-
1. 匿名 2015/03/03(火) 23:11:57
前もありましたが、赤い霊柩車・科捜研・9係・おみやさん・主婦の感・遺留捜査などなど好きな方、語りませんか~?
私は、遺留捜査の実は亡くなった方は~だったというのを伝えるシーンがせつなくて好きです。+132
-2
-
2. 匿名 2015/03/03(火) 23:12:57
サスペンスはやっぱり片平なぎさ(^-^)+228
-6
-
3. 匿名 2015/03/03(火) 23:13:00
+208
-15
-
4. 匿名 2015/03/03(火) 23:13:48
赤い霊柩車大好きです!
主演者で決まるよね。+278
-3
-
5. 匿名 2015/03/03(火) 23:14:15
こち亀オモロー+4
-33
-
6. 匿名 2015/03/03(火) 23:14:19
赤い霊柩車シリーズ大好きです。
最初に出る紅葉さんのコント?が好きw+294
-3
-
7. 匿名 2015/03/03(火) 23:14:42
相棒好き~‼+211
-7
-
8. 匿名 2015/03/03(火) 23:14:43
サスペンスは役者さんがやや年配の役者さんの方が安定感あっていいです。+222
-0
-
9. 匿名 2015/03/03(火) 23:14:50
片平なぎさと船越英一郎、マジくっつかないかなーと思った事があるw+248
-4
-
10. 匿名 2015/03/03(火) 23:14:58
相棒…いつまでやるんだろう?
見てる人多いからやるんだろうけど(-_- )+85
-13
-
11. 匿名 2015/03/03(火) 23:15:10
5 寧ろこち亀シリーズあるなら観たいわ。
+9
-10
-
12. 匿名 2015/03/03(火) 23:15:15
なんとか紅葉さんも好き+154
-2
-
13. 匿名 2015/03/03(火) 23:15:23
先日再放送やっていた
「横山秀雄サスペンス」が好きです。
あんな渋い段田さんなかなか見れない。
ストーリーもいいんだよね。
でもちょっと親父好みなドラマだから、誰か好きな人いたら
嬉しいです(^_^)+114
-0
-
14. 匿名 2015/03/03(火) 23:15:24
赤い霊柩車が好きです!
たまにある土曜日の再放送も見ています。
明子はんとはるひこさん、いつになったら一緒になれるんだろう?笑
歳はいくつになったんだろう?笑+248
-2
-
15. 匿名 2015/03/03(火) 23:15:43
紅葉姐さん
+212
-3
-
16. 匿名 2015/03/03(火) 23:16:00
黒革の手帳好きなんだけどなぁ+46
-13
-
17. 匿名 2015/03/03(火) 23:16:17
崖+54
-2
-
18. 匿名 2015/03/03(火) 23:16:24
名取裕子さんファン♡あんな色気のある熟女になりたいな〜(灬ºωº灬)+260
-3
-
19. 匿名 2015/03/03(火) 23:16:28
紅葉さんと大村崑さんは。
親子?+42
-16
-
20. 匿名 2015/03/03(火) 23:17:01
ちょっと違う毛色かもしれんけど、「きらきらひかる」がメッチャ好きやった。
監察医 室生あきこも好きやったけど、より専門的で引き込まれた。+140
-9
-
21. 匿名 2015/03/03(火) 23:17:16
はぐれ刑事純情派好きだったなぁ。+190
-2
-
22. 匿名 2015/03/03(火) 23:17:17
主さんがあげてるドラマ全部好き(笑)
サスペンスとは違うかもしれないけど、「家政婦は見た」も好き。今じゃ考えられないような事してる回も有るけどね。+163
-2
-
23. 匿名 2015/03/03(火) 23:17:19
赤い霊柩車(^_−)−☆+117
-0
-
24. 匿名 2015/03/03(火) 23:17:23
船越さんが出てると、コメディに見える+102
-4
-
25. 匿名 2015/03/03(火) 23:18:11
法医学教室の事件ファイル
二宮夫妻、うるさいけど面白い夫婦だし、
今は愛介の成長も見守ってる
いつか結婚する回とかあるのかなと思ってる+312
-3
-
26. 匿名 2015/03/03(火) 23:18:11
相棒は土ワイで放送された一作目から観ていました。
面白くて楽しみにしていたら、連ドラになると知って家族で喜んだのが懐かしいです(^^)+126
-1
-
27. 匿名 2015/03/03(火) 23:18:20
13さん
同感です!!
じっくり観れるドラマですよね!+6
-2
-
28. 匿名 2015/03/03(火) 23:18:44
刑事コロンボ好き~(*^O^*)+65
-3
-
29. 匿名 2015/03/03(火) 23:18:49
古畑任三郎シリーズが心にグッときます。
最後、犯人が古畑さんと共にさっていく時の曲とかグッときます。
曲と言えば…。
ちょっとズレますが、昔、「土曜ワイド劇場」のオープニングのバイオリンの曲が怖くてたまりませんでした。
まさにサスペンスという感じです。+154
-3
-
30. 匿名 2015/03/03(火) 23:19:10
相棒面白いんだけど、
右京さんもだんだんアップ耐えられないくらい
老けてきたと思う。
実際現場で活躍してる刑事さんたちって
どのぐらいまで働くのかしら?
そして次の相棒って誰かしら?+90
-5
-
31. 匿名 2015/03/03(火) 23:19:14
中学の頃からサスペンス大好きで再放送もぜんっぶ録画して観てたのに、産後急にコミカル調のサスペンスしか受け付けなくなった…。
なぜだろうー???˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚+40
-3
-
32. 匿名 2015/03/03(火) 23:20:00
中山忍は、イイ人だけど
実は犯人!ってのが多いー+237
-1
-
33. 匿名 2015/03/03(火) 23:20:28
京都が大好きなので、京都が舞台のものは楽しみながら観ています。+115
-0
-
34. 匿名 2015/03/03(火) 23:21:05
ここは比較的年齢層高めだね+13
-24
-
35. 匿名 2015/03/03(火) 23:21:46
2時間サスペンス大好き!
春彦さんと秋子さんはいつ結婚するのかな?+165
-1
-
36. 匿名 2015/03/03(火) 23:22:00
俳優陣がベテランさんが多いので、見ていて安心します。
片平なぎささん、沢口靖子さん、名取裕子さん、渡瀬恒彦さんのファンです。
松下由樹さんの「おとり捜査官」も好きです(^^) 蟹江敬三さんが亡くなったのが残念です。+257
-2
-
37. 匿名 2015/03/03(火) 23:22:23
万引きGメン二階堂シリーズ好きだったなあ
木の実ナナさんのやつ+160
-2
-
38. 匿名 2015/03/03(火) 23:22:43
船越英一郎のシリーズは意外とはずれがない。
紅連次郎とか狩谷警部とか。
あと片岡鶴太郎の「終着駅シリーズ」もかなりはずれがない。
事件記者冴子と牟田刑事官とのコラボ企画も好きだったなー。
あと「おかしな二人」だっけ。あれも好き。
+177
-3
-
39. 匿名 2015/03/03(火) 23:23:01
トピ主さん
主婦の感→「京都地検の女」ですね(笑)+143
-1
-
40. 匿名 2015/03/03(火) 23:23:27
鉄道捜査官シリーズすき。+101
-0
-
41. 匿名 2015/03/03(火) 23:23:47
8さん分かる!
事務所のゴリ押し女優(というにはまだまだ経験値低い人)とかアイドルとか登場しないし安心して見られますよね。
+51
-0
-
42. 匿名 2015/03/03(火) 23:23:48
あっこはん+133
-2
-
43. 5分だけお時間くれませんか? 2015/03/03(火) 23:24:17
法医学の名取祐子のやつ(。・ω・。)+160
-0
-
44. 匿名 2015/03/03(火) 23:24:34
内藤剛志さんの刑事率の高さ!!+174
-0
-
45. 匿名 2015/03/03(火) 23:25:16
十津川警部シリーズ。好きです。+162
-0
-
46. 匿名 2015/03/03(火) 23:27:39
なんか日本のサスペンスって最初から犯人が分かるわ
テレビ欄の名前の順とかで。
だからつまらない+4
-34
-
47. 匿名 2015/03/03(火) 23:27:45
夜明さんの朝ごはんのくだりが、ワンパターンだけどそれが好き
あゆみがころころ仕事変わりすぎ+180
-0
-
48. 匿名 2015/03/03(火) 23:27:49
松本清張はハズレがない
鬼畜は何度リバイバルしても、おもしろい。+69
-0
-
49. 匿名 2015/03/03(火) 23:28:44
浅井光彦シリーズ
「ま、ま、まさか!あの警視庁総監の弟様!!」
って下りが好きw+295
-8
-
50. 匿名 2015/03/03(火) 23:29:22
山口百恵の赤いシリーズ
また見たい+10
-4
-
51. 匿名 2015/03/03(火) 23:29:51
海外ドラマの名探偵モンクが大好き!
まぁほとんどコメディだけど(笑)+30
-1
-
52. 匿名 2015/03/03(火) 23:30:29
水戸黄門と同じワンパターン+2
-6
-
53. 匿名 2015/03/03(火) 23:30:44
水谷豊さんて軽妙なキャラのほうが主だったのに、右京さん以降ああいうノリのキャラばっかりになっちゃったよね。+66
-1
-
54. 匿名 2015/03/03(火) 23:32:10
小林稔侍の窓際太郎
おもろい。+116
-5
-
55. 匿名 2015/03/03(火) 23:32:16
橋爪功さん出てるの、ハズレなし!赤カブも野呂さんも旅行作家さんも…全部好きーー!+121
-0
-
56. 匿名 2015/03/03(火) 23:33:14
サスペンスじゃないかな?家政婦は見たが好き再放送があると毎回楽しみにしてる+38
-0
-
57. 匿名 2015/03/03(火) 23:33:59
やっぱり虫嫌い(笑)の村上弘明さんの七人の刑事が好き!!+79
-2
-
58. 匿名 2015/03/03(火) 23:34:08
子供の頃からサスペンス大好き!ほぼ全部録画して見てる!でも周りの人には全然話が通じなくて悲しいから、こーゆートピめっちゃテンション上がる!!
一度でいいからサスペンスの大御所の役者さんを一気に集めたドラマ作って欲しい!5時間とかで!!+105
-0
-
59. 匿名 2015/03/03(火) 23:34:23
トピずれで申し訳ないです。
平日昼間にやってる2時間のサスペンスドラマの再放送を楽しみにしてて、でも始まったら画面両サイドが黒い・・・(;´Д`)
デジタル放送前の映像?なのかな。
画像も粗いし、サスペンスの内容もすぐ犯人が割れてしまい全然面白くないです(笑)+21
-5
-
60. 匿名 2015/03/03(火) 23:34:33
サスペンス全般好きだけど、一番は赤い霊柩車シリーズが好き。
明子さんと春彦さん、いつまで婚約者なんだろう?とか何歳の設定なんだろう?って気になりながら見てる。+84
-1
-
61. 匿名 2015/03/03(火) 23:34:43
おかしな刑事が好き
鴨志田さんが娘の岡崎警視を言葉に出さないけど大事に思ってるところにうるっとくる
+92
-0
-
62. 匿名 2015/03/03(火) 23:36:47
木下ほうかが出ると不穏な雰囲気がw
+88
-0
-
63. 匿名 2015/03/03(火) 23:37:36
55さん
私も野呂盆六大好きです!+79
-0
-
64. 匿名 2015/03/03(火) 23:38:35
この前やってた檀れいのはシリーズ化するのかな?+12
-2
-
65. 匿名 2015/03/03(火) 23:38:44
サスペンスといえば、十津川シリーズ大好きです!
局によって十津川を演じる俳優さん異なりますよね?
早く新しいの見たいな~♪+93
-2
-
66. 匿名 2015/03/03(火) 23:39:37
相棒がこんなにシリーズ化する前は好きだったけど今はあまり好きじゃなくなってしまった。
水谷さんを観るのは専ら再放送の左文字さんです+58
-0
-
67. 匿名 2015/03/03(火) 23:41:44
サスペンスの事件が解決して、エンディングの男女コンビのやり取りがほのぼのする だいたい女性が男性をあしらう感じww+47
-0
-
68. 匿名 2015/03/03(火) 23:41:59
相棒をずっと昼間の再放送の時間に見てたからか夜見るとあまり面白く感じない+36
-0
-
69. 匿名 2015/03/03(火) 23:42:07
100の資格を持つ女
リストラに備えて資格いっぱいとるくらいなら、警察官とか国家資格取っちゃえば~(笑)とか思いながら見てます(^^)+146
-0
-
70. 匿名 2015/03/03(火) 23:42:24
遺留捜査大好きです
エンディングで流れる山下達郎や小田和正がまたいいんですよね+88
-2
-
71. 匿名 2015/03/03(火) 23:44:12
コナンくんより、金田一派。+35
-3
-
72. 匿名 2015/03/03(火) 23:44:22
犯人役が有名じゃない俳優だったらもっと面白そう。+25
-0
-
73. 匿名 2015/03/03(火) 23:44:26
狩矢父娘シリーズが好き
和美と夏目くんがいいカップルでうらやましい+113
-1
-
74. 匿名 2015/03/03(火) 23:45:36
またこの人出てるーという俳優さん・女優さんがいる+27
-0
-
75. 匿名 2015/03/03(火) 23:46:09
堂本剛の金田一面白かった。ともさかりえ全盛期で超かわいかった!+41
-5
-
76. 匿名 2015/03/03(火) 23:48:37
藤谷美紀と原田龍二の恋人役のシリーズが好きです。
赤い霊柩車、野呂凡六、法医学ファイル、温泉マル秘大作戦も。+120
-1
-
77. 匿名 2015/03/03(火) 23:49:18
狩谷父娘シリーズ
「和美!」
「夏目君!」
「お父さん!」
のパターンがたまらない( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
あの京都らしいバックミュージックもほんわかしてピッタリ。
和美のお母さん役の女優の演技がまたすごいのなんのって!+106
-0
-
78. 匿名 2015/03/03(火) 23:49:27
信濃のコロンボ
税務調査官窓際太郎の事件簿
検事 朝比奈耀子
警視庁南平班~7人の刑事
おとり捜査官 北見志穂
100の資格を持つ女
監察医 篠宮葉月 死体は語る
万引きGメン 二階堂雪+93
-0
-
79. 匿名 2015/03/03(火) 23:49:30
私の中で狩矢警部 は若林豪と和美の父の時の田村亮以外違和感がある
吉田栄作が演じたときは怒りさえ覚えた
+86
-1
-
80. 匿名 2015/03/03(火) 23:52:00
若手刑事やベテラン刑事役にいい俳優が多い。
そして、ゲストも地味だけど豪華な俳優さんが出る。
個人的には水9のTEAMが好きでした。サッサッサ♩
+8
-1
-
81. 匿名 2015/03/03(火) 23:54:23
さほど重要でなさそうな人にそれなりのキャスティングがされてると
「ああこの人が真犯人なんだな」って思う+32
-0
-
82. 匿名 2015/03/03(火) 23:54:42
渡瀬恒彦さんのタクシードライバーのやつ好きです!夜明さんと刑事さんが言い合うシーンが好き(^ω^)+117
-1
-
83. 匿名 2015/03/03(火) 23:54:53
船越さんの、医者のシリーズ❗何でしたっけ?
天才外科医の!
タイトル度忘れしてしまった(>_<)+56
-2
-
84. 匿名 2015/03/03(火) 23:55:32
2時間ものの主役の方々がだんだん高齢化しているので
そろそろ若手の活躍を期待したいw+47
-0
-
85. 匿名 2015/03/03(火) 23:56:48
NHKのポワロとかミスマープル、シャーロックホームズ。
当時の科学捜査なんてせいぜい指紋ぐらいだから、探偵の推理力と人間ドラマに的が絞られて面白い。
一方で、緻密な科学捜査に焦点が当たる現代ドラマも楽しい。あれを見てたら悪い事なんかすぐバレちゃうなーと思う。+29
-0
-
86. 匿名 2015/03/03(火) 23:57:45
新しいところだと草なぎ君のスペシャリスト、結構好きです。続けばいいんだけどこの前ので完結かなぁ?+58
-3
-
87. 匿名 2015/03/03(火) 23:58:58
昼の再放送でかなり古い赤い霊柩車見ると片平なぎさがキレイすぎる!でも紅葉さんは変わらないw+81
-1
-
88. 匿名 2015/03/03(火) 23:59:09
小池栄子の
捜査指揮官 水城さや
が好きです+54
-2
-
89. 匿名 2015/03/03(火) 23:59:35
83
外科医 鳩村周五郎ですね。
字が違うかな?+59
-2
-
90. 匿名 2015/03/04(水) 00:00:04
>83さん
鳩村周五郎でしたよね?+21
-1
-
91. 匿名 2015/03/04(水) 00:01:42
木8の京都枠(笑)で、おみやさんと京都地検の女のコラボがあった時は、凄くワクワクしました。
今度は科捜研の女とのコラボが観たいです。+71
-2
-
92. 匿名 2015/03/04(水) 00:02:54
>49さん
浅井ではなく、浅見光彦ですね(^^;+25
-0
-
93. 匿名 2015/03/04(水) 00:03:27
中山忍の安定感+140
-0
-
94. 匿名 2015/03/04(水) 00:05:23
家族揃ってサスペンス見ますが、特に名取裕子さんの「法医学ファイル」シリーズ大好きです(〃ω〃)
ただ最近サスペンス見すぎたのか…次第に出演陣見ただけで犯人が予測できてしまったりw+98
-1
-
95. 匿名 2015/03/04(水) 00:06:04
昔の土曜ワイドのオープニング。
水玉?みたいなのがチカチカしてて怖かった記憶が…
29さんのと同じかな?+26
-1
-
96. 匿名 2015/03/04(水) 00:07:58
渡辺えり子の資格いっぱい持ってるおばちゃんのドラマも好き+68
-1
-
97. 匿名 2015/03/04(水) 00:08:49
小学校の頃、帰宅してからのおやつ食べながらはぐれ刑事が楽しみだった。+42
-0
-
98. 匿名 2015/03/04(水) 00:11:20
渡瀬恒彦さんが出てるものにハズレなし。
タクシードライバーも、公証人も、9係も、おみやさんも、十津川警部も全部おもしろい。+90
-1
-
99. 匿名 2015/03/04(水) 00:13:00
泉ピン子主演の「デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理」シリーズでロケ地になっているデパートは
野々村課長役で出演している相島一之さんの出身地にあるデパート。+51
-3
-
100. 匿名 2015/03/04(水) 00:13:54
鬼貫シリーズ好きだったのに終わっちゃった
糖尿なのに奥さんに隠れてプリンとかめっちゃ食べてておもしろかった
+52
-0
-
101. 匿名 2015/03/04(水) 00:14:02
ちょっと遅めのお昼ご飯を食べ終わった後、昼寝の眠気がおりてくるまで何となしに見るサスペンス再放送はいいよねー。
私は比較的火サスの再放送が好みです。
水谷豊主演の「地方記者・立花陽介」シリーズ、浜木綿子主演の「監察医・室生亜希子」シリーズ、西村和彦主演「警視庁鑑識班」シリーズなどなど。+81
-1
-
102. 匿名 2015/03/04(水) 00:14:22
89 90さんありがとうございます!!
鳩村周五郎ですね!!
子役の女の子が成長するのも楽しみでした(*^O^*)+10
-0
-
103. 匿名 2015/03/04(水) 00:20:10
中山忍さん以外にも、脇でいい味出してる人と言えば…
小沢真珠、遊井亮子、筒井真理子、床嶋佳子、秋本奈緒美、山下容莉枝+94
-0
-
104. 匿名 2015/03/04(水) 00:22:26
もうやってないけど 西村雅彦のサラリーマン刑事が好きだった+36
-0
-
105. 匿名 2015/03/04(水) 00:22:37
北大路欣也さんのさすらい署長 風間昭平や
小林稔侍さんの駅弁刑事 神保徳之助が好き。+29
-0
-
106. 匿名 2015/03/04(水) 00:23:43
42さんの「あっこはん」に笑った~\(^o^)/+40
-0
-
107. 匿名 2015/03/04(水) 00:25:49
子供の頃から2時間モノのサスペンスドラマが大好きです。
天知茂の美女シリーズ、京都殺人案内、田村亮&藤谷美紀の狩矢父娘、添乗員早乙女千春、三橋達也&キンキンの十津川警部シリーズ、なぎさ&船越の小京都ミステリー、窓際太郎等のシリーズ作品の他、単発モノも大好きです。特に火サスの単発作品は印象深い作品や傑作が多かったと思います。
「火曜日の女」という火サスの前身番組で放送されてた「喪服の訪問者」や「幻の女」「木の葉の家」等も傑作でした。スカパーの再放送で見てたんですけど、かなり面白かったです。+37
-0
-
108. 匿名 2015/03/04(水) 00:26:00
浅野ゆう子が弁護士で百姓の旦那が山下慎司で、そのお姉さんが高畑淳子のドラマ、ありましたよね?好きだったなぁ~。+17
-0
-
109. 匿名 2015/03/04(水) 00:26:24
名取裕子さんの早乙女千春が好きでした。+60
-0
-
110. 匿名 2015/03/04(水) 00:30:34
流石姫子も好きだった。
周囲には秘密だけど署長が息子なんだよね。+54
-0
-
111. 匿名 2015/03/04(水) 00:31:08
高島礼子さんと西村雅彦の医師免許持っている刑事の話またみたい+27
-0
-
112. 匿名 2015/03/04(水) 00:34:46
秋本奈緒美は愛人役ってイメージ、、
古谷一行と木の実ナナと
日本昔話のナレーターの人と火野正平のやつ
終わったけど昔な感じが好きだったなー。
無意味におっぱい出るけど^^;+63
-0
-
113. 匿名 2015/03/04(水) 00:36:03
110
最終回で署長のお父さんと再婚するんですよね。
+8
-0
-
114. 匿名 2015/03/04(水) 00:39:47
103さん>
わたしは宮本真希さんが好きです。+12
-0
-
115. 匿名 2015/03/04(水) 00:44:07
チョイ役で出てくる素行の悪い若者は
とってつけたような金髪だったり、言葉遣いが板に付いていなかったりする。+17
-0
-
116. 匿名 2015/03/04(水) 00:51:45
温泉若おかみの殺人推理
東ちづると岡田茉莉子の着ている着物がとてもよい( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
東ちづるが着物の裾をたくし上げて、走り出す!
毎回、ホテルの名前と場所を変えている+96
-0
-
117. 匿名 2015/03/04(水) 00:53:08
温泉若女将の殺人推理、京都迷宮案内(今はもうやってない)、100の資格を持つ女、釣り刑事、京都地検の女なんかも好き!
橋爪功さんと中村梅雀さんが出てるのって基本面白い(´▿` )もちろん王道の名取裕子さんも紅葉さんも大好き!+39
-0
-
118. 匿名 2015/03/04(水) 01:01:59
中山忍がでてくると、きっとこの幸薄い女性が犯人と思うので、最後まで幸せ全開の役だと違和感を覚えてしまう。+38
-0
-
119. 匿名 2015/03/04(水) 01:03:01
あれこれウン十年も再放送見続けてたら、途中まで見て前にも見たことに気づいてその先の展開わかっちゃうことが多くなっちゃった。それでも最後まで楽しく見ちゃうけど。
浅見光彦シリーズとか同じ原作を違うキャスト違う台本でやってるのを何パターンも見るのもまた面白い。
あと最近は携帯電話やネットがない時代の作品はちょっと見てて辛い。なんで電話しないの?あー、携帯ない時代なんだ…ってね。+23
-0
-
120. 匿名 2015/03/04(水) 01:08:24
ここまで出てないけど好きな人多そうな作品
女タクシードライバーの事件日誌
探偵左文字
+27
-0
-
121. 匿名 2015/03/04(水) 01:09:39
>95
これだね+28
-0
-
122. 匿名 2015/03/04(水) 01:11:30
中山忍もいいけれど私は中島ひろ子さんが断然好き!
脇役なんだけどこの人が出たら間違いなし
幸の薄そうな役をやらせたら天下一品 大好き+48
-1
-
123. 匿名 2015/03/04(水) 01:14:47
大好きです。
ひながたあきことか安達ゆみとかが、ちょい役で出てると、大抵犯行に関わってる重要人物なんだよねえ。+29
-0
-
124. 匿名 2015/03/04(水) 01:15:15
火曜サスペンスのオープニングも怖かった!
でも今は終わってしまって残念+28
-0
-
125. 匿名 2015/03/04(水) 01:21:20
2時間ドラマ大好きで、メーテレ(東海地方)で再放送してるドラマほぼ毎日観てます!
タクシードライバーの推理日誌とか大好きです!+22
-0
-
126. 匿名 2015/03/04(水) 01:23:27
13さん 横山秀夫さんの「F県警強行犯シリーズ」の楠見班長の段田さんですね。
1作目主演の朽木班長は渡辺謙さんでしたね。3年くらいシリーズで放送していたのを毎回録画して楽しみに見てました。
単行本に未収録のF県の「永遠の時効」をTBSじゃなくテレビ東京で放送してましたが、楠見班長が段田さんじゃなかったので、TBSで是非ドラマ放送してほしいです。
+10
-0
-
127. 匿名 2015/03/04(水) 01:28:58
連続ドラマと違って、一話一話が映画みたいにそこで完結されるから、最近はほぼサスペンスしか見ていない…。
その日のうちにスッキリ!って感じでw
もちろん、この前の草薙くんの「スペシャリスト」とか「アンフェア」みたいに、ちょこっと続いていくぐらいのシリーズものもいいですけどね!+24
-0
-
128. 匿名 2015/03/04(水) 01:32:55
随分昔、土曜ワイド劇場で愛川欣也さんがツアコンをしていて毎回旅先で事件が起こるサスペンスだけどコミカルな要素がはいったのが好きでした。タイトルが思いだせないのが残念+21
-0
-
129. 匿名 2015/03/04(水) 01:33:56
西村雅彦さん 犯人役も、刑事役も、新聞記者もみんな癖のある人
相棒が好きな私は 二代目の亀山薫と結婚する美和子が、途中で鹿手袋と浮気した時はショックでしたが、
シーズン4で別れていたのでホッとしました。+20
-0
-
130. 匿名 2015/03/04(水) 01:37:02
二時間ドラマ大好き!!
脇役で中山忍、筒井真理子、北原佐和子、山下容莉枝、黒沢あすかとか世間的にはあまり目立たないけど実力のある女優さんが出ると嬉しくて興奮しちゃう。
あと普段は大嫌いなんだけどサスペンスもので犯人役してるときの国生さゆりだけは不幸な役が凄く似合ってて好き。
でも一番大好きなのは既に名前出てるけど中島ひろ子。櫻の園の頃から大好きでもっと評価されてもいい女優さんだと思う!
同じ意見の人がいて嬉しい!ガルちゃんやってて一番嬉しかったかも。
+46
-1
-
131. 匿名 2015/03/04(水) 01:43:19
土曜ワイド劇場の1作目の単発時代から「相棒」を見ていたファンとしては
アンチとかでなく、今の3代目は相棒じゃなくて、右京さんがすんなり受け入れてたためか
上司と部下に見えてしかたない。
女性蔑視とかでなく、4代目に女性は止めてほしい。仲間由紀恵=木村佳乃ポジションでいてほしい。+33
-1
-
132. 匿名 2015/03/04(水) 01:55:23
相棒12初回で「捜イチトリオ」の叩き上げの三浦刑事が、昇進試験に合格して係長になったのに、犯人に刺されて、一生杖が必要になった為、内勤移動を断り刑事を退職した時は、イタミンと一緒に思わず泣いてしまった。
「なぜ、どうして」三浦刑事がもう見れない「警部殿、困りますな~が、もう聞けない」と子供も見てるのにテレビに向かって思わず言ってた。+35
-1
-
133. 匿名 2015/03/04(水) 01:56:54
二時間サスペンスも好きだし連ドラもすきだ〜〜!
皆さんが書いてたの全部好き♡
法医学教室も赤い霊柩車もと津川警部も
9係も科捜研も慰留捜査も
絶対零度も臨場もすきでした。
再放送、許可とるの大変だろうけどもっといろんなの流してほしい〜〜。
相棒は結構同じのばかりになってきたし……+27
-1
-
134. 匿名 2015/03/04(水) 02:01:06
相棒が何代変わっても(サルウィンにいった亀ちゃんは警察退職してるからもう復帰は無理だろうから)
最後の相棒は、右京さんと伊丹刑事が見たい・・・でも実は右京さんの影の相棒は、米沢さんだと思ってる+42
-0
-
135. 匿名 2015/03/04(水) 02:13:22
132さん 私も相棒シーズン12の1回目にまさかの三浦刑事退場にはビックリ
恥ずかしながら私もテレビの前で「なぜ」と泣いてしまいました。
「せんみつ」以降は三浦刑事の杉下右京に対する態度も変わってきて協力的だったし、油断していた初回でまさかの・・・
刑事退職後に転職した、おでんやのオヤジさんで、三浦さんの一言がちょっとしたヒントになるみたいな役でシーズンに1・2回出てきてくれないかな~と思ってます。陣川さんペースで!+34
-0
-
136. 匿名 2015/03/04(水) 02:24:53
私も子どもの頃から、母の影響で好きでした!
なので、将来の夢を書いたり言ったりするときには「二時間ドラマの女王になりたい!」と言っていました!片平なぎささんや賀来千香子さんに憧れていました。+9
-0
-
137. 匿名 2015/03/04(水) 02:30:15
私も相棒ネタで。まだ10代の(素直な)私が衝撃だったのはシーズン2「ピルイーター」での大河内さん、
部下が無理心中だと処理されそうになった時に、特命係に来ての言葉
「彼 は 女 性 と 心 中 す る よ う な 人 物 で な い」
最初はまじめだといいたいのかと思ったら・・・最後の涙にも、そっちの人だったんだ~と
だから2代目のミッチーと2人きりの場面でドキドキ、でもミッチーはいつも上手くかわしてたからホッ!+21
-0
-
138. 匿名 2015/03/04(水) 02:38:14
相棒は今の水曜日21時より、再放送のほうがおもしろい
テレビ朝日ずーっと再放送して、土曜日の午後とかもしてるので、同じ内容が何回も放送されるんだけど、
その都度やっぱり見てしまう。
特に「バベルの塔 」「寝台特急カシオベア」「ピエロ」はストーリーが説明できるほどなのに見ちゃう
+30
-1
-
139. 匿名 2015/03/04(水) 02:43:17
十津川警部シリーズ
テレビ局で違いますが
高橋英樹 派
マイナス
渡瀬恒彦 派
プラス+84
-15
-
140. 匿名 2015/03/04(水) 02:58:01
法医学教室の事件ファイル!
毎回欠かさず見てる。
名取さん年取っても美しい(*^^*)
+36
-0
-
141. 匿名 2015/03/04(水) 03:07:57
私も相棒の再放送は「ジブリか」っていう位放送してるけど、今有名な俳優の子役時代や、有名になる前、昔のアイドルとかいろいろな人がでてきておもしろい、顔が微妙に違ってたりとかも!
子役だと染谷将太くんが印象的、加藤清史郎くんや大橋のぞみちゃんは知名度あったけど、
半沢直樹の滝藤賢一 桐谷健太 おとなしい時代の遠野凪子など、沢山の人を違う見かたで見れる+38
-0
-
142. 匿名 2015/03/04(水) 03:18:33
浅見光彦、十津川警部、温泉若女将が好き。
泊まったことのあるホテルが出ると、よけいにテンション上がります。+27
-0
-
143. 匿名 2015/03/04(水) 03:46:56
火曜サスペンスの6月の花嫁シリーズ好きだった!今までのサスペンスで一番衝撃だったのは、、かなり古いですが、山口智子と誰か忘れてしまったけど新婚さんでラストがなんと!旦那さんだったんです。
山口智子の父親が元刑事で旦那のトリックを見破ってしまったんです。
未だに覚えていて、忘れられないドラマです!+12
-0
-
144. 匿名 2015/03/04(水) 03:48:34
テレ東、死体は語る!
良く出来てるなぁって思う
+11
-0
-
145. 匿名 2015/03/04(水) 03:50:06
143です。ごめんなさい。ラストの犯人が旦那さんだったんです。。+4
-0
-
146. 匿名 2015/03/04(水) 04:23:01
市原悦子主演『家政婦は見た!』
シリーズ完結しちゃったけど大好きです。
人様の秘密や揉め事のみで殺人がないところが他にない魅力!!
時代の流れもあってシリーズ前半の描写はもう再放送出来ないんだろうな。
たまにDVDレンタルして観ちゃいます。+25
-0
-
147. 匿名 2015/03/04(水) 04:33:29
2時間ドラマと言えば松尾嘉代さんが懐かしい。
長くお見かけしないけど。+16
-0
-
148. 匿名 2015/03/04(水) 04:42:03
全部好きです!笑
沢口靖子さんの鉄道捜査官とか船越さんの医者のやつもすきです!笑
サスペンス好きで全部見ますが誰とも話が合わずこのスレの方々と語り合いたいです笑+22
-1
-
149. 匿名 2015/03/04(水) 04:50:20
148さん。「完璧の母!!」って決め台詞好きです(笑)
船越さんは火災捜査官も面白いですよね((o(^∇^)o))+11
-1
-
150. 匿名 2015/03/04(水) 05:42:34
昔の土ワイと言ったら松尾嘉代!+14
-1
-
151. 匿名 2015/03/04(水) 06:52:42
伊東四郎さんがベテラン刑事役の「多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉」も好き。本庁の管理官?(三浦浩一さん)は近松さんに色々文句を言ってるけど、近松さんのおかげで随分と事件が解決したんだからボチボチ実力を認めてほしいわ〜。+20
-0
-
152. 匿名 2015/03/04(水) 06:59:59
探偵物語 工藤ちゃん〜一回目のゲストが 今の奥さんこれが なかったら息子二人できなかったかも+5
-0
-
153. 匿名 2015/03/04(水) 07:23:36
賀来千香子さんが復帰され喜んでます。
+9
-1
-
154. 匿名 2015/03/04(水) 07:26:06
「白昼の死角」唐沢寿明さん主演でお願いします。+3
-1
-
155. 匿名 2015/03/04(水) 07:55:48
152ですが 刑事物はベテラン刑事昔からだいたい悪役やってた俳優さんがやりますね それからお笑いやってた人なんか 伊東四朗てんぷくトリオにいたの 皆さんしってますかね+10
-0
-
156. 匿名 2015/03/04(水) 07:55:59
サスペンス全般大好き!!
でも特に好きなのは小林稔侍さんが出てるやつ。
炎の警備隊長、窓際太郎、駅弁刑事。どれも人情味が感じられて、何度見ても飽きない。
駅弁刑事に警部補役で出てるのが息子さんだと知った時は驚きました。息子さん、渡瀬恒彦さんのタクシードライバーにも風見慎吾さんの相棒役で出演されてますよね?+19
-0
-
157. 匿名 2015/03/04(水) 07:57:53
火災調査官・紅蓮次郎
山下容莉枝さん!
痛々しい女、狂気に満ちた女、嫌味三昧の粘着質な女、とにかくサスペンスで変な女を演じるならこの方ですが、紅蓮次郎ではムードメーカーで明るい変な女役が可愛らしいです。
船越英一郎はじめ、全体的に古臭い演技なのも何故か安心します。+25
-0
-
158. 匿名 2015/03/04(水) 08:29:59
藤田まことさんの「京都殺人案内」好きでした
だいたい、犯人が追いつめられて仕方なく殺してしまったって感じで
音やんが犯人に寄り添って情で落としていくという。
哀愁ただようクロードチアリのテーマ曲
部長とのやりとり「音やん!土産たのむで!」
もう再放送でしかみられないのが残念です
+26
-0
-
159. 匿名 2015/03/04(水) 08:32:57
143
覚えてるー!
旦那役は布施博で刑事のお父さんは中条静夫さんでした。+1
-0
-
160. 匿名 2015/03/04(水) 08:35:51
水谷豊さん。相棒はもちろんすき。
昔からやってる「探偵左文字進」シリーズ好きなんだけどなぁ。+22
-0
-
161. 匿名 2015/03/04(水) 09:09:24
温泉若女将の殺人推理、好きです!
温泉マル秘大作戦も。
京都モノと温泉モノはわりとハズレがない。+31
-0
-
162. 匿名 2015/03/04(水) 09:13:50
火サスのオープニング曲好きだわ。
サスペンス好きには堪らないw+13
-0
-
163. 匿名 2015/03/04(水) 09:16:25
未だにこっそり、片平なぎささんと船越英一郎さんはお似合いだと思ってる。
でも船越さんは既婚者だし…片平なぎささんと神田正輝さんが結婚したら面白いな。
あと、名取裕子さんと宅間伸さんもお似合い。
サスペンスの影響は私の中では絶大(笑)+30
-0
-
164. 匿名 2015/03/04(水) 09:17:38
このトピ、私のドツボにハマってて、面白い。+19
-0
-
165. 匿名 2015/03/04(水) 09:21:39
早乙女千春!+16
-0
-
166. 匿名 2015/03/04(水) 09:22:15
最初に犯人分かって事件の真相追うものより
推理して犯人捜していくタイプのほうが好きだ+4
-0
-
167. 匿名 2015/03/04(水) 09:26:35
最近、出演者ですぐに犯人がわからないように、犯人になり得る役者さんがたくさん出てる気がする。
中山忍とか、国生さゆりとか、丘みつ子さんとか、竜雷太さんとか、雛形あきことか…色々色々。
でも、殺される側の人はすぐわかる(笑)
「あ、この人、数分後に死ぬね」みたいな(笑)+24
-0
-
168. 匿名 2015/03/04(水) 09:41:23
サスペンス好きな人がたくさんいて嬉しいです。
子供の頃から母の影響でサスペンス見てました。
浅見光彦シリーズで浅見光彦が浅見刑事局長の弟だと知った時の刑事の態度の変わりようが面白くて好きです。+24
-0
-
169. 匿名 2015/03/04(水) 09:50:07
中山忍さんが
一番キレイだと未だに思うけど
犯人率高し+13
-0
-
170. 匿名 2015/03/04(水) 09:50:24
高島政伸が警部で亀さんに古谷一行の十津川シリーズあったけどなんかしっくりこない…(笑)
高島政伸=森山先生\(^^)/+15
-0
-
171. 匿名 2015/03/04(水) 09:51:32
村上弘明
もっとみたい
不倫ドラマより刑事主役で+18
-0
-
172. 匿名 2015/03/04(水) 10:00:19
火サスの歌「聖母たちのララバイ」が好きだった。
火サスの浅見光彦役は、水谷豊さんだったね。
古谷一行さんは金田一のイメージ。再放送も多いから。+12
-0
-
173. 匿名 2015/03/04(水) 10:10:19
チャラララン チャララン チャーラーン+12
-0
-
174. 匿名 2015/03/04(水) 10:14:54
赤い霊柩車のカリヤ警部が好き。刑事なのに民間人に情報流しまくりwとか思いつつお約束だから。+26
-0
-
175. 匿名 2015/03/04(水) 10:16:31
御近所探偵 五月野さつき
片平なぎささんがコミカルでかわいいから好き
確か月曜ゴールデンだったとおもう+14
-0
-
176. 匿名 2015/03/04(水) 10:18:17
152です テレビ朝日はNETの時代から 東映の資本入ってるから 特別機動捜査隊から相棒まで 刑事物東映製作ですね+0
-0
-
177. 匿名 2015/03/04(水) 10:42:29
初代相棒の薫ちゃんと、寺脇さんの佐々木丈太郎シリーズが地味に好きです♪
+9
-2
-
178. 匿名 2015/03/04(水) 10:47:18
いま、関西だけどはぐれ刑事が再放送中
やっさんいいなー
科学捜査とかトリックとかではなく
こんな人情味あふれる刑事ドラマがまた観たいです。+9
-0
-
179. 匿名 2015/03/04(水) 10:52:29
21:00に始まって
21:20に事件が起き
21:40に第二の事件
22:00に犯人の目星が付き
22:20に真相を確信して犯人のところへ
22:25に崖っぷちへ場面転換
22:35に追い詰められた犯人の告白しだし
22:47に警察到着
22:52に忍び寄る恐怖!夜な夜な現れる謎の人影!茶道家元後継者指名の席で起こる悲劇!その時現れた謎の女の正体は?不可解なことが次々と起こる中、第二の被害者が!遺体に添えられていた茶器の意味は?ついに解明される出生の秘密!謎が謎を呼ぶ次回、三日坊主探偵シリーズ「千利休連続殺人事件」お楽しみください!
22:55 ロマンチックフライト 今日は女優の水野真紀さんがシンガポール航空をご紹介します+9
-1
-
180. 匿名 2015/03/04(水) 11:25:47
相棒も土曜ワイド時代が一番面白かった!+19
-0
-
181. 匿名 2015/03/04(水) 11:36:22
私はおとり捜査官が好き
蟹江敬三さん昔は悪役ばっかりだったよね
今では人情溢れる親父役がよく似合う役者さん
お悔やみ申し上げます+38
-0
-
182. 匿名 2015/03/04(水) 11:44:59
サスペンス女優って特徴ある?松嶋菜々子とか黒木ひとみじゃ無理な気がする。雰囲気的に殺人事件が合わない+4
-0
-
183. 匿名 2015/03/04(水) 11:49:52
おばさんデカ 桜乙女 の事件帖
弁護士・高見沢響子
このシリーズもハズレがすくない。市原悦子はさすが。
ハズレがすくないって面白かったって意味でね。
シリーズものって長く続くとつまんない回も多くなる。
浅見光彦シリーズとか、途中で睡魔に襲われる回とかあるもん…。
+29
-0
-
184. 匿名 2015/03/04(水) 11:50:26
渡瀬恒彦さん、船越英一郎さんのファンです。
渡瀬さん
十津川警部シリーズ
タクシードライバーの推理日誌
おみやさん
警視庁捜査一課9係
世直し公務員 ザ・公証人
船越さん
その男、副署長
刑事吉永誠一 涙の事件簿
火災調査官・紅蓮次郎
外科医・鳩村周五郎
狩矢警部シリーズ
などなど
月9とかは興味ないですが、こちらは大好きです。+30
-0
-
185. 匿名 2015/03/04(水) 11:53:15
渡瀬恒彦さんが大好きです。夜明さんのタクシーに乗りたい!笑
よくそんな遠くまでタクシー乗るよね~新幹線か飛行機にすればいいのに・・・と
毎回タクシー料金が気になってしかたない。笑
風見慎吾が夜明さんとご対面して「また!?また事件に関わってるの!?」ってとこも好き。+43
-0
-
186. 匿名 2015/03/04(水) 12:16:26
鶴丸あやさんのご主人 しょうちゃん が誰なのか
ずっと気になってます
京都地検の女+31
-0
-
187. 匿名 2015/03/04(水) 12:20:27
高島兄が山岳救助隊のが好きです。+17
-0
-
188. 匿名 2015/03/04(水) 12:25:37
皆さん刑事物 東映か東宝といった映画会社に 外注してるのが 多い やっぱりロケが多く アクションシーンとか 癖ある俳優集めたり大変 東映東宝まかせてたらテレビ局も安心だから+1
-0
-
189. 匿名 2015/03/04(水) 12:35:12
デキンの女、なかなか好きだったんだけど…。
京都地検の女と科捜研の女の三作でコラボしてくれないかな~?+3
-3
-
190. 匿名 2015/03/04(水) 12:36:18
法医学教室の事件ファイルと赤い霊柩車シリーズは鉄板! どんなにマンネリになっても終わらないで欲しいです。
高島礼子さんの篠宮葉月シリーズも好きです。
温泉若女将と信濃のコロンボは中村梅雀さんのシリーズが好きでした。今のは、どちらもムダにシュッとしちゃってなんかイマイチになっちゃった。
あと、上川隆也さんの陰の季節シリーズが好きだったのですが、他の出演者の方にいろいろあったからかぱったりやらなくなって残念です。
それにしても出演者の方々が皆さん全体的に高齢になってきて、設定の無理に目をつぶり難い事も。
若林豪さん、渡瀬恒彦さん、高橋英樹さん、伊東四朗さんに現役刑事役はちょっともうキビシイわぁ。+10
-1
-
191. 匿名 2015/03/04(水) 12:37:19
満田久子のバスガイドが好きです。+9
-2
-
192. 匿名 2015/03/04(水) 13:13:01
187さん
その中に、渡瀬恒彦さんが所轄の刑事さん役で出ています。
かっこいいです!+0
-0
-
193. 匿名 2015/03/04(水) 13:24:35
山村美紗の書いた話には狩屋警部がよく出てくるけど、山村美紗さんの中では同一人物だってなんかで読んだことある。+7
-0
-
194. 匿名 2015/03/04(水) 13:41:20
渡瀬恒彦と名取裕子のドラマ好き!!渡瀬恒彦の『おみやさん』と名取裕子の『京都地検の女』のコラボは嬉しかった!(笑)+16
-0
-
195. 匿名 2015/03/04(水) 13:52:40
182さん
松嶋菜々子さんは、古畑任三郎で犯人役を、黒木瞳さんも2時ドラマで犯人役を(作品の内容などは忘れましたが)されていますよ。
+2
-0
-
196. 匿名 2015/03/04(水) 13:53:19
火サスってまったく再放送されませんね。
権利関係で難しいんですかね。
珠玉の作品の宝庫なのに。
鷲尾いさこさんの霞夕子シリーズみたいなー。+20
-0
-
197. 匿名 2015/03/04(水) 13:57:48
市原悦子・橋爪功・中村梅雀 が出演しているものは全て録画しています。
「横山秀雄サスペンスシリーズ・囚人のジレンマ」の橋爪さんは凄く格好良いです。
そのほかには
「おかしな刑事」
「検事・朝日奈耀子」
「温泉マル秘大作戦」
が好き。
法医学教室とタクシードライバーはいい加減飽きてきました。
法医学教室:由紀さおりの歌、サキ拉致られる、弁護士さんの人体実験
タクシードライバー:ヒロインの女性が犯人、夜明がアリバイ工作に利用される、ほかにも沢山あるけど、犯人のパターンが同じなのはどうかと・・・・。
まあ、つっこみどころが多いのがまた2時間サスペンスの面白いところですけどね!
+5
-2
-
198. 匿名 2015/03/04(水) 14:22:16
土曜ワイドで放送していた、愛川欽也さんが考古学の教授で黒沢年男さんが刑事(部?)役のシリーズが好きです。
たしか副題に「~殺し」って付いたと思う。
+7
-0
-
199. 匿名 2015/03/04(水) 14:31:26
こんな素敵なトピが!!
私は科捜研に若村麻由美さんが加わって、すごく嬉しい
最近2ちゃんで知ったんですが、放送時間7:58~と8:00~の地域があるって・・・
ここは8:00スタート。なんかずるい。+9
-0
-
200. 匿名 2015/03/04(水) 14:39:48
最近の左門寺は動きがカクカクしている気がする
右京さんが抜けきれてない感じ+4
-0
-
201. 匿名 2015/03/04(水) 15:06:55
小林桂樹さんの、弁護士・朝日岳之助シリーズ、牟田刑事官シリーズ好きだった。あと、いかりや長介さんの取調室。どっちももう新作は見られないと思うと悲しいわー。「取調室」は主役を女性刑事にして賀来千賀子さんがやってるけど、ちょっと違うような... 賀来さんが嫌いなワケじゃないよ。+10
-0
-
202. 匿名 2015/03/04(水) 15:18:07
火曜サスペンス、高級感があって好きだった!
脚本代などコストが高くて無くなった番組だけど、また復活して欲しい!+4
-0
-
203. 匿名 2015/03/04(水) 15:25:25
渡瀬恒彦さんのおみやさん大好きです。
初期の方忘れちゃったけど、再放送みたい。
けど絶対放送しない。
加勢○衆を恨みます。+5
-0
-
204. 匿名 2015/03/04(水) 15:35:09
他にも書いてる方いましたけど、最近のだったら草彅くんの「スペシャリスト」面白かったな。年に一回とか二回でも続いてくれたらいいのにな。田中要次さんとか蛍雪次郎さんとか脇の人もいい!+10
-1
-
205. 匿名 2015/03/04(水) 16:02:07
2時間ドラマのサスペンス好きって
ザ・おばちゃん
もうちょっと年いくと時代劇w+0
-16
-
206. 匿名 2015/03/04(水) 16:05:58
コメントに、書いてあるサスペンス大好きで読みなながらニヤニヤしちゃいました。笑
テンション上がります!
どれも好きですが、書いてなかったかな?高島さんの東京駅の忘れ物お預かり所?タイトルあいまいですみません。
このドラマも好きです。あと、サスペンスのエンディングが好きで、BOAさんだったり、キロロだったり、最近ではスキマスイッチ、どれも切なくいい曲で、たまにどこかで流れるのを耳にするとキュンとします。笑+10
-0
-
207. 匿名 2015/03/04(水) 16:12:00
渡瀬恒彦さんの、十津川警部シリーズやタクシードライバーの推理日誌等が好きです♪
日曜日に時々、渡瀬さんの二時間ドラマが2、3本再放送される日があると、つねひこまつりです♪
兄の渡哲也さんとの共演も嬉しかった♪+15
-0
-
208. 匿名 2015/03/04(水) 16:31:11
205
ザ・おばちゃん、で結構!
だって面白いんだもん。
赤い霊柩車シリーズ最新作!とか聞くだけで、テンション上がる上がる。
だから大村昆さんには、いつまでも元気でいてほしい。
大村昆さん…いや、秋山さんがいないと、石原葬儀社が潰れちゃうから。
社長は探偵ごっこに夢中だし、事務員さんはお菓子に夢中だしね(笑)+19
-0
-
209. 匿名 2015/03/04(水) 17:14:55
このトピ、ブックマークしました!
再放送同じやつばっかで観たことあるやつばかりになってきたので私も火サス観たいな〜
夜明さんのタクシー乗りたい!
1646(o^^o)笑
昔の話でマチャミが主人公でマチャミの目線で物語が進んでいくんですが、最後実はマチャミが犯人だった…って話覚えている人いませんか?+9
-0
-
210. 匿名 2015/03/04(水) 17:16:16
犯人役で出演されることが多い俳優さんだけが出るサスペンスドラマが見てみたい
出てくる人全員が怪しくて犯人の見当が全くつかずに、二時間ずーっとハラハラしそう。
+6
-1
-
211. 匿名 2015/03/04(水) 17:22:33
赤い霊柩車シリーズは大好きだけど、春彦さんそろそろ定年のお年頃。
この先の設定どーすんだろ、といらぬ心配をしたりー
いつまでたっても婚約者、60過ぎても大学病院勤務って
人気シリーズだけにドラマの中の人も高齢化になり設定が苦しすぎる、と思うけど
いつまでも続いて欲しいわー
+13
-0
-
212. 匿名 2015/03/04(水) 17:24:46
209さん
「女マネージャー金子かおる 哀しみの事件簿1」ですね。
タイトルに1が入っている事で、このシリーズが続くように見せかけていたのも凄いなと思いました。+5
-0
-
213. 匿名 2015/03/04(水) 17:33:23
刑事物や二時間ドラマは一話完結のものが多いから好き
+5
-0
-
214. 匿名 2015/03/04(水) 17:45:10
刑事ものが大好きで何でも見ちゃいますが、刑事側に恋愛要素が色濃く出てくると、そこでもう萎えちゃいます。冷めちゃうんです。こんな方いますか?+3
-0
-
215. 匿名 2015/03/04(水) 18:19:43
ここの所小林稔侍さんの窓際太郎シリーズ再放送してるみたいり+7
-0
-
216. 匿名 2015/03/04(水) 18:25:45
昔は木8
京都地検の女とおみやさんに並んで面白かったんだけど。
橋爪功さんの京都迷宮案内。
北村総一郎さんが踊る大捜査線の神田署長と被って面白かった+7
-0
-
217. 匿名 2015/03/04(水) 18:39:52
210さん
それ絶対見たいわ!でもマニアにしかウケないかしら⁉+6
-1
-
218. 匿名 2015/03/04(水) 18:51:18
自分の中で秋本奈緒美は常に限りなく黒に近い人物だけど犯人ではなく、
犯人の弱味を握って恐喝してシメシメwwwwと、思ってたら 殺される、という
殺され役の悪人なイメージがつよいので、
再放送のサスペンスを観てて、いつものパターンかと思ったら
黒に近いようで実はいい人 な設定で、いい意味で裏切られましたw+8
-0
-
219. 匿名 2015/03/04(水) 19:27:20
市原悦子さんの雰囲気が大好きです!!
おばさんデカ桜乙女の事件帖シリーズで、売れない官能小説家の夫の執筆中の原稿を情感たっぷりに朗読してダメ出しするシーンが市原さんの魅力たっぷりで特に好きです。
また再放送しないかな〜+11
-0
-
220. 匿名 2015/03/04(水) 19:27:32
茶道、華道、日本舞踊の家元の跡目争い!!
愛人、異母兄弟など争って殺人!!+11
-1
-
221. 匿名 2015/03/04(水) 20:04:41
昔の土曜ワイドとかって
生々しいベッドシーンが
けっこうあったよね。
子供心にワクワクした(笑)
今はソフトだしコメディチックなのが
多くてちょっと重みがない+8
-0
-
222. 匿名 2015/03/04(水) 20:06:10
女弁護士・高林鮎子シリーズ、好きだったー。あれ火サスだったかなぁ?関西では最近小出しに再放送してるんですよね。懐かしくて録画して見てます。真野あずささんと橋爪功さんのコンビがいい!そしてポイントで出てくる丹波哲郎さん^_^
+11
-0
-
223. 匿名 2015/03/04(水) 20:09:36
209さん
そのマチャミのやつって、マチャミが銀行OLで
ミュージシャンの若い彼氏のために金を横領
するやつ?
ミセスバンクって呼ばれてると原千晶から教えられて
キレて殺すやつ。
違うかな?+7
-0
-
224. 匿名 2015/03/04(水) 21:05:00
ちょっと古いけど
あぶない刑事が大好きです。
最新作の映画が決まりましたけど、
ファンとしてはもう舘さん柴田さんは
永遠に若くてかっこいいままで良いかなと
思うのですが(^_^;)
特に柴田さんは病み上がりですし、
無理しないで欲しいです。+7
-1
-
225. 匿名 2015/03/04(水) 21:27:09
あぶない刑事に勝俣州和がストーカー役で出ていたけど
こんな犯罪はフィクションの中だけで、現実ではありえないなんて思っていた
+3
-1
-
226. 匿名 2015/03/04(水) 21:33:16
演出家が罪を擦り付けるために、駆け出しの女優に一言だけの台詞を与えて
この台詞をものにするためにと「私が殺しました」という台詞を紙に大量に書くように命じて
書かせた後に殺害して、女優が自白する遺書を書いて自殺したように見せかけたものがあったけど
その部分しか憶えていない。+0
-0
-
227. 匿名 2015/03/04(水) 22:08:16
私もサスペンス好きです!
皆さんが書かれてる、赤い霊柩車シリーズや100の資格を持つ女、お取り捜査、天王寺さんが出てくるデパートのサスペンスなど好きです。
あと、ここではまだ意見出てなかったと思うのですが、かたせ梨乃さんのキャサリンシリーズと奥様は警視総監が好きです。+9
-0
-
228. 匿名 2015/03/04(水) 22:28:58
最近 明智小五郎=天知茂さんにハマっています
妖しい女性が毎回必ず入浴中に殺されたり
子供の頃はやたらに裸の人が出てきてドキドキしながらみた感じ
チョイ役で宅麻伸さんが出ていたり
当時はお正月に放送されていたみたいで
ドラマの冒頭に
明けましておめでとうございます 明智小五郎です と挨拶している所が好きです
+5
-0
-
229. 匿名 2015/03/04(水) 23:12:27
223さん
ありがとうございます!
たぶんそうです\(^o^)/
小学生のときに観たやつで結末がなんか衝撃的で今でも心に焼きついています…
また再放送観たいな〜(´・_・`)
+1
-0
-
230. 匿名 2015/03/04(水) 23:22:03
かなり昔だけど、三姉妹のスリのって知ってる人いる? 確か柏原芳恵が出てたやつ。
面白かった記憶があるわ。+1
-0
-
231. 匿名 2015/03/04(水) 23:34:45
230
柏原芳恵さんが出ていたのはスリじゃなくて、結婚詐欺だと記憶してます
たしか朝丘雪路さんがお母さん役で森下愛子さんが お姉さんで柏原さんは頭が良くて法律とかに詳しい訳で 先の計画を立てる役割だったと+0
-0
-
232. 匿名 2015/03/05(木) 00:31:08
212さん
タイトルを教えて下さってありがとうございます!
さっそくググったらストーリーが出てて思い出しました(o^^o)
懐かしー!
確かに最初から[パート1]て付いてて騙されますよね!
でもよくよく考えると、人気があるからシリーズ化される訳で…
よく考えるな〜
やられた〜って感じですよね〜(^^;;
最近のサスペンスは全部オキにいってるから、こういう変化球モノまたやってくれないかな‼︎\(^o^)/+0
-0
-
233. 匿名 2015/03/05(木) 16:40:48
来週の「相棒」に片山雛子登場!! 仲間さんに変わったのかと思ってたので、ウレシイ
仲間さん悪くはないけど、貫禄不足だと感じてたので、楽しみ
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する