- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:20
>>101
おばあちゃん大好きやし、本間悲しいけどそれしかないんやろうな。と思う。日本お金ないし、子供に負担がかかるもんね。+12
-1
-
502. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:48
+2
-19
-
503. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:27
>>43
大起水産。
ごめん、何か違和感がありました。+9
-0
-
504. 匿名 2020/11/22(日) 20:51:42
>>148
お忙しい中ありがとうございます!!
+3
-0
-
505. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:14
厚労省に聞きましょう。
「マスクにウィルスの予防効果はあるんですか?」
これは、NO、です。防護服しか、防げないから。
「効果ある」って言った時点で、法律違反になる。
家の前に除菌室みたいなのを設置してなきゃ+4
-0
-
506. 匿名 2020/11/22(日) 20:53:43
府知事も市長も、選挙に夢中で、コロナ対策しなかったもんねー。+18
-0
-
507. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:06
>>3
兵庫が病床🛌占有率44%で全国ワーストだってさ🤦+6
-1
-
508. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:12
コロナごっこはもう飽きた
+4
-1
-
509. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:52
いよいよコロナの茶番劇にも疲れてきたな。99%どこでもかしこでもマスクマスク。どんな客観的ソースを出しても無駄。単に人の目が気になるだけだから。
でも、コロナはちゃんと考えているかどうかの選別する「ふるい」かも。
+5
-3
-
510. 匿名 2020/11/22(日) 20:58:36
大阪、陽性率18.9+17
-0
-
511. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:28
>>72
障害を持っている方だとマスクの着用が難しいパターンもあるよ。見た目ではわからない。
4〜5月の緊急事態宣言中にもマスクをつけずに外にいる人を犯罪者のように非難しているコメントたくさんあったけど、またそういった雰囲気になってきたね。
その人は電車内で喋ったり騒いだりしていたの?
+7
-2
-
512. 匿名 2020/11/22(日) 21:00:25
>>507
大阪もだよ+8
-0
-
513. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:50
>>11
Gotoと鬼滅の刃だけなら、増えたり減ったりを繰り返してワクチン待ちで済んだのに、入国緩和で海外から強毒化したウイルスが入って来て感染者激増。ワクチン出来るまで入国制限を緩和するべきじゃなかったんだと思う。+29
-0
-
514. 匿名 2020/11/22(日) 21:06:00
【異様】授業参観 岐阜県高山市で上の窓から「のぞき見」状態に 「ぱっと見不審者」「絵図がやばい」 : まとめダネ!+5
-0
-
515. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:21
>>177
媚中🇨🇳の二階幹事長だよ👴
あのヒョットコ唇を見る度に腹が煮え繰り返るわ❗️+10
-0
-
516. 匿名 2020/11/22(日) 21:07:52
+8
-4
-
517. 匿名 2020/11/22(日) 21:08:12
>>43
市内
かっぱ寿司は大行列でした😰+15
-0
-
518. 匿名 2020/11/22(日) 21:11:22
>>30
それなら安楽死制度をくれ。+10
-0
-
519. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:17
>>401
でも確かに東京ですら今日は300代なんだから連休明けた大阪、あと大阪旅行から各地に戻った人で全国すごい数になるかも+9
-0
-
520. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:28
>>42
しかも中韓は検査なしでしょ?
それで増えても全部GOTOってことで片付けられそう。+42
-1
-
521. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:43
>>176
専業主婦バカにするけどそこが働きだしたら余計に待機児童や子持ちパートの子供事情での休みや早上がり問題増えるけどそこは何も考えなさそうだよね
とりあえず専業主婦叩いて 場が変われば子持ちパートを叩くんだよ。あなたみたいな人は+13
-1
-
522. 匿名 2020/11/22(日) 21:19:02
>>355
本当に特別な事情がない限り、不織布のマスクをして欲しい。今は普通に売ってるんだし。特に手作り布マスクだと防御力が低すぎて不安になる。+10
-1
-
523. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:52
>>67
そんなのいつ書いてた?
「僕」なら見たけど。+8
-1
-
524. 匿名 2020/11/22(日) 21:24:30
>>514
もう、しばらくは授業参観や保護者会やPTAの集まりを中止すればいいのにね。何かあれば電話か個人面談で聞けばいいし。+16
-0
-
525. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:37
2週間前の大阪はハロウィンの日どんちゃん騒ぎだったから当たり前だと思うよ+7
-0
-
526. 匿名 2020/11/22(日) 21:28:49
>>7
別に地方なんだったら三密とかないし予防徹底してたらかかることなんてないけどな+0
-3
-
527. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:19
>>443
今日行こうとしたけど、欲しいの数百円のものだし行かなかったんだけど行かなくてよかった…+6
-0
-
528. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:22
>>6
いや、一回罹ったからってなんやねん。
コロナは風邪って言ってる人いるけど、抗体つきづらい上に、罹る度にダメージが蓄積していくタイプの風邪なら最悪やんね。+17
-2
-
529. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:59
>>488
年末年始って書いてますよ+2
-0
-
530. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:32
>>437
日本とアメリカは人口100倍も違わないよ
せいぜい2.6倍だよ
2.6倍しか違わないのに
死者数も感染者数も100倍違う
桁外れに日本は安全+7
-0
-
531. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:43
もしかして京都のコロナ患者大阪で検査してる?京都に住んでても検査した病院が大阪だったら大阪でカウントされますよね?大阪こんなに多いのに京都が30人前後ってなんか信じられない…+12
-1
-
532. 匿名 2020/11/22(日) 21:53:31
>>281
堺住みだけど、今日ノーマスクのおっさん10人ぐらい見た。
ありえないよね。+5
-0
-
533. 匿名 2020/11/22(日) 21:54:16
>>3
高齢者施設でクラスターおきたやら危ない。+6
-0
-
534. 匿名 2020/11/22(日) 21:55:51
>>87
私は嫌だな。+6
-0
-
535. 匿名 2020/11/22(日) 21:57:42
>>526
家族とか親戚に持ち込まれるのがいや。+6
-0
-
536. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:12
>>457
無症状軽症はその内の何人?+1
-0
-
537. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:33
大阪はイソジンでうがいすれば大丈夫なんじゃなかったの?知事+3
-2
-
538. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:47
もうさ、70歳以上はコロナ治療しない方向でいくしかなくない?元々コロナにならなくてもインフルや肺炎になったらヤバイ年代だし。
働き盛りの世代はほぼ無症状か軽症だからこのままでいいと思う。
これを実行したら病床使用率もかなり下げられるよ。+5
-10
-
539. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:12
>>534
誰でも嫌だわ(笑)+3
-0
-
540. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:59
コロナの後遺症がこわい。もっとテレビで後遺症のことやってほしい。そしたらコロナに絶対感染したくないって人増えて自主自粛する人も増えると思う+9
-0
-
541. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:48
>>161
コロナ発生したらそれが噂による偽の情報でも客がこなくなる。消毒しても感染者が治癒してもね
客足がパッタリなくなる。実際そんな店はあった
あの店に勤務してる家族がそうらしいって噂で(実際は全くの別人)
自粛中やコロナ脳だって騒いでるやつだっていざとなれば行かなくなるのに
反対って騒ぎたいだけのやつもいる
経済回すにしても給付金はみんな貯金、安くなった一部にしか回しに行かない、感染対策をしない。自殺者救いたいって本当に思うなら一人一人の意識が変わらなきゃ自粛しようがしまいがコロナが長引けば経済への打撃はあるから倒産するところは絶対でるよ
+6
-0
-
542. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:12
やっぱり関西人アホや+0
-1
-
543. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:37
その内、日本人は何人なんでしょう?
外国の方は即刻お国に帰したらどうでしょう?
+5
-0
-
544. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:45
>>538
報道されないだけで若い世代発症時の症状は軽いけど後遺症で悩まされてるよ
後遺症は発症時のみしか補償されないからいつ回復するかわからない
それに何年後かに影響が出るかも研究が同時進行中だから未知数
+7
-0
-
545. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:47
ディズニーとUSJに両方行ったけど、感染対策の違いが如実だった
大阪は増えるだろうなーって思ってたら増えた。
まず、新幹線の感染対策まったくないに等しい。
隣の人がマスクしないで咳しててもなんも言えないからね。+1
-3
-
546. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:34
>>545
如実じゃなくて顕著か
どっちにしても、新幹線は乗る前に体温計ることもないし、マスクしてなくてもなにも言われない。
換気システムは高性能なのかな+1
-0
-
547. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:37
>>30
ある程度の死亡者は仕方ないと考えていそう。
為政者の論理で。+10
-0
-
548. 匿名 2020/11/22(日) 22:29:48
>>295
いるよね、そういう人!むしろバックヤードの方が狭いしこもってるし危ないのにね。+2
-0
-
549. 匿名 2020/11/22(日) 22:38:45
感染者が落ち着いてる間に大阪行っとけば良かった、高齢の身内がいるから心配だわ。+2
-0
-
550. 匿名 2020/11/22(日) 22:38:51
関西人民度低いて、昨日いうたやん。
東京より人口少ないのにって。
めっちゃマイナスついたけど
+1
-2
-
551. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:16
>>124
引き締めて、緩めて・・・の繰り返しだよね。
政府もきちんと説明・メッセージを国民に送らないと
GO TOするなら、マスクをきちんとつけて、特に会食は気を付けましょう
GO TO後一週間は、人との会食は控えましょう
+14
-0
-
552. 匿名 2020/11/22(日) 22:40:37
>>551 ひとりなら問題ないよね…
+4
-0
-
553. 匿名 2020/11/22(日) 22:40:45
>>30
振り落としというか減らしにきてる感じがして嫌すぎる。
数年前から大臣クラスが日本人はもう少し減ってもいい、
本当は5000万人くらいが適正とか言い始めてたのを思い出してしまう。
進次郎とかあのへんも。+19
-1
-
554. 匿名 2020/11/22(日) 22:40:57
>>295
家庭内感染が多いのもそれと同じ理屈だと思う。
自分と自分に近しい人は何故か感染してないだろうという思い込み。+10
-0
-
555. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:19
>>536
なんかあの数字ってすごく恐怖をあおるだけの気がする
無症状何人も知りたい
+4
-0
-
556. 匿名 2020/11/22(日) 22:42:36
>>552
一人旅・食事を推奨して、お金を出そう・・・ってダウンタウンの松本さんが言ってた+11
-1
-
557. 匿名 2020/11/22(日) 22:45:05
>>540
心臓から脳機能障害、感覚麻痺、精神疾患、各種アレルギー、皮膚炎まで
個体により多岐にわたるので、不安を煽るなという国の指針もあって
表にはなかなか詳しく出ないね。全く出ない可能性もあるし。+10
-0
-
558. 匿名 2020/11/22(日) 22:46:24
557です
全く出ない可能性、というのは情報がではなくて後遺症が出ない可能性という意味です。+3
-0
-
559. 匿名 2020/11/22(日) 23:10:21
>>553
じゃあ政府から減らさないと。+21
-0
-
560. 匿名 2020/11/22(日) 23:28:23
>>1
『PCR検査は本当に必要か?』からの引用↓
「もし、(症状もなく元気な)みなさんがPCR検査を受けて「陽性」の判定を受けた場合、実際に新型コロナに感染している確率はどのくらいになるかご存じですか?
答えはたったの6.5%。
PCR検査が陽性になったとしても、実際に新型コロナに感染している確率はわずか6.5%、つまり15人中14人は、検査結果が陽性であっても、新型コロナではない、ということになります。
10万人が検査を受けて、陽性者が1069人出たとして、実際に感染している人は70人だけなのです。それなのに、1069人もの人を隔離しなくてはならず、その人達の職場も閉鎖となれば、多大な人達に影響を及ぼします」
検査をどんどん拡大させて、元気な濃厚接触者でもない人達が検査を受ける事がどんなに無意味か、調べてみて驚きました。症状があって、医師からの依頼がある人達や濃厚接触者だけで十分です。
検査を増やすと陽性者が増えるのは当然なのです。精度から見て、偽陽性、偽陰性は確実に増えるからです。
皆さんもPCR検査を調べてみて下さい。+3
-7
-
561. 匿名 2020/11/22(日) 23:40:44
恐過ぎて、大きな病院に近づけない
Gotoキャンペーンなんかやったて、血税をムダに使いやがって
年末なのに考えろや
政府、大阪府議
+9
-3
-
562. 匿名 2020/11/22(日) 23:41:06
>>129
今まで上手く乗り切ってきたから、緩んでるよね…+1
-0
-
563. 匿名 2020/11/22(日) 23:43:06
変なキャンペーンするなら、議員削減し予算を浮かせろ
街に出たら、1人はどこかにコロナ患者がいてんだろうな+20
-0
-
564. 匿名 2020/11/22(日) 23:45:36
国旗議員にコロナ患者が増えないと、政府が真剣に考えないんだろ+4
-2
-
565. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:15
吉村ちゃん、頑張って!イソジン使ってるよ!+5
-5
-
566. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:40
橋下徹時代に保健所減らしたからね。
公立病院も。
維新は余計なことしてくれるわ。+27
-1
-
567. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:25
>>7
帰省したらダメですよ。
大阪の義兄夫婦、帰省しないで下さいね。
和歌山県民より。+17
-0
-
568. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:06
>>50
大阪がリーダーとして引っ張っていくぜ!ってしゃしゃりたかっただけ+7
-0
-
569. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:50
>>106
もう1度海外便だけ閉鎖して欲しい。
そしたら、また間違いなく減るよ。+15
-0
-
570. 匿名 2020/11/23(月) 00:04:01
いつまで検査無しで外国人入れ続けるんだろう…菅のせいで日本崩壊する…+11
-0
-
571. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:43
>>67
橋下も僕、僕だった
公人ましてや首長なら「私」でしょ+25
-0
-
572. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:45
>>3
コロナ前から病床、医者が足りなくて
手術を隣県の和歌山に受け入れて貰ったりしてたよ
和歌山医大の医師を大阪泉南地域に派遣して欲しいみたいな騒動もあった+9
-0
-
573. 匿名 2020/11/23(月) 00:13:37
>>200
維新が減らしたんやん+4
-0
-
574. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:44
>>161
医療崩壊したらコロナで救える筈の命、コロナ以外の緊急の病気の患者や手術治療を差し控えて延期になって障害が残ったり亡くなってしまったり取り返しのつかない事と
コロナ経済苦を比べるのは違うと思う
今は国からお金を借りやすくなったり、生活保護もある
行政と繋がったら餓死もしない
多分もうお金がないって思い込んで鬱で自殺してしまうんだろうな
メンタルヘルスやセーフティネットを手厚く出来きたら良いのにね
+5
-1
-
575. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:05
旦那が医療従事者で職場にコロナ患者が増え続けたせいで、しばらく自宅に帰らず車中泊か職場に泊まって頑張ってくれています。
自主的に家族と離れているから泊まる場所を用意してくれるわけでもなく、休まらない体はボロボロ。
怖い怖いといいながら家族でお出かけしてる人達が心底腹立つ。こんな意識低い奴らのせいで我が子がお父さんに会えないと思うと腹立ちすぎて悔しい。+30
-1
-
576. 匿名 2020/11/23(月) 00:28:54
>>538
無症状なら自宅待機だよ?
今は中症者重傷者、持病がある人が入院しています
+6
-0
-
577. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:48
>>140
と言う事は市中感染が相当広がっていて
実際はもっと感染してそう
コロナの死者が減ったのは弱毒科した訳じゃらないんだって
重傷者に早期アビガン、エクモなどのエビデンスが出来たから
要は現場の経験値が上がっただけ
重傷者したら身体ボロボロで退院まで3カ月もかかるらしい+8
-0
-
578. 匿名 2020/11/23(月) 00:40:08
>>557
無症状の感染者でもあとから後遺症が出る人もいるみたい。無症状だとコロナに感染してたことすら気付かずに原因不明の体調不良に苦しむ人が出てくる可能性ある。+5
-0
-
579. 匿名 2020/11/23(月) 00:51:10
>>547
菅総理はそう言うタイプっぽい気がする。為政者たるもの多少の死者数を気にしてはいけないって。家族や自分が罹患して苦しんだり命の危険がに晒されない限りなんも思ってないと思う。+9
-0
-
580. 匿名 2020/11/23(月) 00:54:52
>>497
話せば長いし難しいけど
その濃厚接触者の接触者A(キャスト)が
一緒に住んでる家族に濃厚接触者がいて
PCR検査で陰性だったから来た!とすぐさま出勤
陰性だったとしても基本的に2週間は外出禁止
それを守らず出勤した日に
その家族が熱を出したから途中で帰宅したA
私はその事情を幹部から聞き知りヤバイと思い
その一件を知らせ少しでも危機感を持って
覚悟の上で出勤する事を知らない人達に知らせると
店長も何も話さないままで
しびれを切らした1人が聞くと
「その濃厚接触者の話しは誰から聞いた?」
とそればかりで一切内容にも触れず肯定もせず。
普通お客さん、キャストに内容が分かってすぐに
「濃厚接触者の接触者が現れたから」って報告、今後の方針を決めると思うけど
何日たっても何も無しで告げ口の犯人捜しで
その一件をもみ消して
コロナの重大さより利益を求めた結果が
店としての対応も何もかも間違いだらけ。
+0
-0
-
581. 匿名 2020/11/23(月) 01:10:17
>>580
Aの家族が濃厚接触者で陰性ならAの出勤は妥当だよ。
濃厚接触者が陰性の場合は2週間待機だけどその家族まで待機要請あるの?
もしAが陽性なら保健所からお店に連絡あるからオーナー達もヒアリングされると思うよ。そうじゃないならお店は何も悪くないから風評被害が起きないためにも犯人探しはするんじゃない?
とりあえずAが陰性だといいね!+6
-0
-
582. 匿名 2020/11/23(月) 01:19:25
>>580
なにがおかしいのかわからない。
濃厚接触者の家族が、濃厚接触者の陰性結果が出て出勤するのは普通。
陰性だった家族に熱が出た時点で早退してるのも適切だと思う。
お店の対応は経営者がきめることで(責任取るのも経営者だし)、1人1人考え方も立場も違う従業員が口を出すのは筋違いだと思う。+4
-0
-
583. 匿名 2020/11/23(月) 01:42:07
年寄りの方が出歩いたり旅行してる人多いと思う。しかも5人以上でハイキングとかよく電車にいて、降りるまでずっと喋ってる+3
-0
-
584. 匿名 2020/11/23(月) 01:51:09
>>15
田舎だけどマスクしてない人ちらほらいる!
普通に大声で喋ってたりするし
マジでやめてほしい…+1
-0
-
585. 匿名 2020/11/23(月) 01:53:09
>>235
よし!コロナ特需じゃ~ぁ!!!+0
-1
-
586. 匿名 2020/11/23(月) 02:12:41
>>575
大変ですよね。。。
自己自粛続けて、感染予防しています。
頑張りましょう!
+3
-0
-
587. 匿名 2020/11/23(月) 02:50:55
>>367
言い方悪いけど寝てたりしてね+4
-0
-
588. 匿名 2020/11/23(月) 03:43:00
時短要請だな…+2
-1
-
589. 匿名 2020/11/23(月) 04:20:24
大阪で思い出したけど、あのイソジン記者会見は何だったんだろう。しょぼいエビデンスでよくやったなぁ。
しかも国民を混乱させて。医療従事者に怒られて。+3
-0
-
590. 匿名 2020/11/23(月) 05:04:28
そろそろ皆んな忘れてるよね?
武漢ウィルスだって事を。
武漢ウィルスだって認知しよう!+5
-2
-
591. 匿名 2020/11/23(月) 06:06:40
入国者の隔離方法が甘すぎたよ
空港から公共交通機関を使って移動させるって意味ないよね
入国緩和で待機免除とかも出てるってなるとそりゃ広まるよ
旅行か在日なのかはわからないけど海外観光客は以前より確実に増えた。日本人でもスーツケース待った人もかなり見るし人が動いてたらウイルスも動き回るよね+4
-0
-
592. 匿名 2020/11/23(月) 06:58:41
>>108
税金で治療して治ったら自国へ帰るよ+2
-0
-
593. 匿名 2020/11/23(月) 07:38:38
>>559
特に2Fとかね
あとガヤ芸人野党も要らん+5
-0
-
594. 匿名 2020/11/23(月) 07:52:46
用事で大阪出かけたけど
頭にターバン巻いたアジア人や
大声で話す中国人家族
何組も見ました、、
コロナ前に彼らの横に行ったら感じるスパイス臭というかコロン臭というか独特の香りを感じ、あああの匂い、と思い出した
確実に11月、入国規制緩和で変わったよ!
go to travelは前からしてるやん。
締め切ってるから北海道多いとか言うてたけど、最近の大阪生温かいから換気は十分出来てるよ。
なのに増えてるよ
これ、入国規制緩和が原因だとネットしてたら誰でもわかるよ
高齢者はまたgo to のせいにして必要以上に怖がってる、、
国籍、観戦場所をはっきり教えてほしい+7
-0
-
595. 匿名 2020/11/23(月) 07:55:46
ユニバも20%値引きプラス1500円のクーポン、各日人数限定だったから買ってしまったわよ。
キャンセルできないチケットだし。
行くしかないけどちょっと不安だ。。+0
-1
-
596. 匿名 2020/11/23(月) 08:56:59
大阪都構想のせいで吉村たちが浪費した100億円があれば、死ななくて済んだ人たちかたくさんいるね。
病院が崩壊してたのに選挙強行した吉村たちの罪は重い。+1
-1
-
597. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:18
>>5
昨日ルクアの地下を通ったら
かなり密な状態でお酒飲んでる状況だった。対策してるって言ってもやってないのと同じ。
あの中に感染者が誰か一人でもいればかなり増えると思う。
これ以上どうすればいいのかわからない、というけどそういった緩んでる人をなんとかしないとそういう人の為に病床は逼迫してまじめに対策してる人が職場などで移されて、さらに医療を受けられなくなるんだろうな。+2
-0
-
598. 匿名 2020/11/23(月) 09:45:09
>>106
クルーズ船集団感染 外国人乗船者の医療費 94%公費負担
ことし2月、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船で、外国人乗船者の医療費のうち、2億7000万円余りが国の公費負担となっていたことが分かりました。
・・記事抜粋
なんてニュースが今月あったけどテレビで一瞬やっただけで話題になってない。
マスコミが大好きな韓国も今年7月に外国人のコロナ治療費を本人に請求出来るようにしてる。
そういうところだけ日本も見習っていこうよ、コボちゃんヘア輸入してないでさ。+0
-0
-
599. 匿名 2020/11/23(月) 09:50:44
>>559
ああいう人たちはストレスないから長生きするんだよね
定年もないし、記憶や言動が定かでなくても咎める人がいない+1
-0
-
600. 匿名 2020/11/23(月) 09:53:51
>>477
シャトレーゼは、お菓子を持ち帰ってステイホームを楽しんだり、コーナンはDIYして家を快適にしたり消耗品をまとめて買う目的だと思うよ+0
-0
-
601. 匿名 2020/11/23(月) 10:02:01
>>553
まあ今は本当に多いからね。戦後8000万人を超えた頃に、人口が多すぎるからと政府主導で各家庭に避妊を指導していたぐらいだから。
人口多すぎて、昔から住んではいけない地域にまで住宅を建てて災害にあう人達も増えたよね。
コロナの特性は各国にとってまさに渡りに船。
医療費のかかる疾患持ちや、税金を払えない老人をピンポイントで狙ってくれるからさ。
私が国のリーダーなら見過ごしてやりたい様にやらせちゃうかもねw
中国も高齢化や人口過多が社会問題だからすごく都合の良いウィルスなんだよ…まさかね。+6
-1
-
602. 匿名 2020/11/23(月) 10:11:10
>>63
イソジン批判され気味だけど、効果が少しでもあるなら何でもやりたいのが本音。感染リスク高い家族には必ずイソジンうがいさせてる。+2
-1
-
603. 匿名 2020/11/23(月) 10:12:33
大阪住みだけど、SNSでディズニーランド行ってる画像とかあげまくってるママさんとかいる。
今の時期によく子供連れていけるなあってこわいわ。
みんな明らかに危機感無くなってきてるよね。+6
-0
-
604. 匿名 2020/11/23(月) 10:17:34
>>593
ガヤ芸人野党www
まさにその通り過ぎてww+0
-0
-
605. 匿名 2020/11/23(月) 10:18:59
>>69
大阪に住んでて働いてる人と温度差あるのは仕方ない。感染予防は当たり前にみんなやってるけど
それでも罹ったら仕方ないと思うほど通勤時は人が多いからね。もうみんなヤケクソよ。
お身内や親友責めないであげて。+4
-0
-
606. 匿名 2020/11/23(月) 11:15:17
>>68
黙って乗ってるから、感染しにくいんだよ。
居酒屋、飲み会は話すから、感染しやすい+3
-0
-
607. 匿名 2020/11/23(月) 11:19:13
>>488
地方から地方じゃなくて都心から地方への帰省ってことでしょ+0
-0
-
608. 匿名 2020/11/23(月) 11:22:03
>>545
飛行機はマスクを義務付けしてる。
せめて公共交通は基本的にマスクをルールにしてほしい。
新幹線、電車、バス
国は法律で縛れなくても企業のルールにはできる。
新幹線は飛行機より換気悪いはずだよ。+0
-0
-
609. 匿名 2020/11/23(月) 11:25:28
>>601
南米移民も、人減らしのための政策だったんだよね。
いまの社会保障の問題も実は少子化ではなく、高齢化の問題が大きいわけで
+3
-0
-
610. 匿名 2020/11/23(月) 11:29:04
>>67
見当たらないけど、どこに書いていたのか教えて?+0
-1
-
611. 匿名 2020/11/23(月) 12:54:17
来週大阪でマジカルミライだけど、、、、、+1
-0
-
612. 匿名 2020/11/23(月) 12:55:54
マジカルミライは初音ミクの国内最大ライブイベント
インデックス大阪に全国の人がギッッチリ集まってコロナをもらって各地へ帰ります+0
-0
-
613. 匿名 2020/11/23(月) 13:23:47
>>67
1回だけじゃん。
普段は僕だよ。+1
-1
-
614. 匿名 2020/11/23(月) 14:37:05
>>611
ニュートラムどんだけ混むか…。恐怖しか無い。+0
-0
-
615. 匿名 2020/11/23(月) 14:43:05
>>575
アクティブ馬鹿は感染しても自業自得、病院頼らず自力で治せと言ってやりたいね。
+1
-0
-
616. 匿名 2020/11/23(月) 14:47:10
心斎橋に勤めています。
日に日に感染者数が増え、さすがに人通りが減るだろうと思っていましたが、この3連休の人の多さに驚いています…
戎橋では何組もの旅行客がグリコのポーズを決めて写真撮影。
商店街は人の往来でスムーズに前に歩けない。
感染者数が増えても変わりませんね…+4
-0
-
617. 匿名 2020/11/23(月) 20:11:59
>>581
そのAの濃厚接触者の家族の一人が
PCR検査受けたかはわからないし
A本人はPCR検査受けてすぐ出てきたけど
どこの保健所でも
「PCR検査陰性でも2週間は出ないでくれ、
なぜなら次の日から陽性になることもある事例があるし年のために」って言われてるにも関わらず
1日休んだだけですぐ出てきたから。
しかもその濃厚接触者の家族が
急に体調悪くなったから途中で帰ったけど
それがあると不安になるし
リスクを避けるためにも
陰性でも数日間は外出控えるべきだし
コロナは予想外でこういう事が起きるから
2週間外出禁止なわけだし
それでみんなにその事を話さなかった事がありえない。
他の良心的な店は
「濃厚接触者と接触した子がいてPCR検査受けて陰性でも7~8日間ぐらい休んでもらってとりあえず様子見て何もなかったら出勤させます」ってキャスト、お客さんにも報告してた。
+0
-0
-
618. 匿名 2020/11/23(月) 20:21:45
>>582
いや、うちの旦那の会社も
後輩の家族に濃厚接触者が出て
その後輩は会社に「PCR検査受けますけど陽性であれ陰性であれ2週間は外出禁止と言われたので休む」ってすぐ社長と上司の旦那にホウレンソウして
次の日の朝礼で「そういうことなので後輩くんは休みます」って社員に説明してた。
結果陰性だったけど真面目に保健所の言い付け守ってたよ。
+0
-0
-
619. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:20
風俗には休業お願いします、電車で帰宅しないで欲しいし、デリヘルを呼ぶのも止めて欲しい。+1
-0
-
620. 匿名 2020/11/23(月) 22:39:41
アメ村は若い子でいっぱい、歩行者が多くて車て通り抜けるのにものすごく時間がかかりました。
車内から見ていると、大声で話してるのにマスクをしていない人もちらほら見受けられました。
地方から遊びに来ているのかもしれないですが、来るならマナーを守って欲しいです。
+1
-0
-
621. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:09
このキャンペーンで実験したんですよ。+1
-0
-
622. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:55
大衆店は騒いでるグループが多いので行かないです。完全予約制でキャンペーンは使用しない客層のお店に行っています。+1
-0
-
623. 匿名 2020/11/24(火) 01:22:43
>>601
若者の未来を奪う老人って要る?+0
-2
-
624. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:10
>>617
文章が下手すぎる。
①Aは濃厚接触者(陰性)の接触者で自発的にPCR検査を受けて陰性だった→出勤してOK
②Aは濃厚接触者(陽性)の接触者(濃厚接触者ではない)で自発的にPCR検査を受けて陰性だった→出勤してOK
③Aは濃厚接触者(陽性)の濃厚接触者として認定されて保健所の要請でPCR検査を受けて陰性だった→自宅待機
①や②なら様子見をするのも出勤するのもお店と本人が決めればいいけど③ならアウト。
あなたの文章読んでいると①か②にみえるから出勤して問題なしと言っている。+0
-0
-
625. 匿名 2020/11/26(木) 20:15:08
>>623
奪ってないよ。
奪っているのは政府だよ。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する