-
1. 匿名 2020/11/22(日) 14:46:16
普段は特別頻尿ではないのに、え?今!?という時に尿意が来ることがありませんか?
この前一人で映画を観に行きました。席に着く前に普通にトイレに行ったのに、始まって30分過ぎたくらいに尿意を感じ…ラストまで我慢は無理な気がしてやむなく席を立ちました。映画の最中にトイレに行くなんて初めてで、見逃したのも残念です。
美容院もよくトイレに行きたくなります。同じくお店に着く前にトイレを済ませていてもです。
行かない時は水分たくさん取っても5時間以上尿意がないときもあるのに。トイレをすませたのにこれでは、当日の体調次第というか、対策のしようがないのでしょうか。
+147
-3
-
2. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:08
+20
-4
-
3. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:14
それ頻尿じゃなくて自律神経の問題だよね+103
-6
-
4. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:31
>>1
コーヒーとか利尿作用のあるものを飲んでいるわけではないんだよね?
映画館とか美容院なら精神的なものかな?+76
-2
-
5. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:56
高速道路の渋滞でどうしても我慢できなくなったときに旦那に手伝ってもらってペットボトルにしたことある…+38
-5
-
6. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:58
行っちゃいけない、トイレに行きたくなったらどうしよう
という不安からじゃない?+114
-2
-
7. 匿名 2020/11/22(日) 14:48:25
しばらく行けないと思うと行きたくなる+86
-2
-
8. 匿名 2020/11/22(日) 14:48:40
今から出掛けるという時は頻尿。家を出る前に何度か行く。ずっと家にいる時は平気。
緊張してるんだと思う。+129
-2
-
9. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:18
水分控えればトイレの回数減るってわけじゃないみたいだね+68
-4
-
10. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:50
>>5
ペットボトルに用を足すの、女性だとかなり難しそうだけど、よくできたね。
周りビショビショにしちゃいそう。+78
-2
-
11. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:25
前もってトイレに行っていても2時間くらいの映画だと必ず後半は尿意との戦いになってしまう。
日本の映画の興行収入第2位のタイタニックは3時間超えだけど「よく皆んなトイレ我慢出来たなぁ」と思う+101
-2
-
12. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:38
主の気持ちわかる。トイレないと出かけられない。+67
-2
-
13. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:22
尿意を抑える薬(点鼻薬)を使うと、コーヒーやお酒飲んでもトイレ行く回数激減する。
すごいよ。+11
-2
-
14. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:23
>>5
できるの!?
女性にはあんな小さい穴にするのムリだと思ってた。
シート大丈夫だった?+43
-2
-
15. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:26
生理前、頻尿になる。あとは気にし過ぎると余計に尿意がくる気がする。+88
-4
-
16. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:02
高速や電車や映画、
「今すぐにはトイレに行けない」時こそ尿意がやって来る…
水分を控えてから挑むけど、1度尿意が来たら我慢できない+58
-2
-
17. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:03
>>9
水分が多ければ当然回数増えるんだけど水分とってなくても尿意があっていざトイレに行っても大した量が出ないw+39
-2
-
18. 匿名 2020/11/22(日) 14:53:08
>>5
尿道にきっちり当てたら行けそうな気もするけど
そりゃあ大変でしたね
旦那さん優しい!+47
-3
-
19. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:21
>>10
>>14
>>18
かなり時間かけて少しずつ出したらなんとかなったけどペットボトル旦那に持ってもらってたから手に少しかけちゃった…シートを汚されるよりはマシって言われたよ、、、+40
-5
-
20. 匿名 2020/11/22(日) 14:55:27
便秘しているとき頻尿になる
便と子宮筋腫でお腹の中が渋滞して、膀胱が圧迫されてるのかなって思ってる+37
-2
-
21. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:10
私は生理の2日〜1日前に頻尿になるよ。30分しないうちにトイレ行きたくなって何度も行く
数日かけて溜め込んだ水分を排出してると思う+42
-2
-
22. 匿名 2020/11/22(日) 14:58:44
緊張したりすると尿意感じたりするよね。+16
-3
-
23. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:34
電車で急に尿意がきて、あと一駅だし大丈夫かなと思ってたらすっごいドキドキし始めて、思わず電車から降りた事がある
すぐトイレに行ったけど、ちょっとしか出なかったのよ
ドキドキする感覚、わかる人いませんか?
あれなんですか?
精神的な病気みたいなもの?+66
-2
-
24. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:21
>>15
子宮が膀胱を圧迫するからか確かに生理前はおしっこの回数増える+19
-2
-
25. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:23
塩分が強いものを食べたあと、頻尿になっていた私の実例。
原因が分からず、週一くらいに頻尿で心配になり、泌尿器科に行って簡単に解決しました。
味の濃い食事は、血液が濃くどろどろになるから、体が塩分を排出することをやってくれるらしいのです。
主さんも同じように、しょっぱい系の飲食をしたあとだったのではないでしょうか
外食は化学調味料が多めだから塩分過多になりますし、もしやと思ってコメントしました。+26
-4
-
26. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:03
>>19
旦那さんスゲー+60
-2
-
27. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:16
>>17
わかる。
ほんとにチョロっと、おチョコぐらいしか出ないのに、
出すまでは尿意がおさまらない。+25
-2
-
28. 匿名 2020/11/22(日) 15:07:14
>>5
なんかエロイと思ってしまいました‥+11
-23
-
29. 匿名 2020/11/22(日) 15:07:39
20代みたいに勢いよく出なくなって、その分行く回数が増えた。出してもスッキリ感がなくてモヤモヤする〜+16
-1
-
30. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:03
>>1
精神的なものだよね。
私は車で遠出する時になる。
なるべく意識しないように訓練?してるけどなかなかねぇ。+15
-2
-
31. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:55
私は朝が頻尿。
尿意で目が覚めてトイレ、朝ごはん食べてトイレ、家を出る前トイレ、職場に着いてトイレ。
普通に出るからびっくりする。日中は3~4時間行かなくても大丈夫。+37
-2
-
32. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:54
私はたまに頻糞になる+9
-4
-
33. 匿名 2020/11/22(日) 15:12:38
>>13
それは何て薬ですか?+2
-2
-
34. 匿名 2020/11/22(日) 15:16:41
>>1
何歳かわかりませんが産後もトイレ近くなるし膣トレしたら改善されたよ。+3
-2
-
35. 匿名 2020/11/22(日) 15:20:12
>>33
デスモプレシン点鼻薬+3
-2
-
36. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:26
冬は特に頻繁にトイレに行きたくなるけど量はそんなに出ない
膀胱が小さくなるとかあるのかな?+12
-2
-
37. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:52
>>13
その薬は浮腫まないですか?+1
-2
-
38. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:58
食後頻尿になる方いませんか?
特に食事中水分をとってるわけではないのに、食事のあと30分後くらいから、10分おきに5回くらいトイレ行く。しかも一回一回めっちゃ出る。なんなのこれ。
午後イチの仕事めっちゃ苦痛+19
-3
-
39. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:39
ここ2ヶ月くらい寝てから起きて数時間の間めっちゃ頻尿
一時間に一回は行ってる
飲み物そんなにとってないのに
なんなのこれ
病気?!+6
-2
-
40. 匿名 2020/11/22(日) 15:42:10
>>20
私は逆におしっこパンパンで漏れそう!!ってときおしっこ行ったらうんこでちゃう(笑)
ごめん汚くて+6
-3
-
41. 匿名 2020/11/22(日) 15:43:23
無意識に水分取ってたってこと?+0
-2
-
42. 匿名 2020/11/22(日) 15:43:25
寝る前にきちんとトイレに行くのに、布団に入って少ししたら尿意を感じる。残尿感があるわけでもないのに、お漏らしするかも…と思ってしまって、寝付くまでに2回は行ってしまうのが辛い。
お風呂に入る前にトイレに行くのに、浴室に入ってシャワー浴びたら尿意を感じて急いでお風呂を済ましてトイレに行くと少量しか出ないんだけど、凄くホッとする。+27
-3
-
43. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:55
たまに膀胱炎なのかな?って頻度でいきたくなるんだけど、痛みがないから違うんだろうなぁって思ってると、1週間後に生理になる。+11
-2
-
44. 匿名 2020/11/22(日) 16:00:52
私は生理の終わり頃にいつもトイレが近くなります
たぶん浮腫が解消されるからかな+7
-3
-
45. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:15
>>42
わかります。布団に入ってから寝付くまでに尿意というか膀胱の辺りがムズムズする感じがしてトイレに行ってもチョロッとしか出ない、特に外泊したときはそうなる。小学校高学年まで時々おねしょする事があって修学旅行でもしちゃってものすごく恥ずかしい思いをしたから、大人になってもうおねしょなんてするはず無いのにもしやっちゃったらって不安があるからそうなるのかもって思う。+15
-2
-
46. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:03
映画に行く日は、朝から水分少なめ。絶対コーヒーのまない。
冷えるとトイレに行きたくなるから、暖かい服装で必ずひざ掛け持っていきます。
毎回トイレで途中出てたけど、これならOKです。
+14
-2
-
47. 匿名 2020/11/22(日) 16:04:15
特急電車や新幹線に乗るときは絶対通路側を予約します。+8
-2
-
48. 匿名 2020/11/22(日) 16:07:14
行けない状況だと思うとよけいに行きたくなるよね…
もう、なんで今なんだよ…ってことよくある+8
-2
-
49. 匿名 2020/11/22(日) 16:07:22
旦那の運転で高速だと直ぐにトイレに行きたくなる。
多分、運転が荒くて生きた心地がしなくて体が変調するみたい。+8
-2
-
50. 匿名 2020/11/22(日) 16:48:47
>>5
私も高速で激しい尿意で切迫していたら夫が子どもの為に買っておいたユリアポット(簡易トイレ)を差し出して三列目のシートでしておいでって言ってくれたけど体では一刻も早く出したいのに恥ずかしさが脳がそれを拒否したみたいで一滴も出なかった。
目的地では無いインターで降りてもらってトイレに入ったら出たケド人の身体って不思議だなと思った。でもその出来事から頻尿気味になってしまった。やっぱり我慢は良くない。+14
-6
-
51. 匿名 2020/11/22(日) 16:55:55
排卵日前後もずっと頻尿
30歳+1
-1
-
52. 匿名 2020/11/22(日) 17:00:57
>>19
限界ギリギリまで我慢していたのに時間をかけて少しずつ出せるなんて調整のプロだね!+33
-2
-
53. 匿名 2020/11/22(日) 17:44:14
たまに夜間頻尿になる。
そうゆうときは眠れない+3
-1
-
54. 匿名 2020/11/22(日) 17:52:02
午前中だけ頻尿になる日がある、昼頃には普通に治る。+7
-1
-
55. 匿名 2020/11/22(日) 18:00:50
>>37
人によると思いますが、浮腫んだことはないです+1
-1
-
56. 匿名 2020/11/22(日) 18:15:45
行けないと思う場所に行くと頻尿になる。
映画館とかライブとか
精神的なものだろうけど。+6
-1
-
57. 匿名 2020/11/22(日) 18:25:57
たまに
チョピ漏れ?してるのかなって時ある+4
-2
-
58. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:12
>>31
午前中くらいまで、人の身体はデトックスタイムになるよう出来ているから積極的水分とって、我慢せずどんどんおしっこした方がダイエットにも良いんだよ。
主は、出すリズムが上手く出来ているんだと思う!+2
-1
-
59. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:36
>>23
一種のパニック障害だと思う
ドキドキしたら無理せずに降りていいんでない?+6
-1
-
60. 匿名 2020/11/22(日) 23:11:54
冬場は酷いよ、寒いしトイレ閉鎖される所も有るから
。+0
-1
-
61. 匿名 2020/11/22(日) 23:17:15
ビールを飲んだ後は猛烈に我慢出来なくなるときがあります。昔、居酒屋でトイレに5人くらい並んでた時、あと一人で本当に限界になって、前の人に譲って貰った。ギリセーフというか、ちょっとだけ出てたかも+6
-1
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:45
>>23
わかります。突然尿意がきて、でもあと少し我慢したらトイレいけるけど、それまで間に合わないんじゃ
ないかとドキドキしてしまいます。
私は我慢してトイレについた途端
恥ずかしながら漏らしてしまう事があります。
頻尿が生理前にくるので尿パット必須です。+7
-1
-
63. 匿名 2020/11/23(月) 10:25:58
私も同じくです。水分を少し取ると、とった分しか出ない時もあります。特にこれからの時期は、冷えも良くないかと思います。体を冷やさないように気をつけて•••+0
-0
-
64. 匿名 2020/11/23(月) 12:54:03
>>62
何歳ですか?+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 13:20:33
>>11
タイタニックは途中でトイレ休憩が入った気がするんだけど、、どうだったかな
記憶に自信ないんだけど誰か覚えている人いませんか~+3
-0
-
66. 匿名 2020/11/23(月) 14:16:05
まさに私!!!!
昨日の午前中、やたらと頻尿で午前だけで10回もトイレに行きました。
残尿感もひどいので、一瞬、膀胱炎かと思いましたが、痛みは全くありません。
水分を多く取ったわけでもないのに、とにかくトイレが近くて疲れました。
夜には治まりましたが、数か月に一回、このようなことがあります。
原因不明で半日くらい頻尿が続く方、おりますでしょうか。+6
-0
-
67. 匿名 2020/11/23(月) 17:27:19
>>28
気持ち悪い+2
-0
-
68. 匿名 2020/11/23(月) 23:20:48
>>64
37歳です。+0
-0
-
69. 匿名 2020/11/24(火) 01:05:57
>>68
30代でも切迫感になるんですね!私も注意します!
オススメのパッドありますか?+1
-0
-
70. 匿名 2020/11/24(火) 06:37:58
>>62
私も同い年だけど、若いときは小の我慢自信あったのに、最近、出先でお手洗いまだ我慢できると思ってたのに、結局間に合わなかったことある。同世代なら我慢できずにお漏らししたことあるお仲間さん結構いると思う。+2
-0
-
71. 匿名 2020/12/03(木) 23:19:01
家だと大丈夫なのに外で誰かといると何回もトイレに行ってしまって迷惑かけるし恥ずかしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する