-
1. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:20
主は、WIFI環境無し、カメラ機能と写真デコ機能とお絵描き機能とワープロ機能ありの良い電子機器を探してます。
出来ればタブレット型が良いのですが、検索しても丁度良い条件のスペックの機種が無いので困ってます。
スマホとは別にシンプルな機種が欲しいです。
何かオススメありますか?+5
-10
-
2. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:21
担当のものをお呼びいたします+80
-2
-
3. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:45
大きめのタブレットはiPadしか選択肢ないよ
Androidは公開するし
中国メーカーの微妙なのしかない+8
-0
-
4. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:09
出典:livedoor.blogimg.jp
+36
-54
-
5. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:39
洗濯機が欲しいです。
縦型で乾燥機はあった方がいいのか無くていいのか迷ってます。
サイズは家族4人で毎日バスタオル4枚とハンドタオル数枚を洗います。+2
-1
-
6. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:50
素直に電気屋で情報収集しかないような気がします+8
-1
-
7. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:03
ドライヤー
アイロンなしでも内巻きボブが綺麗につくれるドライヤーありませんか?
1万位内だと嬉しい、、、+26
-1
-
8. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:28
ドライヤーが欲しいです。+2
-2
-
9. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:37
これ気になってるのですが、使ってる方使い勝手どうですか?+3
-7
-
10. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:33
ピクニックや野宿しながら緑に囲まれながら
文書作成作業をしたい
ワープロ程度が出来れば良いから
充電持ちの良いノートパソコン無いかなあ+10
-2
-
11. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:44
>>1
機能が搭載されてる機種を探すより写真や文書作成で気にいるアプリが対応してるバージョンのiPadなり Mac買えばいいんじゃない?+19
-0
-
12. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:29
自分で調べろよって感じのトピ+13
-15
-
13. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:33
ヒートベストの充電器+0
-0
-
14. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:34
+5
-2
-
15. 匿名 2020/11/22(日) 21:30:56
コードレス掃除機が欲しいです。
・重くない
・吸引力有り(ダイソンくらいとは言いません)
・できれば二万円以内
・できればベッド下にも入り込める形状
マキタは吸引力が微妙?というレビューも読み他のものを探してます。欲張りでしょうか…
+18
-1
-
16. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:18
Pythonで開発するのに良いノートパソコン教えて下さい
MacBookが第一候補ですがお値段はるのでその他でもおすすめがあれば…
+1
-0
-
17. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:22
なんだこの他力本願トピは笑
価格ドットコムのほうが役に立つよ+11
-13
-
18. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:34
>>1最新のiPadを電気屋で買うのをオススメします
+7
-1
-
19. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:39
ブルーレイのモバイルが欲しいです。
なるべく画面大きいやつ。+5
-0
-
20. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:14
固定電話機で着信拒否が最低300件できる機種を探しています。過去モデルは見つかるんですが、現行モデルがなかなか見つかりません。
できたら親機もコードレスで子機2台付き希望です。後付けはNGで。+5
-0
-
21. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:37
>>4
本来の使い方はただのマッサージ機なのに。+168
-1
-
22. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:45
電車書籍
スマホアプリではなくて専用の物を使いたいと思いますが全く知識がありません
機械音痴でも使いやすい物はありますか?+4
-0
-
23. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:55
>>4
これ普通に健康グッズなのに、いつからアダルトグッズにされたんだろう+185
-1
-
24. 匿名 2020/11/22(日) 21:34:52
私もドライヤー
早く乾いて、音がうるさくないのがいいです+1
-0
-
25. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:23
>>11
主の願いが叶うのはアプリインストで解決するよね。+6
-0
-
26. 匿名 2020/11/22(日) 21:36:29
>>23
しかもトピ画になってるし+45
-2
-
27. 匿名 2020/11/22(日) 21:36:52
>>12
気になる物の事を調べるのって楽しいよね+3
-0
-
28. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:47
>>7
くるくるドライヤーって知ってますか?
若い人は使わないって何かで見たけど便利だしわりと安価だと思います+34
-0
-
29. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:12
>>5
縦型の乾燥機能はあんまり乾かないししわしわになるから、乾燥機能重視したい場合はドラム型がいいですよ。+13
-0
-
30. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:42
>>24
シャープのドレープフロー
音は独特(ナノケアとの比較)だけど乾くの速い+1
-0
-
31. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:48
美顔器が欲しいのですが、
安いものから高いものまでありずぎて迷ってます。
ほうれい線、たるみか気になっていて、
ハリのある肌になりたいです…
+1
-1
-
32. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:10
ノートPCにモニターをつけて使ってます。このモニターにカメラをつけてオンライン飲み会に備えたいです。できるだけ安くてそれなりに使えて、設置が簡単な商品を知ってる方いたら教えてください。+0
-0
-
33. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:24
木造18畳用の加湿器 価格は抑えたい+1
-0
-
34. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:16
固定電話買おうかと思ってるんだけど、何がいいかな?
最近近くにWi-Fiルーター置いてるせいか相手側に聞こえないと言われる。でもそこにしか置けなくて。どんな電話でも離さないとダメなのかなぁ。+0
-0
-
35. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:10
>>4
普通のマッサージ機だから電器屋で扱ってます。本来の使い方で欲しい人には相当迷惑だと思う。+125
-2
-
36. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:14
>>23
見た目がチンチンっぽいじゃん
それにラブホに置いてあったし+7
-27
-
37. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:03
>>9
ビミョーだから個人的にはオススメはしないかな
小型で4K動画は撮れるのはいいけど4Kを生かせるテレビや液晶モニターとかないと宝の持ち腐れみたいになるよ
手持ちで歩きながらだと手ぶれが目立つよ
同じような価格帯のGoProHEROのほうがどちらかと言えばオススメするかな
小型で良いんだけどね
個人的に1番のオススメはソニーのVLOGCAMのZV-1だけど倍以上の値段するからな~・・・+5
-0
-
38. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:33
Bluetoothのイヤホン
ワイヤーあり(完全ワイヤレスだと無くしそう)
値段2万以下
よろしくお願いします+2
-0
-
39. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:44
>>33
ダイニチのハイブリッド
日本製/3年保証+2
-0
-
40. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:54
サラツヤになるストレートアイロン知りたい。
+1
-0
-
41. 匿名 2020/11/22(日) 21:48:48
>>31
市販の美顔器であなたの悩みが全て解決するなら、誰も高いお金出して、エステや美容整形外科に通わないよ。+2
-5
-
42. 匿名 2020/11/22(日) 21:50:03
首にかけるスピーカーみたいなやつ
お風呂でも聴けるのとかあるのかな?+0
-0
-
43. 匿名 2020/11/22(日) 21:51:27
テレビCMで小さいペットボトルみたいなものを口に咥えるだけで顔のたるみがとれるってやつ使っている方いますか?効果はどうですか?+1
-0
-
44. 匿名 2020/11/22(日) 21:52:02
>>5
Panasonicのドラム式洗濯機を使っています!私の周りの子育て中の友人はドラム式だとみんなPanasonic買ってます。(私も友人にオススメされました!)
うちは、夫と私と幼児2人の4人家族。バスタオル4枚とフェイスタオル4枚、ハンドタオル4枚、あとはそれぞれのパジャマと肌着と服と…と、洗濯物が多いのですが共働きのため毎日洗濯~乾燥までまわしてます!すごく便利!!
汚れ落ちは縦型洗濯機の方が良いですが、もう楽すぎて戻れません…+3
-0
-
45. 匿名 2020/11/22(日) 21:52:36
>>4
高いね!これ!そしてこの色使い…+46
-0
-
46. 匿名 2020/11/22(日) 21:55:01
>>23
アホで無知なAV作成者のせいだろ+56
-0
-
47. 匿名 2020/11/22(日) 21:55:07
なんでこんなトピ採用されたの?+0
-0
-
48. 匿名 2020/11/22(日) 21:56:06
>>12
役に立つと思うけどな+3
-2
-
49. 匿名 2020/11/22(日) 21:56:42
初めて買うパソコン
dynabook11万位で購入検討中
妥当でしょうか
+0
-0
-
50. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:15
>>15
ダイソンは吸引力が下がらないだけで元々の吸引力は高くないですよ
+18
-0
-
51. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:31
>>4
母の日のポップと共にあるの違和感あるけど本来の目的はそれだもんね。+59
-1
-
52. 匿名 2020/11/22(日) 21:58:42
>>23
肩こり酷くてマッサージ機を探してるんだけど
こういう形状のは誤解されそうで肩に掛ける形状のにした
マッサージに使いたい人にとっては迷惑でしかないよね+68
-1
-
53. 匿名 2020/11/22(日) 21:59:38
>>4
でかした!+1
-4
-
54. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:56
オーブンレンジ。
とにかく手入れが楽な庫内フラットなのがいいです。
現在我が家にあるのは
2013年に買ったビストロ、中に素焼きのセラミック見たいなのがなぜかあり
掃除しにくいです。
ピザとかチキンとかやくので
やっぱり温度はある程度上がるのがいい。
シフォンケーキ焼きたくて
高さもある方がいい。
値段は3万から4万くらいのがいいですが・・。+1
-0
-
55. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:00
>>36
なんとなく発言が中学生っぽいww+8
-0
-
56. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:02
>>16
MacOS系ソフトやアプリ向けならMacbookしかないけどそうじゃなければwindows系で良いと思う
プログラミング系のPC選びで大事なのはCPU性能やメモリ容量とかだから
BTOメーカーで探しても良いんじゃないかなと思う
windows系ならCPUはIntelよりもAMDのRyzen7搭載PCがコスパ良くてオススメだよ
マルチタスク性能はIntelよりもRyzenのほうが高いよ
将来的にMacOS向けってなら初期投資はかなりかかるけどMacbookProが向いてるとは思う
一般的に汎用性が高いのはwindowsだけど+3
-1
-
57. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:25
>>23
タモリ倶楽部で研究家の人が話していた内容によると、90年代にお父さん(おじいちゃんだったかも)マッサージと銘打って細々出てきたのが普及したらしい+11
-0
-
58. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:13
>>15
マキタでそんなに吸引力悪いとも微妙とも思わないな。バッテリー残量減ってきたら明らかに吸引力落ちるけど、充電すれば当たり前だけど普通に復活するし!
うちはもう1つほしいくらい気に入ってます。そのくらい、使い勝手が良いです。+20
-0
-
59. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:16
>>32
持ってるノートPCにインカメ付いてないの?
付いてるならそれを使えばいいし無ければビックカメラやヨドバシとかの家電量販店に足を運んで実際に商品を見れば良いと思うけどな
詳しい店員さんもいるしその場で値引き交渉も出来るから
今年上半期みたいに品薄で入手困難ってワケじゃないから
一眼レフやミラーレスカメラを持ってるならそれをwebcam化も出来るよ
カメラメーカーからフリーソフトを出してたりするからその方が画質や画角とか良くて簡単だけど+2
-0
-
60. 匿名 2020/11/22(日) 22:22:13
脱毛器がほしい。
顔も出来て、VIOもちゃんとできるやつ。
いろいろみて迷ってる。+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:39
>>15
ヒーローグリーンという会社の掃除機はどうでしょうか?私もコードレスが欲しくてでもダイソンは高いので買えなかったのですが、こちらは使い勝手良いですよ!カラーも選べてオプションいろいろついてるし充電式で収納も場所を取りませんよ!私はQ10で買ったんですが、楽天とかでも買えるようです⭐︎+3
-0
-
62. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:10
タブレットの購入について迷ってます。10年くらい前のiPadからの買い替えです。用途は動画視聴、読書、アプリでレシピ検索、ネットでニュース見るくらいです。このくらいの使い方ならAmazonのタブレットて良いのかなと思いつつ、またiPadに買い換えるか悩んでます。詳しい方教えてください。+2
-0
-
63. 匿名 2020/11/22(日) 22:34:14
>>15
マキタはフローリングだけなら18ボルトのタイプとか結構しっかり吸うしとっても使い勝手いい。
ただしカーペットに対しては全然ダメだった+9
-0
-
64. 匿名 2020/11/22(日) 22:36:46
腕時計タイプの万歩計でスマホ連携できて、脈拍数や消費カロリーもわかるやつが欲しいです。オススメ教えてください!!+2
-0
-
65. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:41
GLIDiC Bluetooth4.2 Sound Air WS-5100 を使っています。音は低音や高音のバランスが良いです。ヘッドホンで聴くような空間の広がりやドラムの響くような感じはないですが、万遍なく聞こえてダイレクトに音が伝わる感じです。5千円位ですが、消耗品と考えれば満足できる音質です。+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:26
体をもみほぐしてくれるマッサージ器
特に首、肩凝りをほぐしたいです。
※既にトピ画になってるやつは要らないです。+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/22(日) 22:47:46
>>28
えっ?くるくるドライヤーを使わない世代があるのがびっくり‼️
昔は男も使っていたよねw+1
-7
-
68. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:06
>>12
正直で些細なこととも思える意見が聞きたいのよ~+1
-0
-
69. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:13
>>5
うちもPanasonicのドラム式で乾燥機付きです。
ビートポンプ式乾燥機がPanasonicにしかなくて、
それが一番電気代が安いらしいです。
でも縦型洗濯機に乾燥機は別に乾太くんを買うのが
最強と聞いて次はそれにしたい。+3
-0
-
70. 匿名 2020/11/22(日) 22:51:57
BluetoothがついているポータブルDVDプレイヤー
おすすめを教えてほしいです!+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/22(日) 22:52:32
>>4
スクロールして画像見た瞬間に飲み物吹きそうになったww+4
-3
-
72. 匿名 2020/11/22(日) 23:04:13
横ですが、Panasonicのナノケアの上から2番目の機種(最上位のものは、水分量が多くなる分乾くのが遅いとYouTubeで見たので)か、シャープのこのタイプで迷っています。
髪質は多い太い固いで、癖はそれほど強くありませんが湿気で広がるタイプです。
半年おきに縮毛かけてます。
早く乾いてしっとりするのが希望なのですが、どちらがお薦めでしょうか。+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/22(日) 23:06:35
>>30さんへの返信でした
72です。+0
-0
-
74. 匿名 2020/11/22(日) 23:06:59
これ気になってるんですがどうですか?
口紅ではないので、お間違えのないように…+2
-0
-
75. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:59
>>28
7です
くるくるドライヤー初めて聞きました!
22歳なので若者ではありますが使ってみたいです
調べてみましたがカールドライヤーのことなんですね、パナソニックが有名みたいですがおすすめありますか?
+7
-0
-
76. 匿名 2020/11/22(日) 23:09:23
>>1
Ipad air4がよいのでは?+1
-0
-
77. 匿名 2020/11/22(日) 23:14:46
>>59
詳しくありがとうございます!!
ノートPCについてるインカメが、3回使っただけで画像がチラチラ波打つようになってしまって。HPのノートPCなんですけど。修理に出すより安めのウェブカメラを付けちゃったほうが早いかなと思って。一眼レフやミラーレスカメラは 持ってないので残念です。近くの量販店に行ってみます!+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/22(日) 23:19:21
ポータブルCDプレーヤーのおすすめありませんか?
使用中のPanasonicのTY-P1は作動音が大きく買い替え検討中です+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/22(日) 23:26:24
クッキングプロ?とか電気圧力鍋とか
時短で美味しくらくらく料理できるものオススメありますか?+0
-0
-
80. 匿名 2020/11/22(日) 23:34:03
電子辞書が欲しいんだけど、どこのが良いんだろう。手元にあるのは今年36の私が中学の時から使ってて画面がボヤケてるし内容も多少変わってそうで。。
10年ぶり位にTOEICと英検を受ける為だから英和と英英、発音があれば十分なんだけど、今ってもっと色んな機能があったりするのかな(・・)+0
-0
-
81. 匿名 2020/11/22(日) 23:35:04
>>31
表情筋を鍛える系の物はどうかな?
私は少しずつだけど変化が出てきてますよ。
+0
-0
-
82. 匿名 2020/11/22(日) 23:38:51
>>10
いまだにワープロって言う人って何歳くらいなんだ?
50代とか??+4
-0
-
83. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:20
>>4
誰かおすすめの機種を書いたのか気になってついトピ開いてしまったわ+3
-1
-
84. 匿名 2020/11/23(月) 00:43:14
ラミネーターが欲しいです。
出来上がりの綺麗さ重視です!オススメありますか?+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/23(月) 00:51:54
Huluでソーイングビーをみていて、ミシンが欲しくなってます
凝ったことはしないので、ごく基本的な機能だけで十分なんですが、初心者向けのお勧めありますか?+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/23(月) 01:53:40
布団乾燥機を探してます。
一人暮らし、部屋狭い、シングルベッドです。
省スペースでダニも殺せるやつでおすすめあったら教えてください!+0
-0
-
87. 匿名 2020/11/23(月) 02:33:48
詳しくないので説明下手だったらごめんなさい
家の部屋で使える音楽再生スピーカー探してます
USBやスマホを機械の上に置いたら中のmp3音楽などが再生出来る
出来ればモノラルサウンド(空間で平等に音が広がる?らしいので)
持ち運びできるサイズ、コードレス
スピーカー面は360度あると部屋の中央に置いても部屋のどこに置いても良さそうなのでいいかなと思ってる
ラジオが聞けるとなおよし
いわゆるアレクサ的な機能は求めていない
予算とか一切考えず、とにかくどんな商品があるかだけでも知りたいです+0
-0
-
88. 匿名 2020/11/23(月) 03:37:53
電動アシスト自転車
子供一人乗せたい!おすすめ知りたい+1
-0
-
89. 匿名 2020/11/23(月) 03:40:40
>>12
使ってる人の正直な意見が聞きたい
検索しても、ステマ系でオススメしか書いてないのが多いんだもん+0
-0
-
90. 匿名 2020/11/23(月) 04:18:46
>>4
これ気持ちいいんだよなぁ。本番より気持ちいい(笑)+7
-5
-
91. 匿名 2020/11/23(月) 06:22:43
>>86
私はアイリスオーヤマ使ってるよ。ホース伸ばすだけだし冬は暖かい。コンパクトで値段もお手頃。
特に不満はないな。ダニ退治は60分~90分かかるかな。
どうしても日本製が良いとかでなければ、試しに買うのおすすめです。
+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/23(月) 06:26:30
>>78
何種類か買ったけど東芝はスピーカー付。ただし音のこだわりがある人は向かない。
安いメーカーは不良品もあったから名の知れてる会社がいいと思う。+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/23(月) 08:29:16
>>72
シャープも同じです。
私も髪が短くサラサラしてるので当てはまると思いますが、シャープを使うようになってから乾くのが早く、寝癖が付きにくくなりました。
ナノケアとの違いはイオンの種類・温度・スキンモードの有無で、他の機能は殆ど同じだから好きな方で良いと思います。
風量もナノケアの方が数字では強いですが、実際は大差ないですし。
ただ量が多かったりで髪の内側が乾きにくい人はシャープが良いかも。+0
-0
-
94. 匿名 2020/11/23(月) 08:33:44
>>4
マイナスつけてる人らはエロい事を考えたってことでOK?
まぁ私もだけど。+3
-0
-
95. 匿名 2020/11/23(月) 08:51:28
>>93
ありがとうございます!両方使ったことある方に意見聞きたかったので参考になりました。SHARPで検討しようかと思います。+0
-0
-
96. 匿名 2020/11/23(月) 08:53:37
オーブンレンジ
シンプルに温めとオーブン機能だけのものありませんか?スチームとかレシピついてるような調理機能はいりません
どなたかアドバイスください!+0
-0
-
97. 匿名 2020/11/23(月) 09:00:33
>>92ありがとうございます
おっしゃる通り機能は良いのですが音質が良くないですね
今はポータブルCDプレーヤーを作っている大手メーカーが減ってしまい、探すのが難しくなりましたが根気強く探してみます+0
-0
-
98. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:05
>>15 です。皆さま貴重なアドバイスありがとうございます!!(>_<) もう一度マキタも含めて、教えてくださったメーカーを調べてみます!+0
-0
-
99. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:05
>>75
>>28です
そうです、カールドライヤーの事です
本当にお若いかたは使わないんですね
薦めておいてなんですが、私自身はショートで最近は使ってなくて何がよいのかはわかりません
Panasonicなら間違いないと思います
カールドライヤーのいいところは温風から即冷風にかえられるところだと思います
中途半端でごめんなさい
よいドライヤーが見付かりますように+1
-0
-
100. 匿名 2020/11/23(月) 09:05:34
暖炉みたいなヒーターが欲しいです。
ニトリや山善などありますがどこが一番オススメですか?+0
-0
-
101. 匿名 2020/11/23(月) 09:12:02
>>5
ドラム式で乾燥までやると電気代が2万超えるからコインランドリー行きます。
汚れ落ちは圧倒的に縦型だから、ドラムにしてかなり後悔してる。+1
-0
-
102. 匿名 2020/11/23(月) 11:25:49
Wi-Fi!!!
入院先でも動画み放題なやつ!!!
そんなのご存知ありませんか?
※病院からWi-Fi持ち込みの許可は得ています+1
-0
-
103. 匿名 2020/11/23(月) 14:43:26
電動の爪切りが欲しいです。
子供が爪切りの挟む感覚とパチンという音を怖がるので。
ネットで色々見ていても、どれも口コミがイマイチなので、おすすめあったら教えてほしいです!+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:39
>>88
PanasonicのギュットミニDX+0
-0
-
105. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:06
炊飯器でいいの調べたら7万ぐらいする…
そんな高くない炊飯器欲しい。
コードレス掃除機も、充電式の毛玉取りと
電気毛布とケトルも欲しい!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する