-
1. 匿名 2020/12/01(火) 14:28:26
+223
-7
-
2. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:05
ちょっと耳のゴム
やさしくして+335
-4
-
3. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:17
1650円なら毎月購入したいな!
送料無理いいね👍️+449
-25
-
4. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:20
最近当選して50枚で送料込みで3500円ぐらい払ったんだけどあほらしい…+610
-54
-
5. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:20
申し込もうかな
やっぱり国産は信頼が違う+354
-12
-
6. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:33
さっきのマスクトピで匂いが…とか書かれてたけど実際どうなの?+49
-1
-
7. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:12
ひょろひょろのゴムは10月あたりから太いのに変わったらしいけど、不織布は初期のまま?
あれどう見ても中国から仕入れた不織布だよね
+151
-3
-
8. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:13
30枚で1650円ならすごい高いわけでもないしいいね!+191
-15
-
9. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:25
センターワイヤーが入ってたら迷わず申し込むんだけどな+23
-2
-
10. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:26
>>4
毎週当選メールが来ます+163
-3
-
11. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:27
サイトつながらないわ+5
-1
-
12. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:30
ちょっと待って、先週送料込みで4000円くらい出したばかりなんだけど…+261
-9
-
13. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:34
マスク余り出したんだね+230
-3
-
14. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:36
メール便送料無料50枚420円の買ってるから高く感じる。+45
-25
-
15. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:19
他トピであまり品質が良いものではない様子なので自分でドラストで買います+94
-5
-
16. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:29
>>1
とっても大きめコースはないですか…
旦那が顔大きすぎてどのマスクも合わないです+103
-2
-
17. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:41
ユニ・チャームの30枚入り900円弱で買えるから高いと思っちゃう+202
-6
-
18. 匿名 2020/12/01(火) 14:32:59
日本製のマスク全くみない
薬局にある中国製のマスクはゴムがダルダルのやつあったりする😞+159
-8
-
19. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:02
抽選の方もルールが変わるんだね
個人的には2箱買えば1箱辺り少し安くなって送料無料はうれしい
>4月から実施中のマスク抽選販売も継続。第32回(12月2日)抽選販売分より、以下の変更を行う。
・1人あたり、50枚入り2箱まで購入可能(2箱購入時は送料無料)
・2箱購入時、1箱あたり2,750円(税込・送料無料)で提供(2箱5,500円)
※1箱購入時は、従来通り1箱3,278円箱(税込・送料別)+25
-4
-
20. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:08
>>1
キャンセルで余ってるんだね?うちも先週一つ当たったんだ。+47
-1
-
21. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:16
1日でも余分に消費する日があったらアウトじゃんw+6
-12
-
22. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:42
安くなっててびっくり。当初もっと高かったよね?+52
-2
-
23. 匿名 2020/12/01(火) 14:33:48
日本製マスクで箱入り全然見かけない…
7枚入りとか5枚入りとかでちびちび買っていられないんだよ
箱入り欲しい…+245
-2
-
24. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:07
いえもう結構ですw
無い時に欲しいから、高額でも買いたかったけど。
国産マスクがもう、沢山出回ってますから。+15
-39
-
25. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:09
>>6
匂いは気にならなかったけど、ユニ・チャームより不織布が硬い+114
-1
-
26. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:52
>>1
何か盗まれそう
中身わからないようにしてほしいんだけど+24
-2
-
27. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:57
>>4
自分も初回から申し込みしてこの間当選した。正直今はマスク不足は解消されたけど、マスク不足で先が全く見えない中でいち早く国内でのマスク生産に着手してくれたシャープには感謝の気持ちしかない。+627
-5
-
28. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:59
あの時期に真摯に向き合って販売してたら、今頃英雄だったかもしれないのに。もういいですー。+5
-31
-
29. 匿名 2020/12/01(火) 14:36:26
>>17
安っ!
うちの方のスギ薬局では超快適30枚入りが税抜き1380円とかです。+160
-2
-
30. 匿名 2020/12/01(火) 14:37:30
ほぼほぼ、中華企業
+9
-2
-
31. 匿名 2020/12/01(火) 14:37:38
>>4
何でも品薄の時は高値になるじゃん
需要と供給のバランスだよ
最初は設備投資にもお金かかるしさ
買う人が増えれば安くなるのが市場原理+292
-1
-
32. 匿名 2020/12/01(火) 14:37:56
中国製買いたくないし、日本製応援したいから申し込む!+130
-4
-
33. 匿名 2020/12/01(火) 14:38:00
いまだに当選しましたって何回もメール来る。うざいなあ。128円でもいらねーから。+2
-43
-
34. 匿名 2020/12/01(火) 14:38:45
ネットでもガルでも文句ばかりの人多くて気分悪い。
マスクがない混乱期にシャープのマスクにあんなに喜んでいたのに、国内での需要が落ち着いたらシャープのマスクは高いだの、もう足りてるから今更当たっても意味ないとか。
人それぞれ思うのは自由だけど、なんだろうね・・・。
+373
-8
-
35. 匿名 2020/12/01(火) 14:39:14
>>6
あれ工作員かしらと思っちゃったよ
それはともかく合う合わないはシャープマスクに限らずどの企業のマスクにもあることだよね+97
-5
-
36. 匿名 2020/12/01(火) 14:40:26
>>9
ワイヤーは入ってましたよ
でもコロナ前から日本製を愛用してた方にはおすすめしない使用感です+28
-4
-
37. 匿名 2020/12/01(火) 14:40:53
ポリエステルの洗えるマスクばっかり使うようになって、手持ちの使い捨てマスクが減らない+3
-17
-
38. 匿名 2020/12/01(火) 14:41:20
>>5
外資系だけどねw+5
-4
-
39. 匿名 2020/12/01(火) 14:41:27
もうそこらで良い日本製がどっさり売ってるからさ。気分悪い売り方してる所からなんて買わないよ。+3
-19
-
40. 匿名 2020/12/01(火) 14:41:39
>>1
朗報だね!
医療現場にも潤沢に行き渡るようになったのかな
マスク不足の中で請け負ってくれた心意気には感謝しか無い+155
-1
-
41. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:15
>>34
そうは言ってもマスク不足の時には全然当たらなかったから、個人的には喜んだの無意味だったんだよね+5
-34
-
42. 匿名 2020/12/01(火) 14:42:56
>>36
ノーズワイヤーではなくて?センターワイヤーも入ってましたか?+8
-1
-
43. 匿名 2020/12/01(火) 14:44:15
>>23
ごくまれにユニ・チャームの箱見るけど
小さ目なんだよね(>_<)
デブだから普通サイズ欲しいの+66
-1
-
44. 匿名 2020/12/01(火) 14:44:50
>>16
シャープのマスク大きく感じるよ+24
-3
-
45. 匿名 2020/12/01(火) 14:44:57
お金掛かるならいらないけどお金かからないなら申込みしようかなぁー。+1
-5
-
46. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:03
この前コロナ流行り出してマスク品薄なときに
近所で支給された中国製のマスク、
この前使おうとして箱から一枚出そうとしたら
出すだけで紐が簡単に取れたよ
しかもほぼ全部紐とれた
使い物ならなかった
本当雑な作りでびっくり
本当さすが中国。クソさは裏切らない
絶対買わないほうがいいです。
+133
-1
-
47. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:04
ちょっと、先週2箱買ったばかりよ。+2
-1
-
48. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:38
>>34
ほんとそう
さすがシャープ!とか書いてた同じ人が今度は高いから買わない!とか書いてるのだとしたら、中華マスクよりペラッペラの人間性だわ+141
-3
-
49. 匿名 2020/12/01(火) 14:46:00
ミズノは同じ値段のまま日本製だったのがベトナムまたはタイ製に変わってたけどね+7
-1
-
50. 匿名 2020/12/01(火) 14:46:03
>>6
匂いは気にならなかったけど、シャープさすが!とは思わない。普通だった。+52
-2
-
51. 匿名 2020/12/01(火) 14:46:55
>>6
臭いはないよ。素材はパリッとしてて紙っぽくて、ユニチャームのような柔らかさが好きに人には向かない。+62
-1
-
52. 匿名 2020/12/01(火) 14:47:04
>>41
生産枚数にも限界があるから欲しい人全てに行き渡らせるのは不足時は無理。
平等に抽選システムだったじゃん。(最初は先着にしたらサーバーダウンになって抽選になった)+44
-4
-
53. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:22
>>46
紐取れなくても漂白剤とかで消毒しないと怖くて使えない
日本に行くやつってわかってたら余計雑に扱ってそうだもん+15
-1
-
54. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:11
>>34
2回目抽選で当たってうれしかったけど、使ってみたらそこまで…?って感じだったので、結局使い切っていません。
都会に出る時は不織布、スーパーやコンビニ程度なら手作りマスクにしてるので。
+11
-9
-
55. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:20
>>23
快適けっこう出回ってない?
いまはアズフィットがDSやホームセンターに大量にはいってる+5
-4
-
56. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:32
>>16
顔がデカくて小さい女性用マスクじゃ無理な自分は市販のふつうサイズが少しキツいかなってくらいピッタリフィットするんだけど、シャープのマスクは少し大きくて頬の横側に隙間風を感じたよ
普通サイズが少し大きめだと思う+20
-2
-
57. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:15
とりあえず外国産のマスクでも布マスクより効果は高いよね。
別に利用する前に消毒してつかえばいいし。+6
-1
-
58. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:31
>>41
あなたが勝手に喜んで無意味に感じただけであってシャープのせいではないと思う+26
-2
-
59. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:36
>>52
そんなのわかってるけど
え?あの時喜んだ人はみんな必ず1箱はシャープで買えって言いたいの?+1
-21
-
60. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:17
>>4
何がアホらしいの?
自分の意思で買ってるくせによう文句いいますわ。。+187
-18
-
61. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:19
>>19
おととい、これ気づかずに一箱で買っちゃったよ🤭
メールにはあいかわらず
>■ご注意・お願い事項
>・当選者1人1回1箱限りのご購入となります。
ってあって、2度目の当選だったからHPまでちゃんと確認してなかった
自分が悪いんだけどさ
私はあの時期にマスク作ってくれた企業を応援する気持ちで買ってる
設備投資のこと考えたら多少高価なのは仕方がないと思ってる+83
-3
-
62. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:50
>>56
確かに横のフィット感がいまいちですよね
太いゴムの方はもっとピタッとしてるのかな+0
-1
-
63. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:17
>>42
横だけど、先週届いたマスクには口許ワイヤーは入ってなかった。+5
-3
-
64. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:16
ソーラー発電みたいに乱立・荒廃・・・
マスク工場はこれからどうなる+2
-3
-
65. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:22
買いたい人が買えばいいのよ。+22
-1
-
66. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:55
1箱目もったいなくて使えず、2箱目当たった時に申し込む前に試しに1箱目を開封。
結局1枚使っただけで放置。
2箱目は買いませんでした。+8
-2
-
67. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:15
>>14
国産?+22
-4
-
68. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:17
>>42
ああ、鼻のとこじゃなくてもう1本ってことでしたか
それなら入ってないです、ゴメンナサイ💦+13
-2
-
69. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:31
コロナ前からアレルギー性の喘息で外出時は常にマスクする生活をしてるから高くても確実に手に入るのはありがたい
送料無料になるなら2箱ずつ買い置きしようかな、ストックあっても困らないし+22
-2
-
70. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:41
代引きとか前払い(銀行・コンビニ)で買えるようにしてほしい。
ネットのクレジット払いは嫌なんだよね。+17
-4
-
71. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:53
>>63
ですよね、写真で見た感じプリーツもオメガプリーツではないですもんね。+4
-2
-
72. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:46
>>1
近所のドラッグストアに国産のマスク個包装で498円で売ってるの見たから生産が追いついてきたのかな?だからシャープも値下げ⁇+3
-5
-
73. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:03
>>71
63です、オメガではなかった。普通のプリーツマスクです。+6
-1
-
74. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:54
今年の春先は花粉症で地獄だったから春までに買い溜めとく+3
-1
-
75. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:17
>>4
同感。もうマスクも安定してきて、当時より安く購入出来る様になったから、もう別に他のメーカーでいいかなと思う。+11
-34
-
76. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:55
>>50
えっ!シャープでしかもあの値段でコレ??
って感じでした。+2
-14
-
77. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:00
>>4
何で買っちゃったの
もうそこらでいっぱい手に入るじゃないの+5
-37
-
78. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:53
価値観の違う人に何か言ってもなあ…+3
-3
-
79. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:12
>>18
そうなんだよね、メイドインチャイナ ばかり。
夏はガーゼやらナイロン使ってたけど、冬になって不織布マスクにしてるから、日本製が買えなくて仕方なくチャイナ使ってるよ。+12
-1
-
80. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:54
定期便が出来るのなら便利だから申し込んでおくかな+6
-1
-
81. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:58
>>16
大抵の普通サイズは幅165mmですよね
SHARPは175mmだと思います。
中国製でもよければフィッティ大きめ180mmでコンビニにたまにありますよ。
イトーヨーカドーの通販でも在庫あれば購入出来ます。+8
-6
-
82. 匿名 2020/12/01(火) 15:09:24
>>2
細くて切れるんじゃないかと心配になります+7
-4
-
83. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:14
>>54
私も。外をサッと歩くくらいならガーゼやナイロンマスク。人混みや買い物の時はポイできる不織布マスク。+9
-3
-
84. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:18
これ良い!毎回送料600円てなんかな〜って思ってた+16
-2
-
85. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:42
>>16
うちの夫ラグビーの稲垣選手系だけど、シャープのは大丈夫だった。
それで足りないようだったらゴムのアジャスターで調整すれば良いと思う+4
-2
-
86. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:59
>>23
私小さめ100枚入り買ったよ。
快適マスク(興和)送料込み5000円。
普通サイズは売り切れてたけど。
国内工場(静岡)がうまく稼働するようになったからね。
タイミング次第だから、時々チェックするといいよ。+6
-4
-
87. 匿名 2020/12/01(火) 15:15:18
>>18 >>79
ネットで日本製探せば売ってるし、私のいくらスーパー(都内) ではマスクも消毒用アルコール製品も日本製が個数制限なく買えるようになりました。
自転車や車があるならスーパーハシゴしてみてはいかがでしょう。
大手チェーン店が良いです。
ちなみにコンビニも全店ではないけれど普通に大手日本メーカーの日本製マスク売ってます。+9
-5
-
88. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:15
コンビニで国産のが買えるようになったから箱で買わなくてもいいっす。+1
-5
-
89. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:17
>>82
太くはなったみたいよ
丈夫かどうか、誰か太くなってから買った人いたら教えて+4
-2
-
90. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:19
>>4
そうなのよ。私も買ったけど
ちょうど当選したのが、マスク少し流通し始めてチャイナのボックスマスクが近所で3000円位で売られ始めてきた頃に当たっちゃって悩んだけど国産だから買っちゃった
シャープに恨みはないけど
なんとも間が悪かった…。
でもシャープさんにはこれからも国産の良いもの作り頑張ってほしい+22
-33
-
91. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:21
>>23
ごめん三次元マスクだった…+2
-2
-
92. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:39
>>87
私の行くスーパー、の間違いです😅+2
-1
-
93. 匿名 2020/12/01(火) 15:18:02
>>29
ユニチャームで1000円切るのは超立体の方だと思う。+95
-1
-
94. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:03
>>86
興和は純日本製の三次元が欲しいのに全然見ない
純じゃない日本製の三次元はこないだ個包装があったけど、材料が中国製だと高い気がする+9
-2
-
95. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:04
>>55
ないんだよ
うち23区内なんだけど
ほんとにないんだ…中国製ばっかり…+5
-2
-
96. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:29
>>95
ヨコだけどうちの方のドラッグストアで余ってるやつ送ってあげたいわ
田舎だからそもそも売れないし、年配の方は布がいいみたい+2
-3
-
97. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:38
>>5
ちょいズレごめんですが、100均でマスクインナー用不織布10枚入りがメイドインジャパンだったので購入したけど、使ってみたら超臭い!中国マスクに匹敵する薬品みたいな臭いがしました。トピ商品は間違いないだろうけど、メイドインジャパンも100%安心な物ではなくなっていると感じました。+9
-7
-
98. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:42
こりゃ家電より安定的な収益だね+2
-3
-
99. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:49
シャープさん、これからサイドにウィングのあるシリーズを作って欲しい。+1
-3
-
100. 匿名 2020/12/01(火) 15:21:33
>>85
旦那さん素敵ですね✨+1
-5
-
101. 匿名 2020/12/01(火) 15:23:15
>>59
なぜケンカ腰?買うも買わないも自由でしょ+12
-3
-
102. 匿名 2020/12/01(火) 15:23:47
>>97
その不織布、元々は本来車の内装とか屋根の断熱剤に貼り付ける不織布だったりして
(昔そういう会社に勤めてたことあるので)+0
-3
-
103. 匿名 2020/12/01(火) 15:25:28
>>89
旦那が使ってたけど、細かったのと太くなってからのも、1枚も切れることなく使い切ってたよ。小さめのは、太いかどうかわからないけど切れないで使えてます。+7
-1
-
104. 匿名 2020/12/01(火) 15:26:52
>>101
ケンカ腰じゃなくて疑問系です
34の人が文句言ってる人に文句言ってたから
今さらいらないって思う人いても仕方ないと思いますけど+3
-15
-
105. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:10
中国製のマスクに日本製と記載しても、「やっぱり日本製は違うわ〜」と言う人多そう。+14
-8
-
106. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:20
>>103
細いのもゴムは丈夫なんですね
じゃあ中国製で十分って人に残りあげようかな
私はコロナ前ずっと純日本製の三次元だったからシャープの不織布は無理でした+2
-7
-
107. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:52
>>61
おとといならまだ一箱しか買えなかったのでは?
「12月2日の抽選販売分より」と書いてあるよ+16
-1
-
108. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:20
>>95
つ >>87
+3
-2
-
109. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:45
>>106
三次元のとはちょっと使用感が異なるもんね。あげて喜ぶ人がいるなら、そうするといいかも。+7
-0
-
110. 匿名 2020/12/01(火) 15:41:11
>>4
安価な材料が世界で争奪戦になって入手出来なくなったら、もうコロナ以前の価格には戻らないよ。+52
-1
-
111. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:31
>>29
同じ値段です。スギだからかな。頻繁に15%オフクーポンを貰うので利用して購入しています。
+10
-1
-
112. 匿名 2020/12/01(火) 15:49:55
>>31
みんなが買って採算が取れるようになったから
値下げってことですね。
高いのに買い続けてくれた人に後から買う人も感謝だね。
自分がその価格でも欲しくて買ったはずだから誰も損はしてない。+51
-1
-
113. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:03
>>21
え、足りなければ店でいくらでも買えばいいじゃんw+7
-1
-
114. 匿名 2020/12/01(火) 15:55:31
もうそれだけ供給が安定したんだね。
でもなんか布マスク使いだしたらあまり不織布使わなくなってしまった。+4
-7
-
115. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:28
>>3
無料でした!(笑)+40
-0
-
116. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:46
いまさら?+2
-5
-
117. 匿名 2020/12/01(火) 15:59:05
おぉ、良いね😄+4
-1
-
118. 匿名 2020/12/01(火) 16:01:24
>>16
わかる 伸びるタイプのやつ 横じわ すごくピンってなりません?
ちなみに、地域防災などで使うヘルメットが頭の上にある感じですよ(;´A`)
+3
-1
-
119. 匿名 2020/12/01(火) 16:06:58
>>4
日本製だからじゃないかな?
中国産よりはSHARPマスク買いたい。+126
-2
-
120. 匿名 2020/12/01(火) 16:08:36
シャープは抽選の申し込みを一度リセットしなよ
再度申し込みする人の数を見てそのまま続けるか一般のお店に卸すとか考えればいいじゃん
配送料無料のお金はどこから出てるのか知らないけど
配送業者に負担がかかってるようなら考え直した方が良いと思う
企業としての無料契約だとしても
コロナもあるし、末端の人の負担になってるだけだと思うよ+3
-9
-
121. 匿名 2020/12/01(火) 16:10:28
>>82
何度か購入したんだけどそのときによって太さが違う。最近のは小さめサイズだけど、細くてヨレヨレ波打ってて緩すぎて意味ない…+4
-0
-
122. 匿名 2020/12/01(火) 16:14:53
今、前と同じ値段なのはおかしいんだけどね
海外で作ってるパーツの値段が違うから
設備投資したのを回収するのに儲けを多くしても変ではないけどちょっとあれかな+2
-1
-
123. 匿名 2020/12/01(火) 16:18:49
良くないだろうけど一週間くらい変えない+1
-10
-
124. 匿名 2020/12/01(火) 16:25:04
>>7
ほとんどの国産マスクは中国から材料仕入れて組み立てているだけだよ
不織布もゴムもノーズワイヤーも
それで品不足になったり高騰したりした+45
-3
-
125. 匿名 2020/12/01(火) 16:26:30
>>102
もしかして、その車や内装用のは機械油くさくないですか?+0
-1
-
126. 匿名 2020/12/01(火) 16:27:59
>>18
最近ウエルシアで、日本製マスク買ったよ。
10枚で400円くらいだから、シャープのもそんなにバカ高いわけでもないね!+9
-2
-
127. 匿名 2020/12/01(火) 16:28:57
>>107
>>61だけど、ほんとちゃんと読んでなくてダメね私
ありがとう🥶+6
-1
-
128. 匿名 2020/12/01(火) 16:36:46
>>7
加工が日本なら日本製だしね。+41
-3
-
129. 匿名 2020/12/01(火) 16:40:32
>>120
私ネット通販の仕事してるんだけど、
運送会社に無理させてるんじゃないと思うよ
50枚から30枚にしたのは、200円くらいで送れるようにしたんだと思う(見たところクリックポストDM便とかのサイズに見える)
だいたい全国同じ金額だから売価に含めちゃってるんじゃないかな+17
-2
-
130. 匿名 2020/12/01(火) 16:43:23
土日休みとかもあるから、20枚入り定期便とかも選べたらいいかも+0
-3
-
131. 匿名 2020/12/01(火) 16:47:51
定期便、全然繋がらなくてやっとの思いで2個注文したはずなのに4個になってた。。。
サーバーおかしいよね。+3
-2
-
132. 匿名 2020/12/01(火) 16:48:32
>>44
>>56
>>81
市販の大きめサイズことごとくだめで…
フィティ大きいサイズ買ってみます!
>>85
うちはガタイのいい鈴木雅之です(´;ω;`)笑
>>118
帽子もヘルメットも全然入りません(;O;)笑
いつもマスクは鼻が出てしまいます…+2
-0
-
133. 匿名 2020/12/01(火) 16:49:49
>>2
私はあのひも、他のどのマスクのよりもいちばん好きだわ。細いのに痛くならないから不思議。+11
-4
-
134. 匿名 2020/12/01(火) 16:51:34
>>113
店で買うなら宅配いらなくね?って思ったから書いたんだけどね。今もう店頭でいくらでも選べるし配送料も上乗せされた金額だから割高だし+3
-1
-
135. 匿名 2020/12/01(火) 16:53:07
>>114
日本が誇るスーパーコンピューター富嶽の計算では布マスクより不織布マスクの方が飛沫防止と飛沫吸い込み防止、どちらとも予防度が高かったです。
+18
-1
-
136. 匿名 2020/12/01(火) 16:54:59
>>124
岡山のデニムマスク買うしかないかしら…+3
-1
-
137. 匿名 2020/12/01(火) 17:01:47
>>123
1週間変えない、ではなくて数枚を交代で使い回せばいいよ。武漢ウィルスは寿命もあるし
私はスーパーやウォーキング、人が殆どいない時間帯の
神社仏閣や大きな公園くらいしか行かないから内側にかませてるティッシュは毎回変えて
外側はアルコールスプレー、の方法で日本製の不織布マスクを何枚か交代で使いまわしてるよ。
数ヶ月に一回、薬貰いに病院へ行った時は帰宅してすぐ棄てています。+4
-5
-
138. 匿名 2020/12/01(火) 17:03:13
>>60
言いたいことわかるし、同意だけど
優しい言い方できるでしょ?+3
-30
-
139. 匿名 2020/12/01(火) 17:03:26
>>136
アイリスオーヤマが不織布からの完全国産マスク事業成功して今度はアメリカ進出するそう
だけど日本製のアイリスオーヤマにはまだ出会った事がないw+17
-0
-
140. 匿名 2020/12/01(火) 17:04:52
>>139
アイリスオーヤマは絶対に買いません+11
-6
-
141. 匿名 2020/12/01(火) 17:07:39
>>102
横です。
それならショックすぎるよ、やっぱり日本製でも知らないメーカーはやめた方がいいかな。
先日知らないメーカーのものがスーパーにあって問い合わせてみたら元々機械の清掃用やメガネ拭き作っているみたいだった。
→でも買ったよ(ナチュラムーン)+6
-0
-
142. 匿名 2020/12/01(火) 17:15:34
>>125
事務員だったし現場はマスクはめないとうろつけない環境だったので匂いまでは嗅いだことありません💦+1
-2
-
143. 匿名 2020/12/01(火) 17:17:11
>>133
確かに痛くはならないですよね+1
-0
-
144. 匿名 2020/12/01(火) 17:19:31
>>140
国内メーカーが完全国産マスク参入したらいいのにね+9
-0
-
145. 匿名 2020/12/01(火) 17:20:45
>>141
補足
私は紙箱のタイトルにある販売会社に電話しました。
下請けに出しているとの事で下請けの会社の明記もあります。下請けの会社もきちんとホームページがありました。私が電話で聞いた事務員さんの説明を早とちりか誤解したかもしれないので追記しに来ました。
取扱品フィルターがトップになっていました。
間違えていたら申し訳ございませんでした。+3
-0
-
146. 匿名 2020/12/01(火) 17:48:27
>>4
こんな人もいるんだね。あんなにマスク不足で大混乱の時に、マスク作ってくれて感謝しかないけどな。+150
-4
-
147. 匿名 2020/12/01(火) 17:48:51
申し込みが始まった頃 申し込んで先日当選メールが来て購入しました。
金額的に続けられそうもないから この1箱をいざというときのために取っておいて 手頃なマスクを日常的に使います。+7
-1
-
148. 匿名 2020/12/01(火) 17:55:16
一枚55円で送料無料か
安心出来て良いかもね+7
-0
-
149. 匿名 2020/12/01(火) 18:00:41
>>135
だから何?+0
-8
-
150. 匿名 2020/12/01(火) 18:13:57
>>4
私も先日当選しました。在庫もあるし、正直不要かな?とは思ったけど、これからも生産は続けて欲しいので購入しました。+92
-0
-
151. 匿名 2020/12/01(火) 18:17:10
ずーっと前に申し込んだマスクの当選メールがこないだ来たわ
「購入辞退の連絡は不要」って書いてあったのにメール何回も来た
余ってるのかな+7
-0
-
152. 匿名 2020/12/01(火) 18:32:31
>>34
人間は欲深いのよ・・・+8
-0
-
153. 匿名 2020/12/01(火) 18:47:47
>>52
平等っていうのあれ?全く当選しない人がいる中、何回も当選してる人いたよね。+14
-1
-
154. 匿名 2020/12/01(火) 18:50:30
感謝しかないとか言ってる人は、あの時に本当に申し込んだ人なのかしら?+1
-8
-
155. 匿名 2020/12/01(火) 18:52:00
>>18
片側ひも3本のやつあったよ。
+1
-0
-
156. 匿名 2020/12/01(火) 18:52:50
>>140
同胞の方がマイナス押してるのかしら。アイリスオーヤマで検索してみてはいかがですか。+6
-7
-
157. 匿名 2020/12/01(火) 18:56:44
>>2
私は耳ひもがダメだった。幅広ゴムなら買うのにな+23
-0
-
158. 匿名 2020/12/01(火) 19:02:19
>>138
それは>>4にも言えることでは?+16
-0
-
159. 匿名 2020/12/01(火) 19:09:52
固くて、肌が赤くなるからすぐ使うのやめた+2
-1
-
160. 匿名 2020/12/01(火) 19:28:29
>>29
わたしの地方ではユニチャームのマスクの箱入りは出回ってない。いくら探しても7枚入りしかない。+25
-0
-
161. 匿名 2020/12/01(火) 19:36:35
これって国産は国産だけど全国マスク工業会マーク入ってないんだよね?+4
-0
-
162. 匿名 2020/12/01(火) 19:56:16
>>50
モノによっては工業会マークの入ったよくわからんメーカーの中国産マスクの方がシャープマスクより使い心地が良かったわ+4
-12
-
163. 匿名 2020/12/01(火) 20:21:00
ガルちゃんだと「中国製のマスクは買わない!絶対日本製!」という意見が多く見られるけど
YahooニュースやTwitterでは「今どき高い日本製なんて買わない、中国製で充分」というコメントばかり…
ガル民はお金持ちなのかなと思う時あるわ+3
-15
-
164. 匿名 2020/12/01(火) 20:35:59
>>151
入金締め切りまでに2回くらい追撃メール来ましたよねw
まあメールをこまめに見ない人もいるし後から「不親切だ!」とかわけわからん文句つけられるくらいなら自動送信しとこってことかもしれないけど。+9
-0
-
165. 匿名 2020/12/01(火) 20:39:08
>>161
夏の終わりくらいに聞いた話だと、その工業会とやらが審査を受け付けてないってことだった。新規参入する所が多過ぎてキャパを遥かに超える申し込みが殺到したかららしい。
+11
-0
-
166. 匿名 2020/12/01(火) 20:44:46
>>163
えっヤフコメやツイッター信じてるの? もしかしてツイッターのトレンドとかも信じちゃうタイプですか?+11
-3
-
167. 匿名 2020/12/01(火) 20:47:38
第1回目に応募して、ついこの間の第31回で当選メール着た。
メールくるまで忘れてたから、忘れてた頃を狙う何かの詐欺!?って思ってツイッターで調べたら、間違いでは無さそうだけど、○回目の当選とか書いてる人いてアホらしくなって買うの止めました。、+5
-1
-
168. 匿名 2020/12/01(火) 20:49:04
>>166
横だけど
ドラストで働いてるけど、日本製より中国製の方が売れてるよ+4
-8
-
169. 匿名 2020/12/01(火) 20:50:35
>>166
ガル民よりは工作員いなさそうだわ
Amazonのマスクランキングも日本製は下の方だしね
高い日本製の方が余ってるよ+5
-5
-
170. 匿名 2020/12/01(火) 20:53:42
>>163
それほんと謎
GUの2000円の服が高いってマイナスつきまくりなのに、30枚1600円のマスク買うのって独特の感性よね
それかそういう人はこのトピに来てないのかも知れないけど+6
-0
-
171. 匿名 2020/12/01(火) 21:24:07
>>29
うちの近所のスギは3店舗行っても国産さえ売っているの見ないです。
タイミングが悪いのかな。+10
-0
-
172. 匿名 2020/12/01(火) 21:25:52
マスクついつい目が探す癖も中々治らないから定期便頼みますシャープさん大変な時期からマスク製造ありがとう😊+20
-0
-
173. 匿名 2020/12/01(火) 22:10:19
>>165
なるほどー確かにそうなるよね
マークのないマスクも多過ぎて、それを探すのにマスクの箱を手に取るのも嫌なんだよねー+0
-0
-
174. 匿名 2020/12/01(火) 22:10:29
>>6
匂いは気にならないけど少し硬めかな。
中国製よりは全然マシだけど+11
-0
-
175. 匿名 2020/12/01(火) 22:13:03
日本製で紐が切れた事一度もないけど
中国製は10枚に1.2枚は必ず切れる。
腹立つ国だわー+9
-1
-
176. 匿名 2020/12/01(火) 22:17:08
>>140
どうぞご自由に。好きなマスク買えばいいんだよ。宮城県角田工場頑張って欲しい。
+17
-3
-
177. 匿名 2020/12/01(火) 22:39:30
>>163
そもそも近所で日本製の箱マスク売ってない
ネットはそこそこ高い
日本製にしたい人はどこで買ってるか教えて欲しい
ちなみに新宿住まいです+2
-0
-
178. 匿名 2020/12/01(火) 22:45:22
コロナ前は、正直そこまで日本製にこだわってなかったんだけど、もうなんていうか中国製とか気持ち悪いと思ってしまう。+11
-2
-
179. 匿名 2020/12/01(火) 23:05:25
>>4
そうかな?あのマスク不足の中、畑違いなのに設備新設して国内産マスク作ってくれた企業だから本当に感謝してる。
20回以上の抽選でやっと当たったけど感謝と応援の気持ちで買ったし大切に使わせてもらってる。
不足してる時中国産でさえ5000円以上とかだったし、日本製なら妥当な値段だと思ってる。+86
-0
-
180. 匿名 2020/12/01(火) 23:08:33
>>169
まさかAmazonジャパンでは日本人だけが買ってると思ってるの?+4
-1
-
181. 匿名 2020/12/01(火) 23:10:51
>>177
さっき書きましたがネットで検索したら日本製も出てくるし私も都内住みですがスーパーやコンビニやホームセンターでも売ってます。
自転車や車あるなら休みの日に大手スーパーハシゴしてみたら?出来たら平日良いとおもいます。+4
-0
-
182. 匿名 2020/12/01(火) 23:36:51
>>180
アマプラ入ると日本人だけのも出るんだよー+1
-4
-
183. 匿名 2020/12/01(火) 23:38:28
>>181
自転車も車もないし、探し回るぐらいなら安い中国製買います…
周りも日本製買ってないしな…
ガル民は意識高くて凄いと思うわ+4
-6
-
184. 匿名 2020/12/01(火) 23:40:28
>>170
ガル民は主婦が多いからねー
オシャレに気を使わなくてもマスクには気を使う
マスクというか中国産は買わないみたいな
食品も中国製は避けてるんだろうねー
どうせあなたは若いんでしょ?40すぎたらわかるよ+5
-4
-
185. 匿名 2020/12/01(火) 23:50:12
使い捨てなら国産じゃなくていいからもっと安いのでいい
コロナ前は50枚入400円とかで買ってたよ+4
-4
-
186. 匿名 2020/12/02(水) 00:02:08
おお!いいね+4
-0
-
187. 匿名 2020/12/02(水) 01:21:04
>>16
他のメーカーだけど、こんなのあるよ
私の知ってる一番デカイやつクリーンエイド 超ワイドマスク 個包装 7枚入 | azfitwww.azfit.co.jp●顔のサイドまでしっかりカバーします。 ●顔の側面まで覆いたい人にぴったりの安心サイズです。 ●持ち運びに便利な個別包装です。 ●三層構造でしっかりとガードします。 ●ノーズワイヤー入りで鼻にピッタリとフィットします。 ●耳が痛くなりにくいゴムひもを使用して...
+3
-0
-
188. 匿名 2020/12/02(水) 01:27:51
私はお金ないから業務スーパーの50枚398円でいいわ+1
-1
-
189. 匿名 2020/12/02(水) 02:06:24
>>182
日本在住イコール日本人だと思ってます?+4
-1
-
190. 匿名 2020/12/02(水) 02:08:28
>>183
ネットで検索したら、とも書いてるんですけど。
+3
-0
-
191. 匿名 2020/12/02(水) 02:16:31
不織布でなくても良いなら日本産生地の布マスクもネットで売ってるはず。
わざわざ中国製買って儲けさせてもなんだかなあって感じでしょう?
最近だと日本の海でイカ漁盗られ放題、世界中で捏造歴史で反日工作員、尖閣諸島には毎日来ててそこに来て先日の王毅のあの発言。
国民が躊躇なく特亜製で良いわという意識のまま、そして特亜で金儲けしてる日本企業や日本人がまだまだ多いから
政府も強く出られないわけで。
選択肢がある製品なら日本製選ぶのは別に反中とか関係ないと思うけどね。日本企業応援したいし。
安きに流れて結局損するのは日本人。+8
-1
-
192. 匿名 2020/12/02(水) 02:23:47
毎月受け取るの面倒そう+0
-5
-
193. 匿名 2020/12/02(水) 02:58:40
ガルコメで知って(みんな、ありがとう!)慌ててシャープサイトに行ったら応募殺到で停止状態。
ま、そんなもんかな…+9
-0
-
194. 匿名 2020/12/02(水) 03:31:55
>>57
家族多い人とか仕方ないのかもだけど、効果低い布マスクを利用するより、普通に安いマスク購入したほうがいい。
結構しっかりしてるから、ネットに入れて洗濯して除菌して何回か利用できるよ、市販のマスクも。
布マスクは本当にただのパフォーマンスだし、息苦しいよ+4
-2
-
195. 匿名 2020/12/02(水) 04:56:47
>>190
ネット見たけど定価以上だよ
みんな値段見てるのかな?
そこまでして買いたくないわ、転売ヤーの懐に入るんだよ?+3
-3
-
196. 匿名 2020/12/02(水) 05:32:26
ネットでの買物は怖いから一般的なクレジットカードは使わずauウォレット使ってるんだけど、今時シャープマスクは使えなかった。もの凄い労力を使い最後に弾かれた時の、あの腹立たしい気持ちを思い出したわwそもそもクレジットカードのみってのが不親切過ぎて、何か意味があるんだろうなと勘ぐってしまう。+2
-9
-
197. 匿名 2020/12/02(水) 06:21:58
ガルちゃんでは好評なんだね
Twitter見てるとみんなさすがに高いって言ってる
まぁ今はドラッグストアでも国産の買えるし、シャープに拘らなくてもいいかな+8
-0
-
198. 匿名 2020/12/02(水) 09:23:30
>>14
中国製でしょ?+2
-0
-
199. 匿名 2020/12/02(水) 09:24:05
>>192
郵便受けに入るって書いてあるよ+2
-0
-
200. 匿名 2020/12/02(水) 09:30:36
>>2
耳のゴム切れやすいのと
大きすぎてブカブカでずれる+2
-1
-
201. 匿名 2020/12/02(水) 10:47:07
>>124
興和の三次元マスクは純日本製だったのにコロナのせいか製造終了してしまったね
本当に悲しい😢
少し小さめのサイズ大好きだったのに+8
-0
-
202. 匿名 2020/12/02(水) 12:00:49
>>16
フィッティの大きめマスクはいかがですか。主人が使っていますが、ちょうどよいみたいです。+5
-0
-
203. 匿名 2020/12/02(水) 12:01:09
>>1
高いよ。国産でもっと安いのドラッグストアに売ってるよ+1
-3
-
204. 匿名 2020/12/02(水) 12:35:51
>>4
定期便 知ってたら50枚買わなかったのに…ってことですよね。
ちゃんと読んでない人多すぎ。+3
-7
-
205. 匿名 2020/12/02(水) 13:45:19
送料無料なら割と安く感じるなあ。
日本製売ってないから仕方無く夫が中国製買い溜めしてるけど、話してみるかな。+4
-0
-
206. 匿名 2020/12/02(水) 14:02:30
シャープから最近私も周りの人もメールが来るようになった
あの時期は抽選だったけど、今は簡単に良いマスクが手に入るようになったから
作りすぎちゃって困ってるんだろうな+3
-0
-
207. 匿名 2020/12/02(水) 14:06:27
>>18
超快適と超立体の箱のやつ買えたよ。
ドラストより大きめのスーパーの方が遭遇率高いよ。
今家にあるのは殆ど日本製。もう結構買えるけど、鼻セレブマスクはあんまりない。鼻セレブマスク、内側がゴワゴワしてなくてほどよくフィットして良いんだけどなー。
超シリーズは顔にペタッとしがち。+5
-0
-
208. 匿名 2020/12/02(水) 14:55:21
>>7
そうだと思うよ。ママ友の旦那さんがシャープで働いているんだけど、しょっちゅう中国に出張に行っているよ。今も半年中国に出張みたい。+5
-0
-
209. 匿名 2020/12/02(水) 16:06:29
>>23
Amazonパントリーで何回か購入しましたよ。
1600円ぐらいでちょっと高いから、まとめ買い割引(6点買って390円off)とかで非常食、長期保存水ボトルとか買って少しでも安く購入しています。
パントリー料金も馬鹿にならない。
+2
-1
-
210. 匿名 2020/12/02(水) 16:55:37
>>193
わたしも手続きできなかった…+3
-0
-
211. 匿名 2020/12/02(水) 16:58:29
>>163
利用者層の違いでは。
50枚で2000円以内なら高くはないと思う。5枚入り398円を買ってるから。+2
-1
-
212. 匿名 2020/12/02(水) 21:58:12
>>166
横から
中国で製造というだけで頭ごなしに否定するのとどっこいどっこいだと思う+4
-0
-
213. 匿名 2020/12/04(金) 12:40:18
まだ停止だね(*_*;+1
-0
-
214. 匿名 2020/12/05(土) 17:14:52
>>213
長いね😵+1
-0
-
215. 匿名 2020/12/06(日) 19:26:43
CHANEL🦋🐚🖐🌲ふ30+1
-8
-
216. 匿名 2020/12/08(火) 14:51:37
>>215
ありが㌧+1
-5
-
217. 匿名 2020/12/19(土) 02:24:47
>>9
アイリスオーヤマの美フィットマスクはセンターワイヤー入ってて耳ゴムも柔らかいからオススメだよ。
小さめサイズもある。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シャープは、同社製マスクを定期的に購入できる新サービス「マスク定期便サービス」の申し込み受け付けを12月1日に開始した。ECサイト「COCORO STORE」で受け付けており、「ふつうサイズ」と「小さめサイズ」の2コースを用意。価格は1箱1,650円(税込・送料無料)。毎月定期的に、同社の国産不織布マスク1カ月分(30枚)が自宅のポストに郵送で直接届くサービス。「都度マスクを購入する手間が省け、買い忘れの心配がなくなるとともに、不在時の受け取り不安も解消される」としている。