-
1501. 匿名 2020/11/24(火) 11:39:59
>>1494
は?重症者以外の人が病床圧迫してるわけではないよね。
肺炎症状起こして人工呼吸器つけてる方が重症者。その数が増えてるって事は、指定感染症から外したところで病院の病床圧迫は変わらないんじゃないの?+7
-5
-
1502. 匿名 2020/11/24(火) 11:41:36
>>1499
そっちの可能性ってなに?+0
-0
-
1503. 匿名 2020/11/24(火) 11:41:39
>>1501
それはさ、もともとの病床数も少ないやんか大阪は。自粛しない人を責める前に大阪府に言わなあかんねん。府民は普通に生活しつつ、個々に予防に努めるしかないやろ。+5
-9
-
1504. 匿名 2020/11/24(火) 11:42:02
>>1055
連休なんだからどこか出かけないと!みたいな人いるもんね。
しかも紅葉は今のうちだし屋外だしみたいな感じよな。
屋外でもあれ意味ないじゃんと思った。
+13
-1
-
1505. 匿名 2020/11/24(火) 11:42:51
>>1502
>>1495が風邪でもインフルでも肺炎を拗らせて亡くなる人が多いと知っていた、という可能性。+2
-1
-
1506. 匿名 2020/11/24(火) 11:44:41
やっぱりイソジン効果ないん??+10
-5
-
1507. 匿名 2020/11/24(火) 11:47:20
>>1414
基礎疾患なくてももしや肥満とかなんじゃ?+0
-2
-
1508. 匿名 2020/11/24(火) 11:48:11
>>1164
イソジン購入した人いる?私、また変な事言ってると思って買ってないけど。
イソジン使った事ある人ならわかるやろうけど、あんなん毎日使うの怖いわ。
巷では沢山の人がドラッグストアに殺到したみたいやけども、その事についての釈明とかも無しとか無責任もええとこやわ。+22
-1
-
1509. 匿名 2020/11/24(火) 11:50:31
>>749
ファミマが無能で紙切れ続いてとからじゃないの?+5
-2
-
1510. 匿名 2020/11/24(火) 11:50:54
>>1506
えっ? イソジンだけでコロナ対策になると思ってたん?
+5
-5
-
1511. 匿名 2020/11/24(火) 11:51:46
>>1466
どのくらい混雑してるか?って、現地に行かないとわからないからね
自分は田舎に住んでるから、テレビで東京の出勤ラッシュの映像を見て、「東京って、朝こんなに人が多いんだ!」と初めて知って、すごく驚いたりする
それと一緒で、京都に行きたがる人って、京都の美しい街並みや自然を、ガイドブックの写真からでしか知らない
だから、現地が人でごった返して、うじゃうじゃ人がいるみたいな絵が想像できないんだよ
だから、それを知らないまま、行っちゃうんだと思う+9
-3
-
1512. 匿名 2020/11/24(火) 11:51:48
>>1397
エビデンスを知りたいので、検索キーワードかciniiなどの論文データベースを教えてください。
+4
-1
-
1513. 匿名 2020/11/24(火) 11:52:01
>>54
むしろ、ただの風邪より軽くない?
子供はなんで発症しないか不思議
+7
-9
-
1514. 匿名 2020/11/24(火) 11:52:32
>>1482
大変でしたね〜
それだけしんどくても軽症扱いで軽んじられるのが怖いです
入院ってしましたか?+4
-0
-
1515. 匿名 2020/11/24(火) 11:53:18
>>1512
病気別の死亡率でも検索してみたら?+0
-0
-
1516. 匿名 2020/11/24(火) 11:53:51
>>5
それがなかったらここに入るのはあーもう好きだったんだけどなー+1
-1
-
1517. 匿名 2020/11/24(火) 11:54:09
>>402
欠席もできるよ+4
-0
-
1518. 匿名 2020/11/24(火) 11:55:04
>>1508
人込みを歩いたら使ってるかな。
気休め程度に。
小児科でもらったもんだけど。
+1
-1
-
1519. 匿名 2020/11/24(火) 11:55:21
>>1510
自信満々に効果ある!って言ってなかったっけ?+6
-0
-
1520. 匿名 2020/11/24(火) 11:56:32
>>751
中学も参加するかどうか保護者が決めれたよ+2
-0
-
1521. 匿名 2020/11/24(火) 11:57:30
>>810
私の周りでもコロナから精神的に不安定になってるのはやっぱり女の人が多いなぁ。
男の人はそんな事言ってられないもんね、働いて家族養わないとダメだし外に出るけど、特に専業主婦の方は家に引きこもりがちだしね。育児もあるし。+5
-0
-
1522. 匿名 2020/11/24(火) 11:57:45
>>315
子供は症状出なかったっしてもそこから家族に移るよ
お年寄りと同居してる人は怖いと思う+4
-0
-
1523. 匿名 2020/11/24(火) 11:57:47
>>1503
まじでわからん
コロナの病床数は増やしてたよね。それでも足りなくなるかもしれない
コロナの病床数を増やせば増やすほど他の患者さんへの影響はどうなるの?そこは考えないのね+3
-2
-
1524. 匿名 2020/11/24(火) 11:58:33
>>1519
感染症対策もしてと言ってたよ。
そこだけ切り取るんだね。
+0
-2
-
1525. 匿名 2020/11/24(火) 11:58:55
>>1312
他人事だからってめちゃくちゃ言うね。+3
-0
-
1526. 匿名 2020/11/24(火) 12:01:03
>>1501
インフルエンザからの重症者は何で報道しないの?+7
-2
-
1527. 匿名 2020/11/24(火) 12:01:26
>>184イラッとする+4
-1
-
1528. 匿名 2020/11/24(火) 12:01:33
昨日の夜から発熱、明け方には熱が引いたんだけど、病院に行った方がいいのかな。
子供は普通に学校に行ったけど、学校にも伝えた方がいいのか、対応が分からない。
+0
-9
-
1529. 匿名 2020/11/24(火) 12:01:33
>>504
よっぽど京都のイメージ壊したくないんだろうけど怖いね。大阪でこれだけ出て観光客集中するのに12人なわけない。
他の県でも感染者出てないけど実は・・・って所有りそう。
そのうちバレて炎上すればいいのにね。+11
-0
-
1530. 匿名 2020/11/24(火) 12:01:34
>>1514
肺炎症状出てたので入院しました!
ただ肺炎発症者の中では私は軽症です。酸素注入機もつけてないので
ガルちゃんなどてよく見る軽症者=ただの風邪レベルだと思ってる人多いけど、そうではないのよね
+8
-0
-
1531. 匿名 2020/11/24(火) 12:02:14
>>17
本当に、そう思います。
あんなに街頭演説で吉村さんを慕う高齢者を集めて、投票所でも高齢者集めて…
1日の投票日から2週間以上経っているけれど、その時感染した無症状者が他の人に感染させたり、絶対大阪の方が人口が少ないのに、ダントツに感染者が多いのは大阪都構想の選挙と無関係ではないはず。
大阪市在住ですが、あまりに腹が立つので、大阪府庁にクレーム入れました。+39
-1
-
1532. 匿名 2020/11/24(火) 12:02:26
>>1522
だから、インフルエンザが流行ってる時もそう言うの?なんでコロナだけ?
馬鹿なの?+3
-7
-
1533. 匿名 2020/11/24(火) 12:02:43
>>165
うちは子なし家庭なのでアレだけど、個人的には行きたくない・行かせたくないご家庭だけ、当日休めば良いだけじゃない?と思う。
これ以上子供たちのイベント奪うの、かわいそうだよ。
それに、団体申し込みで今からキャンセルは無理だと思うしね。
行かない選択した家庭は、キャンセル代踏み倒しとか、払わないってゴネたりはなしね。+5
-2
-
1534. 匿名 2020/11/24(火) 12:03:32
>>1526
昔からいるウイルスに薬にワクチンがある
薬にもワクチンもない新型ウイルスに肺炎症状で死亡者まで。
もうこの時点で報道するしないの違いは出てくるでしょう
普通に考えてわかるやろ+5
-5
-
1535. 匿名 2020/11/24(火) 12:04:53
>>80
韓国っていま感染落ち着いてるのかな?
日本に来て感染するかもしれないのに怖くないの?って思うわ
本当規制してほしい。矛盾だらけ+6
-1
-
1536. 匿名 2020/11/24(火) 12:05:44
>>1534
馬鹿?
それって単に話題性の問題でしょ
感染や死を避けるのが私たちの目的だよ?
なら純粋に死亡者数で語るべき
意味分からない?+1
-3
-
1537. 匿名 2020/11/24(火) 12:06:58
>>5
イ・ソジンていう韓国の俳優かと勘違いした
てか堤真一に似てない?+6
-5
-
1538. 匿名 2020/11/24(火) 12:07:27
>>1534
インフルとコロナが同等ならインフルエンザで重傷者だらけになってICUパンク、搬送先なしなど起き得るの?+7
-1
-
1539. 匿名 2020/11/24(火) 12:07:47
>>84
怖い。こういうのテレビで全然やらないし。
もしかしてGOTOをスケープゴートにしてるのかな?
日本人だけ我慢させて外人には甘いってなんなのこの国は?
+15
-0
-
1540. 匿名 2020/11/24(火) 12:09:41
>>1532
うわー馬鹿なの?まだこんな事言ってる人いるんだねw+4
-2
-
1541. 匿名 2020/11/24(火) 12:10:04
>>1489
同じ関西圏で通勤者も多い区間から微妙なところね
私は大阪の北区なので…自分ならやめるけど
考えるところだよね
+3
-0
-
1542. 匿名 2020/11/24(火) 12:10:44
>>43
金沢の近江町市場も大混雑だったよ。
旅行も買い物もしたらいいけど、混雑するところに行くなって言ってるのにさあ。
こういう人らのせいで逆に経済止まるわ。
近江町市場も、なすがままに混雑させるなと思う。
+3
-3
-
1543. 匿名 2020/11/24(火) 12:12:08
>>1536
話題性かな?
新型ウイルスが出て何も報道しなかったら隠蔽隠蔽ってなるでしょ、どうせ
医療崩壊がおきたら死亡者数は増える可能性が大きい。だからそれを阻止するために自粛要請になるんじゃないの?
その死亡者数が少ないから日本は自粛すら必要ない、騒ぎすぎってことなの?+1
-1
-
1544. 匿名 2020/11/24(火) 12:12:19
>>1536
頭悪すぎて会話になってない笑笑
若い人かな?これ書いてるの大人だったら馬鹿すぎるでしょ。+0
-1
-
1545. 匿名 2020/11/24(火) 12:12:30
>>1312
病院と違うんだから、一緒の家に住んでて隔離とか難しいでしょ。トイレも風呂も冷蔵庫も洗面所も共有なのに。1日2日じゃなくて2週間はしないと意味がないよ。+1
-0
-
1546. 匿名 2020/11/24(火) 12:13:20
>>1531
演説はしらんけど、投票所はソーシャルディスタンスばっちりやったよ。
人数制限してた。
うちのところはね。
鉛筆も一本一本消毒してあったし、入り口出口に消毒液があって、やるように促された。+2
-8
-
1547. 匿名 2020/11/24(火) 12:15:16
>>1035
インバウンドだよりなのは、日本国民だったね…+0
-5
-
1548. 匿名 2020/11/24(火) 12:15:44
>>1474
横。文法的にといって話をずらしているからと思われる。+0
-0
-
1549. 匿名 2020/11/24(火) 12:16:42
>>1397
こういう人が感染したらどれだけ大騒ぎするのか見てみたいわ。+1
-2
-
1550. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:15
>>1543
よく読んで
死亡者数で語るべき
死を避けるのが目的なんだから
って私はコメントしたの+1
-1
-
1551. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:19
>>72
怪我関係なくない?
馬鹿じゃないの+9
-4
-
1552. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:32
この人、あれだけイソジンで混乱させておいて良く出てこられるね
こんな人の言う事を真剣に聞く人も相当アホだわw+30
-6
-
1553. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:52
感染予防になればと思い、トピズレかとは思いますが書き込みさせてください。
朝起きた時は、口の中の菌やウィルスが1番多くなってる時だと聞いたことがあります。
朝、起きてすぐに、まず、くちゅくちゅと口の中を洗い、その後にガラガラうがいをすると予防になるのではないかと思っています。実際私は長年続けていて、風邪をひきにくいです!
手洗い、うがい、手指消毒、換気... などと言われていますが、その中に、朝一のうがい を追加してみてほしいです!+30
-0
-
1554. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:38
>>1544
こういう奴って絶対理由書かないよね
知的障害者だとは思うんだけど
お前のことだよ
+2
-7
-
1555. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:18
>>1532
まずインフルとコロナの決定的な違い
ワクチンと薬があるかないか+9
-4
-
1556. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:27
>>1515
元データの収集方法や、出し方が違うから、有意差、信頼性・妥当性を比較できない。+3
-2
-
1557. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:35
>>1551
医療崩壊起きたら怪我でも診てくれなくなる可能性があるのかないのかは知らない。
病院分けてるし大丈夫だと思うけど+1
-5
-
1558. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:47
◻テレビ等の報道を真に受け新型コロナには「治療法がない」と思っている人が多いが、治療法は確立されつつあるのである。
◻感染数に一喜一憂すべきではありません。
+8
-3
-
1559. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:53
>>1554
ブーメランww
語弊力無くて頭悪いのバレバレ。可哀想〜+1
-2
-
1560. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:06
>>1392
そうです+1
-0
-
1561. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:03
>>1070
そう思う人は介護現場で1w働いて見たらいいよ え?って年齢や介護の人だらけだもん 考え変わると思うよ
同じ人が週3-4日も来るし+3
-2
-
1562. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:26
毎日人数だけ報告されるけど本当に重症者いるの?+9
-5
-
1563. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:48
>>1535
韓国も増えてるよ。
飲食店は営業制限始まってる。受験があるからそれまでに落ち着かせるためだってさ+7
-0
-
1564. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:27
>>29
あのね、日本ではニュースやワイドショーを見ると知らず知らずのうちに考える力が無くなり、無知で贅沢で甘ったれで自分だけがカワイイ、それはそれは醜い生き物になるんだよ。
先日もワイドショーで、コロナ対策をしっかりしているためインフルエンザが例年より少ないとか、当たり前の様にデマをデムパで垂れ流してたけど、ウイルス干渉という現象が今起きてるの。これは同レベルのウイルス同士の同時流行が無いからなんだよ。
新型コロナへの感受性は、まだ持っていないから新型コロナに感染する。これは仕方ない。でもコロナは所詮インフルエンザかそれ以下の風邪であることが、コロナ感染によってインフルエンザに感染しないウイルス同士の干渉からも証明されてしまったんだよ。
風邪なのただの、風邪!
それを大袈裟に報道しまくる影で、中国による尖閣付近での領海侵犯の本格化、中国共産党によるブータン王国の侵攻が開始されて、インドの出方次第では戦争が始まるかも知れない、アメリカ大統領選挙では中国共産党による不正工作の発覚で大変なことになってる。それらを鼻ほじってテレビ観てる1億総白痴の目から反らすための、茶番なの。+45
-16
-
1565. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:50
風俗店は昼間でもやる事は同じだから休業させないと、若いと大丈夫だと思って行ったり、中年以上でも独身や単身赴任してる人は行ってるよ。+2
-1
-
1566. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:19
>>1559
ほら理由書けない+1
-3
-
1567. 匿名 2020/11/24(火) 12:29:22
イソジン吉村さんがもう売国奴に見えてます。
日本第二の都市大阪まで勢い無くしてしまったらどうなるのか。
コロナは確かに厄介なヤマイかもしれないけど、結局死者はものすごく少ない。
死んだのは天寿をほぼ全うした人ばかり。
経済苦に端を発していると思われる自殺者の方が多いし、被害者は一番減らしたくない現役層や若年層が多い。
一時的な感情や票取り目的じゃなければ、日本を本当に守りたい国のトップが取るべき行動はコロナ自粛要請じゃないでしょう。+24
-2
-
1568. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:11
>>1552
大阪ではいまだに人気があるんだって
隣県の人に聞いた
大阪人、頭大丈夫?+6
-13
-
1569. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:14
>>810
(o゚Д゚ノ)ノ3回!!+4
-1
-
1570. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:19
また時短要請かキツイわー。休業なりそう+3
-1
-
1571. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:49
>>1531
投票所はちゃんとしてるとしても、このコロナ禍で来年にも出来る選挙やるなんて完全にアホやで。
結局負けてるし・・・
そのことについては知事はだんまり。
責任取りたくないんだろうね、、+29
-0
-
1572. 匿名 2020/11/24(火) 12:37:42
>>1564
あーもーめっちゃ同意!コロナ騒ぎ以降の初夏以来すっかりワイドショー見るのやめちゃったわ
それまでは幼稚園のお迎え時間までひるおび見て時間潰してたんだけどねぇ
こないだもたまーにテレビ点けたらトランプ大統領叩きだの多目的トイレだの…
もうテレビは本当いらねーわ
24時間天気予報と世界の車窓からでも流しとけと+37
-3
-
1573. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:16
>>1
都内在住だけど私はこの人いいなと思う
こっちの小池と交換して欲しい
非常事態宣言以後、国内感染者数トップを走り続けてきて
ようやく何かを決断したかと思えば記者会見開いて「4つの小」
大阪の知事のほうが遥かに自主性あっていいよ+6
-7
-
1574. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:26
>>1550
重症者患者でパンクして医療崩壊が始まったら死亡者数が増える可能性が高くなる
まずそれを阻止するために行政が動かないとダメなんじゃないの?
今の時点での死亡者数が少ないからでは済む話ではないと思うけど+7
-0
-
1575. 匿名 2020/11/24(火) 12:40:08
>>1314
ホントそれなーw
あれ北海道知事がキャンセル料とか事業者支援言い出して国も受け入れるって感じで進んできたからそれ!って乗っかり出してんの。
んで案の定今日?昨日?からテレビまた出だして「できる知事」アピール始まってんの。
「府民の健康が大事です」キリッって感じでシャーシャーとしゃべってたわ。+12
-0
-
1576. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:44
>>1463
でも現に学校でも出てないよ+1
-5
-
1577. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:16
>>334
自分がデブだから子供に修学旅行行かせないって控えめに言って毒親だよねw太ってんのは自分悪いのに子供の一生の思い出奪うとか無いわー
同居の高齢者とかもさ、実際コロナで死ぬならもうそれが寿命だよ+4
-3
-
1578. 匿名 2020/11/24(火) 12:46:39
>>1573
感染者数だけじゃなくて人口もぶっちぎりトップなんだけど。割合で考えたら東京は頑張ってんじゃない?
小池ちゃんが良いとは言ってないよ。私は彼女に投票してないし、中国にマスク送った時点でだめだって思ってるし。+3
-1
-
1579. 匿名 2020/11/24(火) 12:47:08
>>1381
えー…追跡システムってそんなにお金かかるの?
北海道の追跡システム(メアド登録するやつ)は無償提供だって~初音ミクの会社が作ってくれたらしい。+5
-0
-
1580. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:10
>>1553
素敵な健康習慣ですね
見習いたい+6
-0
-
1581. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:15
>>1576
インフルのピークはまだ先でしょ
全シーズンはインフルで学級閉鎖や学年閉鎖になってたよ+3
-0
-
1582. 匿名 2020/11/24(火) 12:50:09
>>1564
電波をデムパって書くのアホっぽいからやめなよ。+9
-7
-
1583. 匿名 2020/11/24(火) 12:51:27
大阪医療キャパ超えたね+4
-1
-
1584. 匿名 2020/11/24(火) 12:52:47
>>1583
大阪モデルは医療崩壊モデルにもなっちゃうのか+8
-0
-
1585. 匿名 2020/11/24(火) 12:53:25
>>1564
長いから3行にまとめて+5
-14
-
1586. 匿名 2020/11/24(火) 12:54:15
>>1564
そのただの風邪が何故医療崩壊の危険性まで待ってるの??+1
-16
-
1587. 匿名 2020/11/24(火) 12:55:56
>>1414
冷たい言い方だけどそりゃたまにはそういう人いるよ。うちの従兄弟30代基礎疾患なしだったけど風邪で亡くなった。インフルは陰性、ハッキリと原因わからなかった。
熱出て喉痛くてって始まってそのまま一週間後。
もう10年以上前の話。+5
-1
-
1588. 匿名 2020/11/24(火) 12:56:11
>>712
これ気になる。+4
-0
-
1589. 匿名 2020/11/24(火) 12:56:31
>>1564
ソースくれよソース+4
-11
-
1590. 匿名 2020/11/24(火) 12:58:26
>>1564
その通りですよね。連日コロナで恐怖心を植え付けながら裏で恐ろしい事してる。
それらは報道しない。+26
-1
-
1591. 匿名 2020/11/24(火) 12:58:38
陰謀論トピに書いてあったけど、12月後半が本格的にヤバいやつがひろまるんだってね
実際感染者数が急激に増えた印象だし、もしかしたら変異したウイルスがでてくるのかもしれないね
+3
-2
-
1592. 匿名 2020/11/24(火) 12:59:11
>>70
フィフィの動画で11月頭に入国規制緩和した2週間後辺りから増えてると言ってたので厚生労働省のグラフ見てみたけど本当だった
空港の時点で陰性ならその後発症しても報告は自由らしいね
このことをちゃんと報道すれば、もし春節の時期に「経済助けるために中国人の入国規制緩和します!」となった時「いや、それはダメでしょ」と声を上げる人が増えると思う+12
-0
-
1593. 匿名 2020/11/24(火) 12:59:26
>>1585
コロナは
ただの
風邪+8
-2
-
1594. 匿名 2020/11/24(火) 13:00:06
>>1557
たらい回しは可能性あるかもね。
コロナで他の患者受け入れ減らしてる病院が増えてくれば。
他の病気、大怪我した時に熱があったら‥今でもすぐに受け入れてもらえない+4
-0
-
1595. 匿名 2020/11/24(火) 13:01:19
日本人の自粛より外国人の入国制限したらいいじゃん
今日だけで御堂筋線で3組も外国人観光客見たわ
ベビーカーデカくて邪魔だし、そんな小さい子連れてまで日本に来るなよ+11
-0
-
1596. 匿名 2020/11/24(火) 13:01:40
三連休京都に行ったけど、外国人観光客ちらほらみたけど規制ゆるいんだね。+6
-0
-
1597. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:00
>>1585
コロナは風邪
テレビ見たらバカになる
中国嫌い早く滅べ+13
-1
-
1598. 匿名 2020/11/24(火) 13:03:13
イソジンあるやん笑った+1
-1
-
1599. 匿名 2020/11/24(火) 13:03:51
>>1589
🧂
ごめん塩しかない+5
-3
-
1600. 匿名 2020/11/24(火) 13:03:53
>>234
Go Toといい、修学旅行といいなんで税金でキャンセル分負担しなくちゃいけないんだよ・・・
最初から予約しなければキャンセル料なんて発生しないのに
こんなの言っては何だけど、キャンセル料発生するなら行くかそもそも予約しないかどっちかにしてほしいわ+13
-0
-
1601. 匿名 2020/11/24(火) 13:04:50
>>1566
今ちょうどひるおびでコロナとインフルの違いやってるから見て勉強すれば?+1
-1
-
1602. 匿名 2020/11/24(火) 13:04:58
>>12
自粛しろったら自粛して、出掛けていいよって言われたら出掛けて楽しんでコロナ撒き散らしてる
自分で動向や判断できないやつほど文句言うよね。
こっちは自分で判断して不要不急守ってるわ!まじ迷惑だから言われなくても対策しろ!+4
-6
-
1603. 匿名 2020/11/24(火) 13:05:59
>>1600
ほんとこれ。
+5
-0
-
1604. 匿名 2020/11/24(火) 13:08:12
もう他人事じゃない状況になってる。
人数がえげつない。特に市内に近付くにつれて+7
-4
-
1605. 匿名 2020/11/24(火) 13:09:32
福袋の支払いが11月半ば以降しかできなくて、百貨店きてるけど、店員が中国人まみれ。しかもめっちゃ話しかけてきて嫌だった。その人が何をしたとかでも無いから申し訳ないけど、中国人てだけで嫌悪してしまう…+21
-2
-
1606. 匿名 2020/11/24(火) 13:10:11
>>1501
指定感染症の場合は一般病棟でもICUでも他の病気の方と同室には出来ないんじゃなかった?
指定感染症を緩和すれば病床圧迫は改善されると思うけど、感染症だから管理は難しくなりそう。
その辺インフルエンザはどうなんだろうね。インフルエンザでも毎年多くの方が亡くなるけど医療現場が圧迫しているとはあまり聞かないよね。+2
-0
-
1607. 匿名 2020/11/24(火) 13:10:20
>>796
思った!!
わざとらしいなーと思った+17
-1
-
1608. 匿名 2020/11/24(火) 13:10:37
潰れるのは仕方ない税金でGOTOやるなって言うなら、自治体が外出制限なんかお願いしちゃだめだよね。
企業努力とか営業努力の問題じゃないもん。+5
-0
-
1609. 匿名 2020/11/24(火) 13:11:46
>>1476
大阪の百貨店です。ちょくちょく行く子ども服ブランドなんですが、今日は4人も中国人スタッフがいて、デパ地下の方もあちこちいました。自分が今まで意識してなかったからかもしれませんが…
仕方ないとわかりつつ、過剰な声かけ本当やめてほしいです。断ってるのに声かけてくる精神にイライラしてしまいました。+16
-1
-
1610. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:13
>>1552
あなた何度も書きこみしてしつこいね+3
-5
-
1611. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:37
なんで5日まで?+8
-0
-
1612. 匿名 2020/11/24(火) 13:13:37
>>1601
横だけど久しぶりにひるおびつけたー
パネル気合い入ってて笑うw
コロナは視聴率稼げるんだろうねぇ
未だにWHOのデータとか引き合いに出してるし、視聴者のことアホなサルくらいにしか思ってないんだろうなぁ+6
-1
-
1613. 匿名 2020/11/24(火) 13:14:06
>>1528
学校休んでよ…+14
-0
-
1614. 匿名 2020/11/24(火) 13:14:42
神戸→姫路の里帰り、今年はやめといた方がいいよね。
年始、楽しみにしてたけど。コロナめ!!+1
-0
-
1615. 匿名 2020/11/24(火) 13:14:48
>>742
自粛してない家族はじいじばあばの家に孫の顔店に行けないじゃん。+0
-0
-
1616. 匿名 2020/11/24(火) 13:16:03
>>1578
>>割合で考えたら東京は頑張ってんじゃない?
累計感染者数でも人口比率でぶっちぎりトップだよ東京は+2
-0
-
1617. 匿名 2020/11/24(火) 13:17:33
>>1610
地元のド田舎でも誰にも相手されない気の毒な人なんだよ+0
-2
-
1618. 匿名 2020/11/24(火) 13:17:36
>>1239そうなの?
+0
-0
-
1619. 匿名 2020/11/24(火) 13:17:37
>>1564
これか
なかなか見つからなかったわ
中国の動き見え透いてるな
世界はこれからどうなるのか
中国がかき回していくのか+14
-0
-
1620. 匿名 2020/11/24(火) 13:17:57
12/5までで陽性者数減らして忘年会させる気か?+2
-0
-
1621. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:23
>>1614
え?神戸ー姫路って散歩レベルじゃない?日帰りで会いに行けばいいと思う。+11
-1
-
1622. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:27
>>1
中韓東南アジア他の都道府県より多そうだもんね+1
-0
-
1623. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:54
コロナ死者:1900名
10月自殺者:2153名
若者はしゃべらず旅行行け
飲食店ではしゃべるな+9
-0
-
1624. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:59
日本人には外出するなといいつつ中国や韓国からの海外渡航は受け入れってバカちゃうの?
維新すら反日中国人だろうが帰化して政治に参加するのに賛成してて本当に怖い+19
-0
-
1625. 匿名 2020/11/24(火) 13:20:41
>>1620
GOTOトラベルは12/5までじゃないよね😔?+1
-2
-
1626. 匿名 2020/11/24(火) 13:20:54
この時期にお店オープン、みんな集まってシャンパンで乾杯、酔っ払いSNS見た?+3
-0
-
1627. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:12
>>36
私はこれ好き。
オリンピックのキャラよりアートっぽくてカワイイ。
+0
-12
-
1628. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:27
>>1624
日本の首相自体がウェルカム中国だよ
+1
-0
-
1629. 匿名 2020/11/24(火) 13:22:35
>>1597
ほんまにテレビ観てたらアホになるよね。
メディアはもう中韓に乗っ取られてるからそれらに都合のいいように情報操作される。
今度はコロナ感染増加で経済があかんからはよインバウンドせなあかんって誘導されてる気がする。
本格的に乗っ取り開始し始めてるね。でも中国はじめとする外国人の入国はお断りやわ。
+10
-0
-
1630. 匿名 2020/11/24(火) 13:22:47
>>1559
横だけどあなたの方がヤバそうだよ
語弊力ってなに?笑
語彙力ってかきたかったんだろうけど普通間違えないよね?失礼だけど日本の方?+0
-0
-
1631. 匿名 2020/11/24(火) 13:23:42
>>1601
ひるおびなんか見るな!意見多いけどww+3
-1
-
1632. 匿名 2020/11/24(火) 13:23:51
>>1628
横だけどGOTOは大阪は対象から外して欲しいと申請するなら外国人の入国緩和も同様に前に戻せと申請すればいいのに。+11
-0
-
1633. 匿名 2020/11/24(火) 13:25:15
>>1606
肺炎を患うウイルスなら指定感染症から外れても他の患者さんとは別になる可能性高いよ
ICUで人工呼吸器、気管挿管してる人は感染症や肺炎のリスクがぐんと上がる+2
-0
-
1634. 匿名 2020/11/24(火) 13:25:16
>>1558
コロナで死なない若者や子供の自殺が急増している+4
-1
-
1635. 匿名 2020/11/24(火) 13:25:31
>>1610
>>1617
アモスの残党?
1人が書き込んでる訳でなし
現在進行中の吉村の失策なんだからしつこく言われて当然でしょ
しかも中国企業が絡んでる案件
+6
-0
-
1636. 匿名 2020/11/24(火) 13:26:54
>>1528
学校は休ませなよ
対応分からないじゃないわ、こんな奴が親なのか
怖い+7
-1
-
1637. 匿名 2020/11/24(火) 13:26:55
>>2吉村さんは「年寄りだけ控えて」っていってるんだよ。
若者は旅行沢山すればいい+1
-9
-
1638. 匿名 2020/11/24(火) 13:27:18
なんで12/5?
さすがに年末年始はダメって言えないもんね
でも年末年始でまた爆発的に増えて医療崩壊するねコレは。+4
-0
-
1639. 匿名 2020/11/24(火) 13:27:30
>>133
その100億円あったら橋下さんもすすめてる自粛とセットの補償もできたかもね…
+8
-0
-
1640. 匿名 2020/11/24(火) 13:27:44
>>47
そもそも外出するのにバッチリな感染対策ってあるのかなあ?防護服?+3
-0
-
1641. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:33
>>1612
見れなかった!マスク大事しか見れなかった。
どうだった?
コロナとインフルの違い+2
-0
-
1642. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:34
>>1638
年末年始って総合病院もお正月シフトになるけど今年は無理なのかね…+2
-0
-
1643. 匿名 2020/11/24(火) 13:29:21
>>1556
始めから、信じたいものしか信じない人やんけ
どのデータ見ても文句言いそう
じゃあさ、ダイヤモンド・プリンセス号での乗員、コロナ感染者数、死亡者数を調べてご覧よ
あの空間で閉じ込められて、本当に怖いウィルスならもっと被害が出てる筈+2
-4
-
1644. 匿名 2020/11/24(火) 13:29:24
>>1605
百貨店の店員さんは前から中国人多いね。インバウンドで中国人の相手するからだと思うけど、特に化粧品売り場には多いよね。+1
-0
-
1645. 匿名 2020/11/24(火) 13:30:04
>>1605
住宅相場が若干安い東京23区内です。
中国人ウジャウジャいるよ。ちょっとスーパーに買い物に行けばレジで前も後ろも中国人が並んでるとかザラ。マンションのエレベーターでは中国訛りの日本語で返ってくる挨拶。
奴らが本気で決起したら本当に終わる。
日本が好きで中国共産党の司令なんて聞かない人達であればいいんだけど…
あいつらどうやって日本に住んでるの?
エリートもいるんだけど、昼間っから父親はウーバーでバイトの母親専業な3人子持ちの親子とかさ、どうやって生活費稼いでるの?日本に寄生してんの?+8
-0
-
1646. 匿名 2020/11/24(火) 13:30:11
今からでも外国人の入国を禁止して、国内にいる外国人を追い出して、アモスは自腹で大阪住人にイソジン配ればいいんだよ+6
-0
-
1647. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:09
>>1564
わたしもコロナ騒動以降テレビ見ないからYouTubeのDHCテレビ見てる
ブータンやアメリカ大統領選挙のこと等詳しくお話してくれるよ+13
-0
-
1648. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:52
>>1640
防護服は着る順番、脱ぐ順番とか守らないと意味ないし
完璧な感染予防は無いと思うわ…+6
-0
-
1649. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:56
>>1639
しかも橋下またやるとか言ってるんでしょ?
今回負けたらもうしないって言ったくせに…+8
-0
-
1650. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:46
>>1643
よこだけど、ダイプリは最終的に13人亡くなったよ
+3
-0
-
1651. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:54
>>1649
まじで?都構想?+7
-0
-
1652. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:55
>>1643
エビデンスを出すということは、そういうことでしょう?
そもそもの信じる・信じないという主義主張の話ではなく。
ダイヤモンドプリンセスの方は調べてみますね。
利用者は高齢者も多かったから、脆弱性の高い人にどう影響するかも考えられそうですね。+2
-0
-
1653. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:12
>>1616
ただ重症者数と重症病床の使用比率になると大阪がトップだよね。だから大阪の方がヤバイ度は上だと思う
商店街のイメージもあるしアクティブな年寄りが多いのかな大阪は+9
-1
-
1654. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:37
>>1444
人間性がダメかどうか決めるのは自分だよ、他人の人間性や価値観までどうこうしようなんて傲慢だって。
私はそうなりたいって、へー、以外の感想がない。私は自分の価値観に従え、同調しろ、しない人間は人間性がどうこうとは言わないよ(笑)
+1
-2
-
1655. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:38
>>1606
子供の話になるけど、インフルエンザから肺炎で入院した時は隔離されてた
ICU入るレベルではなかったので個室で入院。
付き添いの私も無駄に病室から出ないでくださいと言われたな+5
-0
-
1656. 匿名 2020/11/24(火) 13:35:41
>>1564
少し前にインフルとコロナの同時感染例のニュースか記事か見たけどなあ?あれはデマなのかな?+3
-0
-
1657. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:01
>>1637
年寄りだけとは言ってないから+5
-1
-
1658. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:37
>>1224
1人で裸になったのは知ってたけど、でんぐり返りしてたんだ…www
特に誰にも迷惑かけてないし、好感待った(笑)+11
-4
-
1659. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:57
>>1651
違う方法でやるみたいやで。
今度は選挙とかせず知事の権限で何かやらかすよ。
吉村は要注意人物です。+19
-0
-
1660. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:58
>>1655
病院で働いてるけどうちのところはインフルエンザはインフルエンザ用の部屋を作るよ。
個室が空いてたら個室にいれるし、四人部屋でインフル発覚したらそこをもうインフル部屋にして部屋調整かけてたわ。
感染症分類外したとしても
感染してる人としてない人を同じにはしないだろうからコロナの人が増えれば増えるほどそれに病床さいて他の入院を制限とかになると思う+4
-0
-
1661. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:14
>>1528
熱出たら出るんじゃないよ!+6
-0
-
1662. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:39
>>1656
重症、死亡率が上がるってやってたやつ?+4
-0
-
1663. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:46
>>1084
こんな「たられば」を言ってもどうしようもないけど・・・。
穂高が正統な保守の後継者として成長して大阪府知事になってくれたら
どんなに良かったことか。
今は酒癖の悪いヤカラのイメージが前面に出ているけど、基本的に穂高は
保守派として日本の為に尽力してくれているよ。+9
-3
-
1664. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:59
>>1659
え…条例みたいなの提出したとは見たけどそれかな?+8
-0
-
1665. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:54
goto予約済みも割引対象から外すらしいわ!+10
-0
-
1666. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:22
>>1643
>>1652
ダイヤモンドプリンセスの死亡者は13人
たった一人から発生した集団感染だった。
感染症の恐ろしさを可視化したような事例だった。
+11
-1
-
1667. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:54
>>1539
テレビでやってたよ+0
-0
-
1668. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:01
>>1
不要不急の外出を控えるより
検査無しでの入国規制緩和を禁止にする方が
よっぽど効果あるのに+15
-0
-
1669. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:55
>>1663
穂高を陰ながら応援してるよ。穂高のYouTubeチャンネルの気まぐれライブが面白いw+5
-2
-
1670. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:02
>>107
検査無しでの入国規制緩和をしたのが
11/1から
もう答えは出てるよね+17
-0
-
1671. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:05
>>1659
もう都構想に関しては2回も否決になっているんだからやらなくてもいいよ。
どれだけ府民の皆さんの血税をドブに捨てる気なのよ。維新はもう勘弁してよ。+21
-0
-
1672. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:05
>>1659
それね。橋下さんは知事に武器を与えるべきって言ってるみたいだし、吉村さん大阪維新の会の代表になったね。危険。+16
-0
-
1673. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:09
>>1653
東京って数え方違ったよね?
国はICUにいる患者をカウントしてと言ったけど東京は本当に重症者(呼吸器つけたりエクモつけたり)だけカウントしてる。ICUにいる=重症者ではない扱い。
大阪はICUにいる患者を全員カウントしているなら東京と数え方が違うから比較する事がおかしくなる。+5
-3
-
1674. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:53
>>1654
横だけど、どういう人間であるかは自分自身の問題だけど、ダメかどうかは他人が判断すると思うよ
何を良しとするかはその人それぞれだし介入はできないけど、それに対して良い人と思うかどうかは周りの人がそれぞれの価値観で判断するものでしょう
+2
-0
-
1675. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:11
>>1553
これコピペ+0
-2
-
1676. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:39
ちゃんと対策してよ!住民の私たちが大阪大阪て馬鹿にされるんだから!+5
-0
-
1677. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:41
+6
-2
-
1678. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:51
>>1643
ブーメラン…+2
-0
-
1679. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:55
>>1665
駆け込み予約した人たちのキャンセル料も税金負担?
ふざけんじゃねーぞ+13
-0
-
1680. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:32
>>1673
東京は他所から送られてきた検体も都内で陽性となったら東京都の陽性として数えてるって関連トピで見た+1
-0
-
1681. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:52
>>1676
どのみち大阪なんて最低の民度だって馬鹿にされてるよ
+2
-8
-
1682. 匿名 2020/11/24(火) 13:44:16
>>155
入院できるといいですね
親戚は兵庫で入院できず亡くなりました+4
-0
-
1683. 匿名 2020/11/24(火) 13:44:32
>>1660
今は入院できる病院が限定されているけど指定感染症を緩和しても入院できる病院数(病床数)は変わらないの?
その辺調べても分からなくて、ご存知なら教えてください。+0
-0
-
1684. 匿名 2020/11/24(火) 13:44:50
>>1672
マジで大阪は橋下と吉村の動向次第で危険やわ。大阪には保守層がいないの?今だに維新が保守だと思ってたら平和ボケしすぎやで。そろそろ維新に引導を渡さなければいけない。+12
-1
-
1685. 匿名 2020/11/24(火) 13:45:21
>>1673
うん。、そもそも、icuに入ったら重症やで。
コロナだけ特例はおかしい+5
-0
-
1686. 匿名 2020/11/24(火) 13:45:46
>>1632
当然言ったんじゃないかな
でもレジャーのみの訪日じゃないから政府もイエスとはいえないんだよ+0
-2
-
1687. 匿名 2020/11/24(火) 13:45:48
>>1681
そんなことないよ!大阪好きだよ、大阪がんばれ!
落ち着いたら必ず旅行へ行く!!+9
-1
-
1688. 匿名 2020/11/24(火) 13:46:47
>>1528
各市と教育委員会が指標出してる。
うちのところは、解熱してたら登校OK。
保育施設は、本人ならびに同居家族の解熱後24時間経たないと登園できない。
私なら休ませる。+11
-0
-
1689. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:45
>>1681
日本という称号が始まって最初の都市が大阪
その大阪の民度が低ければ他の都市は土人以下だよ+6
-0
-
1690. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:49
>>1679
本当これなんだよね。
そもそも利用しようとしてない人の税金使うなよ。+11
-0
-
1691. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:52
>>1
今すぐ検査無しでの入国規制緩和を止めて!+8
-0
-
1692. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:56
>>1683
そうなれば増えるだろうけど、
うちの県はもうだいぶ前から指定感染症の受け入れ以外の病院もコロナ病棟作って受け入れてるわ。
だからまだ受け入れてない病院が有れば受け入れられるキャパは増えるだろうけど…
ただ、その分一般病床削ってることには変わりないからなあ…+0
-0
-
1693. 匿名 2020/11/24(火) 13:48:23
>>1686
でもレジャーで来てる外国人いるけどあれはなんなん?レジャーじゃなく在日?+1
-1
-
1694. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:00
>>1688
これ。お知らせ大概出てるよね
その指示に則るべき+5
-0
-
1695. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:01
>>1614
コロヒス、、、+0
-5
-
1696. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:05
>>1659
この場を借りて、吉村に言いたいことがある。
吉村よ。今は都構想を諦めて血税をコロナ対策や
大阪の地元企業や府民の皆さんへの補償金として
有効に使ってきちんとした府政をするべきである。
パフォーマンスをしている場合ではない。
覚えておきなさい。+11
-1
-
1697. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:58
>>1696
この場ではなく直接メールなり電話なりしたほうが確実に届くかと思いますよ+8
-0
-
1698. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:00
>>1687
大阪も好きだから大阪の住民達は維新を引きずり落としてほしいのよ。橋下と吉村に大阪が壊されてめちゃくちゃにされて中国に乗っ取られるよ。+9
-2
-
1699. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:52
>>1688
横だけど24時間なんだね
会社もそうした方がいいね+1
-0
-
1700. 匿名 2020/11/24(火) 13:51:38
>>1699
横たけど住んでる自治体によっても違うかもしれないから
自分のところの確認した方がいいよ+0
-0
-
1701. 匿名 2020/11/24(火) 13:52:09
>>1677
最近は2週間後じゃなくて4日くらい後からが多いよね鬼滅のせいにしたいみたいだけど
明らかに11/1からの検査無しでの入国規制緩和が原因
+27
-0
-
1702. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:03
日本が大好きです。だから日本を中国に乗っ取られたくない。親中派を排除しなければいけない。+24
-1
-
1703. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:41
>>1677
これだと鬼滅を叩きたいだけのように思える
>>1691
これだととても分かりやすい
鬼滅やgotoに原因を押し付けようとしてるけど明らかに入国緩和が原因+7
-0
-
1704. 匿名 2020/11/24(火) 13:54:26
大阪の人達はかわいそうだよ。吉村はコロナ問題より都構想を重要視してる。+14
-3
-
1705. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:07
>>1696
ここで言うのが1番無駄かと
電話なりメールしなよ+4
-1
-
1706. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:19
>>1
>>1701
これですよね
鬼滅のせいではない+14
-0
-
1707. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:27
>>55
テレビで言わんよね~てことは概ねこれなんでしょうな+11
-0
-
1708. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:32
>>1653
年寄り自粛なんてしてないもん
祖父がゴルフに行ったよ+4
-0
-
1709. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:02
>>1707
GOTO批判、ひいては国批判に持っていきたいんやろうね。+2
-0
-
1710. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:17
>>1
ユニバが密でーす+2
-0
-
1711. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:32
>>1693
在日は日本にいるから在日でしょwwなんで訪日するの?
マジレスすると
中国・韓国・アメリカ・オーストラリアの訪日が多いみたい
+0
-0
-
1712. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:33
>>1662
そうかな?ごめんなさい、そこまではおぼえてないなー。ただ同時感染するんだってことが印象的で。+2
-0
-
1713. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:25
12月頭大阪にコンサートに行くよ
ひとつき前に8000円払ってしまったし
通勤ラッシュで帰りたくないからホテルに泊まる
+2
-9
-
1714. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:58
>>1708
マジでそれ。
義母は、家で洗ってきたから綺麗!っていう謎の理屈でバスに乗ってウチに来て洗おうとしない。
こっちがスーパーとかに行く気持ちで自衛して訪問して、うちには入れないことにした。+4
-1
-
1715. 匿名 2020/11/24(火) 13:58:01
>>1702
今一番しないといけない事はそれですよね。
コロナ感染で騒いでるけど、完全乗っ取りされるのは阻止しないと。
ウイグルの人も警告してくれている。
+9
-0
-
1716. 匿名 2020/11/24(火) 13:58:15
GOTOを北海道と大阪は省いたけど東京はなぜやらないの?小池百合子はバカか?+6
-0
-
1717. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:30
>>56
坂上の顔なにw+1
-0
-
1718. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:55
>>1679
駆け込み予約する人たちは浅ましい+1
-1
-
1719. 匿名 2020/11/24(火) 14:00:10
>>1716
小池さんって確信的なこと言ったり行動しないでいつも国に決定押し付けてるイメージ…+1
-1
-
1720. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:24
>>1706+0
-3
-
1721. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:26
>>1674
他人がダメといった、それは相手からみたら他人に過ぎない自分がそう思ったってだけのことなんだよ。で?という感想しかないと思う。
その場所のルールとして何か決まりがあるならそれには従うよ。
飛行機に乗ったら、その会社が要請する通りマスクは付けるよ。でも今のところ行動するなというルールはないでしょ。
旅行も行くし外食もする、その場のルールに従って。何が問題なのか全くわからないわ。
+4
-0
-
1722. 匿名 2020/11/24(火) 14:02:19
>>1716
確かにね!
大阪は一日だけ全国一の感染者になったら直ぐにgoto対象から外された
+0
-2
-
1723. 匿名 2020/11/24(火) 14:02:29
>>1701
入国制限緩和のせいにしたいんじゃん
4日が多いよねwwってww
+4
-3
-
1724. 匿名 2020/11/24(火) 14:03:00
>>1713
コンサート会場は換気やコロナ対策をちゃんてしてるのかな?この増えてるタイミングで大阪に行くのは怖いわ。室内は密でウィルスが蔓延しやすい。+1
-0
-
1725. 匿名 2020/11/24(火) 14:03:49
>>1689
それならアフリカは民度最高だな!+0
-1
-
1726. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:07
>>1724
年末に埼玉アリーナで大晦日格闘技祭りやるし
大丈夫なんじゃない+0
-3
-
1727. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:53
>>1689
そういう負けを認められないバカなプライドが民度低い言われる原因なんだよなぁ笑+1
-1
-
1728. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:31
>>1724
大阪城ホールの換気システムはすごいらしいよ
そして観客は声出し禁止でしょ
今のライブって+1
-4
-
1729. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:35
>>1719
国は最終で決めたら良いよね。。先に各知事が状況判断して対策室を作ってどうしていくか考えていかないといけないのに。+0
-0
-
1730. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:46
>>1727
勝ち負けってwww
ド田舎のかっぺらしい価値観やな+0
-2
-
1731. 匿名 2020/11/24(火) 14:06:25
>>1712
同時感染は新型コロナ以外でもあるんじゃないかな+0
-0
-
1732. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:02
>>1
数字に強い人は是非グラフにして欲しいんだけどgotoキャンペーンより入国規制緩和が原因じゃん。
goto始めた時と鬼滅の映画と入国規制緩和を線にしてグラフを作って比べてみなよ。+2
-1
-
1733. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:40
>>1729
国が責任を持って判断すべきしか小池さんは言ってない印象。
東京除外の時もさおんなじことしてたし。
除外してほしいならトップが意思表示をしたらいいのにと思うわ。
たぶんそれによって経営厳しくなる人たちも絶対いるしそういう責任取りたく無いんだろうなと思う。
あと国に求めるなら話し合いに自らいくなりしたらいいのにって。+1
-3
-
1734. 匿名 2020/11/24(火) 14:08:03
>>1732
じゃあ貴方が並べてみて+1
-0
-
1735. 匿名 2020/11/24(火) 14:08:33
>>727
GOTOトラベル、どうなんだろう?
予約済みが対象外ならもうキャンセルしたいよね。。+2
-0
-
1736. 匿名 2020/11/24(火) 14:08:57
大学受験、どうなるかな
高校受験は多くの人が地元だけど大学の場合地方から東京に受けに行く子だっているよね?まあこんな状況で東京に進学なんて...って諦める子も多そうだけど本当に可哀想。そんな自分も浪人生だからもうすぐ共通テストだよ。地元の大学志望だから東京大阪辺りは行く予定ないけど、それでも不安。クラスターとか発生しないかな?冬で寒くてずっと窓開けられても辛いし。ただでさえ受験は精神的にしんどくなるのにこんな状況がずっと続いてて改善される見込みもまだないなんて...。これからどうなるのかな。+1
-0
-
1737. 匿名 2020/11/24(火) 14:10:05
>>1736
飲み食いなければ感染しないんじゃないの?+0
-0
-
1738. 匿名 2020/11/24(火) 14:11:28
>>1737
あとみんな会場でも喋らなければ大丈夫じゃないかな 飛沫飛ばないだろうし+1
-0
-
1739. 匿名 2020/11/24(火) 14:12:13
>>1657ツイッター見てこい
+0
-1
-
1740. 匿名 2020/11/24(火) 14:12:38
過去の累計でも直近2週間の累計でも東京が人口比で全国一の感染者
なのにgoto継続意味不明。
別に大阪がgoto継続すればいいという事ではなく、やるならまずは
東京が最初だろって話。+0
-3
-
1741. 匿名 2020/11/24(火) 14:12:53
百合子の味方じゃないけど吉村が叩かれると絶対東京、百合子出して悪口言うヤツ必ず現れるよな。
アモスか?+7
-0
-
1742. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:01
>>1737
>>1738
確かに考えてみればそうですね。みんなあまり喋ったりしないだろうし飛沫の心配はあまりないかもですね。それでも不安な気持ちは変わりないですが、返信ありがとうございました+2
-0
-
1743. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:19
>>1
12月5日までか、それ以降に何かある事が決まってそうで怖いのと、不要不急は年末年始までは最低限だと思う。+3
-0
-
1744. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:37
>>1733
小池百合子は汚いわ。もう各知事は権限も与えられてるから各自で動いてるよね。吉村もバカだけど小池もバカだよ。+0
-2
-
1745. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:48
>>62
あなたのところは休んだらどう?
行きたい家もあるんだし、何でも中止じゃなくていいと思うけど。
学校だって、コロナの中色々考えてると思うよ。
少しでも子供たちの為にって。
提案された行事に乗っかるか、乗っからないかは
親の判断でいいと思う。+0
-0
-
1746. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:01
>>1704
都構想を成功させたかったから、コロナ頑張ってたのにねー。+6
-0
-
1747. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:51
>>1741
だって小池って何か功績残した?
中国に防護服20万着送ったのと築地市場移転させただけでしょ?
+5
-1
-
1748. 匿名 2020/11/24(火) 14:17:04
>>1724
300人位の小さなホールで収容人数を200人位に減らしてはいるし、席の間隔も通常より広く設定されてはいます
+0
-1
-
1749. 匿名 2020/11/24(火) 14:17:06
>>1723
入国規制緩和のせいだと思うけど?
しかも検査無しでの入国規制緩和で
陰性証明もった外国人が団体で感染判明してるけど?+4
-0
-
1750. 匿名 2020/11/24(火) 14:18:16
gotoが原因と国民の目をそらせながら
しれっとビジネス客以外も入国させ始め
ましたよ!
昨日の福岡空港!
在日の友人と言う奴らが大量に
入国しました。
もちろんノーチェック。
これから各地で観光三昧なんだろうね。
もちろんgoto使ってさ!+7
-0
-
1751. 匿名 2020/11/24(火) 14:18:53
>>1723
完全に入国緩和が原因だね。
じゃ、感染者の比率出さないのなんでだと思う?+25
-0
-
1752. 匿名 2020/11/24(火) 14:19:29
>>1720
入国規制緩和が原因ですね+12
-0
-
1753. 匿名 2020/11/24(火) 14:19:45
>>1743
それぐらいの対応じゃたぶん抑えられないね。甘いわ。会食が危ないから飲食店にはまた時間短縮をしてもらわないと。都構想ではお金をばんばん使って大阪の人の補償のお金を渋る吉村さんです。+7
-1
-
1754. 匿名 2020/11/24(火) 14:20:38
>>1747
いやここ大阪トピだから百合子気に入らんなら東京トピ行けばいいじゃん。
わざわざ大阪、吉村と比べる必要なし。
他所の悪口は維新と信者の常套手段でしょ。ウザいわ。+7
-0
-
1755. 匿名 2020/11/24(火) 14:20:51
>>1751
本当にそれ!
群馬県知事の発言書くと叩かれるけど
群馬の8割が外国人感染者ってね
これって群馬だけの問題じゃないと思う+29
-0
-
1756. 匿名 2020/11/24(火) 14:21:23
>>1619
ワンチュク国王(だっけ?)頑張ってほしいわ+8
-0
-
1757. 匿名 2020/11/24(火) 14:21:32
>>1577
どれだけ冷たいのよ。
感染増えたら、絶対に重症も増えるのよ。
医療崩壊したら、事故も盲腸も食中毒も死んじゃうんだけど。
+2
-4
-
1758. 匿名 2020/11/24(火) 14:21:33
>>1749 テレビでは不自然くらい
触れませんね。
出発前にインドネシアの空港で感染?
機内で??
アホか。
日本ってほんとめでたいね。
偽造された陰性証明だって思わないなかな。
これからどんどんやって来るよ
+21
-0
-
1759. 匿名 2020/11/24(火) 14:21:52
>>1720
2週間もかからないから、入国緩和が原因だよね。
あんだけみんな反対してたのにねぇ。+7
-1
-
1760. 匿名 2020/11/24(火) 14:24:30
さすがグローバリストの菅総理さんやね。
規制を緩和して外国人を受け入れてさ。やっぱりあかんかった。わかってたけどね。+7
-0
-
1761. 匿名 2020/11/24(火) 14:24:31
都構想にかかった100億返してくれ
by大阪市民+26
-0
-
1762. 匿名 2020/11/24(火) 14:25:03
>>1750
これで比較的落ち着いてる九州増えだしたらもう確定だよね。九州の人達気をつけて下さい。+5
-0
-
1763. 匿名 2020/11/24(火) 14:25:41
>>1692
教えていただき有難うございました。+0
-0
-
1764. 匿名 2020/11/24(火) 14:26:09
>>1761
そのお金を大阪市民に使ってあげなよと思う。大阪市民を大切にしない吉村知事さん。+9
-0
-
1765. 匿名 2020/11/24(火) 14:26:33
>>1736
もともと受験なんてインフルかかってても解熱剤飲んで試験に来る人多いやん+6
-0
-
1766. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:08
>>1740 若い人はコロナで死なない。それよりは自殺者が多いのは生活が困窮していたり会社が倒産したりしてるから。
gotoやめたら自殺者また増えるよ
+10
-2
-
1767. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:13
>>1758
症状あるのかな?
実際日本のPCR検査のCT値は厳しいから他国では陰性でも日本では陽性、だけど症状なしは多そう。+4
-0
-
1768. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:54
>>1760
黒幕はやっぱゴーツートラベル二階かな?
+6
-0
-
1769. 匿名 2020/11/24(火) 14:28:20
お昼の新幹線、新大阪から東京間混んでます。
自由席もかなり埋まってる+4
-0
-
1770. 匿名 2020/11/24(火) 14:29:25
>>1761
そのお金こそ、1マンづつでも市民に配ったら良かったのにねぇ…+4
-1
-
1771. 匿名 2020/11/24(火) 14:29:54
>>1546
演説やりまっせー、もっと前にぎゅうぎゅうに詰めて下さい‼️+9
-1
-
1772. 匿名 2020/11/24(火) 14:30:32
>>1524
そこだけ切り取って誤解する人がいるから、コロナでも必要以上に騒ぐ人がいるねん。+0
-0
-
1773. 匿名 2020/11/24(火) 14:30:44
>>1758
テレビでかなりやってます+2
-1
-
1774. 匿名 2020/11/24(火) 14:31:27
>>1768
黒幕は二階と竹中だね。+3
-0
-
1775. 匿名 2020/11/24(火) 14:31:38
>>1761
そのお金で医療を充実させれたのにな。
そもそも医療崩壊って言ってるけど、重症患者のためのベット数が少ない。+6
-1
-
1776. 匿名 2020/11/24(火) 14:32:54
>>1765
いまさらやんな。旅行とはわけが違う。人生がかかってる。+4
-0
-
1777. 匿名 2020/11/24(火) 14:34:20
>>1
福岡市長 高島宗一郎さんのブログ
11月19日時点 gotoトラベルキャンペーンと福岡市の感染者数に相関は見られない。
コロナの影響によって非常に大きなダメージを受けていた宿泊や飲食、交通など観光に関わる人にとっては頼みの綱であるgotoトラベル。そんな多くの人々の雇用や生活を支えようと政府が力を入れている政策について日本医師会長が新型コロナ急拡大の「きっかけになったことはまちがいない」との見解を発表されました。
福岡市においても9割の方が第三次産業に従事しているので「gotoトラベル」の開始時期、宿泊施設の稼働指数と新型コロナウイルス陽性者数のグラフを作って見ました。
gotoトラベルが関係しているのであれば、全国各地で同じ傾向があってもおかしくないと思うのですが、11月19日時点の分析においてはgotoトラベルと福岡市の感染者数に相関関係はみられませんでした。
もちろん相関関係があってもなくても感染防止対策は徹底しなければなりません←ここ大事。
福岡ではgotoトラベルが始まった後もPCR検査で陽性になる方が急増することなく現在のところ数は抑えられています。
福岡県医師会は昨日の会見で「県民が基本的な感染対策をとり、感染者が出た場合には接触者の検査体制が整っているため」と話しています。人口当たりの累計検査数は、政令都市の中で福岡市が全国1位で北九州市なのでそのような個別のコロナ対策が陽性者数に影響しているのかもしれませんがハッキリとはわかりません。
また、新型コロナの急拡大には、寒さや湿度などの如何ともしい難しい気象条件もあるかもしれませんし、寒さに伴って換気をしなくなることもあるかもしれません。いずれにせよ、現時点ではエビデンスとして明確に「これが原因」と断言できるものはないというということでしょう。
理由がどうであれ、全国的に陽性になる方が大きく増えていますので今後福岡でも増加を想定しなければなりません。
福岡市も検査体制の充実やインフルとの同時旅行対策など引き進めていきますが感染が広がらないように、みんなで気を引き締めつつ基本的な感染対策に着実に取り組みましょう。
+3
-1
-
1778. 匿名 2020/11/24(火) 14:35:15
>>1762
九州がまだということは気候じゃないの?この間博多駅に行ってきたけど、すでに人が多かったよ。暖かかったわ。
+0
-0
-
1779. 匿名 2020/11/24(火) 14:35:20
>>1445
大阪人ですが+1
-2
-
1780. 匿名 2020/11/24(火) 14:37:54
>>1334
道歩いてる時もせんとあかんのかな…
って言いたかったんです。ありがとう。+1
-0
-
1781. 匿名 2020/11/24(火) 14:39:03
>>1343
マスクしてもウイルスは飛び出すよ+1
-1
-
1782. 匿名 2020/11/24(火) 14:43:34
>>1691
完全に入国規制緩和じゃない? コロナ感染は最長2週間でたいてい5日~7日で感染しやすいらしいよ。+8
-0
-
1783. 匿名 2020/11/24(火) 14:43:37
>>1757
年寄りは風邪でもインフルでも毎年死んでるやんか。それらも重症化してから死ぬのにこんな騒いでなかったやろ。そんなに言うなら府に病床を増やすように訴えかけたらええやん。+4
-2
-
1784. 匿名 2020/11/24(火) 14:43:55
>>1713
三連休前からイベント関係者が日本の劇場は空気清浄機が素晴らしいから大丈夫だとかずーっと張り付いてレスしてくるよ
+1
-0
-
1785. 匿名 2020/11/24(火) 14:46:06
>>1778
今んとこ気候が当てはまるのって北海道だけじゃない?よく東北も寒いって言うけど北海道は明け方とかマイナス気温だよ。
関東より西なんてまだ大して寒くないのになんで増えてんのさね。
前に北海道住んだ事あるけど全然寒さ違うよ。
関東、関西は入国規制緩和の方が怪しいと思うなー。+1
-0
-
1786. 匿名 2020/11/24(火) 14:46:10
>>5
しつこ!!!!
って投稿しよう思ったら皆んな言ってた。笑+2
-6
-
1787. 匿名 2020/11/24(火) 14:46:17
>>66
感染者数をメディアで出すなら、同時に検査数も公表すればいいのにね。
そういう気の利いたメディアがないね。
頑張って検査数を多くやている地域が感染者数を多く出したら、人は単純に感染者数しか見ないから、検査数の少ない方が印象が良くなり、検査数を多くやっても感染者も増えれば印象が悪くなるだけ。得をするのは検査数の少ない地域だよ。
メディアも感染者数ばかり公表してら、それは印象操作なだけに過ぎないってことだわ。+6
-0
-
1788. 匿名 2020/11/24(火) 14:47:39
>>1778
沖縄暑いのに多いんじゃなかったっけ?+0
-0
-
1789. 匿名 2020/11/24(火) 14:47:43
今更自粛しても意味ないよー笑笑+0
-0
-
1790. 匿名 2020/11/24(火) 14:48:01
トピずれるけど、地上波テレビ見るとコロナのニュースばかりでメンタルやられるから、ずーっと見てなくて、超久々にテレビ見たら、北海道の知事見て驚いた!顔当選かな?(笑)
俳優レベルやん!
お疲れ様です・・・+0
-3
-
1791. 匿名 2020/11/24(火) 14:48:32
>>1787
メディアは中韓が牛耳ってるからね。
もう正体隠す気ないよね。+4
-0
-
1792. 匿名 2020/11/24(火) 14:50:42
>>1007
橋下が3回目やるって舌の根の乾かぬうちに言い出してたね。このコロナ禍に政令都市で不要不急の大規模選挙、維新は府民の事なにも考えてない。+11
-0
-
1793. 匿名 2020/11/24(火) 14:50:54
>>1787
それだよねー。と思って各地の検査数見たりしてたら大阪って北海道より検査数少なかったり同じくらいでビックリした。吉村ヤル気足りなさすぎ。+5
-0
-
1794. 匿名 2020/11/24(火) 14:51:47
>>1
11月1日から日本が渡航制限緩和と14日間待機を一部免除。
・ 海外短期出張者・帰国時の14日間待機の免除
・ 72時間以内の短期滞在に限った海外からのビジネス渡航者条件付き受け入れ ただしこちらは11月からではなく先送りになり着実に進める方向
・ 感染拡大以降初となる9つの国と地域の入国拒否の解除やレベル引き下げ
マカオ、韓国、シンガポール、タイ、台湾、ベトナム、香港、オーストラリア、ニュージーランド+4
-0
-
1795. 匿名 2020/11/24(火) 14:54:07
>>1793
北海道がんばってるな。
ちなみに、何処を見れば検査数って分かる?+0
-0
-
1796. 匿名 2020/11/24(火) 14:54:15
>>1781
飛び出しても量が減るって証明されたでしょうに+0
-0
-
1797. 匿名 2020/11/24(火) 14:58:19
>>1795
まとめて見れるのは見つけられなくて各都道府県のHPとか見てるよ。
集計の仕方とか締め切り時間とかもバラバラだから一概に比較はできないけど参考にしてる。+0
-0
-
1798. 匿名 2020/11/24(火) 14:58:40
>>84
ビジネス目的?の入国者
日本政府観光局発表、10月の訪日外国人数(推定値) 2万7400人
国、地域別ではベトナムが6200人と最も多く中国4500人、韓国は2000人だった。
+2
-0
-
1799. 匿名 2020/11/24(火) 15:00:59
>>1797
そうなんや。
全国の検査数が一気に見られるのがあると便利なんやけど、47都道府県のHPを一つずつ観るのは面倒やわ。やっぱりメディアが感染者数を発表する時に公表して欲しいわ。+3
-0
-
1800. 匿名 2020/11/24(火) 15:02:03
旦那が手洗いうがいを言わないとしないんだけど本当に腹が立つし危機管理能力のなさに疲れてくる。
最近やっと身に付く様にはなってきたけど…
妊娠もしてるのに喧嘩になりそうというか嫌いになりそう+1
-0
-
1801. 匿名 2020/11/24(火) 15:02:15
速報で本日の東京の感染者、186人って出たね+7
-0
-
1802. 匿名 2020/11/24(火) 15:03:39
>>56
これ貼ったら山○おばさんがいっつも暴言吐きに来てうるさいんだけど!プラマイ操作もするし
でもかと言ってPだけ特別扱いはね…
一応酒でやっちゃったんだよね
山○おばさんは騙されたから可哀想!とか事実じゃない!とか言ってるけど、Pが騙されてたのはそうなのかもしれないけど、事実は事実だし、あーゆー疑似恋愛商法のジャニーズアイドルって立場の人が女の子と飲んでホイホイホテルに行くのは、そりゃイメージ下がるよね
不倫も犯罪ではないけど、イメージ激下がりするのと一緒
山下おばさんはあくまで犯罪ではない!って事ばっかり主張してるけどさ
芸能人ってイメージ商売なんだよ?
Pにも落ち度はあるよ山下おばさん
管理人さんはなんで何にもしてくれないんだろう
警告文出しとくだけでも充分なのに
一応14:56辺りの画像貼っときました+2
-12
-
1803. 匿名 2020/11/24(火) 15:05:15
>>1793
どっかのテレビで大阪の検査数言われてたからこれから増えるかも。
おっせぇーけど。
吉村ずっと増やす増やす言ってるけど昨日なんか1500の一昨日は2600とかそんなんじゃ全然拾えてない。
言われて北海道見てきたけどあっちは3000超えしてた。どんだけすればいいか知らんけど北海道より少ないってのはないな。+20
-0
-
1804. 匿名 2020/11/24(火) 15:06:03
>>1803
保健所も減らしまくったから増やせないんじゃない?+9
-0
-
1805. 匿名 2020/11/24(火) 15:07:33
>>91
毎日1000人以上が回復、って、数字合わなくない?
+3
-0
-
1806. 匿名 2020/11/24(火) 15:08:11
知り合いが多人数で食事会をしてたとか言ってたそりゃあ減るわけが無いと思った+5
-1
-
1807. 匿名 2020/11/24(火) 15:08:32
少し前まで選挙とかやってたのに
気づいたら大阪が日本一の危険地帯になってた+14
-0
-
1808. 匿名 2020/11/24(火) 15:08:59
>>1666
感染率より、死亡率、重症化率を計算しなはれ+2
-0
-
1809. 匿名 2020/11/24(火) 15:09:37
>>56
左の下から2番目は誰だー!+2
-0
-
1810. 匿名 2020/11/24(火) 15:09:38
北海道鈴木道知事
マスクしてたらイケメンなのに
取ったら鼻の穴見えて残念
で、大阪府知事の吉村さん
イケメン1位確定
マスクに左右されない
たんにビジュアル考察でした+1
-12
-
1811. 匿名 2020/11/24(火) 15:09:54
>>23
え、忘年会あるんだ+7
-1
-
1812. 匿名 2020/11/24(火) 15:10:20
>>1799
ほんとだよね。でもそれやると色々バレるからやらないメディアよ。+4
-0
-
1813. 匿名 2020/11/24(火) 15:11:08
>>1803
検査数が増えたのは不安だからかな?
検査も良いけどまず大事なのは風邪になりにくい体質改善だよ。免疫力を下げないように健康を意識しないとダメ!食事管理と適度な運動と体を冷やさない事が重要です。+3
-0
-
1814. 匿名 2020/11/24(火) 15:11:48
>>1761
そのお金、コロナ対策と経済対策に使ってよね。+6
-0
-
1815. 匿名 2020/11/24(火) 15:12:14
>>1796
だから、減ってたとしてもマスクしてても飛び出してるよって+6
-0
-
1816. 匿名 2020/11/24(火) 15:13:24
>>1445
こういうのなんなんやろな…+0
-0
-
1817. 匿名 2020/11/24(火) 15:13:33
>>1807
都構想選挙も原因やんね。
かなり蜜だったよ。+16
-0
-
1818. 匿名 2020/11/24(火) 15:14:21
>>463
施設は面会制限やってるから。親族代表一名だけ、15分以内とかやってるよ。+0
-0
-
1819. 匿名 2020/11/24(火) 15:14:38
>>1800
わかるよーうちの旦那も言われないとしないから。
妊娠中だとコロナ以外も気をつけないといけないのに基本の手洗いくらいサッとやってほしいよね。
私は妊娠してないけど普通に嫌いになってきてる。+2
-0
-
1820. 匿名 2020/11/24(火) 15:15:13
>>1817
大阪市民より都構想が大事な吉村さんですから。+12
-0
-
1821. 匿名 2020/11/24(火) 15:15:20
>>1807
春夏だったら「選挙なんかしたら密にならない?」って言われただろうね
政治家もマスコミも国民もみんながコロナ疲れで気が緩んでた+6
-0
-
1822. 匿名 2020/11/24(火) 15:15:59
私は不織布のマスクをしっかりつけて、アルコールも持ち歩いて何か触ったらスプレーして、手荒いうがいをしています。買い物、仕事くらいですが、出歩いてます。
みなさんそうですよね?
それでかかるなら仕方ないですよね?
気にしてない人がコロナにかかって巻き散らかされたら困るっていう人もいるけど、気をつけててもかかるんだから、どうしようもないと思うんです。
本当にコロナにかかりたくないなら出歩かないのが一番だと思います。そんなのかかりたくないけど、買い物、仕事行かないといけないしとか、できないと言ってやらないのも自由、やるのも自由です。
外出する人は多少なりともコロナにかかるリスクをわかって外出しているのだから、色々とやかく言われたくないです。
最終的に一番言いたいのはUSJのチケット代返金してほしいということです。+9
-2
-
1823. 匿名 2020/11/24(火) 15:17:09
>>7
大阪に旅行にいこうとしてたけどgo to除外になったからキャンセルせざるを得ないよ。+11
-2
-
1824. 匿名 2020/11/24(火) 15:17:24
>>588
コロナ以外の人工呼吸器がいる疾患に皺寄せ来るんだよ。人工呼吸器の数は限られてるし。機械増やしても管理できる医師や看護師は急に増やせないからね!+7
-0
-
1825. 匿名 2020/11/24(火) 15:18:42
>>1035
日本人はまた来やすい位置に住んでるんだからその1、2個が美味しくて見た目も良く愛想も良かったらあっという間にSNSで広がるのに
TVでうちの店は日本人に感じ悪いですよってマーケティングしてバカみたい
+18
-0
-
1826. 匿名 2020/11/24(火) 15:18:44
>>1801
3連休で月曜祝日の時は火曜日も少なく出るね
今日は重症者+10人増えてるのが懸案事項+10
-0
-
1827. 匿名 2020/11/24(火) 15:18:56
>>1822
チケットは年間パスかな?
中国が一番悪いから中国がすべての責任を取ってほしい。中国と関わるのはもういやだ。+11
-1
-
1828. 匿名 2020/11/24(火) 15:19:01
本当にそれ思う。
年末年始旅行行こうとしてたのに三連休でさらに感染者増えるし。GO to除外だし。諦めるしかない。我慢してきたのにもう最悪です。、+7
-1
-
1829. 匿名 2020/11/24(火) 15:19:07
>>29
ただ、多角的に捉えて対応しなきゃいけない事態ではあると思う。大袈裟にマスクなんか強要するなとかは論外だけど。+1
-4
-
1830. 匿名 2020/11/24(火) 15:20:24
>>1804
保健所、保健所職員は急には増やせないね。+4
-0
-
1831. 匿名 2020/11/24(火) 15:20:26
東京1日で重症が10人増えた
これは今後もっと増えるね+6
-3
-
1832. 匿名 2020/11/24(火) 15:21:35
>>1801
明日また500人超えじゃね。+6
-0
-
1833. 匿名 2020/11/24(火) 15:22:07
>>1
なんで12月5日まで自粛なんだろう?と思って調べたら大阪府は12月6日にクリスマスチャリティーマラソンあるのね。+16
-0
-
1834. 匿名 2020/11/24(火) 15:22:36
>>1828
人が少ない観光地なら良いのでは?感染者が多い所に行かなければ良いんだよ。大阪と東京は危険地帯だから。+2
-1
-
1835. 匿名 2020/11/24(火) 15:22:54
>>1833
イベント優先w+8
-0
-
1836. 匿名 2020/11/24(火) 15:23:09
>>1831
この点はあまり楽観視できないよね。
重症患者って長い人は数ヶ月入院してるし、ベッドが埋まっていくスピードの方が早いとあっという間に医療崩壊が見える。+6
-0
-
1837. 匿名 2020/11/24(火) 15:24:50
>>1833
あっ。
これか。
マラソン大会で増えるしどっちみちダメやん。やっぱり吉村は無能だわ。+15
-0
-
1838. 匿名 2020/11/24(火) 15:26:40
>>1803
大阪の陽性率高すぎだもんね
検査数増やしたら全国1位に躍り出ると思う+12
-0
-
1839. 匿名 2020/11/24(火) 15:28:25
>>1766
感染者野放しにして医療崩壊寸前まで行ったら医療従事者も肺炎症状を起こしてしまった若い元気な人でも死ぬレベルまでなるよ?
何かを取れば何かがダメになる。これはもう回避できないんじゃないの?
ワクチンや薬ができるまで+3
-0
-
1840. 匿名 2020/11/24(火) 15:28:55
>>315
アメリカのスキューバーやってる10代クラスター起きて後遺症で心肺機能か戻らなくてもうスキューバーできないとか見た気がする
少数だが子供でも死者も出てる。これをどう捉えるかだねー
高校大学当りなら絶対一生の思い出にはなるけどリスクもあるし旅行先の病院の空き具合にもよる
とりあえず北海道は地元民に迷惑かかるから辞めてほしい+5
-1
-
1841. 匿名 2020/11/24(火) 15:29:38
>>30
普通に他県からUSJ行きました
新幹線も満員でしたよ+2
-4
-
1842. 匿名 2020/11/24(火) 15:30:07
飲食店って何ヶ月ぐらい閑古鳥だとつぶれますか??
意外と周りは潰れてないなと思ってます+1
-3
-
1843. 匿名 2020/11/24(火) 15:30:15
マラソンはやりたいから5日なんだ、、+3
-3
-
1844. 匿名 2020/11/24(火) 15:31:22
>>1843
ただ単に2週間ってことだよ
期限切らないと、自粛要請は出さない
大阪は+5
-0
-
1845. 匿名 2020/11/24(火) 15:31:48
全国でもう既に最多だった5月の重症者数超えてるもんね
4月の感染者数最多から1ヶ月遅れで重症者数のピークだったから、第3波の重症者数のピークは1月以降になると予想
そうなると大阪のベッド数は今作ってる臨時施設加えたところで全然足りない
そうなると、吉村知事が最悪のケースとして起こり得ると話していた、人工呼吸器に優先順位(年寄りは若者に譲る)付けられる事態が現実になりそう+6
-0
-
1846. 匿名 2020/11/24(火) 15:32:05
コロナで死亡
コロナで経済悪化死亡
犯人はコロナ(武漢ウイルス)+2
-1
-
1847. 匿名 2020/11/24(火) 15:32:20
>>38
>大阪府外に住んでる人らがウイルス持ってきてるから
トラベルが主原因でないと理解してない人がここにもいるわ
+3
-0
-
1848. 匿名 2020/11/24(火) 15:33:50
最近の大阪は東京の感染者数を上回り西高東低の冬型の気圧配置ならぬ西高東低のコロナ配置になる日がある+0
-0
-
1849. 匿名 2020/11/24(火) 15:34:11
>>1153
今のコロナ対応病床数と患者の数
もう大阪はすでにアウト
旅行に行く人も会食する人も軽蔑する+6
-1
-
1850. 匿名 2020/11/24(火) 15:35:18
>>1055
密状態のところに行きたいとは思わんだろ
行ったら密だっただけで
三連休の大阪メトロはどの線もすっかすかだったから外出抑えている人は確実に多かったはず
人が集まりそうなところだけピックアップして放送してるってことにそろそろ気づこうね+2
-0
-
1851. 匿名 2020/11/24(火) 15:35:25
北海道216人
減らないじゃん!!
+15
-0
-
1852. 匿名 2020/11/24(火) 15:35:33
>>101
十三市民病院のことなら、夏に元に戻しちゃった(笑)
+3
-0
-
1853. 匿名 2020/11/24(火) 15:36:19
致死率が1.6%とかだっけ?
それだけ見たら大したことないし、実際そこまで怖くはないけど、インフルの致死率は0.001%って考えるとただの風邪とも思えないわ
旅行も外食も制限してほしくないけど、感染はしたくない
でもワクチン打つのも嫌だ+11
-1
-
1854. 匿名 2020/11/24(火) 15:36:37
>>1849
東京北海道愛知
自粛出した方がいいわ+3
-5
-
1855. 匿名 2020/11/24(火) 15:37:03
南の串カツやってたよテレビで映ってたけど
地域振興券での支払いが山のようだったよ
GOTOばかりだよ+3
-0
-
1856. 匿名 2020/11/24(火) 15:38:16
飲食店はgotoで何気に大丈夫そうですよね+1
-4
-
1857. 匿名 2020/11/24(火) 15:38:29
>>1851
ピークアウトしてるって言ってた教授いたのに+5
-0
-
1858. 匿名 2020/11/24(火) 15:38:40
>>54
今どきTwitterやインスタがあるんだから他人まかせにしないであなたが調べて拡散してあげたら?+0
-0
-
1859. 匿名 2020/11/24(火) 15:39:08
>>1854
地味に愛媛と奈良もやばい
愛媛は一般的に報告数が減るとされてる月曜に最多人数叩き出してる+8
-0
-
1860. 匿名 2020/11/24(火) 15:39:30
このままじゃ忘年会クラスターからの年末年始帰省クラスターのコンボ発動で医療崩壊だよ
補助金はテイクアウトを推奨するような形で出して欲しい+5
-1
-
1861. 匿名 2020/11/24(火) 15:40:08
東京、北海道、大阪はコロナだけでも春先までかなり危険だと思うので、気をつけて。+9
-3
-
1862. 匿名 2020/11/24(火) 15:40:19
>>1842
自前の建物の自営だと長くしのげるけど、賃貸だと半年持たないんじゃないかな。+4
-0
-
1863. 匿名 2020/11/24(火) 15:41:28
>>1859
愛媛って田舎なイメージなのに
誰かウイルス持ち込んじゃったのかね+2
-0
-
1864. 匿名 2020/11/24(火) 15:42:00
>>1851
検査数の少ない連休あとでこの数字?+7
-0
-
1865. 匿名 2020/11/24(火) 15:42:34
>>1214
みんな仕事も生活あるしね
自粛したって一時的に減っても0になるわけじゃない
そしたらまた同じことの繰り返しだから
じゃ普通に出掛けるわって考えになるんだろな+25
-0
-
1866. 匿名 2020/11/24(火) 15:43:02
>>1863
道後温泉が観光客だらけでした
+8
-0
-
1867. 匿名 2020/11/24(火) 15:44:15
>>1864
そうやって多い曜日、少ない曜日ってやってるの東京だけじゃない?
+1
-6
-
1868. 匿名 2020/11/24(火) 15:45:06
四国って先日までコロナ殆どいなかったのに+2
-0
-
1869. 匿名 2020/11/24(火) 15:45:15
>>1866
静岡あたりも三連休すごかったみたいだね
明日からのコロナ患者数すごい増えそう+0
-0
-
1870. 匿名 2020/11/24(火) 15:46:00
うちの同僚は北海道旅行中に発熱して昨日の帰りの飛行機乗れず、今日会社休むと連絡あったみたいで、夜勤明けの私が急遽また今日夜勤入ることになった。
今日検査受ける?受けた?みたいで、結果によってはそのまま北海道に滞在続けることになるってさ。
こういうこともあるから飛行機乗ってこの時期旅行する人は覚悟して行ってね。
感染するのは故意じゃないからその同僚を責めるつもりはないけど、迷惑かける範囲は少なくないよ。+31
-1
-
1871. 匿名 2020/11/24(火) 15:46:17
>>1504
1年ぐらい紅葉みなくても良くない?
あんなに密で「心配です、怖いです」と言いながら出かけるなよと思う。+21
-0
-
1872. 匿名 2020/11/24(火) 15:46:23
>>1863
観光客でしょ
東京大阪も観光地
北海道はもちろん観光地
GoToトラベルと入国規制緩和で観光客は増えたけど当然感染者も増えた+8
-0
-
1873. 匿名 2020/11/24(火) 15:47:27
>>1852
え??そうなの??それじゃ意味ないよ。+6
-0
-
1874. 匿名 2020/11/24(火) 15:47:32
>>140
検査時は軽症でも数日後は分からないよ。
大阪は検査渋るから、検査時に既に重症だったりする。+7
-1
-
1875. 匿名 2020/11/24(火) 15:47:42
>>1872
徳島が全然なことを思うと観光が影響してるのは間違いない+4
-0
-
1876. 匿名 2020/11/24(火) 15:48:04
キングヌーは大阪公演終えててよかったね。きょうあすは武道館。+0
-2
-
1877. 匿名 2020/11/24(火) 15:48:13
>>1833
11月1日~11月29日【通常エントリー】
・ハーフマラソンの部4300円
・10キロマラソンの部3800円
・5キロマラソンの部3300円
・親子マラソンの部3100円(2名) 4300円(3名) 5500円(4名)
・ハーフリレーマラソンの部6200円(2名) 9300円(3名) 12400円(4名) 15500円(5名) 18600円(6名) 21700円(7名) 24800円(8名)
大会には300円の義援金が含まれております。参加賞につきましては下記よりご希望のプランを選択してください。
・チャリティーTシャツ 1500円(義援金500円含む)
・チャリティーオリジナルタオル700円(義援金200円含む)
ちなみに参加賞の申し込みは11月6日で〆切っているみたいです。
参加規模は500人~1000人を予定。
もし12月6日までというと申し込んだ人達からアレだからだろうなあ。普通、府民のこと考えるなら感染拡大予防、自粛要請するならマラソンも中止、延長して12月6日まで自粛するはずなんだけど。
+4
-0
-
1878. 匿名 2020/11/24(火) 15:48:38
>>144
出さなくていいけど、会食とかリモートとかその辺はきっちりしてほしい+4
-0
-
1879. 匿名 2020/11/24(火) 15:50:57
>>1241
さらに横ですが、ある程度固まってきたら、いきなり回そうとせずフチを竹串でくるくるなぞって生地を鉄板から剥がすと回しやすいですよー😊+4
-0
-
1880. 匿名 2020/11/24(火) 15:51:07
>>1845
人工呼吸器は65歳未満限定になるかもね。上級国民様は例外でw+2
-1
-
1881. 匿名 2020/11/24(火) 15:51:29
gotoイート改め、stay homeテイクアウトにしてほしい+7
-1
-
1882. 匿名 2020/11/24(火) 15:53:01
>>1870
私もママ友で同じようなケースがあったのを聞いたから、飛行機乗っての帰省はとりやめました
ママ友は陰性だったけど、もし陽性だったら1週間以上現地で足止めだよね
だから解熱剤飲んで飛行機乗る人も多そう+13
-0
-
1883. 匿名 2020/11/24(火) 15:55:33
>>1873
プレハブで病院建ててるけど、求人に人が集まってない+8
-0
-
1884. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:27
>>1867
何処も同じじゃないの?
民間と保健所の違いなだけで、公的機関は国がやっているからお役所仕事で休みな所も多いんじゃない?+4
-0
-
1885. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:35
>>1844
今週金曜日から5日まででしょ?
2週間もなくない?+0
-0
-
1886. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:49
>>1164
買ってないわ、あほらし
あほちゃーん+7
-0
-
1887. 匿名 2020/11/24(火) 15:57:48
>>1885
高齢者に外出自粛だして日からは2週間だよ
5日が+0
-0
-
1888. 匿名 2020/11/24(火) 15:57:54
>>91
意味不明なのが、例え事故死や窒息死でも死亡後に検査して陽性ならコロナ死になること(笑)
+9
-1
-
1889. 匿名 2020/11/24(火) 15:58:19
>>205
なんで一部若者は維新のようなバリバリ左翼を応援してるの?
+10
-3
-
1890. 匿名 2020/11/24(火) 15:58:56
自分は自粛反対派。
そもそもコロナは騒がれるほど致死率高くない。
後遺症だワクチンだいう人は自分でよく調べてください。TVは煽るだけでちゃんとした情報は流さないよ。+7
-9
-
1891. 匿名 2020/11/24(火) 16:00:21
知事は210床って言ってるけど
実際に用意できるのは113床ってりんくうのセンター長が言ってた
だから既に80%以上うまってる
りんくうの病院の入院してる患者も
重症化して自分のとこは埋まってるから
ほかの病院にうつってもらったとか
透析専門医院の患者が木曜日に透析しなきゃいけないのにコロナにかかってるのがわかって
入院できるのが火曜日なので1時間以上かけてりんくうに透析だけしに来て
又、帰って行ったという大阪の綱渡り事情を語ってた
都構想じゃなくてコロナの対策をして欲しかった
冬にピークが来るのはわかってたのに+22
-0
-
1892. 匿名 2020/11/24(火) 16:00:49
>>1783
病床確保してもマンパワーが足りなければ
稼働させられないよ。
私だって力になりたいけど、看護師免許も医師免許もないし。+1
-0
-
1893. 匿名 2020/11/24(火) 16:01:17
>>1864
最近休みでもあんまり検査数減ってないよ。
ちゃんと検査数見たほういいよって少し前のレスにあったぞ。+1
-6
-
1894. 匿名 2020/11/24(火) 16:03:04
寒くなってきて空気も乾燥してるし、増えるのは仕方がないよ。慌てず、風邪やインフルエンザが流行っていた時と同じように気をつけて暮らそう。+6
-1
-
1895. 匿名 2020/11/24(火) 16:03:52
北区と中央区に時短要請だって
飲食店で働いているフリーターですが辛いです。
gotoイートで21連勤だった直後にシフト大幅に減りました
貯金も少なく年を越せるか分かりません+5
-0
-
1896. 匿名 2020/11/24(火) 16:04:00
12月5日まで外出を控えたところでその後また忘年会やら飲み会だのしたら、年末年始に感染者増加で医療が逼迫する。結局その繰り返し鼬ごっこだね。+7
-0
-
1897. 匿名 2020/11/24(火) 16:05:36
>>807
それは言えてる
gotoしてても行かない人は行かないしね。
自分の周りの大切な人を守るには自分が気をつけないとどうにもならないのにね。+5
-0
-
1898. 匿名 2020/11/24(火) 16:07:30
>>1893
札幌陽性率10超えてるから
検査数たりてない+6
-0
-
1899. 匿名 2020/11/24(火) 16:07:55
>>1621
そうなのか!なんか子供生まれてから近所でしか生活してなくて感覚がわからない😅主人や親と話し合ってます。+0
-0
-
1900. 匿名 2020/11/24(火) 16:09:23
なんか北海道ちょいちょい話題にあがってるから調べてみたけど北海道って経路不明減ってるんだね。
昨日206人に対して経路不明54人で一週間平均の経路不明割合が35.2%。
やっぱ大阪が最悪だと思う。+1
-0
-
1901. 匿名 2020/11/24(火) 16:09:27
不要不急の外出も何日まで
ダメですよって 言ってくれてる⁉️+9
-0
-
1902. 匿名 2020/11/24(火) 16:12:04
>>1891
確かに、冬になれば感染者がもっと増えるって散々言われてたよね
+13
-0
-
1903. 匿名 2020/11/24(火) 16:12:37
>>1898
まぁだから札幌へ往来自粛要請出てますな。
gotoも除外だし。+4
-0
-
1904. 匿名 2020/11/24(火) 16:12:58
>>1115
都知事選終わったしね
もともと自分の得になることしかしない人だから+20
-2
-
1905. 匿名 2020/11/24(火) 16:13:13
>>1871
アクティブさん『私が経済回してるよ!』
ハイハイどーぞって感じ+12
-7
-
1906. 匿名 2020/11/24(火) 16:13:59
うるさい💢+3
-3
-
1907. 匿名 2020/11/24(火) 16:16:20
マスクは一応してるけど外では苦しくなったら外すわ
普通に出掛けるし今までと変わらない+15
-8
-
1908. 匿名 2020/11/24(火) 16:16:35
>>1891
大阪で113床は少なすぎるよね。現実的にマジ何とかしなければ、トリアージで見捨てられる命が出るよ。
一昨日感染者の490人のうち70歳以上が90人近くいた。このうち2割が重症化すればあっという間に重症者病床が足りなくなる。+21
-1
-
1909. 匿名 2020/11/24(火) 16:17:17
>>107
まずそこからだよね+9
-0
-
1910. 匿名 2020/11/24(火) 16:19:13
>>1036
同感!政府や知事に言われなければ自粛できない?自分で判断できんの?って
感染者数や病床使用率
冬季の身体的リスクやウイルス活性化要因等
情報は巷にあふれてる
なのに、いい大人が状況判断できないのが謎
状況に応じブレーキorアクセルを使い分ける事すらできないの?って
その癖、政府知事が自粛求めたら求めたで文句、求めにも応じずだから始末悪い
政府知事の対応全てが正しいとは思わん
けど、危機意識持たずコロナ減少期と同様行動を止めない人も問題大!+9
-6
-
1911. 匿名 2020/11/24(火) 16:19:57
>>1055
GOTO利用者は普段なら旅行に行けない人が主流らしいよ
3万の旅館に半額で泊まれて、チケットで飲食付きお土産付きに喜んで参加してるのがメインの客層
だからマナーは悪いし税金内でしかお金も落とさない
+20
-3
-
1912. 匿名 2020/11/24(火) 16:20:29
>>1842
薄利多売でやっている店は人が数日来なくなるだけでも厳しいんじゃない?テナント料の高いところも。
+10
-0
-
1913. 匿名 2020/11/24(火) 16:20:47
>>1673
人工呼吸器装着数です比較すれば分かりやすい。
東京 40オーバー
大阪 80オーバー
ぐらいですね。
エクモは
東京 5
大阪 3
+3
-3
-
1914. 匿名 2020/11/24(火) 16:21:15
都構想選挙やっといて、こいつは何を言ってんだ+16
-0
-
1915. 匿名 2020/11/24(火) 16:21:16
札幌在住だけど、札幌ではドクターヘリ持ってる三次救急病院でクラスター発生して大変な事になってる
入院ベッド数全体で見たらまだ余裕だけど、重症に限ればかなり逼迫してきてる
+5
-1
-
1916. 匿名 2020/11/24(火) 16:21:57
>>1384
関東にいる時から喘息の数値が悪化してて今年になってから咳込みと息苦しさが増し、いったん実家に帰って療養したいと何度か夫に訴えましたが「そんなことして解決するの?」「それで実家に帰ってちゃ、これからウチらの家に住めないってことでしょ?」と一蹴。
それで我慢してましたがもうこれ以上、悪化すると就活も支障出て来る…と不安になり帰省。
「大丈夫?」なんて言葉は一切なく、たまにしてくるのは説教メールです。また向こうへ戻るタイミングにしても2、3日すらズラすのさえ責められてもう精神的に滅入ってます。(本当はもう少しズラしたいけど夫の顔色伺って譲歩したつもりだけどこれ)+1
-2
-
1917. 匿名 2020/11/24(火) 16:23:03
>>1673
数え方がどうだろうと、現に大阪のICUには患者がそれだけ入ってるってことなんだから、逼迫してるのは間違いない事実だよ
必要のない患者をICUに入れてるわけじゃないんだからさ+9
-1
-
1918. 匿名 2020/11/24(火) 16:23:16
>>1889
馬鹿だからと思う、特に若い男。+6
-1
-
1919. 匿名 2020/11/24(火) 16:23:23
>>1842
最初に自粛をした北海道はコロナ倒産多かったよ
コロナ当初は北海道が一番多かった。今は、全国的に多くなったけど+3
-0
-
1920. 匿名 2020/11/24(火) 16:24:51
やっぱりかっこいいね!+0
-4
-
1921. 匿名 2020/11/24(火) 16:25:27
>>1673
最終的に大阪みたいに病床が足りなくなって困らなければ、特に問題無いんじゃないの?数え方なんて+2
-2
-
1922. 匿名 2020/11/24(火) 16:25:38
>>1919
北海道はコロナに限らず多い
すすきのなんて1年持たない店なんて平時でもザラ
+5
-0
-
1923. 匿名 2020/11/24(火) 16:27:35
よその都道府県出して色々言ってるけどさ。
どこの知事もこれといった対策できないかもしれない。
大阪が最悪なのは知事の吉村が必要な事どころか余計な事ばかりしてるところよ。
イソジンしかり都構想しかり。
こんなアホな事やってる知事どこにもいないって。+5
-5
-
1924. 匿名 2020/11/24(火) 16:27:40
>>822
アラフォーこそ◯んでください。
いじめと売春と軽犯罪しまくりの学生時代を送る在日が多い世代だし平成生まれにマウントばかりとるしうざい。+1
-14
-
1925. 匿名 2020/11/24(火) 16:29:14
>>1564
反日マスコミが流す報道は必ず何が隠されているのか調べてから判断することにした。
遅ればせながら、目が覚めたのはコロナのお陰。+8
-2
-
1926. 匿名 2020/11/24(火) 16:30:50
>>1809
AAAだぞ!
の人ちゃう?+4
-0
-
1927. 匿名 2020/11/24(火) 16:30:58
↑↑
>>29に反論してる人達の多さが物語ってるねw
ヒスってるのはどう見てもこの人達の方でしょ。
・感染者は外国人入国緩和前から全国的に増えてる。
・goto推進派に蓮◯と辻◯
・goto一時停止を決めた途端、民主党が叩き始めた
・マスゴミは経済回せ側
・経済苦の自殺者より医療崩壊による死亡者のほうが確実に多い。毎日全国で救急搬送されている人数調べてごらん。医療崩壊したら死にそうな子どもも若者も見捨てるしかなくなる。
これが現実。
目を覚ましな。+2
-5
-
1928. 匿名 2020/11/24(火) 16:32:38
>>1681
大阪にも民度高い地域もあるで
民度低い地域は〇〇人や××人が多いからやで
かなり乗っ取られてるからなぁ+6
-0
-
1929. 匿名 2020/11/24(火) 16:33:39
>>1327
ガキ使の企画みたいw+1
-0
-
1930. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:11
>>1673
そうそう。他の道府県と同じ基準なら東京は重傷者数196人。なんで基準合わせないんだろ。+5
-2
-
1931. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:16
吉村好きじゃない
本質的に進次郎と同じだと思う
イケメンだから偉いオジサンに「こいつ使えるわ」って選ばれて、実力以上にスピード出世させてもらってる
旧司法試験に受かってるから進次郎と違って頭はいいけど、異様に出世してるのも確かでしょ
大阪の知事がこんなのでいいのかって思うわ+12
-4
-
1932. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:41
>>91
日本のPCRのCT値が40とかで高い値にしてあり陽性が出やすいんだとか 台湾並みにct値を35に下げれば、一気に新型コロナの感染者(本来は陽性者)は激減 との記事を見ましたがどこかの地上波ではやってますかね?
+8
-2
-
1933. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:55
>>1922
そうそう
もともと日本は職業の自由が保障されてるからね(外国では自由に職業を選べない国もたくさん)
こんな時こそ、自由に職業を選べる事は長所なんだけど+3
-0
-
1934. 匿名 2020/11/24(火) 16:36:11
関西人はアクティブバカ多いから
こんなんで自粛する奴はいないだろう
かと言うあたしも連日飲み会で予定埋まってるし
+1
-9
-
1935. 匿名 2020/11/24(火) 16:36:24
>>1916
家族の試練ってイコール旦那の見極めだよね。子供まだいなくてよかったじゃない。今はこの旦那でいいのか冷静に考える期間と思いねぇ
「帰ってきて」のツンデレかもしれないし+6
-0
-
1936. 匿名 2020/11/24(火) 16:37:05
都構想の住民投票も不要不急なのに強行したよね
イソジンや都構想、好き放題やりっぱなし
感染増えたら自粛しろ
終わってる+9
-2
-
1937. 匿名 2020/11/24(火) 16:38:02
>>43
旅行行きたいけど感染しそう。
会社から旅行、飲み会、カラオケ、接待のある飲食店など禁止されてる。+5
-0
-
1938. 匿名 2020/11/24(火) 16:39:03
>>1842
コロナ以降、うちの駅前の長年やった喫茶店はいつの間にか無くなっててテナントは今でも空いたまま。同じく駅前のアクセサリーなどを売ってた店は貼り紙で閉めるお知らせがあって、安く野菜を売ってた店はポイントカードを作って去年はずっと通ってたのに無くなってて、居酒屋はシャッター閉めたままの店もあったよ。
+4
-0
-
1939. 匿名 2020/11/24(火) 16:40:01
馬鹿な日本企業が忘年会をどうするか会議してる一方、グーグル日本法人様は早々に来年までのテレワークを決定して優秀な社員たちが自宅のPCで稼ぎまくってる+2
-4
-
1940. 匿名 2020/11/24(火) 16:40:27
>>1934
>かと言うあたしも
うん、馬鹿そうだもんね+8
-0
-
1941. 匿名 2020/11/24(火) 16:41:36
お、また信者出てきたんw
吉村下げにマイナスしてんなー。
どこにわざわざいらん都構想して増えたら自粛とかバカな事言う知事おんねん。
知らんわ。+8
-4
-
1942. 匿名 2020/11/24(火) 16:41:50
>>1519
ドヤっ!
嘘のような本当のはなし!+2
-0
-
1943. 匿名 2020/11/24(火) 16:42:12
>>1712
同時感染の例はあると言っていたね。
ウイルス干渉ってたとえば
あるウイルスにかかるとそれに対抗する物質が体内に作られる
その物質の働きのおかげでほかのウイルスには感染しないってことらしい
これは多少の時間差が認められた場合の話で
同時に体内に入ったとき、同時感染はあるらしい
ただしあんまり例は多くないんだと思う
新型コロナはこれも含めてよくわかってないんだと思う
同時感染ありますって話もよく聞くけど、
よくあることなのか、
きわめて少ない症例を声高にいってるのかはわからないね+3
-0
-
1944. 匿名 2020/11/24(火) 16:43:21
>>1887
高齢者やその他の世代には自粛をお願いしてるけど、飲食店の時短営業は金曜日から+0
-0
-
1945. 匿名 2020/11/24(火) 16:44:33
>>1739
ニュースtenノーカットで見てこい+2
-0
-
1946. 匿名 2020/11/24(火) 16:45:23
年寄りの多い市内だけど今日は道あるいるてる人少なかったわ+0
-0
-
1947. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:07
大阪市議会では、コロナ対策を最優先にして、コロナ禍での住民投票実施を断念すべきだという声がありました。
松井「選挙は有権者が政治にコミットする重要な民主主義の行事で、やらなくてはならない」
都構想敗北
吉村「僕らはやりたい事を好きな時にやるので、皆さん自粛して下さい。」
なんなのこの茶番は。+8
-0
-
1948. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:13
>>2
自粛民ばかりだと経済死ぬので是非出掛けてお金使って下さい!
私みたいな元からインドアの自粛民ばかりだと経済死ぬので!+3
-0
-
1949. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:32
>>1883
これから寒くなるのにプレハブって・・・+1
-0
-
1950. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:48
+0
-0
-
1951. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:51
>>1934
飲み会が一番危険なのに。
飲兵衛はコロナより酒か。😓+13
-0
-
1952. 匿名 2020/11/24(火) 16:50:39
>>1916
これからウチに住めない←確かに。コロナ関係なくもう関東に住めないのでは。+0
-0
-
1953. 匿名 2020/11/24(火) 16:51:25
>>1911
安旅館に行ったけど1円でも得してやると言うがめつい奴が多くてチェックインがかなり時間がかかった
フロントの人かわいそうだったよ
かえってビジホが客層は良かったわ+8
-1
-
1954. 匿名 2020/11/24(火) 16:52:01
感染爆発寸前なんだから自粛させるべき
それじゃ飲食店が潰れるっていうならGoToテイクアウトに補助金出しまくれ!+16
-0
-
1955. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:35
>>1214
私も大阪だけど
一歳半の子供が居て、主人は持病持ち、
私は妊娠中だから
友達にランチ行こうって言われても
丁寧に断ったら、
「気にしすぎ。笑」って言われて
日頃人の多いところに出かけないように
して気をつけてるのに…って思った+15
-6
-
1956. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:39
>>1
ツイッターで見かけたんだけど外国人の入国緩和とこれが原因じゃない? 以下 ツイッター民より
また吉村府知事がテレビ出演回数を増やしていて「やってる感」演出を盛んに始めましたね。11月に入るまでの1ヶ月以上もコロナ対策本部を開かず、全国知事会にも近畿ブロック知事会にも出ず、ひたすら「都構想」一つ覚えだった吉村氏の立ち居振舞いを伝えないテレビメディアも同罪ですが。+25
-1
-
1957. 匿名 2020/11/24(火) 16:54:55
北区と中央区の時短要請12/11までで50万かぁ
年末年始は営業させるんだろうなぁ…そしてまた陽性者増える+7
-0
-
1958. 匿名 2020/11/24(火) 16:55:18
PCR検査のCT値+7
-0
-
1959. 匿名 2020/11/24(火) 16:56:58
>>1077
元々コロナ前から日本に住んでる中国人って多いんですけどw+1
-1
-
1960. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:01
フィフィの動画見てみんな冷静になってほしい。
マスコミに踊らされ過ぎてる!
コロナ報道の仕方が明らかにおかしい主要メディア!!なぜ、このことは伝えない?いい加減にしろ! - YouTubeyoutu.beチャンネル登録、お願いします! ■ FIFI 2nd ch https://www.youtube.com/channel/UCKrSdzaDXCIl-tZxV3JIz9g ■ FRONTIER https://www.youtube.com/channel/UCTrUUk1cqF6NV_RDRfh4sAA フィ...
+6
-3
-
1961. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:13
>>107
今入ってきてるのは労働者のみだから、入国禁止にしたら経済死にますけどいいの?+0
-13
-
1962. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:32
>>1949
しょうがないやろ。
どう考えても急ピッチで建設しても間に合わない+3
-0
-
1963. 匿名 2020/11/24(火) 16:59:43
>>1960
フィフィが言ってることって全て事実なの?+4
-0
-
1964. 匿名 2020/11/24(火) 16:59:57
>>23
6日に職場の飲み会あるよ
私は行かないけど。
5日までだからとか言って開き直りそう+0
-1
-
1965. 匿名 2020/11/24(火) 17:00:10
1ヶ月前は選挙させたくせにと思うんですけど。+5
-0
-
1966. 匿名 2020/11/24(火) 17:00:32
>>1508
歯の色素沈着とかは大丈夫なのかなぁという疑問+3
-0
-
1967. 匿名 2020/11/24(火) 17:00:57
>>1941
さらに、病床数足らへんて知事の怠慢ちゃう?
なんで冬に備えておかへんの?+9
-2
-
1968. 匿名 2020/11/24(火) 17:01:31
>>1956
マジで吉村むかつく。またやってますアピールかよ。知事会出ろよ。他知事とも情報交換しないと感染対策できるわけないだろ。+20
-1
-
1969. 匿名 2020/11/24(火) 17:01:49
>>1957
お隣兵庫県で飲食店してます。
大阪の自粛報道からキャンセルの電話が相次いでます
50万円貰えるだけ羨ましい+5
-1
-
1970. 匿名 2020/11/24(火) 17:02:14
批判なんて誰でも出来る
守ることをやらない人は批判もよくする+1
-4
-
1971. 匿名 2020/11/24(火) 17:03:00
>>1964
飲食店の時短営業は11日までだよー
+2
-0
-
1972. 匿名 2020/11/24(火) 17:03:18
>>1901
そんなもの決まってるやろ
コロナが消えるまで
でもそんな事できんやろ
気にする事無いやん 出かけたい時に出かけりゃいいんや
大半の人はコロナなんか大した事無いと思ってるやろ
昨日がいい証拠や
ただし、自己責任でやで 感染しても自分が悪いんやで
まあ、感染したら誰にも言わず自粛したらいいだけの話だけどな 要はとぼけとけやって事や
+0
-7
-
1973. 匿名 2020/11/24(火) 17:03:54
>>2955
妊娠後期は重症化しやすいデータは事実だからそれが正解だよ
+6
-0
-
1974. 匿名 2020/11/24(火) 17:04:06
>>1961
また野菜が高くなるんかだろうか+2
-0
-
1975. 匿名 2020/11/24(火) 17:05:20
>>1967
臨時施設作ってるじゃん
知らないとかほんとに大阪の人?+3
-7
-
1976. 匿名 2020/11/24(火) 17:05:55
マスク逆ちゃう?+2
-0
-
1977. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:18
>>1972
エセ関西人なのがよくわかる文体w+6
-0
-
1978. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:22
>>1955
まあ二度と誘われないからいいじゃん+4
-6
-
1979. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:30
三連休…散々、混雑してるの観たよ~。
国よ、今さらなんだよな~ぁ。
首長は、頑張ってるのが伝わってくる。 なのに、国がストップかけて、三連休終わった訳でしょう。
なんもかんも、遅いし、そもそも『GoToは感染状況が収まってから…』って、言ってただろうに。
+5
-1
-
1980. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:53
>>1973
そうなんだ。あかちゃんに何も影響なければ、、+2
-1
-
1981. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:59
50万欲しいなあ+2
-1
-
1982. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:10
自粛→減る→自粛やめる→増える の繰り返しだよ。
経済は回さないといけないけど、やはり遊び方を考えないと。
娯楽を優先した結果、学校が休校、医療崩壊は本末転倒すぎるわ。+6
-0
-
1983. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:52
>>22
大阪は意外と守るよね
おばちゃん等はっきりと怒る人が周りにいるから
在日とかは知らんけど+1
-1
-
1984. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:53
>>1482
これな
庄司みたいな症状でも軽症扱いなんだよね+4
-0
-
1985. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:58
GOTOの恩恵受けたよ
八重山、奄美、ハウステンボス
青森8日間、秋田、群馬
駆け足で行き尽くした
200万の予算が半額で済んだわ
コロナ禍でもメリットは有ったと
思う
1月予約も規制かからなければ
行くつもり
+3
-5
-
1986. 匿名 2020/11/24(火) 17:08:39
>>9
あんたらが大阪にばらまいたからちゃうんか+2
-5
-
1987. 匿名 2020/11/24(火) 17:09:18
>>1606
交通事故でICU入って、コロナ患者からも感染するとか嫌すぎる
そんなリスク高いことしないでしょ
医療者も防護服着て対応するだろえし+2
-0
-
1988. 匿名 2020/11/24(火) 17:09:31
>>1985
貧乏人ほど恩恵恩恵言うからね+7
-0
-
1989. 匿名 2020/11/24(火) 17:10:18
>>17
8区総合区とか言い出してるよ!大阪市の財源をどうにかして欲しいみたいやね
総合区は市議会の議決やし選挙やった意味ない+12
-1
-
1990. 匿名 2020/11/24(火) 17:11:00
>>1955
妊婦だもん
感染したら、普通の産院では産めなくなるもんね+9
-0
-
1991. 匿名 2020/11/24(火) 17:11:23
>>1849
大阪人口の割に病床数少なくないか?+14
-0
-
1992. 匿名 2020/11/24(火) 17:11:54
>>1963
それは見てあなたが自分で考えて判断することでしょう?+2
-1
-
1993. 匿名 2020/11/24(火) 17:13:30
>>1988
横だけど、全部読んだ?元コメが本当かどうかは別にして金持ちほど使ってるけど。
+1
-0
-
1994. 匿名 2020/11/24(火) 17:13:34
>>1992
なら、みんな見て!マスコミに踊らされすぎ!って断言してフィフィの動画出してみんなを踊らすのはどうなのよw+2
-3
-
1995. 匿名 2020/11/24(火) 17:15:00
>>1987
昔から指定感染症じゃないインフル患者でもICU別室になるから大丈夫よ+0
-0
-
1996. 匿名 2020/11/24(火) 17:15:32
>>1958
これってCT値が高い方が、陽性で引っかかる率が高くなり感染者数が多くなるってことだよね?
何で全世界で基準を合わせられないんだろね。これじゃバラつきが出てくるはず。自国で検査してクリアして入国しても、他国では引っかかるとか普通にあるってことだよね?
+1
-0
-
1997. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:11
医療崩壊を起こしてはいけないけど経済を止めてもいけない
そうなると、「三密を避ける」「マスクをつける」「手洗い消毒する」という基本を徹底した上で社会生活を送るってのが正解でしょ
政治家も専門家もそう言ってたじゃん
それならマスクを外さざるを得ない外食はダメでしょ
「マスク会食」なんていう非現実的なことを言うんじゃないよ
忘年会自粛要請を出した上で、テイクアウトに集中的に補助金を出すべき+2
-0
-
1998. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:15
>>1963
すでに中韓に乗っ取られてるメディアのことを信用できるの?+5
-1
-
1999. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:19
50万貰って内緒で開ける店も多いと思う。そういう店は全額返金させて欲しい+7
-0
-
2000. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:44
>>1975
横。今日も逼迫してるとミヤネ屋で騒いでたけど、そもそもベット数が少なすぎる。そしてもっと前からやっておかないといけないことやんか。都構想選挙なんてせずにさ。+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
医師で医療経済ジャーナリストの森田洋之氏は、 「感染者数にこだわると、今後の戦略を立てるうえで分が悪い」 と話すが、それはこういう意味である。 「公表されている感染者数はPCR検査の陽性者