- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/03(木) 23:17:36
「ここ4、5年は、お互いの家を行き来することもあり、妹に用事がある時はうちの妻が子供たちの面倒を見るようになっていました。長女が児童相談所に行って帰りたがらないという話も聞き、妻と相談してうちで引き取ろうという話までしていたのです。長女からすれば、急に自分の知らない男性が父親として家に入ってきて、その人との間で赤ちゃんまでできて、心細かったのでしょう。長女が愛情に飢えているのはわかっていました」
「妹の家庭が落ち着くまで長女にとって安心できる環境を整えたいと思ったからです。新居には長女用の部屋を用意しました。一時的な避難場所としても良いし、長女が望むならば家族の一員として迎えようとも思っていました。ただ、メロが反対したため実現しませんでした」
「離婚のことはともかく、長女の件はなんで私たちに相談してくれなかったのかという思いでいっぱいです。私たちの元で育てながらならば、母子関係が修復できるようフォローできたと思う。しかも、こんなことを公表して、将来、彼女がネットを見て傷つかないかと思うと辛いです」
※関連トピ今井メロ、長女は「施設に入所します」…笑顔溢れる家庭は「理想論」girlschannel.net今井メロ、長女は「施設に入所します」…笑顔溢れる家庭は「理想論」 長女が「頻繁に嘘をつくようになった」といい「挙句の果てには家出からの警察に保護。私(親)の愛情が届いていないから構ってほしくて本人なりの必死のアピールなのかなっと思い心のケアにも..
+874
-45
-
2. 匿名 2020/12/03(木) 23:18:59
いいとおもぃます+922
-43
-
3. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:04
妹さんとよく話し合ってください。+1135
-29
-
4. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:16
浅はかな母親だな+1635
-23
-
5. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:22
AVとラップを知って絶望しかないだろ+1264
-15
-
6. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:27
こんな顔だっけ+1780
-4
-
7. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:37
何かスゴい顔が怖い
何でだろう?+1463
-5
-
8. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:53
兄ちゃんいい人じゃん+3312
-7
-
9. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:02
良い兄と理解ある奥さんじゃん+2959
-9
-
10. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:04
この考えが本当なら兄はまともなのか?
この方たちのご両親はなにをしてるの?
無知でごめんなさい
親には頼れなかったのかな?+1551
-15
-
11. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:08
よくわからないけどあのラップを思い出すと共感性なんとかといつ現象だったか、関係ないのにとても恥ずかしくなる+412
-14
-
12. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:25
やせすぎちゃう?
大丈夫?+336
-7
-
13. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:29
いや、素人が生半可に手を出さないほうがいい
親族の関係性が悪化する場合が多いよ+61
-70
-
14. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:42
メロさんが決めた事なんだね。
娘さんの意思確認も必要だったと思う。
年齢的に難しいのかね?
+375
-2
-
15. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:52
母親の過去はまだ我慢できたとしてもこんなの公表したら恨むだけ。もう修復無理だと思う。+926
-7
-
16. 匿名 2020/12/03(木) 23:20:55
長女可哀想すぎて泣く
童夢よ、それはそれで公表しちゃっていいの・・+1028
-47
-
17. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:09
>>7
何故もなにも
整形を何回も繰り返してるから…+843
-6
-
18. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:14
加工?痩せ過ぎ?怖いんだけど…+273
-3
-
19. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:16
新居用に長女用の部屋 ガチだ+1048
-5
-
20. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:17
>>3
だよね。
この考えは素晴らしいけど、表で発表することじゃない
家族間の問題でしょ+54
-104
-
21. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:30
兄ちゃん夫婦のもとで暮らすか施設で暮らすか長女とも話し合えたのかな?+717
-0
-
22. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:34
なんで兄ちゃん家に預けるの反対したん?+832
-2
-
23. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:38
>>10
親御さんは、毒親してる。+1025
-10
-
24. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:39
何で施設は良くてお兄さん夫婦のとこはダメだったんだろ+735
-3
-
25. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:48
童夢の元で育ったほうが長女も幸せだったろうに…
施設って最終手段じゃないの?
+1018
-8
-
26. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:49
>>10
父親はいわゆる毒親だよ。母親は知らない。たしか、離婚していたような。
こんな親に相談できないよね。+1028
-6
-
27. 匿名 2020/12/03(木) 23:21:49
これ、この前もトピ立ってて、娘さん、中学生か高校生くらいなのかと思ってたらまだ小学生なんだね。
お兄さんの奥さんも受け入れてくれる気なら児童相談所より、お兄さんの所がいいと思うけどなぁ。
他人には分からない事が色々あるんだろうけど、娘さんの事を第一に考えてあげて欲しい。+837
-3
-
28. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:24
お兄さんはまともなんだね
本当にどうしようもないわこの人
生まれてくる家庭を選べないって辛い、、+571
-10
-
29. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:25
この兄もいろいろあったし、兄に育てられるなら第三者の施設の方がいい気がする
少し違う世界を見た方がいいというか…
この兄妹自体は毒親の被害者でかわいそうだけど+31
-57
-
30. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:27
施設より血の繋がったおじさんの方が情緒が安心すると思うけどなぁ。+751
-16
-
31. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:32
>長女が児童相談所に行って帰りたがらない
これはよほど母娘関係悪くなってるね…+1058
-3
-
32. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:40
長女って何歳なんだろ+26
-4
-
33. 匿名 2020/12/03(木) 23:22:52
>>3
妹と話し合おうとしても妹が聞き入れないのでは?
この記事の内容からするとそんな感じするよ+600
-3
-
34. 匿名 2020/12/03(木) 23:23:07
>>22
自分より懐いていい子に育てられたら面白くないからでしょ、酷いよね。+1259
-11
-
35. 匿名 2020/12/03(木) 23:23:20
>兄には娘を一時的に預かってもらうと相談はしておりましたが、兄に子供が生まれたこともありますし、私にも子供がいて、子育ての大変さはとてもよく解っています。兄妹とはいえ、家庭がある兄に負担をかけるわけにはいかないと思い決断しました。家庭があるのに、気にかけ話を聞いてくれた兄、兄の奥さんには心から感謝しています。また、娘を預かっていただける施設に関しても私自身15歳~17歳まで入所していたこともあり、皆さんがご想像されているような場所ではなく、とてもあたたかく接していただけ、守られ、安心出来る場所でした。穏やかになれる場所でした
う〜〜ん…+484
-17
-
36. 匿名 2020/12/03(木) 23:23:29
童夢は兄弟の中で1番いい子だと思う
趣味が激しいだけだ+616
-4
-
37. 匿名 2020/12/03(木) 23:23:35
LINEでやれ+19
-8
-
38. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:11
親京大卒だよね?
なんでこんな産物を…+116
-21
-
39. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:12
>>8
意外にマトモな気がする、チッ反省してますの奴にも注意してたし+1238
-2
-
40. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:12
>>10
まともかは知らないけと兄は夜働いたり子供虐待したりSNSで暴れてる様子はないね。メロよりは大分マシだろう。+886
-6
-
41. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:22
トピ画誰よ?
正常なメンタルではないわな。+72
-2
-
42. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:23
加工かな別人にみえる+50
-3
-
43. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:23
ネットでは、養護施設に行かせることに対して賛成の声が多かったよね。確かに、虐待するくらいならそういう選択もアリだとは思う。
ただ言いたいのは、もう子どもを産まないでほしいということ。長女を育てられなかったのに、また新しい彼氏が出来たら子どもをつくるのは残酷だと思う。長女の気持ちを考えてほしい。+732
-6
-
44. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:31
9歳で家出とかよっぽどだよ。強引でもお兄ちゃんが保護した方が良かったよ+394
-5
-
45. 匿名 2020/12/03(木) 23:24:46
身内に懐かれるのはムカつくし気に食わないから施設行かせる
っていう親もいるよ
実際にそういう人知ってるし
メロもそんな感じじゃない?
施設に行かせる方が自分で自分の子どもコントロールしてる気になれるみたいだよ+490
-3
-
46. 匿名 2020/12/03(木) 23:25:06
お兄ちゃん、このあと児相と話し合いが出来るんじゃない? メロより信頼できる親戚であることを知ってもらってね+326
-8
-
47. 匿名 2020/12/03(木) 23:25:07
今井メロのブログのタイトルが「GO MY WAY」だった…
+121
-9
-
48. 匿名 2020/12/03(木) 23:25:20
成田童夢優しいけど、もし本当に長女に虚言癖とかの問題行動があるなら成田童夢の家庭がひっかきまわされるのでは?と思った。+529
-11
-
49. 匿名 2020/12/03(木) 23:25:47
成田童夢昔はイタかったけど今はまともになったんだね+245
-11
-
50. 匿名 2020/12/03(木) 23:25:58
理想的な家庭は作れなかったにしても、放置だのDVだのが始まる前に動いた事は評価できると思う。
これがお子さんにとってベストな選択であれば良いけど。+156
-7
-
51. 匿名 2020/12/03(木) 23:26:17
>>15
不倫水泳選手の娘も悲惨な未来になると思ってるけど、更に上がいたとはw+48
-27
-
52. 匿名 2020/12/03(木) 23:26:29
>>24
お兄さんは同意って言ってるけど
お兄さんの奥さんは本当にそう思ってるか?とか
我慢して姪と同居・養育みさせるの悪いとか
そういうのはあるかも。
あるいはお兄さん夫婦に継続的に、娘の生活費渡していく自信ない、とか…+319
-21
-
53. 匿名 2020/12/03(木) 23:26:40
健康で働ける身体があってお腹を痛めて産んだ我が子を施設送りにできる女性って凄いよね勿論悪い意味で
同じ人間と思えないわ
+197
-25
-
54. 匿名 2020/12/03(木) 23:26:43
可愛く無い子は捨てる今時の大人っぽいねネグレクトメロ+113
-7
-
55. 匿名 2020/12/03(木) 23:27:20
>>24
兄夫婦に懐かれても面白くないからじゃない?施設だと基本他人だけど身内だと盗られるみたいで嫌とかさ
虐待してる親って施設に預けるの嫌がったりするけどその親族間バージョンかなと+567
-7
-
56. 匿名 2020/12/03(木) 23:27:22
娘との関係を修復するつもりが全く無かったんだろうね。無責任な親。+22
-6
-
57. 匿名 2020/12/03(木) 23:27:53
>>20
「妹がダメならなんで兄であるお前が面倒見てやらないんだ」みたいな攻撃もあったんじゃないの?
坂口杏里の兄とかも謎に叩かれたりしてるし+241
-1
-
58. 匿名 2020/12/03(木) 23:28:24
知人が息子さんを施設に預けてる。多分その知人は発達障害だと思う。発達障害と言えば聞こえはいいけど多分何かしらの障害児だと思います。でも顔はすごくかわいい。離婚してまた再婚して子供は施設に入ったままだけど、、、こういうのって誰か見張ってて?あげられないのかな?+5
-17
-
59. 匿名 2020/12/03(木) 23:28:26
ミッドナイトスワンの水川あさみみたいだね。クソ親なのに親族に娘取られそうになったら大暴れ。何の見栄や執着なんだろう。+174
-5
-
60. 匿名 2020/12/03(木) 23:28:28
>>20
表に出さないと「何で助けてやらないんだ」とか誹謗中傷する人がでるからね。
自分の家族に被害が来ないように、対応はしてたことを話すのも大事なんだと思う。+251
-3
-
61. 匿名 2020/12/03(木) 23:28:33
>>30
あながちそうとも言えないと思う
わたし自分がおじと暮らすの絶対嫌だよ…
だったら何も知らない施設の人の方がいい
身内だと変に気を遣うってものあるし、思春期なれ尚更だと思う
本人の了承も得てないのに新居に部屋を用意してて、それを公表するのはなんか違う気がする+45
-51
-
62. 匿名 2020/12/03(木) 23:28:54
>>22
母親としてのプライドじゃない? 想像だけど
結局、育てられなくて手放すのにね+877
-5
-
63. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:10
>>32
たしか9歳
家出とか言ってたから15歳くらいの話しかと思ってた+127
-1
-
64. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:36
>>5
ラップはええやろ!+217
-8
-
65. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:43
>>38
多分その父親が一番人としてやばい+243
-1
-
66. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:53
なんか坂口杏里と混ざってきた+41
-1
-
67. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:55
>>9
奥さんが迎え入れようと賛成するなんてよっぽどだよね。+827
-2
-
68. 匿名 2020/12/03(木) 23:30:16
>>1
施設はね 安心できる子にはいい場所なんだよ
でもね 施設の中でも良い方と最悪な方がある
それは 親がいるかいないか 親がまともかどうか
1番最悪なのは親がいない子 私もそれ
身寄りが無く頼れる存在 帰るべき故郷も場所もない
失敗したら死ぬしか無いと思ってた
高卒に入って必死にアルバイトをして3年間で1人暮らしの資金を貯めて、必死になって就活して、必死になって社会人になった1人ぼっちの私の場所を作った
あのね ごめん 親がいるだけマシだよ
親がいてもDVとか 親じゃない人の子なら 私といっしょ+26
-70
-
69. 匿名 2020/12/03(木) 23:30:25
>>49
今こんなです。色々いい意味で変わったよね。+297
-2
-
70. 匿名 2020/12/03(木) 23:30:32
「2ちゃんねる創設者の西村博之氏は「自分の手に余るんだったら行政に頼るのは正しい判断」と擁護。一方、「子供の問題行動や施設入所などをブログで晒すことこそが母親の問題行動」といった批判も溢れた。」
てあるけど、ほんと難しいね…+183
-3
-
71. 匿名 2020/12/03(木) 23:30:34
児童養護施設に入所させるのはお金かかるんですか?+3
-5
-
72. 匿名 2020/12/03(木) 23:30:49
>>16
そうは言うけどこの件について何も触れなかったら坂口杏里の兄みたく
なぜ妹に手を差し伸べてやらないのか
みたく批判されそうじゃない?
それはそれで気の毒だと思うけどな
童夢も被害者みたいなもんでしょ+611
-5
-
73. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:03
>>38
勉強よりスポーツをさせたんだね
不思議だわ+97
-4
-
74. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:12
>>27
しかも小学生って言っても高学年ですらもなく、まだ小3の9歳なんだよね…
+248
-2
-
75. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:43
>>43
あの大家族の娘みたいなやつね。
施設に預けられたままの長女が可哀想だった。+189
-2
-
76. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:43
>>31
普通はありえないよね。+280
-2
-
77. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:47
>>61
そう、本気ならSNSで公表すべきじゃないと思う
個人的に話題に乗っかってきたと思ったもん
落ち着かせたいならSNSに内情公表しない施設の方がいいよ…+11
-39
-
78. 匿名 2020/12/03(木) 23:31:59
>>66
でも杏里は無闇に出産しないだけマシと思える
これから先どうなるか知らないけど+139
-2
-
79. 匿名 2020/12/03(木) 23:33:16
実際に相談に来てたら適当に理由つけて追い返してただろう
こういう人って全部決まってから「相談してほしかった」とか言うんだよ+3
-26
-
80. 匿名 2020/12/03(木) 23:33:17
施設の方が良いとか家出とかマジでメロに何されてるのか+86
-1
-
81. 匿名 2020/12/03(木) 23:34:07
>>43
その思考がある人間は言われずともそれができるのよ。
ちょっとおかしいから子どもも手放すし考えなしに次から次に産む。+132
-1
-
82. 匿名 2020/12/03(木) 23:34:13
>>1
母親に用事あるときはこの人の妻が面倒見てたときもあるのに、長女本人は児童相談所から帰りたがらなかったんでしょ?
それが長女の本心だろうし、長女自身が居場所を選んでるじゃん。
叔父が一方的に先走っただけにしか感じない…私は。
+13
-53
-
83. 匿名 2020/12/03(木) 23:34:50
もしも。の話ですけど私の兄妹が今井メロと同じように自分の子どもを施設に預けると言ったら私が引き取ると言う。
夫と相談はするけどね。
私自身毒親育ちだし同じような辛い思いをしてほしくないです。
現にもう色々あると思うけど身近にいる人間が引き取るのと施設では全く違うと思うし。+101
-10
-
84. 匿名 2020/12/03(木) 23:35:29
成田童夢、大人やん。
解説も上手いよね。
どうかご自分の家庭も大事にしてください。
奥さんも出来た人だね。
なかなか決断出来ないよ。+230
-2
-
85. 匿名 2020/12/03(木) 23:35:33
>>79
内容読んだ?
童夢の方から歩み寄ってたんだよ+99
-3
-
86. 匿名 2020/12/03(木) 23:36:26
>>68
最悪の状況になったら生活保護があるから市役所にいけな
借金とか風俗にはしるor自殺は絶対するなよ+84
-6
-
87. 匿名 2020/12/03(木) 23:37:00
私も含めて他人は面倒みる気も責任ないから好き勝手言うけど
うちで面倒見るよって言ってくれる兄弟いるって相当恵まれてると思う。+192
-2
-
88. 匿名 2020/12/03(木) 23:37:26
>>78
杏里は中絶経験You tubeでサラリと言っててイケメンだったから産んどけばよかったとか言ってたよ
どっちもどっち+90
-4
-
89. 匿名 2020/12/03(木) 23:37:36
ドーム、妹の事や姪のことも気にかけてて優しいけどドームの奥さんにとってはメロもその子供も他人だしメロなんかにあんまり関わってると奥さんも嫌なんじゃないかな?
ドームの子供にも悪影響っぽい。
ドームは自分の家族の事だけ考えてたらいいよ。
もうメロに何言っても無駄だと思う。
+114
-11
-
90. 匿名 2020/12/03(木) 23:37:42
>>82
それ2つは別々に読み取る方が良いと思う
・母親に用事あるときは兄の妻が面倒見てた(嫌がらなかった)
・児童相談所に行ったら、長女は母の元に帰りたがらなかった(母親を嫌がった)+120
-3
-
91. 匿名 2020/12/03(木) 23:38:06
>>51
草生やして面白がってんじゃないよ
+84
-5
-
92. 匿名 2020/12/03(木) 23:38:29
>>9
私の周りざっとみて、
たいがい毒親から育てられても娘はまともで息子は荒れてるイメージあった。
ここの兄弟は息子はまともだから逆転してるね、というか、男女関係ないね。+277
-11
-
93. 匿名 2020/12/03(木) 23:38:50
>>90
だったら叔父のところから帰りたがらないってなってると思うんだけど+4
-49
-
94. 匿名 2020/12/03(木) 23:39:07
>>24
ここ、両親が離婚してて兄は父親と継母の家庭で育ち、メロは母親に引き取られたからな… そのへんの確執ありそう。+282
-4
-
95. 匿名 2020/12/03(木) 23:39:40
>>82
読解力…+34
-5
-
96. 匿名 2020/12/03(木) 23:40:27
>>31
元々施設にいたからそっちの方が自分の家でメロの家の方が他人の家みたいな感じになってるのかな?+230
-2
-
97. 匿名 2020/12/03(木) 23:40:49
現実問題、母親の同意がないなら伯父が引き取るのは難しいんだろうね。でも、長女ちゃんと童夢の関係性が悪くないのならば、面会とか外泊とかで交流が出来たらいいよね。まだ9歳なんでしょ?誰かから必要とされたり可愛がられる経験が必要だよね。心の拠り所みたいな。+127
-2
-
98. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:03
>>6
本当に。こんな顔ではなかった。痩せた?削った?加工?+191
-2
-
99. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:05
すごく失礼だけど、兄ちゃんてちゃんとした方だったんだね。んでその奥さんも素敵だね。+56
-0
-
100. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:12
>>1
今井メロの記事を読んだの初めてだけど似ていてびっくり。妹が今井メロと同じような人間で中学生になって引き取り一緒に暮らしてる。
実の子が2人いても幼い頃から何度も泊まりで預かってるので家族みたいなもので、
私たち夫婦のこともお父さんお母さんって呼んでくれています。
今井メロが同居を反対したように妹も反対しましたが、その理由が、他人なら何とでも偽れるけど身内じゃ通用しないからでした。
でも娘がうちに来る事を望んだので児童相談所も教育委員会からも認められました。
+281
-4
-
101. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:12
ここにも今井メロと同じ思考のおバカさんがたくさんいるからヘンテコな解釈でコメントしてる+0
-14
-
102. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:15
この人と坂口杏里見てると、当たり前だけどAVなんて絶対でたらいけないんだなって思う。今後何やろうと一生ついて回るんだし子供がいれば尚更だよ。+93
-1
-
103. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:30
>>98
全部かもと思った+75
-0
-
104. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:41
>>92
ここ、父親は毒親だけどその後離婚して、男兄弟は後妻さんが育てたから後妻さんがマシな人なのかも。メロだけ母親に引き取られたから…+256
-5
-
105. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:51
>>26
父親は確か京大卒なんだよね。
凄い偏屈な感じだった。+175
-0
-
106. 匿名 2020/12/03(木) 23:41:57
>>36
兄弟を大切にしてて熱いやつだよね。+195
-1
-
107. 匿名 2020/12/03(木) 23:42:31
奥さんほんとは引き取るのイヤだけどイヤだって言い出せないだけかもしれないしよく考えた方がいいよ。
たまに面倒見るのと我が子として扱うことになるのは全然違うし、かわいい盛りの実の子がいるのに他人の子どもまで我が子として愛せる女性がそんなにいるかなと思う。
私はムリだ。
+77
-8
-
108. 匿名 2020/12/03(木) 23:42:57
>>105
卒じゃなくて中退らしいよ。そのへんで、勉学に関する拗らせが挫折があっておかしな教育になったのかも。+168
-0
-
109. 匿名 2020/12/03(木) 23:43:09
何でメロさんはお兄ちゃんの手を借りるのが嫌なのかなぁ… 母親としてのプライド?
>長女が児童相談所に行って帰りたがらない
児童相談所の方が良いと思ってた感じだし、娘さんもかなり追い詰められてそう
血縁者で思ってくれる人がいるなら児相より落ち着けるだろうに+19
-1
-
110. 匿名 2020/12/03(木) 23:43:16
緑夢は何してんだ?!
東京パラリンピック目指してたよね。
平昌には童夢も応援に行ってたね。
感動したよ。
緑夢はメロにノータッチなのか?
前にTVで見た緑夢は友人の家にカバンひとつで転がり込んでた。+2
-37
-
111. 匿名 2020/12/03(木) 23:44:40
>>3
反対したって書いてあるじゃん+66
-0
-
112. 匿名 2020/12/03(木) 23:44:47
>>20
メロの記事に対して親兄弟がいるのに引き取ってくれないんだな、みたいなコメント見たよ
何も言わなければそれはそれで批判されるんだと思う+157
-0
-
113. 匿名 2020/12/03(木) 23:44:50
>>82
それは施設か母親と暮らすか二択しかないと思ってたからじゃない?
用事がある時は面倒見てても基本は母親と暮らしてたんだし。
引き取って貰えるって知ってたなら伯父さんの家がいいって言うかもよ。
遠慮してるだけかもしれないし。
施設に行けば父親が迎えに来てくれるかもと思ってるかもしれないし。
本当に施設が良いかもしれないけど。
本心なんて本人にしか分からないんだよ。+136
-1
-
114. 匿名 2020/12/03(木) 23:44:56
ドム側に引き取られたとして子供同士の関係がどうなるかとか考えたら躊躇ってしまうのもわからなくもないかもしれない。適度な距離で遊ばせたりする方が良かったりすることもあるし。こればっかりはどうなるかわからんしなんとも言えない。ただ自分を引き取ろうとしてくれていたっていうのはいつか救われると思う。ちゃんとそれだけは伝えてあげてほしい+80
-0
-
115. 匿名 2020/12/03(木) 23:45:03
>>82
童夢の家に行きたいかどうかは知らないけど
そもそも伯父夫婦に預けられるのは用事がある時、児相に保護されるのは家庭に問題が生じた時で状況が違う。
児相から帰りたくないっていうのは、メロとの家に帰るっていう選択肢しか与えられていない時に出た答えだよね。+151
-1
-
116. 匿名 2020/12/03(木) 23:45:07
>>109
親類の家も居心地悪いかもだし、施設の職員さんが良い人なのかもしれない。娘さんは家族より外のマトモな大人を知るのもいいと思う。+23
-1
-
117. 匿名 2020/12/03(木) 23:45:40
>>100
妹さんの子供を引き取って育ててるってことだよね?
すごい人ですね。あなたも旦那さんも。
妹さんの子供さんはとても救われますね。
どうか皆さんが幸せでありますように。+320
-0
-
118. 匿名 2020/12/03(木) 23:45:52
>>1
週刊誌に載って騒がれてる前に自ら公表したとも考えられるけど、長女が平気で嘘を付くようになったとか子供が大きくなって検索すれば出てきてしまう事を公の場で言う必要は全くないし、子供の事を思ったらせめて自分が至らない母親で少し距離が必要になりましたとか書いて欲しい。
お兄さんはこの発言に対して、長女さんに居場所はあるんだよ。家に来てくれて良かったんだよ‼︎と反論しているのかなとも思ったけど、それも本人に直接伝えてあげた方が良かった。伝えているかもしれないけど。
今から30年前、施設で育ちましたがまだまだ設備や法律も確立してなくて小学校高学年になると同じ施設にいる男子にレイプされる子も多くて女の子は皆夜が怖くてお互いを守りながら生活していました。勿論そんな施設ばかりじゃないし今は違うと思うけど長女さんが心配です。+216
-1
-
119. 匿名 2020/12/03(木) 23:46:42
この兄妹、このお兄さんはアニオタ?でちょっと変わってるぽいけど記事読んだら考え方もまともそうだし、パラリンピック出た弟もメダルも取って真面目な好青年な印象だった。親が毒だったのは3人とも同じだったはずなのに、なんでメロだけこんな事に…+73
-0
-
120. 匿名 2020/12/03(木) 23:47:02
>>72
みんな今井メロに振り回されているね…
童夢の家族や弟の緑夢にも批判の矛先が向けられないように、自分の言葉で言っておきたいことがあったんだと思った。勝手に世間に勘違いされて悪者にされたらたまったもんじゃないし。+224
-1
-
121. 匿名 2020/12/03(木) 23:47:27
9歳だと養子縁組は無理かな?+0
-0
-
122. 匿名 2020/12/03(木) 23:48:13
>>61
でももともと面倒見てくれたり、自分の子どもが小さいのに姪っ子のために部屋まで用意してくれるようなおじおばだもんなー
中高生なら施設の方がと思うかもしれないけど、九歳の子なら施設よりは身内の方がやっぱりいい気がする+164
-1
-
123. 匿名 2020/12/03(木) 23:48:23
>>119
もう一人一般人の弟がいて四人兄弟で、メロだけ母親に引き取られて今井なんだよね。+33
-2
-
124. 匿名 2020/12/03(木) 23:48:48
童夢はまともだと思う。+36
-0
-
125. 匿名 2020/12/03(木) 23:48:55
>>1
兄はまだまともなのね。行政側も親族に引き取り手がいないのか確認しないのかしらあまりにも子供の気持ちを無視してる気がする+127
-1
-
126. 匿名 2020/12/03(木) 23:49:34
そう思ったら、全く他人の子供を育て上げた大沢樹生ってすげー人だな。
と同時に、喜多嶋舞はメロの何倍も鬼畜な女だと思う、+109
-11
-
127. 匿名 2020/12/03(木) 23:49:34
>>122
メロが選択肢を与えなかったのかもよ。+38
-0
-
128. 匿名 2020/12/03(木) 23:49:48
>>107
業界兄妹の子でイメージしてみたけどきっついわ。
どんなにいい子でも、実子の人生にかなり影響出るよね。+13
-0
-
129. 匿名 2020/12/03(木) 23:49:52
>>16
長女にとって「自分の事こういう風に考えてくれる人もいるんだ」っていう励みになればいいですね!
最終的な逃げ場があるってありがたいと思う。+626
-1
-
130. 匿名 2020/12/03(木) 23:50:02
本当に必要な時に、身近な人に相談したり、頼ったりができない人なんだろうな、、生きづらいだろうな
もっと兄にも頼ったらいいのにとハタからは思うけど、本人にとってはすごくハードル高いことなんだろうな
お子さんがちょっとでもリラックスして生活できますように、、+15
-0
-
131. 匿名 2020/12/03(木) 23:50:05
>>68
必死連呼のあたり普通じゃんwて思ってマイナス押したけどよくよく考えたら親いたら最悪実家にかえれるかwwww+3
-9
-
132. 匿名 2020/12/03(木) 23:50:31
この今井さんの場合、母親がどうしたいかより、娘さんが今どこに居たいのか娘さんの気持ちが一番重要だと思う。今井さんに問題が多すぎて、本人も自分でどうにもならないのかもしれない。+34
-0
-
133. 匿名 2020/12/03(木) 23:50:44
こういう親って
私が悪いじゃなくて子供が受け入れてくれない、受け止めない。相性が合わない等の理由をつけて突き放すよね。
親としてどうだったとか考える前に私はこれだけしたのに!って気持ちでいっぱいいっぱいなんだよ。
お菓子一緒に食べて話聞いてくれるだけで充分なんだよ。子供は。+76
-0
-
134. 匿名 2020/12/03(木) 23:51:02
>>122
酷いかも知れないけど、私が童夢の嫁なら引き取れないや。可哀想だとは思うけど、メロみたいな地雷の母親がいる子、親類でも引き取れない。+67
-11
-
135. 匿名 2020/12/03(木) 23:51:44
昔の旦那は消えたのか…+1
-0
-
136. 匿名 2020/12/03(木) 23:52:25
>>121
この手の子の親は親権手放さないよ。成人したら寄生するために。+38
-0
-
137. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:01
>>26
父親と亀裂が入ってから、たしかバンクーバー五輪辺りの頃は母親と上手くいってたよ
母子でテレビにも出てたし
でも、今は母親とも拗れてしまったらしい+177
-0
-
138. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:02
>>43
次々と男(旦那?)が入れ替わってるし、また妊娠しそう…+116
-0
-
139. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:20
公表せずに内輪でやって+1
-5
-
140. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:27
ああ、こりゃぁ長女ちゃんが希望すれば 童夢んとこに養子入りね。+6
-1
-
141. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:34
>>65
過酷な練習やらせたから緑夢が身体障害者になったって聞いたわ+121
-2
-
142. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:49
子供が施設から帰りたがらないって、虐待の可能性もあるんじゃ?と思った。だから子供が話したことについても嘘をついたことにしたいのかなーと。もちろん想像した可能性でしかないし、当たっていないでほしい。+34
-0
-
143. 匿名 2020/12/03(木) 23:53:50
>>118
そんな環境だったんですか……辛い環境の中、更に辛いことが襲いかかるなんて。施設の環境が整っていることを願います。
私は数日ですが、児相に居ました。怖い目にあったことはないですが、そういう危険もあったんですね。確かに、鍵を掛けた覚えはないので、そういう事があってもおかしくなき状況だったということですよね。+107
-3
-
144. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:04
大学時代の知り合いに、両親がちゃらんぽらんで居なくて、母親の妹さんの一家と暮らしてた子がいた。その妹さんは優しい穏やかな人で可愛がってもらってたけど、まだ小さかったその妹さんのお子さん達との和やかな一家にその知り合いが入ると、やっぱりどこか馴染んでなかったんだよね。浮いてるっていうか。結局、どこかで見つけてきたバンドマンみたいな不細工な男と付き合い始めて大学も辞めていった。
幼少期の自我形成や愛情の大切さを思い知らされた。+10
-3
-
145. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:20
>>126
他人の子って知らないで育ててた人の話は、関係なくない?+57
-1
-
146. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:20
>>138
まだ若いから何人か産めそうなのが怖いよね+56
-0
-
147. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:34
>>27
福祉関連の仕事してたけど、私もそう思う。
現実的に考えて、一般的な家庭で育つ、施設で育つはかなり差がある。
理解者がいるのならば、施設は最終手段にすべきと思ってしまう。+158
-0
-
148. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:35
> ・兄が引き取ると言っていたのに、相談せずに施設に預けたことについて
〈兄には娘を一時的に預かってもらうと相談はしておりましたが、兄に子供が生まれたこともありますし、私にも子供がいて、子育ての大変さはとてもよく解っています。兄妹とはいえ、家庭がある兄に負担をかけるわけにはいかないと思い決断しました。家庭があるのに、気にかけ話を聞いてくれた兄、兄の奥さんには心から感謝しています。また、娘を預かっていただける施設に関しても私自身15歳~17歳まで入所していたこともあり、皆さんがご想像されているような場所ではなく、とてもあたたかく接していただけ、守られ、安心出来る場所でした。穏やかになれる場所でした〉
+17
-0
-
149. 匿名 2020/12/03(木) 23:54:57
グリムさんはちょくちょく見てたけどドームさん最近見ないな
結婚して幸せに暮らしてるんだね+53
-0
-
150. 匿名 2020/12/03(木) 23:55:16
>>127
その可能性は高いよね。
子どもに選択肢も与えず、身内の善意も踏みにじるような人間ではないのを祈るしかできない+31
-0
-
151. 匿名 2020/12/03(木) 23:55:20
>>10
親も多分変だろうね。メロとか童夢とか普通ならこんな名前付けないよね+753
-4
-
152. 匿名 2020/12/03(木) 23:55:34
>>43
産むのよね、こういう人に限って何故か…
昔派遣で働いていた人に2人子供が居たんだけど、
1人は施設、もう1人は別れた旦那のところに居るって言ってた。もちろん2人の子供の父親は違う。
お金がないと言いながら、毎晩飲み歩いて、派手なネイルして。子供の為にお金貯めないのか不思議だったわ。時には体調が悪いと言って、急に休むか、仕事に来てもずっと休んでいるか…あきらかに二日酔いか薬物かって感じだった。
最後はクビになったけどね。
お金貯めて不妊手術して欲しいわ。+170
-1
-
153. 匿名 2020/12/03(木) 23:56:05
整形する金あるなら娘に使えよ+41
-1
-
154. 匿名 2020/12/03(木) 23:56:26
スノボー下手なのにオリンピック出てしまったばかりに…。+0
-14
-
155. 匿名 2020/12/03(木) 23:56:37
>>61
小3だっていうからまだ思春期もいってないよ
思春期の価値観で考えちゃアカン+23
-7
-
156. 匿名 2020/12/03(木) 23:57:03
>>17
ビフォーの段階で鼻と目をやってそう。
きかんしゃトーマスのゴードンみたい。+213
-2
-
157. 匿名 2020/12/03(木) 23:57:23
>>140
施設じゃなく兄に預けたらもう取り戻せない、とでも思ったのかな…
どこか意地になってるんだろうか…?+18
-1
-
158. 匿名 2020/12/03(木) 23:57:38
手元に一人残った長男君は大丈夫なの?+14
-0
-
159. 匿名 2020/12/03(木) 23:58:11
3番目は元旦那に引き取られているみたいだけど、長男はどうしてるの?+3
-0
-
160. 匿名 2020/12/03(木) 23:58:54
>>159
長男は溺愛らしいよ。+24
-0
-
161. 匿名 2020/12/03(木) 23:59:14
>>7
顔変+36
-1
-
162. 匿名 2020/12/03(木) 23:59:15
>>20
でもこの発表があるかないかで、将来長女がこのニュースを目にした時の気持ちが全然違うと思う
第一報ではメロに同情が集まりすぎてた+124
-0
-
163. 匿名 2020/12/03(木) 23:59:36
>>158
記事にはメロは今この長女と2人で住んでると書いてあったよ+2
-6
-
164. 匿名 2020/12/04(金) 00:00:19
>>145
しかも実子じゃ無いって判明してから結局縁切れて
今は実子と家族作ってる人…。+12
-19
-
165. 匿名 2020/12/04(金) 00:00:46
>>16
娘にとって1人でも味方がいるというメッセージになればいいな。+514
-1
-
166. 匿名 2020/12/04(金) 00:00:59
3番目の旦那は童夢がメロに紹介したらしい+5
-0
-
167. 匿名 2020/12/04(金) 00:01:46
>>16
同じ人種だと思われたくないだろうしいいんじゃない?+126
-3
-
168. 匿名 2020/12/04(金) 00:01:46
地元同じ(笑)+1
-3
-
169. 匿名 2020/12/04(金) 00:02:03
>>69
え、すごい
前なんかのTVでみたけど、小汚い変なグラサンかけたアイドルオタクみたいな感じだったのにえらい変わったね+105
-1
-
170. 匿名 2020/12/04(金) 00:02:15
>>67
お兄さんの愛情は本当に素敵だけど、でも問題行動起こすことやかなりの未熟児だったことを考えたら、生育だけでなく発達についても調べたり療育したりする必要あるんじゃないかな。だから本人への適切な支援のことを本当に考えたら今はお兄さんが面倒見るよりも施設に入れる方がいいんじゃないかと思った。もちろんどんな結論にするにしろお兄さんに相談はすべきだったと思うけど。
うちは子供を情緒関係で発達支援センターに通わせてるんだけど療育は何年もの長期にわたるし、支援センターに学校の先生、支援教室の先生、スクールカウンセラー、地域の小児科、そして教育委員会などの各方面と定期連絡してその都度最適な支援を模索してる。
そのくらいの労力とサポートと子供への思い入れを、小さい子供がいるお兄さん夫婦がどれだけできるか?と考えたらやはり現実的ではないと思う。もちろん娘さんが少し落ち着いてきたら一緒に暮らすという方向でいいと思うけど、今はすぐにでも各方面で連携しながら全力で最適な支援しばきゃいけないし、行政や施設に頼るのがいいと思う。+122
-14
-
171. 匿名 2020/12/04(金) 00:02:50
>>163
いや、こちらには同居は長男のみで、長女は施設、下の子は元夫と書かれてる。
今井メロ、長女の施設入所を告白「ごめんなさい もう…分からなくなった」 “親と子”の在り方に多様な意見集まる - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp今井さん「世間の声は決して暖かくはないと思います」
+14
-0
-
172. 匿名 2020/12/04(金) 00:03:03
公にするなって意見もわかるけど、散々メロが娘が問題行動を起こすようなことを公表しちゃってたから、童夢が家庭に問題があるって言ってくれて良かったよ。
手に負えない子で子育てが大変なのではなく、娘さんのSOSだったわけでしょ?+86
-2
-
173. 匿名 2020/12/04(金) 00:03:55
>>26
毒親もつと子どもはどう転んでもハードモードだよね。
離れても毒親の亡霊がつきまとう。+197
-0
-
174. 匿名 2020/12/04(金) 00:04:29
>>1
長女が被害者で傷ついてるのに、傷つけた今井メロはのうのうと生きてるなんて不公平だな。
+110
-3
-
175. 匿名 2020/12/04(金) 00:04:37
久しぶりに見たらキャパ顔になってた!+2
-1
-
176. 匿名 2020/12/04(金) 00:05:20
>>13
言っちゃなんだけど、こういう不安定な状態の子は怖いよ
本人のせいではなくて精神状態の波があるから
童夢の長男てまだ一歳くらいでしょ
我が子のことを大切にしてあげてほしいわ
+85
-4
-
177. 匿名 2020/12/04(金) 00:06:07
当事者以外いない場所や立場的に不利な状況での会話の内容が本当なのか嘘なのか、第三者が判断する方法ってあるのかな?
子供が周りに事実を話していても、自分の都合で虚言癖に仕立て上げる親もいるかもしれない。+3
-0
-
178. 匿名 2020/12/04(金) 00:06:42
>>122
私がまさにそうなんだけど、
小学生の時、親が用あるときに叔父叔母の家に預けられたこと何度もあるんだけど、だからといって叔父叔母が好きか?って言ったらそうではなかったんだよね
9歳ならそこの好き嫌いも気遣いも自分で芽生えてるだろうし、施設の方が良いって自分で思う気持ちがあってもおかしくないと思う+67
-4
-
179. 匿名 2020/12/04(金) 00:07:39
>>158
同性はライバル視して異性の子どもだけ可愛がるタイプの親がいるけどこの人もそのタイプなのだろうか?
だとしたら子どもが小さいうちはとりあえず虐待とかはなさそうだけど。+15
-1
-
180. 匿名 2020/12/04(金) 00:09:37
>>10
お父さんは子供達をオリンピックに出させるためのスパルタを幼児の頃からずっとしていた。練習に専念させるために高校にも行かせず、メロは一時期家を飛び出して施設で暮らしてた。弟はスパルタ練習で障害を負ってしまいパラリンピック選手になったみたい。
学校も出させてもらえず、帰る家もなく水商売や風俗に流れてしまったのは気の毒だと思うよ。生きていく方法や他人との関係構築を学べないまま社会に放り出されてしまったようなもんだし、親は娘が選手でなくなったなら困窮していても助けようともしないし。
+751
-4
-
181. 匿名 2020/12/04(金) 00:09:40
>>77
メロの投稿は娘に問題がある感じで書いてたじゃん
それに反論して尚且つ娘の味方だと公表するのは別に悪いことじゃないと思うけどな
あと、絶対、兄に対して心無いリプ(お前も見捨てるのか、とか)送る人いると思うしその牽制にもなるでしょ+68
-2
-
182. 匿名 2020/12/04(金) 00:10:58
>>17
ビフォーの鼻の異物感凄くない?
+133
-4
-
183. 匿名 2020/12/04(金) 00:13:21
>>17
整形して美人になる人の元がそもそも整ってる説のエビデンスですか+93
-3
-
184. 匿名 2020/12/04(金) 00:13:55
>>51
それを言ったら渡部の息子もそうだしキリがない
父親がクスリでひところした矢田亜希子の息子はきちんと育ってるようだしなぁ+81
-1
-
185. 匿名 2020/12/04(金) 00:14:11
>>2
は?+30
-3
-
186. 匿名 2020/12/04(金) 00:14:20
腹立たしい。ひょっとこも今どう思ってるんだろうね。まりあちゃんお前の子でもあるんだぞ!💢あんまりだよ。+10
-0
-
187. 匿名 2020/12/04(金) 00:16:57
原型がない+37
-1
-
188. 匿名 2020/12/04(金) 00:17:45
>>73
即金になるからでしょ
最低な毒親だよ+49
-1
-
189. 匿名 2020/12/04(金) 00:17:57
>>11
最近の他のトピであのラップは当時周りの大人にやらされたっていうのを知ってかわいそうになったよ。+50
-1
-
190. 匿名 2020/12/04(金) 00:18:32
この長女はもしかしたら発達障害とかではないのかな?
親がそれに気づかなくて、親子ともに疲弊してしまってるんでは+5
-2
-
191. 匿名 2020/12/04(金) 00:19:25
>>5
ラップの偏見だね。櫻井くんもラップしてるけど?ラップ=ダメって思い込みどうにかならない?+5
-63
-
192. 匿名 2020/12/04(金) 00:20:01
子供が身内に懐くのがムカつくんだろう
未成年だと法的な手続きが難しいのかな?
実の母親がいるし
子供を施設に入所してまた子供産むのが悲しすぎる+3
-0
-
193. 匿名 2020/12/04(金) 00:20:41
>>10
記事を見る限り、離婚して兄妹は父方に引き取られけど父と衝突して…って感じみたいね。+232
-2
-
194. 匿名 2020/12/04(金) 00:20:42
>>83
施設では塾も大学もいい縁談も全て無理だろうし何より精神的にきつそう
新聞に施設の児童には不眠症が多くて薬漬けって掲載されてた昼間も眠気でふらふらの子もいるとか+16
-3
-
195. 匿名 2020/12/04(金) 00:23:06
これ悲しいな
私親が大変な時に母の姉の家で暮らしてたけど、はっきり言って親と同じよ
親も好きだけどおばさんもすき
メロさん、何も気にしないでお兄ちゃん頼って大丈夫だから
+18
-5
-
196. 匿名 2020/12/04(金) 00:25:29
>>190
この子は双子でもう一人は亡くなり未熟児で障がい持って生まれてきた
そういう子は定期的に発達の検査を受けてるからあれば判明してると思うよ+25
-1
-
197. 匿名 2020/12/04(金) 00:28:37
>>107
私もそう思う
若くてまだ子どもがいなかった時は、引き取って育てても良いくらい姪甥が可愛いかったけど
自分の子が産まれたら
『育てる』という事がどんなに難しくて、とことん子供と向き合うはめになるか分かったから、簡単に自分が産んだ以外の子どもを24時間責任もって育てますとは思えなくなった
なので、部屋まで用意し決意していたドームの奥さんみたいな人の事を心底、尊敬する
+85
-0
-
198. 匿名 2020/12/04(金) 00:28:56
>>1
「妹に用事がある時はうちの妻が子供たちの面倒を見るようになっていました」
童夢、奥さんに面倒見させてたって…奥さん大変だよ メロはこれでも兄夫婦のことも考えて結論出したんじゃない? 奥さんもほっとしてると思うわ+11
-24
-
199. 匿名 2020/12/04(金) 00:31:35
>>180
弟、緑夢でグリムだっけ+206
-0
-
200. 匿名 2020/12/04(金) 00:32:19
>>16
擁護施設に入ったら長女は周りから〝経済的に困ってない有名人の親族(童夢、緑夢)だっているのに、誰も引き取らなかったんだね〟って、表でも影でも死ぬほど言われるんだよ。
その時に長女が〝引き取ろうと動いた叔父がいる。だけど保護者(母親)の許可がなかったから叶わなかった〟っていうことを説明しても信じる大人がいると思う?
〝嘘までついて本当に可哀想な子〟としか見てもらえない。
周りが〝この子には頼れるおじさんがいる〟ということを知ってるということが、どれだけ彼女の心を守るかだよ。+681
-6
-
201. 匿名 2020/12/04(金) 00:33:03
奥さんも娘さんに情が移ってたらもうかわいそうでいてもたってもいられないんじゃない?
おうちの方がいいよ+35
-1
-
202. 匿名 2020/12/04(金) 00:37:17
>>198
本人が仕事に出てたら奥さんが面倒見てても不思議じゃない。
夫婦で話し合って出した答えなのかもしれないのにほっとしてるとか言わない方がいい。+66
-3
-
203. 匿名 2020/12/04(金) 00:40:25
>>180 そうそう。メロさんが行き当たりばったりなの、養育歴からだよね。周りは過去を今更言ってもしょうがないしっかりしろと簡単に言うけど、それは社会生活を教えたから出来る事だよね。+317
-0
-
204. 匿名 2020/12/04(金) 00:42:15
>>189
それ後付けでメロがそう言ってるだけ
ノリノリでやってたんだよ+31
-0
-
205. 匿名 2020/12/04(金) 00:42:55
みんな叔父って書いてるけど童夢は兄だから伯父。
漢字は正しく使って。+8
-12
-
206. 匿名 2020/12/04(金) 00:43:40
>>205
日本語の授業したいならよそでやってよ
+14
-11
-
207. 匿名 2020/12/04(金) 00:49:52
>>49
オリンピック、ビッグマウスだとか言われたり、帰国してすみませんって謝ったり…
引きこもりにもなったってね。
好きな事を好きと言えるようになって良かったと思うよ。
ちょっと激しいけど、人間性が歪んでるとかはなかった気がする。+129
-0
-
208. 匿名 2020/12/04(金) 00:52:48
>>1
お兄さんがびっくりする程まともな感覚で逆に驚いた。こんな身近に頼れる人がいるなら、なんで?+161
-3
-
209. 匿名 2020/12/04(金) 00:53:04
>>180
そうだったんだ。今井メロの親も酷い。
でも今井メロも酷い。血の繋がりでつきまとうだろうけど娘さんで負の連鎖が絶ち切れるといいね。
+254
-0
-
210. 匿名 2020/12/04(金) 00:53:28
>>151
童夢
夢露
緑夢
+74
-0
-
211. 匿名 2020/12/04(金) 00:54:07
顔の変わりように驚き。+4
-0
-
212. 匿名 2020/12/04(金) 00:55:10
>>207
真っ直ぐだよね。
声優になりたいって言ったらオリンピックに出たらその後は好きにしていいって言われて、声優になりたいが為にオリンピック出たんだから。
+101
-0
-
213. 匿名 2020/12/04(金) 00:55:16
>>173
でもさ、なんでどんどんハードモードにしていくんだろう。
避妊知らないのかな?
小学校で習うよね。+60
-5
-
214. 匿名 2020/12/04(金) 00:55:30
>>151
いるよー
これくらいのキラキラネームの3兄弟、何軒か知ってる+6
-43
-
215. 匿名 2020/12/04(金) 00:56:29
今井メロと渡津家の3女はもう子供を産まない方がいい。+20
-0
-
216. 匿名 2020/12/04(金) 00:57:14
>>187
口元だらしない+2
-0
-
217. 匿名 2020/12/04(金) 00:57:22
>>208
不器用なんだろうな
顔もここではひどい事言われてるけど、昔は可愛いって言われてたよ
丸顔で眠そうでちょっとヤンキー風で可愛かった
オリンピックも出て立派よ
なんでこんな風になってしまったのかね
まわりを信用出来ないのかな
+31
-11
-
218. 匿名 2020/12/04(金) 00:57:50
>>208
メロに持ってないもの、童夢はたくさん持ってるからね。
物とか地位とかじゃなくて、信念とか愛情みたいな、大切なものは見えない的なものを。
メロの心の問題が大きそう。+103
-1
-
219. 匿名 2020/12/04(金) 01:00:03
>>213
今は習うの?
妊娠の仕組みは習った記憶があるけど避妊については習ってない。
+50
-1
-
220. 匿名 2020/12/04(金) 01:01:48
>>213
中学で習った
もっと現実に即した詳しいリスクや性の多様性みたいなのは高校で習った+23
-0
-
221. 匿名 2020/12/04(金) 01:03:00
未熟児で生まれ発達に遅れがあるのであれば、施設に任せて訓練を受けた方がいいかもね。
引きとったとして、試し行動(わざと悪いことをして愛情を確かめる)が出るかもしれない。
兄のほうはまずは自分の家庭を第一に考えた方がいい。
時々会いに行く形のほうが良好な関係を長く続けられるかもしれない。+25
-1
-
222. 匿名 2020/12/04(金) 01:05:14
引き取るなら早い方がいいよね
今までよく預かってたならなおさらだよ
+0
-0
-
223. 匿名 2020/12/04(金) 01:06:59
親権ってほんとに強いんだね+3
-0
-
224. 匿名 2020/12/04(金) 01:08:34
>>220
そうなんだ!
去年か一昨年に避妊って言葉を使って性教育したって都議会が問題にしたってニュース見たから、日本は相変わらず遅れてるなって思ってたんだ。
都道府県によって違うのか、先生達もばれないように教えてるのかな?
+3
-4
-
225. 匿名 2020/12/04(金) 01:11:27
昔直接会った事あるけど、童夢くんは純粋そうな良い子だったよ。世間知らずで単純そうではあったけど。人間性は悪いイメージはないかな。ネットニュースとかではオタクだとか、イロモノ扱いもあったけどね。
当時も妹さんの事は大事に想ってる感じだったからなぁ…現状を思うと切ない。頑張れ。+26
-1
-
226. 匿名 2020/12/04(金) 01:13:16
お兄ちゃんに預けないのはなぜ?+2
-0
-
227. 匿名 2020/12/04(金) 01:15:05
>>225
親に無理矢理スノーボードやらされてたってインタビューで読んだから、弟妹を守らなきゃって気持ちが強かったのかもね。
つくづく教育って大切と思わされるね。+18
-0
-
228. 匿名 2020/12/04(金) 01:19:42
>>64
ごめんw草w+87
-0
-
229. 匿名 2020/12/04(金) 01:20:45
>>2
虐待とか受ける可能性を考えたら、施設の方がいいかも。
+9
-12
-
230. 匿名 2020/12/04(金) 01:21:27
>>1
読んだけど、今井メロは子育て放棄した人間なのになんでイキイキしてるのか信じられない。
長女は現在未来と心痛めるかも知れないのに、親である今井メロはメネジメントまで付けて同じように悩む人に発信したいとか未来思考。
嫌な人って思う。+84
-0
-
231. 匿名 2020/12/04(金) 01:21:45
2010年 一度目の結婚 8月に第一子(男児)出産
2011年 離婚、再婚 11月に第二子(女児)出産(2011年9月〜2012年4月まで生活保護受給)未熟児でNICU長女に会いに行かず遊んでいると報道される
2012年8月 二度目の離婚
2012年9月 自叙伝出版(ホスト遊び、水商売、風俗勤務、中絶、整形手術告白)
2013年4月 ヘアヌード写真集発売
2017年5月 AVデビュー
2019年 再々婚 第三子出産
2019年or2020年 離婚
第一子、第二子は顔写真と名前公表。
本人は恋愛も結婚も出産もまたしたいとのことです…。
この環境で育ってるんだから、娘の反応の方がまともだと思う。
長女には名前を変えて、童夢の支援を受けて、いらないものは自分でふりきって賢く生きてほしい。+61
-0
-
232. 匿名 2020/12/04(金) 01:21:53
>>224
私は東京じゃないけど具体的に写真見ながらコンドームの重要性学んだよ+7
-1
-
233. 匿名 2020/12/04(金) 01:25:17
>>173
あれほど嫌悪して反発して真逆の人生を選択してきたつもりなのに、
気づくと親の人生をトレースするかのような生き方をなぜかしてしまっている
本当に親の呪縛は強い+107
-1
-
234. 匿名 2020/12/04(金) 01:28:30
>>36
緑夢もパラリンピック頑張ってて、インタビュー読んだらすごく前向きに人生頑張ってる感じだった
きょうだいそれぞれ辛い思いを抱えていると思うけど、なぜこんなに違ってしまうんだろう+214
-1
-
235. 匿名 2020/12/04(金) 01:32:22
非行とまでは言えるのかわからないけど、学校で暴れたり荒れていて通常のコミュニケーションが取れないようなレベルの子を入れる施設とは、例えばどんなところなんだろう?
親に問題があって施設行きになるんじゃなくて、本人に問題がある場合、更生施設みたいな?
今井メロにも問題はあるけど、今回のパターンは子供に問題ありだから引き取ってもらうってことだよね+1
-4
-
236. 匿名 2020/12/04(金) 01:34:38
母親の経歴だけでマイナススタートなのに
その母親に捨てられて、理由はあんたのせいと世間に公表されるとか、過酷過ぎて
おじさんに愛情があるならまだ救われるかな+33
-1
-
237. 匿名 2020/12/04(金) 01:37:27
>>235
メロのいい分はね
施設が関与出来るのは親が育てられないからしか無いよ
何故育てられないかの理由として、親が子供のせいにしてるの+20
-0
-
238. 匿名 2020/12/04(金) 01:39:18
>>234
緑夢くんはいい子過ぎて心配になるレベルだわ+107
-2
-
239. 匿名 2020/12/04(金) 01:43:12
>>121
実親との親子関係を切る特別養子縁組は確か6歳までだったと思います+12
-0
-
240. 匿名 2020/12/04(金) 01:51:26
>>225
メロの方が運動センスあって、子供の頃はライバルで羨ましかったみたいな事言ってた
メロは気まぐれで復帰しても優勝しちゃったり、本当に才能があったのかも
+23
-0
-
241. 匿名 2020/12/04(金) 01:52:16
お兄さんはまともかな~妹はスキーしか知らないで頭悪すぎ。
ほとんど虐待じゃん母親としての力量、能力不足です。+6
-1
-
242. 匿名 2020/12/04(金) 01:55:05
>>180
弟くんすごい爽やかな好青年って感じの子だよね。
この人の弟って聞いてびっくりした+235
-1
-
243. 匿名 2020/12/04(金) 01:58:55
てゆーか娘ちゃんよりもまず母親を保護した方がいいんでは。。。+0
-0
-
244. 匿名 2020/12/04(金) 01:59:11
>>213
そもそも学校行ってないからなあ
+24
-0
-
245. 匿名 2020/12/04(金) 02:02:44
トピ画別人で驚き+1
-0
-
246. 匿名 2020/12/04(金) 02:07:02
>>61
私も嫌だなぁ
私が従姉妹と自分の環境を比べて死にたくなったの小学生の頃だし
大人からしたら懐いているように思えても本人は自分の居場所がないって感じ続けるよ
親族だから余計に自分と従姉妹を比べてしまう
それくらいなら
施設に行った方が似たような境遇の子達と気持ちを分かち合えそう+13
-12
-
247. 匿名 2020/12/04(金) 02:10:29
兄さんは意外と根は真面目で大人しめなタイプで
親に反対されたが本当の夢はアニメの声優だったとは聞いている
前に「妹が風俗やってるなんて信じてません!」と噂に反発してた(でも実際は妹はクロだった)し
本当に心配してたんだろうね+29
-0
-
248. 匿名 2020/12/04(金) 02:12:41
>>247
小さな時に妹守れなかったって気持ちがあるのかね
そして今回もまた守れなかった
いくつになっても妹は妹だからなあ+28
-0
-
249. 匿名 2020/12/04(金) 02:14:44
小3で家出するとか、施設から帰りたがらないとか
凄すぎてついていけない+8
-0
-
250. 匿名 2020/12/04(金) 02:15:42
>>215
アメリカって婦人科で注射の避妊する薬あるよね。3年くらい効果あるやつ。安全性はちょっと不明だけど。
日本は避妊するにも私はホルモン治療の為に避妊リング入れてるけど、もう少しこういう人達の為にもハードル下げて欲しい。
産まれてくる子が犠牲って酷いわ。+3
-0
-
251. 匿名 2020/12/04(金) 02:34:44
>>8
兄ちゃんは別に変な噂とかないしな+623
-0
-
252. 匿名 2020/12/04(金) 02:38:36
>>235
家庭内暴力が酷くて親が手放すパターンもあるときくけど、そういう感じの施設ってことかな?+3
-1
-
253. 匿名 2020/12/04(金) 02:49:53
兄には預けたくないのに施設?
どう考えても小さい頃から知ってる伯父さん夫妻に引き取られた方が幸せじゃん
結局は子どもの幸せより自分、トピ画見ても自分の容姿には湯水のごとくお金かけてるって分かるし
こういうオンナは子どもを産むな、少子化問題だけどバカが繁殖しても仕方がない不幸な子どもが増えるだけ+15
-2
-
254. 匿名 2020/12/04(金) 02:55:02
>>35
自分もいた施設なんだね。メロさんにとっては自分の親以上に家庭(=シェルター)というのがその施設なのかもね。信頼できる職員がいるからそこで、というならそれでいいのかも。
二人をよく知った職員さん達が間に入って、うまく仲を取り持っていけたらいいね。
+260
-11
-
255. 匿名 2020/12/04(金) 02:58:51
意外にも兄はまともなんだねただ長女何回も出てくるから気になった姪でいいんじゃない?+7
-1
-
256. 匿名 2020/12/04(金) 02:59:45
預ける施設自分で選べるの?+1
-0
-
257. 匿名 2020/12/04(金) 03:22:11
>>6
確かめちゃくちゃ整形してなかった?
テレビで本人話してたような+109
-0
-
258. 匿名 2020/12/04(金) 03:22:47
この人、こんなに痩せてた?
+13
-0
-
259. 匿名 2020/12/04(金) 03:41:18
メロも毒親に育てられてこうなったんだよね
それ思うとメロも気の毒だよね
まともに育てられていないまま体と年だけ大人になったんだろう
メロも更生施設みたいな所に入れたらいいんだろうけど、年だけ大人になるとそういう施設ってないよね
+25
-1
-
260. 匿名 2020/12/04(金) 03:45:26
マザーって映画のトピでもちょっとこういう話になったんだけど毒親のくせに子供は取られるの嫌って親は何なんだ
でもこうやって保護してくれる人々には反発して施設はオッケーって何なの+28
-0
-
261. 匿名 2020/12/04(金) 03:46:46
>>35
自分に生活力が無いからとかなら分かるけど、子供が手に負えないから預けるんでしょ?
穏やかになれるなんて、なんで分かるの?
子供のせいにしてるくせに変な理屈
そんなに手のかかる子なら、施設の人だって大変でしょうが
+237
-8
-
262. 匿名 2020/12/04(金) 04:04:29
この人といい、坂口杏里、華原朋美とか
めぐまれた才能や環境があるのに、
なんかね。+9
-0
-
263. 匿名 2020/12/04(金) 04:11:58
>>262
華原朋美以外は
恵まれた才能と環境はない
2人ともグレーゾーンだし
メロんちは毒親+13
-4
-
264. 匿名 2020/12/04(金) 04:15:32
>>210
1番下はなんて読むの?笑+22
-0
-
265. 匿名 2020/12/04(金) 04:28:05
>>207
オリンピック時のビッグマウスや奇声は「そうしないと立っていられない位怖くて震えていた」かららしいよ。
私もビッグマウスと奇声でイタイ変な奴だと思ってたけど、それ知ってから本当に必死だったんだなぁと思った。純粋そうな人だよね。+112
-0
-
266. 匿名 2020/12/04(金) 04:29:17
お兄さんにも子供いるよね。
その子も受け入れに了承してたのかな。
私も昔母に家庭環境の悪い従姉妹を引き取ろうかと言われたことある。
その子も親が再婚して父親違いの年が離れた弟ができてた。
私の母に泣きながら、居場所がない。伯母ちゃんちに行きたいと言っていたそう。
でも私は、部屋勝手に漁るとかするから家に入れたくなくて嫌だと反対した。
結局引き取らなかったけど。
今は結婚して家を出て子供も生まれて幸せそうにやってる。+11
-2
-
267. 匿名 2020/12/04(金) 04:29:56
>>193
うろ覚えだけど確か、妹だけ「今井」なのも父親の「成田」がイヤで母方の名字を使ってるんじゃなかったっけ?
離婚原因は知らないけど、メロだけでも母親が引き取れなかったのかな…
+73
-1
-
268. 匿名 2020/12/04(金) 04:31:11
>>80
逆に何もしてくれないのかもね…置いて外出したり+17
-0
-
269. 匿名 2020/12/04(金) 04:31:21
>>264
ぐりむ。
ちなみに、パラメダリストだよ。+88
-0
-
270. 匿名 2020/12/04(金) 04:47:19
>>263
いやいやこの人もスノボーの才能はあるでしょ!
坂口杏里はお金は(遺産)はあったでしょ。+29
-0
-
271. 匿名 2020/12/04(金) 04:48:23
>>151
やっぱりキラキラネームつける親って
ね...+111
-0
-
272. 匿名 2020/12/04(金) 04:50:26
言う事聞かなかったらぶん殴ってたり、怒鳴りつけてたんだろうなと言うのが分かる。
母親をここまで拒否するのって本当に異常だからね。
余程、育児放棄して何もかもやってこなかったんだろうなぁ。愛情が一切感じられない+10
-1
-
273. 匿名 2020/12/04(金) 05:22:39
>>30
私もそう思う。童夢くん明るくて楽しそうだし。
んで奥さんと一緒にごはん作ったり家事手伝ったりして家族の一員にしてもらえるように頑張ったほうがよっぽど将来的にも良かったんじゃないかな。
家族の中で完結していれば、メロちゃんに会いたいときは自由に会いに行けるだろうし、メロちゃんが働いてお金入れるなりすればもう良くない?
娘さんもそのくらいの距離感ならメロちゃんなりの愛情にも気付けたと思う。
赤の他人だけど、何とかならんものかと心配。+71
-5
-
274. 匿名 2020/12/04(金) 05:34:47
>>27
娘のことを一番に考えられないからこんなことになってるんだろうね。問題のある親からは子どもへの権利を剥奪すればいいのに。子どもにとっていい選択なんてできるわけないよ。この人は自分のことすらまともにできてないのに。+58
-0
-
275. 匿名 2020/12/04(金) 05:39:27
>>35
自分の父親のスポーツ虐待よりは施設暮らしがマシだったんだろうけど娘にとっては施設と伯父さんの家のどちらがいいかは分からないよね。娘に選ばせてあげたのかな。やってあげてるとかこうしてあげたいとか自分の思いばかりで肝心の娘がどうしてほしいかが見えてないんじゃないの。+196
-2
-
276. 匿名 2020/12/04(金) 05:42:46
AVに出たときもハイヒールモモコが「相談してくれたらよかったのに」って言ってたけど、
兄もモモコも相談できる相手じゃなかったんだろう+12
-0
-
277. 匿名 2020/12/04(金) 05:42:59
>>1
てか、
誰?
+3
-9
-
278. 匿名 2020/12/04(金) 05:51:06
>>48
話が通じないから嘘ついたりそもそもちゃんと子どもを見てないから子どもが嘘ついてると親が思ってる場合もあるよ。ちゃんと話が通じるなら嘘の必要もないし処世術で嘘をついてたならこの人たちに嘘は必要ないと分かれば嘘はつかなくなる。子どもをちゃんと見て理解でき理解しようとするなら何のための嘘かとか本当に嘘なのかも分かるよ。引き取ると言ってるんだしそのくらいの覚悟はあると思うけどね。+72
-2
-
279. 匿名 2020/12/04(金) 05:54:26
>>251
ニュースになってないだけでなんか怪しい投資の広告塔やってなかった?
+1
-67
-
280. 匿名 2020/12/04(金) 05:55:38
>>50
兄の家に預ける選択をしてないからやっぱりおかしいのはおかしい。子どもからすればもっと環境のいい場所があるのにそこではなく悪い方へ預けられたらまた親に嫌な思いをさせられたと思うよ。そうやって子どもの気持ちは無視して親が自分のやりたいようにコントロールされることが嫌なんだから。ちゃんと尊重されたいだけなんだよ。自分のことを考えてくれてる人が誰なのかは分かるし自分に必要な助けをしてくれてる伯父さん夫婦のことは分かってると思う。いつでも受け入れられるように部屋まで用意してくれてるんだから。+4
-0
-
281. 匿名 2020/12/04(金) 05:55:53
>>276
人の意見聞くような人間じゃないから誰かに相談なんてしないんだと思う+15
-1
-
282. 匿名 2020/12/04(金) 06:05:39
>>208
あのスパルタおとんは正論ばっか言ってビシバシ調教してたから、素直に聴いてりゃそうなるんじゃない?
子供の頃は娘が1番素直に見えたけど、反動かな?1枚目の加工写真はおとんにそっくり。+26
-0
-
283. 匿名 2020/12/04(金) 06:20:49
>>188
スポーツのセンスも親に似るから、親は京都大学卒で運動神経も良かったんだろうね、、、
運動音痴の親なら子供には強制しないだろうから+10
-0
-
284. 匿名 2020/12/04(金) 06:26:07
良い兄夫婦だね。相談出来なかったのかな。+5
-0
-
285. 匿名 2020/12/04(金) 06:46:23
今井三兄弟
兄 メロ 弟
メロの末の子の性別が不明だけど同じ三人兄弟
で今回は真ん中の女の子を施設へか
このままだと自分の子供も自分と同じ人生歩ませることになるぞ+7
-0
-
286. 匿名 2020/12/04(金) 06:51:08
預ける選択は仕方ないとして、母親がキメ顔で写真撮ってたり、時間的ゆとりを享受して精神的安定を得てる事に心から良かったねと言えない。
娘の犠牲の上に成り立ってる心の安定だという事をちゃんと自覚してるんだろうか。+12
-0
-
287. 匿名 2020/12/04(金) 06:57:32
>>68
アルバイトできてそのお金を盗られずに貯められるってめちゃくちゃ良い施設!!+20
-1
-
288. 匿名 2020/12/04(金) 06:58:04
>>170
私、悪いドラマの見過ぎか、施設に入ったらそこまで色々やってくれないのかと思ってたわ。
施設に入るにあたり、どこかに相談はするんだよね?その流れで発育検査とかって話にならないのかな?
施設に入っても、何かあったらお兄さん(おじさん)のフォローがあるのは心強いかもね。
+69
-0
-
289. 匿名 2020/12/04(金) 07:00:33
本当かな?男いるんじゃないのかな?
知り合いのシンママが男を取っ替え引っ替えしてて、男といたいもんだから「子育てが…。子の為には…。精神的に…』と言い出して、第三者から児相に相談したら?と言わせる風に持っていこうとして。でも男を部屋に引き込むのは辞めない。それを思いだした。+25
-0
-
290. 匿名 2020/12/04(金) 07:06:31
他人の家だけど、3人産んでて2人は離れてるって普通に考えてやばすぎでしょ。産んだばかりの子も元旦那の元ってよっぽどなんでは。+21
-1
-
291. 匿名 2020/12/04(金) 07:06:34
>>43
この長女が小さい頃に児童養護施設入れて、同時進行で別の男性と同棲か結婚して妊娠出産してたよ。
何がしたいのかわからない。+67
-0
-
292. 匿名 2020/12/04(金) 07:11:59
>>238
荷物の少なさが物語ってると思ちゃったな
特集観て。
段ボール一個分の荷物、所持品とあとは布団だけ
きっと抱えてるものが多すぎてせめて荷物くらい身軽にしたいんじゃないかなと思って観てた。
兄姉の姿を年離れてる分小さい時から見てて思うこといっぱいあったろうね、、、
たぶん父親からの半端ない期待、プレッシャーすごかったはず
まだよちよちくらいな頃から倒立させたり次男が一番才能あるって豪語してたから父親
+68
-0
-
293. 匿名 2020/12/04(金) 07:14:21
>>291
愛に飢えてるんだよ
そして愛し方がわからない
人に助けを求める術を知らないままドツボにはまった
抜け出せない けど、我が子をせめて手放すならそれもある意味愛情だよ
虐待するよりいい+32
-0
-
294. 匿名 2020/12/04(金) 07:14:57
>>13
童夢の場合、素人じゃないでしょう。彼も同じ毒親に育てられてきたんだから毒親に苦しめられて逃げ場のない子供の気持ちは誰よりもわかると思うよ。だからこそ自分達と同じ思いをさせたくないと姪っ子を引き取ろうとしているんでしょう。+27
-4
-
295. 匿名 2020/12/04(金) 07:16:51
>>53
身体は健康でも確実に病んでるからね精神的には病人だよ
ある意味では助けを求めてるからブログを書いたのかもね
治療が必要だよ 男にも依存症なんじゃない?+43
-0
-
296. 匿名 2020/12/04(金) 07:20:56
>>176
うーん、正直無理があるね
叔父が引き取ってもそこの子は赤ちゃん
可愛い盛りさ 嫉妬心と親子じゃない事実の理解もある
意地悪しちゃうだろうね、、、
愛着障害ある女の子は血の繋がりのない叔母を慕うのだろうか?
優しくされたらされたで実の母親と比べて逆に責めた態度を取る可能性もある
虐待児が母親を慕うみたいにね
叔母がいい人であればあるほど複雑で憎らしくなる可能性大+13
-2
-
297. 匿名 2020/12/04(金) 07:22:24
>>35
自分も子供の頃に施設に入れられていたから、同じ思いを誰か(同性の子供)にさせたいっていう負の連鎖なのかなぁ。まだ自分の幼少期の虐待を昇華できていなくて、それを娘にぶつけちゃっているのかも。兄に引き取らせなかったのも、自分の時は親族の誰も助けてくれなかったっていう嫉妬があるのかも。+194
-2
-
298. 匿名 2020/12/04(金) 07:23:56 ID:qIo4jdvOPl
>>170
行政に頼る賛否ではなく、
この長女、幼少の頃から施設とメロさんとの間で行き来して育ってるよ。
もしいま、長女に問題行動があったとしてもその理由が器質的なものなのか養育環境なのかわからないくらいに、安定した環境では育ってない。
自分が幼児の頃に母親は他の男性と暮し出産して弟ができてるから。
あと養護施設と発達障害の親子が利用する療育機関まったく違うよ。
あと養護施設利用の子供の療育とかデイサービスとかは福祉の二重利用禁止の規程があるから、一般家庭より更に利用するの困難なはず。+86
-0
-
299. 匿名 2020/12/04(金) 07:43:41
なんか生き方とかキャラが坂口杏里とかぶる
二人対談させてほしい+0
-0
-
300. 匿名 2020/12/04(金) 07:45:14
>>72
坂口杏里ってお兄さんいたんだ!初めて知った+31
-0
-
301. 匿名 2020/12/04(金) 07:48:55
この人たちの父親は京大出身なんだよね+1
-0
-
302. 匿名 2020/12/04(金) 07:53:17
>>53
精神を病んでるかもしれないよ。
子供を産まないと分からない辛さもある。
みんながみんなちゃんと子育てできるわけじゃないんだから、施設に預けるのはまだマシな選択だったと思う。+48
-6
-
303. 匿名 2020/12/04(金) 07:54:11
スノボースケボー選手でまともな奴はいない
オリンピックから外すべき
+2
-13
-
304. 匿名 2020/12/04(金) 08:09:26
>>63
うちの娘と同学年かな(小4)多感な時期に入ってきてる
女の子って察しがいいから、母親にとって自分がどんな存在かつぶさに感じ取ってるし、でも寂しくても言わずに我慢してたり
同時にまだまだ赤ちゃんみたいに母親に甘えたい時期でもあるよね
10歳前後って、大人になってからの娘と母親の関係や、将来娘本人が自分を大切にできる女性になれるか、基礎を作る一番大事な時期だと思うんだけどなあ…+56
-0
-
305. 匿名 2020/12/04(金) 08:11:48
>>36
それはない。
昔の報道で子供の認知でもめてた。+9
-4
-
306. 匿名 2020/12/04(金) 08:15:22
>>264
下はわかったが真ん中がわからない+26
-0
-
307. 匿名 2020/12/04(金) 08:18:14
>>6
今井メロと言われてもわからない。
でも最近こういう顔多いよね。
インスタでドヤってるの全部こんな顔。+151
-1
-
308. 匿名 2020/12/04(金) 08:20:52
>>199
あーそうだ!グリムくんすごくいい子だよね。身体能力も高いし、障害持ってから前向きになるまでの切り替えも早くて、私だったらとてもあんなふうには考えられないわと感心した。人間として大きいなーと思う。考えてみると兄と弟はまとも、というか普通以上にしっかりしてると思う。+137
-0
-
309. 匿名 2020/12/04(金) 08:27:16
なんと素敵な兄夫婦
大人たちの色んな感情が絡まっての結果かな
+12
-3
-
310. 匿名 2020/12/04(金) 08:27:50
グリムが良い子なのはドームに溺愛されたからかな
他にもありそうだけど+22
-0
-
311. 匿名 2020/12/04(金) 08:35:46
>>10
子供に変な名前をつける親は総じて毒親度が高いよね+309
-0
-
312. 匿名 2020/12/04(金) 08:35:54
AV出て整形しまくりだから学校で虐められたのかな。
それで母親との関係が悪化。
+2
-3
-
313. 匿名 2020/12/04(金) 08:36:04
>>272
昔この3兄弟が父親にスパルタされる所を映した番組を見たんだけど、正に「言う事きかなかったらぶん殴って怒鳴りつける」育児してた。しかもかなり激しい。メロさんが暴力や罵倒を使って教育してるかは解らないけど、今娘さんと関係が良くないのはメロさん自身が暴力や罵倒で育てられた影響があるとしか思えない。
もう記憶が曖昧だけど森みたいな場所で兄弟だけでキャンプさせて、夜中に突然様子を見に来た父親が、童夢君がゲームしてるか漫画読んでるの見つけて激昂。髪の毛掴んで森の中を引き摺りまわしてた。童夢君はまだ小学生位だったと思うんだけど「ごめんなさい!ごめんなさい!もうしません!すみませんでした!」と叫んでて、私もぶん殴られて育ったから観てるのが辛かった。+39
-1
-
314. 匿名 2020/12/04(金) 08:44:03
>>276
こういう人って相談出来ない。
毒親に育てられ我慢して育ったからね。
愛情を受けて育たないとなかなか人には頼れない。甘え方を知らない。
それで悪い方向に行く。
+25
-0
-
315. 匿名 2020/12/04(金) 08:44:07
>>234
緑夢くんだけお母さんが違うみたい。
+54
-1
-
316. 匿名 2020/12/04(金) 08:53:24
>>313
酷いですね。
それが100%理由になりますね。
そりゃまともな子育ては難しそう…+24
-0
-
317. 匿名 2020/12/04(金) 08:55:56
こういう親戚のおじさんはいるだけでもありがたい。
見守ってあげてほしい。
+6
-2
-
318. 匿名 2020/12/04(金) 08:59:00
>>189
周りの大人って後ろで手拍子していた人達?+0
-0
-
319. 匿名 2020/12/04(金) 08:59:13
>>214
今時は増えてきたから珍しさも薄れるけど、この世代でこの名前はかなり目立ってたよ+10
-4
-
320. 匿名 2020/12/04(金) 09:07:43
>>104
なんかすごい家庭環境だったのね…+107
-0
-
321. 匿名 2020/12/04(金) 09:13:02
>>77
snsではないよ。記者の質問に答えた形。+4
-0
-
322. 匿名 2020/12/04(金) 09:16:07
>>1 この芽はメロって人はなんで施設には預けるのに実の兄の家に預けるのは嫌がるの?+16
-1
-
323. 匿名 2020/12/04(金) 09:16:47
メロ本人が施設育ちだから、自然と選択手段に施設が入ってたんじゃないの。
男が代わるの早いし、子供産んでからav出たりとか、女の子は母親の影響を受けやすいから離れて暮らした方がいいんじゃない。
虐待も防げるし。次男は父親(元旦那)が引き取ったそうだけど長男はどうしてるんだろうね。
子供三人とも父親違うよね?+12
-1
-
324. 匿名 2020/12/04(金) 09:18:19
>>313 こういう親って度が過ぎたその教育(?)が子供の何に役立つと思ってるのかね+19
-0
-
325. 匿名 2020/12/04(金) 09:18:23
>>315
あ、そうなんだ
確かに顔が全然違うね+38
-1
-
326. 匿名 2020/12/04(金) 09:24:03
>>24
奥さんに懐かれるのが気に食わないのかな?+129
-1
-
327. 匿名 2020/12/04(金) 09:27:12
>>324
我が子をオリンピックで優勝させたいっていう、その一点しか頭になかったんじゃない?
子供自身がそれをしたかったかどうかは関係なくね+30
-0
-
328. 匿名 2020/12/04(金) 09:29:18
>>307
わかるw
加工写真だとめっちゃ目がでかくて鼻筋通ってて鼻小さくて顎シュッってかんじなのに加工なしだと大抵こんなかんじ。+27
-1
-
329. 匿名 2020/12/04(金) 09:30:05
>>327 たまにいるよな、自分が叶えられなかった夢とかを子供で叶えて満足しようとする親。スポーツだけじゃなくて学歴も然り+26
-1
-
330. 匿名 2020/12/04(金) 09:30:47
>>35
娘さんの意志でお兄さん夫婦のところではなく施設を選んだのならいいけど、このかたの一存で決めたのなら娘さんがとても気の毒ね+150
-2
-
331. 匿名 2020/12/04(金) 09:56:23
>>219
横からだけど私は40代だけど習ったよ
避妊具の種類や病気についてとかも
避妊具の使い方は教えてもらってないけど+16
-2
-
332. 匿名 2020/12/04(金) 09:58:18
長女は超未熟児で病気も色々あったみたいだけど、もう小学生になってたんだね。
+2
-0
-
333. 匿名 2020/12/04(金) 10:00:12
>>210
全員読み方がわからない…+21
-0
-
334. 匿名 2020/12/04(金) 10:03:41
この人もこんなことブログで言ってないで、今からでも長女本人や施設と話してみればいいんじゃないかな
本人が叔父さん家族と暮らす方を望むなら、施設側もソッチを優先しそうなもんだけど+0
-5
-
335. 匿名 2020/12/04(金) 10:03:50
>>170
なんかプラス多いけど、施設と支援センターは違いますよ。支援が受けられるところなんてそうそうありません。むしろ心の傷を抱えた子が多いので、一緒に万引きしたり悪い方向へ引きづられる子も多いです。
メロ兄は新居に長女部屋を構えるくらい心づもりはあるようですし、個人的には施設より愛情のある家庭を実感できると思いました。ただ、メロが拒否しているのと、実現しても頻繁にメロに会う環境はあまり良くなさそう。長女も施設から帰りたがらないというほど、精神が未熟な母親ということだけはわかる
+99
-1
-
336. 匿名 2020/12/04(金) 10:13:39
>>219
私はちょっと上の世代の都内出身だけど、どうしたら妊娠するのかより、どうしたら避妊できるかのほうを重点的に習ったよ。+10
-0
-
337. 匿名 2020/12/04(金) 10:17:39
>>20
でも、家庭間のことをあれこれ土足で踏み込まれるのが有名人。+8
-1
-
338. 匿名 2020/12/04(金) 10:24:05
>>334
あ、この人はブログじゃなくて取材に答えたのね
どっちにしろ大事なのは長女本人の気持ち+2
-1
-
339. 匿名 2020/12/04(金) 10:25:41
>>14
日本は親権が強いから親権者の同意がとれないと子どもの意向があっても難しいよ+15
-1
-
340. 匿名 2020/12/04(金) 10:26:50
施設が良いところなら、いっそ家族とは別の第三者の元で育った方がいい場合もあるだろうし、他人にはわからないよね+1
-0
-
341. 匿名 2020/12/04(金) 10:34:07
お兄ちゃんは見た目は凄いけど、中身はメロより比べたら失礼なくらいに、まともで安心した。
やはり長女は愛情不足だとしか思えない、メロも似たような最早それ以上に酷いと思うからそういうのも影響受けてるだわ。
別に施設に預けることを公表してもいいと思うよ、だけどもそれを預ける側の人間がドヤって言うことではないし、美談のようにも言わない方がいい。しかも一般レベルどころか最低限のレベル(批判されて他所と違うんです、なので押し付けるなと遠回しに言ってるので。)のことですら、押し付けるな感がすごくて違和感。+14
-0
-
342. 匿名 2020/12/04(金) 10:36:25
子供が健やかに成長するには三代前から落ち着いてないと難しいって聞いたことがある
ここはお兄さんと弟さんはしっかりしてるみたいなのが救いだね
お子さん幸せになれるといいね+0
-0
-
343. 匿名 2020/12/04(金) 10:49:16
>>329
子供で自己実現しようとしてる様に見えますよね。
そういえばグリム君の障害の原因はトランポリン練習中の怪我ですが、怪我をした時は両足首に2.5キロの錘をつけてたそうです。そのせいで体制を立て直せないまま落下したらしいですが、きっと足首に2.5キロの錘を付けて練習したのはグリム君の意思じゃ無いし安全を考慮した上での指導でも無いと思います。私は父親の自己流指導の結果では?と思うのですが…
しかもグリム君のトランポリンは元々母親が勧めた物で父親は全く関係無かったそうです。なのにメキメキ上達していくグリム君を見て父親が「どうせやるならオリンピックを目指せ!」としゃしゃり出てきて口を出す様になったという事で、毒親レベルが凄まじいと思っています。+24
-0
-
344. 匿名 2020/12/04(金) 10:55:28
長女、メロの育児放棄で赤ちゃんの頃から施設に入れられてた。その後、次の男と再婚して3人目を出産。小学校に上がってから長女を引き取ったんだろう。長女も情緒不安定でなつかなかったんだろう。子供が嫌いで、めんどくさがりの性格のメロ。イライラしたメロは長女に対して、罵倒、殴る、蹴る。してたんじゃないか?顔、身体にアザ、学校側が気づいて児童相談所に通報。で、施設に行く事になったんじゃないか?今井メロ、自分に不都合な事は一切、話さないからな。自分を守ろうとするからな。+9
-0
-
345. 匿名 2020/12/04(金) 10:56:47
>>25
童夢に預かってもらったら、好き勝手出来なくなるからかな…と勘ぐってしまった。
子供なんて嘘もつくし、反抗もするよ。
それで施設は…
色々事情があるかもしれないから簡単には言えないけど。。。
私もいい母親じゃないけど、
せめて向き合って、一緒に成長していくしかないと思うけどな。
その子の母親になれるのはたった一度のチャンスなんだから。
+26
-0
-
346. 匿名 2020/12/04(金) 11:21:55
簡単に、童夢の家に預けたらいいとかいうけど、たまーに童夢の家にお世話になるからうまく行ってるからであって、もし24時間365日家族になったら、仲良くなれるかわからないよ。
よく、同居する前は姑と仲良かったのに、同居してから不仲になったりするって聞くし、
元々親の恋人と仲良かったのに、実際に再婚して一緒に暮らし始めると、血の繋がってない親子が不仲になったりするって聞く。
他人と一緒に住むってかなり難しいことだよ。
だから施設もありだと思う。+0
-0
-
347. 匿名 2020/12/04(金) 11:34:27
お兄ちゃんがすごく大人で冷静な判断と、そしてその奥様も理解してくれて、義理妹の子供といえ受け入れる勇気がすごい!
そして、妹がブログで公表する事を心配してるのが、わかる。
何でもすぐ検索したら、出てきますもんね。+3
-0
-
348. 匿名 2020/12/04(金) 11:40:05
メロが兄に性的虐待された過去をさっきブログで更新してる。
あと娘を預けた時はお金渡していたとも書いてる。
うーーん+24
-0
-
349. 匿名 2020/12/04(金) 11:44:11
毒親に育てられた身としては、親になるための資格制度みたいなのがあってほしいわ
資格がなきゃ子供作っちゃだめ、みたいなやつ
まあ無理だろうけど+3
-2
-
350. 匿名 2020/12/04(金) 11:51:17
>>263
メロオリンピアンやぞ+9
-2
-
351. 匿名 2020/12/04(金) 11:52:05
最新記事ヤバイね。
どうする童夢!+13
-1
-
352. 匿名 2020/12/04(金) 11:57:49
>>348
兄から性的欲求を妹である私で満たそうと
してるのかと恐怖で震えました
↑
ここが憶測でしかないのが微妙だね
単に二段ベッドの上で兄がav観ていたのかもしれないし。
メロは虚言と妄想があるからうのみにできない。
+51
-1
-
353. 匿名 2020/12/04(金) 11:58:12
整形して自分が毎回リニューアルされて
世界感がその都度変わって
ずーっと自分にしか興味ないんだろうな
+8
-0
-
354. 匿名 2020/12/04(金) 12:02:57
>>47
レリビー思い出した+4
-2
-
355. 匿名 2020/12/04(金) 12:03:29
>>285
4兄弟だよ
メロの下に弟が2人いる
すぐしたの弟は、父親の被害にあまり遭わずに育ってるらしい
一番下のグリムは、父親が再婚して生まれた子
+10
-0
-
356. 匿名 2020/12/04(金) 12:16:12
>>16
メロはなんでドームが引き取るのは嫌なんだろ。+100
-2
-
357. 匿名 2020/12/04(金) 12:23:52
>>276
加藤さりにも関わってたよね+0
-0
-
358. 匿名 2020/12/04(金) 12:25:03
>>263
才能なきゃオリンピック出れません+10
-0
-
359. 匿名 2020/12/04(金) 12:30:15
>>297
なるほどなあ
それで長女冷遇、息子溺愛かー
分かりやすいというか…
メロ目線で見たら「私は被害者」なんだろうけど
娘目線からしたら立派な加害者だよなあ+95
-0
-
360. 匿名 2020/12/04(金) 12:30:57
兄が自宅に姪っ子の部屋まで用意して迎え入れる準備はできてたのに、姪っ子のことこんなに心配してくれてたのに。。
施設に入れることなかったじゃん。もういっぱいいっぱいならば兄夫婦に助けを求めて良かったんだよ。助けてくれる人はいたんだから。+1
-0
-
361. 匿名 2020/12/04(金) 12:37:43
>>180
メロも施設入ってたんだ。だから子供を施設にってハードルが低いんだね。+165
-0
-
362. 匿名 2020/12/04(金) 12:38:45
>>352
それも酷くない?
私は兄もメロもおかしいんだろなと思う。
そんな兄に頼ってたメロもメロだし。+9
-1
-
363. 匿名 2020/12/04(金) 12:44:06
>>352
そこまでいうなら全部話背ば良いのに。
お金が発生してました。それはお金払えって言われたの?自分からどうぞしたの?
中身で全部変わってくるよね。
+21
-0
-
364. 匿名 2020/12/04(金) 12:48:51
兄は一時アニメが大好きな人としてアウトデラックスに出ていたよね
明るいオタクで結構素直な感じだった
でも引き取るとなると妻に負担がかかるから施設でよかったんじゃないかな+24
-0
-
365. 匿名 2020/12/04(金) 12:49:50
>>362
娘じゃなくてメロが嘘つきなんじゃない?+25
-0
-
366. 匿名 2020/12/04(金) 12:53:39
>>352
電話で自分からそんな話をしたなら録音してるだろうし
それが出てこないと何が本当か判断つかないね+6
-0
-
367. 匿名 2020/12/04(金) 12:54:48
>>13
血縁者である母親との関係がこじれている娘さんにとっては血縁者より赤の他人の方が逆に割り切れていいのかもしれない+20
-0
-
368. 匿名 2020/12/04(金) 12:55:25
>>6
変わりすぎ!?+5
-0
-
369. 匿名 2020/12/04(金) 12:55:39
素敵なお兄さんでびっくりした。でもお兄さんのところと施設、どちらがいいのかは分からない。けど、引き取る気持ちがあるお兄さん家族がいるって嬉しい事だよ。施設でうまくいかなかったらお兄さんのところにいけるしね。+2
-0
-
370. 匿名 2020/12/04(金) 12:58:10
兄も弟もまとも。
妹だけ男に狂っておかしくなったね。
子供の頃から才能がありチヤホヤされたからいつまでもそうでありたいのかもね。
だからチヤホヤしてくれる男がいたらそこに依存しちゃう。飽きられて大事にされなくなったら次、、ってパターン。
弟は大怪我克服してパラ選手として頑張ってるのにね。+7
-6
-
371. 匿名 2020/12/04(金) 13:07:49
>>82
よく読んでからコメントした方がいいよ+8
-0
-
372. 匿名 2020/12/04(金) 13:08:53
>>362
毒親育ちって結局きょうだい仲駄目になるからなあ
毒親のせいでだけど
外からは何がどうなって真実で、何で溝が出来てるのか分かりようがない+15
-0
-
373. 匿名 2020/12/04(金) 13:16:55
お兄ちゃん優しいなあ+8
-2
-
374. 匿名 2020/12/04(金) 13:17:09
>>348
普通は子供を預かってもらったらちょっとした手土産とかは持って行くし
食べたり飲んだりトイレ使ったりする訳だからお金包むのも別に変じゃないけどね
何回も預けたのに何もお礼してなくて兄から請求されたとか?+34
-0
-
375. 匿名 2020/12/04(金) 13:19:52
このきょうだいの親はまだ健在なの?+0
-0
-
376. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:08
>>31
児相で働いていたことあるけど最初の2ヶ月間は一時保護という宙ぶらりんな期間で学校にも通う必要がない子供からすると楽な環境でもあるんだよね。朝からビデオや漫画三昧で提供されたワークブックをやらなくても叱られない。
虐待受けてる子供ですらそこでも親の元に帰りたがるけど、発達障害なんかの特性の強い子供は親への愛着が育ってないのと自分にとって楽な環境が好ましいからとで帰りたがらない事が多い。
子供が施設から帰りたがらないイコール家が酷い環境とは限らない、ってのが仕事するまでは知らなかったから目から鱗だった。+170
-1
-
377. 匿名 2020/12/04(金) 13:32:11
まだ50コメくらいしか読めてないから、前の人と話かぶってるかもしれないけど、野球選手とか相撲取りは、2世でも活躍している人が結構いるのに、なんだかなぁ。
長女さん、きっと運動神経はそこそこ良いのだろうから、打ち込めるスポーツや趣味を見つけて頑張ってほしい。+0
-7
-
378. 匿名 2020/12/04(金) 13:34:29
>>151
しかもメロ(夢露)の由来が、女の子だから夢は露の如く消える、だって。
なぜそんな希望のない名前を我が子につけるの?+139
-0
-
379. 匿名 2020/12/04(金) 13:40:02
トピざっと見したけど
メロに子育ては無理だね
施設の方がまだマシだわ+5
-1
-
380. 匿名 2020/12/04(金) 13:40:59
>>352
これ嘘と断定して兄擁護する気にもなれない。
レイプ未遂があったと書いてるし、それなら娘を一緒に住まわせられないのもわかる。
兄が名誉毀損と反論してこないなら兄も相当だと思う。+12
-5
-
381. 匿名 2020/12/04(金) 13:48:31
>>378
そんな理由なの?
露は露にするとか披露とか、表に出すみたいな意味もあるから、夢を露にするって事かと思った+67
-0
-
382. 匿名 2020/12/04(金) 13:50:02
>>94
実の母について行ったのは表に出てこないもう一人の男の子(弟?)で、再婚した継母との間に産まれた緑夢と成田3兄弟として売り出してるから父親のところで育ってるよ。
オリンピックに出る辺りで父親のところを飛び出して今井姓で心機一転再出発!みたいな報道があったはず。
+13
-0
-
383. 匿名 2020/12/04(金) 13:50:46
娘さん、まだ9歳なんだよね
ほんとに可哀想+7
-0
-
384. 匿名 2020/12/04(金) 13:55:44
>>30
そうとも限らない。
実母が下手に手出しできる環境で
「やっぱり返して」
「やっぱり無理、預かって」
などひっかき回すおそれがある。
+34
-0
-
385. 匿名 2020/12/04(金) 13:58:08
>>378
親の女性観…+54
-0
-
386. 匿名 2020/12/04(金) 14:24:03
>>10
昔はスキーやスノボ、夏ならジェットスキーを父親の下でやってた
緑夢君なんて2歳くらいから
草野仁さんが司会をしてたザ・ワイドで天才兄妹としてたまに特集されるくらいだったよ
(あの大家族の石田さんも元々はこの番組から)
カメラの前では褒めて育てている様な父親の態度でコメンテーターも賛美してたけどね
学校にも行かず大丈夫なの?と思って当時は見てたよ+127
-1
-
387. 匿名 2020/12/04(金) 14:27:42
>>380
嘘と断定もできないけど、今になって言い出したのは不自然じゃない?
親からの虐待、離婚再婚、性風俗から子供のことまでみんなぶっちゃけてお金に替えてきたのに童夢のことだけ黙ってたなんてあるのかな。
AVだか写真集の時には童夢と一緒に取材とか受けてたし、子供も預けてるし、今回の件で最初に取材受けた時には「兄にも子供がいて大変なので」って答えてるのもなー。+42
-1
-
388. 匿名 2020/12/04(金) 14:33:20
>>1 これ読んで泣いた。うちの夫も35歳で、優しい人だけど妹の子ども引き取ろうとか中々簡単じゃないしできないと思う。考えはしても。お兄さんの奥さんもかなり立派な人だね
+46
-1
-
389. 匿名 2020/12/04(金) 14:35:12
>>387
ぶっちゃけてきた過去のことを考えると、今更言い出すのは変だと私も思う。
今回のことで悪者になりたくないから、誤魔化そうとして辻褄が合わなくなっているんじゃない?+28
-0
-
390. 匿名 2020/12/04(金) 14:40:17
>>15
いや、、過去も無理でしょ。
何万人もの男の種を注がれた場所から自分が産まれてきたと知ったら発狂するわ+4
-6
-
391. 匿名 2020/12/04(金) 14:51:34
>>234
あの良い子さが人の顔色を伺って嫌われないように常に気を使って生きてきたんじゃないかと思わせる類の雰囲気が漂っていて
みんなあの父親の犠牲者なんだなと思ってしまった
心を許せる相手が兄弟でも友達でもいいから支えてくれてるといいんだけど+46
-0
-
392. 匿名 2020/12/04(金) 14:52:44
普通の考えだよね。
私でも姪がそんな状況ならうちにおいでってなるかな。+0
-0
-
393. 匿名 2020/12/04(金) 14:54:20
>>387
まわりがクズすぎて、まぁまぁクズの兄くらいは目をつぶって味方でいてほしかったのかもしれないよね。+5
-0
-
394. 匿名 2020/12/04(金) 14:57:36
>>238
風間俊介に似て可愛いよね。
今井メロのもともとの顔とよく似てる。+0
-0
-
395. 匿名 2020/12/04(金) 14:59:43
もう子供産んじゃダメだよ
でもこういう人はなぜか2人目作ってしかもそっちの子は溺愛するまでありうる+1
-0
-
396. 匿名 2020/12/04(金) 14:59:49
>>1
いや、お兄ちゃんめちゃくちゃまともじゃん。
現役スノボ選手の頃やアイドルプロデュースとかしてた頃のパリピっぽいイメージでいたから、こんなにも情に厚くて優しい人だと思ってなかった。
それに、15年に結婚してお子さんいてここ4,5年行き来があった上で新居に長女用の部屋を用意してくれてたなんて、そうそうできる事じゃないしかなり前から心配してたって事じゃないの?兄は本気で長女さんを助けたかったんじゃないの?
一度長女さんに施設に入りたいのかお兄さん宅で過ごしたいのか聞いたら?+68
-0
-
397. 匿名 2020/12/04(金) 15:09:59
ブログ全部読んでみたけど、子育ての悩みとか言って赤ちゃんのズボン問題を悩んでますとかブログ上げてるのに実は一緒に住んでないし。嬉々として帝切のキズケアや妊娠経過産後ダイエットの記事あげてるのに子供手離しているし。
ちょっと感覚がわからないからなんとも言えない。
ただ3番めの子は父親が引き取って良かったね。
良い判断だと思います。+21
-0
-
398. 匿名 2020/12/04(金) 15:12:54
こないだのトピ画もそうだけど何でこんな蝋人形感すごいんだろう
貶してるんじゃないよ。加工かな+2
-0
-
399. 匿名 2020/12/04(金) 15:13:03
>>343 元選手だった親が自分の子供にも同じスポーツをやらせるのは良くあるけど、自分がやった事のないスポーツをやらせるのはもっと悲惨かもね。鍛えるべき必要な筋肉とか上達する為に何が必要か知らないからやり方を間違えたら無駄に怪我をする。
+16
-0
-
400. 匿名 2020/12/04(金) 15:13:09
>>358
>>350
>>270
マイナー競技だったからと思ったけど
こんなにも才能あると言ってくれる人がたくさんいるなんて
メロちゃんに届くといいね
がんばれメロちゃん+4
-4
-
401. 匿名 2020/12/04(金) 15:13:36
>>35
知り合いも施設育ちで未婚で子供生んでそのまま施設に子供入れた人いたな
施設での生活がその人の普通の生活だったから子供を入れるのに抵抗なかったみたい
親子三世代だらしない人間になってるよ
お兄さん夫婦が育てた方がちゃんとした子に育ちそう+84
-0
-
402. 匿名 2020/12/04(金) 15:14:41
>>239
それは完全に親子関係が切れるやつですね。
なので、血縁でもなくなるというやつ。
養子縁組は昔からある上に実父実母と養父母の両方がいる状態になるはずです。
一昔前だと、家を継がせたいけど実子は娘たちしかいないから親戚筋から養子に男の子を迎えるとかはよくあった話かと。+10
-2
-
403. 匿名 2020/12/04(金) 15:22:44
長女が可哀相だよね。他にも兄弟がいるんだよね?
他の子達は問題行動には出ないけど、我慢してるってことはないのかな?他の兄弟にしても父親がコロコロ変わる安定しない家庭環境は辛いと思うな。+18
-0
-
404. 匿名 2020/12/04(金) 15:36:15
>>12
加工だと思うよ+13
-0
-
405. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:26
>>267
何か出ている情報からすると、父親はメロが選手として価値があるうちは母親やメロがなんと言おうと絶対に手放さないような感じだったのかな
だから今は全く興味ないんだろうなぁ+37
-0
-
406. 匿名 2020/12/04(金) 15:44:32
>>8
常識人だったんだね+210
-0
-
407. 匿名 2020/12/04(金) 15:45:00
兄からの話本当かなあ
虚言が多そうだから何とも
メロの子ども預かったりしてるのに、これから批判に晒されるのかなドーム+12
-2
-
408. 匿名 2020/12/04(金) 15:46:16
>>297
そういうのありますよね
うちの姉も親にされて泣かされてきた事を、歳の離れた私にして気持ちよくなってる時期がありましたよ
普通は他の人間が同じ想いをしなくていいように生きるはずなんですけどね+52
-0
-
409. 匿名 2020/12/04(金) 16:00:35
兄が3人目の夫を紹介して、子供の為にもう表舞台に出てくるな、落ち着いて暮らせって諭してたんだよね。
実際婚姻中はおとなしくしてたみたいだし、兄の言ってることのほうが辻褄が合う感じがする。
元夫も表に出ないなら過去も受け入れるつもりだったけど、兄の言う通りメロの承認欲求が強すぎて動き始めたから世間に晒される前に我が子連れて離婚、晴れてメロやりたい放題の流れかな。+42
-0
-
410. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:29
もう手遅れだけど…
こんなメンヘラ障害者が子供産むな!+5
-3
-
411. 匿名 2020/12/04(金) 16:12:03
>>6
こんなに変われるほど美容整形は凄いんだね+93
-0
-
412. 匿名 2020/12/04(金) 16:13:42
>>411
たまちゃん?+2
-2
-
413. 匿名 2020/12/04(金) 16:24:19
なんかブログで兄から性的被害を受けてきたって書いてあるよ。
何なのこの人…+34
-0
-
414. 匿名 2020/12/04(金) 16:27:35
メロブログの記事消してない?+17
-0
-
415. 匿名 2020/12/04(金) 16:31:00
ママのこと大好きだよって手紙書いてくれてるのに施設か…他所の家庭のことだけど娘が可哀想+13
-0
-
416. 匿名 2020/12/04(金) 16:31:08
消したね+17
-0
-
417. 匿名 2020/12/04(金) 16:36:16
人間としていろいろ欠落が・・・+5
-0
-
418. 匿名 2020/12/04(金) 16:37:50
>>35
言いたいことは分かるけど…
と、ここまで書いて、もしかしたら、その小学生の娘さんもここを読むかもしれないと思ったら、これ以上はなにも書けなくなっちゃった。
だって娘さんの願いはきっと、以前のようにメロさんと暮らしたいということだよね、きっと。+2
-16
-
419. 匿名 2020/12/04(金) 16:43:28
童夢に性的イタズラされてた的なブログ消してるけど何で⁉️+36
-0
-
420. 匿名 2020/12/04(金) 16:43:55
>>69
いいね、すてき!すごくまともそう!
娘さん、このお兄さんに育ててもらうのが一番良さそうだけど…+25
-1
-
421. 匿名 2020/12/04(金) 16:44:17
ここの兄弟、緑夢だけ顔のタイプ違うな、イケメンだなと思ったら、緑夢だけ異母兄弟でしかも母親がモデルなんだね。
母親が違うだけでこんな顕著に雰囲気変わるんだなーと思った。
童夢も緑夢もいい子そうだよね。+22
-0
-
422. 匿名 2020/12/04(金) 16:45:28
妹本人と話し合う事で公にする事ではないのでは?
+2
-2
-
423. 匿名 2020/12/04(金) 16:45:46
>>409
めっちゃいい兄じゃん+12
-1
-
424. 匿名 2020/12/04(金) 16:47:11
この兄弟一時期不仲っぽかったけど、修復したんだね。
でも、根はそこまで信じてなくて、託児をお願いする程度。
家庭内の問題には干渉して欲しくなかったんじゃないかな。
預かってくれるのは助かるけど、そこまで深く関わって欲しくないというか。+8
-1
-
425. 匿名 2020/12/04(金) 16:50:52
昔のブログもそうで、私は事業を立ち上げる!ってナマポの中PC2台買ってみたり、それなのに長女さんのお見舞い行かず、注意されると電車賃がないってキレて、長女さん施設にいるのに嘘ついたり、他人の家のキッチンを自分ちだと偽ったり。そんな中でも産後の体重とかは頻繁にアップして、もうメチャクチャだったよ。承認欲求が強くて、今回注目されたことがすごい快感なんだろうな
+40
-0
-
426. 匿名 2020/12/04(金) 16:55:44
>>387
昔から息を吐くように嘘をつくメロの事だしもう何を言っても信用出来ない+32
-0
-
427. 匿名 2020/12/04(金) 16:58:30
この兄弟をトーク番組で見ると不安になる
空気読めないというか、躁鬱っぽいというか
スポーツ選手とタレントじゃなかったら生きづらいだろうなと思う。
+6
-0
-
428. 匿名 2020/12/04(金) 16:59:17
>>308
息子は同性だけど娘は異性だから同じ父親に同じ教育方針で育てられても結果がここまで変わったんだろうね。
父親との関係で娘の男関係に多少の影響出るのかもね。+39
-0
-
429. 匿名 2020/12/04(金) 17:01:57
やっぱりねー
こじれた話が出てきたねー( ゚∀゚)ウヒョヒョ+0
-0
-
430. 匿名 2020/12/04(金) 17:02:00
>>8
だよね
なんか偏見だけど妹を見ていると兄もああいう人間というか同じような人間なのかと勝手に思っちゃってた
こんないい人でしかも事情もすごく良く解ってくれている人が兄なのになんで相談しなかったんだろう?
自分があまりにもダメ人間で同じように育ったはずのきょうだいがまとも過ぎてコンプレックスを刺激されたりするから会いたくないとかどうせ説教されるから嫌とかそういう感じっぽい気がする
勝手に卑屈になっちゃって距離置いたり反発したくなっちゃうんだよね…
でもそういうのは子どもには関係ないんだから子供のことだけはちゃんとやれよと思う
+230
-0
-
431. 匿名 2020/12/04(金) 17:10:02
>>35
私も施設に入れられた理由が手が付けられないからって(不登校)
14歳から16歳まで施設暮らしだったけど
施設なんかいい所じゃない
私が居た施設は普通に殴られるし虐めはあるし本当に地獄な施設生活だったよ
正直大人になった今でも母親のこと恨んでる+97
-3
-
432. 匿名 2020/12/04(金) 17:10:21
ゴメン!キチンと読んでない
、、、けど とりあえず言う。何か顔がどうしたよ?!
+1
-1
-
433. 匿名 2020/12/04(金) 17:15:11
>>53
それは正論だと思うけど、様々な状況により最善が施設という家庭もありますよ。
世間一般でいう、普通の家族(両親が揃っていて、親も健在でー)でないってことです。
貴女は知らないだけでしょうが、案外いますよ。
+2
-0
-
434. 匿名 2020/12/04(金) 17:24:47
娘さん施設に入ったのに舌出した自撮りにほにゃりんて。。
理解不能だわ。闇深いね+25
-0
-
435. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:30
>>22
自分で産んだから所有権は私が決める!みたいな…
自分の所有物で子供の意思なんて無いみたいに振る舞う母親って結構いるけどそれの最悪バージョン+152
-1
-
436. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:30
顔また変わったね。原型なさすぎ。+1
-0
-
437. 匿名 2020/12/04(金) 17:28:18
>>210
どうむ
めろ
ぐりむ+20
-1
-
438. 匿名 2020/12/04(金) 17:30:16
>>180
そう考えるとレスリング山本一家ってすごいな
+56
-0
-
439. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:24
>>411
いくぜ!トリノー!
みたいなラップ歌ってたよね。+15
-0
-
440. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:38
今何もしてくれない人に相談しないんじゃない?そうやって後でなんやかんや言う時点でダメだわ+0
-1
-
441. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:38
>>61
叔母だったらなぁって切実に思った
同性だったら初潮関係も言い出しやすいし第二次成長も見守りやすく更に顔も多分似た所あったりするよね。癖とかも似てたりとか血って本当凄いからさ…そういう所でホッとしたりしないかな
でも叔父だと顔似てても異性で3年生ならギリギリ良くても5年生くらいになったらちょっと嫌だし居場所無く感じちゃうかもね…趣味とか好きなことも違ったら話も合わなくなっていくだろうし+5
-1
-
442. 匿名 2020/12/04(金) 17:35:40
>>210
ぐりむくんはあの兄弟の中で1番常識的っぽくてまあまあイケメンだった記憶だよ。
数年前に大きな怪我?事故で障害をおってしまったよね…
+60
-1
-
443. 匿名 2020/12/04(金) 17:36:00
こんな痩せたの?!+2
-0
-
444. 匿名 2020/12/04(金) 17:36:05
>>98
ひっぱった+0
-0
-
445. 匿名 2020/12/04(金) 17:36:14
>>419
ほんとだ‼️
長いブログだったから読むの面倒だったけどちょっと気になったから読みました。
消される前に読んでおいてよかった、のかな…。
書いてあったことが本当ならひどい兄ですよね。+2
-1
-
446. 匿名 2020/12/04(金) 17:36:54
もう何言ってもメロはあたおかだからみたいにみんな扱うだろうから
本当に生きるのが大変やと思います+3
-0
-
447. 匿名 2020/12/04(金) 17:37:32
>>445
なんて書いてたの?+1
-0
-
448. 匿名 2020/12/04(金) 17:40:13
>>17
坂口杏里と似てない?
整形するとみんな同じ顔になる説間違いない。
これに比べると明日花キララは大成功だよね。やっぱ土台がいいからだろうね。+54
-4
-
449. 匿名 2020/12/04(金) 17:58:57
>>356
まともな兄夫婦へのコンプレックスなんじゃないの?+102
-0
-
450. 匿名 2020/12/04(金) 18:01:29
>>200
本当にそうだと思う!基本的に、芸能人とかのメッセージとか公表とかあえてしなくても、直接本人に言えばいいのに、とか思うけど、これは必要だね。
長女が幸せに成長できますように+105
-0
-
451. 匿名 2020/12/04(金) 18:05:39
>>356
ただの嫉妬と意地だと思う。
兄夫婦が優れていると認めたくない。
子供のことは自分が1番わかってると思ってる。
最低だと思う。+153
-0
-
452. 匿名 2020/12/04(金) 18:08:30
娘が虚言癖っていうメロの虚言かもよ。
厄介払いしたいだけじゃん。+36
-0
-
453. 匿名 2020/12/04(金) 18:08:50
私も兄から性的虐待受けてたけどこの方の話が事実ならよく公表できるな、よく絶縁せず交流できるな、よく子供預けられるな、色々信じられない
+31
-1
-
454. 匿名 2020/12/04(金) 18:10:26
>>1
成田童夢ってキテレツなファッションしてたけど、賢いしまともなんだよね。この妹を受け入れる器量があるから娘の事も考えられるんだね。中々出来ることじゃないけど、成田童夢なら出来そう。+12
-7
-
455. 匿名 2020/12/04(金) 18:17:28
>>208
メロは不幸をわざわざ選び続ける人、夜、闇、アウトローっぽいのが好きなイメージ+5
-3
-
456. 匿名 2020/12/04(金) 18:18:51
>>1
坂口杏里みたいな表情してるね+42
-1
-
457. 匿名 2020/12/04(金) 18:21:06
やっぱ整形してたんだね。かなり別人。+3
-0
-
458. 匿名 2020/12/04(金) 18:31:11
>>352
ヌート写真集出したときのイベントに兄と一緒に出てたじゃん。恐怖感じるなら兄にノリノリで見せるなよ。メロが嘘つきだと思う。+50
-2
-
459. 匿名 2020/12/04(金) 18:31:20
>>25
自分の姉夫婦、妹夫婦ならまだ良いけど、兄夫婦、弟夫婦となると無理だよ。
私だったら半日預けるのも絶対嫌。
+6
-4
-
460. 匿名 2020/12/04(金) 18:34:06
何この成田童夢あげ
私は成田童夢もいまいち信用出来ないけど
コロコロキャラ変するし、言動もおかしくない?
ここの兄弟、スポーツの才能はあるけど中身はナントカ杏里と同じにおいがする。+9
-10
-
461. 匿名 2020/12/04(金) 18:44:37
>>297
本人はもっともらしい理由を並べているけれど、この通りだと思う。+23
-0
-
462. 匿名 2020/12/04(金) 18:45:46
>>430
児相の人とかは結局他人だからまだ割り切れるけど
親族に娘の味方が増えてしまうのが嫌なんじゃない?
自分の味方が減って、そのぶん敵の味方が増えちゃうみたいな感覚?
もし兄の元で娘の素行が改善して(っていってもまだ9歳だから家出があるといっても町中を徘徊するか、公園かどこかに隠れて時間をつぶすくらいで悪い仲間とかがいるような年齢ではないと思うけども…)健全に育つようであれば
メロの主張は「娘が手に負えないほど素行が悪い」というものだけど、メロが悪いじゃんってなるのが嫌みたいな…+97
-1
-
463. 匿名 2020/12/04(金) 18:45:47
久しぶりに見たら私の知ってる顔じゃない+2
-0
-
464. 匿名 2020/12/04(金) 18:47:18
新トピ立ったんだね。+1
-0
-
465. 匿名 2020/12/04(金) 18:48:30
>>278
話が通じる通じないとかじゃなくて、本当に手に負えないくらい大変な子は本当にうそつきまくるよ。心に闇を抱えている子を、一生懸命育ててまともにしようとすることは、死ぬほど大変だとおもう。+11
-1
-
466. 匿名 2020/12/04(金) 18:50:25
子供を養護施設に預けて面会も来ないのに
自分の子だから里子に出したくない!みたいな親派も多いって聞いたことがある。
今井メロさんがそうなるとかじゃなくてね。+18
-0
-
467. 匿名 2020/12/04(金) 18:52:17
メロは少しミュンヒハウゼン症候群の疑いがあるんじゃないかな
上手く言えないけど一般的に言われてる直接傷つけるとかではないけど娘を悪く言ってこんなんだから施設行かせるって自分は悪くない風に言えば自分に同情して貰えるみたいな
兄に言って引き取って貰ったら同情して貰えなくなるからしなかった気がする+32
-0
-
468. 匿名 2020/12/04(金) 19:03:54
>>467
私もそれあると思う。同じくうまく言えないけど
こんな酷い事があった!でも私頑張るみたいな記事をアップして同情を集めて悦に入ってるような感がある
その為には嘘も辞さないっていうか、嘘と真実の境が自分でも曖昧なんじゃ。まあ推測だから全てが真実かもだけど+13
-0
-
469. 匿名 2020/12/04(金) 19:13:42
>>68
ポエマーか(笑)+5
-7
-
470. 匿名 2020/12/04(金) 19:14:03
>>411
岩橋玄樹に似てるじゃん!可愛いとおもう。+3
-7
-
471. 匿名 2020/12/04(金) 19:14:04
>>356
典型的な毒親。子供は自分の所有物。自分の物を他人に取られるなんて絶対許さない+自分は幸せな幼少期を過ごせなかったのに娘だけ幸せになるなんてズルい!という嫉妬。毒親育ちなのでこういうタイプの人の考え方はだいたい察しがつく。+102
-0
-
472. 匿名 2020/12/04(金) 19:29:29
>>3
話し合いたくても話し合いが出来ない、話にならない家族って居るんだよ
どちらかが一方的で聞く耳持たないとか
「話し合え」と簡単に言うのは何もわかってない部外者だわ
+29
-0
-
473. 匿名 2020/12/04(金) 19:31:22
>>459
身内じゃない女が自分より優れてたら嫌って心理なの?+1
-0
-
474. 匿名 2020/12/04(金) 19:32:38
>>208
娘が懐く兄夫婦に対する嫉妬と娘の面倒をちゃんとみてあげられない自責の念で頼りたくないのでは?+24
-0
-
475. 匿名 2020/12/04(金) 19:40:05
宇宙人見たいな顔だね。人間っぽくなくて全然魅力のない顔。元の顔の方が可愛いらしい。+0
-0
-
476. 匿名 2020/12/04(金) 19:46:44
>>8
奥さんできた人やね+147
-0
-
477. 匿名 2020/12/04(金) 19:50:11
>>277
写真、変わり果てててびっくり。
また整形したんだね
そう言う意味では誰?と言いたくなる+3
-1
-
478. 匿名 2020/12/04(金) 19:53:34
娘の意見は無視なの?
お子さんが施設の方が良いって言ったなら別だけどさ、、母親辞めるんだったら、そこももう介入するなよって思うわ。
施設出身よりも身内のところのほうが良いケースもあるだろうに。+1
-1
-
479. 匿名 2020/12/04(金) 19:54:55
身近に頼れる人いるならそっち優先じゃないの?
他の家庭で身内に頼れる人いない子が入らなくなったりしないのかな。+0
-0
-
480. 匿名 2020/12/04(金) 20:07:52
誰か分からんようなってる…+3
-0
-
481. 匿名 2020/12/04(金) 20:12:44
>>108
お父様は京大で、頭も良かったけど、運動神経も良かったんだとか。結局勉強の方を取ったけど、スポーツを頑張り切れなかった事が心残りで、子供に夢を託す的な事をTVでナレーションしてた気がする。+20
-0
-
482. 匿名 2020/12/04(金) 20:16:28
>>1
お兄さんの意見に同意。
特に最後の公表するべきでないという事。
娘さんが高校生くらいならともかくまだ幼いのに、ネットで一方的に母親側の気持ちだけを公表するのは良くないと思うな。+34
-0
-
483. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:41
>>333
どうむ
めろ
ぐりむ←パラリンピック頑張ってる+10
-0
-
484. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:52
小学3年生だったらまだまだ親の愛情欲するでしょ...今ここでこの子突き離したら、かなり深い傷残す気がするね(><) この子の未来の大きな分かれ道になることは間違いない+5
-0
-
485. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:57
>>200
ちょっと泣いた+52
-0
-
486. 匿名 2020/12/04(金) 20:31:15
>>278
まぁ母親のメロ自身かなり嘘つきというか、行き当たりばったりにその場しのぎのことポンポン言う系みたいだからなぁ…、娘もナチュラルに嘘つきである可能性は割とあると思う
遺伝半分、親のフリみてそれが普通と思い身についてしまった半分みたいな…
加えて小学校中学年~中学生くらいって普通の子でもちょっとした見栄とかプライドが邪魔してごめんなさいが言えないとかって年頃で一番嘘吐く時期(でも吐いた嘘がバレてると薄々本人も気づいたりして、居た堪れない思いしたり、信頼裏切って友達と疎遠になるとか経験して嘘を吐くべきじゃないと学ぶ時期)だと思うし…+1
-0
-
487. 匿名 2020/12/04(金) 20:33:35
薬やってそう+0
-0
-
488. 匿名 2020/12/04(金) 20:37:14
私の知っている顔(進化済みバージョン)とも違う+0
-0
-
489. 匿名 2020/12/04(金) 20:51:15
>>386
え、学校行ってないの?義務教育は?
親、ほんとひどいね。子供の人生何だと思ってるんだ。+18
-0
-
490. 匿名 2020/12/04(金) 20:53:46
>>484
そうだよね、
施設に入るって一般人からしたら想像も出来ないから何とも言えないけど、
今からでもおじさんに引き取ってもらえたらいいよね。+4
-0
-
491. 匿名 2020/12/04(金) 20:57:39
>>352
???
アメブロ?記事見つけられない+2
-0
-
492. 匿名 2020/12/04(金) 21:07:01
>>348
これってもう消した?+0
-0
-
493. 匿名 2020/12/04(金) 21:11:15
>>6
今メの顔が怖いんですけど…+0
-0
-
494. 匿名 2020/12/04(金) 21:12:06
>>492
消したみたいだよ
+2
-0
-
495. 匿名 2020/12/04(金) 21:21:13
>>1
生い立ちが複雑だから兄弟でも信用できないのかもしれないけど身内が助けてくれるなら頼ればいいのに。
スノボのコーチをやるとか言ってるけどメンタルの病気を抱えて手元の長男はどうするのかとか、ちょっとこの子はどういうつもりで生活していこうとしてるのかが見えてこない。
長男も表に出さないだけで辛い思いをしてるんじゃないか?
+9
-0
-
496. 匿名 2020/12/04(金) 21:27:22
>>10
毒親だよね。
童夢は本当は声優になりたかったんだよね。でも父親はオリンピックに出させたかったから反対したとか。
10代で夢があるのに、親のエゴで出たくもないオリンピック目指して学校にも行けず毎日練習なんて地獄だよね。
そんな中、童夢はよくまともに育ったなと思う。
メロは知らんけど。+96
-1
-
497. 匿名 2020/12/04(金) 21:33:17
>>36
童夢は解説も分かりやすいし、話もまともだよ。地頭も良さそうな感じ。ただオタクなだけ。+25
-0
-
498. 匿名 2020/12/04(金) 21:36:16
メロのアメブロ呑気すぎて苛立ちがおさまらない。
なにが、ほにゃりん!だよ💢
なんでこの人擁護する人がいるんだろ。+6
-0
-
499. 匿名 2020/12/04(金) 21:42:20
施設でいい先生や友達に出会えたらいいな。
かわいそうだわ。+0
-0
-
500. 匿名 2020/12/04(金) 21:51:17
>>2
関係ないけど間のいが小さくなってるのにイラっとする
むしろまだそんな書き方する人がいることに驚き+8
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元スノーボード日本代表の今井メロ(33)の「告白」が、ネット上で議論を呼んでいる。突然ブログで、小学生の長女を自分では育て続けられないから児童養護施設に入所させると公表したのだ。いったい母子の間で何が起きていたのか。兄の成田童夢(35)が「なぜ事前に相談してくれなかったんだ」と胸中を語った。