-
1. 匿名 2020/11/20(金) 16:25:18
+129
-24
-
2. 匿名 2020/11/20(金) 16:25:43
王蟲ーーー!!!+177
-5
-
3. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:17
ミニオンやったー\(^o^)/+185
-11
-
4. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:22
>>1
ジブリ作品飽きた+66
-70
-
5. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:24
ノーカットいいね!
いつも変にかっとされてるから
エンディングも最後までみれるのなあ+247
-2
-
6. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:25
内容覚えてない+25
-7
-
7. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:33
安田成美の声、クセになる。+17
-16
-
8. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:34
もうジブリいいって…+84
-84
-
9. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:39
私は大好き。
でも今の子供には難しいだろうなぁ。+189
-6
-
10. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:02
今まで何回もやってきたのにまだ見る人いるのかね+22
-26
-
11. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:06
ジブリ(正確には違うけど)で一番好き
DVD持ってるし何十回も見てるのに、テレビでやってると見ちゃうのがジブリの凄いところ+120
-9
-
12. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:21
TRICKより+208
-5
-
13. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:23
ジブリも面白いんだ
でも、映画もっとやってくれないかな
プラダを着た悪魔とか天使にラブソングをとかすごく良かったのに+180
-9
-
14. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:25
日テレのジブリのゴリ押しが酷い
他の局ではほぼやらないんだよね
こういう偏りがお金の不自然な流れを産んだそうだわ+25
-24
-
15. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:38
ガルちゃん「ジブリ何回もやるけど何だかんだみちゃう」
いや、そんなことはない。普通に飽きたし
+43
-42
-
16. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:45
ミニオンうちの甥っ子観るかな〜?+7
-5
-
17. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:47
>>8
観なけりゃいい+71
-11
-
18. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:52
何回やってんだろ。違うの観たい+19
-16
-
19. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:53
薙ぎ払え!!+43
-1
-
20. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:54
今日はルパンだよー!+24
-3
-
21. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:04
>>7
ナウシカの声は違うよ
クラリスの人+42
-0
-
22. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:11
>>9
うちの子達は大好きです+14
-3
-
23. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:13
日テレ、日本の大事なアニメを、韓国テイストで汚すくせに!困った時の宮崎さんか!
ニジユや暮の渡部なんとかしろよ。
+73
-3
-
24. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:13
>>10
実況立つでしょw
+12
-1
-
25. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:20
>>17
やらなきゃいい+5
-17
-
26. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:31
>>6
私は逆に見すぎて、見なくても内容全部覚えてる+48
-0
-
27. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:34
王蟲の怒りは大地の怒りじゃ+42
-2
-
28. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:42
>>15
本当、ガルちゃんのジブリ神格化しつこいよね+21
-23
-
29. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:45
じゃあクリスマスに「ホーム・アローン」や「天使にラブソングを2」はないのか
最近金ロー洋画やってくれるようになったからちょっと期待してたのにw+110
-0
-
30. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:46
>>9
そもそもジブリ映画は
子どもには難しいイメージ
大人でも理解しにくいと思う+24
-10
-
31. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:01
>>10
何回も見たけど、また見るよ^^+46
-5
-
32. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:19
ジブリとか子ども向け映画を7時から、大人向けを9時からだったら嬉しいのにな。+101
-1
-
33. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:23
観たことないから観てみる!+5
-1
-
34. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:23
>>1
いい加減、金曜ジブリSHOW!にでも改名すりゃいいのに+17
-12
-
35. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:25
>>25
世の中何回も見てるおばちゃんばっかじゃないって事よ+10
-5
-
36. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:27
ジブリ好きだけど、ナウシカすきだけど!
そんな甲子園みたいに何年連続19回目の放送!みたいなのやめて欲しいもっと観たい映画とか色々あるよ…
なんならこの前のハリポタの続きとかでもいいんだけど炎のゴブレットとか死の秘宝とか全然やってくれない…+71
-9
-
37. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:30
>>21
銭形警部の納谷悟朗さんも出てるよね+15
-0
-
38. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:36
酷いよね、虫に喰われて体ほぼない姫+1
-5
-
39. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:45
巨神兵がもうちょっとがんばって欲しかった
+25
-0
-
40. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:47
私が幼いときに公開された映画だが、一度も見たことがない。+3
-0
-
41. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:12
ナウシカの原作結構衝撃的よね+31
-0
-
42. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:21
痴女の宅急便は?
事をすませばは?
あ、それはスタジオシャブリだったわ
ナイツのジブリ漫才のやつだった
よくこのボケで怒られないなぁ+1
-12
-
43. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:26
>>15
ガルちゃんってジブリ関係ないトピでももうみんなジブリみて当たり前みたいな空気で話し出してくるよね。
+3
-13
-
44. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:27
>>26
同じ笑
子供の頃からずっと見てるからセリフほぼ言える。子供にどよめかれる+9
-3
-
45. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:34
>>15
おばさん達にとってはジブリは神だから仕方ない
死ぬまで見てりゃいい+11
-16
-
46. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:38
>>26
私もガンバレルーヤのまひるちゃんみたいにセリフ間違えずに言える自信あるわww+23
-1
-
47. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:42
>>21
歌が成美だね+20
-0
-
48. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:45
同じ作品ばっかだなー
つまんない+13
-7
-
49. 匿名 2020/11/20(金) 16:30:46
>>34
いやいや、それはズレてますよw+3
-1
-
50. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:17
25日にナウシカか
+3
-0
-
51. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:26
>>15
『飽きた』も
『何回も見ちゃう』も
それぞれの意見見かけるよ+19
-1
-
52. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:29
>>15
本当○○ハラスメントしつこい!とか怒っておきながら
ジブリハラスメントが酷い
+7
-13
-
53. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:29
アラフォーだけどちゃんと見たことないわ…
次こそ見ようと思うけど見逃し続けてる+5
-0
-
54. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:34
>>6
もののけ姫とナウシカ、どっちがどっちだったかわからなくなる。千尋はわかる。+1
-9
-
55. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:53
>>28
横だけどほんと分かる
国民全員がジブリ好きだと思ってるよな+5
-15
-
56. 匿名 2020/11/20(金) 16:31:59
>>10
初めて観る子どもはいるだろうね+7
-1
-
57. 匿名 2020/11/20(金) 16:32:10
>>10
何回見ても見ちゃうなあ、、と思っていつも観てる。最近は年とって内容がうろ覚えになってきてやや新鮮に観られるw+10
-2
-
58. 匿名 2020/11/20(金) 16:32:15
>>1
もっと別な作品もやってほしい+7
-0
-
59. 匿名 2020/11/20(金) 16:32:24
>>21+14
-0
-
60. 匿名 2020/11/20(金) 16:32:59
同じジブリでもポニョとか千尋はあまりやらないのはなぜ?+3
-0
-
61. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:02
>>8
飽きるよね
最近は金ロー観てないわ+18
-12
-
62. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:11
>>41
原作漫画面白いよね+20
-1
-
63. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:13
>>28
やたら鬼滅の映画に噛み付くよね。
てかガルって売上がうんたらうるさいくせにこういうときは都合よく「売上が全てではない」みたいに言って白けた
+2
-17
-
64. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:18
アニメージュの付録の絵葉書とっとけば良かったな…+8
-0
-
65. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:21
恋する母たちの視聴率が危ない!+0
-0
-
66. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:23
ナウシカ見るとかっこよい女性像がはやった時代だったなあと思いだす
最近媚び売る女の方が持ち上げられ気味で辟易してる
+6
-6
-
67. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:37
ハウルの動く城もやって欲しいな+18
-1
-
68. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:39
ナウシカは癒されるシーンが多くて好き。腐海の森めっちゃきれいだし、ナウシカの秘密の部屋は不思議で可愛いし、私の夢は腐海の森の底のような場所でひっそり暮らすことです。+10
-1
-
69. 匿名 2020/11/20(金) 16:34:21
>>15
無駄に改行する程のコメントじゃない+12
-1
-
70. 匿名 2020/11/20(金) 16:34:57
>>56
こんなもん子供が見て面白いんかな
他のジブリはともかく+3
-9
-
71. 匿名 2020/11/20(金) 16:35:16
世界中が腐海みたいなもんだしいいじゃない+8
-0
-
72. 匿名 2020/11/20(金) 16:35:25
自演文句つけてる人がいるw+3
-0
-
73. 匿名 2020/11/20(金) 16:35:51
>>30
ええ…+3
-3
-
74. 匿名 2020/11/20(金) 16:35:51
>>1
今年のリバイバルでナウシカやったばかりなんだけどね。
『千と千尋の神隠し』が観客動員65万3,000人、興行収入7億2,000万円。
『もののけ姫』が動員63万3,000人、興収7億200万円。
『風の谷のナウシカ』が動員53万8,000人、興収6億円。+8
-0
-
75. 匿名 2020/11/20(金) 16:36:10
>>1
せっかく放送してくれるなら違うものが良い。
毎回 同じやつの繰り返しで飽きた。
これなら放送されない方がマシ。+5
-9
-
76. 匿名 2020/11/20(金) 16:36:41
ナウシカ、森を焼く側にも理由がちゃんとあって悲しい+8
-1
-
77. 匿名 2020/11/20(金) 16:36:59
>>63
ガルおばさんの言う事なんていつも矛盾だらけだよ+4
-5
-
78. 匿名 2020/11/20(金) 16:37:06
>>17
じゃあそれ紅白やワイドショーのときも言えよ
つごうよく嫌ならみるな使うなよガルババア+6
-11
-
79. 匿名 2020/11/20(金) 16:37:27
>>5
昔水野晴郎が「ノーカットでお送りします!」と言ってたラピュタにカットシーンがあったから信用できない。+39
-1
-
80. 匿名 2020/11/20(金) 16:37:49
ナウシカは巨乳+5
-2
-
81. 匿名 2020/11/20(金) 16:37:49
ミニオンズがよかったなー。+0
-3
-
82. 匿名 2020/11/20(金) 16:37:54
ほら怖くない+6
-2
-
83. 匿名 2020/11/20(金) 16:38:10
>>15
ジブリは他のアニメと違うとかいって他のアニメ見下すくせして
アニソンとかキャラの話題にはすぐジブリ関連だしてきてうんざり
+8
-11
-
84. 匿名 2020/11/20(金) 16:39:06
>>1
ミニオンズ、先週だったの?+0
-2
-
85. 匿名 2020/11/20(金) 16:39:08
>>83
ジブリしか知らんのだろうな
一生ジブリだけ見てりゃいいよガル婆は+3
-7
-
86. 匿名 2020/11/20(金) 16:39:24
>>28
キメハラに怒るおばさんがジブリハラスメントしとるしね。
あと高橋留美子作品ハラスメント、あと世界名作劇場ハラスメントとディズニーハラスメントも+5
-9
-
87. 匿名 2020/11/20(金) 16:39:43
>>66
ナウシカは公開時は
叩かれてたイメージが強いけど?+4
-2
-
88. 匿名 2020/11/20(金) 16:40:06
でも、実況トピでコメントすんだろ?+8
-1
-
89. 匿名 2020/11/20(金) 16:40:12
>>83
マイナスつくの早ww+2
-5
-
90. 匿名 2020/11/20(金) 16:40:55
>>52
飲み会のアルハラがうんたらうるさいとか言っておきながら
ジブハラやってるしね。「お酒のまないとか人生損してる」と「ジブリ見ないとか人生損してる」は同じくらい不快だから+6
-8
-
91. 匿名 2020/11/20(金) 16:42:21
ミニオン危機一髪はミニオンあんまり
出てこなくてがっかりした。+4
-0
-
92. 匿名 2020/11/20(金) 16:42:26
>>69
自分の気に入らないコメントにはどんな表現でも噛み付くのがジブハラおばさんですか…+3
-5
-
93. 匿名 2020/11/20(金) 16:43:12
>>20
ドラえもん観るよ+6
-1
-
94. 匿名 2020/11/20(金) 16:43:17
>>30
トトロとか魔女の宅急便とかはさすがに理解できるのでは?+10
-4
-
95. 匿名 2020/11/20(金) 16:43:48
+5
-1
-
96. 匿名 2020/11/20(金) 16:43:49
>>29
ホームアローン、クリスマスに見たかったな~。
天使にラブソングをの2もずっと待ってるよ日テレさん。+37
-0
-
97. 匿名 2020/11/20(金) 16:44:55
ナウシカもミニオンも前に放送あったときに録画忘れてて、放送始まってから録画し出して途中からしかできてないから嬉しい!+4
-1
-
98. 匿名 2020/11/20(金) 16:45:04
ホラーやってほしい+3
-2
-
99. 匿名 2020/11/20(金) 16:45:05
>>74
ゲド戦記を晒し上げない優しさに感動+9
-0
-
100. 匿名 2020/11/20(金) 16:45:34
>>1
このパターンって他局が数字取れそうな番組する時に当て馬でジブリぶつけてくるんだよね。という事は他局で面白い番組をするって事だ。+5
-1
-
101. 匿名 2020/11/20(金) 16:45:38
>>8
映画館で観たい+6
-2
-
102. 匿名 2020/11/20(金) 16:46:20
谷の人を救えるのは君だけだ!
頼む行ってくれ!僕らのために行ってくれ!+4
-1
-
103. 匿名 2020/11/20(金) 16:47:16
>>101
夏に映画館でやってたよ+6
-0
-
104. 匿名 2020/11/20(金) 16:48:30
>>2
ごめんね鸚鵡!許してなんて言えないよね!
+3
-2
-
105. 匿名 2020/11/20(金) 16:49:12
>>32
毎週2本立てにしてくれー。+18
-0
-
106. 匿名 2020/11/20(金) 16:49:42
>>10
もう10年以上観てないから久しぶりに観るよ。
楽しみ。+1
-2
-
107. 匿名 2020/11/20(金) 16:50:04
>>104
え?+5
-0
-
108. 匿名 2020/11/20(金) 16:50:21
>>63
別にあんな噛み付くことないよね。
ガルって物事を売上で判断する割に自分の気に入らないものが売上高かったら「なんでこれが」とかうるさいのやんの+3
-2
-
109. 匿名 2020/11/20(金) 16:50:22
原作読むと2時間くらいでまとめるのは無理
10時間くらいほしいなあ+5
-0
-
110. 匿名 2020/11/20(金) 16:51:11
>>102
その二人のシーン大好き!
録画して何回も見てる。
+4
-1
-
111. 匿名 2020/11/20(金) 16:51:37
>>43
ほら本当のことなのに認めないジブハラババア+2
-4
-
112. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:53
>>102
だめよ、私も残る、身代わりになってくれた子や母さまを残してはいけないわ!!
+6
-0
-
113. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:54
観るときマスクが必須だよ。+4
-0
-
114. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:57
今はもうダメなんだろうけど怖い映画観たいなぁ
洋画でも邦画でもホラーがみたい
レンタルすればいいだけの事なんだけどね💦
13日の金曜日とか好きだったな+3
-0
-
115. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:59
オウムでたときの「べーーーン」みたいな音がジブリっぽくなくて、ジブリの初作品感があって好き。+7
-2
-
116. 匿名 2020/11/20(金) 16:53:16
>>78
横だけど、知らない人によくそんな言葉遣いできるよね、育ちが分かる。+11
-0
-
117. 匿名 2020/11/20(金) 16:53:18
>>14
普通に考えてジブリを放送する権利を日テレが独占してるんでしょ?+24
-0
-
118. 匿名 2020/11/20(金) 16:53:30
>>5
いつもどの辺がカットされてるんだろ?
+5
-0
-
119. 匿名 2020/11/20(金) 16:53:32
>>29
ホームアローンはクリスマス前に流してほしいよね〜
家族みんなで楽しめるから視聴率も上がりそうなのに+28
-0
-
120. 匿名 2020/11/20(金) 16:54:08
>>49
なんで?いいんじゃない?ジブリの作品年がら年中やったらいいよ。少なくともガル民はいつまでも見るだろ?+2
-5
-
121. 匿名 2020/11/20(金) 16:54:13
>>14
お金の不自然な流れっていうか、日テレはジブリに出資してるでしょ
映画のエンドロールのクレジットにディズニーとか博報堂、電通とかと並んで名前出てると思う+20
-0
-
122. 匿名 2020/11/20(金) 16:54:21
>>102 そのシーンいいよね。。アスベルはちゃんとナウシカの事を考えてて。
+4
-0
-
123. 匿名 2020/11/20(金) 16:55:57
>>6
何回みても新鮮な気持ちで見られるよね+5
-1
-
124. 匿名 2020/11/20(金) 16:56:35
>>102
もうセリフだけで涙出そうなる。ナウシカの代わりになる女の子もわりと好き。+9
-2
-
125. 匿名 2020/11/20(金) 16:57:00
ナウシカ単発なのかー。
いつも連発するのに。+4
-0
-
126. 匿名 2020/11/20(金) 16:57:15
>>55
このマイナスがほんとガルババアが外で叩かれる理由だわ
お前ら、○○興味あると思うなとか言う割に
ジブリ興味あると思うなって言う人の意見無視してるのがほんときしょいから。
+2
-7
-
127. 匿名 2020/11/20(金) 16:57:18
ジブリはジブリ
鬼滅は鬼滅でそれぞれ面白いのに比べたりマウントしてくる評論家気取りやめて+6
-0
-
128. 匿名 2020/11/20(金) 16:58:40
>>94全体的に、でしょ。+5
-1
-
129. 匿名 2020/11/20(金) 16:59:07
>>10
同じ質問を以前ガルちゃんでしたらフルボッコにされたよw
ジブリが放送されるから見るんだって!なぜ山に登るのか?そこに山があるからと一緒なんだとw+3
-3
-
130. 匿名 2020/11/20(金) 16:59:25
>>60
ポニョも千尋も去年やってたよ
夏休みの3週連続ジブリ祭りで+3
-0
-
131. 匿名 2020/11/20(金) 16:59:27
>>115
ちょっと民族音楽っぽいよね。
アラビアとかそんな感じの。
+4
-0
-
132. 匿名 2020/11/20(金) 16:59:56
ラストに奇跡で生き返っちゃうのが安っぽい。+5
-5
-
133. 匿名 2020/11/20(金) 17:00:41
ええーーせっかく12/25放送なのにナウシカなの!?
クリスマス映画流してよーー!!
ホームアローンを期待してたのに!!+10
-4
-
134. 匿名 2020/11/20(金) 17:00:47
>>52
>>90
同一人物の自演かと思った+4
-0
-
135. 匿名 2020/11/20(金) 17:02:01
細かいこと言うとナウシカはジブリではない+3
-0
-
136. 匿名 2020/11/20(金) 17:02:40
>>124
この娘の声はクリィーミーマミだよね。ピンプルパンプルパムポップンW。+1
-1
-
137. 匿名 2020/11/20(金) 17:02:57
>>15
今更流行ハラスメントに怒ったところで
今までジブリハラスメントやってきたことに意識ないババアだもんなあ+3
-7
-
138. 匿名 2020/11/20(金) 17:03:19
>>41
衝撃的だよね。原作のナウシカは聖女でも聖人君子でもなく、最後に独善的な行いをして考えさせられた。+18
-0
-
139. 匿名 2020/11/20(金) 17:03:24
そんなにみんな観たいのかな。
それほど興味がない+1
-2
-
140. 匿名 2020/11/20(金) 17:03:30
>>12
ジブリに対する
どの不満不評批判コメよりも
このシンプルさが1番伝わる笑+46
-0
-
141. 匿名 2020/11/20(金) 17:03:35
小さい頃「ノーカット」はCMなしで映画を途切れずに放送してくれることだと思ってた+1
-0
-
142. 匿名 2020/11/20(金) 17:04:19
今日カリオストロやるの?
そんで来週もルパンで、
大泉はさんで
ミニオン
ナウシカ…
なんかもっといい映画あったでしょう…+3
-3
-
143. 匿名 2020/11/20(金) 17:04:37
>>133
去年やったろーがW。+5
-3
-
144. 匿名 2020/11/20(金) 17:04:45
>>12
確かTRICKの裏でナウシカやってたんだよね
堤幸彦監督のこういうの好きよ+60
-0
-
145. 匿名 2020/11/20(金) 17:05:35
>>133
クリスマスといえばホームアローンだよね!+6
-0
-
146. 匿名 2020/11/20(金) 17:05:49
ミニオンて見た目がなんか気持ち悪いんだけど、観ると印象変わるのかな。+5
-3
-
147. 匿名 2020/11/20(金) 17:07:03
>>133
ホームアローンもいいよね。
+5
-2
-
148. 匿名 2020/11/20(金) 17:07:34
>>143
1と2去年どっちやったの?
やってない方流せばいいじゃん+2
-1
-
149. 匿名 2020/11/20(金) 17:07:54
ここは「なんどめだナウシカ」でしょ+3
-0
-
150. 匿名 2020/11/20(金) 17:09:14
>>102
またジブリかよ。と思ったけどやっぱり見たくなってきた。+4
-0
-
151. 匿名 2020/11/20(金) 17:09:31
>>19
殿下カッコいいよね。+10
-0
-
152. 匿名 2020/11/20(金) 17:09:47
クリスマス映画で面白いのってホームアローン以外なんかある?
私はベイビートークって犬の映画が好きだけど、知名度ないから無理かな+2
-0
-
153. 匿名 2020/11/20(金) 17:10:34
ジブリでも海が聞こえるとか見たい
見たことないから+1
-0
-
154. 匿名 2020/11/20(金) 17:10:52
>>5
そんなに見たきゃDVDなりBlu-rayなり買えばいいじゃん。ただで見といて文句言うな。+3
-11
-
155. 匿名 2020/11/20(金) 17:12:12
>>29
ラブ・アクチュアリーもよくない?
+3
-0
-
156. 匿名 2020/11/20(金) 17:12:44
クリスマスにナウシカ…
子どもたちテンション下がりそうやん+8
-4
-
157. 匿名 2020/11/20(金) 17:12:47
>>148
うろ覚えだけど2週連続だった気がするぞ。
+3
-0
-
158. 匿名 2020/11/20(金) 17:13:51
その者、蒼き衣を纏いて
金色の野に降り立つべし
言い伝えは本当じゃった
おおー+3
-0
-
159. 匿名 2020/11/20(金) 17:13:53
ジブリ祭りは夏休み限定とかにしてほしいよ
年がら年中ジブリばっかりで好きなものも嫌いになる+4
-3
-
160. 匿名 2020/11/20(金) 17:14:04
>>153
未成年がホテルでコークハイ煽って酔い潰れるシーンがある。
外野がうるさい今、やりたがらないと思うよ。+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/20(金) 17:14:10
>>151 >>19
宮崎駿は
「うる星やつら オンリーユー」
に出てきた映画ゲストキャラ、エルを
気にいって
ナウシカでクシャナ役に声優起用を決めた+6
-0
-
162. 匿名 2020/11/20(金) 17:14:14
>>63
売り上げは事実だけど鬼滅がこうやって何回も金曜ロードショーで放映されるほど、人気かは20年後にわかると思う。
+6
-3
-
163. 匿名 2020/11/20(金) 17:14:22
>>41
何であんなラストしたんだろうといつも思う。
ラストというか、終わりに向けてのナウシカはめちゃ自己中でえげつないよね。
谷の人達はもちろん、虫や植物大切にしてきたのに。
+6
-1
-
164. 匿名 2020/11/20(金) 17:15:01
>>78
何の話ししてるの?
もっと本をたくさん読んでボキャブラリー増やしたほうがいいよ。お猿さん+9
-2
-
165. 匿名 2020/11/20(金) 17:15:03
天使にラブソング2観たいです+7
-1
-
166. 匿名 2020/11/20(金) 17:15:45
>>151
あれで、10代だからね
私、クアトロの(クシャナが)生きてやがった~の切り替え好きだよ+5
-0
-
167. 匿名 2020/11/20(金) 17:16:14
>>128
でも難しい作品の方が少ないと思うけど
小さい子が見て話理解しにくいのってナウシカ、もののけ姫、風立ちぬくらいじゃない?+1
-2
-
168. 匿名 2020/11/20(金) 17:17:17
>>63
は?
鬼滅ファンがジブリや名探偵コナンに噛み付いてるんでしょ+5
-3
-
169. 匿名 2020/11/20(金) 17:17:59
>>74
ゲド戦記
動員 9万6,000人
興収 7000万円+3
-0
-
170. 匿名 2020/11/20(金) 17:18:02
え!やったーうれしい!!
+2
-2
-
171. 匿名 2020/11/20(金) 17:18:13
アニメのナウシカはクロトワを楽しむ映画。
「ありゃ、生きてたよぉ…短ぇ夢だったな…」
(キリッ)
「殿下!」+6
-0
-
172. 匿名 2020/11/20(金) 17:19:31
姫様マスクを〜!
マスクをしなされ〜!
死んじまう〜!
のところが今年の見どころ。+15
-0
-
173. 匿名 2020/11/20(金) 17:19:34
>>132
私もずっと生き返ったんだと思ってたんだけど、他の人に「あれは意識不明で瀕死の状態ってことだったんでしょ、さすがに王蟲も生き返らすのは無理じゃない?谷の人達は遠くから見てたから死んだように見えただけで」って言われて納得した+5
-2
-
174. 匿名 2020/11/20(金) 17:19:47
>>156
なんで下がるの?+4
-2
-
175. 匿名 2020/11/20(金) 17:21:30
>>102
アスベルって最初に戦闘機みたいなので登場したときと
ナウシカに出会ったあとでは人格が変わりすぎだと思う+0
-0
-
176. 匿名 2020/11/20(金) 17:21:46
>>154
ジブリものはだいたいエンディングまでちゃんとやってくれるイメージ
ハリー・ポッターはカットが多すぎてDVD買ったよ笑+7
-0
-
177. 匿名 2020/11/20(金) 17:22:08
>>138
原作だとクシャナのほうに共感しちゃう+6
-0
-
178. 匿名 2020/11/20(金) 17:22:47
>>9
ナウシカは大人になってから話の意味が理解できた。+14
-1
-
179. 匿名 2020/11/20(金) 17:23:35
>>9
私も大好き
初めて観たのは健康ランドのシアタールームに迷い込んだ時で、大勢の大人が座椅子に寝転んでる中スクリーンにオレンジ色の映像とランランララの歌が流れてて、なんかすごい!って思ったの覚えてる。
数年後小学生でちゃんと観て漫画も読んで今でも大好き
トピタイでテレビ放送最後かと一瞬思っちゃったけど、そうじゃ無くて安心
子供は子供なりに楽しめると思う
アニメの効果音だと王蟲の抜け殻が出現した時のインド音楽みたいな音が好き+9
-0
-
180. 匿名 2020/11/20(金) 17:25:59
>>15
ていうかナウシカやった頃に産まれた人ですらガールズギリギリなのにな。
+3
-0
-
181. 匿名 2020/11/20(金) 17:26:11
>>175
目付きが全然違うから、小学生のときは一回見ただけだと同一人物って分からなかった笑
その後3回目くらいで「あれ、もしかして同じ人!?」ってやっと理解した+1
-0
-
182. 匿名 2020/11/20(金) 17:27:01
>>138
ウォッチメンのオジマンディアスも近いと思う+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/20(金) 17:27:06
>>10
私は何回でもみたいから嬉しい+7
-1
-
184. 匿名 2020/11/20(金) 17:27:14
ミニオンの方が楽しみ
ジブリならハウルの動く城が観たかったなー+5
-1
-
185. 匿名 2020/11/20(金) 17:28:25
>>167
もういいよ+2
-3
-
186. 匿名 2020/11/20(金) 17:29:01
>>15
そもそもジブリ見てないどころかガルババアのマウントの道具としか思ってない。
あいつら近年のラノベアニメとか下げてジブリあげるの好きだからな+4
-10
-
187. 匿名 2020/11/20(金) 17:29:50
>>175
たしかに
アシタカがパズーになったくらいのギャップがあるかも+0
-0
-
188. 匿名 2020/11/20(金) 17:30:30
>>152
クリスマス・キャロル
リメイクが何作品も出てる+5
-0
-
189. 匿名 2020/11/20(金) 17:31:05
金曜ロードショーってジブリの中でもナウシカ、トトロ、もののけ姫が好きだよね+5
-0
-
190. 匿名 2020/11/20(金) 17:31:08
ナウシカの実用可能なレプリカマスク出来ないかな。
コロナ蔓延してるし売れそう。
+4
-1
-
191. 匿名 2020/11/20(金) 17:31:25
>>15
最近ガルババアがますます嫌な老人になっとるよな
てかここでいうほど現実にそんないねえわ嫌な年寄り
むしろ多いのはここだろ。
鬼滅の刃映画が千と千尋の売上越えたくらいで発狂してるし
高橋留美子が紫綬褒章とったことで信者が粋ってるし
もういい加減にしろよ+4
-9
-
192. 匿名 2020/11/20(金) 17:33:08
>>1
また!?ジブリでも他のあるだろ+1
-1
-
193. 匿名 2020/11/20(金) 17:34:24
ガルババア
ガルババア連呼も
醜いもんだな+7
-1
-
194. 匿名 2020/11/20(金) 17:37:28
>>152
こないだトピ立ってたけど、ラブ・アクチュアリー面白いよ!
オムニバス形式で気楽に楽しめるけど、海外のクリスマスに対する考え方が分かって興味深い部分もある+1
-0
-
195. 匿名 2020/11/20(金) 17:37:33
>>172
誰か書いてくれるの待ってたよ+1
-0
-
196. 匿名 2020/11/20(金) 17:43:15
>>32
いいアイデアだね。+17
-0
-
197. 匿名 2020/11/20(金) 17:44:15
ナウシカ好きだしこの前映画館にも観に行ったけどさ〜そろそろハウルの動く城もやってほしいよ🙇♀️+3
-0
-
198. 匿名 2020/11/20(金) 17:44:29
>>152
ナイトメア・ビフォア・クリスマス+4
-0
-
199. 匿名 2020/11/20(金) 17:44:48
ナウシカってスピリチュアルな子だよね
チャクラ開いてそう+2
-0
-
200. 匿名 2020/11/20(金) 17:45:07
>>151
「我々の目的は殺戮ではない、剣を収められよ」
ってセリフがものすごくカッコいい
+4
-0
-
201. 匿名 2020/11/20(金) 17:45:27
>>15ガルちゃんって自分等の好きな音楽、漫画、アニメまだ老若男女に人気だと信じ混んで発狂してるからなあ
散々自分等の嫌いなものには信じられないくらい酷い言葉遣いで罵倒して
逆に自分等の好きなものがちょっとでも批判されたら通報してまた発狂
ガルちゃんで批判したら発狂するやつ
ジブリ、セーラームーン、高橋留美子、あだち、藤子コンビ、黄金期()、アンパンマン
普段から近年の作品はそんなみてもないってか興味もないのに、くくって最近の作品はとか批判するから逆に叩かれるのわかる?+4
-11
-
202. 匿名 2020/11/20(金) 17:47:02
クリスマスの料理を食べながらあの映画を見る度胸はない。+3
-2
-
203. 匿名 2020/11/20(金) 17:47:31
>>200
その前の「諫言耳が痛い」って余裕な感じで言うのもカッコいい
諫言って言葉はコレで覚えた笑+2
-1
-
204. 匿名 2020/11/20(金) 17:49:58
>>190
ツイッターにこんな人ならいたw+11
-0
-
205. 匿名 2020/11/20(金) 17:51:18
ジブリも見たいけど、この前のハリーポッターシリーズの続きが見たい。+3
-2
-
206. 匿名 2020/11/20(金) 17:54:53
>>204
すごい!
帽子もユパ様っぽい+8
-0
-
207. 匿名 2020/11/20(金) 17:56:29
英語版のクシャナをユマ・サーマンが演じてるんだって+4
-0
-
208. 匿名 2020/11/20(金) 17:57:37
すでになん十回て観てるが、夏に映画館で観て感動してた‼
また観られるなんてクリスマスプレゼント。
+4
-2
-
209. 匿名 2020/11/20(金) 18:04:46
>>203
そのあとのクロトワのボヤキがまた最高だぜ!+5
-0
-
210. 匿名 2020/11/20(金) 18:07:13
言いたい。
「つ、強い…!」+8
-0
-
211. 匿名 2020/11/20(金) 18:15:08
ちょっとうざったいけど、字幕付きにしてみるとすごくよく分かる。なんかの虫とか植物の名前なんだろうなってのは分かってたんだけど、字幕で漢字付きで見るとへえ!ってなる+5
-0
-
212. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:09
>>207
合うね!
ティルダ・スウィントンかなと思ってたけどユマもいいね!
ああークシャナ殿下の子守唄聴きたい+3
-0
-
213. 匿名 2020/11/20(金) 18:19:55
>>174
話が重いからに決まってんだろ
子ども目線で考えたら?+4
-5
-
214. 匿名 2020/11/20(金) 18:27:23
まさかリアルが腐海状態みたいになるとは思わなかった。+3
-0
-
215. 匿名 2020/11/20(金) 18:36:24
>>66
むしろ今がカッコいい女戦う女しか受け入れられてなくない?
ちょっとでも女出したら叩かれる女キャラばっかじゃん(ただし女性作者の作品は別)+5
-0
-
216. 匿名 2020/11/20(金) 18:37:55
>>70
子供の頃から何度も見てるけどいまいち
魔女宅とか耳をすませばの方が好き+5
-1
-
217. 匿名 2020/11/20(金) 18:39:12
ひゃっほう!!ガルちゃん情報ありがとう!!+4
-0
-
218. 匿名 2020/11/20(金) 18:39:22
>>83
マイナス多いけどわかるよ
ディズニーとジブリだけ別ってしてる人多い
アニメはアニメなのに+6
-1
-
219. 匿名 2020/11/20(金) 18:43:10
>>162
誰も20年後の話してないんだけどな
ジブリなんて安定しきってるんだから記録くらいでピリピリしなきゃいいのに
新しいアニメや制作会社が勢い付くのは業界にとってはいいことでしょ+4
-0
-
220. 匿名 2020/11/20(金) 18:49:07
クリスマス時期はホームアローンが良かった+3
-2
-
221. 匿名 2020/11/20(金) 18:49:52
>>13
プラダを着た悪魔もやると録っちゃう
ハードディスク見たら3個入ってたw+4
-0
-
222. 匿名 2020/11/20(金) 18:54:21
クリスマスの頃にティムバートンのバットマンやってほしいな。ペンギン出てくるダークなやつ。+1
-1
-
223. 匿名 2020/11/20(金) 18:54:58
>>199
笑+0
-0
-
224. 匿名 2020/11/20(金) 18:56:35
>>66
はやおさんは闘う少女が好きなんだと思うけどね+4
-1
-
225. 匿名 2020/11/20(金) 18:59:24
>>207
英語版で観てみたくなった!+0
-0
-
226. 匿名 2020/11/20(金) 19:02:57
>>103
知ってる。+1
-0
-
227. 匿名 2020/11/20(金) 19:15:43
>>152
グリンチがクリスマス系なんじゃないかな
観たことないけどね
ホームアローン楽しいよね
クリスマスだと素晴らしき哉人生をよく観るけど、ホームアローンに比べると感動が大きすぎるかもしれない
クリスマスじゃないけど、キャスパーもパーティー感ある気がする
+2
-0
-
228. 匿名 2020/11/20(金) 19:19:28
>>87
ナウシカ叩かれてたってどういう風に?+1
-0
-
229. 匿名 2020/11/20(金) 19:22:14
>>163
まあでも地上の人を犠牲に延命してた方々、醜かったからね+6
-0
-
230. 匿名 2020/11/20(金) 19:23:44
>>146
私もそう思ってたよ
可愛くないしむしろ気持ち悪いし、どこがいいの?って思ってた
でも観てみたら可愛くて仕方なかったよ!
行動がすごく可愛いの
いたずらっ子でドジで、でもやるときはやってくれる
今はシリーズ全部DVD持ってるくらい好きになったよ笑
観てみると良いかもね+1
-1
-
231. 匿名 2020/11/20(金) 19:25:06
実はナウシカまだ見たことない。+0
-0
-
232. 匿名 2020/11/20(金) 19:26:53
>>201
+鬼滅の刃+1
-0
-
233. 匿名 2020/11/20(金) 19:28:08
>>152
ジングル・オール・ザ・ウェイ
古いけど面白いよ。
子供の頃大好きだった。+0
-0
-
234. 匿名 2020/11/20(金) 19:31:34
昔見たとき安田成美の歌ってどこのシーンで流れてるんだよ!っすごい謎だった
イメージソングなんだよね+1
-0
-
235. 匿名 2020/11/20(金) 19:34:48
>>171
漫画だとまた違ったクロトワが見られてカッコいいよ+2
-0
-
236. 匿名 2020/11/20(金) 19:54:54
もののけ観たいなぁ+1
-0
-
237. 匿名 2020/11/20(金) 19:56:22
>>92
何この気持ち悪い文。そして決めつけ凄い+4
-0
-
238. 匿名 2020/11/20(金) 19:57:12
>>137
自演乙+4
-0
-
239. 匿名 2020/11/20(金) 19:57:30
やったー!!!待ってました!!前回の金ローで字幕表示させて見てたんだけど、クロトワが話すシーンで「クワトロ」になってた。
前回の録画は誤って消してしまったけど
今回は録画保護して何度も確認するぞ!
修正されてないといいけど。。+2
-1
-
240. 匿名 2020/11/20(金) 19:57:37
>>27
王蟲が進撃したところまで腐海になって、世界が浄化されていくんだよね+3
-0
-
241. 匿名 2020/11/20(金) 19:58:56
なんか一人強烈なジブリアンチがめっちゃ連投してんな
宮崎駿に金でも取られたんか+5
-1
-
242. 匿名 2020/11/20(金) 19:58:57
>>239
フォルマッジ!+1
-0
-
243. 匿名 2020/11/20(金) 20:12:57
37歳未だに見たことない。
ジブリは好きで魔女の宅急便とか千と千尋は何度もリピートしてみてるんだけど…
ちなみにラピュタも見たことない。+0
-0
-
244. 匿名 2020/11/20(金) 20:21:16
こんな話、設定、キャラクター見たことねぇって思ってたけど、
マスク無しでは生きられない過酷な環境の中でも争いを辞めない人類の姿が今の世界そのものじゃんって気づいた+2
-1
-
245. 匿名 2020/11/20(金) 20:26:38
>>234
歌を聴いた駿が「劇中では絶対に使わん、下手クソだから!」、と切った。
その後、なぜか下手クソな声優をキャスティングしまくる駿。
情熱では逆らえないほどの札束ビンタ…?+0
-2
-
246. 匿名 2020/11/20(金) 20:37:20
今の会社の従業員は、みな、テトじゃないかと思ってる。ビビリなくせに、とりあえず、噛みつく。+0
-1
-
247. 匿名 2020/11/20(金) 20:41:30
最後のラン~ランララ~ランランッランッの辺りから、ジーンと来るんだよね。+3
-1
-
248. 匿名 2020/11/20(金) 21:00:07
昔と違って実況しながら見る
名作物で内容皆分かってる方が盛り上がって楽しいよね
新作は配信で一人で見る+2
-1
-
249. 匿名 2020/11/20(金) 21:15:39
>>14
シブリに出資してるからでしょ
偏りではなく、契約!
初めから、テレビは日テレでしかやらない、という契約+5
-0
-
250. 匿名 2020/11/20(金) 21:18:28
>>222
この間、WOWOWでやってたから録画したよ+0
-0
-
251. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:40
あと最近ジブリ信者も世界名作劇場信者臭くなった
あいつらって他のアニメとは違うとかうるさい分際で
アニメ・アニソン系の話題ん時は「ジブリもアニメだから」ってズケズケ割り入ってくるのがもうあれ。
ネット民ってすげえよな、アルハラ上司は憎むくせに、アニメ作品で年下にハラスメントにやるもん+2
-3
-
252. 匿名 2020/11/20(金) 21:52:37
風の谷のナウシカ~
髪を軽くなびかせー
この歌、作中で流れないよね?
CD持ってるから知ってるけど、なんでなんだろ+0
-0
-
253. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:30
>>1
「僕、映画のナウシカ一回も見た事ない。」byかまいたち+2
-0
-
254. 匿名 2020/11/20(金) 22:10:06
私を信じて荷を捨てなさい‼︎+1
-0
-
255. 匿名 2020/11/20(金) 23:28:18
>>29
ホームアローン去年か一昨年のずっと録画に残してる♪♪
クリスマスに観るんだー😆+6
-0
-
256. 匿名 2020/11/20(金) 23:33:52
BGMが泣けるんだよ
+3
-0
-
257. 匿名 2020/11/20(金) 23:33:53
>>242
バジーナ!+1
-0
-
258. 匿名 2020/11/21(土) 00:11:22
ナウシカも大好きだけど(昨日も見た)、おもひでぽろぽろが久しぶりに観たいからやってほしいw
もののけ姫も間違って録画消しちゃったからやってほしいw
子供の頃から何度も見てきたジブリ作品たちを大人になってから見るとすごく泣けるからやっぱりはやおはすごい。+0
-3
-
259. 匿名 2020/11/21(土) 00:29:56
>>1
自然、動物と家族を大事にするナウシカが小さい頃から大好き。
若い子にも観てほしい作品。+1
-2
-
260. 匿名 2020/11/21(土) 00:47:27
毎回録画して消しての繰り返しです。虫がきもいと思ってます。すみません。
どなたか私に見たいと思わせて下さい。+2
-0
-
261. 匿名 2020/11/21(土) 01:28:50
>>5
ノーカットだとエンディングはバッサリいかれるイメージ
この前のトトロもそうだった+2
-0
-
262. 匿名 2020/11/21(土) 02:04:25
1回も見たことないや+1
-0
-
263. 匿名 2020/11/21(土) 03:40:59
コロナの感染者が増えてまたおうち時間が増えるし嬉しい+0
-1
-
264. 匿名 2020/11/21(土) 04:16:11
漫画読んでると、何となく劇場版のアニメ見ても、ナウシカいいよね~!ってならないんだよなぁ。+3
-0
-
265. 匿名 2020/11/21(土) 09:31:29
>>12
右は母親役?+0
-0
-
266. 匿名 2020/11/21(土) 11:09:10
やった!!+0
-0
-
267. 匿名 2020/11/21(土) 11:18:13
>>14
何だ?小学生か?+1
-0
-
268. 匿名 2020/11/21(土) 12:14:09
>>175
原作厨でゴメン。
アスベルはトルメキアにペジテ皆殺しにされてるから。
ユパ様が命張って止めなきゃクシャナ刺してるから。+0
-0
-
269. 匿名 2020/11/21(土) 20:37:25
渋さがある紅の豚が久々に一番見たいけどやらないかな ジブリは半分はもう飽きたけどナウシカはいつ見ても面白い ただ悲しすぎる 自分の気持ちを悲観してくれ、相棒として支える理解者も少ない もののけ姫と同じで運命に選ばれた宿命という関係性が辛い ジブリではストーリーは間違いなくトップの域+0
-0
-
270. 匿名 2020/11/21(土) 21:44:35
リアルタイムで見られないことが決定…寂しい+0
-0
-
271. 匿名 2020/11/21(土) 21:51:25
「ナウシカ」でガルちゃん内検索したら何年も前のトピで、「宮崎駿を怒らせたアメリカ版ナウシカポスター」っていうのがあって初めて見たんだけど食べてたロールケーキ吹いてむせたwww+0
-0
-
272. 匿名 2020/11/21(土) 23:55:32
>>174
むしろ子供ならホームアローンのが下がりそう
実写だから
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スタジオジブリの劇場版アニメ「風の谷のナウシカ」(宮崎駿監督)が、12月25日に「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時)で放送されることが11月20日、分かった。同作の放送は2019年1月4日以来、約2年ぶりで、通算19回目となる。同日は今年最後の「金曜ロードSHOW!」で、枠を30分拡大し、ノーカットで放送される。 また、12月18日には米劇場版アニメ「怪盗グルーのミニオン危機一発」(ピエール・コフィン監督、クリス・ルノー監督)が放送されることも発表された。