ガールズちゃんねる

やっぱりこれじゃなきゃダメ!

128コメント2015/03/05(木) 10:56

  • 1. 匿名 2015/03/04(水) 12:03:23 

    類似品じゃダメだった…やはりこれでなければ!
    という商品ありますか?

    私はクイックルワイパーのシート。
    つい値段を気にして激安のものを買ってみたら、ホコリはとれる(流れでまとまる)ものの髪の毛や小さいゴミは全然取れませんでした。まだいっぱい余ってるー

    +327

    -14

  • 2. 匿名 2015/03/04(水) 12:04:31 

    スモーク鴨肉

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2015/03/04(水) 12:04:32 

    ビール。

    発泡酒?第三のビール?論外ですわww

    +102

    -45

  • 4. 匿名 2015/03/04(水) 12:04:42 

    トイレクイックル
    ほかのだと薄くて沢山つかってしまうし、すぐ破れる。

    +402

    -7

  • 5. 匿名 2015/03/04(水) 12:05:27 

    サランラップ
    切れが良い!

    +443

    -9

  • 6. 匿名 2015/03/04(水) 12:05:31 


    類似品は中国産だからダメなだけ。

    +10

    -26

  • 7. 匿名 2015/03/04(水) 12:05:49 

    サランラップかクレラップ
    安いのだとお皿にくっつかない

    +591

    -7

  • 8. 匿名 2015/03/04(水) 12:05:50 

    ウインナーはシャウエッセン

    +394

    -19

  • 9. 匿名 2015/03/04(水) 12:05:51 

    トイレの消臭剤
    100Yenショップはダメだった
    消臭力が一番いいです

    +169

    -4

  • 10. 匿名 2015/03/04(水) 12:06:23 

    日本人の幅広の足には、アシックス

    ナイキは幅が狭くてきつい

    +118

    -30

  • 11. 匿名 2015/03/04(水) 12:06:26 


    私は中国産じゃなく国産じゃないとダメかな

    +221

    -5

  • 12. 匿名 2015/03/04(水) 12:08:40 

    100円ショップで買ったことあるけど全然使い物にならなかった
    やっぱりこれだね
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +190

    -4

  • 13. 匿名 2015/03/04(水) 12:09:35 

    ダスキンのスポンジ。

    +160

    -8

  • 14. 匿名 2015/03/04(水) 12:09:50 

    個人的にホワイトチョコはリンドールじゃないとダメ!

    +21

    -16

  • 15. 匿名 2015/03/04(水) 12:10:00 

    アリエールかな

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2015/03/04(水) 12:10:48 

    私は消臭力たまに匂いにハズレがない?
    消臭元の方がハズレない気がするけどいかかでしょう?

    +89

    -10

  • 17. 匿名 2015/03/04(水) 12:12:00 

    パイシート
    業◯スーパーのやつを買ったんだけど激マズでびっくりしたΣ(゚д゚lll)
    オーマイのやつじゃないと無理。

    +81

    -6

  • 18. 匿名 2015/03/04(水) 12:12:00 

    ヤクルト。よく似た安いやついっぱいあるけどだめ。便秘にはヤクルト。あくまで私の場合。

    +187

    -4

  • 19. 匿名 2015/03/04(水) 12:12:39 

    クレラップ

    なんかサランラップは切るところがあんまり合わない
    クレラップの方が自分にはあってるみたい


    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +303

    -24

  • 20. 匿名 2015/03/04(水) 12:14:47 

    今焼きそば食べてます、まるちゃんじゃないのを。。 美味しくない。
    やっぱり 焼きそばは、まるちゃんなんだな〜と実感中!
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +449

    -8

  • 21. 匿名 2015/03/04(水) 12:15:29 

    ヨーグルトは明治ブルガリアじゃないと。

    +123

    -23

  • 22. 匿名 2015/03/04(水) 12:15:34 

    マヨネーズは味の素

    キューピー派が多いのはわかるけど
    自分の場合酸味が薄いほうが好きなので
    やっぱりマヨネーズは味の素じゃなきゃダメ
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +274

    -60

  • 23. 匿名 2015/03/04(水) 12:15:54 


    クレラップは本当によく切れる!

    使いやすいですよね。

    +266

    -10

  • 24. 匿名 2015/03/04(水) 12:16:13 

    スマホのカメラじゃなくてデジカメ

    スマホの方がすぐにだせて撮りやすいので一時スマホばかり使っていたけれどプリントすると画質が全然違うかった。

    人物を撮る時は不精せずにカメラを持っていきます。

    +114

    -4

  • 25. 匿名 2015/03/04(水) 12:16:33 

    二トムズのコロコロの詰め替え。
    切り取り線にオレンジのテープ?があって、髪の毛がひっかからず綺麗に切り取れる!

    +93

    -4

  • 26. 匿名 2015/03/04(水) 12:16:51 

    17 さん
    パイシートはコープのやつも美味しいですよ

    +63

    -6

  • 27. 匿名 2015/03/04(水) 12:16:51 

    クイックルドライシート
    正規品でも 髪の毛取り残しちゃうんだけど
    類似品はもっと残るってことかな…

    +63

    -4

  • 28. 匿名 2015/03/04(水) 12:17:52 

    100均の絆創膏は粘着力高過ぎで余計にキズが広がる!

    +49

    -3

  • 29. 匿名 2015/03/04(水) 12:18:19 

    やっぱりラップかなぁ
    ケチって安いの使って後悔したー

    +133

    -1

  • 30. 匿名 2015/03/04(水) 12:19:57 

    ごめん、誰か洗車シャンプーこれじゃないとダメっていうのおしえて!

    +11

    -6

  • 31. 匿名 2015/03/04(水) 12:22:44 

    ドラえもんは大山のぶ代

    +553

    -15

  • 32. 匿名 2015/03/04(水) 12:23:10 

    浜崎あゆみのつけまつげ。

    +7

    -17

  • 33. 匿名 2015/03/04(水) 12:23:17 

    パンティライナー
    小林製薬の「サラサーティ コットン100」
    他も使ってみたけど、結局これに戻る。

    +137

    -5

  • 34. 匿名 2015/03/04(水) 12:23:26 

    これです!
    安いのは止めるところが破けてしまうので…

    +336

    -3

  • 35. 匿名 2015/03/04(水) 12:25:25 

    私は断然サランラップ派‼︎
    クレラップはダメ。

    +132

    -51

  • 36. 匿名 2015/03/04(水) 12:26:33 

    オムツはメリーズ!
    安いの買ったら漏れた…

    +123

    -50

  • 37. 匿名 2015/03/04(水) 12:27:04 

    ネスカフェゴールドブレンド

    +131

    -7

  • 38. 匿名 2015/03/04(水) 12:29:53 

    洗車シャンプーは、シュアラスターです。

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2015/03/04(水) 12:30:40 

    ボディソープより石鹸!

    +221

    -10

  • 40. 匿名 2015/03/04(水) 12:31:31 

    ウェットティッシュは、シルコット!

    +76

    -2

  • 41. 匿名 2015/03/04(水) 12:34:15 

    柿の種は
    亀田!!

    100均一とかのを
    買ったらまずかった…

    特に梅味最高ーーー!

    +231

    -8

  • 42. 匿名 2015/03/04(水) 12:38:13 

    ハンドソープ
    キレイキレイを使ってますが激安のものだと泡立たない。

    +123

    -9

  • 43. 匿名 2015/03/04(水) 12:40:18 

    化粧品はオーガニック♪

    +9

    -17

  • 44. 匿名 2015/03/04(水) 12:41:38 

    手を洗うときはミューズの泡タイプ

    +30

    -11

  • 45. 匿名 2015/03/04(水) 12:41:40 

    素麺は揖保の糸。
    スーパーの98円のやつと全然違って驚いた!

    +316

    -7

  • 46. 匿名 2015/03/04(水) 12:41:44 

    トイレットペーパーはパルプ100%
    もちろん日本製品
    再生紙入ってると色々と不具合が...
    お尻も痛くなるしね

    +19

    -14

  • 47. 匿名 2015/03/04(水) 12:42:38 

    ニトムズのコロコロ。

    フローリング用のを最近ダイソーで詰め替え用買ったけど床にくっついて全く機能しない。

    +52

    -2

  • 48. 匿名 2015/03/04(水) 12:45:11 

    ナプキンはロリエ‼︎

    +66

    -26

  • 49. 匿名 2015/03/04(水) 12:47:21 

    誰になんと言われようと私はコカコーラが好き!
    ゼロもペプシも美味しくない!
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +215

    -11

  • 50. 匿名 2015/03/04(水) 12:53:30 

    疲れたらアリナミンA錠剤!ジェネリックも飲んだことはあるが、プラシーボか、何か違う。

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2015/03/04(水) 12:54:31 

    パスタならこれ!っていうものありますか?
    日本のマ・マーやオーマイは好みじゃなくて。やっぱり本場イタリアのものが美味しいですか?

    +15

    -5

  • 52. 匿名 2015/03/04(水) 13:00:19 

    泥汚れにはウタマロ

    +70

    -5

  • 53. 匿名 2015/03/04(水) 13:02:44 

    パスタはディ・チェコという商品を使っています。
    ソースとの絡みが良くて、これ以外は最近使いません。
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +121

    -5

  • 54. 匿名 2015/03/04(水) 13:05:44 

    ヘアオイルは、ケラスターゼが一番好き!

    +37

    -11

  • 55. 匿名 2015/03/04(水) 13:05:54 

    リード クッキングペーパー
    トップバリュの安いやつ買ったらペラペラだった。
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +97

    -0

  • 56. 匿名 2015/03/04(水) 13:07:09 

    やっぱりドコモ!
    ソフトバンク、auは店員の態度が悪すぎる。

    +140

    -38

  • 57. 匿名 2015/03/04(水) 13:09:13 

    ポテチはコンソメ!

    +17

    -12

  • 58. 匿名 2015/03/04(水) 13:10:27 

    未だにドラえもんの声がどうこう言うやつも、それにプラス押すやつもいい加減ウザイ

    そもそもトピずれでしょう

    +8

    -91

  • 59. 匿名 2015/03/04(水) 13:11:54 

    洗剤は液体!

    うちはアタックNEOかハイジア

    +61

    -11

  • 60. 匿名 2015/03/04(水) 13:19:38 

    デチェコも好きだけど、パスタはバリラおすすめです。

    +89

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/04(水) 13:19:54 

    パスタは、バリラ!

    美味しいですよ!

    1.7mが好きです
    ぷりっとしています

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/04(水) 13:21:18 

    60さん!
    一緒ですね!
    61より

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2015/03/04(水) 13:22:50 

    タオルは今治タオル!
    安いのも高いのも使ったけど、使い込んだ時にも肌触りが気持ちいい…。

    +106

    -2

  • 64. 匿名 2015/03/04(水) 13:29:23 

    シャンプーとコンディショナーはパンテーン!

    +15

    -35

  • 65. 匿名 2015/03/04(水) 13:32:36 

    泡のワイドハイター。
    プライベートブランドのが安かったから買ったら、すぐにスプレーがおかしくなって上手く泡が出なかったり漂白剤が漏れてきた。

    +45

    -2

  • 66. 匿名 2015/03/04(水) 13:33:07 

    51さん
    好みじゃないかな。ディチェコやバリラ以外のイタリアのパスタも使ってみたけど、日本の物と比べて麺がガサガサしてて嫌だって家族からは言われたよ。

    +11

    -9

  • 67. 匿名 2015/03/04(水) 13:41:06 

    トイレクイックル。
    他のはすぐ破ける。

    +64

    -3

  • 68. 匿名 2015/03/04(水) 13:41:08 

    ラップはサランラップ派です
    クレラップは切れなかった…

    +24

    -24

  • 69. 匿名 2015/03/04(水) 13:42:04 

    67です
    既出でした、すみません。

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2015/03/04(水) 13:45:40 

    41
    亀田って
    2012年、韓国の食品メーカー農心と業務提携したよね。
    ウジ虫で日本でも騒がれた辛ラーメンで有名な農心

    +43

    -12

  • 71. 匿名 2015/03/04(水) 13:52:24 

    サガミオリジナル

    +12

    -8

  • 72. 匿名 2015/03/04(水) 13:55:56 

    コットンはコレ♪
    柔らかいしケパケパが付かない♪
    このシリーズの化粧水半分で…ってやつは確かに化粧水は少なくて済むけど、肌あたりが悪かった。
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +61

    -2

  • 73. 匿名 2015/03/04(水) 14:06:08 

    53
    うちもパスタはDE CECCOです!
    値段も安いし(o^^o)
    色々食べたけど、値段と品質が合っているのはDE CECCOかな?
    どのスーパーでもママーが沢山置いてあるのは謎…

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2015/03/04(水) 14:10:26 

    73です
    バリラ!?今度買ってみます!
    近所のスーパーに有るといいなぁ♪

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2015/03/04(水) 14:21:06 

    70
    亀田おいしいのに残念だよね。
    安全第一でいってほしかった。

    +61

    -3

  • 76. 匿名 2015/03/04(水) 14:21:18 

    塩ビラップ支持者多いけどあれってレンチンする度に有毒ガスを微量に発生させてるから毒食べてるようなものらしいですよ

    せめて妊婦さんやお子さんの食事にはペラペラのポリのラップ使ってあげてください

    +6

    -10

  • 77. 匿名 2015/03/04(水) 14:25:44 

    業務用スーパーの冷凍食品は激まづばっかり、社員さん達は味見しないの?舌がバカなんだよ。

    +21

    -5

  • 78. 匿名 2015/03/04(水) 14:26:21 

    まめはでんろく!

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/04(水) 14:27:42 

    やっぱりクリープ!

    他の物だと薄い。。

    +24

    -5

  • 80. 匿名 2015/03/04(水) 14:42:07 

    納豆はコレ!
    たまに浮気するけどコレに戻る(笑)
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +87

    -16

  • 81. 匿名 2015/03/04(水) 14:43:59 

    クレンジングはカバーマークのコレじゃないとダメ
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +14

    -16

  • 82. 匿名 2015/03/04(水) 14:45:14 

    酔い止めはアネロンニスキャップ
    ダイビングには必須
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +43

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/04(水) 14:50:38 

    プリンはプッチン!
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +46

    -21

  • 84. 匿名 2015/03/04(水) 14:54:13 

    51です。

    パスタ挙げてくれた方、ありがとうございます!
    66さん、そうかも知れませんね。ディチェコは私は好きだけど主人があまり…でしたので。(ガサガサ→ソースが絡みやすくしてるのかなって思いましたが、舌触りが好きじゃないらしいです)
    バリラ、探して試してみますね!あと黒いパッケージのもありますよね?(銘柄は失念)あれもディチェコっぽかったです。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2015/03/04(水) 14:58:39 

    干し梅はスッパイマン(^^)

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2015/03/04(水) 15:14:36 

    フライパン用ホイル。安いやつを買ったら、イマイチでした。

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2015/03/04(水) 15:35:28 

    ハイチオールC!
    類似品は肌も綺麗にならないし、疲れもとれない。

    +15

    -5

  • 88. 匿名 2015/03/04(水) 16:00:11 

    ずっとキッチンペーパーはバウンティ
    もうこれしか使えないです。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2015/03/04(水) 16:02:15 

    タッパーはタッパーウエア。
    保存袋はジップロック。
    を長年使ってる。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2015/03/04(水) 16:05:23 

    糸ようじは小○製薬のじゃないとだめだった。
    安いのは糸がのびたり、切れたりで粗悪品(-_-;)

    +41

    -2

  • 91. 匿名 2015/03/04(水) 16:07:02 

    53
    ディチェコは
    カルディで買うと安いですよ!
    スーパーと比べて¥100くらい違う

    バリラも買ったけどディチェコのが
    好みかなー

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2015/03/04(水) 16:08:03 

    色々あるけど
    ウインナーはコープが一番美味しい!

    +6

    -5

  • 93. 匿名 2015/03/04(水) 16:08:26 

    みりんは万じょう本みりん。
    砂糖は三温糖をいつも買います。

    +14

    -4

  • 94. 匿名 2015/03/04(水) 16:30:52 

    93さん
    三温糖はカラメルで色づけしてるから、
    色が似てるきび砂糖の方がおすすめだよ。私も最近知ったんだけどね。
    気を悪くしたらごめんね。

    +87

    -1

  • 95. 匿名 2015/03/04(水) 16:39:33 

    辛ラーメン食べてたΣΣ(゚д゚lll)ガーン!!

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2015/03/04(水) 16:45:16 

    フライパンはティファール
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +69

    -11

  • 97. 匿名 2015/03/04(水) 16:46:50 

    おかめ納豆、ラインナップは色々あるけど我が家はこれが好きです。旨味があって塩辛過ぎない。
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2015/03/04(水) 16:57:04 

    オイルは
    無印のホホバオイル!!

    ニキビなくなるはふっくらするは安いは最高です

    +21

    -8

  • 99. 匿名 2015/03/04(水) 16:59:39 

    販売者が「片岡物産(株)」のTWININGS アールグレー。
    香りが凄い良い。これぞアールグレー。

    【相違点】QUALITY EARL GRAY
    【相違点】CLASSIC EARL GRAY TEA
    一方の輸入者がトワイニング・ジャパン(株)のTWININGSアールグレーは、良くない。
    香りが全然ダメなんです…。

    +22

    -6

  • 100. 匿名 2015/03/04(水) 17:20:34 

    洗顔料はパーフェクトホイップ。あの泡のモチモチ感ハマったら他の使えない。

    +8

    -15

  • 101. 匿名 2015/03/04(水) 17:39:38 

    「何でも鑑定団」や「1分間の良い話」の司会者は

    やっぱり紳助さんだね!今田なんかダメ!

    +2

    -46

  • 102. 匿名 2015/03/04(水) 17:56:08 

    トイレットペーパーはダブル派!

    外出先や知人宅でシングルだとなぜか落ち着かない
    一度シングルを買ってみたら家人にも不評だった
    ただの慣れだと思うんですが...(´ω`)
    でも、多分値段同じですよね?シングルはその分長さがあるのかなぁ?

    +77

    -7

  • 103. 匿名 2015/03/04(水) 18:16:18 

    ホットケーキミックスは絶対に
    森永がおいしいです。

    味も膨らみも違います。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2015/03/04(水) 18:48:46 

    パスタはブイトーニも美味しくて好きです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2015/03/04(水) 19:11:58 

    軽症の花粉症にはアレグラ
    眠くならないし。
    やっぱりこれじゃなきゃダメ!

    +31

    -8

  • 106. 匿名 2015/03/04(水) 19:24:22 

    毛利小五郎は神谷さん

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2015/03/04(水) 19:47:21 

    105さん、体質の問題かな~?私はアレグラめちゃめちゃ眠くなる。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2015/03/04(水) 20:28:17 

    風邪にはパブロン

    他のを服用してもよくならない

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2015/03/04(水) 20:59:08 

    チョコレートスプレッドはヌテラ!

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2015/03/04(水) 21:08:06 

    いかりスーパーのホットケーキミックスも美味しい!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/04(水) 21:35:53 

    多分カゴメ派の方が多いと思うけど、ケチャップは絶対デルモンテ。凄い昔だけどディズニーランドのポテトについてたケチャップがデルモンテで、何これ美味しい♪ってなってカゴメから乗り替えました。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2015/03/04(水) 21:40:49 

    お砂糖は甜菜糖

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2015/03/04(水) 22:31:46 

    111さん ですよね~( ̄∀ ̄)
    家、たまたま両方あって、しかも両方開いてて。
    舐めたらデルモンテが好みでした

    ついでにお好み焼のソースはオタフクソース

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2015/03/04(水) 22:54:33 

    ケチャップはちょっと高いけどナガノトマトのがめちゃくちゃ美味しいです( 〃▽〃)

    セブンイレブンでフライドポテトとか買ってももらえますからぜひお試しを~♪

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2015/03/04(水) 23:07:19 

    塩ビラップ信者の多さにビックリ…
    塩ビラップチンすると有毒なのって結構有名じゃない??
    コンビニのお弁当パッキングも今はみんなプラかポリだし
    なんで妊婦にポリのラップ勧めてるコメントにマイナスなのかわからない

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2015/03/04(水) 23:22:05 

    カレールーはSB
    ただの好みだけど

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2015/03/04(水) 23:36:41 

    ポリのラップはどこで買えますか?クレラップとサランラップしか見た事がない気がするので知りたいです。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2015/03/04(水) 23:43:37 

    117です。解決しました。ポリエチレンラップ画像検索したらいろいろ出てたので探してみます。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/03/05(木) 00:03:35 

    牛乳を買うなら、成分無調整の。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2015/03/05(木) 00:04:08 

    ポテチはカルビー

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/05(木) 00:37:39 

    食パンは超熟

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2015/03/05(木) 01:12:24 

    普通にノーブランドなポリのラップあるよー!
    しかもサランラップとかより安いよ!
    問題は使い初めに慣れないこと…

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2015/03/05(木) 01:19:18 

    ダイオキシンとか塩素化合物出るんだっけ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2015/03/05(木) 01:52:57 

    ドレッシングはキューピー

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2015/03/05(木) 01:53:32 

    ケチャップはハインツ!

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2015/03/05(木) 03:14:46 

    112さん、私も同じくお砂糖はいつも甜菜糖です。
    お腹にも優しくていいですよね♪

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/03/05(木) 08:26:13 

    ラップは絶対クレラップ!
    食器洗い洗剤はJOY!!!
    ウィンナーはシャウエッセン!!
    餃子はみよしのーーー!

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2015/03/05(木) 10:56:55 

    痛み止はロキソニン

    ロキソプロフェンというのもあって
    成分はロキソニンと同じで固める方法が違うだけって言われたけど
    効くのが遅い気がする
    痛みは止まるけど

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード