-
1001. 匿名 2020/11/21(土) 21:49:50
>>513
老人ホームやマルシェ、下手したら子供の学校行事にもアロマ教室、アロママッサージとうたってるドテラの勧誘が来てたりするよ。
アロマの石鹸とか。何種類ものアロマを塗ったくられたりするし、アロマ飲まされる。
咳1つしたら整体師に喉にアロマ塗ったくられてアロマ入の高いサプリ飲め飲めしつこく言われていらないって言ってるのに無理やり持って帰らされて、それあげるから新品買って僕に郵送してねって言われた。
+3
-0
-
1002. 匿名 2020/11/21(土) 21:52:22
>>946
やっぱり怒ると逆効果なんですね、、
ここのトピみてたら昔のこと色々思い出してムカついてまた怒ってしまいました。本人は騙されてること絶対認めないんですよね!それで余計腹がたって。
最終的には巻き込まれない為に親と距離とるしかないって分かってるけど許せなくて。
ちなみに私は反面教師でめちゃくちゃケチに育ちました!+8
-0
-
1003. 匿名 2020/11/21(土) 21:53:16
ここみると色々あるんだな
よく知らない人なんてまずは疑ったほうがいいな
+8
-0
-
1004. 匿名 2020/11/21(土) 21:57:25
>>792
母が癌になった時に医者の知り合いが多い美人で明るくて人気のお店してる人に良い病院ないか聞いたら、私の元旦那(歯医者)の知り合いのお医者さんとかが飲んでガンが治った人が何人もいる飲み物があるよ!今度話聞きにお店においで!話聞いてもらおって言われて藁にもすがる思いでその人のお店に行ったら、お店ささっと閉めて今から行こう!と何故か外に歩き出した。
何故かその人の母親も来た。着いた場所が街中のホールでフォーデイズの説明会で私の周り全部その人の親戚が座って囲まれた。
奇跡の体験談を延々語るセミナーの後に帰りに核酸ドリンクを一人一杯で試飲させてた。小さい子は飲ませて貰えなくて泣いてた。
くそ甘いパイナップル味みたいなドリンクだよね?
後でわかったけどフォーデイズの幹部だった、私が頼ってしまった人。
飲み始めてすぐに癌が進んで母が死んだら勧誘してこなくなった。+6
-0
-
1005. 匿名 2020/11/21(土) 22:06:24
>>118
気になって助産師の妹に聞いてみた。
人工的な匂い感じたことないし異常に泡立ったこともなく、みんな海水みたいな匂いらしいけど、食べ物のせいか外国人はまた違った匂いするんだって。+6
-0
-
1006. 匿名 2020/11/21(土) 22:12:18
男友達でめっちゃ性格よくて温和で人あたりがいい子がいるんだけど、ばったり会ったりするとアムウェイ話をするから見つけたら避けてる+10
-0
-
1007. 匿名 2020/11/21(土) 22:14:06
>>1001
Twitterみてきたけど、夜もやってるので普段忙しい方も参加できると投稿されてて怖かった。
断る理由をつくらせないんだなと。+1
-0
-
1008. 匿名 2020/11/21(土) 22:16:24
アイテック勧誘されてます。ネットワークビジネスじゃないとその人は言っています。質問すると曖昧な回答で何か信用性に欠けます。知ってる方教えて下さい。+3
-0
-
1009. 匿名 2020/11/21(土) 22:31:26
>>917
私も10年ほど前行ったことある。美顔器がすごい時代遅れな形と大きさで驚いた。+5
-0
-
1010. 匿名 2020/11/21(土) 22:38:23
昔あなたにぴったりのオンリーワンの指輪を作るってカフェで勧誘されたことがある。お値段20万。ふんふん話は聞いて断った。誰が有名デザイナーでもない人の手作りの指輪をそんな金額で買うんだよ。あれはなんだったんだろう。。+5
-0
-
1011. 匿名 2020/11/21(土) 22:45:22
>>305
そう、一般的に販売してないし紹介じゃないと買えないのも怪しいんだよね。+6
-0
-
1012. 匿名 2020/11/21(土) 22:51:08
>>751
絶対やめたほうがいい。
誘われて引っかかるのは大抵頭弱い系。+9
-0
-
1013. 匿名 2020/11/21(土) 22:55:47
>>963
ファミレスに6人で集まって、紙にみんなそれぞれの夢を書いてください!とか言われて、みんな必死に書いてるところでなんか気持ち悪っと思って途中で覚めた。+6
-0
-
1014. 匿名 2020/11/21(土) 22:57:20
>>969
私の知り合いも最近始めたようで、頻繁にインスタに載せています。
15時間ほどで資格を取れて自宅開業できるらしいですがいつも弟子を募ってるし、大丈夫なのか心配です…。+6
-0
-
1015. 匿名 2020/11/21(土) 22:57:27
>>801
うろ覚えですみません。消費者庁かどっかのサイトに健康被害の食品として挙げられてます。+3
-0
-
1016. 匿名 2020/11/21(土) 22:58:19
イオン化粧品はどうですか?+1
-0
-
1017. 匿名 2020/11/21(土) 23:00:41
昔年に数回だけ会う間柄の友達に凄い素敵な報告があるって言われて会いに行ったら、知らん人きて、マルチに誘われた。わたしはきっぱり断ったけど、その時友達にこれだけは読んでってマルチの本貰って、部屋にそのまま置いてたら、両親が見つけたらしく、知らないところで両親会議になってたのを思い出した。珍しく父からちょっと来なさいって変なもんにハマってないかって心配された。。笑+3
-0
-
1018. 匿名 2020/11/21(土) 23:00:59
友達がセミナーに通ってて入学金38万払ったみたい。半年で6回だよ?怪しくない?ネットで調べたら、マルチ.宗教とか書いてあった。+3
-0
-
1019. 匿名 2020/11/21(土) 23:06:59
>>39
昔中学の友人に誘われて暇だったから説明会(何百円か払った)いったら説明会後のカフェでの友人含めた2対一での交渉が長いのなんの… 親孝行したくないの?としつこかったけどなんとか返事は後日するからと言ってマイペースなんだねと言われて解散した。
友人とコンビで親孝行を掲げて熱心に交渉してた先輩らしき人はこの仕事にどんな夢を持ってるんだろうと思い友人に聞いてもらってきた返事が「海外で暮らしたい」でクソすぎでしょと思った記憶。
友人とも疎遠に。急に語ってごめん。+8
-0
-
1020. 匿名 2020/11/21(土) 23:08:50
>>1014
知り合い、同じ人だったりして笑。
自分が開業したばっかりなのに弟子を募集するって不思議だね。+7
-0
-
1021. 匿名 2020/11/21(土) 23:09:01
私に補正下着を2回進めて来た近所の親子。
ダイア⚫は家族で代々やるのが多いのか、親がずっとやっててその内子供がやり〜って感じで兄も娘もやってる。引っ越して来て子供が遊ぶ様になったら母がやってるサロン来ない?無料だし。って呼ばれて全身測定、補正下着着せられる。よく分からないからサプリとか進めて来て契約させようとする。今度は娘が独立して売り上げが〜!って何故か家に来た。契約するのにも会社から無理に購入させられてないか聞かれるけど大丈夫です。って答えてね!って言われて、毎月1万円のローンなら安いよね?って。売り上げが18万足りない(ワンセット)なら自腹切ればいいのに。1万円が安いんでしょ?って思ったわ。+2
-0
-
1022. 匿名 2020/11/21(土) 23:14:17
最近職場にクーラーボックス抱えてニコニコしながらお菓子売りつけようとする若い人立て続けに来たんだけどあれは宗教?マルチ?自己啓発?
うまいもん市場だとかまた違う名前だったりとか名乗ってたけど何で若い素朴そうな子たちがあんなブラックなことやってんのか訳わからなさすぎて怖い
何年か前は同じような感じでオモチャみたいなアイデア商品売りつけに来る人とかいたっけ
何なんあの類の商売?大阪の難波や日本橋辺りでもうろうろしてるの見たけどほんと怖い+6
-0
-
1023. 匿名 2020/11/21(土) 23:26:08
>>852
この手の断り方は悪気ない感じで言うと更に相手にダメージ与えることができたりする+3
-0
-
1024. 匿名 2020/11/21(土) 23:30:23
>>886
そうなのww
しかもわかりやすいw+2
-0
-
1025. 匿名 2020/11/21(土) 23:31:16
そもそも社員って、ブラックなところもあるけど
・頑張ってもそうでなくとも毎月決められたお給料が貰える
・会社によっては健康診断、予防接種をただで受けさせてくれる
・ボーナスがある(ないところもあるけど)
・ある程度規律がある
から魅力だよね。
これがマルチの手にかかれば
・頑張っても決められた給与しか貰えない
・ガチガチの規則の中で息苦しく暮らさなくてはいけない
と言い換えられてしまう。
そもそもマルチで上にのし上がる人は普通の営業でもトップだよ+5
-0
-
1026. 匿名 2020/11/21(土) 23:36:23
>>1025
深い話どうでもよくて、マルチの話きたら、あ!きたこれ、アホかよってなるよ。+5
-0
-
1027. 匿名 2020/11/21(土) 23:39:50
>>965
我が子のことだから辛いだろうとつけ込むのは許せない!
姉もアトピーだったけど、標準治療は絶対手放さないで、食事の見直しや栄養を取るためにサプリ(別に高くない、薬局で買えるやつ)も使ったりして治した。+4
-0
-
1028. 匿名 2020/11/21(土) 23:43:44
>>1026
マルチって凄いなあと思うのは、どんな商材でも共通する胡散臭さ
必ず同じなんだよね
「上の人は凄い」はみんないうな+13
-0
-
1029. 匿名 2020/11/21(土) 23:44:33
>>1007
私が知ってるドテラ信者で海外でのイベントにまで行くような人は整体してるからオンラインなら参加できるでしょ?みたいな案内とか来るよー。
マヤ占い(?)みたいなイベントの案内とかも来てた。
LINEのグループ退会したし(整体の店のグループだよって言われて入ったらマルチのグループだった)、コロナだから今どうしてるか知らないけど。+2
-0
-
1030. 匿名 2020/11/21(土) 23:49:17
>>288
わかるなあ。手作りアクセの店してる美人なお母さん(元々実家も金持ちで再婚相手ももと夫も金持ち)でお金に困ってないし、男児共に人気ある人なのにマルチにハマって幹部になって海外で仲間とご馳走囲んでうぇーいみたいな写真だらけになってたよ。
娘置いてあちこち行ってる、勿論マルチの研修やイベント。
元々健康だし美肌だし美人だからそこの商品での変化なんか昔から知ってると全くない。+7
-0
-
1031. 匿名 2020/11/21(土) 23:50:35
>>959
その女、金に困ってるのかな?笑+4
-0
-
1032. 匿名 2020/11/21(土) 23:54:23
>>1021
マル○もマルチだよね?友達がバイト先のおばちゃんに誘われて試着させられてあなたのおっぱいは太ももまで下がってますって言われながら全身の肉をそこのブラに詰め込まれたらしいけどめちゃめちゃ高いし、若いのに(当時20歳ぐらい)私の胸そんな下まで散らばってるの?って疑ってやめといたらしい。
マル○教えたおばちゃんはワミレ○の勧誘もしてきてフェイシャルマッサージされたって言ってた。
そのおばちゃんはシングルマザーで普通にしてたら気の良い普通の明るい小太りのおばちゃん。
肌は綺麗じゃあったかな。+3
-0
-
1033. 匿名 2020/11/21(土) 23:57:09
>>962
全く同じですね。スタッフと仲良くなって信用してるみたいです。+3
-0
-
1034. 匿名 2020/11/22(日) 00:01:15
友達の友達で何回か会ったことある人にアムウェイしてる子いたけど、その子との共通の友達がその子の家に行ったら曼荼羅を放射線状に書いて真ん中に願い事書いたやつを額に入れて飾ってあったらしくドン引きしてた。
そっちは新興宗教とかかもしれないけど。
いっけん地味な真面目そうな子だけど自信満々でマウンティング凄かった。謎の自信があって。+4
-0
-
1035. 匿名 2020/11/22(日) 00:03:14
>>1024
秋山の声w
ビクビクしてる山本の演技w最後に自分も正会員として活動www+5
-0
-
1036. 匿名 2020/11/22(日) 00:12:12
>>478
20年前位の話ですが・・・
ノエビアのBAをしていました。
最初は私の友達がノエビア使ってて私に凄くいいと勧めてきました。
仲良かったのでその友達から買って使ってみたら高いけど肌の調子は良かったです。
そのうち、友達の上の人の家に連れて行かれ補正下着や高いラインの化粧品などを見せられ。
若かったので補正下着は断りましたがブラジャーは断れず買いました。
で、10万円ノエビアに納めればBAになれて化粧品を6割だったかな?位で買えると言われ10万払い会員になりました。
自分が安く使いたかっただけなんですが、セミナーや上の人からの高い商品の押し付け(グループ売上を増やしたい?)等が段々ひどくなりやめました。
今はどういうシステムなのかわかりませんが良いイメージないです。+5
-0
-
1037. 匿名 2020/11/22(日) 00:17:37
ここ見て昔の知り合いのブログを覗いたらどっぷりマルチに嵌ってた
ドテラからアイテックからマトリックスとかいうのまで
あとは名前を出してない酵素ジュースとかドイツの美顔器とか(気になる人はお問い合わせをって
こんな時代だからこそ複数から収入を得て将来を安心して過ごしませんかっていうのが売り文句みたい
これからどんどんこういう人増えそう…+5
-0
-
1038. 匿名 2020/11/22(日) 00:19:08
最近面白かったのが、「これからホームパーティーをするんです。ケーキを買いたいんですが、おすすめのケーキ屋さんありませんか?」と立て続けに、全く同じ台詞で、3組の全く違う男女ペアに1日で声をかけられたと言う話。
お勧めのケーキ屋を教えると「ありがとうございます!是非ご一緒しませんか?」とこれも同じように誘われたんだってw+7
-0
-
1039. 匿名 2020/11/22(日) 00:27:50
+2
-0
-
1040. 匿名 2020/11/22(日) 00:32:35
>>16
サクラでは?+2
-0
-
1041. 匿名 2020/11/22(日) 00:37:18
うちの旦那がマルチにドップリ洗脳されてて
どうすれば溶けますか?
全てを失い、こんな田舎じゃ悪い評判もすぐに立ち
この土地で暮らせなくなってしまいます。助けてください。+6
-0
-
1042. 匿名 2020/11/22(日) 01:00:41
>>1028
やはり浅い人しか乗らないわ。
わかる。+1
-0
-
1043. 匿名 2020/11/22(日) 01:02:15
>>1035
グローバルTPS当時高校生の私でも笑えたよ。
わからない人のが心配w+1
-0
-
1044. 匿名 2020/11/22(日) 01:06:34
>>1041
冷めた目で突き放してみた?
私はっきり言う人だからありえないわ、ないわ、ネズミじゃんとかいろいろいろ言ったよ。
これでわかればいいよね…+4
-0
-
1045. 匿名 2020/11/22(日) 01:24:15
>>1008
質問して曖昧な答えしか返ってこないのは、他に何か意図することがあるから。
シンプルにやめましょう。
相手はあなたを食い物にすることしか考えてません。+1
-0
-
1046. 匿名 2020/11/22(日) 01:30:38
>>847
マルチトピには「商品はいい」という人が必ず現れる+3
-0
-
1047. 匿名 2020/11/22(日) 01:32:07
>>836
それはメナード+1
-0
-
1048. 匿名 2020/11/22(日) 02:47:48
>>949
アルコールランプ(フランス製と聞きました。いい香りだけど高い。)と、耳つぼ(キラキラしたシール貼るやつ)、体験しました!
マルチなんですか?!
+3
-0
-
1049. 匿名 2020/11/22(日) 02:55:45
>>895
あるイベントで、入口でお茶を配布されてて飲みました。
個人情報(住所と名前)を書かないと売れない、という時点で拒否しました。
何よりめちゃくちゃ高いですし!
ネットで調べたところ、かなりあやしかったですよ。
そのイベントでの売り子が言うには、心臓に癌のあるアメリカ人(お茶に書いてる絵の人。)がこのお茶で治ったとか、植物がこのお茶をかけたらすくすく育つとか……
皆さんのコメントの中にあることを言ってたので……
詐欺の常套文句なんでしょうかね?
+6
-0
-
1050. 匿名 2020/11/22(日) 04:15:28
ユニシティ被害者いますか?
家族がどっぷりハマってしまい、もう会ったら健康関係の話しかしない
毎日誰かに会ったりパーティしたり。
もう本当に引いてる。
マジでずっとユニシティの話しかしない
人が変わってしまった+7
-0
-
1051. 匿名 2020/11/22(日) 04:53:00
>>1032
確かにそのおばさんは70歳には見えない位肌は綺麗だな。でも私も20代前半で育児中。お金もかかるのに1万円が安いとは思わないし、水素水の浄水器つけなよ!とかウザイ。娘もこっちは買う気ないのにコンテスト行かない?とか。持病も治る!とか言ってるし。それなのにおじさんのガンはなんで治らなかったのかね?不思議〜!って言ってやりたい。兄の奥さんもダイア⚫だし、そこ4人男の子だから奥さん候補はダイア⚫経由なんだろな〜。次男は全く見かけないから違う仕事してると思う。洗脳って怖い。+4
-0
-
1052. 匿名 2020/11/22(日) 08:38:25
マッチングアプリで出会った人が、来年から社会人だけど就職しない。コミュニティで稼いでる。凄い人がタワーマンションに住んでいて憧れ。今度会ってほしい。人生変わるよって言われました。
これって怪しいですよね?
また会おうって言われたんですけど、疑い深すぎてもうブロックしちゃいました、、、+9
-0
-
1053. 匿名 2020/11/22(日) 09:15:01
>>1052
大丈夫、正しい判断ですよ!
タワマンとか、凄い人がいる、とか常套句すぎて笑えるwww+15
-0
-
1054. 匿名 2020/11/22(日) 09:43:25
なんか貧乏臭い人がやってるよね
楽して稼げるわけないのに
お金にコンプレックスあるのかなって思う
友達がユ◯シティっていうのやっててハイテンションで誘われたけどここはどうなの?
その子は親もア◯ウェイやってた+8
-0
-
1055. 匿名 2020/11/22(日) 09:45:05
>>1049
心臓って人体で唯一癌にならない臓器じゃなかったっけ?うろ覚えだけど…+6
-0
-
1056. 匿名 2020/11/22(日) 09:56:56
>>1044
ありがとうございます。
そうしてみます!
+3
-0
-
1057. 匿名 2020/11/22(日) 10:14:39
>>1045
そういえば私以外にもFBで昔の知人に会ったと話してました。古い友人なので残念です…
きっと手当たり次第なんでしょうね。
シンプルに止めます。
ありがとうございます!
+5
-0
-
1058. 匿名 2020/11/22(日) 10:27:16
友達に誘われて、絶対に否定しないセミナーに行ってきました。正直怪しすぎる。この本読んだ方がいいよ!毎日誰かを褒めてSNSに褒めたことを投稿しよう!仕事場で、承認空間を作るためにはこの講演家の話を聞くのがオススメだよ!とか言われました。+8
-0
-
1059. 匿名 2020/11/22(日) 10:51:50
>>1048
ランプベルジェは完全にマルチだよ〜+4
-0
-
1060. 匿名 2020/11/22(日) 12:07:08
>>1055
そこから、その人のセールストークは、もうウソだったんですねw+4
-0
-
1061. 匿名 2020/11/22(日) 12:25:27
昔、それっぽい話で誘われたんだけど、兎に角突っ込んだ質問をすると嫌がる。
学生だと聞かれる事はある程度マニュアルに書いていたりグループの中で共有するから、専門的な細かい事をしつこく聞くと面白いよ(笑)
矛盾点があれば更に突っ込む、かなりしつこくね。
+7
-0
-
1062. 匿名 2020/11/22(日) 12:31:26
病気が治るなら先ず医者がすすめて来ます(笑)
そんなデマ信じないでね、きちんと論文で発表されてるか調べる事も出来るし、言われた事を鵜呑みにしない知識をこちらが持つ事も必要。+8
-0
-
1063. 匿名 2020/11/22(日) 12:50:48
>>1062
日本の医療は金儲けのために日本人を薬漬けにしたいから最先端の(癌も治る)サプリメントを飲ませたがらない
と言ってきましたよ
売らすためによく考えるよね〜+6
-2
-
1064. 匿名 2020/11/22(日) 12:54:33
マルチ商法でお金稼げたとしても、
なんか単純にカッコ悪いからやりたくないな、って思う
ハマってる人はそういう自分でもいいんだろうか+11
-0
-
1065. 匿名 2020/11/22(日) 12:58:30
>>1050
私の友達もそれやってる
サプリメントとかすすめてくる
本人は楽しそうだし
いつか目を覚ましてくれるだろうと思って放ってるけど
止めたほうがいいのかな
でも聞く耳持たないだろうな+7
-0
-
1066. 匿名 2020/11/22(日) 13:30:44
アムウェイじゃないけど、そういうのにハマった友達に、マルチ商法でしょ?って言ったら
それを悪と思う洗脳をされてるから、なんとかっていう水を飲んでみて!って言われて怖かった
もう会ってないし連絡も取ってないけど今どうしてるかな…+11
-0
-
1067. 匿名 2020/11/22(日) 14:05:11
>>293
勧誘に成功したら自分にバックがあるからやってるだけ。本当に商品がよくてすすめたいなら、会員にさせる必要がない+8
-0
-
1068. 匿名 2020/11/22(日) 14:07:49
>>175
抜けるってなったらもう完全に縁切られるらしいから、正気に戻ったらだれも周りにいなくなるんじゃない。+3
-0
-
1069. 匿名 2020/11/22(日) 14:08:13
5年ほど前にハマってそのときの先輩を尊敬してたけど、今その先輩なにしてるかって言うと、ネットワークビジネスきっぱりやめて普通に働いてる(笑)その人は賢い人で、ビジネスしてるときは夢を語ってついてくる後輩をひっぱるため演技してたんだなと…。いい経験になったし少し稼げたからよしとしようって。自分もその人がやめて目が覚めた。+7
-0
-
1070. 匿名 2020/11/22(日) 14:11:09
>>275
日本アロマ協会はここを認めていません。なぜならマルチ商法で、危険な精油を人に飲ませたりするからです。まずここの会員は勉強してないから適当なことばっかりいうし、結局自分が勧誘するのが自分に利益があるためすすめてくるだけです。+7
-0
-
1071. 匿名 2020/11/22(日) 14:12:23
>>297
こき使われて嫌じゃない?楽して稼ごうよ!って誘われたけど、今の会社待遇いいし別にこき使われてると思ってないし…あなたたちが楽しるとも稼いでるとも思わないからって断った(笑)
私のほうが勝ち組だー!ってスッとした(笑)+5
-0
-
1072. 匿名 2020/11/22(日) 14:12:55
>>448
アロマだからマルチって一瞬わかりにくいんだよね。アムウェイくらい名前を知られてほしい。
病院は国家の陰謀だと言っていた。ここの会員の人。+5
-0
-
1073. 匿名 2020/11/22(日) 14:33:57
>>1052
アプリはマルチの誘いが多いみたいね
男女共に。
20代のイケメンで経営者にしてる人は割と確率高いと思います。
ブロックで正解だよ+5
-0
-
1074. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:21
>>1059
私はランプをいただいて、中のオイルを買ってました。オイルも高くて買えなくなったけど…
確かに、今思えば、謳い文句が「ゴキブリが居なくなる」「喘息が治る」だった気がします。
ありがとうございます!+4
-0
-
1075. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:35
>>267
なんで助産師だけなんだよwドクターも産んだ本人も同じ場所にいるし生まれてすぐ軽く拭いただけで胸のところに抱っこさせに連れてきてくれるじゃんw
+7
-0
-
1076. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:47
普通はさ個人的に凄いおすすめの商品やメーカーあっても好みやアレルギーなんかもあるし、良かったら使ってみたら?とか私には合ってたよーオススメぐらいの感じだよね。
それが誰にでも絶対素晴らしい商品・メーカーとか「買ってくれない?」「一緒にたのんであげる」になると一気におかしくなる+3
-0
-
1077. 匿名 2020/11/22(日) 16:24:31
今、前の職場仲間がどんどんとアム○ェイはまっています。
元職場の上司に声をかけられてクック(お料理教室をそう呼ぶらしい)に行ったらびっくり、、先輩方に囲まれて「仲間」「上を目指そう」「みんなで海外旅行に行こう」など熱く語られて、挙句には「クレジットカードだして!鍋セットだけでも今買おう!」と、こわかった。
ちなみに私は職場結婚で夫をみんな知っているのですが、私が夫に相談しないと決められない、クレジットカードは夫名義だから勝手に出せないと逃げようとしても、「夫くん奥さんにそんな自由にさせられないの、ひどいわね!私から言うからまずクレジットカードだそう!」などなど、、
私はその日無理矢理帰り後は夫にも相談して関わらないようにしていたのですが
あれから徐々に看護師仲間が餌食に。みんなのSNSがどんどん変わっていくのでわかります。あの人もあの人も、、この地域のボスが看護師の割と立ち位置が上の人なので、なかなか断りづらいのもあるんだろうな、、
生活の全てのものがアムウ○イのものに変わっていくほどハマっていく様子がSNS越しにわかりこわいです。
我が家はマルチと宗教は手を出したら離婚と決めているので、もう職場仲間とは距離を置くと決めていますがやはり寂しさはあります。
+7
-0
-
1078. 匿名 2020/11/22(日) 16:34:22
>>411
ある、アムじゃなくて ○リオだったかな 。 アムみたいに 歯磨粉とか売るやつで 、 同級の女が3対1(私)で誘ってきた 、その中に私の好きな人も居たんだけど
「私ちゃんの好きな人とずっと一緒にいられるよ」とか言われたけど、コイツ友達として最低だなと思って切った、 偶然会っても無視
+4
-0
-
1079. 匿名 2020/11/22(日) 16:50:51
>>1063
本当に癌が治るなら、日本の医師会が止めても海外から個人輸入が殺到するよね。
これだけネットが進歩して情報がすぐ回るのに世界中で注文殺到にならないって事はそれが答なんじゃない?+5
-0
-
1080. 匿名 2020/11/22(日) 16:57:58
>>1077
鍋を買わそうと必死過ぎてドン引き。
でも、付き合いで買うような値段の鍋ではないよね。クレカ出せ、クレカ出せって手慣れてるのも益々嫌になる。+14
-0
-
1081. 匿名 2020/11/22(日) 17:24:22
>>1022
数年前に住んでいたところで、クーラーボックスの若いケーキ販売に二回立て続けに遭遇した!
道端で急に銀色のクーラーボックスをゴロゴロ押して歩いてるお兄ちゃんに「美味しいスイーツを販売してるのですがいかがですか!?」って声かけられた。
旦那も休みの日に同時期に声かけられてた。
怪しすぎるから全部断ったけど、買う人いるのかな。+3
-0
-
1082. 匿名 2020/11/22(日) 17:32:47
マルチ商法ってモノを売るだけ?
街コンとか婚活パーティーでよく紛れているけれど、婚活ビジネス?みたいなイベンターっていませんか?
それとマルチだなと思っている。
BBQとか大人数飲み会とかの名目でマージン取ってるでしょ。出会いがあるのはありがたいけれど、残り物の寄せ集めみたいな会ばかり。
お茶と駄菓子の飲み会パーティーで、3500円も取るかって。
人の弱みをつけ込んだマルチだと思っている。
みなさんも気をつけてください。+7
-0
-
1083. 匿名 2020/11/22(日) 17:46:10
「楽しい仕事がある」とネットワークビジネスどいうことを隠して誘われた。
私、私を紹介した友人、説明者の三人で話すんだけど、説明者が最初に「人を健康にする仕事」だと説明して、『体に良い』浄水器や健康グッズの説明に入り、「美味しい店があったら人に教えたくなるしょ?これも良い商品を口コミで勧める仕事」とか話になって、マルチ商法やねずみ講つには何かを私に言わせて、間違った説明をしたら鬼の首とったみたいに間違えを指摘して、ネットワークビジネスはマルチ商法やねずみ講とは違うと力説。
そしてネットワークビジネスに誘われた事は絶対に誰にも言うな、言ったらネットワークビジネスを誤解してる人に反対されるから。貴方はまだネットワークビジネスを説明できないでしょ?口止めされた。
あと、定番の「頭皮と子宮は繋がってるから赤ちゃんを出産したら使ってるシャンプーの臭いがする、だから無害のシャンプーを使わなきゃ子宮に毒が溜まる」
「みんなが食事の時に必ず使うマヨネーズ(ケチャップかも)のリピート率は知ってる?60%だよ。だけどこの商品のリピート率は95%」(数次は適当です)みたいな説明。+5
-0
-
1084. 匿名 2020/11/22(日) 19:24:28
>>1022
なんか、起業家セミナーとか自己啓発系のセミナー受講者のステップアップ研修みたいなことを聞いた。
それとは違うけど、大手清掃会社〇〇キンの新入社員は研修の一環として、京都だかどこかで、街に出て飛び込みで「働かせて下さい!」(千と千尋かw)って回るってのやらなきゃいけないらしい。何かの宗教がからんでる。今は知らないけど、25年前くらいの正社員はやってるはず。+7
-0
-
1085. 匿名 2020/11/22(日) 19:50:52
>>1021
えっダイア◯ってマルチなんですか?!
友達が高校の頃の先輩に誘われて、
補正下着とか買ってた…
痩せなかったって言って
辞めてましたが。+3
-0
-
1086. 匿名 2020/11/22(日) 20:02:39
マッチングアプリで出会った人に誘われたんだけど、大勢の人と集まるのとか無理すぎて秒で断ったらめちゃくちゃ人格否定されて笑ったw
こういう時、陰キャで良かったって思うww+8
-0
-
1087. 匿名 2020/11/22(日) 20:16:34
>>1074
母がハマってしまって、その時の謳い文句は「深呼吸出来て健康になる!」だった
森とか行けば?って冷めた目で見てたけど
アロマとかもともと好きで、ランプが綺麗だったらしくてハマっちゃったのよね
あと専業主婦だったから、自分でお金稼いでみたかったんだと思う
しっかり働くよりは誰かに勧めて買ってくれたらお金が入るっていうそのちょっとした事で良かったんだろうけど
いつの間にか30c/sくらいドカンと買ってて唖然とした…
上の人にお金が入るとか知ってても、自分で売ること(上を目指す!みたいな)に熱中してて、あまりぴんと来て無かったんだと思う
というかその辺どうでもよかったんだろうな〜+2
-0
-
1088. 匿名 2020/11/22(日) 20:42:36
>>1073
>>1052
怪しいですよね!!
というか、恋人を探す目的のアプリなのに、出会った人を他の男(尊敬する先輩)に紹介するって時点で男としてもありえないし+6
-0
-
1089. 匿名 2020/11/22(日) 21:20:13
>>1077
すごい職場だね。看護師さんって収入は安定してるはずなのに、やっぱりストレス多いから、辞めて自由になりたいって思っちゃうのかな。でも、今更アムウェイだなんて、なんでそんなものに引っかかっちゃうのかな。+8
-0
-
1090. 匿名 2020/11/22(日) 22:02:29
>>1078
わかる!○リオ、色恋多い気がする。+1
-0
-
1091. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:18
これまで生きてきて、1番の後悔は〇リオに誘われてまんまと入会してしまい、沢山誘ってしまったこと。○リオで出会った人は、私達は一生の友達!とか言ってたくせに、辞めたら一切合わなくなったし。今思えば、偉い人のビデオ見せられ…セミナー聞かされ…。気持ち悪い。辞めてよかったーーーー♪♪今みんなどうしてるんだろ…と思ってSNSチラ見したら、語ってた夢とは程遠い、普通~の生活してますわ。みんな諦めたみたい。+3
-0
-
1092. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:53
マージンらしきもの貰えるんだけど、ひと月に3人誘って契約してくれたので、今月いくらもらえるの?と計算してみたら8万円!3人でこんなにもらえるとか超チョロいじゃん!ってウキウキしてたけど、振り込まれたの800円wwww私の頭が悪すぎて、計算方法勘違いしてた。即辞めたわ。
この3人がひと月1万円の引き落としをしたら、毎月800円私が貰える。私ももちろん毎月1万円の商品を買って、誘った3人も買えば初めてマージンが貰える仕組み。その3人が3人誘ってしかも全員引き落としで商品買って(自分含め13人?で)、ようやく8000円?やってられんと思ったわあ。下の3人のうち誰か引き落とし出来なかったら、貰えんしw
それ一生引き落とし続くの?無理wwww+6
-0
-
1093. 匿名 2020/11/22(日) 23:20:50
>>837
韓国のやつ?+1
-0
-
1094. 匿名 2020/11/22(日) 23:22:16
>>1092
あなたも少しは反省してね。勧誘した人が後悔してないから別に良いと思いますが。+5
-0
-
1095. 匿名 2020/11/22(日) 23:37:25
>>541 私は違うマルチの勧誘で『寝たきりだった祖母がこのサプリを飲んで起き上がれるようになった』って言われた。さすがに「そんな訳あるかい」と思ってたけど、実際サプリじゃなくても医療的な面で回復されてた場合も考えて突っ込めなかった
自分の子どもが身体障害があるんだけど、今そのように勧誘されたら「本当だな!?じゃもし回復しなかったら責任とってね!」と詰め寄るかもしんない。
癌が治るとか絶対!とか確証もないのに使ったらダメなんだよね。+7
-0
-
1096. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:33
>>1090
初めに20万位確か買わされるはず 結局女も、先輩が好きで先輩に騙されてただけだったよ
私もひねくれてるから、話は聞いてやるけど、断る気でいた 、向こうは私なら騙せると思ってたらしくそれも腹立たしい+4
-0
-
1097. 匿名 2020/11/23(月) 01:05:29
>>1087
専業主婦の、私だって仕事がしたい、私だって輝きたい、私だって自立したい、私だって認められたい、だけど夫に反対されるし家事や子育てで時間もないし今更働く自身もないし‥みたいな心理につけこんでくるよね。
私の友達、短時間で正社員以上に稼ぐことも可能という言葉を信じちゃってるよ。セミナーや勉強会や仲間とのお茶会を、仕事とかスキルアップだと言ってるし。交通費やセミナー代や交際費で無駄な金と時間使ってるだけなのになぁ。勧誘成功して商品買ってもらえないと、いくらセミナーや勉強会出ても収入になっていないのに。+6
-0
-
1098. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:03
>>1077
クレジットカード出そう!って怖すぎる…
それにしてもマルチって皆商材が微妙だからそもそも買いたいとも思えないんだけどそんなに欲しくなるものなのかな+7
-0
-
1099. 匿名 2020/11/23(月) 11:16:48
>>1093
そうそう
割と普通の主婦が自宅とかで開業してる
最初200万くらいで一式買わされる+1
-0
-
1100. 匿名 2020/11/23(月) 12:20:40
>>1099
自宅でネイルサロンしてる知り合いが買ってたわ。
業務用だと思ってた。
もー怪しいビジネス多すぎて、何を信じたらいいかわからないよ😱+3
-0
-
1101. 匿名 2020/11/23(月) 12:22:48
>>1077
そんなにポンポンと買えるのがすごい。
被害者を増やさないためにも、
もうネットワークビジネスとかは全面禁止にしてほしい、、+9
-0
-
1102. 匿名 2020/11/23(月) 12:25:11
>>1078
すみません!○の中には何が入りますか?
マリオ???
引っかからないために教えていただきたいです😭+2
-0
-
1103. 匿名 2020/11/23(月) 14:45:07
>>1092
友達が必死に活動してるけど、どのくらい貰えるのかと思ったらその程度なんだ。
この仕組みだと、奇跡的に12匹のネズミが下に着いてくれてずっと買い続けてくれたとしても、その会社に自分は結局毎月2000円払ってるってことになるんだね。マルチの商品代金の金額が高めのことを考えたら、(友達のところはジュース6本で8000円)12匹のネズミができてやっと適正価格ってところだね。最初から手を出すもんじゃないね。+5
-1
-
1104. 匿名 2020/11/23(月) 15:30:37
>>1100
yosaで看板上げてお金とって営業してるならマルチだね。+2
-0
-
1105. 匿名 2020/11/23(月) 15:42:59
>>1102
それが15年以上前で忘れちゃって+1
-0
-
1106. 匿名 2020/11/23(月) 15:46:56
>>1080
電気鍋ね(笑 家電屋で買うからいらんよね(笑)+1
-0
-
1107. 匿名 2020/11/23(月) 16:57:32
>>744
搾取された・在庫を抱えて大変なことになったってよく被害者面して言う人いるんだけどさ笑
そんなになるまで買うって選択したのは誰だ?って話。
何故断らなかったの?
必要だと思ったから買ったではなく、買えって言われたから買ったって相手のせいにしてる奴は何買ったってダメでしょ笑。
それに、ビジネスモデルはともかく、製品は需要があるから売上が上がってそれだけの支店を建てられるんでしょうよ。+3
-0
-
1108. 匿名 2020/11/23(月) 22:14:54
>>1103
会社によって違うと思うよ。私が昔やっちゃた所は、そんなもんだった。+2
-0
-
1109. 匿名 2020/11/23(月) 22:16:37
>>1094
そうですよね、ほんと大反省の極みです。+3
-0
-
1110. 匿名 2020/11/24(火) 01:53:34
>>1085
マルチじゃない?他の補正下着も誘われたけど、そこは30万買うと次から半額になるし、友達が買えばお金入るよ!って幼稚園の時のママ友に言われた。補正下着なんかも上が儲かる仕組みだからね。下っぱは在庫抱えて大変でオークションで売りさばいてるよ。ダイア⚫はマッサージが無料だけど、オイルは自分持ちだったかな?で、サロンに行くと常連さん居てこの人ダイエット食品とサプリで痩せたの!とか言われる。金ないって分かるとそれまで。家はご近所だから仕方なく付き合ってるけど、挨拶程度だわ。ただ常識はない。
+1
-0
-
1111. 匿名 2020/11/24(火) 02:00:44
姉が昔アムウェイにハマって食器洗剤とかシャンプーとかあったな。母親がズボラだから洗剤なんか適当に使うから高いのに!って切れて、シャンプーとかも使うと怒られ、あの頃なんだかなぁ?と中学生で思った。姉は友達紹介はやって無かったけど専門の時だから周りにいたんだろうね。化粧品も使ってたなぁ。でも肌めちゃ汚かった。今もクレーターが残ってるし。自分の中じゃ黒歴史なのかこの話すると怒る。+4
-0
-
1112. 匿名 2020/11/24(火) 02:08:26
>>895
婚歴無しで不倫人生の叔母の家で出されたお茶がジェイソンウィンターズティーだったけどマルチだよ。
広報とかあるみたいで芸能人ファミリーが載ってたらしく、不妊だった娘さんが妊娠したらしい!って言ってたからググッてみたけど娘が不妊だったなんて話全く引っかからなかった覚えがある。
名前忘れたけど誰だったかなあ。
水筒に入れて持たせてくれたけど特に体調が良くなるとかも何もなかったよ。ガンも消えるしリウマチや精神疾患も治る兎に角すごいお茶だよ!って言ってたけど飲みやすいお茶ってだけで別に何も。
あのお茶のパッケージのおじさんの絵だけでも幸せになれるから持ち歩くとか信者は言ってるみたい。
葉っぱも食べてます〜とかクチコミで見たし。
+2
-0
-
1113. 匿名 2020/11/24(火) 02:10:57
>>1063
あー!本当は癌は治る病期なんだよ!お医者さんは癌になるとこれ飲んでるんだよってマルチの核酸ドリンクすすめてきたおばさんいたわw+3
-0
-
1114. 匿名 2020/11/24(火) 02:13:42
>>448
皮膚病のわんこにアロマ塗ったくったり、ネコにアロマ塗ったくるドテラ信者の投稿がSNSにたまにあるけど特にネコはアロマなんかしたら危ないのにバカに飼われてかわいそう。+6
-0
-
1115. 匿名 2020/11/24(火) 09:57:56
>>1072
ユニシティもです+2
-0
-
1116. 匿名 2020/11/25(水) 00:06:13
ルビーセル。
商品はいいんだろうけど、ネットワークが嫌だからどうしても会員になりたくなくて断ってる。+4
-0
-
1117. 匿名 2020/11/25(水) 13:57:46
>>1083
頭皮と子宮が繋がってて、赤ちゃんが泡だらけだの香りがするとか、誰が言い始めたんだろう?
相手によっては出産してる人もいるから、そんな話信じるわけないけど、誰が一人でも泡立つ経験ある人いるんだろうか?説得力ないよね。+2
-0
-
1118. 匿名 2020/11/26(木) 17:54:43
数年前にマルチ始めた知人と最近久しぶりに会ったんだけどまだそこの商品使ってた
勧誘は断ってからされなくなったけど、何年経っても抜けられていないことに引いてしまう
多分活動はしていないと思うんだけど…いつになったら目が覚めるんだろう+0
-0
-
1119. 匿名 2020/11/26(木) 23:52:54
>>1092
そもそも契約書に書いてあったでしょうよ。
それ理解せず契約したのが信じられん。+0
-0
-
1120. 匿名 2020/11/28(土) 01:10:42
>>420
大山ねずの命神示教会?
KK母が信仰している宗教+4
-0
-
1121. 匿名 2020/11/28(土) 02:57:48
ミトコンドリアを活性化させる某サプリを激推しされて会員(定期購入するらしい)登録手前まで行ったけど「やっぱりマルチは嫌だからやめる。楽天で同じ商品会員価格より安く買えるし」って言ったら
「登録しなくてもいいよ✨でも楽天で売ってるのは偽物の可能性高いからどうなっても保証はないからね」と会社に言われてるだろうお決まりの反論と優しい言葉ながら煽るような返事が来たw
「こんな素晴らしい商品と会社に出会えて幸せ💗私は先に進むから(キラッ✨)」って、もう心酔しすぎて宗教みたいでこわい😓 今後どう付き合っていけばいいのか…+5
-0
-
1122. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:27
>>1121
ミトコンドリアサプリなw
そんなマイナーなサプリの偽物なんか誰も作らねーよとしか思わないよなぁ+3
-0
-
1123. 匿名 2020/11/28(土) 13:44:43
>>436
リンクルショット使っている
人を介さないでポーラの公式サイトで買っているよ+1
-1
-
1124. 匿名 2020/12/06(日) 17:37:18
マイナス覚悟で。
私、けっこうマルチの勧誘受けたことある(有名どころからマイナーなのまで)。
勧誘してくる人は、儲け目的の人は少なくて、素直に商品を信じてる派だった。だから、勧めた人もがっつり活動はしてない。
しかも、なぜか説明と一緒にお試し用にと無料で商品を1個や小分けでくれる。
試してみて、二つだけ効果を感じて購入のみ会員になったけど、大量購入はしないし、買う前にメ○カリとかチェックして、会員価格より安ければそっちで買う。
それだけ在庫整理したい人いるんだなと複雑な気持ちにはなるけどね。
勧誘してきた人に入るロイヤリティも、年間微々たるもんだから気にならない。それ以降無理矢理勧めてくることもないから特に関係も変わらず。
レアケースかも。+1
-2
-
1125. 匿名 2020/12/07(月) 21:40:47
グラント◯ーワンズは、即辞めた方がいい
知らないうちに加害者、被害者に。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネットワークビジネスはMLM、マルチ商法、連鎖販売取引などとも呼ばれますが、あなたはこれらの言葉を聞いて、どのような印象を受けますか?