-
1001. 匿名 2020/11/24(火) 00:44:21
>>996
大阪多かったのは昨日だけやん
+8
-13
-
1002. 匿名 2020/11/24(火) 00:45:42
>>998
あっ、そうなんですか。すみません。+1
-0
-
1003. 匿名 2020/11/24(火) 00:45:55
>>981
おかしいなぁ
第一派のときは平均死亡者数より数が上だったんだけどなぁ+3
-0
-
1004. 匿名 2020/11/24(火) 00:46:11
>>43
持病持ちの義母が昨日京都に旅行に行きました。ちなみに大阪です。
義父は肺炎で入院中で明後日帰ってくるのに。言っても聞いてくれない。馬鹿+86
-2
-
1005. 匿名 2020/11/24(火) 00:46:18
goto控えてと三連休の最終日に言う時点で本気で大阪守ろうとはしていないよね。
いつものやってます!ってパフォーマンスでしょ。
インバウンド確保してからパフォーマンスするのがホンマに小賢しいわ。
+63
-1
-
1006. 匿名 2020/11/24(火) 00:48:42
>>991
しょうがない的な書き方ってどこが?
どうやって確保するの?
日本では入手できない薬剤をどうやって?
薬事法って知ってる?
そこも理解出来てる?
他県サゲ?意味わからんわ
言うは易く行うは難しやで+0
-5
-
1007. 匿名 2020/11/24(火) 00:50:34
>>17
3回目また臭わしてないか?+41
-2
-
1008. 匿名 2020/11/24(火) 00:50:44
>>103
しつこー+3
-5
-
1009. 匿名 2020/11/24(火) 00:52:43
>>950
維新は関西のお荷物
兵庫持ち出すなバカ+29
-1
-
1010. 匿名 2020/11/24(火) 00:54:23
>>1002
若い世代の方にも呼びかけてましたよ
高齢者の方だけが自粛しても若い人から広まる可能性があるので、そうなると施設のクラスターなどになり得る可能性が
って言ってた。+2
-1
-
1011. 匿名 2020/11/24(火) 00:55:28
>>1004
旦那はよ死ねって思ってるんやろ+34
-1
-
1012. 匿名 2020/11/24(火) 00:56:05
>>1001
陽性率は18.4%で昨日とほぼ?一緒でめちゃくちゃ高いよ。数だけ見てもね。+23
-0
-
1013. 匿名 2020/11/24(火) 00:57:03
>>937
真面目に返信するね。
うん、確かに他人に強要する権利はないね。
だから、あなたがするのもしないのも、自由だと思うよ。
ただ、あなたが無症状だったとしても感染しているかもしれなくて、そうであった場合にまわりの人に伝染さないようにするっていう気遣いとか優しさ、「私はそういうのないです!」ってことなのかな?
私もマスクは嫌いだし、そりゃーしない方が楽。自分が感染したくないのも本音だけど、万が一感染源になってしまったら申し訳ないと思うからする。あなたはそこについてはどう考えてますか?
暴言を吐いて相手を挑発するのではなくて、もし明確な考えがあるなら教えて欲しい。興味があります。+29
-3
-
1014. 匿名 2020/11/24(火) 00:57:45
>>1007
何回も大阪関連のトピに書き込んでるけど
都構想よりも昔、自民党が議会に2度道州制案を提出していて
それが棄却されている
前回2回目の都構想が実現した後、しばらく様子を見て上手く
機能すれば、本格的な道州制を展開するのがそもそも日本政府
の計画だったのよ。これは陰謀論とかそんな非現実的な事ではない。
日本を5の州にするのが日本政府の最終着地点
東京州、神奈川州、埼玉州、愛知州、大阪州
北海道、青森、九州、沖縄、は国の防衛拠点として政府直轄
エリアになる。
だから遅かれ早かれこういう形になるのよ+4
-14
-
1015. 匿名 2020/11/24(火) 00:58:21
>>1002
そうなんですね、有難うございます。+0
-0
-
1016. 匿名 2020/11/24(火) 00:59:25
>>940
軽症者、中等症者も入院できない状況になったらやばいよ!
肺炎の軽症がただの風邪レベルだと思ってるのなら大間違い。
ただの風邪レベルなら入院する必要はないけど+16
-1
-
1017. 匿名 2020/11/24(火) 01:00:53
>>1006
だから実際に確保してるとこあるのになんで大阪はできないのさ。
東京は何故か確保できてるって書き方がおかしいのわからんの。まるで確保できてるのが変みたいな。
言うは易く行うは難しいってまんま吉村な。
できもせんこと言ってばかりで行うのは全部現場な!難しいのだけ他に押し付けよって。+15
-0
-
1018. 匿名 2020/11/24(火) 01:01:30
>>94
いやいや、私も都内在住だけど、夫も私も在宅勤務続けてるし、出勤時は会食はおろか昼食も一人で食べるようにお達しが出てるよ。
今の状況で気にしていない人や会社の方がヤバイ。+36
-3
-
1019. 匿名 2020/11/24(火) 01:01:32
>>833
>>964
それなー
ダウンタウン松本とかがいじり倒してるときも、キレるでもふざけてネタに変えるでもなく、困ったように笑う前園さん。本当に反省していて、どんなに目上の人から進められても飲まないそうだ。
もう御祓は十分と思う。
私はむしろ、その後の前園さんにとても好感を覚える。+60
-0
-
1020. 匿名 2020/11/24(火) 01:02:32
>>966
府民の税金を何で朝鮮人から買うか意味不明
+13
-0
-
1021. 匿名 2020/11/24(火) 01:03:30
>>1002
YouTubeにニュースtenのカットされてない動画あるから見てみれば。
ガルちゃんの貼り付けられてるニュースは高齢者に自粛呼びかけ。って言ってるけどニュース全部見たらそうでもない+0
-0
-
1022. 匿名 2020/11/24(火) 01:04:23
>>903
なんの勇気や+1
-0
-
1023. 匿名 2020/11/24(火) 01:04:59
>>1
あのさぁその前になんで都構想投票なんてこんな時期にやったのよ?まずそこ謝ってもらっても良いですか?
またお酒提供する飲食店にだけ制限かけるらしいけど今はそこじゃないよ!
ユニバなんてどれだけ密だと思ってんの?
満員電車はどうすんの?
昼間でも夜でも個人個人が気をつけないと何の意味も無い。夜だけ制限したって減らないよ+37
-5
-
1024. 匿名 2020/11/24(火) 01:08:41
>>1014
マイナス押してる人はきちんと反論してね!
1927年・田中義一内閣の行政制度審議会が議会提出案
仙台州:青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県、山形県
東京州:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京府、神奈川県、山梨県、長野県、新潟県
名古屋州:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、福井県
大阪州:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、香川県、高知県
広島州:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県
福岡州:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
2008年・自民党道州制推進本部が提出した同州2案
9道州
北海道 :北海道
東北 :青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県
北関東 :茨城県、栃木県、群馬県、新潟県
南関東 :埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
中部 :富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
関西 :滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国 :鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州 :福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
沖縄 :沖縄県
11道州
北海道:9道州案に同じ。
東北 :※1
北関東 :※1、※2
南関東 :※2
北陸 :富山県、石川県、福井県
東海 :長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
関西 :9道州案に同じ。
中国 :鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国 :徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州 :9道州案に同じ。
沖縄 :9道州案に同じ。
そして、現在政府が実現しようとしているのが
さっき投稿した1都1府3県を5州として統合する案
全て事実を元に投稿しているので感情的に批判しないで欲しい
+4
-7
-
1025. 匿名 2020/11/24(火) 01:12:15
高齢の方に向けて言っただけだからね。
でも高齢の方なら外出しなくてもいいしリスクも高いし、やっぱ言うことはしっかり言うんやなと思った。
若い人は勉強に仕事にいかないといけないしね。+4
-1
-
1026. 匿名 2020/11/24(火) 01:13:23
>>1024
ちょっと待ってください。
自民党は一国二制度なんて推進していたんですか?+4
-0
-
1027. 匿名 2020/11/24(火) 01:14:08
>>960
そうそう。いつも休み明けに自粛要請して休み前に解除すんだよね。逆の方がいいと思うけど。+15
-0
-
1028. 匿名 2020/11/24(火) 01:16:11
>>1
そうなるよね+0
-0
-
1029. 匿名 2020/11/24(火) 01:16:13
>>411
でも、インフルで死んだとして葬式出来るし、
インフルはリレンザとかタミフル48時間以内に飲めば急速に熱が引く。+41
-1
-
1030. 匿名 2020/11/24(火) 01:17:04
>>1026
既に記述した通りです。+0
-0
-
1031. 匿名 2020/11/24(火) 01:17:27
>>2
じゃあ、真っ先にデイサービス閉めてよね
自粛できる老人や在宅の家族ばっかりが老人を追い出すじゃん 治療費をいくらか払ってもらうって言えば話は早いよ
85歳以上は治療しないとかね+17
-10
-
1032. 匿名 2020/11/24(火) 01:19:08
>>1024
私が無知なんやと思うけど2008年に自民党道州制推進本部が
存在してた事に驚いたわ。一応ググったけどほんまやったわ+5
-1
-
1033. 匿名 2020/11/24(火) 01:19:33
>>756
高齢者や持病持ちの方がいるお家に若者が帰省するのを控えるべき+18
-0
-
1034. 匿名 2020/11/24(火) 01:20:33
>>43
ニュースで見た清水寺もすごかった。+28
-0
-
1035. 匿名 2020/11/24(火) 01:23:52
>>43
あんなにしてまで紅葉って見たい?
和菓子屋の人が外国人はパック買いするが国内の人は今食べられる1-2個しか買わないから売上去年より悪いって言ってたけど買ってもらえてるだけ有難いと思えって思った
さすが京都の底意地の悪さ+120
-7
-
1036. 匿名 2020/11/24(火) 01:25:07
>>8
やってる人は今も自主自粛中
政府や知事が言うから自粛じゃなくて、ニュース見て判断できんか?と思う大阪人です+35
-2
-
1037. 匿名 2020/11/24(火) 01:25:26
>>787
本当にそう
私、地方都市で百貨店の外商がついてるんだけど(50代のオバさんで、すみません)
VIPラウンジを利用できるのは、殆どがお年寄り
そこで若いママと親しくなったけど、ご主人は流行ってる美容整形外科医だもんね
デパートで一番お金落としているのは、70代だよ その息子や娘も恩恵受けてる感じです
+14
-1
-
1038. 匿名 2020/11/24(火) 01:25:48
>>1024
自民党と維新は根っこは同じ方向性って事なんですね。
てっきり道州制って維新オリジナルの案だと思ってました。+7
-0
-
1039. 匿名 2020/11/24(火) 01:26:39
>>1035
あなたの書き方の方が底意地悪いわ+7
-38
-
1040. 匿名 2020/11/24(火) 01:26:56
>>17
100億て…
ソース毎日ちゃうやろね?+2
-13
-
1041. 匿名 2020/11/24(火) 01:27:42
>>5
私は最近また感染者増えたから、うがい薬使ってるよ。
菌を減らすことは良いと思ってるから。+14
-17
-
1042. 匿名 2020/11/24(火) 01:28:21
なぜ、高齢者への呼びかけなの⁇
全体に呼びかけでいいのに
もうそういうレベルじゃないけど、、
やってる人はもう3月からやってるよ
+6
-1
-
1043. 匿名 2020/11/24(火) 01:29:07
>>1010
今抑え込まないと年末年始に病院が1番手薄な時期になるよね 出歩いたりデイサービスとかに行く老人は治療していらんって思ってるんかな+4
-0
-
1044. 匿名 2020/11/24(火) 01:30:22
>>1042
リスク高いからでしょ。若い人は仕事しないと行けないもん。リスク低いし+0
-1
-
1045. 匿名 2020/11/24(火) 01:30:24
>>1016
周りでコロナなった人は風邪症状で終わって入院した人いない。
ただの風邪症状で入院してるのってどこの地域なんだろ+9
-3
-
1046. 匿名 2020/11/24(火) 01:31:07
>>23
職場は忘年会しない
個人でもしない
老人も子供も居るから、集まりに参加は以ての外
よく行く飲食店のテイクアウトとお節は頼んだ
微々たるもんだけどお力になればとの思い+43
-1
-
1047. 匿名 2020/11/24(火) 01:31:10
>>1017
私の投稿内容全然理解してないね
もう自分が「こう思い込みたい!」って思考に支配されてるよね
もう一回私が投稿した内容を読めば自分がどれだけピント外れな事を言ってるかわかるよ
+0
-2
-
1048. 匿名 2020/11/24(火) 01:31:41
>>1037
70代、80代がお金落としてるんだろうなと思ってたんだけど、その人たちが居なくなったらデパートやってけんのかな?ていつも思ってる。+16
-0
-
1049. 匿名 2020/11/24(火) 01:32:46
>>1029
コロナ感染者でアビガンのんだら楽になったって言ってる人多いけどどうなんだろね+8
-5
-
1050. 匿名 2020/11/24(火) 01:32:57
>>1019
人間、心からの反省を見ると、許せる気持ちがわくよね。被害者本人はまた別かもしれないけれど。
前園さんに限っては、タクシーの運転手さんに何度も謝罪していて、運転手さんもその本気の誠意を受け止めて、その後は芸能活動など応援してくれているって聞いたことある。+33
-0
-
1051. 匿名 2020/11/24(火) 01:35:00
>>1005
パフォーマーだよね。大体の人は気付いてるだろうけどね!+22
-2
-
1052. 匿名 2020/11/24(火) 01:35:15
>>411
は?+8
-6
-
1053. 匿名 2020/11/24(火) 01:35:20
>>1004
死にたいの?って聞いたら?
持病ある人の行動じゃないよ
元々ノー天気なお母様だったらごめんなさい
それだと言っても聞く耳持たないから+37
-1
-
1054. 匿名 2020/11/24(火) 01:36:40
>>1033
高齢者が自粛して足腰弱ったとしてもある程度は寿命だから仕方ないって思わないと今は高齢化が進み過ぎてる 100歳超えなんて珍しく無くなった時代やしね+13
-1
-
1055. 匿名 2020/11/24(火) 01:37:02
>>43
あんな密状態のとこに行きたいと思う人がいるのが謎
+75
-1
-
1056. 匿名 2020/11/24(火) 01:37:28
>>133
中国人が戻ってくるなら大阪は行きたくない😢
すごくいいところなのに、中国人韓国人多すぎて
旅行の候補からいつも外れる…
好きだからこそ、あいつらにイライラする!!!+73
-1
-
1057. 匿名 2020/11/24(火) 01:38:35
>>1035
観光地の土産物屋のインタビューなんてそんな言い方ばっかりじゃん
「インバウンドないから中国バブルの前に逆戻り」だと
知らんがな。と言いたいね
+61
-2
-
1058. 匿名 2020/11/24(火) 01:39:06
>>987
じゅうぶん悲惨だわ!
迷惑かけたうえ、僕たちはちゃんと考えてますみたいな自己満!
最悪!!!+10
-0
-
1059. 匿名 2020/11/24(火) 01:40:38
>>846
そら新型ウイルスが出たらこうなるのはしょうがないことなんじゃないの?+1
-4
-
1060. 匿名 2020/11/24(火) 01:40:42
>>175
タオルの使い回しだめって言うくらいだからやっぱりマスクが有用なのかなぁ
でも自宅に入ったらマスク外したいよなぁ+21
-0
-
1061. 匿名 2020/11/24(火) 01:41:16
職場にしょっちゅう来るジジイ
白髪だらけで頭真っ白
一人が寂しいからって用もなく来て、
「マスク忘れちゃったからちょうだい〜」とかほざく
従業員に無駄に話しかけるしほんと邪魔
若い女の子には食事の誘い
このジジイにコロナ持ち込まれそうだし、
馬鹿すぎてキモすぎて怖い+16
-1
-
1062. 匿名 2020/11/24(火) 01:41:39
>>10
多分、小池さんはgoto東京外されて聞かされてなかったあたりから、前に出るの控えよーおもたはず。
政府も大阪知事に何かやって調子乗るなよと圧力かけてきそう。
負けんなよー!+14
-6
-
1063. 匿名 2020/11/24(火) 01:43:51
>>14
ほんとにね。
極度の心配性でチケ取りしなかったけど、こんなに蔓延するなんて思わなかった。当選した人たちも同じじゃないかな?
どうか選手も観客もスタッフさんもみんな無事でありますように!+18
-0
-
1064. 匿名 2020/11/24(火) 01:44:39
何でビジネスだけなはずの外国人が旅行してるの?何で中国人の団体がいるの?日本がコロナで死なないから再度ウイルス送り込んできたの?もうやめてよ!+17
-0
-
1065. 匿名 2020/11/24(火) 01:44:55
>>261
混乱させているだけで実際誰も救われてないよ+7
-0
-
1066. 匿名 2020/11/24(火) 01:48:09
今こそイソジンでも配布すりゃいいのに。+4
-2
-
1067. 匿名 2020/11/24(火) 01:48:15
>>133
この期に及んで大阪はインバウンド頼りなんだよね
インバウンドとカジノの収入をアテにしてる+33
-0
-
1068. 匿名 2020/11/24(火) 01:48:28
>>84
11月から検査なしで入国できる中韓東南アジア
絶対自粛なんてしないだろうな+16
-0
-
1069. 匿名 2020/11/24(火) 01:48:42
>>500
キモいねん!+13
-0
-
1070. 匿名 2020/11/24(火) 01:49:08
>>831
自分も年取るのに…+9
-3
-
1071. 匿名 2020/11/24(火) 01:49:23
>>1064
日本は隔離もないし治療も公費だから、安心して行ける。+4
-0
-
1072. 匿名 2020/11/24(火) 01:50:29
>>1068
そりゃ強制じゃないとしないよ。長く外国住んでたけど、日本ってルールが弱いしチョロい。+5
-1
-
1073. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:05
>>116
我が家は医療従事者が多いからずっと自粛してるけど
ここまで感染拡大してたら何処で感染するのか?すら怪しいものだわ。+16
-0
-
1074. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:14
>>910
チャイナタウンを作ろうとしてたんだってね。都構想案通らなくって本当に良かったね!+31
-0
-
1075. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:21
医療現場の人がかわいそう
相当逼迫してるよ現場は+21
-0
-
1076. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:31
>>1041
健康な時に使うと喉を弱めて感染しやすくなる。+24
-0
-
1077. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:33
>>320
何で中国人で観光してる奴らいっぱいいるの?明らかに入国緩和以降増えたよ。家族総出でビジネス?+18
-0
-
1078. 匿名 2020/11/24(火) 01:51:44
>>83 外国人の入国規制緩和してから右肩上がりにコロナの感染者数が増えた。
規制緩和前はgo toしてても感染者数が少なかった。+25
-0
-
1079. 匿名 2020/11/24(火) 01:52:00
>>886
情報出してないだけやと思う+3
-0
-
1080. 匿名 2020/11/24(火) 01:53:06
>>1027
年末年始は解除して人を動かしたいんだろうね。
見越して夏から秋に旅行行きまくり、今おこもり中のうちは読みが当たった。+3
-0
-
1081. 匿名 2020/11/24(火) 01:53:22
無能
いまだにこんなの支持してる大阪人の気がしれない
投票して後悔してる人も多いだろう+6
-0
-
1082. 匿名 2020/11/24(火) 01:54:05
この人いつ辞めるの+10
-0
-
1083. 匿名 2020/11/24(火) 01:54:06
>>889
そんな報道見たことないけど+3
-2
-
1084. 匿名 2020/11/24(火) 01:54:37
日本は本当に政治はボロボロだよね。実力ある優秀な人が政治家になれないし、たまになっても毒されていくのか敗走に敗走。+14
-0
-
1085. 匿名 2020/11/24(火) 01:55:45
>>844
うちの県で病院クラスター出たけど内科だけ診療するって
事故で骨折や裂傷とかの外科処置が必要な患者が行ける病院が減った
ただでさえ人口少なくて総合病院がないのに…+7
-0
-
1086. 匿名 2020/11/24(火) 01:55:45
この人段々人相悪くなってますね。+10
-0
-
1087. 匿名 2020/11/24(火) 01:55:47
>>912
福祉施設勤務ですが検査してもらった事ないですよ 感染してるかどうか知りたいです 入浴介助中もマスクして食事介助中はマスク2重ねまでして老人を他人が助けないとダメなのか疑問を感じてます 薄給だからかも知れません 疲れて来てるのかな+9
-0
-
1088. 匿名 2020/11/24(火) 01:56:24
>>83 研修とかできてるのかも。個人の旅行はまだダメなはず。日本の企業で働く人たちがきて、休みの日に観光してるのかも。
+0
-2
-
1089. 匿名 2020/11/24(火) 01:56:27
コロナで大混乱だね。オリンピックも噂通り1月に中止決定かな。
バッハのあの汚染地帯用マスク姿は笑った。+16
-0
-
1090. 匿名 2020/11/24(火) 01:57:28
>>1088
出張の合間に観光かもね。自分も外資にいた時、結構時間に余裕ある日程で海外出張行ってたし。+5
-1
-
1091. 匿名 2020/11/24(火) 01:57:32
>>1075 医療従事者は人数限られてるから爆発したらどうなるんだろう
+7
-0
-
1092. 匿名 2020/11/24(火) 01:57:35
>>917
ご自分の周囲だけの話をされてもね…+18
-5
-
1093. 匿名 2020/11/24(火) 01:58:07
>>1038
横
全然オリジナルと違うよ
反維新(反自民)がそういう事にしたいだけ
ただし私が?だと思ってるのは、東京、愛知、大阪は理解できるのよ
なんで神奈川とか埼玉のような東京の隣県が存続するのが意味がわからないのよ
普通は東京州に吸収されるほうが自然なのに
政治家が考える事は良くわからないね
+1
-3
-
1094. 匿名 2020/11/24(火) 01:59:35
>>507
私大が入試日程を動かしそうだから阿鼻叫喚。
共通テストもマスク常時着用、窓全開で実力なんか出せないだろうね。
高齢の教授たちなんか監督を嫌がって当日欠勤しそう。+0
-0
-
1095. 匿名 2020/11/24(火) 02:01:23
なんか荒れた三連休だったね。私は引きこもっていたよ。
きっと明日もみんな朝からピリピリしてるだろうから、事故とかみんな、気を付けて行ってね。ホームや、横断歩道とかギリギリ立たないように。変な人もいるからね。スマホばっかり見ないのも大事だよ。夜も玄関入るまで気を付けて帰るんだよ。+11
-1
-
1096. 匿名 2020/11/24(火) 02:01:57
>>1088
留学生も入れるから授業なければ観光し放題じゃない?+8
-0
-
1097. 匿名 2020/11/24(火) 02:02:34
>>917 旅行するのはいいよ。でも二人以上なら喋らないで。
+11
-1
-
1098. 匿名 2020/11/24(火) 02:02:48
>>1096
日本のお偉方は自分や家族たちさえ安全で、選挙に負けなければどうでもいいと思うよ。+8
-0
-
1099. 匿名 2020/11/24(火) 02:03:33
>>974
感染しても発症しなかったら移す可能性は低いんやで+4
-10
-
1100. 匿名 2020/11/24(火) 02:03:53
>>1066
ちなみに、イソジンのキャラが、カバから犬になったのご存じですか?+2
-0
-
1101. 匿名 2020/11/24(火) 02:03:57
>>1096
うん。仕事で来た研修生の中国人めっちゃ多そう。会社を脱走する人もいるんだよね。だから夜間とかきをつけて+10
-1
-
1102. 匿名 2020/11/24(火) 02:05:08
>>853 嘘のような本当の話♪とか言ってイソジンの販売員みたいな会見していたけどね。+18
-1
-
1103. 匿名 2020/11/24(火) 02:07:00
>>1041
普通の水か塩水で十分だと思う
イソジンは口腔内の必要な菌まで殺しちゃうよ+27
-0
-
1104. 匿名 2020/11/24(火) 02:07:50
>>1102
旅行はいいけどほんと、女二人とかカップルとか普通に隣でベラベラしゃべるのやめてほしい
飲食店ではしゃべるの禁止にできないのかな+9
-2
-
1105. 匿名 2020/11/24(火) 02:08:24
>>1080
年末年始人動かしたら受験シーズンやばそう+10
-0
-
1106. 匿名 2020/11/24(火) 02:08:31
イソジンほんと何だったんだろう
売れれば本人にメリットあったのかしら
それとも、僕すごいの見つけました、これでコロナが殺菌できるよ!ってやってる感出したかった?
どっちにしろ残念だけど+23
-1
-
1107. 匿名 2020/11/24(火) 02:10:25
>>1106
イソジン吉村っていうリングネームが欲しかったんだと思う+20
-1
-
1108. 匿名 2020/11/24(火) 02:11:17
中国コロナなのに
賠償金訴訟をなぜしない
しないどころか入国させんな
不潔でマナー知らずの団体
トランプさんカムバック!
+33
-0
-
1109. 匿名 2020/11/24(火) 02:12:13
>>17
それもあるだろうね。+8
-1
-
1110. 匿名 2020/11/24(火) 02:12:19
>>1107
なら成功してるわw
もうイソジンのイメージしかない+10
-1
-
1111. 匿名 2020/11/24(火) 02:13:50
>>1055
ここで何個かコメント出てるけど、ただの風邪レベルって思ってる人がわざわざ出向いてるんやろね
+16
-2
-
1112. 匿名 2020/11/24(火) 02:14:21
12月5日までで大丈夫なの?+9
-0
-
1113. 匿名 2020/11/24(火) 02:16:49
>>1091
死亡者が増える。
医療従事者も疲れとストレスで免疫力が下がって危ないことになりそうですね+10
-1
-
1114. 匿名 2020/11/24(火) 02:17:24
>>1037
ほとんどの若者が経済なんて回せませんよね
百貨店だけでなく、銀行も証券会社も金持ち高齢者が亡くなると困ると思う
まあ相続されるけど、子どもが多いと一人一人の取分が減るからね 相続税もガッツリ国に持っていかれるしw+22
-2
-
1115. 匿名 2020/11/24(火) 02:17:41
>>10
最近 小池さん おとなしいよね
+38
-2
-
1116. 匿名 2020/11/24(火) 02:18:21
>>1108
立証できないから。
日本の政治家と同じ論法使うから、そりゃ無理だわ。+1
-0
-
1117. 匿名 2020/11/24(火) 02:18:29
>>1
自粛なんてされたらまた給料減るじゃん!
責任とってくれるの?
+8
-4
-
1118. 匿名 2020/11/24(火) 02:19:58
この方本当に頑張ってるよね。いい判断だと思う。
こういう人が総理大臣になるべきだと思う
+0
-16
-
1119. 匿名 2020/11/24(火) 02:20:08
>>926 維新は本当に中国寄りの団体なんだね。+36
-0
-
1120. 匿名 2020/11/24(火) 02:20:08
>>1117
もう明日から自粛モード入りますよー
キャンセルの電話がたくさんかかってきましたー+8
-0
-
1121. 匿名 2020/11/24(火) 02:20:14
>>1105
受験生がいくら辛い目にあっても気にならないと思うよ。政治家や官僚に欠けてるのは、違う環境に対する共感力。あまりに別世界に住まわせてるから何も感じないんだと思う。危機感がないもん。+8
-0
-
1122. 匿名 2020/11/24(火) 02:20:36
>>1036
本当ですね。そのうえ、知事に不要不急と言われても今さらとか言わないで、出来る範囲でやれば良いのに+6
-0
-
1123. 匿名 2020/11/24(火) 02:21:38
全く先を考えない政策にびっくりだわ。抑制と立て直しのロードマップ作ってないんか。+0
-0
-
1124. 匿名 2020/11/24(火) 02:22:40
>>1056
中、韓だけじゃなく越も多いよー
+8
-0
-
1125. 匿名 2020/11/24(火) 02:22:48
>>1102
イートで串カツくわえそうなCMやってたような。+6
-0
-
1126. 匿名 2020/11/24(火) 02:25:24
>>1118 中国寄りの政治をですか?+6
-0
-
1127. 匿名 2020/11/24(火) 02:26:21
>>126
そりゃそうでしょ
GO TO最初東京外したの国だから
無責任なのは国+18
-2
-
1128. 匿名 2020/11/24(火) 02:27:14
>>1111
ただの風邪レベルってアピールすごい人たちって、どんな層なの?
飲食や観光業界の方々?
休みは外出、特に人混みに出掛けないと、死んでしまいたくなるマグロのような人たちなのかな?って思ってしまう+12
-7
-
1129. 匿名 2020/11/24(火) 02:30:31
>>1115
別に小池さん
大阪維新みたいに変なこと言う人でも
うるさい人でもないから+24
-1
-
1130. 匿名 2020/11/24(火) 02:31:25
>>1
イソジン吉村さーん
もう遅いよー!
我が家は年末年始に東京に遊びに行くから!
GoTo使わないとね!
人生は楽しまないと損損!
みんなもそうでしょ!?
チェキラ☆(╹◡╹)+1
-18
-
1131. 匿名 2020/11/24(火) 02:32:15
>>1128
多分そうなのだと思う
自分が感染して死ぬ思いしないと
わからないアホなんだと思う
アホだから死ぬ思いしてもじっとしてられないんだと思う+11
-2
-
1132. 匿名 2020/11/24(火) 02:33:08
>>1128
ただの風邪なのに経済を壊すために大袈裟にしてる!騙されないで!ってコメントもあったよ
+9
-0
-
1133. 匿名 2020/11/24(火) 02:34:31
>>1117
ごめん。時短営業要請入って1日2万の補償でバイトの子の給料まで見れないかも…+2
-0
-
1134. 匿名 2020/11/24(火) 02:34:44
12月5日までの意味がわからない+10
-0
-
1135. 匿名 2020/11/24(火) 02:35:15
もういらん事言うな!!
ますます生活苦しくなるわ!!
いや、もう本当に生活できなくなる!!!!!+11
-0
-
1136. 匿名 2020/11/24(火) 02:38:08
>>954
大阪ってさいつもさ検査キットを製造してるって話出してくるけど
ならどうして毎日の検査数あんなに少ないの?
東京の半分もいってないよね
おかしいよ+5
-1
-
1137. 匿名 2020/11/24(火) 02:38:19
>>1134
たった9日だけで何が変わるのかしら+6
-0
-
1138. 匿名 2020/11/24(火) 02:38:22
そりゃ東京と違い重症者も多くなるはずやなー。+6
-2
-
1139. 匿名 2020/11/24(火) 02:39:47
>>1005
都構想敗北してからやる気ないしね+10
-0
-
1140. 匿名 2020/11/24(火) 02:39:54
東京もGOTO停止してくれよ。こっちから行った人が持って帰って来ることもあるんやから。+3
-1
-
1141. 匿名 2020/11/24(火) 02:40:09
>>1135
さすがに重症者数が増えてしまったら無視はできないでしょう
うちも影響でまくりでもう年越せないかもしれないレベルまでいきそうですが+3
-0
-
1142. 匿名 2020/11/24(火) 02:41:52
>>1138
ICUって重症者じゃないの??
てか、大阪はまだ気管挿管の話残ってんの?+3
-0
-
1143. 匿名 2020/11/24(火) 02:43:52
>>1138
まさかこの基準だけで判断してるのw
ウケるね+2
-1
-
1144. 匿名 2020/11/24(火) 02:45:10
>>1130移動中しゃべらないでね。
+4
-0
-
1145. 匿名 2020/11/24(火) 02:45:28
>>1117
本当迷惑ですよね。自粛要請まではやめてほしい。
+3
-0
-
1146. 匿名 2020/11/24(火) 02:46:53
>>1143
肺炎はだいたいこういう感じで判断してるよ。
酸素注入機なら中等症者。人工呼吸器で重症者
だいたい人工呼吸器つけるレベルになったらICUに入ると思うけど。
エクモまでいくと重篤患者+1
-0
-
1147. 匿名 2020/11/24(火) 02:47:08
>>287
5月か6月あたりに東京だけで爆発的に増えたときにも東京らしいってコメントしてそう。+6
-0
-
1148. 匿名 2020/11/24(火) 02:48:17
>>1143
気管挿管は大阪府知事の意味不明な発言なので無視+3
-0
-
1149. 匿名 2020/11/24(火) 02:49:06
医療機関で働いてる大阪に住む兄夫婦は、お正月に他県の実家に帰省する気満々ですわ+1
-0
-
1150. 匿名 2020/11/24(火) 02:51:36
>>1138
先に見たコメントで
東京では軽症でも隔離目的でICUに患者を入れることがあるから、
その数字をカウントしないって書いてあった。+1
-1
-
1151. 匿名 2020/11/24(火) 02:53:16
>>1113
経済回すのも大事だとは思うけど。医療崩壊が起きたらどうなるんだろ…
ただの風邪症状患者なら即退院させることは可能でしょ?
肺炎症状が出てる患者で病院がパンクする未来は来てしまうのだろうか+4
-4
-
1152. 匿名 2020/11/24(火) 02:53:47
>>1148
でも結局あの頃死者多かったね。+0
-2
-
1153. 匿名 2020/11/24(火) 02:54:50
>>125
深夜の清掃業してて、夜の9時台に電車に乗るけど人が本当に増えてるしスーツケースをゴロゴロしてる数も増えた。
駅を降りてから事務所に行くまでも人混みになってる。
大阪の繁華街での掃除だけどGOTOが始まってから、コロナ自粛が始まってからお客さんがほとんどいなかったホテルが満室の札出してるの見て、ウワッて思った。
+41
-0
-
1154. 匿名 2020/11/24(火) 02:55:26
>>1152
人工呼吸器から気管挿管をすることはあるよ
ただ吉村知事は人工呼吸器つけるレベルになる前に気管挿管って発言してた+10
-0
-
1155. 匿名 2020/11/24(火) 02:56:44
大阪都構想否決されてから感染者数上がってるね。+4
-2
-
1156. 匿名 2020/11/24(火) 02:57:54
>>447
一人で勝手に死ねる場所とか日本にどれくはいあるかね。。自室も電車も飛び降りも迷惑がかかる。山奥とか樹海とか??+5
-0
-
1157. 匿名 2020/11/24(火) 02:59:19
>>1154
死なないように早めの気管切開って言ってたような気がする。+8
-0
-
1158. 匿名 2020/11/24(火) 02:59:57
>>9
自粛厨房が同調圧力。大阪市民を愚弄。+4
-2
-
1159. 匿名 2020/11/24(火) 03:04:02
10月の自殺者2000人。
コロナで亡くなった人は今年で1900人。
若者はコロナではなくならないが未来に失望して自殺者が多い。どうしたらいいんだろう
みんな、死なないで。なんとか頑張ろう+28
-3
-
1160. 匿名 2020/11/24(火) 03:09:14
>>1156
いつも外歩いてるとき、暴走車がきて轢いてくれないかなって考えてる。
被害者は私のみで+1
-3
-
1161. 匿名 2020/11/24(火) 03:09:40
>>1155
投票前と後の検査数見てください
明らかに投票後に増えてますから
今まで何ヶ月も少なかったのに
急に増えるっておかしいですよね
これが維新の本性なんですよ
+10
-2
-
1162. 匿名 2020/11/24(火) 03:10:12
>>16
数年後にはコロナのせいで税金が大幅UPするのに、
目先の金ばっかり欲しがるな❗
働けるなら働け。(がるちゃん時間減らして内職すれば良い)
本当に必要な人だけに寄付金や協力金(血税)を回して欲しい。
+30
-0
-
1163. 匿名 2020/11/24(火) 03:11:45
>>1151
大阪は重傷者用はもう70%以上になってて
ひっ迫してるってテレビでやってましたよ+5
-0
-
1164. 匿名 2020/11/24(火) 03:13:39
>>5
大阪の人はイソジン大量に買ったから、
もったいなくて使ってるよね?
なのに、東京より感染者多い。
一概には言えないけど、イソジンがすごーく効くなら、東京より感染者少なくなって然るべきなのでは?+61
-10
-
1165. 匿名 2020/11/24(火) 03:13:46
>>1163
44%でしょ?+0
-2
-
1166. 匿名 2020/11/24(火) 03:14:46
>>1162
そうだよね
仕事選んでるからだよ
とにかく食いつなぐ為に なんでもしろって思う
選ばなければあるよ マジで
外国人入れるなって言ってるけどさ
日本人が仕事選んで大変な仕事はやらないから
研修生入れてるのにね
頭おかしいよね+16
-0
-
1167. 匿名 2020/11/24(火) 03:15:45
>>1159
なんとかできないものかな
新規の感染者は外国人が多いんだよね
お年寄りや持病のある人以外は、自粛せず注意しつつ安全に経済まわす方がいいのだろうか
しかし今はみんなが出費を控えてるし難しいね+8
-1
-
1168. 匿名 2020/11/24(火) 03:16:36
>>1
よく読んでないけどなんで12月5日なの+2
-0
-
1169. 匿名 2020/11/24(火) 03:16:42
>>1163
私が見たのは
70%以上だったよ
200床あるけど実際使えるのは今は120床しかないんだって
+8
-0
-
1170. 匿名 2020/11/24(火) 03:18:58
>>1
とうとう東京を抜いたんだね
東京このところ350人くらいでは+3
-1
-
1171. 匿名 2020/11/24(火) 03:20:07
>>10
また7つのなんとか、とか作りそう
もっとインパクトあること言ってほしいんだけど+7
-0
-
1172. 匿名 2020/11/24(火) 03:21:37
維新は、都構想の住民投票が終わったから自粛も怖くないわな
住民投票までは数字少なく発表してたのでは?
+4
-0
-
1173. 匿名 2020/11/24(火) 03:21:50
>>1157
そうそう。早めの気管切開って言ってたね
ただ肺炎患者にはあまり気管挿管ってしないと思うんだけどなぁ+7
-0
-
1174. 匿名 2020/11/24(火) 03:21:57
>>1005
ほんまにそうよ
ポーズでしかないの
本気でコロナ食い止める気持ちがあったら3連休前に、遅くとも木曜日に市民に通達するでしょ
「もう手遅れやけど、言っといた方が体裁守れるからアピールしとこ!」
が今回のアピール3連休最終日、大阪や京都は観光客でにぎわう(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp各地で新型コロナウイルスの感染拡大が広がるなか、22日に過去最多となる490人の感染が確認された大阪や京都の観光地は大勢の観光客でにぎわっています。 22日、一日あたりの感染者が過去最多の49
+12
-1
-
1175. 匿名 2020/11/24(火) 03:23:25
まじ糞 イソジン。+6
-2
-
1176. 匿名 2020/11/24(火) 03:24:16
>>1164
だよね
あんな大々的にやったのに なぜ抑えられてない?
人口比で見てもね 東京超えるのは相当やばいことなんだよね+23
-6
-
1177. 匿名 2020/11/24(火) 03:24:28
>>1168
ニュース見てたけど理由は何一つ分からなかった。
出せるお金の上限なんじゃない?+1
-1
-
1178. 匿名 2020/11/24(火) 03:26:32
その内日本人はどれくらいいるの?+1
-2
-
1179. 匿名 2020/11/24(火) 03:29:35
薬もワクチンもできてないんだから
感染減るわけないよね
集団免疫って言ってもそんな急には無理だろうし
それなのにGoToとか増えるに決まってる
経済回さないといけないにしてもキャンペーンなんて時期尚早だったってこと
ゴールデンウィークに続いて年末商戦も自粛になったら本末転倒ですね
+2
-3
-
1180. 匿名 2020/11/24(火) 03:30:32
>>1167 自殺者が特に女性と子供が増えてる。これは近年ないことで他人だけど悲しい
自粛したら自殺者も比例すると研究もあるらしい
10月だけで2153人だよ。
gotoはしつつ、食べるとき、移動は喋るの控えるだけで経済と感染は押さえられるんじゃないのか
このまま自殺者はふえたらダメだよ…+21
-1
-
1181. 匿名 2020/11/24(火) 03:31:52
ミヤネ屋でさ
宮根さんが 大阪の感染者が490人で
東京越えましたって
バツが悪いような顔して言ってるの見て
わろたwあの顔w
+4
-3
-
1182. 匿名 2020/11/24(火) 03:32:35
>>1115
百合子は今日ガースーと会談だよ。
gotoについてどうするか決着つけないとね。ちゃんと言わないと、すぐに国が責任押しつけてくるからね。
+27
-5
-
1183. 匿名 2020/11/24(火) 03:34:40
>>1170
人口比で見ても
東京より多いのはやばいんだよ
人口比で考えないで 大阪は大丈夫やって気が緩んだせいや+4
-1
-
1184. 匿名 2020/11/24(火) 03:36:48
寒いから流行るの当たり前。
+4
-2
-
1185. 匿名 2020/11/24(火) 03:37:21
コロナ死者:1900名、平均年齢79歳
10月自殺者:2153名(平均年齢は分からん。ごめん)
GOTOやめたら自殺者がまた増える
+4
-1
-
1186. 匿名 2020/11/24(火) 03:38:59
自粛、自粛で自殺者どんどん増える。+7
-1
-
1187. 匿名 2020/11/24(火) 03:39:53
東京トピ酷かった。風邪党信者が大暴れだった。医療逼迫してるのに、たいしたことないとか、まだそんな事言ってて引いた。
+3
-11
-
1188. 匿名 2020/11/24(火) 03:43:31
>>1187 でも自殺者10月だけで2153人だよ?
自粛すれば、自殺者もっと増えるんだよ
+10
-3
-
1189. 匿名 2020/11/24(火) 03:44:01
>>500
ガラナって木の実なのか!!
ジュースかとばかり思ってた+5
-0
-
1190. 匿名 2020/11/24(火) 03:44:18
>>1173
確か一緒にTV出演していた医療関係者も呆れた顔して否定していたとガルちゃんで読みました。+6
-0
-
1191. 匿名 2020/11/24(火) 03:46:17
>>1151
トリアージするってさ
高齢者と助からない人は諦める方向だそう+5
-0
-
1192. 匿名 2020/11/24(火) 03:46:37
>>1188
自殺や自粛の話なんてしてないし、望んでない。医療の話をしてるの。
+1
-11
-
1193. 匿名 2020/11/24(火) 03:47:29
>>1187
他のトピの話はどうでもええよ
わざわざ見に行ってここで文句とか陰湿ー+6
-0
-
1194. 匿名 2020/11/24(火) 03:49:45
>>43
札幌のことをニュースで毎日のようにやってるけど、京都の人の多さにビックリした。札幌なんて地元民は自粛ムードだけど、他所から今更予約しちゃってるから~って言って旅行に来てる人が居るけど、あそこまで密ではないですよ!+20
-0
-
1195. 匿名 2020/11/24(火) 03:50:26
>>1192
横だけど
東京トピの話なんてみんなしてないよ
大阪トピだよここ+8
-0
-
1196. 匿名 2020/11/24(火) 03:52:29
給料が減ったという人が2割
一人平均9万減ってるそう
私は関係ない仕事だし平気!じゃないよ
みんなヤバイんだよ+9
-0
-
1197. 匿名 2020/11/24(火) 03:57:01
12月5までって。。意味あるのか?+3
-0
-
1198. 匿名 2020/11/24(火) 04:00:30
早めの気管切開ってなんか笑う
軽く言い過ぎだろ
風邪なら早めに薬飲みましょう、みたいなレベルで気管切開ザクザクしていくのかw+3
-0
-
1199. 匿名 2020/11/24(火) 04:00:41
>>1195
遊びに来ただけよ。自殺の話はふってこられても困る。+0
-7
-
1200. 匿名 2020/11/24(火) 04:01:36
>>1194
わたし札幌市民だけど、同じことどこかのトピに書いたら盛大にたくさんマイナスつけられた。
地元民も外に出て遊びまわれってこと、、、?+1
-0
-
1201. 匿名 2020/11/24(火) 04:06:00
>>109
自粛して会社倒産しまくりからの就職無いほうが可哀想。+8
-0
-
1202. 匿名 2020/11/24(火) 04:10:31
>>1193
まともな大阪トピと共感したかったのに、冷たいんだね。😔+1
-13
-
1203. 匿名 2020/11/24(火) 04:12:20
>>1202 どこに行っても癖があるから見るだけにしたら?
+4
-1
-
1204. 匿名 2020/11/24(火) 04:12:36
>>165
きちんとマスクして、楽しんでおいで!
って、笑顔で送り出してあげてよ。
これ以上思い出潰してあげなさんな。+58
-5
-
1205. 匿名 2020/11/24(火) 04:14:50
>>75
たこ焼き屋だけぇ?笑+3
-1
-
1206. 匿名 2020/11/24(火) 04:16:55
>>1203
今日は大阪トピのがまともだよ。
都民だけど昨日も今日も書き込み何回も参加してます。🥺ちなみに普段は大阪の話をしてます。+1
-12
-
1207. 匿名 2020/11/24(火) 04:21:19
>>1013
外でもマスクせなあかん?+8
-1
-
1208. 匿名 2020/11/24(火) 04:28:00
千葉からユニバに来ましたって親子がインタビュー受けてた
飽きてるかもしらんけどディズニー行けよ+24
-1
-
1209. 匿名 2020/11/24(火) 04:32:30
>>1208
浅草のインタビューでは
大阪から親子がディズニーにきてたよ
+12
-0
-
1210. 匿名 2020/11/24(火) 04:32:32
>>1208
やだよ
大阪のユニバがいい+1
-4
-
1211. 匿名 2020/11/24(火) 04:34:58
>>1209
千葉と東京で遊び回るなんて迷惑な関西人だな
西成で充分だろ
越境すんな+3
-8
-
1212. 匿名 2020/11/24(火) 04:37:53
>>1210
ユニバーサルスタジオなんて絶対やだ
+3
-2
-
1213. 匿名 2020/11/24(火) 04:38:17
>>1207あたりまえ
+6
-2
-
1214. 匿名 2020/11/24(火) 04:39:00
>>7
大阪だけど、本当そう思う。
私の周りだけかも知れないけど、旅行、観光、会食、ジム、サウナ…など普通にしている人ばかり。
中には受験生の子どもさんがいたり、高齢のご家族がいても気にしていないみたい。
私は元々出不精だから普段と変わりないけど、
私の周りは「これ以上我慢出来ない」みたい。
何が正解かわからないだけに、もうみんな言うこと聞かないんだろうなと思う。
+108
-1
-
1215. 匿名 2020/11/24(火) 04:39:36
>>1213
当たり前なん!?+1
-2
-
1216. 匿名 2020/11/24(火) 04:39:46
>>1207
外でもって何?
外だからしてんだけど
+9
-1
-
1217. 匿名 2020/11/24(火) 04:40:22
>>720
いやいや、大阪も多くて北海道のこと言えないでしょ。+11
-0
-
1218. 匿名 2020/11/24(火) 04:48:47
withコロナで経済回すのは、そういう事。飲食店利用する人はマスク会食を!っていうけど実際は難しいよね。たとえ自分が守ってても周りの人が1人でも守れなければね。+8
-0
-
1219. 匿名 2020/11/24(火) 04:53:48
学校行かせるのまた怖くなってきた。でも結構みんな来てるしなあ。ヒスってると思われそう。思われたっていいか。+3
-1
-
1220. 匿名 2020/11/24(火) 04:57:29
>>10
何でこんなイソジンステマアモス野郎に対抗すると思うのw
相手にしてないでしょ+34
-2
-
1221. 匿名 2020/11/24(火) 05:03:15
>>1209
それ見たけど、浅草寺前のやつね
その親子は浅草寺とディズニー、他にも大阪三重etcからの関西連合軍がインタビューされてたわ
まぁ都民はお互い様なの知ってるんだけどね+4
-0
-
1222. 匿名 2020/11/24(火) 05:14:53
>>755
男集団の汗が飛び散る野球やバスケよりはまだ安全な気もするがね…
キャパが大きそうなのと(距離とって間引くかもだが)室内競技の換気をどうするか
客席のほうは案外そこまでは寒くないから、リンクのために換気しませんとかはないと思う
定期的に製氷タイムもあるし
あと可哀想な話だが、下位の選手が多い前半は入らずに有名選手orお目当ての選手が来るところだけ入る人も例年より増えそう…+5
-0
-
1223. 匿名 2020/11/24(火) 05:21:03
>>81
重症者病床、各病院にベッドあけてください。
(コロナ用にずっと確保してるわけじゃなくて、平時は普通に使ってる)って言ってる段階。
実際に稼働できてる病床は半分くらいだから、発表は44%だけど、実態は60,70%の使用率。ホントはもっとまずい状況。
NHKニュースにあった。+1
-2
-
1224. 匿名 2020/11/24(火) 05:31:08
>>56
草彅君は一人で裸になってでんぐり返しとかしていただけだから、このリストに入れるのはかわいそう。+64
-4
-
1225. 匿名 2020/11/24(火) 05:32:15
>>680
麻痺しちゃうよね+1
-0
-
1226. 匿名 2020/11/24(火) 05:34:35
>>191
検査数1544件 少ない。
陽性率18.4
490人の昨日と対して変わらない。
+3
-0
-
1227. 匿名 2020/11/24(火) 05:35:00
内、何人が日本人か! 記載してよ+10
-1
-
1228. 匿名 2020/11/24(火) 05:43:05
>>1220
イソジンイソジンしつこいねん。
しよーもな!+8
-11
-
1229. 匿名 2020/11/24(火) 05:43:35
>>1223
深刻だね。パンクしてしまったら緊急時は他県の重症者病床を頼るしかなくなるよね…。やばいね。+1
-0
-
1230. 匿名 2020/11/24(火) 06:17:32
息子が悪寒で目覚めて熱が37.5
心配だわ+4
-0
-
1231. 匿名 2020/11/24(火) 06:20:46
>>22
神戸から大阪に仕事で行ってるけどほんとに人いなかった。
ゴーストタウンみたいに一時期なってましたよね+27
-1
-
1232. 匿名 2020/11/24(火) 06:31:36
>>1199
こちらこそ東京の話振ってこられても困る
自己中もここまで行くとやばいな+7
-0
-
1233. 匿名 2020/11/24(火) 06:47:53
>>125
人手…蜜…+4
-0
-
1234. 匿名 2020/11/24(火) 06:48:31
>>1005
維新は日本(日本人)嫌いな議員だらけ、従来の日本のシステムだと
都合が悪かったというかしんどかったというかそんなところだろうと言われているけど
知事はそれも仕事のうちと思って知事会やらにも出ればいいのに、欠席続き。
ノーギャラだからテレビの方を優先してるなんて嗤われてちゃ世話ないわ。+10
-1
-
1235. 匿名 2020/11/24(火) 06:49:30
>>1119
信者さんがやっきになって否定しているけど明らかだよね
このコロナ禍でもあちらに利益があるように動いてる
だいたい大口献金してるのがパソナ、ソフトバンク、マルハンって役満もいいとこだわ+21
-0
-
1236. 匿名 2020/11/24(火) 06:51:22
>>1
なぜ観光名所で混雑してる
京都や福岡は増えない?【完全解明!!】コロナパンデミックは、大本教・出口王任三郎の計画的犯行だった!! | Kawataのブログkawata2018.com「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、コロナウイルスのパンデミックは、ユダヤ人によって人為的に起こされていること、そして、パンデミックを利用して世界各地の都市を乗っ取ろうしているということについてお話しています。
+3
-2
-
1237. 匿名 2020/11/24(火) 06:51:49
>>671
一理ある。+1
-0
-
1238. 匿名 2020/11/24(火) 06:54:16
>>1
これ、見てたけど、このニュースの書き方おかしい。
60代以上のアクティブな方の感染が多く医療を圧迫してるから、60代以上の健康な方の自粛要請だったよ!!
それ以外の年齢層は軽症で済むし、自粛要請していない。
+7
-0
-
1239. 匿名 2020/11/24(火) 06:55:55
この記事書いた人、しっかり書書けや!!
偏向報道やんけ。
老人のみの自粛要請やで!!!!吉村さんいうてたの。
+9
-0
-
1240. 匿名 2020/11/24(火) 06:57:43
Gotoは行くのも来るのもひとまず中止で、外国人受け入れも中止で
早く決めて欲しい
+6
-0
-
1241. 匿名 2020/11/24(火) 06:59:19
>>697
よこですが、
何度やってもクルクルとひっくり返すコツがつかめません。。+4
-0
-
1242. 匿名 2020/11/24(火) 07:00:11
イソジンは山本太郎と差を離されたね。ライバルは小泉進次郎かな+3
-1
-
1243. 匿名 2020/11/24(火) 07:00:39
高齢者限定ですよー+13
-0
-
1244. 匿名 2020/11/24(火) 07:00:47
>>1
ねえ、gotoが原因ならなんで大阪だけ医療崩壊しそうなの?
病床使用率 大阪だけ真っ黒なんだけど。
というか大阪も大都会なのに何故この病床数?
北海道病床数 3311→使用数2214
東京都病床数 5810→使用数3846
埼玉県病床数 2457→使用数1002
神奈川県病床数2798→使用数1207
大阪府病床数 2922→使用数2991
愛知県病床数 2160→使用数1413
大分県病床数 1030→使用数46
山口県病床数 1257→使用数109
大阪府って濃厚接触者でもない無症状の人にまでどんどん検査をして入院させてるの? もうパンクしてるじゃん。大阪府病床使用率102%って他の病気もあるのに吉村知事って愛知県知事よりバカなんじゃない?
+14
-5
-
1245. 匿名 2020/11/24(火) 07:01:55
>>7
GoToの民度低いって愚痴こぼしてるホテルあったけど、まともな人は自粛してるんだから当たり前じゃんって思ってた
私も観光業だけどノーマスクでこっちに話しかけてくる、汚いからやめろって言ってること平気でする、声掛けしても無視→客同士で喧嘩orスタッフにチクり合戦
そもそも外出すんなって言われてるのに政府に逆らって遊んでる馬鹿なんだから一筋縄でいくはずがないよね+19
-26
-
1246. 匿名 2020/11/24(火) 07:02:18
>>1244
大阪は外国人に甘いからね+9
-0
-
1247. 匿名 2020/11/24(火) 07:03:29
>>1244
ヤバ!医療崩壊待ったなしじゃん
そろそろ外出禁止令を出すしかないね+6
-1
-
1248. 匿名 2020/11/24(火) 07:03:58
>>1245
いや、Gotoは政府の勧めですよ。
自粛もそんなにまだ要請されていない。逆に自粛はまだ何処も言ってないんじゃない?
マナー守ってお出かけして経済回してくださいだと思う。
+21
-2
-
1249. 匿名 2020/11/24(火) 07:05:31
対策しっかりでお出かけしないといけないんだよね。
今更自粛して経済が回らなくなったらそれこそやばいからね。
今は感染が増えてきてるからスピードを落としながらの経済を回す時だと思う。
+1
-0
-
1250. 匿名 2020/11/24(火) 07:06:31
>>1210
府民だけどディズニーの方が行った回数多いわ
ユニバは狭い、ハリボテ、4Dばかりでつまらん+2
-0
-
1251. 匿名 2020/11/24(火) 07:06:35
>>1244
これのソースは?
週間ヒュンダイ?+0
-4
-
1252. 匿名 2020/11/24(火) 07:07:26
イソ吉村じゃ府民を守る事はできないよ+10
-2
-
1253. 匿名 2020/11/24(火) 07:08:54
>>62
子供は大丈夫そうよ。
今やばいって言われてるのは前からもだけど高齢者!
対策しっかりしたら子供は大丈夫!
でも親が心配なら行かせなければいいかもだけど、うちは行かせるよ。アルコール消毒と予備のマスクたっぷり持たせて。+33
-4
-
1254. 匿名 2020/11/24(火) 07:10:02
そろそろ大阪は緊急事態宣言を出さないといけないね。10万円の給付金を出させるために麻生財務大臣に頼まないといけない+5
-11
-
1255. 匿名 2020/11/24(火) 07:10:37
>>872
元々2月6日までの期限付き指定感染症なんだけど(これを報道しない)今、外せないのは今、指定感染症から外しちゃうと季節性インフルエンザか武漢ウイルスかわからなくなって医療崩壊に結び付くらしいかららしいよ。
私は外国籍が増えてるんだから入国緩和をまた入国制限したらいいじゃん。観光地だって日本人が多いほうがお金を落とすしマナーもいいんじゃない?
gotoが原因なら寒くて乾燥もして暖房つけてなかなか換気出来ない東北などで東京や大阪より増えてなきゃおかしくない?+23
-1
-
1256. 匿名 2020/11/24(火) 07:11:06
イソジンはテレビ出すぎ。いくら稼ぐ気なの?+10
-6
-
1257. 匿名 2020/11/24(火) 07:12:15
>>1254
緊急事態宣言ないない!
大阪の対策は高齢者の入院患者が急増で、医療がやばいから、軽症の高齢者をホテルにうつす予定。
これで病床はあく。
とにかく高齢者が原因でそれ以外の年齢層の感染者は市中感染があってもまだ少ない。+7
-6
-
1258. 匿名 2020/11/24(火) 07:12:29
>>1248
その政府が呈示してるマナーを守れてないんだよ
むしろ倒産間際の観光業界に金落として経済回してやってるとでも思ってる勘違い野郎すらいる
こっちは破格で旅行を提供してるんだから、人並み以下の金でふんぞり返る客とかいらないからこっち来んなって思ってるよ+17
-14
-
1259. 匿名 2020/11/24(火) 07:13:05
新しい維新の幹事長のブログ
こんな記事をまだ削除もしないで残してるね
ダメだこりゃポビドンヨード入り口腔咽喉薬、2日前時点で店頭にある。 | 大阪維新の会 大阪府議会議員 横山ひでゆきオフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jpポビドンヨード入り口腔咽喉薬、2日前時点で店頭にある。 | 大阪維新の会 大阪府議会議員 横山ひでゆきオフィシャルブログ Powered by Amebaポビドンヨード入り口腔咽喉薬、2日前時点で店頭にある。 | 大阪維新の会 大阪府議会議員 横山ひでゆきオフィシャルブログ P...
+7
-1
-
1260. 匿名 2020/11/24(火) 07:15:13
イソジンを販売してる会社は吉村さんにギャラを渡さないとね。宣伝してくれたおかげで売り切れたから+7
-2
-
1261. 匿名 2020/11/24(火) 07:16:18
>>1208
ハリポタ再放送したから行きたくなったのかな+5
-0
-
1262. 匿名 2020/11/24(火) 07:18:02
大阪は危機的状況になってるね。維新が無能のせいで苦労してるね。中韓人観光客がいないと生きていけない街だしこれからどうするんだろ+11
-3
-
1263. 匿名 2020/11/24(火) 07:18:05
>>158
なぜ全体を中止にしようとする?
子供たちは楽しみにしてるだろうに。
子供は感染しても対して症状ないしね。
行きたくない子は行かなかったら良いだけ。
休んでも文句言われないでしょ???
うちは楽しみにしてるし行かせてあげたいからね。6年生最後の思い出作りまで潰さんで欲しいわ。
+15
-11
-
1264. 匿名 2020/11/24(火) 07:19:17
>>1251
このソースは貼れないのですみませんが各都道府県の新型ウイルス患者数と感染病床率が解するサイト「新型コロナウイルス対策ダッシュボート」です。
信じるか信じないかは個人の自由ですが東京都議会議員の方も参考にしてるみたいですよ。大阪府医師は非常事態宣言、吉村知事はトリアージに言及。
+9
-1
-
1265. 匿名 2020/11/24(火) 07:21:33
大阪府民に一人20万円の給付金を出して2カ月くらい外出制限させた方がいい+8
-11
-
1266. 匿名 2020/11/24(火) 07:24:48
日曜日に490人ってヤバいね。今週は確実に500人を超えてくる。来週は1000人に達するでしょう+11
-3
-
1267. 匿名 2020/11/24(火) 07:30:19
>>248
ほんとそう思う!
ゴートゥー利用してる初老は自分たちが重症化するリスク高いと考えないのかな?
60代以上は一律リスク高いと思って、もっと自粛してほしい+12
-1
-
1268. 匿名 2020/11/24(火) 07:34:51
>>1
勘違いさせるように記事にしてる気がする。
全世代にとは言ってなかったよ。+2
-2
-
1269. 匿名 2020/11/24(火) 07:35:57
もうイソジンのイメージしかないw
まだその件の謝罪を聞いてないはずだがこいつダメだろw+8
-1
-
1270. 匿名 2020/11/24(火) 07:36:28
全てが遅い。安く旅行できるからgotoを使うのにキャンセル料かかるなら無理してでも行くのは当然だわ。なのにマスコミは「見てください!凄い人ごみです」とか言った人を悪いような報道して本当に浅はかっていうかミスリードを誘ってる。
gotoするにもマスク着用、食事中は話さない、距離を取る、店は換気と湿度の調整とかルールを決めて強制しないと拡がるでしょ。夜の街から家庭内感染そして友達に感染が一番多そう+21
-2
-
1271. 匿名 2020/11/24(火) 07:37:59
>>208
本当に涙が出てきたの?!ならそこまで我慢する必要ないんじゃない?誰かに強制されてるわけじゃないよね
散歩とか、蜜を避けて外に出るのも大事だよ。
+13
-1
-
1272. 匿名 2020/11/24(火) 07:38:03
>>1228
あれで化けの皮が剥がれたからね
医療現場に問い合わせ殺到で多大な迷惑かけといて謝罪も無しだし+9
-2
-
1273. 匿名 2020/11/24(火) 07:38:27
>>965
こういうことです+14
-0
-
1274. 匿名 2020/11/24(火) 07:40:10
>>1256
あれ出演料ただだよ。
だからテレビの方がオファーする。+4
-2
-
1275. 匿名 2020/11/24(火) 07:41:14
軽症者まで入院させてたら病床逼迫するでしょ。しかも全ての治療費は税金だし軽症者の扱いってどうなってるの?別の病気の人が入れなくなるわ+1
-0
-
1276. 匿名 2020/11/24(火) 07:43:02
>>1253
おばあちゃんと同居だからなぁ....
はぁ、どうしよ...
ぶっちゃけうちの子休んでも同じクラスの子がみんな行って帰ってきて同じ教室で授業受けてたら行くのも行かないのも一緒な気はするけど...行けないのは可哀想だけど自分からおばあちゃんに移してとかなっても可哀想だし悩むわ。+9
-0
-
1277. 匿名 2020/11/24(火) 07:43:13
>>1269
謝罪どころか、イソジン会見批判した奴らがイソジン使ってるの発見!とドヤった後に過去最大の感染者だからコントみたいだわ+4
-1
-
1278. 匿名 2020/11/24(火) 07:43:42
>>1060
さっきテレビで、家族がいる場合は家の中でもマスクしましょう、っていってたよ
それぞれが別々の部屋ですごしましょう、
それが無理なら、室内では1m以上離れて、、、って無理だわ~~+17
-2
-
1279. 匿名 2020/11/24(火) 07:45:22
>>1256
大阪は橋下知事の時代からテレビ出演の謝礼金貰わないように決めてるんだよ。反維新なのは分かるけど、知らないのに適当なこと書くのはどうかと...+7
-5
-
1280. 匿名 2020/11/24(火) 07:46:48
>>1259
露骨な親中派の今井豊から若い議員に変えることでイメージアップをはかっただけの人事で、完全なる吉村の腰巾着だね+2
-0
-
1281. 匿名 2020/11/24(火) 07:46:57
これ以上自粛だのしてたら中国に乗っ取られて終わりだよ
今は自分には関係ないと思ってる職種も絶対に関係してくるし水源やら温泉地やら既に買い占められてる
ほとんど死者も出てないのに自粛推奨する人たち大丈夫?+15
-2
-
1282. 匿名 2020/11/24(火) 07:47:01
>>1279
知事辞めたらテレビで荒稼ぎできるルートが確保されてるんだからそれくらいはね+9
-5
-
1283. 匿名 2020/11/24(火) 07:47:42
>>1267
なんで赤の他人に監視されなきゃならないの+0
-2
-
1284. 匿名 2020/11/24(火) 07:48:52
>>1279
ただで維新の宣伝出来るんだからギャラの問題じゃないでしょ
大阪のマスコミは吉本と維新への忖度が酷い+11
-2
-
1285. 匿名 2020/11/24(火) 07:48:57
>>1278
カルトじみてるね+2
-0
-
1286. 匿名 2020/11/24(火) 07:49:08
>>1282
まぁ今はテレビ出演では稼いでないよね。+2
-4
-
1287. 匿名 2020/11/24(火) 07:50:33
>>138
厚労省ホームページより
空港検疫に係る陽性者
3月 日本国籍60名 外国籍6名
4月 日本国籍68名 外国籍12名
5月 日本国籍19名 外国籍26名
6月 日本国籍31名 外国籍93名
7月 日本国籍58名 外国籍219名
8月 日本国籍77名 外国籍120名
9月 日本国籍69名 外国籍104名
10月日本国籍75名 外国籍142名+10
-0
-
1288. 匿名 2020/11/24(火) 07:51:44
>>1284
横。
よくこれ書く人いるけど、大阪人ですか?
MBSはさすがに見てて不快になるほど反維新丸出しですけど...。+5
-4
-
1289. 匿名 2020/11/24(火) 07:52:27
>>23
忘年会なんて今更する必要ないでしょ
アルハラ上司かよ+24
-0
-
1290. 匿名 2020/11/24(火) 07:53:39
>>1287
外国人の規制何とかしてほしい!
Twitterとかで変なハッシュタグ流行らさんでいいから、外国からの規制緩和反対のハッシュタグ流行らせて欲しい。+22
-0
-
1291. 匿名 2020/11/24(火) 07:54:12
>>3
まー検査数増えてるしね。
今まで検査できてなかったからの数字なだけで、
●検査数の増加
●季節性(寒い、乾燥)
●寒いから換気が減っている
●外国人入国制限撤廃から2週間
を考えると、予想はできていたんだが。
無駄に恐怖を煽るのではなく、自分にできる予防策をやるしかないわ。
ギャーギャー騒いでも何にもならない。+24
-2
-
1292. 匿名 2020/11/24(火) 07:56:24
>>1280
今井豊はホームページのトップが都構想ではなく中国にコロナ支援した話題なのがヤバいね。
中身は同じだろうに若手議員の爽やかさでカモフラージュとかさすが維新だわ。
http://imaiyutaka.com/report/%e6%97%a5%e4%b8%ad%e8%ad%b0%e9%80%a3%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%80%81%e8%b6%85%e5%85%9a%e6%b4%be%e3%81%a7%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%af%be%e7%ad%96%e7%9b%b8/+8
-0
-
1293. 匿名 2020/11/24(火) 07:58:01
>>1270
ここでも、キャンセル料くらい自腹で払え!貧乏人が!って人たくさんいるみたいだけど、安いから行こうと思うっていうキャンペーンなんだからキャンセル料を自腹で払ってやめるの当然っていうのも意味わからん。+10
-4
-
1294. 匿名 2020/11/24(火) 07:59:59
>>91
ほんそれ
テレビは中共による洗脳装置
+14
-0
-
1295. 匿名 2020/11/24(火) 08:00:26
>>1288
よくそれ見るけど、あれもプロレスですよ
「今日の橋下さん」ってコーナー毎日流してたのご存知?
ゴリゴリの維新支持者のリンゴやたむけんもレギュラーで出てるよね+8
-1
-
1296. 匿名 2020/11/24(火) 08:04:15
>>1162
横ですが本当に職ないよ。
危ないのにファミレスで働いてる。妊婦だよ。
子供達は保育園。本当は子供たちも私も家に引きこもりたいよ。+7
-2
-
1297. 匿名 2020/11/24(火) 08:08:16
>>1295
ぷいぷいとミントってプロレスだったんですね+5
-0
-
1298. 匿名 2020/11/24(火) 08:11:25
こっちに不要不急の外出控えさせる前に
入国させんなよ+7
-0
-
1299. 匿名 2020/11/24(火) 08:12:55
>>1264
横
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
見てきました。ありがとう。
どうして公式発表(大阪府のサイトでは入院600くらい)とダッシュボードとで表示される数が違うのでしょうか。理由があってダッシュボードの方が実情に近いなら、今後こっちも見るようにしたいなと。
大阪の重症病床数、約200の公式発表してるけど実際に稼働出来てる数はかなり少ないから、公式発表もよく疑ってかかりたい。+5
-0
-
1300. 匿名 2020/11/24(火) 08:13:43
この人のコロナ対策はいつも誰かのマネをしてるだけだよね
自分からは動けない、誰かが動いたら自分もそれを保険にして動く+10
-0
-
1301. 匿名 2020/11/24(火) 08:14:20
なぜ、12/5まで?それでおさえられる?+14
-0
-
1302. 匿名 2020/11/24(火) 08:14:30
>>28
タコの代わりに、エビやイカ、トマトとアボカドなど、色々ネタかえて作ったら楽しいよー+21
-2
-
1303. 匿名 2020/11/24(火) 08:15:37
>>730
受けてないでしょ。
子供いる家庭の方に迷惑受けてる+0
-4
-
1304. 匿名 2020/11/24(火) 08:15:40
>>1220
どえらい渾名つけたなw+21
-0
-
1305. 匿名 2020/11/24(火) 08:17:10
シナウィルスみんなでかかれば怖くない+1
-3
-
1306. 匿名 2020/11/24(火) 08:17:42
>>1267
そして吉村さんの自粛要請は60以上の方限定です。
初老の元気な人ほど、気が緩んで対策も忘れたりしてしまうんだろうね。
そしてコロナかかって重症化。
負のサイクル。+4
-6
-
1307. 匿名 2020/11/24(火) 08:20:41
>>1300
今年3月かな?吉村さん、大阪府独自のの陽性者管理アプリ作りました!保健師の負担削減。どや!Twitterの吉村さん支持者「素晴らしい!全国初ですか?他県に教えてあげたい」
↑
あの、和歌山県ではその2か月ほど前に県職員がそれ作って運用さてますよね?兵庫県でもLINEつかって患者管理やってますよ?
大きい声でアピールしたもの勝ちみたい。+31
-2
-
1308. 匿名 2020/11/24(火) 08:23:07
>>810
私の周りでもコロナから精神的に不安定になってるのはやっぱり女の人が多いなぁ。
男の人はそんな事言ってられないもんね、働いて家族養わないとダメだし外に出るけど、特に専業主婦の方は家に引きこもりがちだしね。育児もあるし。+8
-1
-
1309. 匿名 2020/11/24(火) 08:26:26
>>1161
どちらかといえばハロウィンでしょ。+3
-3
-
1310. 匿名 2020/11/24(火) 08:30:13
>>1276
帰って来てからしばらくは、おばあちゃんとなるべく離れているようにしては?
きちんとマスクも着用して。
+10
-2
-
1311. 匿名 2020/11/24(火) 08:30:58
大阪市在住、PCR検査結果待ちですが…
先日、検査したときに医師にイソジンについて聞いたら、
「イソジンでコロナウイルスの効果はまだ不明だけど、
普通の風邪なら、咽頭炎の悪化を防げるから、
喉の症状が出たらすぐにイソジンは使ってください」
と言われました。
喉の痛みがあるなら、とりあえずはイソジンを。+7
-4
-
1312. 匿名 2020/11/24(火) 08:31:16
>>1276
それならおばあちゃんを隔離すればよくない?+8
-4
-
1313. 匿名 2020/11/24(火) 08:32:15
>>1127
そうだっけ?
小池都知事ってコロコロ変わってなかった?+2
-4
-
1314. 匿名 2020/11/24(火) 08:34:20
>>1307
それ!
北海道がGoTo除外決めたら今回もじゃあ自分も!って言い始めてテレビ出まくって馬鹿みたい。
他県のマネしかしてないのにしっかり大阪の事考えて仕事してますアピールが痛々しい。+29
-1
-
1315. 匿名 2020/11/24(火) 08:34:44
>>1293
寒くなってきたら感染者がまた増えるのは分かってた事だし、毎日ニュースでも感染者数が増えてますよって言ってたから、ある程度予想をして行動したらいいのに。早めにキャンセル出来たけどしなかったんでしょ。+4
-3
-
1316. 匿名 2020/11/24(火) 08:36:04
>>1307
吉村、関西の知事会出ないで、せっせとテレビ出演や選挙運動してたんたよね。
最低の知事。
+29
-2
-
1317. 匿名 2020/11/24(火) 08:36:19
GOTOトラベルだとちょっと話は変わるけど、GOTOイートはテイクアウトに重きをおいてやった方がよかったんじゃないの?
+5
-0
-
1318. 匿名 2020/11/24(火) 08:39:28
>>296
茶番!よく言ってくれました。+13
-5
-
1319. 匿名 2020/11/24(火) 08:39:52
>>5
ゆうても本当に現在進行形でコロナにかかってる人はウイルス量減らすためにしたほうが妥当だと思うけど。+5
-6
-
1320. 匿名 2020/11/24(火) 08:41:18
外国人の入国禁止が先でしょ。
+15
-0
-
1321. 匿名 2020/11/24(火) 08:42:59
イソジンさ、事務職の人とかも強制在宅させるべきじゃない?
電車でコロナになってる人も居るでしょ。+9
-2
-
1322. 匿名 2020/11/24(火) 08:43:17
>>1265
出来るわけないじゃん
それとも財政破綻させたいの?+4
-1
-
1323. 匿名 2020/11/24(火) 08:43:45
>>1293
いってることはわからなくもないけど、キャンセル料が自分持ちとなっても当然だと思う。だって行かないことを自分で決めるんだから。国は旅行に行くようにキャンペーンはしてるけど、キャンセルは頼んでないし。+6
-5
-
1324. 匿名 2020/11/24(火) 08:44:20
>>208
生真面目すぎだよ
+5
-0
-
1325. 匿名 2020/11/24(火) 08:44:25
>>1
K値とは何だったのか+2
-0
-
1326. 匿名 2020/11/24(火) 08:44:37
>>160
こういう人は一生家にいればいいと思う+10
-0
-
1327. 匿名 2020/11/24(火) 08:45:29
>>1220
国政と知事で土俵は違うけどイソジンアモス氏に対抗できるとしたらすんずろー。
東のセクシー、西のイソジンみたいな感じでいい試合すると思う。+18
-0
-
1328. 匿名 2020/11/24(火) 08:46:13
吉村ウソジン知事w+8
-0
-
1329. 匿名 2020/11/24(火) 08:47:35
>>1282
そんなこと考えながら知事職務まるもんじゃないと思うけどな…。+1
-0
-
1330. 匿名 2020/11/24(火) 08:48:50
3密避けなければいけなかったのに、都構想に執着して集会開いた維新。
選挙に使った100億円をコロナ対策に回してればね。
支持してる大阪人たちもバカ。+15
-1
-
1331. 匿名 2020/11/24(火) 08:51:32
>>1013
うん。優しさは無いです。自分の自由こそ全て+1
-6
-
1332. 匿名 2020/11/24(火) 08:53:13
>>1307
アイデアはパクり自己アピールだけ達者な知事嫌だな+9
-0
-
1333. 匿名 2020/11/24(火) 08:55:24
>>1
あ、そうだったんだ、
普通に外出しちゃった。ごめん。+1
-0
-
1334. 匿名 2020/11/24(火) 08:56:55
>>1216
横だけど、室内でということなんちゃうん?
密じゃない屋外なんてつけてない人もいるよ。室内ではみんなつけてる。+1
-0
-
1335. 匿名 2020/11/24(火) 08:57:00
>>552
子どもかわいそう+3
-1
-
1336. 匿名 2020/11/24(火) 08:57:46
>>1270
しかもキャンセル料はgoto適用前の金額からだからねー。行かないのに更にプラスで支払わなくてはいけないなんてさすがに無理がある。体調に問題なければそりゃ行くよ+8
-0
-
1337. 匿名 2020/11/24(火) 08:58:33
>>1013
周りの目があるからしてるのが主な理由。もちろん自分の飛沫を散らかしたら迷惑やな、というのもあるけど。そこ思いやりとか言われると苦しくなるわ。
+5
-0
-
1338. 匿名 2020/11/24(火) 09:00:16
>>296
こんな馬鹿居るからどんどん増えていく+8
-8
-
1339. 匿名 2020/11/24(火) 09:02:11
>>1278
マスコミって家族内でもそれぞれを孤立させようとしてるね。
怖ろしい。+6
-0
-
1340. 匿名 2020/11/24(火) 09:02:30
今は医療崩壊を防ぐ為にもコロナは風邪だって言い切ってる人たち含めて自粛すべきだよ。もう大阪医療崩壊してるし重症化しても入院できないよ。アメリカみたいになってきてる。医療崩壊したらコロナじゃない関係ない病気や怪我でも普段なら助かるのに死ぬんだよー。自粛反対派は自分含めてそういう事になるリスク分かって言ってるんかな?+8
-1
-
1341. 匿名 2020/11/24(火) 09:03:17
GOTOで旅行斡旋したのに今度は自粛と言われてもね。
日本人に自粛させるなら11月頭から緩和した外国人入国者の規制強化もしてくないとね。
+9
-0
-
1342. 匿名 2020/11/24(火) 09:03:24
イソジン発言さえなければ・・+0
-4
-
1343. 匿名 2020/11/24(火) 09:03:29
>>1207
周囲に人がいるならつけるべきと思う
例え屋外でもマスクしてない人がいたら超黴菌扱いするわ。いつ咳やくしゃみするかもわからんしもはやテロかよと思う+7
-0
-
1344. 匿名 2020/11/24(火) 09:06:19
>>1278
私が見たのは、それは現実的でないのでリスクが高い人が5〜7日程度気をつけましょうだった。飲み会や旅行に行った人が、家でもマスクして消毒徹底してプチ隔離しましょうって。+4
-0
-
1345. 匿名 2020/11/24(火) 09:07:17
>>1342
もうその前から胡散臭い感じはしてたけどね。
イソジンは決定打になってる。+5
-0
-
1346. 匿名 2020/11/24(火) 09:07:23
>>1
入国規制緩和が主な原因でしょ。
特に紅葉の時期の京都が外国人観光客で殺到してそこから大阪に流れてくるからそこら一帯外国人の感染者が出てるんじゃないの?+8
-0
-
1347. 匿名 2020/11/24(火) 09:09:01
>>1305
実際、そうやと思うわ。当たり前になったら風評被害もなくなる。+0
-0
-
1348. 匿名 2020/11/24(火) 09:09:03
+0
-0
-
1349. 匿名 2020/11/24(火) 09:12:52
>>1255
ほぼ同意だけどお金を落とすに関しては残念ながらいまは日本人より中国人観光客。
それにGOTOで普段は選ばないランクの旅館ホテルを利用する日本人のマナーの悪さがニュースにもなってる。
普段1万円のホテルに泊まる人が3万円や5万円の旅館ホテルに泊まるって、結局元々はそういうところを利用できない層、マナーもそれなりだってことを見たくない日本人も多い。+3
-0
-
1350. 匿名 2020/11/24(火) 09:13:05
>>62
今から遠足に行く学校もある。
それだけでも反対者多数なのによくやるね
子供に症状出なければ良いって話じゃない。繰り返し発症するのも心配だし、無症状で他人にばらまくという考えも必要!+4
-0
-
1351. 匿名 2020/11/24(火) 09:13:25
>>1188
医療崩壊起きたらそんなレベルの話じゃなくなるかもしれないね+5
-4
-
1352. 匿名 2020/11/24(火) 09:14:07
外国人留学生とかいりません
コロナ撒き散らすだけ+18
-1
-
1353. 匿名 2020/11/24(火) 09:14:50
>>1285
旅行者や外出する人にうるさく言うなら、そのぐらいはしないといけないんちゃうん?
カルトじみてるどころか、理屈通りだけどな。+1
-0
-
1354. 匿名 2020/11/24(火) 09:14:57
>>1306
限定なんていってません。高齢者もそうですが若い方にも自粛の協力をと言ってました
デマ流さないで。+9
-1
-
1355. 匿名 2020/11/24(火) 09:15:12
>>60
ハロウィンでめちゃめちゃ密だったから、そこから広がったのかとおもってた+15
-0
-
1356. 匿名 2020/11/24(火) 09:15:26
修学旅行とか生徒はまだ家庭によって相談してもらって自由参加ですでいいけど。行かなきゃいけない先生が地獄だろうな+7
-0
-
1357. 匿名 2020/11/24(火) 09:16:15
>>1258
テレビに映ってた箱根のGOTO利用してる人は、全員マスクしてたよ?
多分マスクしてなかったその一部の人達だけが、あなたの中で切り取られてるんじゃないの?+18
-4
-
1358. 匿名 2020/11/24(火) 09:16:50
>>1350
行き先にもよるけど、学校が一番密なんちゃうん?+8
-1
-
1359. 匿名 2020/11/24(火) 09:18:49
>>494
諸悪の根元である中国は実際のところ今の感染者の数って、どうなってるんだろう?
『中国はコロナの抑え込みに成功しました!』みたいな感じで祭の様な騒ぎを2、3ヶ月前にテレビで見たけど…
今は余り中国国内のアフターコロナってテレビでやらないし。
やっぱりお得意の隠蔽かな。+17
-0
-
1360. 匿名 2020/11/24(火) 09:19:26
>>54
通勤について、もっと言及してほしい。
テレワークできるのに、出勤させられるし、
県跨ぎはだめとか、もっとはっきり言って下さい。+11
-1
-
1361. 匿名 2020/11/24(火) 09:25:43
>>926
ズブズブじゃん😂+15
-0
-
1362. 匿名 2020/11/24(火) 09:26:09
>>27
また年末に忘年会やりたがりのおじさんたちが、強行的に盛り上がって、出席拒否したら嫌な顔されて
感染が広まる。
+7
-0
-
1363. 匿名 2020/11/24(火) 09:27:05
>>1296
そんなカツカツの生活で何でまた生もうとするの?+4
-2
-
1364. 匿名 2020/11/24(火) 09:27:27
>>1350
遠足なんて外だしマスクしてるし大丈夫じゃない?
コロナなんてずっと続くんだから工夫しながらやるしかないよ
ロックダウンしたフランスも学校だけはオッケーにしてた+5
-1
-
1365. 匿名 2020/11/24(火) 09:29:19
>>30
大阪行きましたよ。人は多かった。
楽しくランチして、買い物してきました。
カラオケにも行ったけど、予約でいっぱいだったよ。
よほど強いことを政府から言わなければ、三連休、楽しみにしてたから遊ぶってば。
+4
-17
-
1366. 匿名 2020/11/24(火) 09:31:09
>>36
今でも思うけど、どうしてこのデザインに決まったのだろう。
大阪でアップで見て、ともだちと、イクラのかたまりに目がついてるみたいで…となったよ
+9
-1
-
1367. 匿名 2020/11/24(火) 09:31:38
大阪ではないけどさ
コロナが少し落ち着いた途端にマスクしないとか増えたもんね・・・
Facebookでは子供連れて全国ですか?規模で旅に行ってる人もいるし。
守ってる人が可哀想になる。+4
-0
-
1368. 匿名 2020/11/24(火) 09:32:07
>>18
無自覚にこー言う人きらい😡⚡+9
-4
-
1369. 匿名 2020/11/24(火) 09:32:41
>>500
それ自体気持ち悪い。
+10
-0
-
1370. 匿名 2020/11/24(火) 09:34:11
>>1060
タオルの使いまわしなんかコロナ前でもやらなかったけど、みんな使いまわしてるの?+7
-0
-
1371. 匿名 2020/11/24(火) 09:36:06
>>1363
すーぐカツカツって決めつけちゃうばばあいるよね…。+2
-1
-
1372. 匿名 2020/11/24(火) 09:36:28
>>1281
これからもし医療崩壊したら、コロナ以外もベッド無くなるので、死者は山ほど出るでしょうけどね。+7
-0
-
1373. 匿名 2020/11/24(火) 09:37:16
>>1266
しかも検査待ち一週間らしいね
+2
-1
-
1374. 匿名 2020/11/24(火) 09:38:35
>>1337
私もそれ
だから周りに人いない時は外す
+3
-0
-
1375. 匿名 2020/11/24(火) 09:40:19
やったーー!東京と逆転!!
ってなわけではなく…
核家族が少なく、同居が多い大阪は大変だと思います
どうにか頑張ってほしい
食事時間やテーブル配置に工夫をして
乗り切ってほしい
特に大学生の年代とパパ+5
-2
-
1376. 匿名 2020/11/24(火) 09:40:24
>>1371
いろんなケースが考えられるのに決めつけるなんて、的外れだったらどうするんだろうね。+1
-1
-
1377. 匿名 2020/11/24(火) 09:41:34
>>1368
同じく。感じ悪すぎるよね。+6
-0
-
1378. 匿名 2020/11/24(火) 09:42:13
私は連休よりも前から帰省してる。goto関係なく私の親の病気で。
だけど急にコロナが増えて来て夫がいる東京へ戻るの親には危ないからもう少し後にした方が、と止められてるし私も喘息だからわざわざこのタイミングで移動したくない。
だけど夫が激怒。「そんなに俺と暮らしたくないのか」「結婚してる意味ない!」と何もこっちの心配してくれず。
子供いないから子供の世話とかもないのに…
決死の覚悟で夫の顔色伺って帰るべきか悩んでる。
実家にいても夫の責めるようなメールみると気が休まらない+8
-2
-
1379. 匿名 2020/11/24(火) 09:43:06
>>1301
5日ってどこから出してきた日時なんだろうね?+7
-0
-
1380. 匿名 2020/11/24(火) 09:44:03
>>1347
1305ですけど、ただインフルの予防接種はしといた方がいいと思う
ダブルパンチになるとどうなるか分からないから
ちなみに私の家族はインフルの予防接種しました
ダブルパンチの用心って事で
そして、コロナのワクチンができた場合は半年ぐらい様子見いで
アレルギー反応とか拒絶反応とか怖いし+2
-1
-
1381. 匿名 2020/11/24(火) 09:44:56
>>1307
続きがあって
大阪
サイボウズ社と大阪独自の感染者管理アプリ作りました。どや!
(和歌山とっくにやってる。元システムエンジニアの職員が開発したから低コストやし…)
大阪
「大阪コロナ追跡システム」作りました!
なんとコレは80万円で出来たんですよ。大阪府の職員が開発に携わりましたからね!
こういうタイプ苦手。
+15
-0
-
1382. 匿名 2020/11/24(火) 09:45:35
吉村「住民からの批判、専門家からの指摘、そこから煮詰めてきたイソジンの空中散布案。空飛ぶ車で、あべのハルカスから順次イソジンを空中散布します。シャツや建物が汚れたら、どうぞ吉村のせいだと言って下さい。僕は嫌われても良い。クリーニング屋と、衣料品の売り上げで大坂の経済回していく。」+5
-0
-
1383. 匿名 2020/11/24(火) 09:45:36
昨日は旦那がウォーキングについてきたんだけどビックリするくらい体力なくて呆れた
一休みしようと言って公園の売店寄るとレジがめちゃくちゃ並んでたから「俺コレね!座るとこ取っとくわ」って言ってベンチで昼寝
臨月間近でお腹大きい私より体力なくてしょっちゅう休むし目標より全然歩けなくて正直足手まといだったから次は断る笑
+1
-2
-
1384. 匿名 2020/11/24(火) 09:46:10
>>1378
子どもいないなら離婚を考えてもいいんじゃないのかな、と思う。喘息があるあなたのことを心配しないでそんなこと言うなんて、コロナなんてなくても思いやりのかけらもない。+13
-1
-
1385. 匿名 2020/11/24(火) 09:48:16
>>1373
一週間待ったらあんまり検査の意味ないやん。
一週間だと体内にウイルスはまだいるかもしれないけど、人によっては消えてるかも。
+4
-0
-
1386. 匿名 2020/11/24(火) 09:48:33
>>144
感染者の増えてる兵庫県から、電車乗って大阪まで出勤。
両知事がはっきりと休めるように、テレワークに切り替えるように言うべき。
体調悪くても休めないしね…。+5
-0
-
1387. 匿名 2020/11/24(火) 09:49:42
世界から日本のGo Toってどう思われてるんだろう…+1
-0
-
1388. 匿名 2020/11/24(火) 09:50:56
>>497
ありがとうございます!その手を使ってみます!+0
-0
-
1389. 匿名 2020/11/24(火) 09:52:50
>>17
吉村のコロナバブル人気があるうちにやりたかったんだろうね。今やバブルも弾けて維新の威信も薄れ患者のみ増えて哀れなもんだわ。医療従事者の方々に謝れ。+30
-1
-
1390. 匿名 2020/11/24(火) 09:56:07
>>1370
うちは使いまわしてないです。+3
-0
-
1391. 匿名 2020/11/24(火) 09:56:13
>>1382
吉村ご乱心。そんなにイソジン使いたいのか。+5
-1
-
1392. 匿名 2020/11/24(火) 09:56:26
>>1370
洗面台、キッチン、トイレなどの水場に置いてるタオルも個別に分けてるの?
5人家族ならトイレに5本掛かってるの?
バスタオルや洗面タオル以外は共用してるわ+7
-1
-
1393. 匿名 2020/11/24(火) 09:57:49
>>989
40歳以下で亡くなったの、たら回しされたお相撲さんだけだよ+1
-4
-
1394. 匿名 2020/11/24(火) 09:59:41
>>5
あれ、説明不足のせいだけど、
家庭内の飛沫感染防止に、チョコっと役立つから+4
-0
-
1395. 匿名 2020/11/24(火) 10:00:54
>>1374
周りに人いないなら、外してO.K.なんでは。。。+7
-0
-
1396. 匿名 2020/11/24(火) 10:02:16
>>1368
コロナ前には散々大阪に遊びに来ててこれだよ。
何にも無い県に限って偉そぶる。+7
-0
-
1397. 匿名 2020/11/24(火) 10:02:19
>>1338
いったいいつまで、インフルエンザ以下のウィルスに恐れてたいのよ
+9
-6
-
1398. 匿名 2020/11/24(火) 10:03:02
>>29
少数の老人が犠牲になるのと多数の若者が犠牲になるのどっちかマシ?どっちも譲れない、守って❤️は無理だから+6
-2
-
1399. 匿名 2020/11/24(火) 10:03:03
>>1164
ニュース見てたら、USJ行ってました〜ってインタビューに答えてる人やグリコ看板の前でポーズ取って撮影してる人、明らかにGoToで他県から来た旅行客が多いから、大阪の人たちだけでここまで広がったわけじゃないと思うけど。+5
-10
-
1400. 匿名 2020/11/24(火) 10:03:05
>>1365
ガルちゃんじゃー経済が死ぬー経済がー経済がー
の人多かったよね。
みんな出掛けてんじゃないの?出かけるのに賛成なんじゃないの??+2
-0
-
1401. 匿名 2020/11/24(火) 10:03:44
>>1387
文法的におかしいと思われてる+5
-1
-
1402. 匿名 2020/11/24(火) 10:03:55
>>1397
未知だといまだに言う人がいるけど、そこはハッキリわかってるもんね。+7
-3
-
1403. 匿名 2020/11/24(火) 10:04:07
>>1041
人混みの中帰宅した時はこれ使うと安心感ある。+2
-3
-
1404. 匿名 2020/11/24(火) 10:04:11
>>1331
正々堂々の自己中回答で、ある意味でスッキリしますね。なるほど、やはりそういうことですよね。
変に権利だ何だと理屈こねくりまわされるより、その方が腹落ちします。ただ、迷惑なのは事実なので、そばにはいたくないけれど。+0
-0
-
1405. 匿名 2020/11/24(火) 10:04:31
>>1399
お店開けてる大阪人や観光業にも文句言ってね+3
-1
-
1406. 匿名 2020/11/24(火) 10:04:32
そもそもGOTOのタイミングが間違ってる。
二波、三波くるって言ってて 落ち着いたらリモートやめるし、外国人入国させるし、2週間隔離もなしでしょ?対策は継続しなきゃ意味ないよ。GOTOはほんとうに落ち着いたらやれば良かったし 地域内で活性化させるように政策したらよかった+16
-1
-
1407. 匿名 2020/11/24(火) 10:04:49
>>1392
5本かかってる家あるよ。コロナとか関係なく。
共有はしたくないんだって。+5
-1
-
1408. 匿名 2020/11/24(火) 10:05:15
>>1279
TV出て知名度が上げる選挙で票が稼ぐが目的
吉村知事は維新創設メンバーでもないのに
知名度のおかげで大阪維新の代表に今回なれた
近畿の知事会断ってTV出演してるんだよ?
宣伝パフォーマンスだけで、対策会議の業務放棄じゃん+11
-3
-
1409. 匿名 2020/11/24(火) 10:05:21
吉村「え〜、質問をどうぞ。」
パシャパシャパシャパシャ
記者「日刊ヒュンダイのアサハラです。知事今後の対策は?」パシャパシャ
吉村「例えばツッコミを入れる時も、手でやると毎回消毒の度に流れが悪くなると思うんですよ。消毒済みのハリセンを活用したり、マジックハンド使ったり、まだ色々やれることあると思うんです。」
記者「。。。ありがとうございます。」+1
-2
-
1410. 匿名 2020/11/24(火) 10:06:05
>>1338
インフルエンザはワクチンもあるのに毎年死者いるよ?一生自粛してなよ+9
-7
-
1411. 匿名 2020/11/24(火) 10:06:37
>>1378
そういう男は振り回すだけ振り回して、結局浮気をしまくるタイプなので早めに別れた方がいいよ。
あなたに執着しているのでなく、妻という立ち位置のあなたに執着しているだけです。だからあなたの事情などにはまるで関心が無いのに、夫婦の形には異常に拘る。+8
-0
-
1412. 匿名 2020/11/24(火) 10:07:09
>>858
そうなんだ。
偏向報道に騙されるところだったわ
もうさ、基礎疾患ある人やお年寄りだけ気をつけましょうでよさそうだね。+6
-4
-
1413. 匿名 2020/11/24(火) 10:07:28
>>36
印象に残るからある意味成功かも+2
-4
-
1414. 匿名 2020/11/24(火) 10:08:40
>>1412
昨日は基礎疾患なし30代男性重症化してる+7
-3
-
1415. 匿名 2020/11/24(火) 10:10:15
>>1128
逆にコロナヒスの人は引きこもり主婦なの?+9
-2
-
1416. 匿名 2020/11/24(火) 10:10:57
>>1379
イソジン使って、皆うがいしてね。〇〇日まで!
なんで〇〇日?あっ、ちょうど都構想選挙前に感染者減らしたいんかなぁ。
って記憶あるわ。都構想も諦めてなくて総合区でやるから、またその日程絡んでるかもね。+5
-2
-
1417. 匿名 2020/11/24(火) 10:12:18
>>62
返金されないとギャーギャー文句言うんだろうな、モンペさんは。+3
-1
-
1418. 匿名 2020/11/24(火) 10:12:39
>>1401
内容より、まずそっちだと思うわ。+1
-0
-
1419. 匿名 2020/11/24(火) 10:13:35
>>495
主語デカ過ぎ。
日本人は〜って言われると発狂するのに逆は良いんだね。+0
-1
-
1420. 匿名 2020/11/24(火) 10:13:40
>>1404
横だけど私もない。
自分が他人に優しいと思える人の神経を疑うわ。+1
-1
-
1421. 匿名 2020/11/24(火) 10:16:11
入国制限しろって!
なんで緩和のままなのよ。
GOTO停止するより、知事が入国制限するって言えば、観光業も観光地も潤うでしょーよ。+13
-0
-
1422. 匿名 2020/11/24(火) 10:16:53
>>1420
さらに横だけど、>>1420はどちらかというとキツいこと書いてきてる。コメは優しくない。ほかでは知らんけど。+0
-0
-
1423. 匿名 2020/11/24(火) 10:18:18
>>1128
生きるとは活動することだからね。移動の制限とは生きることを否定すること、とメルケルさんも言ってたわ。
じーっと止まっている人間は死んでいるのと同じだよ。死んでる人には生きてる人の求めることはわからないんだよ。
+7
-1
-
1424. 匿名 2020/11/24(火) 10:19:19
>>1379
そうだよね。5日まで、って決めたらどれだけ減るか検証するためかな。+0
-0
-
1425. 匿名 2020/11/24(火) 10:19:29
>>1023
都構想って維新以外反対なんだよね。
辻元らの野党→何で維新が主導権握るのよ。自分らの主張以外は何でも反対。
保守派の自民党議員や新党くにもりなど→大阪が都構想に成功したら道州制になって戸籍もなくなるじゃん。大阪だけの問題ではない。それに中国人を大量に受け入れて大阪特区が中華街に為るんでしょ。絶対反対。
吉村知事の危険さに気付く人→イソジン1日4回は良い菌も殺すしやり過ぎだよね?
維新に近い菅総理の危険さにも気付くべき。なぜ安倍前総理は解散総選挙や総裁選ではなく自分の任期満了まで岸田さんに指名して総理に推したかったのか麻生副総理が何故スガ総理を二回も「カン総理」といい間違えたのか。本当に長年政治をやってきてカン元総理やスガ総理の漢字を読み間違えただけだと思う?
+9
-0
-
1426. 匿名 2020/11/24(火) 10:20:11
>>1128
飲食や観光だけだと思ってるの?
もう一生こもってたらいいじゃん。+6
-2
-
1427. 匿名 2020/11/24(火) 10:20:14
>>742
何才から自粛しないといけないの?それこそ高齢者からしたら不公平だし差別じゃない?
高齢者だって病院に行かないといけなかったり、ネット使いこなせない世代だと買い物にも出かけないといけないのに。+2
-1
-
1428. 匿名 2020/11/24(火) 10:20:25
>>9
あほか。大阪が全国からの観光客で溢れ返ってるん知らんのか。+14
-1
-
1429. 匿名 2020/11/24(火) 10:22:11
自粛宣言出してくれたらまた在宅になって外出しなくて良くなる+3
-1
-
1430. 匿名 2020/11/24(火) 10:22:55
>>1395
1人で歩いたり車乗ったりしてるのにしてる人もいる
外せばいいのにと思う
交通警備の人、夏の暑い中もしてた
周り誰もいないのに+5
-0
-
1431. 匿名 2020/11/24(火) 10:25:22
>>1408
知事会も大事かもだけど、テレビで一般の人に向けてアレコレ話してくれるほうがありがたい。+1
-7
-
1432. 匿名 2020/11/24(火) 10:25:23
>>1215
当たり前+1
-2
-
1433. 匿名 2020/11/24(火) 10:26:08
>>1331
こう言う人がいるから感染拡大するんだよね…
日本人の民度に頼って、要請でいくらお願いしても、道徳心もなくモラルが守れない人が1割いたら
9割の努力が無駄になる
一定数こう言う人が居て、そんな人に幾ら諭しても居なくならないから
法律でマスク着用してなかったら罰金にすれば良いと本気で思ってる+6
-0
-
1434. 匿名 2020/11/24(火) 10:26:54
どんどんコロナ感染者が増えてる中、大阪の大東市では先着順で市内で使える商品券配布してたよ。
5ヶ所で配布して、どこもすごい人だったみたい。
仕事で駅に向かう時に人だかりを見て、本当にびっくりした。
こんな時に先着順って、何考えてんだろ
感染者増えたら責任取れるのかな+6
-0
-
1435. 匿名 2020/11/24(火) 10:27:11
>>1169
重症者70パーってやばいやん、
金曜日からって呑気に言っては場合?+4
-0
-
1436. 匿名 2020/11/24(火) 10:27:26
>>1427
横。そうだね。
高齢者といえば弱いイメージでもちろんそんな人も多いし、歳をとっているだけに外に出ないと認知機能や体力の低下などよけいに具合が悪くなったりする。
一方で経済をバンバン回してるのは元気な高齢者で、その人たちは若者より体力あったりする。なので、年齢制限は良くないと思う。+7
-2
-
1437. 匿名 2020/11/24(火) 10:27:35
>>380
大阪自民党は共産党とくっついてるし立憲民主らは嫌だし私も消去法で維新かな。+2
-5
-
1438. 匿名 2020/11/24(火) 10:28:32
>>1392
うちは分けてる。五人もいないから何だけど。+0
-0
-
1439. 匿名 2020/11/24(火) 10:31:31
>>1151
コロナの病床ばかり気にしてるけど
病院がコロナ重傷患者で逼迫してる所に
大規模事故、テロ、地震など予期せぬ事が起こったらどうなるんだろう
+4
-1
-
1440. 匿名 2020/11/24(火) 10:32:04
>>78
ここ、あいみょん嫌いな人が多いんであまり出してほしくないな(ファンだから)
他の人たちも城ホールで連日ライブはしてるから中止はなさそうだけどあいみょんだけ叩かれるんだろうな+3
-2
-
1441. 匿名 2020/11/24(火) 10:32:31
>>1163
なんだか大阪どうしたの?って感じ。go to だけだったら東京も条件変わらないから選挙?東京も予断許さない状況だけど東京抜いたらまずいでしょう。+1
-1
-
1442. 匿名 2020/11/24(火) 10:33:09
>>1401
Go To使いまくってる人だね!+1
-1
-
1443. 匿名 2020/11/24(火) 10:34:11
住民投票を強行して、感染が拡大したら苦渋の決断風会見で飲食店に営業自粛要請。
お気楽な仕事ですね。+4
-0
-
1444. 匿名 2020/11/24(火) 10:34:58
>>1420
違うでしょ。
自分は他人に(全てにおいて)優しいということではなくて、優しくする努力や気遣いをしているかどうかで人間性が決まるのでは?マスクもその中のひとつ。自分息苦しいから、もし知らない誰かに伝染すかもしれないとしても知らねーwwwって、そんな人間性でいいと思う?
誰だって自分が一番大事だしまず考えるのは自分のことだけれど、その身勝手を当然とせず、他人にも優しくいようと心掛けることが人にとって大切なんでは?
そういう発想があるかどうか。
私はそういう人間でありたい。+3
-2
-
1445. 匿名 2020/11/24(火) 10:37:02
>>1207
関西人のフリして話すのやめて+5
-1
-
1446. 匿名 2020/11/24(火) 10:37:02
春夏は二桁でおさえ込んでたのにね
ハロウィン馬鹿ふざけと街角演説と投票で増えた+5
-0
-
1447. 匿名 2020/11/24(火) 10:38:20
>>1168
政治に詳しい人によると永田町では1月に解散総選挙があるかもしれないからそれに向けて動いてる与野党多数。もし年明けに解散総選挙するなら告示の時に合わせると気付かれるからその一週間前や二週間前までの制限とか? まさかね😅
+2
-0
-
1448. 匿名 2020/11/24(火) 10:39:15
>>1446
春夏は自粛した成果だね。感染率は人の動きに伴う事が証明されてるようなもんだよ。+4
-0
-
1449. 匿名 2020/11/24(火) 10:40:58
知事が嫌いでも、感染拡大は防いだほうがいいと思う+2
-0
-
1450. 匿名 2020/11/24(火) 10:44:17
>>1359
感染者は軒並み強制隔離ってニュースでチラッと見たけど+0
-0
-
1451. 匿名 2020/11/24(火) 10:44:33
>>1431
TVでイソジンと大阪ワクチンを宣伝して特定の企業の株をあげた
K値を広めて、緊急事態宣言解除を国に早期要請した罪も大きい
あれでエピセンター東京、エピセンター大阪が形成された
思い付きで雨がっぱの寄付を呼びかけ市役所を混乱させた
コロナ専用病院とTVで先出しし、
入院患者を強制的に退院、転移させた
また経済ガーと叫び
大阪府民の気を緩め飲食観光を知事自らアピールしまくった結果、大阪の陽性率を押し上げた
検査増やしますー!ワクチン出来ますー!病院増やします!っとずっと言ってるだけで
やってない。
コロナ渦に住民投票を行い都構想に100億使った
これら全てTVで宣伝されてました+31
-3
-
1452. 匿名 2020/11/24(火) 10:49:09
>>250
うち伊丹空港に近いけど夏辺りは飛行機全然飛んでなかったのに今すごいよ
ひっきりなし+11
-0
-
1453. 匿名 2020/11/24(火) 10:50:19
>>1247
うちの県は累計100人を越えてうちの市内にも陽性者が複数人見つかったから中学生(特に受験生)には不要不急の外出はなるべくしないでと学校で呼び掛けてるらしい。部活や大会はあるけど三年生を送る会は飲食を伴うところが多いから複数の部活で中止だって。今の三年生は修学旅行も中止だし運動会や合唱コンクールは規模縮小短時間だし卒業式だって在校生なしの卒業式になる可能性だってなくはないし可哀想かも。+5
-0
-
1454. 匿名 2020/11/24(火) 10:52:52
こわいこわいこわい
ひるおび見てるけど
何故非常事態宣言出さないのよ+3
-10
-
1455. 匿名 2020/11/24(火) 10:53:14
>>1019
いや、結構乗ってボケてるの見たよ笑
それでも反省してることには変わらないだろうけど。
心底反省してるからイジられてもビクともしないんだと思う。+4
-0
-
1456. 匿名 2020/11/24(火) 10:54:04
>>1415
"コロヒス!コロナなんてインフル以下の病気、普通に出歩いて経済普通に回せ〜!"
そんな風にって言ってる人に聞きたい
日本人にとってはインフル以下?
それとも、オリンピックすら開けるレベルのものだと思ってるの?
感染の専門家が一番悪条件の揃う冬をまだ跨いでいない日本、まだ影響は分からないって言ってたよ
この冬越えるまでは、インフル以下とか、大丈夫なんて軽々しく言えないと思うけどな
+14
-5
-
1457. 匿名 2020/11/24(火) 10:54:22
>>1454
ちょっとテレビ見るのやめたら?笑
こんなにマスコミに踊らされてる人いるんだね。
韓国アイドルにはまっちゃうタイプ?+18
-3
-
1458. 匿名 2020/11/24(火) 10:54:50
>>1392
いっぱいタオルハンカチ持ってたから水場にカゴに入れて置いて、一回使ったら洗濯カゴ
洗濯めんどくさいかなと思ったけどすぐ慣れた
家族3人で昼間は仕事行ってるし、どうせタオル類は乾燥までするし+6
-0
-
1459. 匿名 2020/11/24(火) 10:58:29
>>1415
感染対策してるからインフルは去年の200分の1しか感染者だしてない
その他感染症も激減しています
コロナがいかに感染力強いかわかりますか?
+11
-5
-
1460. 匿名 2020/11/24(火) 11:03:42
>>79
本当そう。もっと言ってほしいわ。
前回、うちの会社はテレワークは無理だからしてなかったけど、時差出勤は一応してた
今回は時差出勤の じ の字も言わへんな+2
-0
-
1461. 匿名 2020/11/24(火) 11:06:02
一時期吉村上げすごかったけど、もういろいろバレてるね+15
-0
-
1462. 匿名 2020/11/24(火) 11:06:16
12月頭に旅行行くのに…キャンセルすべき?+6
-2
-
1463. 匿名 2020/11/24(火) 11:07:30
>>1415
看護師です。
季節性のインフルエンザに罹患したひとの数が減ってるわけじゃありません。
これは完全にマスコミのミスリードです。
検査ができないだけです。
防護服着るなどの対策が出来無い限り検査が出来ずやってないだけのこと。
+13
-2
-
1464. 匿名 2020/11/24(火) 11:09:21
吉村いい加減にしろよ。都構想の事しか考えずコロナ対策をおろそかにしてたね。責任取りなさいよ。+17
-0
-
1465. 匿名 2020/11/24(火) 11:09:38
>>1642
何処から何処に行くかによるよ+0
-0
-
1466. 匿名 2020/11/24(火) 11:09:49
>>1035
地元民はみんなドン引きしててこもってる人多いからあまり来すぎると言いたくもなる。
うちも夫婦でテレビ見て
感染怖いけどぉ、頑張って経済回します!って人が買って帰ってきた
お土産お菓子一箱だっての見て
そんなんじゃ経済まわらんから…ってツッコミいれてる。+7
-0
-
1467. 匿名 2020/11/24(火) 11:11:18
>>1462
何処から何処に行くかによるよ
(上で間違えてアンカー打った)+3
-0
-
1468. 匿名 2020/11/24(火) 11:11:28
>>1
何を言っても無理。そもそもGoToが失敗だよね
正月も七万円も割引になったから旅行はキャンセル予定はありません。って若い人インタビュー答えてたし
北海道に来る人もいるし、めちゃめちゃ+4
-0
-
1469. 匿名 2020/11/24(火) 11:12:39
おい!また中国人観光客歩いとったぞ!
え?なんでいるの?!?!ってなった+11
-0
-
1470. 匿名 2020/11/24(火) 11:13:48
がる民も4月とは違ってコロナ怖がってない人増えたね。良い事。+0
-4
-
1471. 匿名 2020/11/24(火) 11:13:56
>>1433
腹立つけどね
セルフネグレクトのかわいそうな輩だから
何言っても通じないと思う。
不幸な人たちだよね。
きっとコロナにかかっても心配してくれる人や頼れる人が誰一人いないんだよ。
私らとは違うの。+2
-1
-
1472. 匿名 2020/11/24(火) 11:15:25
>>1465
大阪市外の郊外から、愛知への旅行です。+0
-0
-
1473. 匿名 2020/11/24(火) 11:16:35
>>559
そうだよね
こんな状況があと1年以上は続く気がする…
かえって自粛自粛だと免疫が拡がらず終息まで長引くってことはないのかな+5
-1
-
1474. 匿名 2020/11/24(火) 11:18:41
>>1442
横。なんでそうなる?
+0
-0
-
1475. 匿名 2020/11/24(火) 11:19:57
>>1471
横。こういうのも、鬱陶しいわ。+1
-1
-
1476. 匿名 2020/11/24(火) 11:22:56
福袋の支払いが11月半ば以降しかできなくて、百貨店きてるけど、店員が中国人まみれ。しかもめっちゃ話しかけてきて嫌だった。その人が何をしたとかでも無いから申し訳ないけど、中国人てだけで嫌悪してしまう…+9
-1
-
1477. 匿名 2020/11/24(火) 11:24:26
>>1397
インフルエンザ以下のウイルスで海外ではなんであんなに死亡者がいたの??
火葬場が間に合わないぐらいや、教会が棺桶だらけになってたり。
もうなんかよくわからんわ+9
-1
-
1478. 匿名 2020/11/24(火) 11:26:09
>>1470
流石に医療崩壊にはビビってるけど+1
-0
-
1479. 匿名 2020/11/24(火) 11:26:53
>>1463
それだったらよけいインフルよりしょぼいと言えるやん。
今年にインフルで亡くなってる人まで検査していないということもないだろうけど、そこはどうなんですか?インフルで亡くなってるのに検査していないからインフルだとわからないということはあるんですかね。+0
-1
-
1480. 匿名 2020/11/24(火) 11:28:02
>>1477
アジアではそんなに死んでないよ。
そんな体質や生活と食習慣の違うところと比べられても。+1
-3
-
1481. 匿名 2020/11/24(火) 11:28:49
>>850
大学野球じゃなくて社会人の都市対抗野球みたいですよ
+3
-0
-
1482. 匿名 2020/11/24(火) 11:29:30
>>1397
私コロナに感染して肺炎症状出てしまったけど、インフルより断然しんどかったよ
味覚障害も長く続いてかなりしんどかったな。ストレスになる
肺炎症状出ない人はただの風邪レベルでインフルエンザよりかなり楽な症状で終わると思うけど
ただの風邪で肺炎になるなんて夢にも思わなかったわ〜+12
-0
-
1483. 匿名 2020/11/24(火) 11:30:39
>>1480
食習慣の違いなら海外はインフルも死亡者がアジアより多いってこと?そんなデータある??+0
-2
-
1484. 匿名 2020/11/24(火) 11:31:43
>>1459
感染力が強いのは毒性が弱い。+2
-0
-
1485. 匿名 2020/11/24(火) 11:31:59
>>1454
ひるおびを観るからだよ
まともな人はテレビの情報番組なんて観ない+12
-1
-
1486. 匿名 2020/11/24(火) 11:33:18
>>1470
そう?
最近また増えてる印象
コロヒストピ申請しよかな+3
-3
-
1487. 匿名 2020/11/24(火) 11:33:36
>>1480
じゃぁなんで今重症者数、病床数でアタフタしてんのよ
ただの風邪なら重症者のベットに行くこともないのに+5
-3
-
1488. 匿名 2020/11/24(火) 11:33:37
>>55
外人のせいにしても減らないでしょ笑
日本国内で感染が爆発してんだから笑
外人も日本に来れば感染するってこといいたいの?笑
外国人ばっか感染してんだったら、
病院やコロナ受け入れホテルは外人で溢れてるやん。+0
-10
-
1489. 匿名 2020/11/24(火) 11:34:33
>>1467
大阪から和歌山です+0
-0
-
1490. 匿名 2020/11/24(火) 11:35:01
>>287
すごく頭悪いんだね
GOTOでの京都嵐山の人手が。 なんだから他県の人も多いの分からないの?
GOTO使って関西から関西に行く人なんて少ないと思うけど+3
-1
-
1491. 匿名 2020/11/24(火) 11:35:42
>>1482
ただの風邪からもインフルからも肺炎になるよ。
毎年、多くのお年寄りはそれで亡くなってる。コロナだけ怖がっている人はこれを知らない人が多い。+5
-8
-
1492. 匿名 2020/11/24(火) 11:35:49
>>1480
体質と生活習慣の違いで話を済ます時点でコロナはただの風邪だと言う人のこと信用できんのよな+1
-0
-
1493. 匿名 2020/11/24(火) 11:35:59
>>1357
当たり前だよ。むしろ政府や企業がこれだけマスクしろ、汚い事するな、店のやり方に従えって言ってるのにマスクしない人が一部でもいる事の方がおかしいわ。
ノーマスクは人間性に問題あると思って接してるよ私は。+5
-1
-
1494. 匿名 2020/11/24(火) 11:36:52
>>1487
指定感染症だからじゃん。もうそろそろ外せばいいのに。+4
-6
-
1495. 匿名 2020/11/24(火) 11:37:32
>>1491
私持病も何もない健康な20代なんですけど
老人が誤嚥性肺炎や風邪から肺炎拗らせて亡くなる方が多いのは知ってます
+4
-1
-
1496. 匿名 2020/11/24(火) 11:37:55
>>1427
病院や、必要な買い物は行ってもいいってことじゃない?
まぁ、病院とか行ったら感染するリスク高まるかもしれないけど。+2
-0
-
1497. 匿名 2020/11/24(火) 11:37:57
>>1492
アジアではなぜ少ないのかな?
+0
-0
-
1498. 匿名 2020/11/24(火) 11:38:44
吉村さ〜ん、経済も医療もこんなんなって、まさか給料もボーナスも満額もらうつもりじゃないですよね?身を斬る改革の大阪維新なら、返納して下さいね。庶民と一緒に苦しみを分かち合いましょう。+9
-0
-
1499. 匿名 2020/11/24(火) 11:39:16
>>1495
そうなんだ。ごめんね。
最後の行がどちらともとれるけど、そっちの可能性もあったわ。+0
-2
-
1500. 匿名 2020/11/24(火) 11:39:41
>>1476
店員が中国人まみれとは、どちらの県で
どういう意味ですか?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する