ガールズちゃんねる

仕事辞めたらこうなった!

126コメント2020/11/24(火) 14:49

  • 1. 匿名 2020/11/21(土) 13:22:37 

    主はお菓子を買う頻度が減りました。
    イライラして帰りにコンビニでチョコレート爆買いしてたけど、無職になったら糖分を身体が欲してないみたいです!

    +284

    -5

  • 2. 匿名 2020/11/21(土) 13:23:08 

    引きこもりになった

    +231

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/21(土) 13:23:29 

    過敏性腸症候群と脂漏性皮膚炎が一気に改善した

    +248

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/21(土) 13:23:31 

    >>1
    やめたら、イライラすることがなくなりおだやかになった。

    +199

    -1

  • 5. 匿名 2020/11/21(土) 13:23:35 

    太った
    仕事辞めたらこうなった!

    +242

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/21(土) 13:23:46 

    気が楽になった!

    +143

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/21(土) 13:23:48 

    お金があっという間に無くなった

    +294

    -4

  • 8. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:08 

    辞めたばかりです、
    毎日ベッドでガルちゃん三昧です〜

    +155

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:10 

    睡眠薬なしで寝れるようになりました!

    +142

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:11 

    とにかく元気になった

    +112

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:36 

    ストレスで痩せるタイプだったようで、辞めたら8㎏増えた

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:36 

    >>3
    よかったねー!(*^^*)

    +55

    -2

  • 13. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:52 

    暇で暇でしょうがなくなった

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:06 

    生活が乱れた

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:21 

    辞めた後の一か月の楽しさは異常
    三か月目あたりから焦り始める

    +308

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:21 

    不安しかないけど。
    次が決まっての退職なら、体調良くなりそうだけど仕事が決まってなかったら怖い。

    +39

    -4

  • 17. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:24 

    独立した方が稼ぎ良くなった!
    月に10万くらい違う

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:25 

    貯金は減ったし職歴も傷ついたしその後の転職で年収下がりました
    でも円形脱毛症が治ったし鬱も寛解しました
    仕事も前より楽しいです

    +198

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:30 

    >>1
    辞めたら食欲に拍車かかって、好きな時間にお菓子買いにスーパー行ってお菓子爆買いしちゃったよ
    デブまっしぐらだった

    +37

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:40 

    外に出なくなって買い物にも行かなくなったからやつれた

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:56 

    便秘が治った。
    生理不順が直った。
    外反母趾と巻き爪が治った。
    肌荒れがなくなった。

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:03 

    化粧品が減らなくなった
    肌質が良くなった

    +75

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:14 

    元気になった

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:22 

    今貯金で無職やってるけど楽しい。毎日めっちゃ笑ってるし体の調子も良い。
    働きたくないけど春には働かないとやばい。やだなぁ…。

    +193

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:40 

    >>3
    お大事にねー!
    私も辞めてからは胃痛が改善されました!

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:46 

    自由=暇ということを実感した

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/21(土) 13:27:00 

    ずーっと悩んでた顎のニキビがなくなりました!

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/21(土) 13:27:47 

    めちゃくちゃ引きこもる
    スプラトゥーンばっかりやってた

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/21(土) 13:27:53 

    どうしても治らなかった不眠と肌荒れが一気によくなった 仕事はクソ

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/21(土) 13:28:57 

    お金使わなくなったけど、家でゴロゴロ太るしボケる。

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/21(土) 13:29:15 

    頭痛と身体の痛みがなくなった

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/21(土) 13:29:48 

    誰かに会うたびに、毎日なにしてるの?と聞かれる。夫には今日なにしてたの?と聞かれる。
    義親には家にいたらダメになる!と言われる。
    私は家にいるのが全く苦痛じゃないし、毎日ゆっくーーり動いてるので時間配分に余りはございません。

    +140

    -5

  • 33. 匿名 2020/11/21(土) 13:30:06 

    お酒が飲めなくなった

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/21(土) 13:30:15 

    向上心がなくなった。
    時間があっても家事レベルはフルタイムと変わらないまま。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/21(土) 13:30:22 

    うつが悪化して退職、不眠症が改善されました。

    早寝早起きが自然とできるようになって嬉しいです。気持ちも前向きになってきたので転職活動頑張ります。

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/21(土) 13:30:54 

    酒量が減った。人付き合いが減ったのと、ストレスによるやけ酒が減ったから。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/21(土) 13:31:19 

    辞めてから泣かなくなった

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/21(土) 13:31:34 

    出勤前のお腹ゴロゴロと吐き気がおさまった。
    体は正直だね…

    +74

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/21(土) 13:32:42 

    ヒステリー球の症状が嘘のように消えた

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/21(土) 13:33:04 

    >>14
    毎日が日曜日なので起床時間がバラバラ‼︎寝る時間も無茶苦茶になって、流石にこれは体を壊すと思い直ぐにバイト先を探した

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/21(土) 13:33:41 

    最初の数カ月はとにかくよく寝た。
    12時間くらい毎日寝続けた。
    次に料理するようになったり、部屋をきれいにした。
    退職後1年くらいして勉強始めて資格取得した。
    退職後2年目で妊活して妊娠した。←いまここ。

    1年目ころから精神的に余裕がもててイライラしなくなった。元銀行員で常に時間に追われてた‥

    +79

    -4

  • 42. 匿名 2020/11/21(土) 13:33:53 

    毛が復活した
    500円・・・・・・・・禿げ。
    新しい職場は禿げなくて幸せ(。・ω・。)

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/21(土) 13:36:19 

    太った
    程よく人の目があるって大切

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/21(土) 13:37:01 

    蕁麻疹が治った

    背中、お腹、太もも、膝裏、真っ赤になってめちゃくちゃ痛かったのが跡形もなく消えた

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/21(土) 13:37:12 

    妊娠した!

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/21(土) 13:41:55 

    イライラすることが皆無

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/21(土) 13:42:36 

    >>45
    やっぱこれよね
    私も不妊治療が実ったのは専業主婦になってから
    二人目は治療なしでアッサリ妊娠した

    そのかわり、育児しながら仕事見つけるのは至難の業で
    もう8年も無職です
    来年からなんとかパートで仕事する

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/21(土) 13:43:42 

    >>15
    今まさに焦り始めてる!
    最初の1ヶ月は失業保険も出るしめちゃハイテンションだった。ちょうどコロナもちょっと収まってたから県内だけど平日の人が少なそうな日時選んで出歩きまくって微力ながら経済回そうと思ったりして。
    でも北風吹いて来たら早く就職決めなきゃ〜って思っているわ。

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/21(土) 13:45:28 

    仕事見つかるまで無駄遣いしてはいけないと思えば思うほど物欲が😵欲しい物が泉のように溢れる。

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/21(土) 13:46:31 

    心が楽になりました

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/21(土) 13:47:01 

    >>4
    私もこれだわ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/21(土) 13:50:36 

    身体は楽になったけど、精神的に病む。
    長期間すると限定ですが…

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/21(土) 13:51:08 

    >>1
    一気に面倒な人間関係から開放された。
    もう一生、専業主婦でいようと悟った。

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/21(土) 13:52:53 

    顎の下に常駐していたニキビが一切無くなった!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/21(土) 13:53:40 

    >>5
    私も最初の一年はダイエットハイでガリガリに痩せたけど、まじ今やばい
    食べちゃうよね
    今日から頑張ろう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/21(土) 13:53:50 

    肩こりが良くなった。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/21(土) 13:54:16 

    >>15
    うん、そしてまたしばらく経つと焦らなくなるよw
    こんなノンビリした生活もアリかと。
    子供への精神的な余裕も出来て家庭内は平和。
    家計的には贅沢出来なくなるけどw

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/21(土) 13:57:44 

    有給消化中は応募出来る求人が無くても今は在職中だから🆗!下手に動かない方が良いと思えたし平日に買い物に行けるし楽しかった🎵。いざ無職になってハローワークへ最初の手続きに行った日から体調が優れない日が多く、生理がかれこれ2週間続くもおさまる気配がない😨

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/21(土) 14:00:14 

    >>7
    激しく同感。貧乏です。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/21(土) 14:03:04 

    仕事辞めた途端妊娠した

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/21(土) 14:04:25 

    >>3
    良かったね!
    それまで苦しい思いをしてたかと思うと胸が痛む。
    幸せでいてね。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/21(土) 14:06:26 

    >>3
    あるある

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/21(土) 14:08:18 

    仕事も会社もそこそこ好きだけど、ストレスはある。
    仕事辞めたらどんな幸せが待ってるんだろう?
    想像しようとするけど、想像つかないや。
    とりあえず痩せて眠りが深くなりそう。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/21(土) 14:08:18 

    突然泣かなくなったし突然吐かなくなったし髪が増えた
    転職したら勤務時間は半減、収入は倍増した

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/21(土) 14:09:31 

    >>1
    分かりみ

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2020/11/21(土) 14:10:29 

    価値観が変わった
    真面目にコツコツ働くことが、正解で一番いいことだと思っていた
    これからは自分ではなく貯めたお金に働いて貰う

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/21(土) 14:12:13 

    >>32
    家にいる方が幸せなタイプもいるって分からない人がいて困るよね
    私は今貯金で無職を満喫してるけど、本当に今までで1番人生が楽しい
    「家にいたらダメになる!」と私も言われたことあるけど、むしろ働くことに本当に向いてないから、社会に出た方が私は鬱っぽくなってしまうよ
    本当にそんなに心配してくれてるなら私をニートにさせてくれと思っちゃう(笑)
    もういよいよ働かないとやばいところまで貯金無くなっちゃった
    結構貯めてたのにあっという間だわ

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/21(土) 14:14:48 

    >>3
    目の下に突然出てくるケイレンも一気に無くなったよ
    後、原因不明にやたら出るゲップやお腹のグルグル音やオナラも一気に無くなった
    私も過敏性腸症候群だから、何かあったら腹痛と下痢のダブルで来る

    胃痛や下血の症状も消えた
    仕事のストレスは怖いよね

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/21(土) 14:15:31 

    みんな無理してたんだね

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/21(土) 14:16:44 

    最初の二週間は元気になった。半年たったらもう毎日不安で不眠になった。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/21(土) 14:17:51 

    仕事やめて専業主婦になったらストレスフリー。
    そのせいか体重10キロくらい痩せた!

    +3

    -5

  • 72. 匿名 2020/11/21(土) 14:22:10 

    辞めた後は、全てにおいて気楽。
    でも1か月位経った頃、こんなに自堕落でよいのか罪悪感に悩まされました笑
    私は程よく働いてる方が性に合っているなと実感しました。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/21(土) 14:36:56 

    自由過ぎて楽しい
    一時期は、気分が落ち込んで襲ってくる不安感が恐ろしくて死が頭をよぎる事もあったけど、今はそんなの嘘みたいに元気w
    倒れたら会社休めるのに…
    って思って泣きながら仕事行ってたのも嘘みたい
    コタツでゴロゴロ最高

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/21(土) 14:43:16 

    体力が戻ってきた。

    仕事してた時はデスクワークで長時間残業が当たり前で心臓が弱くなったらしく、旅行とか行くとちょっと歩くだけでしんどかった。

    でも退職した後は、1日歩き回ってても平気なくらい元気になったよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/21(土) 14:44:43 

    ガルちゃんだと簡単に会社辞めてもいい転職してもいいって平気で言うけど

    40歳を超えたあたりから格差が半端ないんだよね

    給料もボーナスも全然違う、退職金もろくにない

    我慢することを悪と決めつけてる人がいるけど

    適当に転職を繰り返してると悲しい老後しか待ってないんだよね。

    +25

    -6

  • 76. 匿名 2020/11/21(土) 14:45:42 

    ノルマがなくなった→精神的に楽

    ヒールを履かなくなったから、足の魚の目ができなくなった!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/21(土) 14:52:11 

    20代の頃は簡単に仕事が見つかったから、ちょっと辛いことがあったら簡単に辞めてた、30代後半から仕事見つけるのが辛くなってきた、40代になると20代の先輩に指図されるのが辛い・・・もう取り返しはつかないんだろうな。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/21(土) 14:57:09 

    >>41
    やっぱり銀行員はめちゃくちゃ大変?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/21(土) 15:00:25 

    毎日が楽しくなった。
    暇って素敵っ!
    暇がないと楽しく遊べないとわかった。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/21(土) 15:01:02 

    >>60
    おめでとうございます㊗️🎈🍾🎉

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/21(土) 15:01:37 

    妊娠した!ストレスなくなった!
    お局に理不尽に嫌味言われてたけど、一応上司だから敬ってた。
    退社したら赤の他人だしそう考えたら、あんな低スペックが逆に可哀想になったよ。
    いまもし会ったら私のがマウントとしては遥かに上。ほんと辞めてよかった!

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2020/11/21(土) 15:01:44 

    >>75
    やりかた次第だと思う。実際私40歳で転職したけど…前より給料あがったよ。悲観的にならずにトライしてみるべきだよ(でも今はコロナで仕事ないから様子見てね)今の仕事場で病むよりマシだよ。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/21(土) 15:01:55 

    >>80
    ありがとうございます
    鬱と摂食障害も良くなって元気な子を産めました

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/21(土) 15:08:56 

    >>72
    逆に罪悪感と虚しさに駆られるよね。
    ヒマすぎると。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:29 

    こんなに体調悪いのに働かせる旦那ってDVよね
    妻が早死にしてもいいのかしら
    そういう男は働くの大好きな女と結婚すればいいのよね

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:30 

    仕事してた頃は会社と家の往復だけだったから、物欲がなく、貯金ができた。
    辞めた今は商業施設など、ブラブラする機会が増えたので、服や小物、雑貨、化粧品など物欲が爆発してる。
    お金貯めるのは大変なのに、なくなるのはあっという間…。
    好きな物が買えて気分は上がるが、懐が寒くなる一方。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/21(土) 15:14:34 

    >>13
    わかります
    みんな働いてるから誰も平日昼間に遊んでくれないし…

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/21(土) 15:16:44 

    顔つきが変わった

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/21(土) 15:23:14 

    >>82

    批判するつもりはないですけど、40歳で就職しても退職金なんて雀の涙じゃない?

    一概に給与額だけみても意味がないと思いますけど

    私の会社だと22歳から60歳まで務めた人は

    最低でも3000万以上はもらってるんですよね。

    +6

    -9

  • 90. 匿名 2020/11/21(土) 15:35:42 

    >>68
    コメント見て気付いたけど私も目の下のけいれんなくなってた!楽しい職場ではあったけどストレスだったんだな。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/21(土) 15:44:39 

    夫婦喧嘩がまじで減った。
    旦那に責任感が生まれて収入が上がった。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/21(土) 15:46:51 

    仕事辞めてずっと家にいるから普段あまり鳴かない猫がめちゃくちゃ鳴くようになった
    基本的に甘えてきた時だけしか触らないのに毎日ずっといられると存在がうざくなってくるのかな?
    働き出したらまたあまり鳴かなくなった

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/21(土) 15:53:01 

    家族以外と話さなくなり、人がわずらわしくなった。
    ウォーキング中に人とすれ違うのも嫌。
    でもスーパーで店員さんとかにちょっと話しかけられたら話が弾む。
    やはり人が好きなのかな~?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/21(土) 15:55:37 

    喘息が落ち着いた

    8キロ太った

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/21(土) 15:58:07 

    お酒飲まなくなった

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/21(土) 16:03:14 

    >>5
    太ったマイメロかわいい!!

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/21(土) 16:13:02 

    >>3
    過敏性腸症候群は昔なって7~8年症状がなかったけど最近仕事場が変わったら症状が復活したので仕事辞めます(お腹がグルグルいって腹痛が地道にやってきます)

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/21(土) 16:27:17 

    >>1
    私も主さんと同じ!
    人間関係ギスギスの職場辞めたら、お菓子の爆食いがなくなって、肌がキレイになった✨(笑)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/21(土) 16:59:15 

    >>84
    いらない事を考える時間があると、逆にしんどかったりしますよね。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/21(土) 17:02:05 

    ミスド食べたいけど高いなと思ったがどうしてもドーナツ食べたくて作ってみた。ドーナツなんて初めて作ったわ。
    仕事辞めたらこうなった!

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/21(土) 17:07:43 

    >>18
    主です!よかったですね。楽しいのが何より。
    職歴は傷ついたんじゃなくて立派な経験だと思います!

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/21(土) 17:30:08 

    毎月買ってたイブを買わなくなった。
    頭痛や吐き気は体質なのかと思ってたけど、仕事が原因だったとは…

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/21(土) 18:22:49 

    悩んで眠れないとか皆無になった
    朝が来るのが嫌だから寝ないとかもなくなった
    今の悩みは、晩ご飯をナポリタンにするかオムライスにするか
    悩んでいる時すら幸せ

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/21(土) 18:24:58 

    >>96
    分かる!
    個人的にはおデブのマイメロの方が好み
    一度ぐらいグッズ化してほしい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/21(土) 18:33:08 

    57歳の先輩が閉経後は太ると言っていた。事実その人はおデブだった。
    私は53歳で退職したけど、食欲が安定しているので痩せた。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/21(土) 18:57:19 

    >>7
    わかる、
    スゴい勢いで減るよね。
    収入0の恐ろしさを身を持って味わったよ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/21(土) 20:17:10 

    >>1
    わかる!!
    毎日甘いカフェラテ買ってデスクで飲んでたけど、
    一切飲まなくなった。
    あと、グミチョコ飴系統も食べなくなった!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/21(土) 20:52:01 

    >>1
    わかる!!
    毎日甘いカフェラテ買ってデスクで飲んでたけど、
    一切飲まなくなった。
    あと、グミチョコ飴系統も食べなくなった!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/21(土) 20:58:53 

    羨ましい
    私もやめたい

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/21(土) 20:59:26 

    肌荒れがなおった。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/21(土) 21:29:08 

    白髪がなくなった!
    「20後半で白髪かよ…」って思ってたから驚いた。
    夜勤なんてするもんじゃないね。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/21(土) 21:42:15 

    >>77
    私も今まさにこの沼にハマってます。
    30歳頃に勤めた場所にしがみついていれば良かったです。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/21(土) 21:57:50 

    >>89
    あなたの言ってることはよく分かるけど…人にはいろいろな事情があるんだよ。良い会社に勤めてるんですね。羨ましいです。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/22(日) 00:37:41 

    自分含む直近三年以内離職率100%の元勤務先を辞めた結果

    謎の蕁麻疹が起こらなくなった
    幼少期以降約20年ぶりに再発した喘息も消えた

    いつ怒られるのかビクビクしなくなった
    脳内で上司や社長を恨んでいたが考えなくて済むようになった
    自己肯定感が元に戻り笑顔が増えた
    マインドコントロールされていたことに気づいた
    歳のせいで集中力が落ちたと思っていたが半年くらい休んでやりたいことや好きなことが増えた

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/22(日) 01:39:14 

    一時期、生理痛がひどくてロキソニン飲んでたけど、仕事辞めてストレスがなくなったからかここ数ヶ月はまったく生理痛がない!
    ストレスってこんなにも身体に影響を及ぼすんだなと思った。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/22(日) 01:44:33 

    仕事辞めて最初の1ヶ月くらいは前職のストレスでPTSD手前になって死にかけたけどなんとか回復。
    元気になって仕事も探せるようになった。

    コロナが重なって次が見つかるまで半年かかったけど転職後は年休40日くらい増えて賞与も年二回出るようになった。昇給もある。
    でもブラックに馴染みすぎてて、こんなにお休みもらっていいのか、質問しても罵倒されない、こんなに優しく指導してもらえていいのかといちいち考えてしまう。

    正直コロナでまともな仕事は見つからないと思ってたけど不採用でも「ここに入社したら酷い目にあってたんだ。良いご縁のために落ちたんだ」と自己暗示しながら求職活動していた。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/22(日) 02:40:41 

    >>3
    同じく過敏性腸症候群治りました。身体って本当に正直。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/22(日) 07:41:31 

    >>45
    やっぱこれよね
    私も不妊治療が実ったのは専業主婦になってから
    二人目は治療なしでアッサリ妊娠した

    そのかわり、育児しながら仕事見つけるのは至難の業で
    もう8年も無職です
    来年からなんとかパートで仕事する

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/22(日) 10:46:21 

    知人から嫌がらせをうけた

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/22(日) 13:04:30 

    心療内科の薬飲まなくても全然平気
    再就職の焦りはひどいけど

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/22(日) 17:30:56 

    >>116
    不採用でも「ここに入社したら酷い目にあってたんだ。良いご縁のために落ちたんだ」と自己暗示しながら求職活動していた。
    →凄く励みになります!コロナがらみで契約終了かつ辞めてから会社に嫌がらせされ、1件目の書類選考落ちてからは応募出来る求人すらなく先行き不安だらけ。従業員を労えない会社は契約終了されて良かった、落ちたのはこの会社は行かなくて良いという神様からのお告げととらえて頑張ります‼️

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:17 

    >>92
    ニャー(俺の明日のごはんはあるんだろうな)

    ニャニャニャー(そろそろ働けよ、俺ごはん減らすなよ?)

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:58 

    メンタル安定した。
    今求職中でニート状態だけど、家でのやる気がある。
    働いてた頃は家のことなんて一切やりたくなかった。
    皮膚炎も落ち着いたし、吹き出物も収まった。
    あの会社がこの私の大事な体を安月給でこき使っていたのかと思ったら、一時は腹が立ったけど、今は幸せモード。
    自分に合う会社のんびり探す。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:19 

    まだ辞めてないけど、契約の3月で絶対に辞めたいからみんなからパワーもらいたい。
    在職してる時ですら居心地悪いから、私が辞めるってみんなが知ったら、きっと居づらくなることまちがいないでしょう。無視なんて、かわいいもんかもね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/24(火) 02:04:15 

    好きに寝起きするようになった
    今起きた

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/24(火) 14:49:10 

    過呼吸にならなくなった。
    電車に乗っても1駅ずつ降りて休憩しないで目的地まで行ける!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード