-
1. 匿名 2020/11/22(日) 20:25:58
ツヨシしっかりしなさい
内容はあまり覚えてないけど
なんとなく観てた記憶はあります。+2524
-15
-
2. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:49
+255
-144
-
3. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:51
不思議の海のナディア+1019
-36
-
4. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:56
20~15年前に夏休みにやってた
夫婦+姑のアニメ
誰かわかる人いるかな+164
-24
-
5. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:58
荒野の少年イサム+48
-28
-
6. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:09
団地ともお+367
-29
-
7. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:10
コンバトラーv+128
-25
-
8. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:20
>>1
こち亀の時間帯だっけ
ちびまるとサザエさんの後
私も内容はよく覚えてないなぁ+293
-14
-
9. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:32
+365
-25
-
10. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:36
ぶぶチャチャ+97
-23
-
11. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:37
>>1
34ですが小学生のときに親と見てたの覚えてます
ジャングルの王たーちゃんみたいなアニメも見てた+675
-4
-
12. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:37
魔法陣ぐるぐる
なんか覚えてる+669
-11
-
13. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:53
どてらマン
+225
-72
-
14. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:55
どてらマン+41
-23
-
15. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:06
ビックリマン+223
-12
-
16. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:30
ふくちゃん!
四角い帽子をかぶってね、ってやつ
うろ覚え+243
-16
-
17. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:35
ハーイあっこです
+309
-7
-
18. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:38
>>1
なんか、お金なくてみんなで家中必死に小銭とか探してすき焼きする話なかったっけ??+155
-5
-
19. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:38
ガンバがノロイ?てのと戦ってた
ノロイが怖かった記憶+220
-5
-
20. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:41
流れ星銀
かっこ良かったなー+500
-7
-
21. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:41
アニメ秘密の花園+292
-18
-
22. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:44
遊々白書
なんか観た記憶ある+371
-13
-
23. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:46
>>8
ちびまる子ちゃんの時間じゃなかったかな?+155
-4
-
24. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:48
+1346
-12
-
25. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:50
あんみつ姫+536
-2
-
26. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:53
オーマイコンブ+281
-36
-
27. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:54
メープルタウン物語+486
-9
-
28. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:55
+794
-7
-
29. 匿名 2020/11/22(日) 20:28:58
七つの海のティコ+375
-10
-
30. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:31
タイトル分からないんだけど、いかだで海を漂流してるシーンがある戦争もののアニメ
途中サメに囲まれたり力尽きて海に落ちたお年寄りがサメに食べられたのか海面が血に染まったシーンが忘れられなくて未だに覚えてる+33
-5
-
31. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:31
>>1
怖いお姉さんが2人いなかった?+481
-0
-
32. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:46
マキバオー+418
-1
-
33. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:47
まるでだめ、みたいなタイトルのアニメ+105
-3
-
34. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:49
ホワッツマイケル+282
-3
-
35. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:56
トマトマン+279
-22
-
36. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:58
ホワッツマイケル+155
-6
-
37. 匿名 2020/11/22(日) 20:29:58
週刊ストーリーランド
怪しい老婆が次々と商品売る話+359
-3
-
38. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:02
>>1
なんかお母さんやお姉ちゃんにこき使われてたイメージ+485
-0
-
39. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:02
マチコ先生+163
-5
-
40. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:03
夜中にやってた宇宙だか知らない星に行くやつ
小学生か中学生くらいの子供7人くらいで+15
-2
-
41. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:04
かぼちゃワイン+326
-4
-
42. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:09
ホワッツマイケル
なんか変なポーズをしてる猫達だけ覚えてる+161
-6
-
43. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:09
ホワッツマイケル+96
-5
-
44. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:10
バビル二世
アニメの内容は忘れちゃったけど、OP曲がかっこよくて今でも歌える!
+130
-2
-
45. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:15
とんでモンペ
なんか田舎から出てきた家政婦さんの話だったと思うけどそれ以外覚えてない…+56
-6
-
46. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:21
>>1
えーと、確か勉強できないツヨシが母親と姉二人にこき使われてるみたいな設定だったような。父親は出張中。姉二人は既に社会人(下の姉はバイトの学生かな?)。と言っても暗い話じゃなくてツヨシは優しいし何だかんだ気配りもできるししたたかだった気がする。あと人情話もあった。+301
-4
-
47. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:34
+487
-6
-
48. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:35
>>24
これが真っ先に浮かんだ!!
バウだ!ありがとう!+167
-1
-
49. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:35
フローネ大好きだったなー。
波乱あり家族愛あり動物愛ありで、子供心にすごくドキドキした。+118
-1
-
50. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:40
かぼちゃワイン+97
-0
-
51. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:44
ガンバの冒険
その時すでに再放送だった+145
-3
-
52. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:56
>>1
小公女セーラみたいな感じのアニメで
おばあさんみたいな人が
脚を骨折した女の子が馬車に乗った時に
『はい!痛み止めの棒チョコ♪』
って渡して、美味しそうに
ポキッ!と食べてたの
なんのアニメかわからない
一場面+17
-8
-
53. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:59
怒涛のホワッツマイケル🐈+60
-3
-
54. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:06
これがきっかけで前作も観てハマった+377
-6
-
55. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:11
太陽の子エステバン+29
-2
-
56. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:18
パタリロ?+71
-2
-
57. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:30
>>4
ハーイあっこです かな?+619
-5
-
58. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:34
のらくろ
ホワッツマイケル
+60
-1
-
59. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:36
エバ…エバン…オバQ+5
-3
-
60. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:37
とんでぶーりん+457
-4
-
61. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:39
タツノコプロの『シンデレラ物語』
土曜の朝にやっていて好きだった
元々のシンデレラの話からかなり変わってるんだけど、面白くて好きだった
知名度低くてDVD廃盤なのが残念+10
-3
-
62. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:40
かぼちゃワインっていうカップルの女の子の方がすごくグラマーっていうか男の子に比べてデカいアニメ+135
-1
-
63. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:48
>>9
飛んでブーリンでむかしあったような…
同じ人の作品なのかな????+205
-2
-
64. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:53
懐かしのアニメとかで一切出てこないけど、ナナコSOS。+42
-0
-
65. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:55
おぼえている人いる?+147
-9
-
66. 匿名 2020/11/22(日) 20:31:59
ぜんまいざむらい+142
-1
-
67. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:00
>>35
トマトマンとモモモ姫がほぼ身長同じだったような。頭身まるで違うのに。あとトマトマンって頭のヘタみたいなの回して飛ぶのよね。+9
-1
-
68. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:13
NHKでやってた
ミートボールみたいな頭のキャラクターのやつと、パラソルが出てくるやつ+12
-1
-
69. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:13
あさりちゃん
あまり記憶にない
歳上の親戚の家に漫画があった+256
-2
-
70. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:32
雲のように風のように+81
-1
-
71. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:36
わいは猿や
+153
-2
-
72. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:38
>>20
ベン!クロス!ジョン!赤目さん!
赤カブト!
すべてがかっこよかった。+46
-1
-
73. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:54
面白かった記憶+195
-5
-
74. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:04
おでんくん+75
-3
-
75. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:12
>>8
ちびまる子ちゃんの1期と2期の間にあった。
ちびまる子ちゃんが思いの外人気でて、ネタ切れになりちょっとお休みした間にあったの。+115
-0
-
76. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:15
>>47
うわー大好きだったのに忘れてた!歌まで蘇りましたー
しっおっかっぜをっ!ほっほっにっうけっ!+86
-1
-
77. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:26
僕らは七つの星なのさ
夜空に輝く星じゃなく
てんとう虫の羽の上♪
みたいな歌の親のいない兄弟の話
ご飯を書き込んでる大飯ぐらいなのが印象+40
-2
-
78. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:33
芋がほしい!って歌うアニメ
+14
-0
-
79. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:54
ドッヂだんぺい
ドッヂボールの話だったような+147
-1
-
80. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:04
>>63
違う人だと思います。原作かコミカライズか知らないけど少女漫画で呼んだ。今ウィキったら漫画が原作らしい。池田多恵子さんという方。
+154
-3
-
81. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:08
南の島のフローネ+27
-0
-
82. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:17
>>21
このアニメcmなかった気がする+6
-1
-
83. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:23
>>71
プロゴルファー猿や+248
-2
-
84. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:25
ニルスのふしぎな旅とか走れジョリーとか
+111
-1
-
85. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:34
>>1
なんでもなーいなんでもなーい👐+30
-6
-
86. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:44
アンデルセン物語+125
-3
-
87. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:47
あんみつ姫
のらくろ
小公子セディー
飛んブーりん+39
-1
-
88. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:48
レディ!!
リンって女の子の物語+76
-0
-
89. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:48
>>24
これ面白い系だったと思うんだけど最後悲しくなかった?確か飼い主の子と離れ離れになって最後の方で道で偶然すれ違って終わりみたいな、記憶違いかな+71
-1
-
90. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:51
>>46
父親は単身赴任で、父親が帰ってきたら家のこと(料理や掃除)してた記憶がある
父親がいない普段はツヨシが全部やってた+73
-1
-
91. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:16
>>73
これ好きだった。鬼丸の声がせやかて工藤でベジータ。+36
-0
-
92. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:38
ストップひばり君+67
-0
-
93. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:44
ムテキング
敵のタコノコブラザーズの末妹タコミはムテキングに恋して結婚夢見てた+55
-2
-
94. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:01
はじめて物語+46
-1
-
95. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:35
+216
-1
-
96. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:41
>>91
知らなかったwww+4
-0
-
97. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:42
>>90
お父さん帰ってきた時に、お母さんや姉たちにこき使われるのを危惧したツヨシが「父さん俺やるよ~」と率先して家事やる回があったな。+59
-1
-
98. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:50
>>20
ベン推しだった+11
-0
-
99. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:52
ヘロヘロくん+9
-1
-
100. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:00
ママは小学4年生+96
-0
-
101. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:03
>>69
連載してるよね今も+5
-1
-
102. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:08
>>82
NHKだった気がする+27
-0
-
103. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:20
>>20
これの実写化していたドラマ見たな
地井武男が野良犬狩人の役で+13
-0
-
104. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:25
ドッヂだんぺい
ドッヂボールの話だったことは分かるけどキャラも絵も全然思い出せない+44
-1
-
105. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:27
>>52
小公女セーラ、泣ける😣なんであんないじわるされるんや、、+75
-1
-
106. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:33
三つ目がとおる+79
-1
-
107. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:39
+62
-1
-
108. 匿名 2020/11/22(日) 20:37:55
>>1
今じゃ流せないよね。お母さんと姉二人が弟こきつかってビンタしてるイメージだわ。+191
-1
-
109. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:04
>>1
これ好きだった+122
-7
-
110. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:07
みかん絵日記
オレンジの猫飼いたかった+126
-0
-
111. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:12
+219
-0
-
112. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:17
>>93
「ムテキング様・・・(妄想モード)」+19
-0
-
113. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:21
>>8
家事を全て押し付けて、気に入らない事があると叩く。
今放送したら虐待だと騒がれるのかな?
25歳の恵子姉さんが行き遅れてのも問題になりそう。
歌も「もしもこの世にパンツが無かったら〜オナラオナラオナラ」て変な歌だったし+136
-0
-
114. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:29
>>80
真珠集めるんだよね、確か+29
-0
-
115. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:31
ばびぶべぶーりん。みたいな。どんでぶーりんかな?+7
-0
-
116. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:33
双子の女の子で両親が離婚して別々に引き取られ
のちに入れ替わってお互いの家で過ごすお話
なんだっけな?+21
-0
-
117. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:49
>>1
ダイエット後のジャイアンみたい。初めて見た+102
-4
-
118. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:50
+283
-0
-
119. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:05
あずきちゃん+52
-0
-
120. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:31
花の魔法使いマリーベル+57
-0
-
121. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:36
ママはぽよぽよザウルスがお好き+105
-1
-
122. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:47
>>22
幽☆遊☆白書ね。+86
-0
-
123. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:57
とんがり帽子のメモル
小人の女の子が人間の女の子と友達になってたことは覚えてる+181
-1
-
124. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:11
GS美神+304
-1
-
125. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:17
平成犬物語バウ+23
-0
-
126. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:18
小公女セーラ
エミリー人形に憧れてアンティークドール買った+49
-0
-
127. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:31
>>1
エンディングはWinkが歌っていたと思う+164
-0
-
128. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:38
>>116
ミラクルガールズかな?ともみとみかげ+51
-8
-
129. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:56
カムイ外伝+17
-0
-
130. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:00
レッツ&ゴー
ミニ四駆のやつ+49
-1
-
131. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:05
よっちゃんのビー玉
はだしのゲン
平和脳な私にとって強烈でした。+5
-0
-
132. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:14
やわらちゃん+69
-0
-
133. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:20
シュガシュガルーン+15
-2
-
134. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:21
古くてすみません
「はじめ人間ギャートルズ」
猿酒とかマンモス肉とか断片的な記憶です。+120
-1
-
135. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:29
>>94
ゴンとオリーブの、ワープでジャンプ!+3
-0
-
136. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:30
>>117
一時期太ったよ+82
-1
-
137. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:41
>>124
夏休みのアニメ放送でよくしてたな。甲子園始まるまで放送してたような。+25
-1
-
138. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:50
NHKで放送していたキャプテンフューチャー
内容はほとんど覚えてないけどOPとEDは覚えてる+17
-1
-
139. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:55
変身するグッズが可愛かった♪+73
-0
-
140. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:58
>>52
ポリアンナ物語かなぁ+36
-1
-
141. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:02
>>単行本あるわw旦那のだけど+2
-0
-
142. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:02
>>105
歌がね、また
悲しげなメロディ
+19
-0
-
143. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:09
あんみつ姫+223
-0
-
144. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:14
+36
-2
-
145. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:23
子供の頃にNHKでやってたやつ
YAT!宇宙旅行だったかな
水色の髪が可愛くて好きだったからそれだけ覚えてる。+116
-1
-
146. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:40
>>21
メアリーの髪型凄ぇというのが第一印象。+15
-1
-
147. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:51
>>2
プラスがたくさんついてるけど全然知らない
アラサー+40
-1
-
148. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:57
NHKのチョコのお化けみたいなん。ピーマンみたいなキャラもおったな。+40
-0
-
149. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:00
+102
-1
-
150. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:13
宇宙船サジタリウス。
少しブラックだった。もう一度観たい。+136
-0
-
151. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:20
地球防衛組
ストーリーは覚えてないけど、クラス皆んなでロボットに乗り込むアニメ…?っていう設定だけはおぼろげに記憶してます
わりと好きな番組だった
ご存知の方いませんか?+26
-1
-
152. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:21
>>126
あの海外のアニメ系の
お人形遊びだったり、嗜む小物やおもちゃって凄く素敵よね
+9
-2
-
153. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:32
>>1
Monday Tuesday って曲 好きでラジオからカセットテープに録音して繰り返し聴いてた+75
-0
-
154. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:34
バナナがしましまのパジャマ着てる、えねえちけえアニメ。+11
-0
-
155. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:35
>>134
マンモス肉うまそうだったよね
子供心に食べたかった🥩+28
-0
-
156. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:43
+83
-1
-
157. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:46
無人惑サヴァイヴ+10
-1
-
158. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:50
>>76
わたしは終わりの歌かな〜
フローネ〜笑って〜フローネ〜+34
-1
-
159. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:51
+146
-0
-
160. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:59
マジカルエミ+114
-0
-
161. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:06
>>35
トマトとまどうトマトマト
トマトとまどうトマトマト
トマト見参 トマト見参 トマトマン
歌えるわw+45
-0
-
162. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:09
ここはグリーンウッド
僕の地球を守って
ロビンフッドの大冒険
エヴァンゲリオン
くまのプー太郎+25
-1
-
163. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:25
>>20
なつかしいなー
エピソードはうろ覚えだけど、そのへんの少年漫画よりずっとハードボイルドでかっこ良かった気がする!+41
-0
-
164. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:31
>>116
ロッテだね
学校で出会ったら、実は両親が離婚してて別々に引き取られた双子だった
それで両親を仲直りさせるために入れ替わって生活する+50
-1
-
165. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:40
ゴマちゃんが出てくるやつ+65
-0
-
166. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:42
コレクターユイ+92
-1
-
167. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:44
>>116
わたしとわたしふたりのロッテ。
+15
-1
-
168. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:47
タイムボカンシリーズ面白かったな〜
大人になってからアニメ版ビデオ借りたよ+46
-0
-
169. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:58
タイトルがまったく思い出せないんだけど、中学生くらいの女の子が主人公で、両親が離婚しそうで悩んでいて、なんやかんやあって夢の中?で雲の上をパジャマ姿で飛んで、夢から覚めた後に両親に本当は離婚しないでほしいって本心を打ち明けてハッピーエンドだったかな?
具体的に何の話かも覚えてないけど何故かずっと覚えてる。わかる方いますか?+5
-0
-
170. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:04
若草のシャルロット+27
-2
-
171. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:09
「んーよじれちゃう」って、マシンガン撃つ女が出てきて、旅の中で、人形?的な物を集めるアニメ。なんか、奇妙というか、絵が不思議。
誰か分かりますか?題名は忘れた。+3
-0
-
172. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:15
>>44
砂の嵐に守られたバビルの塔に住んでいる
超能力少年バビル二世
怪鳥ロプロス空を飛べ
ポセイドンは海をゆけ
ロデム変身地を駆けろ+29
-0
-
173. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:18
>>116
わたしとわたし ふたりのロッテじゃない
ウインクだったね そういや
+10
-1
-
174. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:22 ID:hKSH2XGwta
ホワッツマイケル
かりあげクン+14
-0
-
175. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:29
>>1
パカっと
宝石箱みたいな箱を開けて
お人形さんの髪をクシで梳かすシーンよく見たな
あれもセーラなのかな?
なんだったかしら…
+1
-0
-
176. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:36
ぼくたち地球防衛組
というEDのロボアニメ
小学生のクラス全員が隊員で戦うやつ+26
-1
-
177. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:39
キャッ党なんたらてやんでぇ+23
-0
-
178. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:46
サスケ+29
-0
-
179. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:50
小さい頃観てた記憶がある+10
-2
-
180. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:11
>>161
トマトジュースは飲むもので
トマトケチャップかけるもの
かむかかむかで紙一重
そろそろ答えを出し野菜
+11
-0
-
181. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:17
>>93
ムテキングってそもそもガキンチョじゃなかったっけ
魔法少女系の男バージョン+8
-0
-
182. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:27
>>1
ちびまる子ちゃんの第一期のが終わって次のアニメだったよね
+64
-0
-
183. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:36
リミットちゃん、覚えてる人いるかな?胸のタイマー(?)みたいのを回すと速く走れたりカバンで空を飛んだりするアニメ。+12
-0
-
184. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:40
>>166
主題歌がやけにソウルフルで好きだった+30
-0
-
185. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:44
東京ドームができたばかりの頃に、童夢くんとかいう野球アニメがあった気がする
+43
-0
-
186. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:53
>>147
わたし今38で、小4か小5くらいかな、観てたの。多分あなたが赤ちゃんかまだ産まれてないんじゃないかな。再放送してるも見たことないな。+10
-1
-
187. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:04
>>120
100均のぬり絵のイラストみたい+9
-1
-
188. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:05
うっすら覚えてます。+220
-0
-
189. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:15
>>172
黒豹のロデムがカッコよくて好きだった+28
-1
-
190. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:17
ムカムカパラダイス!なんとなく覚えてる。+120
-1
-
191. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:21
+50
-1
-
192. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:23
>>179
モノクロw
おねえさま年いくつですか?w+11
-3
-
193. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:24
ジャングルの王者ターちゃん+28
-0
-
194. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:41
宝島ってアニメを子供の時に学校に行くまでの時間見てた。
小学生くらいの男の子が海賊に混ざって冒険する話なんだけど、、、
ちょっと調べてみよ+4
-0
-
195. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:47
おじゃ漫画山田くん+38
-0
-
196. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:50
>>68
ミートボールはわかんない!w
パラソルはへんべえ?+24
-0
-
197. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:53
>>176
あったねー
話は全然覚えてないけど歌は覚えてる
+3
-0
-
198. 匿名 2020/11/22(日) 20:47:56
>>1
アラサーはみんなあずきちゃん見てたよね?!
旦那も31で同い年なんだけど、あずきちゃん知らなくて驚いた!+390
-7
-
199. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:15
これのオシャレセット的なの持ってた+70
-0
-
200. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:30
>>2
>>186
主人公が宇宙人という衝撃のオチ。+11
-0
-
201. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:32
魔女っ子めぐちゃん+90
-0
-
202. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:39
アサリちゃん
夏休み後定番の+29
-0
-
203. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:39
メイプルタウンだっけ?+21
-0
-
204. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:43
闘魔鬼神伝ONI+1
-0
-
205. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:46
>>150
ガッツリ見てました。主題歌好きだったな+23
-0
-
206. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:52
>>190
ブルーベリージャムが好きじゃなかった?
+7
-0
-
207. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:04
飛んでブーリン+9
-0
-
208. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:08
俺は直角
内容はほとんど憶えてないけど、テーマソングはなぜか今でもよく思い出す。+53
-0
-
209. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:12
>>1
見てましたね!好きで毎週見ていたわりには、ツヨシのお母さんがジャイアンのお母さんの声優さんと同じだった(多分)という記憶以外、どんな話だったかとか、全く記憶にないですね…+70
-0
-
210. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:16
>>65
両親がいない7人きょうだいだったかな?
ぼくらはななつの星なのさ
+31
-1
-
211. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:18
+48
-0
-
212. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:20
>>159
うわぁ~ペルシャだ!!見てました。
ペルッコラブリン、クルクルリンクル♪+33
-0
-
213. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:25
>>192
50代だよ。珍しいの?+8
-0
-
214. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:32
ナニがニャンダー ニャンダー仮面+9
-0
-
215. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:44
>>150
なんかこの絵にめっちゃ見覚えある
題名ぴんとこないけど、見てたんだなー
思い出させてくれてありがとう+22
-0
-
216. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:58
ラムだっちゃ+99
-0
-
217. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:00
五つ子の子供たちのアニメ
昔見てたけどタイトルが思い出せない。
分かる人いますか?+6
-0
-
218. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:05
奇面組!
夏休みとか良くやってた+88
-0
-
219. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:12
はりもぐハーリー+42
-0
-
220. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:21
>>201
ノンが大人っぽくて好きだった
シャランラ+20
-0
-
221. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:37
ポパイ
ポパイのほうれん草が缶詰めだった+63
-0
-
222. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:55
飛べイサミ+67
-0
-
223. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:01
>>13
実家の柱にドテラマンのシール貼ってあるwww取れないwww+69
-0
-
224. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:02
>>165
少年アシベかな?+50
-1
-
225. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:06
>>80
ほんとうだ!全然違う作品ですね!
ありがとうございます^_^+16
-1
-
226. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:17
内容はあまり覚えてないけど
釣りきち三平+29
-0
-
227. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:23
レディレディ‼︎
リンって名前が良いなぁーと思ってた。オモチャも何か持ってた。+26
-0
-
228. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:29
ついでにとんちんかん。+44
-0
-
229. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:37
夢のクレヨン王国+112
-0
-
230. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:40
>>95
メイプルタウン物語で、薔薇を搾って香水を作ってお母さんにプレゼントする話に憧れて、
給食のオレンジ持って帰って搾って置いてたら、緑のカビが浮いていた。+41
-0
-
231. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:40
チャッピー+29
-1
-
232. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:52
おばけのホーリー+73
-0
-
233. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:52
ドリモグ
モグラたちの愛と勇気の感動の話+9
-0
-
234. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:54
>>40
無人惑星サヴァイヴ+17
-0
-
235. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:58
秘密のアッコちゃん
の後に
魔法のマコちゃん
とかいうのもやってましたよね?+38
-0
-
236. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:59
>>171
まぼろしまぼちゃん。主人公が石化病とかいう病気で漬物石みたいになっちゃって、人形探す旅に出る。絵柄に反して結構トラウマエピソード多いらしい。
マシンガン女はキャラは覚えてるけど名前忘れましたスマソ。
+6
-0
-
237. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:04
てんとう虫の歌
いなかっぺ大将+14
-0
-
238. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:11
ミンキーモモ+134
-1
-
239. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:29
Dr.リンにきいてみて+21
-0
-
240. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:35
姫ちゃんのリボン+62
-0
-
241. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:42
おぼっちゃまくん+66
-0
-
242. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:42
>>189
ロデムーーー!
オタクのお約束ギャグ
モデムーーー!+8
-0
-
243. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:42
>>37
めっちゃ好きだった!笑ゥせぇるすまんに近い感じあったよね。+48
-0
-
244. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:43
ジャングル黒ベエ
放送期間が短かったような?
内容もあんまり覚えてないけど、うっすら記憶にある+24
-0
-
245. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:51
内容あんまり覚えてないな+145
-0
-
246. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:52
コスチュームが可愛かった♪+112
-0
-
247. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:00
スーキャット+2
-0
-
248. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:00
妖怪人間ベム
子供ながらせつなくて好きだったな
平成のは絵柄が変わって驚いた
やっぱり昔のが好き+49
-0
-
249. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:01
おぼっちゃまくん+17
-0
-
250. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:04
>>1
もーしーもこーのーよーに
ぱんつがなかーったらー
すーきーなあーのーこーに
どうしてあいにゆこうー
っていう主題歌をなぜかよく覚えてるわ
話は全く覚えてないけど+93
-1
-
251. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:19
何でトッポジージョだけ服着てるんだっけ?
ネズミかハムスターだったはずだけど見た目が人間っぽい+118
-0
-
252. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:35
パタパタ飛行船の冒険+9
-1
-
253. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:49
>>222
主題歌ハートを磨くっきゃないだったよね!懐かしい+38
-0
-
254. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:00
ダ-ティペア+24
-0
-
255. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:03
>>172
ロプロスのおもちゃの味覚えてるわ
金属の味+4
-0
-
256. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:12
週刊ストーリーランド
なんか魔女みたいな不気味なおばあさん出てきた記憶+21
-1
-
257. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:24
>>190
プテラノドンのキャラの声、めっちゃかっこ良くなかった?
最初、舞台が現代の街だったのに途中で古代にタイムスリップしてたような。+7
-0
-
258. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:29
>>46
原作では出来ないと思われていた勉強も本気を出せば一流大学に合格するだけの実力を発揮したけどね
あれだけ家事をやらされてたら勉強する時間ないよね+64
-0
-
259. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:47
七人のナナってあったよね?
最初は1人だったけどその子の中の性格が七人に分かれて、ヒーロー戦隊みたいに空飛んで人を助けにいったりしてたような。+16
-0
-
260. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:52
>>8
ちびまる子ちゃんの前の番組だった記憶。
あんみつ姫、ツヨシ、ちびまる子ちゃん
この順番に変わったんじゃなかった?+8
-13
-
261. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:00
>>236
まさにこれです!
私も絵がトラウマです。子供ながらに奇妙でした。ありがとうございます( =^ω^)+2
-0
-
262. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:06
ケチャップ+52
-0
-
263. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:15
ミスター味っ子+70
-0
-
264. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:46
アッコちゃん+75
-1
-
265. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:46
>>100
懐かしい!赤ちゃんが未来から来たみらいちゃんて名前だったよね?確か。+25
-0
-
266. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:53
+10
-1
-
267. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:59
トマトマン?だっけトマトが主役のやつ。
たこやきマントマンは覚えてるけどトマトマン?はトマトのアニメってことしか覚えてないや。+6
-0
-
268. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:16
>>230
♪メ〜イプルタ〜ウンに、お〜いでよ、はるいろ〜の笑顔につつ〜まれた〜+31
-0
-
269. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:22
>>1
ハライチのラジオでこの漫画についてのコーナーがあってめちゃ笑った。+25
-0
-
270. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:27
>>217
ゴーゴー五つ子ら・ん・ど
だと思う+4
-0
-
271. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:31
全力ウサギ+2
-1
-
272. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:31
>>153
このアニメの歌だったんだ!
懐かしい!+21
-0
-
273. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:41
>>221
わーお なーんてこったーい
ポーパーイ 助けてーー
タラララッタラタリララッタラー
ほうれん草を食べて筋肉モリモリ
今いくぞオリーブ+14
-1
-
274. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:47
パラソルへんべい+80
-0
-
275. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:50
恐竜みたいなのが鉄屑を食べる漫画+6
-0
-
276. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:03
>>239
懐かしい!!!
確かお兄ちゃんがラスボスだよね?
途中から仲間になるトキワって名前を初めて知ってカッコいい名前だなあって小学生の時憧れたわ+3
-1
-
277. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:22
気になったので調べてみた。
ちびまる子ちゃんが1期と2期が続いてなかった事にビックリしたよ
フジテレビ系列日曜夕方6時台枠のアニメ - Wikipediaja.m.wikipedia.orgフジテレビ系列日曜夕方6時台枠のアニメ - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索フジテレビ系列日曜夕方6時台枠のアニメ言語ウォッチリストに追加編集フジテレビ>フジテレビ系列日曜夕方6時枠の...
+6
-0
-
278. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:36
🎶国松さまのお通りだい!
なんとかの子猫ちゃんこんにちは
なんたらのお巡りさんこんにちは
泣き虫なーんとかこんにちは
凄いあやふやな歌だけ覚えてる+6
-0
-
279. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:02
水色時代。
覚えてる人いるかな?ちょっとませた話だった気する+61
-0
-
280. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:12
>>123
話は覚えてないけど、絵が可愛かったのは覚えている+13
-0
-
281. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:17
名探偵ホームズ+97
-0
-
282. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:23
>>245
OPがおしゃれだった記憶。
テレポーテーション 今時を飛ぶ 私だけが私の恋をAh未確認♪+34
-0
-
283. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:28
日曜の朝とか、夏休みの朝はアニメが楽しみだった。+13
-0
-
284. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:48
>>264
そいつの前では女の子
つんとおすましそれはだあれ?
それはひみつひみつひみつ
ひみつのアッコちゃん
テクマクマヤコンテクマクマヤコン
しっぽなになあれ+22
-1
-
285. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:50
>>78
およネコぶーにゃん かな?
何かくれ、腹へった
やさしい恋より芋がいい みたいな。+27
-0
-
286. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:57
きんぎょ注意報
ぎょぴちゃんとわぴこ
名前がインパクト強い+110
-0
-
287. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:27
とっとこハム太郎+81
-0
-
288. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:44
トムとジェリー。+37
-1
-
289. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:46
>>262
なんか絵は覚えてるけど内容なんにも思い出せない!+12
-0
-
290. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:51
>>279
原作の方見た。ませたっていうか中学生じゃなかったっけ。このタイトルは「真っ白な子供時代から青春の青に染まっていく途中」という意味だとか何とか。
+24
-1
-
291. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:58
>>89
他のトピで見たとき、そんな感じのコメントあった!
バウがトラックの荷台に間違って乗っちゃって、それで離れ離れになって、その後道でそっくりな犬に会うけどバウなのかどうなのか分からない・・みたいな最後って+56
-0
-
292. 匿名 2020/11/22(日) 21:00:03
ふしぎなメルモ+66
-1
-
293. 匿名 2020/11/22(日) 21:00:21
チンプイ+25
-0
-
294. 匿名 2020/11/22(日) 21:00:27
>>148
これかな?+144
-0
-
295. 匿名 2020/11/22(日) 21:00:30
ヤダモン
途中まで学校で見せてもらっていたけれど、後半は見ていない。+52
-0
-
296. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:07
>>287
♪だぁ〜い好きなのは〜+6
-0
-
297. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:07
>>150
トッピーとかジラフとか!
内容の全然覚えてないけど観てたなぁ+16
-0
-
298. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:18
>>157+10
-0
-
299. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:22
RPG伝説ペポイ+10
-0
-
300. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:50
>>264
アニメ2期の方かな、私が見たのは。赤塚不二夫作品(バカボンと同じ作者)と知った時のショックときたら・・・。+8
-0
-
301. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:07
ドンチャック
ビーバーだったかな主役が+21
-2
-
302. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:08
金髪の男の子カッコ良かった。+65
-0
-
303. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:17
アリス探偵局が好きだった!+72
-0
-
304. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:34
>>270
それでした!!!
スッキリしました。ありがとうございます!+1
-0
-
305. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:44
>>58
のらくろくん!
あれ、「のらくろ軍曹」っていうすごい古い漫画が原作なのよね
おばあちゃんが持ってて、数年後に見せてもらったときなんか衝撃だった笑+27
-0
-
306. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:16
+32
-0
-
307. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:37
あずきちゃん+9
-0
-
308. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:42
>>1
同僚のツヨシさんが仕事できなさすぎていつもこのアニメ思い出す+53
-0
-
309. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:43
丸出だめ夫
アニメの内容はほとんど覚えてないけど、主題歌だけ今でも歌える
勉強しろって言うのなら ぼくの謎かけ解けるかい?
野球のヘタな動物は?
ぼよ~ん ぼよ~ん オラウータン!(おら打たん)
ダダダダダメ~ダメ ダダダダダメ~だめ夫!
なんとかしてよオーマイゴッド!
子供は辛いよ~♪+27
-0
-
310. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:46
何このトピ楽しいじゃない〜+25
-1
-
311. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:48
>>300
二期とかあるんですね。
昭和50年くらいにやってたやつって、いつのかな?
+2
-0
-
312. 匿名 2020/11/22(日) 21:04:19
>>306
ありがとう
そうそうグズラ+5
-0
-
313. 匿名 2020/11/22(日) 21:04:22
+50
-0
-
314. 匿名 2020/11/22(日) 21:04:35
一休さん。
私が子供の頃は夏休みとか午前中に再放送してて何となく流し見してた気がするけど、内容をほぼ覚えてない。
今の大人になった感覚でもう一度じっくり見てみたい。再放送も全然ないから残念。+66
-0
-
315. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:13
>>235
人魚姫にヒントを得たような話だったような
そんな時そんな日は震えるこの手で押さえても
ひとつぶ涙がこぼれちゃうのよ
だって女の子だもん+8
-0
-
316. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:30
>>16
絵描き歌あったよね?
エンディングでやってた気がする。+15
-0
-
317. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:35
>>216
何となくじゃなくがっつり見てたわ。
名作だよね。+19
-0
-
318. 匿名 2020/11/22(日) 21:05:38
>>118
これアニメの記憶全くないのに、このキャラの
コップを使ってたのは覚えてる。+9
-0
-
319. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:03
>>18
で、そのすき焼きはサギノていつ居候に食べられちゃうんだっけ?
+10
-2
-
320. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:07
だめ親父+5
-0
-
321. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:21
>>30
対馬丸じゃないかな。
太平洋戦争中の話で、
沖縄から疎開途中に魚雷攻撃で船が沈没+35
-0
-
322. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:37
>>30
対馬丸じゃなかったかな?
小学校の道徳の授業かなんかでみた。
力尽きたおばあちゃんが海におちてサメに食べられるシーンが本当に怖かった。
兄弟どっちもは生き残らなかった気がする。+31
-0
-
323. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:45
>>311
二作目かな。
一作目が1969年、二作目が1988年、三作目が1998年。+4
-0
-
324. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:49
>>314
好き好き好き好き好きっ好き
一休さん
母上様ーお元気ですかー?+27
-0
-
325. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:09
>>263
オーバー過ぎる味の表現に違和感なく無く見れたし、そこが面白かった。+15
-0
-
326. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:33
NHK教育で放送していた アリス探偵局+6
-0
-
327. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:49
>>88
内容を全く覚えてないんだけど、グッズ持ってたのは覚えてる
↓これ開いたら、鍵が出てくるの+48
-0
-
328. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:01
>>294
ぼくはほ〜り〜おばけなのさっ♪
+8
-0
-
329. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:04
学級王ヤマザキっておはスタだっけ?+45
-0
-
330. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:16
そーなんだ!+6
-0
-
331. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:29
らんま1/2+46
-0
-
332. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:55
ウイングマン+16
-0
-
333. 匿名 2020/11/22(日) 21:09:26
アタックNo. 1
涙も汗も若いファイトで
青空に遠く叫びたい
アタックーアタックーナンバーワン+20
-0
-
334. 匿名 2020/11/22(日) 21:09:26
>>76
私も話の内容覚えてないけど歌だけ覚えててスマホに曲入れてる笑+6
-0
-
335. 匿名 2020/11/22(日) 21:10:17
>>278
屋根の子猫ちゃんこんにちは
町のお巡りさんこんにちは
うじ虫弱虫こんにちは
ドンガドンガラガッタ
ドンガドンガラガッタ
国松様のお通りだい
+4
-0
-
336. 匿名 2020/11/22(日) 21:10:33
PIANO+5
-0
-
337. 匿名 2020/11/22(日) 21:10:42
>>105
校長の性格がひん曲がってるから。+14
-0
-
338. 匿名 2020/11/22(日) 21:10:43
多分30年以上前だと思うけど、
宇宙もの?でカエルとか恐竜みたいなキャラが擬人化してるアニメがあって、よく見てたけど題名思い出せない!
途中で誰かが宇宙?で行方不明だか記憶喪失とかになっちゃってた気がする。
わかる人いるかなぁ。。+4
-0
-
339. 匿名 2020/11/22(日) 21:10:56
幼馴染??の男の子2人とヒロインの虎柄みたいな服着てる女の子(ラムちゃんではない)+5
-0
-
340. 匿名 2020/11/22(日) 21:11:08
未だにオープニング曲、エンディング曲が歌えるアラフィフです…+32
-0
-
341. 匿名 2020/11/22(日) 21:11:08
>>127
「結婚しようね」って言う割に「久しぶりね、お元気?」って歌詞だった気がする+34
-1
-
342. 匿名 2020/11/22(日) 21:11:15
ダイオージャ+3
-0
-
343. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:11
>>338
宇宙船サジタリウスかな??+3
-0
-
344. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:15
ミンキーモモが大好きでした+62
-0
-
345. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:20
バロムワン
ブロロロローブロロロローブロロロロー
ルーロルロロ
やっつけるんだ
ズババババーン+4
-0
-
346. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:27
>>322
子供が容赦なく死ぬよね。主人公の友達が本当に呆気なく死んだし、先生の子供も寒さで・・・。+15
-0
-
347. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:31
>>338
「宇宙船サジタリウス」だと思います。+2
-0
-
348. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:32
小さい時猿飛肉丸ってあった覚えが…+8
-0
-
349. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:56
+28
-0
-
350. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:11
>>238
♪ラブラブピンキーもも、お願いきい〜い〜てぇ〜+10
-1
-
351. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:24
火垂るの墓+2
-0
-
352. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:39
小学生の頃にポコニャンてアニメやってた、
夕飯前に宿題しながら見てた記憶が、、、+68
-0
-
353. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:44
夢のクレヨン王国+6
-0
-
354. 匿名 2020/11/22(日) 21:14:13
>>340
子供の頃凄い好きだった+9
-0
-
355. 匿名 2020/11/22(日) 21:14:19
夏休みにBSでやってた『ロビン・フッドの大冒険』大好きだった!+8
-0
-
356. 匿名 2020/11/22(日) 21:14:23
チンプイ♪+63
-0
-
357. 匿名 2020/11/22(日) 21:14:35
+25
-0
-
358. 匿名 2020/11/22(日) 21:14:42
タマゴ食べたらタマゴン
怪獣産んじゃうタマゴン+10
-0
-
359. 匿名 2020/11/22(日) 21:15:16
>>35
セットでたこやきマントマン出てくる+37
-0
-
360. 匿名 2020/11/22(日) 21:15:20
>>151
ライジンオーかな?+26
-0
-
361. 匿名 2020/11/22(日) 21:15:56
>>245
時々画家のお父さんのヌードモデルになってたのだけ覚えてる+34
-0
-
362. 匿名 2020/11/22(日) 21:16:19
>>356
かわいかったな。テレ朝なんでドラえもんとコラボみたいなスペシャル回があった。お互いの番宣だったかな?ドラえもんとチンプイがラストでお互い苦手な存在同士(ネコ型ロボットとネズミ型宇宙人)だと知って「ギャー!」となった記憶。+8
-0
-
363. 匿名 2020/11/22(日) 21:16:45
愛してナイト+47
-0
-
364. 匿名 2020/11/22(日) 21:16:57
とんでらハウスの大冒険+3
-0
-
365. 匿名 2020/11/22(日) 21:17:02
>>24
最終会でおとうさんがクリスマスの日に
「清し、この夜〜」を、「清、山下〜」って歌ってた!+21
-1
-
366. 匿名 2020/11/22(日) 21:17:13
>>323
ありがとうございます。
年からして、たぶん一期の再放送をみてたのだと思います。
+2
-0
-
367. 匿名 2020/11/22(日) 21:17:31
トマトマン?+1
-0
-
368. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:05
>>222
見てたー!なんか同級生2人と一緒に、おじいちゃんと戦ってるんだっけ?理由とか全く覚えてないけど毎週楽しみにしてたなあ。+5
-0
-
369. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:19
ハクショーン大魔王
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン+19
-0
-
370. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:41
>>151
>>360
確か三部作で、もう一つクラス全員で戦うってのあった。ゴウザウラー。こっちは学校が変形して、パイロットとオペレーター組に別れてた。ゴウザウラーのロボは恐竜モチーフ。
+16
-0
-
371. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:43
+66
-0
-
372. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:46
>>286
ポテチが好きなんだよね!
ポテチって言葉、このアニメ発祥だと思ってるんだけど違うのかな+21
-0
-
373. 匿名 2020/11/22(日) 21:18:48
楽しかったし面白かったけど、この年で前日プライムデおぼっちゃまくんをつけて見たら、30分見れなかった。+7
-0
-
374. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:09
さるとびえっちゃん+19
-0
-
375. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:21
NHKのアニメ三銃士
アラミスがカッコ良かった
主題歌はのリピー+41
-0
-
376. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:34
>>324
夕べ森のー梢に明るく光る星1つー見つけましたー+3
-0
-
377. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:44
>>278
大山のぶ代が歌ってたような…+2
-0
-
378. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:56
>>1
見てたなー!
OPがTOKIOの「LOVE YOU ONLY」だった+140
-0
-
379. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:07
>>348
さすがの猿飛でしょうか。「逆さに呼んでもスキトキメトキス」てなOPの。Hな内容だった気がする。+23
-0
-
380. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:20
飛べ!イサミ
YAT安心宇宙旅行
おまかせスクラッパーズ
なんかセットで覚えてる+11
-0
-
381. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:32
>>371
子供にみせたら、ビミョーだった。今の子にはこの面白さ分からないんだなあ~。+6
-0
-
382. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:32
プロゴルファー猿+12
-0
-
383. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:03
じゃりんこチエ+27
-0
-
384. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:05
七つの海のティコ+10
-0
-
385. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:11
>>145
懐かしい!今まで忘れてた!
内容ちっとも覚えてないけど、主人公がカニ頭?とか呼ばれてたのと、主題歌が好きでなんとかテープに録音しようと苦戦した記憶が蘇った。。
思い出させてくれてありがとう!!+16
-0
-
386. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:11
レディリン
アニメは微かな記憶しかないけど、鍵のネックレスのおもちゃ買ってもらった+8
-0
-
387. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:36
>>7
身長57メートル体重550トン
巨体がうなるぞ空飛ぶぞ
+16
-0
-
388. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:53
>>20
旦那がDVDボックスみたいなの秘密で買っててヤラシイやつかと思ったらこれだった。めっちゃドキドキハラハラして感動もありで面白かった!+34
-0
-
389. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:01
YAWARA。、ミ〜クルガ〜ル奇跡はいつでもきみのハ〜トしだい+30
-0
-
390. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:07
>>327
何かこれ見覚えあるな。持ってたのかな。全然覚えないけども。+12
-0
-
391. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:25
獣の奏者エリン+5
-0
-
392. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:38
33歳 3.4歳の頃に見た教育系のアニメ?でうさぎの主人公がお片づけするときに
ルルルルララララルラルラルーーーー!って歌と共に片付けてたところだけ妙に覚えてるんだけどどんなビデオだったのか手がかりがなさすぎる…+3
-0
-
393. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:45
夢のクレヨン王国
どんな話か忘れたけどおもちゃ欲しかった+5
-0
-
394. 匿名 2020/11/22(日) 21:22:54
キャッツアイ+81
-0
-
395. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:08
おばけのホーリー+57
-0
-
396. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:12
>>41
小学生の時に朝にやってて支度しながら見てたけどちょっとHだった気がする(笑)+38
-0
-
397. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:13
>>381
つ~るつ~る、セ~コ、セ~コみたいな曲だったような。+2
-0
-
398. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:30
>>388
やらしいやつW+20
-0
-
399. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:52
>>159
見てたんだけど内容は忘れた。
歌は覚えてる。
おっしゃれおしゃーれあはんはんおしゃれめさるな♪+8
-0
-
400. 匿名 2020/11/22(日) 21:23:52
東京ミュウミュウで性の目覚め、
ぴちぴちぴっちで完全に覚醒。
漫画買った時は恥ずかしくてクローゼットに隠してたわ+5
-0
-
401. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:04
ときめきトゥナイト+33
-1
-
402. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:11
>>376
くじけませんよ男の子です
さびしくなったらおたよりしますね
母上様〜一休〜+24
-0
-
403. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:45
>>329
ですね
私はヤマザキて苗字なので好きで見てました+3
-0
-
404. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:57
マドレーヌだっけ?
何人かの女の子とシスターが一緒に暮らしてて、主人公の女の子がマドレーヌって名前だった+35
-0
-
405. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:05
>>54
ウンババンバンバ メラッサメラッサ+52
-0
-
406. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:09
>>20
懐かしのアニメ系の番組で見たら、リキ父さんが必殺技使ってるシーンでした。「息子よ、よく見ておけ。これが我が一族に伝わる秘伝!絶!天狼抜刀牙!(字違ってたらごめん)」熊犬恐るべし。
+30
-0
-
407. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:24
もう出たかな?ダーティペア
歌がカッコよかった!ロシアンルーレットがどうのってやつ+34
-0
-
408. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:39
ドロロン閻魔くん+17
-0
-
409. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:47
鴉天狗カブト
ロビンフットの大冒険+2
-0
-
410. 匿名 2020/11/22(日) 21:25:51
>>313
そうなんだ!
知らなかった〜、30年越しに知ることになるとは笑+6
-0
-
411. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:10
>>360
最終回で解説のコウジ(?)の視点になるんだよね。いつもの二人が途中から出てきて、またいつもどうりに戻るところまで覚えてる。+3
-0
-
412. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:26
>>11
主題歌好きでCD持ってる。捨ててないから今もあるよ!あの時代のアニメにしてはPOPでいい歌だよ!+18
-0
-
413. 匿名 2020/11/22(日) 21:26:52
おじゃまんが山田くん+52
-0
-
414. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:12
>>13
このトピ覗かなければ一生開かなかった記憶の扉が!!+88
-0
-
415. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:26
かぼちゃワイン+8
-0
-
416. 匿名 2020/11/22(日) 21:27:41
丸出だめ夫
観てたのうっすら覚えてる。夫も観てたようで歌も覚えてたわ。+33
-0
-
417. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:24
海賊の親分の息子の話
海賊だけどほのぼのした雰囲気のアニメだったような気がする+38
-0
-
418. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:27
戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー。+11
-0
-
419. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:50
+15
-0
-
420. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:08
>>7
VVV!ビクトリー
コンバイン123
45出撃だ+12
-0
-
421. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:11
ミンキーモモ+9
-0
-
422. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:12
>>295
それってなんか色んなキャラいるやつ?+5
-1
-
423. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:25
>>7
ブイ!ブイ!ブイ!ビクトリー!
+13
-0
-
424. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:32
>>296
ひーまわりのタネー
とーっとこー走るよハム太郎+9
-1
-
425. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:41
クマのプー太郎
内容はさっぱり覚えてないけど
+14
-0
-
426. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:42
>>69
あーきれたあの子は、あさりちゃん♪
懐かしすぎる+20
-0
-
427. 匿名 2020/11/22(日) 21:30:21
>>24
懐かしーい!!!リンドバーグの主題歌だったよね!
アーイツなんか大〜キライー🎵+115
-0
-
428. 匿名 2020/11/22(日) 21:30:37
>>7
そーのー名はー
コンバトラーVーV!+16
-0
-
429. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:01
ボスコアドベンチャー!
誰か見てませんでしたか?+2
-0
-
430. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:10
>>340
ヒロインのシモーヌは実はマリー・アントワネットの妹、みたいなぶっとび設定だった覚えがあるw+16
-0
-
431. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:17
クマの子ミーシャ+7
-0
-
432. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:23
>>68
パラソルはないけど、どうでしょう?+73
-0
-
433. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:36
アリが人間の女の子になって、村上君って男子に恋をする話
偶然友達の家でテレビをつけた時に見た
友達の一人が村上君って男子が好きだったから、その子をからかってた+1
-0
-
434. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:37
>>325
味王 うーまーいーぞー!!+8
-0
-
435. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:42
>>35
うわクソ懐かしいwwww笑った
これはすっかり忘れてたわ。ありがとう。+24
-0
-
436. 匿名 2020/11/22(日) 21:32:37
>>413
歌も覚えてる。日常生活描いてるだけなのに何故か好きだった。+10
-0
-
437. 匿名 2020/11/22(日) 21:32:44
宇宙少年 ソラン+4
-0
-
438. 匿名 2020/11/22(日) 21:32:45
らんぽう+13
-0
-
439. 匿名 2020/11/22(日) 21:32:56
>>417
これセンター試験に出たんじゃなかったっけ?
北欧のどこの国かって問題でムーミンとかと一緒に出てたと思う+4
-0
-
440. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:11
アイドル伝説えりこ!+16
-0
-
441. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:35
来年40歳だけどめちゃ懐かしいのがたくさん。
みなさん同世代だったり?
昔は4時あたりはアニメたくさんあった気がする。
ミンキーモモ?
マジカルエミ?
一休さん、ジャリンコチエ、うる星やつら
かぼちゃワインは3時ごろとかへんな時間にやってたイメージ。
ドラえもん
赤毛のアン
名探偵ホームズ
北斗の拳
キャッツアイとか。。
日曜夜はアニメが続いてて毎週楽しみだった。
ハウス名作劇場?
小公女セーラ、小公子もあったよね?ハイジ、
犬出てくるやつあったよね、最後死んじゃうやつ。
マッチ売りの少女、
ピーターパンは一番好きだった。たしかピーターパンでハウス名作劇場終わった?
ちびまる子ちゃんは今までのアニメと雰囲気が違いすぎて最初衝撃だった。けどおもしろくてはまったな。+12
-1
-
442. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:50
たぶんテレビ埼玉の再放送だから、埼玉県民しかわからないかもだけど、ドテラマン
あと、カバみたいなやつとサボテンみたいなやつと宇宙を旅するアニメ。、サボテンみたいなやつは「…ペポ~」ってしゃべる。たまに巨大化して凶暴になる。覚えてる人いるかな。+6
-0
-
443. 匿名 2020/11/22(日) 21:33:55
>>60
チョコパチーズケーキプリンアラモード🎵
の部分だけ何故か忘れない(笑)+23
-0
-
444. 匿名 2020/11/22(日) 21:34:40
およねこぶーにゃん+5
-0
-
445. 匿名 2020/11/22(日) 21:34:45
サミアどんだかサミヤドン+5
-0
-
446. 匿名 2020/11/22(日) 21:34:50
>>334
笑
私も今探して入れちゃった。+4
-0
-
447. 匿名 2020/11/22(日) 21:34:58
>>294
これだーー!!+7
-0
-
448. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:03
+43
-0
-
449. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:12
地球をテラと呼ぶやつ
あまり覚えてないけど+5
-0
-
450. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:30
>>75
へぇ〜〜!そんな裏話が+16
-0
-
451. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:30
>>129
ひーとりーひーとりーカムイー(カムイー)+7
-0
-
452. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:33
スプーンおばさん+24
-0
-
453. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:42
ハイスクールミステリー学園七不思議
1991年
小2のとき夕方頃やってて、鍵っ子だったのでひとりでこわくて、おかあさんといっしょとかにチャンネル回してた記憶ある。+15
-0
-
454. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:45
>>413
おっじゃまじゃまじゃまー♫おじゃまんがっ+21
-0
-
455. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:57
ミラクルジャイアンツ童夢くん+20
-0
-
456. 匿名 2020/11/22(日) 21:35:59
>>337
確かにね笑+7
-0
-
457. 匿名 2020/11/22(日) 21:36:09
あんみつ姫+6
-0
-
458. 匿名 2020/11/22(日) 21:36:21
命あってのラザニアやで!
ペポ〜+26
-0
-
459. 匿名 2020/11/22(日) 21:36:35
サイバーフォーミュラ
確か車のレースのアニメ
+14
-1
-
460. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:02
>>26
昔UFOキャッチャーでとったぬいぐるみが
この漫画に出てくるキャラで、
むっちゃかわいくないぬいぐるみだった。
杖の持ち手にヒゲ付けたみたいなキャラ。
可愛くないぬいぐるみなんてあるのか⁉️てくらい
本当に、かわいくない。+16
-0
-
461. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:06
手塚治虫のアニメ
女の子が大人になったり子供になったりする話。
飴に秘密があってなんかエロかったことだけ覚えてる。
あれ何のアニメだったんだろう。+11
-1
-
462. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:07
>>82
NHKです
金曜日19:30
アニメ三銃士→青いブリンク→不思議の海のナディア→秘密の花園
の順で全部見てました+39
-0
-
463. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:23
>>285
そうそれ!ありがとう+4
-0
-
464. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:42
ななこSOS+7
-0
-
465. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:45
>>441
クリーミーマミもいれて!+19
-1
-
466. 匿名 2020/11/22(日) 21:37:48
夏休みの再放送を見ては夏がきた~って思ってた。+64
-0
-
467. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:00
>>417
今思うとビッケの家ってDQNだよね
海賊だもの…+2
-1
-
468. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:58
ハリスの旋風(かぜ)+2
-0
-
469. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:00
>>316
みーどりのおやーまのー
てーんぐいわー
でこぼこ石に 腰掛けて
おーにぎりたべーようー
のーりーつけーてー
おーはしが二本に ゴマちょんちょん
うーめぼしふたーつ
まーめひとつ
ニッコリふくちゃん
できあがりー
鮮明に覚えていた…+11
-0
-
470. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:01
>>417
閃いた!って言うっけ?+6
-0
-
471. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:03
>>263
最近見たんだけど、シャアとかブライトとかゴルゴ13みたいなキャラいるね+4
-0
-
472. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:24
>>3
2、3年に一回観たくなる
prime videoで無料だったからつい最近また観た+22
-0
-
473. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:34
ドロロンえん魔くん+30
-0
-
474. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:47
タイトルわからないけど捨てられた子犬が主人公の話で、捨てられた時に入ってた段ボールの箱のことをママってずっと呼んでたのが切なくて覚えてる。+4
-0
-
475. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:49
+27
-0
-
476. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:53
南国少年パプワくん+43
-0
-
477. 匿名 2020/11/22(日) 21:39:56
>>461
不思議なメルモちゃん
あーかいキャンディあーおいキャンディ+11
-0
-
478. 匿名 2020/11/22(日) 21:40:24
『一発貫太くん』
内容ほぼ忘れましたが
♪勝つぞ~勝つぞ!勝つぞ!今日は負けても明日は勝つぞ
我らとばせ~とばせ~ホーマーズ
これだけ覚えてます+6
-0
-
479. 匿名 2020/11/22(日) 21:40:45
昔のアニメソングはたまに特番やるけど、アニメの特番やって欲しい。メジャーどころばかりじゃなくて。+14
-0
-
480. 匿名 2020/11/22(日) 21:40:59
>>1
キャンデーズの歌が主題歌だった?
カバーかも知れないけど。
キャンデーズは母世代だけど唯一知ってて歌える歌♪
TOKIOの歌も好き!+19
-3
-
481. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:03
ダンクーガ
ロボアニメでモチーフは動物+6
-0
-
482. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:38
>>198
カードキャプターさくらが1999年からで、あずきちゃんがその前の枠だよね!私は35歳でもちろんあずきちゃん見てました!
なんでもなーいなんでもなーい、って歌も好き。
あずきちゃんがモテるのが不思議でした(笑)+124
-0
-
483. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:49
トンチンカンとかいうアニメなかった?
とん平チンスケ?カン子とかいう3人組がでてくるやつ。
下品だからと親は見せてくれなかった、、+20
-0
-
484. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:49
>>419
天空戦記シュラトだっけ?
ヒンドゥー教がベースになってるよね
仲間が敵味方に分かれて戦う…みたいな
美形が多くて見てて楽しかったし、歌もカッコ良かったなぁ+11
-0
-
485. 匿名 2020/11/22(日) 21:41:53
これ見てた人いないかな~?+13
-0
-
486. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:00
プロゴルファー猿+19
-0
-
487. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:18
SF西遊記スタージンガー+7
-0
-
488. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:06
>>26
このぬいぐるみだった‼️
高校の時だったか?嬉しくなかった💧+19
-0
-
489. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:30
夏休みに2、3回だけ見れた記憶。たまにしかやってなかった(ような気がする)から、見れた時ヤッター!って嬉しかったな。+26
-0
-
490. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:57
ドラゴンクエスト
徳永英明の歌を今でも覚えてる
思い出補正ではなく本当に良い時代だった+43
-0
-
491. 匿名 2020/11/22(日) 21:44:01
宇宙皇子(うつのみこ)
仏教の世界観をざっくりと覚えられた
いのまたさんの絵が好き+11
-0
-
492. 匿名 2020/11/22(日) 21:44:26
>>477
これでした!ありがとう!
ちょっとYouTubeでいろいろ漁ってきます!+2
-0
-
493. 匿名 2020/11/22(日) 21:45:06
オレンジロード
タイトルは有名だし、ヒロインの人が凄く人気だったのも覚えてるんだけど、放送されてた頃はまだ小さかったので話は覚えてない+40
-0
-
494. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:05
リーダーたけし+2
-0
-
495. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:11
>>28
ミツバチマーヤとみなしごハッチがどうしてもかぶる+53
-1
-
496. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:16
おちゃめ神物語コロコロポロン
こ〜わくない でもこわい♪
は〜ずかしい でもうれしい♪+11
-0
-
497. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:24
小学生の時にテレ東でやってた「少女革命ウテナ」キャラクターもストーリーも斬新過ぎて、毎回ドキドキしながら観ていました(^ω^)❤️+11
-0
-
498. 匿名 2020/11/22(日) 21:46:32
>>16
きーのこのお山のてーんぐ岩 あと最後しか覚えてない ふくふくふくふくふくちゃんだーい だっけ?+15
-0
-
499. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:02
カスミン+5
-0
-
500. 匿名 2020/11/22(日) 21:47:07
とんでぶーりん+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する