-
1. 匿名 2020/11/30(月) 11:36:10
コロナに対する危機感がない+118
-9
-
2. 匿名 2020/11/30(月) 11:36:46
JUMPが愛読書+2
-17
-
3. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:00
曜日感覚が麻痺する+125
-5
-
4. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:07
職業を聞かれたくないから
余計に引きこもり生活。
人と関わりたくない。+161
-3
-
5. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:10
ホームドラマを見るのが気まずい+14
-0
-
6. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:32
おかんが作ったご飯に文句言う+4
-27
-
7. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:41
うちの猫が羨ましい
私より怠けて一日中ゴロゴロしてテレビ見てるのに文句言われずに可愛い可愛い言われる+125
-6
-
8. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:55
意外と家族と仲がいい+51
-15
-
9. 匿名 2020/11/30(月) 11:37:58
iPhoneのスクリーンタイムが20時間くらい+65
-0
-
10. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:16
暇に飽きない
ずっと暇でいい+66
-3
-
11. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:22
ハローワークは明日からが口癖だったが、
今はコロナで外出怖いから、ハローワークは来年からに変更。+78
-4
-
12. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:31
風呂にはいるか毎日迷う
+85
-7
-
13. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:41
人と会話しないから脳が縮小してる感覚がある+90
-3
-
14. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:44
今日ニートトピ多くない?+23
-0
-
15. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:46
働きたい気持ちはある
バイトに応募する電話でつまずく
ニート続行+78
-2
-
16. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:47
自覚がない+7
-2
-
17. 匿名 2020/11/30(月) 11:38:49
昼夜逆転する
+58
-3
-
18. 匿名 2020/11/30(月) 11:39:03
顔を見られなくなくてマスクでお出かけ
コロナ禍では買い物をするときみんなマスクをしているので自分だけ目立たなくて助かっている+78
-2
-
19. 匿名 2020/11/30(月) 11:39:18
ゲーム漬けになりがち+45
-5
-
20. 匿名 2020/11/30(月) 11:39:26
>>1
同じ知り合いに毎回【いつも何してるの?】と言われる。
毎日、何か大事な事をしないといけないのか!+64
-7
-
21. 匿名 2020/11/30(月) 11:39:59
人と喋るとき
だ、大丈夫です
こ、こんにちわ
とかなりがち+48
-1
-
22. 匿名 2020/11/30(月) 11:41:03
家事してないけど家事手伝い+12
-4
-
23. 匿名 2020/11/30(月) 11:41:06
甥っ子姪っ子の成長で自分の情けなさを痛感する+68
-0
-
24. 匿名 2020/11/30(月) 11:41:38
なにもやる気が起きない+64
-0
-
25. 匿名 2020/11/30(月) 11:41:39
まじで1年があっという間
何も得られないまま、自分の体だけがただ老いて日が過ぎていく+111
-0
-
26. 匿名 2020/11/30(月) 11:41:50
同級生に会いたくないから地元の店に行けない+22
-0
-
27. 匿名 2020/11/30(月) 11:42:37
クズ+12
-3
-
28. 匿名 2020/11/30(月) 11:42:46
ニートのみんなどうやって生活してるの?
今までの貯金、親の金→プラス
生活保護→マイナス+91
-3
-
29. 匿名 2020/11/30(月) 11:43:26
マスクはありがたいね
マスク+キャップもかぶってる
昔なら不審者スタイルだけど、今はマスク必須だしそれに帽子かぶってても特に変な目では見られない+15
-0
-
30. 匿名 2020/11/30(月) 11:44:16
運動不足を感じてウォーキングでもしてみようかと思いつくも
何を着て歩けばいいのか途方に暮れる+25
-0
-
31. 匿名 2020/11/30(月) 11:44:45
>>14
そう?
もしかしたら、食べる事とゴロゴロが好きな人トピの事?+2
-0
-
32. 匿名 2020/11/30(月) 11:44:47
化粧品が全く減らない+55
-0
-
33. 匿名 2020/11/30(月) 11:44:56
健康オタク。
これで人と関わって毎日笑ってたらもっと健康になれるだろうな〜とか
呑気な事考える+6
-0
-
34. 匿名 2020/11/30(月) 11:45:13
「この1年間、得られたものは何もなかったな〜」と思ったばかりなのにまたそれを思う時が来る+23
-0
-
35. 匿名 2020/11/30(月) 11:45:23
凪のお暇みたいにキラキラはしていない
イケメンや優しい隣人や心を通わす友人は登場しない
+43
-0
-
36. 匿名 2020/11/30(月) 11:45:47
ゲームめちゃくちゃやろうとするけど、早めに飽きる+8
-0
-
37. 匿名 2020/11/30(月) 11:46:04
7時起きる→ZIP→スッキリ→お昼寝→再放送のドラマ→ネットサーフィン→ゴールデンのお笑い番組→ドラマ→22時に寝る
意外と規則正しい生活をしてる+75
-0
-
38. 匿名 2020/11/30(月) 11:46:15
ネットでは他のニートに厳しい+4
-6
-
39. 匿名 2020/11/30(月) 11:46:48
いつも部屋にいるから外の気温に鈍感になる。
久しぶりに外出するとあまりの寒さに驚く。+35
-0
-
40. 匿名 2020/11/30(月) 11:46:58
深夜の海外ドラマ、海外映画を観るのが楽しみ+5
-1
-
41. 匿名 2020/11/30(月) 11:47:31
気が付いたら年齢的に既にニート卒業してた+18
-3
-
42. 匿名 2020/11/30(月) 11:48:22
若いニートあるある
親から公務員試験受けたら?と勧められる+29
-0
-
43. 匿名 2020/11/30(月) 11:48:28
女ダからだろうけど、近所と顔を合わすと
結婚して妊娠すれば良いよ。
と言われてしまう。
絶対に嫌。+24
-0
-
44. 匿名 2020/11/30(月) 11:49:56
>>43
女ダから〜になっていました…
すみません…
女だから〜です。+7
-2
-
45. 匿名 2020/11/30(月) 11:50:51
>>44
子なし専業主婦になってゴロゴロしなよ〜って言われるよね+15
-0
-
46. 匿名 2020/11/30(月) 11:51:03
テレ東の昼の海外ドラマが違う番組だと悲しくなる+2
-1
-
47. 匿名 2020/11/30(月) 11:51:34
親が甘い+7
-0
-
48. 匿名 2020/11/30(月) 11:51:46
時代のせい
親のせい
政治のせい
自分以外の誰かのせい+22
-2
-
49. 匿名 2020/11/30(月) 11:51:56
登下校の小学生の声を聞いて、
子供って朝から夕方まで縛られてたいへんだな…と思う+49
-1
-
50. 匿名 2020/11/30(月) 11:52:25
実家が自営なので
友達に今なにしてるの?って聞かれたら
家業手伝いと言う+19
-1
-
51. 匿名 2020/11/30(月) 11:52:40
>>35
ないない
外に出はするけどなんかの出会いとかあるはずない+11
-0
-
52. 匿名 2020/11/30(月) 11:54:41
家の外で話し声や物音がすると身を隠す。(自分の姿を見られたくない)
聴覚過敏になってると思います。+12
-1
-
53. 匿名 2020/11/30(月) 11:55:30
>>50
そんな感じ
でも実質ニートだから仕事の話できん+2
-2
-
54. 匿名 2020/11/30(月) 11:56:55
罪悪感や劣等感が半端ない
早く社会復帰したい+14
-1
-
55. 匿名 2020/11/30(月) 11:57:13
結婚式、葬式など
冠婚葬祭に行きたくない+26
-0
-
56. 匿名 2020/11/30(月) 11:57:34
>>45
私、家事より会社勤務が楽でした。+4
-1
-
57. 匿名 2020/11/30(月) 11:57:44
時の流れが速く1年なんてあっという間
私情だけど2年ニートの末、今日フルタイムバイトに申し込んだよ
受かるといいな+57
-0
-
58. 匿名 2020/11/30(月) 11:58:01
寝る前と風呂入ってるときに嫌な思い出がフラッシュバックする+6
-1
-
59. 匿名 2020/11/30(月) 11:58:19
土日はみんな休みだからなんとなく安心感がある+29
-1
-
60. 匿名 2020/11/30(月) 12:00:15
子供の頃
「動物園の動物って檻とかの中で自由を奪われていて可哀想!」
大人になってから
「動物園の動物って寝場所と食事を用意して貰えて、結婚相手もチェンジ有りで紹介して貰えて羨ましい!」+18
-0
-
61. 匿名 2020/11/30(月) 12:01:15
何をするにも「どうせダメ」と思う・・・
そしてズルズル月日だけ流れる。+11
-2
-
62. 匿名 2020/11/30(月) 12:02:13
>>31
それニートじゃないよね
寧ろ働いてて休みはゴロゴロするだけなんて金かからなくていいじゃん+2
-1
-
63. 匿名 2020/11/30(月) 12:02:29
クズ
役立たず
大概ブス、ブサイク
根性なし+12
-3
-
64. 匿名 2020/11/30(月) 12:02:39
昼夜逆転する。その結果肌荒れ。生活リズムを直そうとしても直らない…。
小さい頃によく見てたアニメを見て、「あの頃の自分が今の自分見たら…。」と情けない気持ちになる。
仕事をしたいけど、怒られる事や人と話す事が怖くて一歩踏み出せない。
仕事が多少キツくてもいいから、人間関係いいのに越した事ないですよね…。+20
-0
-
65. 匿名 2020/11/30(月) 12:04:32
曜日感覚無くなるって言われがちだけど、
ネトゲへのログインやネットへの書き込み時に平日昼間だとちょっと気を使う。
祝日昼間の安心感。+4
-0
-
66. 匿名 2020/11/30(月) 12:04:47
毎日が日曜日+16
-0
-
67. 匿名 2020/11/30(月) 12:07:09
デブ+13
-1
-
68. 匿名 2020/11/30(月) 12:07:38
>>57
ニートからのフルタイムバイト!すごい!
私はフルタイム勤務に耐えうる体ではなくなってる…と思う
週数回、1日4時間くらいのバイトからスタートしないとブッ倒れそう+34
-0
-
69. 匿名 2020/11/30(月) 12:08:16
>>1
文句だけは一丁前。
税金払ってないくせに税金の使い道とかうるさそう。+10
-9
-
70. 匿名 2020/11/30(月) 12:10:10
本格的な就活ではなく、以前お世話になった人材派遣会社へ行く。
いきなり正社員て、きっと無理でしょうし。
とりあえず…自分を少しでも変えたいという気持ちは出てくる。
夜は気分が落ち込みやすいので、昼の明るい時間帯にお風呂を済ませておく。
言い方悪いですが、ゴミ屋敷になって明らかニートが居そうな部屋にはなりたくないので、掃除と断捨離を始める。+7
-0
-
71. 匿名 2020/11/30(月) 12:10:29
ニュースで猛暑や大雪、台風のなか出勤してる人を見て「ニートでよかった♪」って思う
社会的には何もよくないけど+27
-1
-
72. 匿名 2020/11/30(月) 12:10:36
使えなくて派遣さえもクビになりました+6
-0
-
73. 匿名 2020/11/30(月) 12:11:34
なんか雨の日が落ち着く
雨だと自信満々で引きこもれる+9
-0
-
74. 匿名 2020/11/30(月) 12:12:24
ガルちゃんだけが社会とのつながり
+17
-0
-
75. 匿名 2020/11/30(月) 12:12:35
家族や親戚に基地害がいる+2
-3
-
76. 匿名 2020/11/30(月) 12:13:04
元不登校+14
-0
-
77. 匿名 2020/11/30(月) 12:13:59
近所の動物園に週1回通うようになって生活リズムは崩れにくくなった。
人が苦手だけど平日だとそんなにいない。
年パスだと安いし、無料の施設と比べて変な人に絡まれる確率が圧倒的に低い。+2
-4
-
78. 匿名 2020/11/30(月) 12:15:07
>>63
ブスは違う。+3
-4
-
79. 匿名 2020/11/30(月) 12:16:24
開き直ってニートであることを偉そうに言う
ニートであることを偉そうに言うな
ニートであることは恥だ+4
-8
-
80. 匿名 2020/11/30(月) 12:17:36
GO TO ニートだと勘違いしている+3
-1
-
81. 匿名 2020/11/30(月) 12:22:10
コロナ関係ない+4
-0
-
82. 匿名 2020/11/30(月) 12:24:06
>>78
カッカしないのw
+1
-1
-
83. 匿名 2020/11/30(月) 12:24:21
コミュ障+11
-0
-
84. 匿名 2020/11/30(月) 12:25:52
田舎なので、車があると
近所から働いてないのがわかる
嫌でも、車で出かけて時間潰して帰る
ガソリン代もかかるし…
虚しい+17
-0
-
85. 匿名 2020/11/30(月) 12:26:09
家族の専属ドライバーになる+7
-0
-
86. 匿名 2020/11/30(月) 12:33:32
兄がニートですが、大抵外出してます。
おそらくパチンコ。たまに映画観に行ったりしてる。
お金の出どころが不明。おそらく母がかけていた生命保険とか解約して使ってんじゃないかと思う。
頻繁にAmazonで買った品物が届くが、本人ほとんど居ないから昨今の、コロナで置き配してくれるのがとてもありがたい。
適当な時間に必ず家に帰ってくる。
帰って来なくていいのにと思う。
両親死んだらこいつと二人かと思うと、真面目に働いてる自分が嫌になるので出ていってほしい。
あいつがいつも自分中心の生活してるから、私はそのとばっちり。
本当は就職先ももっと夢に近いところ挑戦してみたかった。
ニートなのに、家のことに偉そうに意見してくるの、本当に腹立つ。
太宰治の短編で、こういう兄を持った家族の話あったよね。あれ、父親が兄を船から突き落としたっぽい結末の。
あの妹の気持ちがとても解る。+5
-5
-
87. 匿名 2020/11/30(月) 12:35:01
勉強が嫌いで、ゲームが大好き
野菜が嫌いで、お菓子が大好き
早起きが嫌いで、夜更かしが大好き
+0
-0
-
88. 匿名 2020/11/30(月) 12:38:32
>>3
曜日も日付も感覚なくて、今まだ11月中旬くらいだと思ってた+2
-0
-
89. 匿名 2020/11/30(月) 12:38:38
Huluとかでドラマイッキ見して朝が来る+7
-0
-
90. 匿名 2020/11/30(月) 12:41:33
土日祝日が嫌い+7
-0
-
91. 匿名 2020/11/30(月) 12:41:41
>>87
勉強は大好きだよ。
人が苦手だから活用できないけど。
ネトゲに嵌まってた時期は、人の多い夜は避けて早く寝て早朝からやってた。+3
-0
-
92. 匿名 2020/11/30(月) 12:43:01
1週間ぐらい毎日「そろそろ風呂入らなきゃな〜」と思ってる
多分毎週タイムスリップしてるんだと思う
まばたきしたら3日経つぐらいの感覚+5
-0
-
93. 匿名 2020/11/30(月) 12:47:37
午前中に起きれたら今日はなんだかいい日だぞ、と思える+9
-0
-
94. 匿名 2020/11/30(月) 12:55:03
ふと自己嫌悪に陥り病む+9
-0
-
95. 匿名 2020/11/30(月) 13:05:48
最近ニート、トピ多い。+2
-0
-
96. 匿名 2020/11/30(月) 13:06:20
>>1
家族にいる。
もうだいぶ落ち着いた?
とコロナの状況聞かれたり
企業への補助金が労働者に回らないと経営者が私的に利用してることになる思考回路を聞いてると親のお金で過ごして何とも思ってないのが分かって胸くそもの。+3
-0
-
97. 匿名 2020/11/30(月) 13:13:09
>>31
ううん+1
-0
-
98. 匿名 2020/11/30(月) 13:25:48
いつもじぶんが被害者+4
-0
-
99. 匿名 2020/11/30(月) 13:27:24
>>69
税金、年金払ってるよ
もちろん今まで働いてきた貯金でね
税金の使い道に文句は言わないよ
この世は権力者が思い通りにする世の中なことは知ってるから+3
-0
-
100. 匿名 2020/11/30(月) 13:36:47
スヤリンチョ(・∀・)+8
-0
-
101. 匿名 2020/11/30(月) 13:38:46
>>77
いいじゃん
私、むしろ動物園でバイトしようか悩む+3
-0
-
102. 匿名 2020/11/30(月) 13:49:40
親にバイトすれば?いつから働くんだ?
って定期的に言われるんだけど
その時は情けなくて早く仕事しようと思うんだけど、けっきょくダラダラしてしまう
っていう繰り返し
+11
-0
-
103. 匿名 2020/11/30(月) 13:51:39
>>101
いいよね。
飼育員が動物をデッキブラシでごしごしブラッシングしてるのを見て「代わって!」って思う。
お世話されたい。+3
-0
-
104. 匿名 2020/11/30(月) 14:10:35
1ヶ月間だけの短期パートが終り、主婦じゃなくてニート臭プンプンしてる。+4
-0
-
105. 匿名 2020/11/30(月) 14:11:29
ニートであるが、ミートでもある+5
-1
-
106. 匿名 2020/11/30(月) 14:18:23
40代が多い+3
-3
-
107. 匿名 2020/11/30(月) 14:26:42
わがまま+2
-0
-
108. 匿名 2020/11/30(月) 14:32:00
>>57
志望動機はどんなふうに書きましたか?+1
-0
-
109. 匿名 2020/11/30(月) 14:35:26
美容院行くとほぼ必ず「仕事はおやすみですか?」と聞かれ返答に困る。
+11
-1
-
110. 匿名 2020/11/30(月) 15:25:55
>>84
私も元々田舎住み
田舎の人ってガレージに車があるか無いかチェックしてるよね
私が仕事辞めた時、親に「家に車がずっとあったらご近所に恥ずかしい(仕事辞めたのバレる)」って言われて、安アパート見つけて出て行った+9
-0
-
111. 匿名 2020/11/30(月) 15:26:35
>>57
最初からフル?無理しないようにね!
ニートより+11
-1
-
112. 匿名 2020/11/30(月) 15:27:37
>>94
病みが深くなる時、ある…+6
-0
-
113. 匿名 2020/11/30(月) 15:33:02
働いてた時「もう土日終わるのか〜。早いな〜。」
退職してニート「また土日が来るのか。早いな〜。」+16
-0
-
114. 匿名 2020/11/30(月) 16:17:43
出掛けないのに服が欲しい+6
-0
-
115. 匿名 2020/11/30(月) 16:31:23
久しぶりに喋ると痰からんで声ガラガラで
凄い声でた!+4
-0
-
116. 匿名 2020/11/30(月) 16:32:38
清掃バイトに応募しようか迷ってる…+11
-0
-
117. 匿名 2020/11/30(月) 17:20:47
ゲームしてると思われがちだけど
集中力なくなるから出来なくなる+4
-1
-
118. 匿名 2020/11/30(月) 17:22:30
>>57
受かりますように!+3
-0
-
119. 匿名 2020/11/30(月) 18:20:20
コロナで夜職店閉めて来年に復帰する予定。
昼夜逆転。でも、自分には合ってる。
午前中に起きると体がだるい。
東京なので今は働くの嫌。
暫くニート引きこもり。
貯金はあるから暫く大丈夫。
この休みをなんかプラスにしようとダイエット初めて自炊筋トレ頑張って6キロ痩せた。
毎日楽しい。ストレスフリー!
たまに誰とも喋らない時は声ちゃんと出るかな?と、あーとか言って確認する。+10
-0
-
120. 匿名 2020/11/30(月) 23:03:01
>>117
わかる+2
-0
-
121. 匿名 2020/11/30(月) 23:07:31
夜中が冴えてて元気+7
-0
-
122. 匿名 2020/12/01(火) 02:03:06
冬→あったかくなったらハローワーク行こうかな。
春→新入社員採用が落ち着いてからの方が求人ありそうだからしばらく待ってからハローワーク行こうかな。
夏→暑いから少し涼しくなってからハローワーク行こうかな。
秋→夏バテで身体疲れているから、まずはそっちを直してからハローワーク行こうかな。
そしてまた冬。+8
-0
-
123. 匿名 2020/12/01(火) 03:35:13
>>1
コロナのせいにして就活延期してる+4
-0
-
124. 匿名 2020/12/01(火) 10:50:00
そろそろパートでもしよっかな。
スーパー内で惣菜加工と工場で惣菜加工どっちがいいと思う?会社が一緒で選べるみたい。
給料とか福利厚生は一緒。
職場は両方とも自宅から近い。
+3
-0
-
125. 匿名 2020/12/01(火) 10:51:13
昼夜逆転で完全に夜型
昼前に寝落ち+6
-0
-
126. 匿名 2020/12/01(火) 11:36:39
やっぱり低学歴親から生まれた底辺高卒無職だけあって知識と教養の無さに加え馬鹿で論破されまくり
太りまくり〜
怒りまくり〜
ガルしまくり〜
+3
-4
-
127. 匿名 2020/12/01(火) 13:42:33
>>86
可能なら、あなたが家を出た方がいいよ。引きずられるよ。+2
-0
-
128. 匿名 2020/12/01(火) 13:45:17
親が作ってくれる食事はしっかり食べるが動かないため、巨漢になる。+5
-0
-
129. 匿名 2020/12/01(火) 20:37:27
金曜面接
バイトの面接でもスーツ着た方がいいかな?
スーツに合うようなかっちりしたコートが無いんだけど…+2
-0
-
130. 匿名 2020/12/01(火) 20:46:21
>>129
服装のことはわからないけど面接うまくいくといいね+3
-0
-
131. 匿名 2020/12/02(水) 00:58:04
>>123
実際求人少ないよね
あっても足元見てるような条件のが多いし+4
-0
-
132. 匿名 2020/12/02(水) 02:21:51
>>129
職種によるかな
事務系ならオフィスカジュアルでもいいと思う+3
-0
-
133. 匿名 2020/12/03(木) 06:23:18
>>88
曜日も把握してないところへ3連休だったりすると、どう過ごすべきかわからなくなる。+2
-0
-
134. 匿名 2020/12/04(金) 08:47:40
障害ある無能無職ですって自己紹介しながら
毎日ガルちゃん
コンプワードかかれると沢山の人に常に噛みつき脊髄反射しながら今までネトストしてる相手の来る時間を見ながら今日も今まで待ち続けました笑
毎日これを繰り返してる粗大ゴミです
+1
-1
-
135. 匿名 2020/12/05(土) 12:43:32
連日深夜中ガルちゃんしてるアピールし
ながらネトスト笑+0
-0
-
136. 匿名 2020/12/06(日) 14:18:49
バレバレのワンパタの嘘で誤魔化しながら朝までガルちゃん♂+0
-0
-
137. 匿名 2020/12/07(月) 12:43:17
低学歴の大馬鹿でキモいとかチビ、学歴、貧乏、豚ニート男ってワードに即反応して暴れる
運動も勉強も全く駄目でいじめられてきたからな〜
家庭環境もあるけどこんなんだから益々最底辺ニートなんだろな
脱却は間違いなく不可能です
+0
-0
-
138. 匿名 2020/12/09(水) 10:53:37
タウンワーク、anとか求人誌を何冊か取って帰るだけで就活した気分になる+2
-0
-
139. 匿名 2020/12/10(木) 14:16:49
毎日これ!30代豚ニート♂でした+0
-0
-
140. 匿名 2020/12/11(金) 08:10:33
>>139
その画像の動画見たけど他人事に感じられなくてキツかった
ホームレスになるくらいなら自殺する+0
-0
-
141. 匿名 2020/12/11(金) 12:53:56
お前毎日ガルちゃんにいるけど底辺バイトの設定さえ忘れたの?公務員のボーナストピ出ると活動より活発になって特徴的な体型と同じように馬鹿を晒してるの毎回バレてるな〜
「ブッブヒッ...ブッブッブヒッうるさいボケーアホーカス!死ねやぁブヒッブヒッブヒッ💢」
と、唸りながら書きこみ笑
そして豚小屋から「おいババア苛つきがとまらん!ミニギリ今すぐ買ってこいやあ〜!」
とりま、飯くうわ〜の後、怒る太るを繰り返す
これが日常笑
+0
-0
-
142. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:09
ネトスト無能豚ニート男デス
です待ち構えて作り話を投稿するのがお決まり
頭悪いから即座にわかりやすく全容が伝わりやすい文章を作成出来ないからあちこちから一文取って書いた文章笑
公務員トピでは毎回ワードや成りすましがワンパターンでもはや豚芸の一つ
これからお世話になる◯◯や◯◯での心証を悪くした次第デス笑
+0
-0
-
143. 匿名 2020/12/13(日) 08:27:57
残高が減ると同時に心もすり減っていく。+0
-0
-
144. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:56
>>134
昨日も一日中これ
土日はあまりこなかったターゲットに合わせて動く
バイトで働いてるように見せかけてて月曜が必ず休みの設定
その設定も崩壊して今度は火曜日は必ずスタンバイしてると顛末
最近最底辺な現実が日に日にやばくて設定も忘れて一週間毎日吠え続けてる笑
池沼負け豚無職の遠吠えきっついわ〜
あと豚臭と見た目益々きつい!+0
-0
-
145. 匿名 2020/12/19(土) 19:39:59
最底辺チビデブスハゲニート男の日常
その1
公務員や公務員のボーナス関連トピには秒で飛んでくる
語彙力なし覚えたての言葉を論理破綻でひたすら連呼
矛盾点を指摘されると私は大手企業の妻です
バーカバーカバーカ
ピンキリ〜薄給〜 知り合いは〜
その2
裕福で年収1000万超えの層や専業主婦を目の敵
ネカマはお決まりで私の周りではー
1000万でもカツカツ!
我が家は1000万超えですがー!
勿論自分は無収入で貧乏家庭にすがりつく寄生ゴミ
いつも語彙力や国語力なしで覚えたての用語や熟語を論理破綻しているのが特徴的でひたすら連呼しいかに最底辺で視野の狭い人生と一般常識や知識がなく劣悪環境で育ってきたか象徴してる+0
-0
-
146. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:04
ほんま世界一どこに出しても恥ずかしいニート息子ってなるわ
見た目からしてだいぶ恥ずいのに中身までも裏切らない恥の集大成笑
+0
-0
-
147. 匿名 2020/12/21(月) 01:23:55
友達に会うのがめちゃくちゃ怖い。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する