-
1. 匿名 2015/03/03(火) 13:20:44
みなさんお顔の角質ケアどうしていますか?私は現在23歳で先日はじめてコスメカウンターにて肌診断をしてもらったところ、角質ケアが足りないとのことでクリームタイプの拭き取り化粧水を購入し今現在使っています。今まで角質ケアはしたことがなかったため今必死にしているところなのですが、みなさんおすすめの角質ケアの方法や化粧品を教えていただけないでしょうか。
コスメカウンターにて薦められ現在使っているのはカネボウドルティアターニングポイントミルクブライトナーというものです。+33
-20
-
2. 匿名 2015/03/03(火) 13:24:10
酵素洗顔+64
-3
-
3. 匿名 2015/03/03(火) 13:25:09
何もしてない
小さい子供がいて、オールインワンをつけるのが精一杯+76
-37
-
4. 匿名 2015/03/03(火) 13:25:10
スキンケアにこれが絶対!っていうのはないですよね。
自己満足出来るかどうか。
私はお湯を沸かすのが面倒でシャワーで済ませていましたが、
最近はどれだけ忙しくても湯船に浸かって汗を流すようにしています。
お風呂あがりの化粧水つけるとゴクゴク飲み干すように浸透するので
何となくそれだけで肌にいいような気がして自己満足していますw
代謝が上がれば角質サイクルも正常になっていいと思いますし。+85
-8
-
5. 匿名 2015/03/03(火) 13:25:21
月2くらいでエテュセのピーリングミルクを使います。
毎晩お風呂後拭き取り化粧水も使っています。
洗顔した後なのにコットンがうっすら黄色くなるので欠かせません。+28
-5
-
6. 匿名 2015/03/03(火) 13:26:29
角質落とさないほうが良いよ。皮膚薄くなる。
何もしないのが一番!+121
-31
-
7. 匿名 2015/03/03(火) 13:27:47
エステ行ってます
自宅ではピーリング効果のある石鹸使ってます+15
-13
-
8. 匿名 2015/03/03(火) 13:28:18
週に2回ほど、ピーリング洗顔料でケアしてます。
マツキヨなどのドラッグストアに売ってる、角質がポロポロ取れるってやつ。
ピーリングした後は必ずシートマスクをして保湿ケアを欠かしません。翌日はお肌もツルツルでメイクのりも違いますよ〜^ ^+62
-7
-
9. 匿名 2015/03/03(火) 13:29:09
週に1回、ピーリングしてます+25
-5
-
10. 匿名 2015/03/03(火) 13:29:29
貝印のストッパーがないカミソリで産毛を剃る+12
-4
-
11. 匿名 2015/03/03(火) 13:29:40
コレ愛用中!
安いけどツルツルになる★+128
-14
-
12. 匿名 2015/03/03(火) 13:29:50
前までしてたけどやめたな〜
お風呂で汗かいたりそれだけで十分だと思う〜+45
-2
-
13. 匿名 2015/03/03(火) 13:30:19
角質取る系のやつ使うとなぜか肌が荒れる
取った後すぐは肌が柔らかくなって軽くなった気がしていい感じなのに、、、+54
-2
-
14. 匿名 2015/03/03(火) 13:30:29
ピーリングオススメですよ
あまりやりすぎるとダメですけど、ボロボロ角質が落ちて気持ちが良いです
化粧ノリも良くなりますよ♪+17
-9
-
15. 匿名 2015/03/03(火) 13:32:02
乾燥すると肌がゴワツキます(;д;)
ピーリングされてる方、オススメのものってありますかー??>_<+7
-3
-
16. 匿名 2015/03/03(火) 13:34:14
たまにプレディアの泥パックしてる。
ごっそり取れるわけではないけど、肌に優しくマイルドに取れるよ。
スパ・エ・メール ケルプファンゴマスク+21
-4
-
17. 匿名 2015/03/03(火) 13:34:57
スクラブ入りの洗顔使ってます!
毛穴の黒ずみとかか少し改善されたように思います。
+11
-6
-
18. 匿名 2015/03/03(火) 13:35:10
ピーリングするとニキビが出てきます。。。+22
-5
-
19. 匿名 2015/03/03(火) 13:35:19
これ使ってます。スクラブも細かく香りも良く使った後スベスベです+29
-5
-
20. 匿名 2015/03/03(火) 13:36:12
母が温泉行った時におみやげで買ってきてくれたこれw
すべっすべになります!
ちょっとお高いのが玉に瑕・・・(×_×)+36
-8
-
21. 匿名 2015/03/03(火) 13:36:19
手ぬぐい洗顔っていうのが気になってます。
やってる人いますか?^ ^+14
-6
-
22. 匿名 2015/03/03(火) 13:37:14
クリニークのクラリファインローションで毎日ケアしてます。
+15
-5
-
23. 匿名 2015/03/03(火) 13:37:48
ザラザラしてきたら、泥パックしてます!+6
-3
-
24. 匿名 2015/03/03(火) 13:39:39
cure 使ってます。+38
-4
-
25. 匿名 2015/03/03(火) 13:41:05
オイルクレンジングが1番ツルツルになる。
オイルクレンジングは良くないって言うけど、
私はオイル以外のクレンジングだとすぐ角質が溜まって肌ザラザラになるし、小鼻が白い角栓のブツブツだらけになる。+64
-9
-
26. 匿名 2015/03/03(火) 13:41:28
美容皮膚科で月一ピーリングしてます。私はターンオーバーがゆっくりらしいので、週一でディフェリン塗ってまーす。+13
-2
-
27. 匿名 2015/03/03(火) 13:41:35
顔の毛穴が詰まってるからまずは毛穴取り。
それから角質をキレイにする。
マッサージ!+10
-2
-
28. 匿名 2015/03/03(火) 13:42:29
AHA入り洗顔フォームで洗うとすっきりします
3日に一回くらいやっているかな+21
-3
-
29. 匿名 2015/03/03(火) 13:43:28
結構たかい化粧品で必死に角質ケアやってたけど、月1程度で美容皮膚科にいって医師の判断のもと自分にあった強さのピーリングやるのが一番効果もあってそこまで高くないと気づきました。+16
-3
-
30. 匿名 2015/03/03(火) 13:44:08
ずっと前に流行ったけど、まだピーリングやってるんだ…
かなり前から肌によくないって分かってるよ。
その時はよくなってるって感じても摩擦も強いし
バリア機能落ちるしいいことないよ。
バリア無くなるとそりゃあ化粧水ぐんぐん吸い込むに決まってるよね…乾燥するから。+57
-26
-
31. 匿名 2015/03/03(火) 13:44:39
コスメカウンターによって肌診断の結果が変わることもあるので、効果を感じるものに出会えるまではいくつかカウンターを変えて相談してみては?
私は春夏のみクリニークの拭き取り化粧水使ってます。
たまに顔を拭いたあと同じコットンでと首筋とか足の甲とか撫でると茶色く取れることがあってびっくり+16
-1
-
32. 匿名 2015/03/03(火) 13:47:30
乾燥肌のせいなのか、冬の方がしっかり洗わないと肌荒れします。
私は2日に一回はガスールを使ってスクラブ洗顔しています。
お風呂上がりは、明色化粧品の美顔水で拭き取ってます。
やりすぎかなぁ( ;´Д`)+3
-2
-
33. 匿名 2015/03/03(火) 13:48:47
角質ケアした方がいいのかしなくていいのかわからない…+57
-2
-
34. 匿名 2015/03/03(火) 13:50:16
16
私も同じの使ってる!
皮膚を擦らず汚れだけ吸着してくれる感じが良いよね
流した後は少し白くなる
パック中は顔面緑だから人に見せられないけど笑+5
-0
-
35. 匿名 2015/03/03(火) 13:55:16
背中もザラザラするんですけど、みなさんはしますか?(;_;)
顔はオイルクレンジングかミルククレンジングで角栓ポロポロでてきます。
背中もオイルでくるくるすると、ポロポロした角栓が出てきます。
背中ニキビが酷くて毛穴詰まってるからかな…
普通の人はならないのでしょうか。。+14
-1
-
36. 匿名 2015/03/03(火) 13:55:19
16
それは、どこで買えますか?+3
-3
-
37. 匿名 2015/03/03(火) 13:55:25
SKⅡのフェイシャルトリートメントクリア使ってる。
ニキビの治りが早くなった上に、ニキビ跡の赤みが引くのも早くなった。
拭き取り化粧水でなんで⁉︎って思ったけど、他に何も新しいことは始めたり習慣を変えたりしてないからたぶんSKⅡのおかげかなと思いつつも、それまで使ってたクリニークやイプサじゃ何も変わらなかったのに不思議+11
-2
-
38. 匿名 2015/03/03(火) 13:59:32
肌質によるけど、角質ケアやり過ぎると肌の防御機能で余計角質ができやすくなる人もいますよ。
それをまた化粧品=薬品で剥がすという悪循環になり肌が疲弊します。
ただ肌質によるので、主さんがどちらかわからないけど、しばらくは定期的に肌診断してもらって確認した方がいいと思います。+15
-5
-
39. 匿名 2015/03/03(火) 14:01:51
ソシエのオスモクリーン+0
-0
-
40. 匿名 2015/03/03(火) 14:14:05
25
私もです!オイルクレンジングって肌に良くないって言われてるけどすごく角質とれるし、オイルクレンジングやめると角栓溜まって肌がザラザラになってきて、しかもニキビまでできる。+30
-1
-
41. 匿名 2015/03/03(火) 14:26:57
orbis の酵素洗顔+20
-3
-
42. 匿名 2015/03/03(火) 14:29:39
オバジのピーリングV10エッセンスを使ってます!
鼻と顎のザラザラがかなりマシになりました。
後は保湿をしっかりするのが大事です。+5
-2
-
43. 匿名 2015/03/03(火) 14:42:36
百貨店のコスメカウンターで診断してもらってたけどいつも結果が良くなかった。
そこの化粧品使っても結局変わらないんだったら別に買う必要もないと思ったのでか今は自己流です。
ピーリングジェルなんかも使いましたが普通の洗顔だけで十分だと思いますよ。
無印の基礎化粧とソンバーユで特にトラブルもありません。
乾燥肌、敏感肌なら角質ケアは控えめに(^^)+7
-2
-
44. 匿名 2015/03/03(火) 14:43:35
お砂糖とココナッツオイルを混ぜてシュガースクラブを作って週1でしてます(^_^)
市販のスクラブよりも優しいので敏感肌だけど角質溜まりやすい肌にはぴったりです+10
-5
-
45. 匿名 2015/03/03(火) 14:45:33
小鼻だけじゃなくて頬まで角栓だらけなんだけど何したらいいの?
少しよくなったと思ったらまた増えてるし…
家族で私だけ角栓だらけの汚肌で泣きたい+17
-2
-
46. 匿名 2015/03/03(火) 14:50:30
角質とるの絶対ダメって人いるけど
そんなみんな毎日ガンガン落としてるわけじゃないんだからさ…
たまに落として後々のケアきちんとすれば何の問題もない気がする+75
-3
-
47. 匿名 2015/03/03(火) 14:58:58
30
それはやりすぎた場合
ピーリングがプラスに働くことも多々あります
どこでアンチピーリングの情報仕入れたのか知りませんが、なんでも鵜呑みにしないほうがいいですよ+31
-4
-
48. 匿名 2015/03/03(火) 15:07:16
少し話ずれるんですが昔どこかで角質ケアのクリーム?と言うかなんと言うかシルクみたいな肌触りのクリームで顔をマッサージしてすすぐみたいなのがあってそれがすごいよかったんですがそう言う商品使ってる方いないですか?
似たようなのでもいいので欲しいさんですが、、、
確かそのクリームは海の何かが入ってると書かれていた気がします
わかりにくくてすみません^^;+4
-0
-
49. 匿名 2015/03/03(火) 15:21:09
ピーリングとかなにもしないで
顔が角質まみれになってるよりずっといいと思う+30
-2
-
50. 匿名 2015/03/03(火) 15:42:37
クリニークのスクラブ使ってます。
使った後は肌も柔らかくなって、化粧水の浸透が違う!+7
-1
-
51. 匿名 2015/03/03(火) 16:21:24
ピーリングなんかしないほうがいいよ
肌傷つくし、やればやるだけピーリングしなくてはいられない肌になる。+5
-17
-
52. 匿名 2015/03/03(火) 16:34:57
意識してはやってません。
クレンジングはオイルでスキンケアは馬油をブースターに化粧水とオイルで終わり。
たまにヨーグルトの乳清パックしてます。
ヨーグルトパックにはソフトピーリング効果があるそうなので。
その後シートパックします。
ピーリング剤使わなくてもこれで私はツルツルを保ってます。
皆さん、スキンケアしっかりされてると思うし、角質は無理に剥がさなくても良いのでは?+5
-2
-
53. 匿名 2015/03/03(火) 17:41:15
ラボラボのピーリングゲルを月に二回使ってます。+3
-1
-
54. 匿名 2015/03/03(火) 17:51:49
普段は牛乳石鹸使ってるけど、たまにピーリングしないと痒くなる(笑)+3
-2
-
55. 匿名 2015/03/03(火) 17:59:18
コスメカウンターの肌診断なんて商品買わせる目的でやってるんだから、あんまり信じない方がいいよ。
+20
-1
-
56. 匿名 2015/03/03(火) 18:30:42
紙やすりで擦ってます+0
-9
-
57. 匿名 2015/03/03(火) 19:23:41
とりあえず30は感じ悪いな。いい大人なんだから言い方考えたら反感買わないのに。+4
-4
-
58. 匿名 2015/03/03(火) 19:32:56
週二回ピーリングしてるけど継続してるから週一回にした方が良いのかな?Σ+3
-1
-
59. 匿名 2015/03/03(火) 19:50:54
トピ主です。
たくさんのお話が聞けて勉強になります。通して読んでみると角質ケアは適度ならばした方が良い、しない方が良い、という2通りの意見が多いようですね。コフレのアイシャドウとチークを買いに行ったついでに肌診断をして貰い角質ケアのミルクを買いました。私自身肌診断がはじめて+化粧水の浸透が感じられない日々を過ごしていたので角質ケアをしなければ!と思い購入しましたが、肌診断は売るためのものであまり信用しない方がいいというご意見もあり、鵜呑みにしてしまった自分に少しがっかりしています…
とりあえずは角質ケアをしてみて色々なメーカーのカウンターの肌診断に行ってみます。
それで角質ケアの頻度なのですが、毎日朝晩やった方が良いと言われたのですが、みなさんのコメントを読むと角質ケアは肌への負担があるとのことで、これは多いのでは?と思ってしまいました。敏感肌なのでドキドキです…+4
-1
-
60. 匿名 2015/03/03(火) 20:52:44
これ使ってます
安いしどこでも売ってる~+6
-2
-
61. 匿名 2015/03/03(火) 21:27:12
重曹を水で溶かしてクリーム状にして、パック。ツルツルお肌に!
肌がゴワゴワするなーと思った時にする。
二、三週間に一回とかかな。+1
-2
-
62. 匿名 2015/03/03(火) 22:39:57
私も主さんと同じドルティアのブライトナーを使っています。
ミルクよりローションタイプの方がふき取りやすいし、その後の化粧水の浸透がいいような気がします。
よかったら試してみてください。試供品もらえると思います。+4
-0
-
63. 匿名 2015/03/03(火) 22:55:36
trilogyのミルククレンジングで毎日顔を洗ってる!
これだけでダブルクレンジング必要ないし、普通のクレンジングと洗顔では小鼻とアゴに角栓残ってたのもちゃんと取れるし、以前たまにスクラブしてた時のようにクレンジング後毎日お肌柔らかいし、保湿もできるし、人によく肌褒められるようになったのでオススメです!
4000円ちょっとするけど、クレンジングと洗顔とピーリングやスクラブを別々ですること考えたらコスト的にも悪くないと思う!+1
-0
-
64. 匿名 2015/03/04(水) 01:25:02
冷え性で角質溜まりやすいなら乳液先行もいいと思う
今は洗顔のあとにダメ押しでアウェイク ミネラルブラック ディープクリアマスク使ってます
パックだと鼻ならオロナインパック
厚めに塗って15分置いたあと軽く拭き取り蒸しタオルで暖まりながら残ったオロナインをふき取る
+0
-0
-
65. 匿名 2015/03/04(水) 01:28:10
私はコレ!
suisaiの酵素洗顔パウダー。
友人に奨められて洗顔クリームに混ぜて使ってます。
以前は5000円クラスの洗顔クリーム使ってたけど、一般の洗顔クリームに混ぜても十分ツルツルになった。
ドラッグとかだと30%OFFで買える。+8
-1
-
66. 匿名 2015/03/04(水) 02:03:48
セフィーヌのハーブクリアジェルを週一使っています。他メーカーの同じような商品は、肌がむけてしまうような感じでしたが、これは皮脂汚れだけを落としてくれる感じで愛用してきます。+3
-0
-
67. 匿名 2015/03/04(水) 08:53:23
トレチノイン療法+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する