうなんだ。食べたくなるじゃん。+47
-2
-
23. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:01
日テレ見てくださいお願いします!+2
-32
-
24. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:24
今年は孤独のグルメ無いのかなぁ?
年の瀬の寂しい感じと合ってて良かったな。+27
-1
-
25. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:31
バナナマン好きだから録画するかな+8
-11
-
26. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:32
今夜は地元の北九州がいっぱい出て楽しかった!自分の知ってる土地が出ると嬉しいね。+65
-1
-
27. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:41
どちらかと言えば新年早々のんびり観たかったなぁ+33
-2
-
28. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:50
日村の食べ方が汚くて見てられない。+23
-26
-
29. 匿名 2020/12/06(日) 21:57:59
バナナマンのせっかくグルメ結構好き
でもやっぱり紅白をみてしまう+36
-3
-
30. 匿名 2020/12/06(日) 21:58:01
ぜひTVerでカットなしでよろしく〜
楽しみにしてるよ〜+3
-0
-
31. 匿名 2020/12/06(日) 21:58:50
>>16
SASUKEは29日4時間SPだよー+8
-0
-
32. 匿名 2020/12/06(日) 22:00:52
できればお正月にしてほしかったな。
大晦日は見るもの多いから落ち着いて見れない。+16
-0
-
33. 匿名 2020/12/06(日) 22:01:16
これ面白くない
ゲストがご飯食べてるだけの番組って感じ+58
-20
-
34. 匿名 2020/12/06(日) 22:01:41
>>4わざわざ大晦日に見たい!とは思わないね
+66
-3
-
35. 匿名 2020/12/06(日) 22:03:00
バナナマンと紅白を行ったり来たりしながらテレ東の放送するなら演歌の花道、孤独のグルメとジルベスター音楽祭(クラシック)を聴きながら眠るだろうなぁ
ジャニーズの音楽祭も気が向いたら行くかも知れない
+2
-0
-
36. 匿名 2020/12/06(日) 22:04:10
この番組見るの好きだけど、日村さんの体調が大丈夫か気になる。
確かサンドウィッチマンの伊達ちゃんと同じように、日村さんもめちゃめちゃ血圧高いんだよね。もちろん、薬とか飲んで体調管理はしてるだろうけど、かなりハイカロリーな物ばかり食べてるから大丈夫かな?ってなる。
今日も濃厚豚骨ラーメン、スープまで飲み干してた。
そう言う完食した設定なのか、全部本当に食べたのかは謎だけど。+44
-1
-
37. 匿名 2020/12/06(日) 22:04:11
今日の3時間スペシャル見てたよ。どのお店もすごくおいしそうで旅行したくなった。。。✈️+33
-1
-
38. 匿名 2020/12/06(日) 22:05:44
>>11
面白くはない
テレビついてて不快にならない程度の番組
低予算で番組出来そうだし、TBSにとって大晦日って捨て枠なんだね+65
-3
-
39. 匿名 2020/12/06(日) 22:05:52
紅白の副音声はしないのかな?
せっかくグルメ生放送って言ってたよね?+1
-0
-
40. 匿名 2020/12/06(日) 22:06:51
チラッと見たことあるけど、見続けたいと思わなかった。ひむらさん好きなんだけど、食べ方が苦手だった。+6
-3
-
41. 匿名 2020/12/06(日) 22:07:02
人気ドラマ一挙再放送のほうがイイ気がする+19
-0
-
42. 匿名 2020/12/06(日) 22:07:29
>>4
毎回場所が違うだけでやってること同じだし何か面白いことが起こるわけでもないから飽きた+60
-2
-
43. 匿名 2020/12/06(日) 22:08:23
テレビは無いけど、見ないね+0
-3
-
44. 匿名 2020/12/06(日) 22:09:33
>>23
率直な疑問。こういう画像貼る人って保存してるの??宮根の汚い舌とか時々みるけど、私なら保存するだけでも無理だわ。+8
-0
-
45. 匿名 2020/12/06(日) 22:09:54
>>4
2日の日中とかだけでなく、いっそ31日の夜も半沢とかヒットドラマの一挙放送流した方が数字取れるのかも+63
-1
-
46. 匿名 2020/12/06(日) 22:10:22
うちは、おばあちゃんがいるので
毎年、テレ東の演歌の番組です!
紅白は年寄りには厳しいです。+4
-1
-
47. 匿名 2020/12/06(日) 22:11:44
>>45
それ絶対視聴率いいね+14
-1
-
48. 匿名 2020/12/06(日) 22:11:51
一部生放送っていうのは、日村さんが朝ドラ大好きおじさんとしてNHKにも出てたから、それ関係でも紅白も出る為赤坂と渋谷を行き来するから、と邪推。
笑ってはいけないにも映るだろうし。
各局編集大変ね。+2
-1
-
49. 匿名 2020/12/06(日) 22:12:10
人が食べてるのを見て何が嬉しいの?楽しいの?
+8
-3
-
50. 匿名 2020/12/06(日) 22:15:04
>>45
私半沢観てなかったから、お願いしたい!!!+9
-1
-
51. 匿名 2020/12/06(日) 22:15:35
>>4
しょうがないじゃん
毒にも薬にもならない番組じゃないと騒ぐ連中がいるんだから+17
-0
-
52. 匿名 2020/12/06(日) 22:17:16
大晦日は紅白つけっぱなし家族各々が観たいとこだけ時々観るには丁度よい+3
-0
-
53. 匿名 2020/12/06(日) 22:18:49
>>49
景色を楽しめる
ご当地の食べ物を知る、食べて見たいと思える
人とのふれあい、方言とか楽しんで見てる+19
-0
-
54. 匿名 2020/12/06(日) 22:19:23
この番組がそんなに人気あるのが不思議+7
-4
-
55. 匿名 2020/12/06(日) 22:21:12
>>4
それなら渡部の笑ってはいけない御覧ください+0
-3
-
56. 匿名 2020/12/06(日) 22:22:48
前に設楽さんがロケに行ったの見て、設楽さんは一般人と絡むの向いてない人なんだなと思った+13
-0
-
57. 匿名 2020/12/06(日) 22:24:18
>>23
ドラちゃんも特番消滅しちゃったし
紅白しか観る物ない+1
-0
-
58. 匿名 2020/12/06(日) 22:27:46
>>49
これ私も思う
大食いとかの類いも何が面白いのかわかんない
旦那がこういうの好きで何が面白いのか聞いたら、自分が食べた気分になるとか言ってる
そういう人もいるんだろうね+8
-1
-
59. 匿名 2020/12/06(日) 22:28:01
>>57
ドラえもん、くれよんしんちゃんは夕方に放送してるからそれでいいよ
sp1時間はしてくれると思う+1
-0
-
60. 匿名 2020/12/06(日) 22:30:10
夫がこの番組大好き。
本当に好き。笑
紅白みてダウンタウンを録画が毎年の恒例だったけど今年は録画出来ないかな。+2
-0
-
61. 匿名 2020/12/06(日) 22:31:33
フジテレビの大晦日のボクシングを放送するのが理解できない
知らない人が出てて楽しくない+3
-0
-
62. 匿名 2020/12/06(日) 22:35:26
暇だと見ちゃう番組だけどBGMのテーマ曲がうるさくて気になる+9
-0
-
63. 匿名 2020/12/06(日) 22:38:53
よっぽどのゲストじゃないと5時間はキツい+9
-0
-
64. 匿名 2020/12/06(日) 22:39:00
毎年紅白とガキ使のダブル録画してるんだけど、せっかくグルメもやるなら、今のレコーダーじゃ録画無理だわ。
どこも行かないし新しいの買おうかな?+0
-0
-
65. 匿名 2020/12/06(日) 22:41:23
>>7
そう言えばバナナマンって裏やってたよね
今年こんな形でぶつけちゃったら、来年からも裏紅白無理かもね+53
-0
-
66. 匿名 2020/12/06(日) 22:43:37
ジッパディドゥーダー
ジッパディエー+0
-0
-
67. 匿名 2020/12/06(日) 22:48:27
この番組ってホッとした気持ちで観れるから好き
バナナマンの二人の穏やかさが出てていいよね
大晦日の5時間は何とも言えないけど
それだけ人気のある番組なんだなぁ(^^)+8
-3
-
68. 匿名 2020/12/06(日) 22:51:37
>>7
バナナマンの裏トーク面白いのにね。
歌い出したりして(笑)+27
-0
-
69. 匿名 2020/12/06(日) 22:51:52
最初は楽しく見てるんだけど、放送時間が長いと飽きる。つまらなくてお風呂ゆっくり入って出て来て、それでもまだ同じ番組だと、えーまだやってるの?⤵って気分になる。+3
-2
-
70. 匿名 2020/12/06(日) 22:52:06
今年は我慢我慢の1年でみんながイライラトゲトゲしがちだから、こういう無害な番組がいいよね。
ちょっと旅行気分も味わえるし癒されるからちょうどいい。+7
-3
-
71. 匿名 2020/12/06(日) 22:54:09
平和な番組だけど年の瀬に見たいとは思わない。
高嶋ちさ子とかのザワつく何とかみたいなのも別に見たいわけじゃないけど。
大人しくドラえもんの映画でも借りてきて見ることにする+0
-3
-
72. 匿名 2020/12/06(日) 22:55:53
バナナマン好きだから単純にうれしい。観るよ。+5
-0
-
73. 匿名 2020/12/06(日) 22:56:22
バナナマン好きだし、番組も楽しいけど、日村さんの食べ方が汚ならしいんだよなぁ。美味しそうな料理なんだけど、なんかだらしない口元が気になってしょうがない。+4
-3
-
74. 匿名 2020/12/06(日) 22:59:20
紅白今年好きなアーティスト出ないしガキ使とせっかくグルメ行ったり来たりかな+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/06(日) 23:00:42
毎回観てるし大晦日も観たいけど5時間は長過ぎるわ〜+4
-2
-
76. 匿名 2020/12/06(日) 23:03:24
NHKは好感度で目つけて紅白裏トークをサンドに変えたんだろうけどはっきり言ってつまらなくなった
バナナマンの時は基本前のめりで楽しんでた感じが良かったのに意外にもサンドは冷ややかなツッコミ入れながらで全然お祭り感なかった
今年これやるならまたバナナマンじゃないんだね、がっかりした+2
-1
-
77. 匿名 2020/12/06(日) 23:07:15
>>73
あれでもめちゃくちゃお金かけて治したんだよね。
食べられるものも増えたし、食べ方もマシになったとは思うけど元々の骨格の問題かな。+1
-0
-
78. 匿名 2020/12/06(日) 23:11:55
その店はそこまで美味しくねーよ!もっとこうあるだろう!!って思うことがよくある+4
-0
-
79. 匿名 2020/12/06(日) 23:17:11
>>24
ありますよー+8
-0
-
80. 匿名 2020/12/06(日) 23:17:35
最近の大食い番組で多い、かぶりつく時の効果音が好きじゃない。最初の頃はまだ良かったけど、どの番組もあの音使うから見るのやめるようになった。+0
-0
-
81. 匿名 2020/12/06(日) 23:18:42
大晦日は家でまったり、子供とゲームでもしようかな。テレビつまんない。+1
-1
-
82. 匿名 2020/12/06(日) 23:23:53
テレビ向けで、作りやすい番組なんだろうね
ロケを感染対策して、日程を調整すれば時間の都合は付きやすいし、スタジオではVTR観るだけで成り立つからさ
飯時のながら見にちょうど良いんだよ+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/06(日) 23:32:34
テレビ局側の事情としてさ
コスパが良いんじゃない?
飯ネタは視聴率としての安定感があるし、いつ観ても楽しめる内容の割に、製作費は安いんだと思うわ+3
-0
-
84. 匿名 2020/12/06(日) 23:41:26
大晦日にみる感じではないかな+0
-0
-
85. 匿名 2020/12/06(日) 23:43:01
>>65
日村、フライデースキャンダルあっておろされたから戻ることはなさそうだしいいのでは?+6
-1
-
86. 匿名 2020/12/06(日) 23:49:31
>>26
私は津市の隣り町出身だから知ってる景色が映って楽しかった。しばらく帰ってないから余計に懐かしい気持ちになった。
番組は今日津市のグルメ目当てに初めて見たけど、年末の特番は見ようとは思わないかな。+1
-0
-
87. 匿名 2020/12/06(日) 23:50:28
>>4
5時間は長すぎるよね。2時間くらいがちょうどいい番組だと思う。+6
-0
-
88. 匿名 2020/12/06(日) 23:51:36
この番組好きだし今日の寿司や焼きカレーもめっちゃ美味しそうだったけど年末にやる番組じゃないなw+5
-0
-
89. 匿名 2020/12/06(日) 23:52:55
>>76
サンドと渡辺直美
去年は山里と渡辺直美だよ+0
-0
-
90. 匿名 2020/12/06(日) 23:56:21
せっかくグルメ、毎週スペシャルじゃない?w
飽きちゃうんだよね〜
結局どこの県行っても内容同じな気がしてきてる。
+2
-0
-
91. 匿名 2020/12/07(月) 00:07:09
同じ局のジョブチューンも元旦?にSPじゃなかったっけ?
お家で団欒してる家族向けに食モノ系が今の状況的にハマるのかな。ジョブチューンはコンビニの購買に繋がりそうでいいなとは思ったけど、つい最近もコンビニネタやってたよね。+2
-0
-
92. 匿名 2020/12/07(月) 00:08:27
>>90
海鮮、ラーメン、ガッツリ系の肉とか若者が好きそうなジャンクな感じだね+1
-0
-
93. 匿名 2020/12/07(月) 00:25:32
>>1
好きなんだけど、何時間も見たい番組じゃない、ってのが本音。
+2
-0
-
94. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:04
>>1
>>66
せっかくグルメあるある
絶対に歌詞が聞き取れない
せっかくさ、せっかくね
せっかくグルメ食べちゃおう
旅に出て分かった
ココが一番ホニャラホニャララ
分かる人いる?+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/07(月) 00:33:29
>>15
他人は他人。キョロキョロせずに、
あなたは確信を持ってずっと許さなければいいじゃない
+6
-1
-
96. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:39
日村さんが好きすぎて結婚したのをまだ認められない+1
-2
-
97. 匿名 2020/12/07(月) 00:53:35
>>94
調べても出てこなくて私も気になって仕方ない。
でかくなる店
名店なんだと
どっちかなどっちでもないかな+2
-0
-
98. 匿名 2020/12/07(月) 01:21:16
>>58
大食いは嫌いだけど食べ物にまつわる番組は基本好き
食べるのが好きだからかな
わざとらしいグルメレポはいらないから食べ物だけ紹介して欲しい
+1
-0
-
99. 匿名 2020/12/07(月) 01:49:49
普段言い慣れてなさそうな方言で素人の人に言わせてる演出が寒いし、日村さんが食べてる様子が画的に‥バナナマン好きだけどどうもこの番組だけは好きになれない。+4
-2
-
100. 匿名 2020/12/07(月) 03:18:50
>>24
公式の発表ありましたよ~
楽しみです♪+4
-0
-
101. 匿名 2020/12/07(月) 03:31:21
テレ東 孤独のグルメ
NHK 紅白
フジテレビ ジャニーズカウントダウン中止
日テレ がきつか+2
-0
-
102. 匿名 2020/12/07(月) 05:03:08
この番組最後までみても
たいして面白いことが起こらない
ダラダラとなんとなく見るのが
せっかくグルメなのかなと思うけど
大みそか5時間はさすがにもう
捨て枠だということなんじゃないかな+4
-0
-
103. 匿名 2020/12/07(月) 06:14:53
これはやりすぎ 笑
5時間も見れないよ+4
-0
-
104. 匿名 2020/12/07(月) 07:19:36
我が地元で、せっかくグルメ紹介してと言われてもこれと思うのがないから、メニュー豊富な地域の人がうらやましい。
食べての方言もいろいろあっておもしろい。+1
-0
-
105. 匿名 2020/12/07(月) 07:19:51
街行く人をモニター越しに引き止めてからオススメされたお店と電話交渉までのやりとり要らない。+3
-0
-
106. 匿名 2020/12/07(月) 07:22:29
昨日の葵わかな、「美味しい」しか言ってなかったね。 スタジオもそんな葵見て「可愛い可愛い」って言ってたけど、そこまでか?と思った。+4
-0
-
107. 匿名 2020/12/07(月) 07:24:27
>>36
分かる。
1日1店舗ならいいけど、1日に2.3店舗回ってるとしたら確実にカロリーオーバーだよね。
たまには設楽が行ったらいいのに。+3
-0
-
108. 匿名 2020/12/07(月) 08:05:10
>>1
日村「うまそーー!!」
設楽「これ絶対ウマイよ!!」
を5時間か…+6
-0
-
109. 匿名 2020/12/07(月) 08:17:14
>>63
竹野内豊と西島秀俊とディーンフジオカと大泉洋が出るなら見るわ。+4
-0
-
110. 匿名 2020/12/07(月) 09:32:26
>>15
なんかやらかしたっけ+1
-0
-
111. 匿名 2020/12/07(月) 09:35:04
>>56
私その時は見てないけど、一般人をなんか見下してそうなイメージだわ+1
-0
-
112. 匿名 2020/12/07(月) 09:47:13
人気俳優出演で視聴率上げるにファイナルアンサー+1
-0
-
113. 匿名 2020/12/07(月) 10:28:01
>>85
朝ドラおじさんもエールだけだったね。最初からだったのか不評かなんかあってエールだけだったのか気になる。+1
-0
-
114. 匿名 2020/12/07(月) 10:52:13
意外!!
嫌いじゃないけどゲスト豪華にしたところで大晦日にやるほど派手さも特別感もない気が…(^^;
なんなら紅白出ないアーティストでCDTV早くから始めてくれたらいいのにな+3
-0
-
115. 匿名 2020/12/07(月) 11:37:27
私はこの番組結構好きだけどなー
家族でゆっくりまったり見るにはいいと思う+2
-0
-
116. 匿名 2020/12/07(月) 11:51:43
スカパーのTBSチャンネル契約した。
大みそかは8時だョ全員集合一挙放送見る。+0
-0
-
117. 匿名 2020/12/07(月) 15:32:09
>>49
地元の人にオススメのグルメを教えてもらう、っていうテイでやってるから「あーここは定番すぎるでしょ!」とか突っ込みつつ楽しんで見れる+1
-0
-
118. 匿名 2020/12/07(月) 16:24:49
テレビほとんど見てないけど、この番組は平和でいいなと思ってる(5時間は見ないけど)
地元の人のおすすめって凄く参考になるし、たまに凄く綺麗な景色とか紹介してて、日本にはこんな美しい場所が沢山あるんだなと思えて嬉しくなる。
どっきりとか人を笑い者にする番組よりいいじゃん+1
-0
-
119. 匿名 2020/12/31(木) 22:58:25
誰も見てないのね笑
いくちゃん可愛いすぎる💕+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TBSでは、12月31日の午後7時から約5時間にわたって『バナナマンのせっかくグルメ!!』を放送することが決定した(後7:00〜11:45)。