-
1. 匿名 2020/11/21(土) 08:17:58
私中学生の時なんですが「来週調理実習するのでマイ箸を持ってきてください」って言われてマイ箸って何?そんなもん家にあるかな…って思って親に「マイ箸ってある?」って聞いたら普通の箸を渡されたのでこれがマイ箸なん?って聞きました笑
先生さ、普通に箸と言えばいいのに…って思った+210
-7
-
2. 匿名 2020/11/21(土) 08:18:25
+242
-3
-
3. 匿名 2020/11/21(土) 08:18:47
「俺んち」って言葉。オレンジかと思った+7
-28
-
4. 匿名 2020/11/21(土) 08:19:23
「情けは人の為ならず」+92
-8
-
5. 匿名 2020/11/21(土) 08:19:55
薬剤師。
ヤクザ医師だと思っていた。+133
-15
-
6. 匿名 2020/11/21(土) 08:20:10
赤い靴の異人さん
いいじいさんだと思っていた+146
-5
-
7. 匿名 2020/11/21(土) 08:20:16
子供は切腹して産まれてくると思ってた。+141
-6
-
8. 匿名 2020/11/21(土) 08:20:18
>>2
警報になったらやばそう+76
-4
-
9. 匿名 2020/11/21(土) 08:20:51
はなかみ
ちり紙
→ティッシュ+27
-2
-
10. 匿名 2020/11/21(土) 08:21:28
コンタクト、年が離れてる姉が付けてたんだけど不思議だったなー。+45
-2
-
11. 匿名 2020/11/21(土) 08:21:34
明るい家族計画 とか書いてある自販機 チョコレートか何かが入ってそうなゴージャスな箱が売ってるけど家族の何を計画するのだろうと思っていた+167
-2
-
12. 匿名 2020/11/21(土) 08:21:50
心霊番組の体験者がAさんとかB子さんみたいな名前の人ばっかりだったから変な名前の人は変な目にあいやすいんだなと思ってた+149
-0
-
13. 匿名 2020/11/21(土) 08:21:51
汚職事件→お食事券+116
-6
-
14. 匿名 2020/11/21(土) 08:22:22
デジャヴって言葉の意味。
どういう意味?って聞いてもデジャヴはデジャヴだよ~みたいに言われて最近までちゃんと分からなかった。+14
-3
-
15. 匿名 2020/11/21(土) 08:22:37
運動会の時の、宣誓!!って大声で言うやつ
漢字知るまではずーっと、「先生!!」って先生に向かって大声で何か言ってるとしか思ってなかった+290
-2
-
16. 匿名 2020/11/21(土) 08:22:51
オーマイキー
子供の頃はなんだこの気持ち悪いのって思ってたけど
大人になったらシュールレアリスムなんだなとわかって少し笑えた+34
-1
-
17. 匿名 2020/11/21(土) 08:22:56
>>6
これだよね?+44
-0
-
18. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:00
>>7
私はオシッコと同じようにかと…+10
-2
-
19. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:12
二次方程式+3
-0
-
20. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:22
+52
-9
-
21. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:26
小さい頃は、よく天気予報で聞いてた「台風一過」を「台風一家」だと思ってた。サザエさん一家みたいなのかなぁって笑+114
-3
-
22. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:42
そらもう、台風一家よ!
賑やかで爽やかで、台風という名の家族の皆さんはなんて素晴らしいんだと思ってました+36
-7
-
23. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:44
小学生のときクラスの男子が話していた勃起の意味がわからなくて仲のいい友達に聞いたのは黒歴史+63
-0
-
24. 匿名 2020/11/21(土) 08:23:57
>>10
目の裏にいっちゃうと思って怖がってた+15
-0
-
25. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:04
>>13
trickかYo!+5
-0
-
26. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:09
小さい頃「彼氏ってなに?」ってお母さんに聞いたら「相手の男性」って言われて「??」ってなった。+46
-0
-
27. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:10
>>6
ひいじいさんだと思ってたしひいじいさんって歌ってた+46
-0
-
28. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:11
「モットー」「図星」という単語
幼稚園〜小学校低学年の頃は意味が分からなかった(分からなくて当然かも)
セーラームーンのトレーディングカード?のキャラクター紹介欄に書いてあった+18
-0
-
29. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:16
下ネタになるんだけど小さい頃本当にわからなかった
漫画ジャングルの王者ターちゃんで男キャラの股間が異様に盛り上がっていて先端が湿っている描写、それに伴う箱ティッシュの存在+66
-0
-
30. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:24
抱かれたいって言葉。ギューするんじゃかったことに衝撃うけた!+109
-0
-
31. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:34
>>2
台風一家も+49
-2
-
32. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:41
>>7
コウノトリでしょ(すっとぼけ)+58
-2
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 08:24:48
>>2
台風一家もね+20
-1
-
34. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:22
>>15
私も!!!笑
先生だと思ってたから、誰に向けて言ってんだろーってずっと見てた笑+55
-1
-
35. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:29
>>13
似てるけど職権濫用という話を口で聞いてた時、頭の中で「食券乱用したのか」と思ってた+33
-0
-
36. 匿名 2020/11/21(土) 08:25:31
ゲンと同じで、「何でゴムが??」て疑問だった+67
-1
-
37. 匿名 2020/11/21(土) 08:26:02
小1くらいの頃に「好きな人いる?」って聞かれて、
ん?どういう意味だ?いない人なんているのか?だって、お母さんにお父さんに友達の誰ちゃんに誰ちゃんに…いっぱいいるじゃん!って思ってた。+56
-0
-
38. 匿名 2020/11/21(土) 08:26:34
相手の男性www
いやお母さん間違ってはないんだけどなんかじわるwww+11
-2
-
39. 匿名 2020/11/21(土) 08:26:53
>>7+18
-1
-
40. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:38
イエスノー枕+68
-1
-
41. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:40
>>1
割りばし持ってきちゃう子も居るでしょうね・・・+39
-0
-
42. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:43
>>11
なお実際は無計画な子作りが沢山行われている模様+43
-1
-
43. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:57
>>7
いわゆる帝王切開ですね
+25
-0
-
44. 匿名 2020/11/21(土) 08:27:59
保育園時代ポケットティッシュが無くて、姉のポケットティッシュを持っていったらなんか違った。
少し大きくなってあれはナプキンだったんだと気が付いたよ。+57
-1
-
45. 匿名 2020/11/21(土) 08:28:18
>>12
睦+6
-0
-
46. 匿名 2020/11/21(土) 08:29:19
ラブホテル。
見た目素敵なお城だったから、
「あそこに泊まりたい!」
と言って親を困らせた。+105
-0
-
47. 匿名 2020/11/21(土) 08:29:41
>>11
知人から聞いた話です
綺麗な箱だと思って持ち帰ったら、お兄さんに怒られたそうです
+16
-0
-
48. 匿名 2020/11/21(土) 08:29:54
>>40
イエスノー枕の意味が最近わかった、50代です。+57
-1
-
49. 匿名 2020/11/21(土) 08:29:54
>>23
大丈夫。
私は家族で夕飯食べてる時に聞いた。
おばあちゃんとお母さんがむせてた+42
-0
-
50. 匿名 2020/11/21(土) 08:30:14
性行為以外にも子供を作る方法があると思っていた。予想外の妊娠=何もしてないのに妊娠したって意味だと(笑)
母親に聞いてもこの手の話が嫌だったのかいつも濁されてたから、暫くこう思ってた+38
-2
-
51. 匿名 2020/11/21(土) 08:31:00
県大会と全国大会w
全国なのに何で日本国内なんだ??って不思議だった+56
-1
-
52. 匿名 2020/11/21(土) 08:31:10
>>2
テストの珍回答
にあったような...+4
-0
-
53. 匿名 2020/11/21(土) 08:31:41
>>1
家から持ってくるのに、マイ箸って言い方変だね。+74
-1
-
54. 匿名 2020/11/21(土) 08:32:55
多機能トイレ→滝のおトイレ
乙姫がパワーアップして爽やかに流れるんだと思ってた。+16
-4
-
55. 匿名 2020/11/21(土) 08:32:58
赤ずきんチャチャで「ロリコン」ってあって、国語辞典引いても載ってなくてわからなかった+9
-0
-
56. 匿名 2020/11/21(土) 08:33:00
ハイウェイラジオの渋滞情報で「〇〇付近を頭に〇〇キロの渋滞です」とか言ってるの聞いてなんで頭に布巾?って思ってた。小学生低学年。+21
-0
-
57. 匿名 2020/11/21(土) 08:33:23
私もラブホテル
可愛らしいキティちゃんやミッキーがいる
ホテルだと思って泊まりたかったww+21
-0
-
58. 匿名 2020/11/21(土) 08:33:54
>>26
なんでそんな他人行儀な言い方なんだ(笑)+30
-1
-
59. 匿名 2020/11/21(土) 08:34:27
勘。
なんでこう思ったん?って聞いてて「勘です」って言ってるの聞いて私は「カン?空き缶のカン?意味わかんない」ってなってました+4
-0
-
60. 匿名 2020/11/21(土) 08:34:33
>>2
本当にそう思ってたわ。波浪なんて子供は気づくわけ無い。それにしても字面みたら、波と浪わざわざ2つ重ねてるもんね。めっちゃすごい波🌊って感じ出てるね。
+12
-0
-
61. 匿名 2020/11/21(土) 08:36:28
〇〇電鉄の△△線。
台風のため始発から不通となっております。
へー、各停かー。
不通を普通列車だと思ってた。+16
-0
-
62. 匿名 2020/11/21(土) 08:36:53
>>50
私は子供ができるのは生命の神秘ですって説明を受けて、神のなせる技なんだなと思って、神様が(うむ、あの二人は夫婦になったな、よし子を授けよう)と決めることなんだなと思ってた。+41
-0
-
63. 匿名 2020/11/21(土) 08:37:12
>>41
主です。割り箸は駄目だからね!って言ってたような気がしました+18
-0
-
64. 匿名 2020/11/21(土) 08:37:59
これは母がいけないと思うんだけど、小3ぐらいのときに「もう少ししたら毎月血がでるからね。」って言われて、何何!?血って!?ってパニックになった。保健体育で生理のことやって、これか!ってなった。天然の母を持つと大変。+31
-0
-
65. 匿名 2020/11/21(土) 08:38:39
兄と喧嘩したときにお股を蹴ったら母親にめちゃくちゃ怒られたこと
そこだけは絶対に蹴ったり叩いたりしたらダメって言われたけど当時はなんであそこまで怒られたのかわからなかった+26
-0
-
66. 匿名 2020/11/21(土) 08:41:17
>>13
私も お食事券を配って何か頼んでいるんだろな
きっとすごいお店がタダになるのかなと漠然と思っていた+5
-0
-
67. 匿名 2020/11/21(土) 08:41:19
>>1
作者不明『アンとノン』ていう4コマ漫画
1:人里離れた山奥で遭難、タクシーが来る
2:「こんな山奥にタクシーが来るなんて…助かった~」
3:「…!あんた(運転手)足が無いじゃない」
運転手「お客さん、よく見なかったんですか?」
4:タクシーの屋根『故人タクシー』
大人になって『故人』の意味を知ってから怖くなった+22
-0
-
68. 匿名 2020/11/21(土) 08:42:00
>>50
わかる!
ドラマで想像妊娠って言葉を聞いて
エッチな事を想像すると子供が出来るのかと思って
怖かった+19
-0
-
69. 匿名 2020/11/21(土) 08:42:42
真犯人
新しく浮上した”新犯人”だと思ってた+16
-0
-
70. 匿名 2020/11/21(土) 08:43:07
魔女の宅急便より。
おそのさんがキキとトンボを仲直りさせる為に仕込んだお届け物の意味が分からなかった。+11
-0
-
71. 匿名 2020/11/21(土) 08:43:31
田舎なのでマ〇コの意味わかってなかったです。
方言で別の言い方あったし。
満子ちゃんにマ〇コのあだ名で呼んでお母さんにすごい怒られた。+15
-0
-
72. 匿名 2020/11/21(土) 08:43:42
>>27
同志よ……。+5
-0
-
73. 匿名 2020/11/21(土) 08:44:22
はだしのゲンで元と隆太が食糧だと思ってあけた箱が
風船しかはいってなくてアメリカ人は風船で遊ぶんかー?みたいな描写があって
自分もよくわかってなかったけど、
今思い返したらあれは避妊具だった。+19
-0
-
74. 匿名 2020/11/21(土) 08:44:33
子供ができる仕組み+6
-0
-
75. 匿名 2020/11/21(土) 08:44:44
>>54
すごい想像力で笑った+7
-1
-
76. 匿名 2020/11/21(土) 08:44:50
>>10
目の中に入れる、というのが衝撃だった。
まつ毛がちょっと目に入るだけで痛いのに…と思ってた。+8
-0
-
77. 匿名 2020/11/21(土) 08:45:25
>>6
私はニンジンさんだと思ってました!+11
-0
-
78. 匿名 2020/11/21(土) 08:45:56
>>1
スラムダンクのゴリのセリフ
「はらたいらさんに3000点」ってやつ+27
-0
-
79. 匿名 2020/11/21(土) 08:46:31
>>40
え、意味わからない
新婚さんいらっしゃいのはずれってこと?+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/21(土) 08:47:41
>>71
満子ちゃんは話盛ってるだろ+4
-1
-
81. 匿名 2020/11/21(土) 08:47:49
アルプス一万尺
コヤリノ上で
ずっと子ヤギの上で歌っていると思っていた+32
-0
-
82. 匿名 2020/11/21(土) 08:49:28
おならじゃないのよ〜空気が入っただけ!っていうとんねるずの下ネタ。当時小学生で意味分からんかったけどなんとなく苦手だった。+16
-0
-
83. 匿名 2020/11/21(土) 08:49:32
>>15
同様に、
国旗、校旗に注目って言われるのもあった。みんなが見てる方を見てたけど大人になってやっと漢字を見て意味がわかった。こっきこーきって誰の事かと思ってた。何故か友達にも聞けなかった。+11
-0
-
84. 匿名 2020/11/21(土) 08:49:51
>>2
良かった私だけじゃなかった+5
-0
-
85. 匿名 2020/11/21(土) 08:49:59
>>2
これは私も思ってたw
なんで真剣な真面目な顔して陽気にハローって言ってんのかわからなかった。+8
-0
-
86. 匿名 2020/11/21(土) 08:50:41
お食事券の何がいけないのかとほんとに不思議だった+3
-1
-
87. 匿名 2020/11/21(土) 08:50:59
>>80
いやいや本当ですよ
東北の日本海側です。
今でも小さい子どもたちはわからなと思う
方言でバンバン言っていますがww
因みにべっちょこと言います。
全然違うでしょ。+13
-0
-
88. 匿名 2020/11/21(土) 08:52:38
>>7
なんて言うのがいいのかな。
私は帝王切開で産んだから子供にお腹切って産まれて来たよって言ったんだけど、大多数はそうじゃないから言い方変えた方がよかったかな…+8
-0
-
89. 匿名 2020/11/21(土) 08:53:35
>>55
はなゆめでパタリロ読んでちょうどヒューイットを初めて見た時に懇切丁寧に解説してたから秒で解決したw
※画像は拾いました+3
-0
-
90. 匿名 2020/11/21(土) 08:53:43
女性は月に一度の月経があるのと同じように、男性も月に一度の射精があるのだと思ってた。
水泳の授業を休んでいる男子を見て、「今日は射精の日なんだな」と思ってた。
+23
-0
-
91. 匿名 2020/11/21(土) 08:55:38
月極駐車場
2chのネタのように、げっきょくっていう人がチェーン展開してるのかと思ってた
あっちにもこっちにもげっきょく!+9
-1
-
92. 匿名 2020/11/21(土) 08:55:46
>>82
私なんてオナラをごまかす事イコールすかしっぺの
事だと思って家ですかしちゃった時に使ってしまってたわ
いまとなったら恥ずかしいわ
親がやめなさい!って凄い怒ってたわけわかるわ+6
-0
-
93. 匿名 2020/11/21(土) 08:57:04
>>2
このイラストの圧が強すぎてww+9
-0
-
94. 匿名 2020/11/21(土) 08:57:10
>>81
同じく
某音楽教室で習って、初めて知った(笑)
+1
-0
-
95. 匿名 2020/11/21(土) 08:57:11
正『東名高速道路』
誤『透明高速道路』
地面が透けて見える昭和の絵本によくある‘未来の街’みたいなのを想像してました+9
-0
-
96. 匿名 2020/11/21(土) 08:59:30
下ごめん
親のハードボイルド系エッチ小説のエロシーンばっかり穴のあくほど見てたら69の文字
何回も見かける69
ある日頭にピコーンと電球が光って意味がわかったのってコレだけだったわ
同じ数字なら数学で光ってほしかった+12
-1
-
97. 匿名 2020/11/21(土) 09:00:01
>>7
*←こんな風に切ってみかんみたいに開くと思ってた
+8
-0
-
98. 匿名 2020/11/21(土) 09:00:18
東京から遊びに来ていた歳の離れたいとこのお兄さんが、大人になったら一緒に飲みに行こうなと言われて、飲み=お酒とは知らずに何を?と聞いて笑われた+8
-0
-
99. 匿名 2020/11/21(土) 09:00:18
どんぐりころころ どんぐりこ
と最近まで歌ってた(-_-;)+5
-0
-
100. 匿名 2020/11/21(土) 09:00:41
>>29
私もシティハンターのモッコリの意味がわからなかった
よくあんなん夕方放送してたなあ+31
-0
-
101. 匿名 2020/11/21(土) 09:06:32
>>100
あれでも原作よりソフトな表現だからねー+11
-0
-
102. 匿名 2020/11/21(土) 09:06:33
アルプスいちもんじゃくー♪
子やぎの上でー♪と思ってた+5
-0
-
103. 匿名 2020/11/21(土) 09:09:27
♫大人の階段のーぼるー♫
♫幸せは誰かがきっとー
運んでくれると信じてるねー♫
(↑少女の考えやから)
ほんまに誰も運んで来ない!+15
-0
-
104. 匿名 2020/11/21(土) 09:10:24
とんねるずのギャグ
オナラじゃないの空気空気 とか
妊娠線のあるモデルを嗤ったりしてたな+9
-0
-
105. 匿名 2020/11/21(土) 09:15:21
小学生の頃「クビを切られる」が「雇用解雇」でなくて、本当にギロチンとかで「斬首される」のかと思ってました。
ある日、父親が「クビ切られたら、これでも買っちゃおうかな。」とか楽しそうに話してるのを「お父さん、死んじゃうのに何で楽しそうなの?」と本気で思ってました。結局クビを切られることはなかったそうです。+19
-0
-
106. 匿名 2020/11/21(土) 09:20:41
>>30
抱かれたい男性芸能人ランキングなんて雑誌の特集あったから私もそんなのだと思ってたわ。+23
-0
-
107. 匿名 2020/11/21(土) 09:21:02
『子供にオモチャがあるなら“ 大人のオモチャ”もあるのー?』って子供の頃聞いた。
母に。
+19
-0
-
108. 匿名 2020/11/21(土) 09:21:13
>>31
台風一過だよ?+2
-6
-
109. 匿名 2020/11/21(土) 09:21:49
>>61
私は普通→いつも通りだと思ってて、
そんなことをいちいち言わんでいいと思ってたw+8
-0
-
110. 匿名 2020/11/21(土) 09:23:23
>>65
私はお母さんに男の子の股には赤ちゃんを作るための卵が付いていてぶつけたりすると死んじゃうこともあるくらい痛いんだよって言われたことある笑+16
-1
-
111. 匿名 2020/11/21(土) 09:23:30
シャーマンキングっていう漫画に「まん太」っていう名前のキャラクターがいるんだけど、まん太に妹がいて名前が「まんの子」っていうので、子どもの頃は兄の名前がまん太なのに妹はまん子じゃないのか?なんで「の」が付いてるの?と不思議だった+15
-0
-
112. 匿名 2020/11/21(土) 09:25:30
>>30
これ!子供の頃というか高校生くらいの時だけど家族でドラマ見てて
「だったらなんで私のこと抱いたのよ!!」
とか女の人が泣いて怒ってるシーンがあって
「えー好きじゃないと抱いちゃダメなんだねー!でもこんなに怒るほどのことではないよね?男の人かわいそw」とか家族の前で普通に言ってたの、意味を知ってからヒヤッとした。
意味知ったら女の人が普通に可哀想だわ
抱きしめる、抱擁、ハグの意味だと思ってた+32
-0
-
113. 匿名 2020/11/21(土) 09:26:30
>>51
めちゃくちゃ同意!
私も全国大会って、全部の国って意味だと捉えてた!ぶっちゃけ高校生までw+28
-0
-
114. 匿名 2020/11/21(土) 09:29:46
>>7
結婚したら何故子供ができるのか、母に問い詰めたことがある。+3
-0
-
115. 匿名 2020/11/21(土) 09:30:24
>>79
裏と表にイエスとノーが書いてあって、
YES→今夜はOK
NO→したくない
どっちの気分か分かるようにセット出来る枕のこと。
+16
-0
-
116. 匿名 2020/11/21(土) 09:36:17
>>88
私は3人兄弟なんだけど、母は3人とも帝王切開で産んだの。だから、お腹から産まれたっていう風に子供の頃から聞いてたから、正直20歳くらいまでみんなそうだと思ってた。保健の時間何聞いてたのよ!って言われるけど、もう思い込んでるものだから他人事というか(そもそも興味もなかったんだけど)
鼻からスイカっていう例えも、今では絶妙な例えだなーと思うけど当時は麻酔するのになんで痛そうな例え?って思ってたよ…。
+8
-0
-
117. 匿名 2020/11/21(土) 09:38:26
>>50
私は仕組みは知ってたから結婚して一緒に住み始めたら精子が家の中を浮遊して卵子とくっつくと思ってた。+1
-0
-
118. 匿名 2020/11/21(土) 09:40:40
ザ・ベストテンで久米さんがニューミュージックの人が出ない時
コンサートの準備のためとかLP制作のためと言ってたけど
出演拒否してたんだね+5
-0
-
119. 匿名 2020/11/21(土) 09:41:39
自分の右手左手はどの方角を見ても右は右で変わらないのに、例えば電車乗ってて「左側のドアが開きます」って放送。え?これって(自分の今の立ち位置を基準にしたら)右だよね…?って混乱してた。
進行方向に対して、とか、建物から見て、みたいな捉え方が理解できなかったなぁ。+8
-0
-
120. 匿名 2020/11/21(土) 09:42:09
ドラえもんの[Yロウ]
なんでY?なんでロウソク?って、不思議だった+0
-1
-
121. 匿名 2020/11/21(土) 09:43:03
>>4
これその人の為にならないよねーってのを誘導してるよね+6
-0
-
122. 匿名 2020/11/21(土) 09:43:27
>>1
幼稚園の時に大人が103円のものを1003円出してたこと。
何で3円多く出すの?と疑問だった。+12
-1
-
123. 匿名 2020/11/21(土) 09:43:46
>>8
もっと外人が増えるのかww+5
-0
-
124. 匿名 2020/11/21(土) 09:43:58
少女漫画のフルーツバスケットで髪の毛がもともと上の方が白くて下の方が黒い男の子キャラがいて、生徒会の男の子から「地毛なわけない!」って言われて証拠見せるって言ってトイレに連れて行くっていうシーンがあって、なんだか分からないけどきっとエッチなシーンなんだと思ってたw
高校生になってから読んで下の毛を見せてたのね…って分かったわ。+1
-2
-
125. 匿名 2020/11/21(土) 09:53:23
>>30
私もギューってハグすることだと思ってて、母に「抱かれたい芸能人誰?」って聞いちゃったことある…+17
-0
-
126. 匿名 2020/11/21(土) 09:58:22
NHKののど自慢の司会者が聞くお所とお名前を男と名前だと思ってた。+0
-2
-
127. 匿名 2020/11/21(土) 10:06:56
Romanticが止まらないの歌詞
「友達のエリアからはみ出した君の青いハイヒール」
友達のエリアって誰?唐突な青いハイヒール…まったく意味がわからなかったw+7
-0
-
128. 匿名 2020/11/21(土) 10:15:44
>>55
辞書をひくところがあなたの生真面目さをあらわしてて、かわいいね。+7
-0
-
129. 匿名 2020/11/21(土) 10:25:00
>>108
うん、それを知ったのは小学生も高学年になってからだったわ+7
-0
-
130. 匿名 2020/11/21(土) 10:28:33
>>80
みつこちゃん?+3
-0
-
131. 匿名 2020/11/21(土) 10:41:52
Hong Kongはホンコンと読むのにKing Kongをキンコンと読まないのは何故だろうとか思ってた+9
-0
-
132. 匿名 2020/11/21(土) 10:41:58
お食事券…汚職事件…+2
-0
-
133. 匿名 2020/11/21(土) 10:42:27
選挙の看板
姓が漢字で下の名前をひらがなで表記してるのを
選挙に出る人はひらがなの名前の人が多いんだなっと思ってた
分かりやすく、ひらがなにしてたんだね
+5
-0
-
134. 匿名 2020/11/21(土) 11:19:05
>>118
松山千春、ユーミン、中島みゆきなど+2
-0
-
135. 匿名 2020/11/21(土) 11:21:44
>>50
うちのオカンは、私に
チューすれば赤ちゃんできるから、そんなこと絶対しちゃダメ‼️
と釘を差した
そんなんだけじゃ妊娠しないよね、オカン
嘘ついて私に結婚させないつもりだったんだよね+4
-1
-
136. 匿名 2020/11/21(土) 11:28:14
>>105
かつてのTDLジャングルクルーズ後半部分
今は別の台詞に変更になったけれど
「彼はここのやり手セールスマンです」「彼が手にしているのは‘本当にクビになった’彼の部下です」
ってのを思い出した+1
-0
-
137. 匿名 2020/11/21(土) 11:36:07
電車が来るときに「黄色い線の内側へお下がり下さい」って言うけどホーム側が内側っていうのがいまいちよく分からなかった
◯の内側ならわかるけど、線に対して内も外もないんじゃないかと+1
-0
-
138. 匿名 2020/11/21(土) 11:42:39
ご覧のスポンサー
ゴランノスポンサー
太田胃散
おお・たいさん(悪霊退散みたいな)
小さい頃言葉の意味がわからなくて
大人になるまで思ってた+5
-0
-
139. 匿名 2020/11/21(土) 12:18:19
テレビでベッドシーン出てくると、男の人と女の人がハグし合いながらアハンアフン言ってるのを見て、大人の人は抱きしめあったらああいう風に振る舞わなきゃ行けないんだな。大人は色々決まり事があって難しいなあって思ってた。+8
-0
-
140. 匿名 2020/11/21(土) 12:32:19
>>46
子どもの興味を引く見た目なんだよね。
名前も気になる名前をよく見かける。+7
-0
-
141. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:28
大人になる為には、虫とかのように脱皮をしなきゃいけないのかと思ってた汗+1
-0
-
142. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:42
>>71
私も、地方の言葉というか母オリジナルだったのかもしれないけど、別の名前で呼んでいたから大学生くらいまで知らなかった。
もちろん正式名称は保健体育で習って知っていたけど。
小さい頃のお風呂やトイレ以外で話題に出ることもなかったしね。+0
-0
-
143. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:59
>>99
え!?違うの?どこが違うの!?(パニック)+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/21(土) 12:47:25
>>1
家から車で移動する時に、国道沿いに沢山建ってるラブホテルの意味が全く分からず、よくあそこへ行きたいとねだって親を困らせていました。だってキラキラして楽しそうだったんだもん。+6
-0
-
145. 匿名 2020/11/21(土) 12:48:49
>>29
私は小学校高学年のとき保健の授業受けるまでオチ〇チンの存在を知らなかったよ+0
-0
-
146. 匿名 2020/11/21(土) 12:52:57
漫画のGTOって下系ワードが多いから小学生の私にはよくわからない言葉が多々あった笑+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/21(土) 12:54:14
イエスノ~枕+1
-0
-
148. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:39
ハッテン場!冗談じゃなくずっと知らなくて何かの映画で知った…+4
-0
-
149. 匿名 2020/11/21(土) 13:51:59
>>112
似てるけど、私は古い昼ドラなんかによく出てくる「寝る」の意味がわからなかった
大人になった今意味はわかるけど、なんで「寝る」って言葉使うんだろうとは思ってる
寝るどころか動きまくってるじゃん
+9
-0
-
150. 匿名 2020/11/21(土) 13:55:37
読者投稿欄の匿名希望
個人名だと思ってた。+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/21(土) 14:32:02
>>107
思い出したw
学生時代(成人後)バイト先で休憩中
とある客の対応をしていた高校生バイト君
「店長ー!こちらのお客様に大人のおもちゃ屋さんの場所を聞かれたんですが知ってますかー?」って大きな声で聞いていたので初めてリアルでお茶を吹くという体験をした
わざとかと思ったら本当に知らなかったらしい
店長が男性なのがせめてもの救い+6
-0
-
152. 匿名 2020/11/21(土) 14:32:42
>>143
正解はどんぶりこ
お仲間だね+1
-0
-
153. 匿名 2020/11/21(土) 15:19:04
>>36
え、はだしのゲンってこんなシーンあったんだ+8
-0
-
154. 匿名 2020/11/21(土) 15:26:30
台風一過
寺内勘太郎一家みたいなものかと思ってた~(笑)+1
-1
-
155. 匿名 2020/11/21(土) 16:14:52
当たりや+0
-0
-
156. 匿名 2020/11/21(土) 16:56:43
>>16
オーマイキーどハマりしてる…笑笑+1
-0
-
157. 匿名 2020/11/21(土) 17:37:41
子供の頃、サザンオールスターズの
○○の○スポットっていう曲を大声で歌ってたら、
お母さんにやめなさいって言われた。
意味わからなかったけど、今になってひどい歌だなと思う。+3
-0
-
158. 匿名 2020/11/21(土) 18:31:44
>>7
「頭から生まれてくる逆子もいるよ」
と母から聞かされた時は大泣きした(当時幼稚園)。+1
-1
-
159. 匿名 2020/11/21(土) 19:32:01
あらての詐欺
やり方が荒っぽい詐欺だと思ってた+1
-0
-
160. 匿名 2020/11/21(土) 20:55:12
夕やけニャンニャンっていうテレビで、占い師がおニャン子の運勢を占うっていうコーナーがあって、あるおニャン子メンバーにその占い師が、「あなたは処女です!!」ってズバリ言っててスタジオ中が大騒ぎになったことがあって、当時私は小学生だったから処女の意味が分からず、母に「処女って何?」と聞いたw
母は返事に困ってたんだけど私がしつこく聞いたら「結婚してない女の人のこと」って教えてくれて、おニャン子なんて全員結婚してないのになんでそんなに大騒ぎするんだろ?って思った
5年後本当の意味を知った+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/21(土) 21:15:49
下の名前がアナじゃないとアナウンサーになれないのかと思っていた。+0
-0
-
162. 匿名 2020/11/21(土) 23:24:59
>>114
アーメン!!!!
アーメン!!!!+1
-0
-
163. 匿名 2020/11/21(土) 23:26:42
>>30
ほんまな!!
分かりやすく「挿入されたい芸能人」って言って欲しい。
抱くとか寝るとか、
子供にはわからないよね+5
-0
-
164. 匿名 2020/11/21(土) 23:28:21
>>36
ええーーーーー、、、、、
なんというか悲惨過ぎる 可哀想
この漫画は衝撃的だけど私は小学校の図書室にあるの
大切だと思う+3
-0
-
165. 匿名 2020/11/22(日) 00:27:23
生理用品のcmがわけわからんかった。
何で青い水をおむつのようなものに染み込ませるのか?
何使うのか?夜用?羽?
なんのこっちゃ
って思ってたなー+3
-0
-
166. 匿名 2020/11/22(日) 00:29:52
近所にパパそっくりな女の子がいて、
何で男の人は関係ないのに顔が子供に似るの?って親に聞いたw+2
-0
-
167. 匿名 2020/11/22(日) 01:36:32
志村けんの下ネタコント。
おっぱい出して何が面白いのかよくわかんなかった。+0
-0
-
168. 匿名 2020/11/22(日) 08:52:27
当時中学一年生でFuck meが分からなくて、当時通っていた塾の講師に「なんで私は糞ってわざわざ言わなきゃいけないの〜?変だねこの英語」って言ったら講師が「そうだね...」って苦笑いしてた笑笑
今28歳だけど未だに覚えてるww+0
-0
-
169. 匿名 2020/11/22(日) 17:57:12
○○御殿てやつ。
たとえばトマト御殿とか言われたとき
トマトでどうやって家作れるのって思った。+0
-0
-
170. 匿名 2020/11/23(月) 10:14:57
>>163
それでもわからない笑
何を?どこに?ってなっちゃう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する