-
1. 匿名 2020/11/21(土) 19:57:25
新居は「あまりにも破損や汚れが酷くて」と状況を説明した。「数カ所もあって途方に暮れてました」という。「引っ越して住んでみないとわからないものですね」と、ボヤいた。「が、これはしっかり言わないといけない」とも。修理に要する時間に触れつつ「敷金礼金にも関わりますからね」と指摘し、「それにしても杜撰な仕事だ」と斬り捨てた。+127
-4
-
2. 匿名 2020/11/21(土) 19:57:58
あらら、、、+7
-2
-
3. 匿名 2020/11/21(土) 19:58:09
下見しないで借りたの?+193
-1
-
4. 匿名 2020/11/21(土) 19:58:40
内覧ちゃんとしなかったのかな+148
-1
-
5. 匿名 2020/11/21(土) 19:59:14
妊娠中の引っ越しってそれだけで大変なのに+140
-3
-
6. 匿名 2020/11/21(土) 19:59:28
平野ノラって宅建だか何だかの不動産系の資格持ってたよね?+92
-2
-
7. 匿名 2020/11/21(土) 19:59:52
内覧しなかったのかな
現状引き渡しなら文句は言えない賃貸だし+84
-2
-
8. 匿名 2020/11/21(土) 20:01:57
忙しくて内覧できなかったのかな??内覧大事よね、こういうのあるからね+9
-2
-
9. 匿名 2020/11/21(土) 20:02:39
>>3
>>4人気の地域や物件だと前の人の入居中に契約しないといけなかったりするパターンもあるよね+148
-0
-
10. 匿名 2020/11/21(土) 20:04:02
内覧の時に「清掃しときますからー」と言われて安心してたのに、いざ入居したら本当に掃除してくれた!?みたいな汚れとかホコリがあってガッカリした事ある。+218
-0
-
11. 匿名 2020/11/21(土) 20:07:18
えっ来月引っ越すから不安になるじゃん(笑)
もちろん内覧はしたけどそこまで細かくチェックしないからなぁ。+4
-0
-
12. 匿名 2020/11/21(土) 20:08:38
結構いい加減な所もあるからね。私も内覧して綺麗だし大丈夫かと思って入居したらガス給湯器が壊れていて使えず、すぐ管理会社に連絡したけど3日くらいお湯が出ない生活で大変だった。+38
-2
-
13. 匿名 2020/11/21(土) 20:16:24
部屋の電灯がつかなくて管理会社が見に来てくれてから1ヶ月なんの連絡もない。大家が反社会的勢力っぽいんだよね+4
-1
-
14. 匿名 2020/11/21(土) 20:18:50
想像だけどノラがこんな風に言うのは相当酷かったのではなかろうか+158
-1
-
15. 匿名 2020/11/21(土) 20:23:38
コロナの影響で下見出来なかったのかな?
それだったらノラの気持ちは分かる+1
-0
-
16. 匿名 2020/11/21(土) 20:24:10
>>5
妊娠されてるの!?+4
-2
-
17. 匿名 2020/11/21(土) 20:25:25
>>10
不動産屋の清掃とか除菌は全く信用していない+65
-0
-
18. 匿名 2020/11/21(土) 20:27:34
>>16
先月末に発表したよ〜+29
-1
-
19. 匿名 2020/11/21(土) 20:28:52
>>13
電球くらいは自分で変えたらどうだろか+1
-4
-
20. 匿名 2020/11/21(土) 20:32:32
いや、今からでも仲介業者か管理会社に言った方がいい+4
-0
-
21. 匿名 2020/11/21(土) 20:35:59
わざわざブログでそれ言う?+1
-13
-
22. 匿名 2020/11/21(土) 20:36:58
>>18
そうだったんだ‼︎
おめでとうですね^ ^
ていうかこの写真の手、輪ゴムいっぱい付けてるように見える(笑)+26
-1
-
23. 匿名 2020/11/21(土) 20:39:42
>>6
土地転がせるんだ+35
-0
-
24. 匿名 2020/11/21(土) 20:43:04
私この人と同い年なんだけど子供諦めていたんだけどさ
希望もっていいのかしら+22
-0
-
25. 匿名 2020/11/21(土) 20:44:23
アパマン爆発事件からもわかるように
消毒料もらっても実際には何もしてなかったりするよね札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故 - Wikipediaja.wikipedia.org札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故 - Wikipedia札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故爆発事故があった翌朝の現場の様子日付2018年(平成30年)12月16日 ...
+46
-0
-
26. 匿名 2020/11/21(土) 20:47:53
>>21
そういうことの為にネットがあると思ってるよ
それまでは泣き寝入りしてきた人が大勢いる筈
どんどん発信するべき
ちゃんとしてれば誰も何にも言わないよ+29
-0
-
27. 匿名 2020/11/21(土) 20:52:44
>>10
不動産屋のアルバイトがやってるから、素人以下だよね。
1件につき500円とか1000円もらえるって大学の友達が言ってた。+19
-1
-
28. 匿名 2020/11/21(土) 21:17:57
>>7
いや文句言わないとダメでしょ
ちゃんと証拠の写真や動画とって仲介した不動産屋と話つけないと
前の住人からは敷金もとってるはずだし
泣き寝入りだと、前の住人が壊した分までこの人が弁償しなきゃいけなくなるかもしれない
+32
-0
-
29. 匿名 2020/11/21(土) 22:00:04
>>3
新築でできたてで住むとなると見れないよ
私もそうだった+4
-1
-
30. 匿名 2020/11/21(土) 22:22:05
清掃業者に清掃依頼するふりして清掃費用だけとって、管理会社の従業員が自分で清掃して費用浮かす、という体験談を聞いたことがある+5
-0
-
31. 匿名 2020/11/21(土) 22:24:21
杜撰が読めませんでしたー(^_^;)+7
-2
-
32. 匿名 2020/11/21(土) 22:31:40
>>17
アパマンの除菌スプレー爆発事故思い出した。
除菌なんかせずにため込んでたんだよね。
+8
-0
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 22:36:12
>>25
うちまさにこれ!
アパマンで新築マンション契約したら、除菌消臭代が初期費用に入ってた。
新築なのに必要ないですよね!って断ったけど、言わなかったらそのまま取られるところだった。+8
-1
-
34. 匿名 2020/11/22(日) 01:06:40
>>10
不動産屋がノリで言ってる事って疑わしいよね。+1
-0
-
35. 匿名 2020/11/22(日) 05:30:28
思い出したわ
三種類くらいの、明らかにそれぞれ違う人だろうなってわかる毛が部屋のあらゆるところに落ちてた。
水回りだけでもきちんとやっといてほしい。
このご時世でしかも妊娠中なら尚更気になると思うよ。
業者さん、芸能人が借りるような部屋なら安くはないだろうしきちんとしないと。
そんな仕事してたら本当にモラルの低い中国人とかしか住まなくなるんじゃない?
マンションオーナーかもしくは部屋の貸主からしたらブチギレ案件。借りる人だけに対してじゃなくてあらゆる方面に迷惑かけるのに、不動産業ってそういうところまで気が回らない人多い気がする。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの平野ノラ(42)がブログを更新、引っ越し先の新居に苦言を呈した。