ガールズちゃんねる

二度と言わないと思ったこと

189コメント2020/11/20(金) 17:31

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 08:39:34 

    お昼休みにごはんを買いにコンビニへ行く時、先輩に「先輩の分も何か買ってきましょうか?」と聞いたら「私はロブションのサンドイッチ買ってあるから」と言われました

    「今日は持ってきてるからいらないよ」と言えばいいだけなのに・・・もう二度と聞いてやるかと思いました

    +127

    -160

  • 2. 匿名 2020/11/19(木) 08:40:12 

    ぴえん

    +24

    -7

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 08:40:21 

    >>1
    さっき、会話泥棒のとこにいた人だw

    +123

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 08:40:57 

    >>2
    二度とどころか一度も言ったことない

    +41

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 08:41:21 

    勝手に口が動くんだもん。

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 08:42:24 

    >>1
    会社で自分のプライベートな話。広まるから。

    +124

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 08:42:41 

    ロブションってなーに?

    +102

    -7

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 08:43:06 

    >>1
    そんなの気にしなくていいよ
    二度と言わなくても別にいいけどそんな気にするほどの会話かね‪w
    主と会話したらすぐに話してくれなくなりそうだね

    +169

    -11

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 08:43:23 

    >>1
    先輩の事が苦手なんだってよく伝わってくる…。
    お疲れ様です。

    +146

    -5

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 08:44:19 

    口は災いの元

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 08:44:52 

    今日の器小さいスレはここですか?

    +83

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:04 

    二度と言わんと誓ったものはここでも言わない

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:05 

    二度と言わないと思ったこと

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:07 

    >>1
    えー!いいなぁ!

    で済む話じゃない?
    そんな腹立てることじゃないけど人それぞれなんだね

    +162

    -5

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:10 

    >>1
    叶姉妹も買いに来る、シュークリームもおいしいとか言う先輩w

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:33 

    セブンのサンドイッチも美味しいですよー

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 08:45:52 

    町内の役員(強制的)になってしまった時に
    一緒になった役員さんに、
    ほんと面倒で嫌だよね~と愚痴ったら
    う、うん…と返事が重いので
    後で聞いたら
    その人は好きで立候補してやってる人だった。

    +157

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 08:46:11 

    >>1
    おっ!パイセン、シャレオツランチっすね!ウラヤマでっす!
    と言っておけばいいからむしろラクでは。
     
    微妙な手作り弁当見せられて、「今日お弁当作ってきたんだよね~イマイチでしょ?(自虐)」
    とか言われる方が面倒

    +193

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 08:46:27 

    >>12
    侍の精神

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 08:46:43 

    >>6
    旅行とか行く?って聞いてくるから
    話すと、別の人に
    伝わってたりするから、下手に言えないですね

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 08:46:48 

    その話し自体二度と言わないと思うほど
    スレ立てた事後悔するかもよ

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 08:46:56 

    >>1
    先輩のことが嫌いなんだね
    きっと仲良しなお友達が同じこと言ったら「いいなぁ~私も買ってきたらよかった!」とか「そーなんだ!まだ食べたことないんだよね~また感想聞かせて!」って返せるはず

    +124

    -5

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 08:47:29 

    >>3
    よっぽど悔しかったんだろうね笑

    +69

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 08:48:01 

    >>1
    その先輩はロブションをミスドとかマックの感覚で言ってるんじゃないの?

    +17

    -6

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 08:48:09 

    >>1
    会話泥棒トピで
    先輩うざいね
    他にもいつもうざいんだろうなと思ったけど
    あなたのほうが面倒くさそう…

    +86

    -6

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 08:48:10 

    >>1
    そんなに腹立てることかな?
    先輩こそ、余計な事言わなければ良かった。て
    思ってるんじゃないかな。

    +49

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 08:48:32 

    職場でちょっと、○○は気をつけましょうと呼びかけたらおばさんから3倍返しに攻撃せれた。他の人のミスも私のせいにされたし、もう言わない!
    おっちょこちょいミスが多く、私にそのミスの負担が多かったから注意したんだけど。おばさん達のミスを直すの大変でももう言わないや。あほらしい。ボケてる人に何言ってもダメだからね

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 08:48:38 

    >>7
    ロブゾンビの事さ

    +3

    -6

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 08:48:54 

    >>7
    私も知らなくて調べたら、ランチでも2万円するようなレストランみたい。東京に何店舗かあるっぽい。

    +45

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 08:49:05 

    もう恋なんてしないなんて

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 08:49:09 

    職場で昼にコンビニ行くなら
    先輩も何かいりますか?
    って聞くの当然じゃないの??
    社会人マナーかと思ってたわ

    +6

    -33

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 08:49:17 

    ローション

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 08:49:18 

    嫁ぎ先から3,000万円家の頭金を貰ったことを祖母に言ったら、祖母から嫌がらせを受けるようになった。
    外孫が玉の輿に乗ったから悔しかったらしい。
    そこから疎遠になってしまった。

    +13

    -7

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 08:49:23 

    ですよねー、余計なお節介言ってもうた失敗したわドンマイ私!と心の中で呟いてすむ話だわ、そんなことでもう二度となんて言ってられない気にしない笑

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 08:49:44 

    >>18
    おっ!パイセン、手作りっすね!スゴイっす!

    と見た目スルーで返せばおけ!

    +55

    -2

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 08:50:07 

    >>1
    ロブション買ってこれるようなエリアのオフィスなんだね。六本木なのか丸の内なのか知らないけど。
    ってさらに主さんの話にもいらついた

    +61

    -5

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 08:50:12 

    >>31
    当然ではないと思う

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 08:50:25 

    主みたいな人がいるから
    余計な事は言わないようにしようと思った。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 08:50:47 

    >>25
    確実にこんな事でネチネチしてる主のが
    面倒くさい性格してるよ

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 08:51:21 

    >>30
    言わないよ 絶対~♪

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 08:51:39 

    >>1
    ロブション?田舎者だし興味がなさ過ぎてわからん(笑)

    +78

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 08:52:14 

    >>37

    そうなんですね
    自分の会社の風習?のようなもので
    聞かないと色々言われるんで
    聞くのが当たり前かと思ってました

    +2

    -7

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 08:52:21 

    >>31
    言わないよ母ちゃんじゃないんだから
    欲しい物があるなら自分で行け

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 08:53:26 

    >>43
    えぇ、、、私にそんなキレられても、、、

    +4

    -20

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 08:53:46 

    >>3
    わろた

    +23

    -3

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 08:54:02 

    >>13
    御尤もです悟空さん。
    実写化はまんまり期待せずB級として楽しむことにしています…

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 08:54:36 

    義母の介護を押し付けられてる私は義妹にわざと言ってるw

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 08:54:52 

    >>1
    ロブションのサンドイッチがどれほどの物か知らないけど、「今日は持ってきてるから〜」とだけ先輩が言ったとしても、ゴミ箱にロブションの包み紙とかあれば結局イラッとしてそう。

    +90

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 08:55:27 

    なんか勝手に嫉妬してる人っているよね笑

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 08:56:03 

    >>31
    私もよく聞くけど、マナーとまではいわないと思う。
    ただの優しさ&ええかっこしぃなだけよ(笑)

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 08:57:31 

    主さんのは別にきれるほどじゃない。
    あなたはダサいランチねとか嫌味言われたならともかく。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 08:58:17 

    >>50
    うちの会社が少し変わってたってことですね
    教えてくださってありがとうございます!

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 08:58:38 

    >>49
    いるよね、しんどい

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 08:58:39 

    >>1
    主さんは間違ってるよ。
    この先輩はかわいいじゃん。
    叶姉妹や芸能人が買いに行くブラッセリーに行って素直に喜んじゃってる、それを隠そうともしない。
    庶民の中の庶民て感じじゃん。
    ヘンに同僚に気を使ってどこどこで買ったって言わないワタシ。ひけらかしたりなんてしない上質なアタシ。みたいな奴の方がウザい。

    +63

    -8

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 08:59:58 

    ロブションがどんな物かはわからないけど、きっと先輩相当嬉しかったんじゃないかな?
    午前中から「サンドイッチ♪ロブションのサンドイッチ♪食べる~♪」ってご機嫌でつい口から出たのかもね(笑)
    そこまで目くじら立てるってことはただたんにその先輩が嫌いだっただけか、主さんが生理前とかでイライラしてるんじゃない?

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 09:00:31 

    >>1
    えー!いいですね!先輩すごいな〜!私も食べてみたいです!
    今度奢ってくださいよ〜✨✨✨✨✨

    +40

    -3

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 09:00:33 

    >>6
    1人に話したらその人が別の人に話したようで、そのことを私に言ってきた人が3人、おそらくはもっと多くの人に広まっているのだろう
    まあ言われて困るようなことではないけど、勝手に事実と違う想像で脚色された話が広がるのは嫌だなぁ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 09:00:48 

    >>54
    ね、この先輩サンドイッチで
    気分上がってるだけで
    嫌味なんて1ミリもこもってないのにね

    +41

    -3

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 09:02:49 

    >>23
    www

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 09:04:44 

    >>1
    別にそのくらい良くない?
    コンビニのサンドイッチ買ってあるから と同じようなもんだと思った
    きっともともとその人が嫌いなんだけど

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 09:05:12 

    >>31
    欲しい物あったら自分で選んで買いたいタイプだから、毎日聞かれたら私だったらちょっと困るかも。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 09:05:38 

    ママ友に主みたいなタイプいるわ
    こっちは自慢したつもりないのに
    勝手にひがむ人。
    塾良いとこない?て聞かれたから
    ◯◯塾行ってるけど、子供は良いって言ってるよって
    言ったら、
    うちはそんな高い塾行けません。てムッとされた。
    聞いてきたのそっちでしょって。

    +32

    -4

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 09:08:11 

    >>1それ以来、いつもコンビニ行こうとすると
    「○○買ってきて〜」と言われます…
    とかならまだ話はわかるけどさ〜。

    +62

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 09:08:48 

    >>54
    主も敏感過ぎると思うけど、間違ってるはちょっと言い過ぎじゃない?
    それはあくまでもあなたの感じ方でしょ。

    +7

    -9

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 09:11:11 

    >>42
    面倒な会社だね

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 09:11:23 

    >>1
    主とも会話したくない

    +33

    -5

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 09:11:30 

    「何持ってきたんですか?」というラリーになるのがめんどくさいタイプなんじゃない?
    ロブションのパンならそんな特別感があるわけでもないし

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 09:11:56 

    >>64
    敏感ではない。

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 09:14:01 

    幼稚園や小学生の子供がいる場合
    パソコン・ミシン・プリンター持ってる
    珍しい物じゃないけど、あると言ったら利用される

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 09:14:12 

    >>29
    サンドイッチは一体いくらなんや…

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 09:14:26 

    >>68
    主さんですか????
    他の人がなんともないことが気に障るって他人よりも神経が敏感ってことなのかなって思ったんだけど

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 09:14:54 

    >>10
    ホントこれだね。
    しみじみ思う。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 09:15:35 

    >>70
    これかなぁ
    二度と言わないと思ったこと

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 09:16:02 

    >>8
    コンビニ行くって言ってんのにロブションでマウント取ってくるのもどうかと思いますよ。
    それも善意で聞いてるのに。

    裏でロブションってあだ名付けないだけマシまである。世の後輩ってもうちょっと厄介なイメージ。

    +2

    -32

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 09:17:24 

    >>73
    え待ってめっちゃ画質悪かったごめん、なんで?

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 09:17:46 

    >>7
    >>29
    何この田舎者たちwロブションしらねぇっぺとか言う人初めて見たw
    ガルちゃんにしか居場所ないのかw

    +3

    -46

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 09:18:09 

    >>74
    これマウントか~?
    なんでもマウント言い過ぎ

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 09:18:41 

    先輩自身がお昼のロブションサンドイッチを
    楽しみにしてる感じですね。


    +9

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 09:19:23 

    >>76
    北海道にはないよ~

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 09:20:44 

    >>76

    そもそも東京にしかないんだから
    そんな知名度はないよ

    知らない人が田舎者とか思っちゃうの
    東京に住んでるってだけで
    マウント取ってきそうこの人

    +38

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 09:21:23 

    独身の時の話。
    私は目が細めの男性が好きで(綾野剛とか大沢たかおとか)「目が細い男性が好き」と言ったら「えー?目が細い男?!いい人いるよー!」と紹介されたのが、目が細いだけのブサメンチビだった。

    紹介してとか言ってないのに「細目くん、彼女いないんだってー!がる子ちゃん細い目の人好きなんでしょ?いーじゃん!いーじゃん!」と細い目のブサメンチビ男と無理矢理くっつけようとされた。

    目が細い=ブサメン、って解釈の人がたまにいる。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 09:22:51 

    >>3
    トピ見てきたw
    これで会話泥棒ってことはまだまだ先輩の自慢的な自分語りが続いたのかな?
    普段のどんな会話でもこんな調子の先輩だから主もイラッとしちゃうのかね?

    50. 匿名 2020/11/19(木) 08:30:44 [通報]
    私「お昼ごはん買いにコンビニ行きますけど、何か買ってきましょうか?」
    先輩「今日はロブションのサンドイッチ買ってあるから平気!昨日帰りに六本木ヒルズのロブション行ったの〜叶姉妹がよく来るんだって!シュークリームもおいしいんだよ〜」

    マジクソ

    +9

    -22

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 09:23:05 

    >>80
    いや、世界のロブションなんだけど

    +3

    -13

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 09:23:08 

    義母が手が痛くて包丁使うのしんどいような事言ってるから気の毒になって「カレーでよければ持って行くけど」って言ったら「近所の○○ちゃんや△△ちゃんがしょーーーーっちゅう作って持ってきてくれるんだよー」って言われたのでもう二度と言わないと決めた。
    前に義母入院した時洗濯あるなら持ってくよって言ったら「洗濯物は○○ちゃんが"とっくに"持ってってくれたよ」って言われたのを思い出したわ。あー腹立つ😡⚡

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 09:23:24 

    >>18
    >>35

    そういうノリ好きですw

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 09:24:27 

    >>82

    え‪、めっちゃ先輩可愛いじゃん‪!!
    ロブション行けたの凄い喜んでるだけじゃん
    嫌味なんて篭ってなく純粋に嬉しかっただけじゃん

    クソとかやば、性格歪みすぎ

    +63

    -7

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 09:24:47 

    >>1
    面倒くさい人だね主

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 09:24:49 

    >>73
    サンドイッチはリーズナブルだね 1600円くらいするかと思ったw

    +44

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 09:24:58 

    >>18
    何そのノリ(笑)

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 09:25:12 

    >>18
    その返し、好きww

    後で感想も聞くかも。気になるし。

    パイセン! ロブションどーっした? やっぱ特別な味でしたか?

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 09:26:06 

    >>83
    もうめんどくさい‪んだけど何w‪w

    うんうんそうだね〜
    ロブションしらないのなんて
    田舎者だね〜そうだね〜

    +20

    -4

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 09:26:18 

    >>80
    「田舎者」と76自身が認定した相手を攻撃せずにはいられない何かの事情が76にはあるのでしょうね
    こういう人は放っておくのが良いですよ

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 09:26:42 

    >>1
    一言多いやついるよね

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 09:27:17 

    >>88
    画質悪くてごめんね

    ね、想像してたよりリーズナブルだった!
    コンビニでそこそこ量あるお弁当買うのと
    そんなに変わらないくらいだった‪w‪

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 09:27:26 

    >>76
    >>1の先輩くらいたちが悪いなw

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 09:28:23 

    >>82
    別に、そんな先輩がいたら
    そうなんですね~いいなぁ~て感じです。

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 09:28:25 

    >>1
    先輩もここのトピにいたら笑える

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 09:30:38 

    >>94
    そうだね、主がそんなにカリカリするくらいだから一体いくらぐらいするのかと思ったらそこまでじゃなくて逆に驚いた

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 09:31:08 

    >>73
    画像わざわざありがとう うまそう〜

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 09:31:35 

    >>97
    先輩はリアルで
    ロブション行ったの〜!とか
    ○○も美味しんだよ〜!とか言えるなら
    同じように愚痴も言えてるんだと思うから
    ガールズちゃんねるなんて無縁だと思う

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 09:32:54 

    >>83
    指示

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 09:33:44 

    >>57
    よくあることだよねー、マイナスがついているのがわからない。私も脚色されるのは嫌。そして脚色の方が広がる。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 09:33:50 

    >>98

    確かに!数千円とかするランチだったら
    マウント取られたとか感じるのかもしれないけど
    この値段の物でそんな
    二度と聞くか!とか思うかなってなるよね
    サンドイッチの値段知ったら
    感じ方は人それぞれっていっても
    気にしすぎじゃんと思ってしまった

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 09:35:23 

    友達が相談してきてアドバイスするけど
    結局自分の意思を曲げないから後々痛い目にあって
    それを愚痴られるから
    もうアドバイスしないで聞き役徹しようと思う

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 09:35:55 

    私は○○さんの事苦手だわと言ったら苦手→嫌いに変わって伝わっていく事。
    苦手と嫌いは違うんだけど?

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 09:36:11 

    >>86
    これ読んだら、ちょっと先輩かわいそうになってきた。これは美味しいお店の情報を共有したかっただけですね。

    後輩の子との接し方って難しいですよね。好意で話しかけてるのか、義理100%で来るのかわかりにくい時があるから。
    義理100の子にこの返ししちゃうと「あ?」ってされる。

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 09:36:12 

    >>83
    世界にある日本の東京に40年ほど住んでるけど知らんw

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 09:36:25 

    >>104
    女の相談なんて大体そんなんじゃない

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 09:37:40 

    >>54
    私も主のほうが嫌な奴だなと思った
    >>82見た感じ
    普通にシュークリームもおいしいって言ってるから今度行ってみよーってなるぐらいだわ
    会話で有名な○○行ってきたとかあるあるでしょ
    こんなんでマウント!二度と聞いてやるか!とか心狭すぎだしそういう人と仲良くしたい人なんているのかな
    受け取り方ひねくれすぎて何の会話もしたくない

    +68

    -2

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 09:37:44 

    >>76
    日本では東京にしかないよ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 09:38:06 

    ママ友に意識高い系の自然派ママに遭遇してしまって、意識高い話聞いてるだけで疲れたーって愚痴ってしまったらそのママ友も自然派ママだった。
    かなり気まずかった。

    育児方針とかライフスタイルって意外とわからないものだから、嫌だなって思ったことでもその人も同じ考えとは限らないので言わないことにした。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 09:38:18 

    >>82
    昨日買ったサンドイッチを今日の昼に食べるってところがかわいいと思います。大事にとっておいて楽しみにしている様子

    +50

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 09:39:11 

    82みたら先輩が可愛すぎて微笑ましくなる

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 09:39:30 

    「離婚した方がいいよ」

    浮気、借金、パワハラ、モラハラといろいろあり、あとは暴力がないぐらい。
    そんな人と結婚した親友と思ってた子。当時、まだ20代、子なし。その人との子を妊娠するも本人もその人との子を産む勇気がなく堕胎したらしい。

    で、当時、ウチの旦那の理解も得ながら、深夜まで相手の旦那がいない時に、車で15分のその子の家まで行き同じような話を延々に何時間も何度も聞く生活。
    そんな時、その子の母が亡くなり(母子家庭、ひとりぼっちとなるが、その旦那は寄り添いもせず)、泣きついてきた。49日まで遠方の実家で一人と。
    またまたウチの旦那の理解を得て自腹で飛行機で幼子二人連れて駆けつけて1週間滞在。(幼子も来てもいいから、来て欲しいと)

    そんなこんなで、離婚を勧めた。
    それだけが決定打ではないにしろ、私の「離婚した方が良いよ」コレで離婚したと。
    私なりに考えて勧めた結果、離婚して一人になって寂しくなり後悔なのか、逆恨みされた。そして、縁が切れました。

    もう、他人の離婚案件には関わらないと決めた。

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 09:41:35 

    主がひたすら先輩悪くないじゃん意見を
    マイナスしまくってるのもまぁ可愛い

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 09:42:08 

    >>115
    やっぱりそう思うよねw

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 09:43:39 

    >>31
    聞かれたらプリン🍮とお願いする。好きだから

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 09:43:53 

    >>6
    言わなかったら言わなかったで秘密主義だの何考えてるか分からないだの言われて変なヤツ認定されるからなぁ。難しいよね。

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 09:45:05 

    >>116
    思う‪w‪w

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 09:46:39 

    >>73
    美味しそう!

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 09:47:07 

    なんでこの人 >>31 凄いマイナスついてるの?
    アンカの返しみてるとこの人が
    コンビニ行くなら聞けって言われてる感じなのに

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 09:47:17 

    >>97
    あ、あたしのことだ...

    と思ってるに違いない。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 09:48:46 

    >>120
    美味しそうだよね!!でもこういう
    ちょっと良いサンドイッチあるあるだけど
    食べずらそうだよね‪笑

    パリパリしててめっちゃテーブル汚しそう(´・_・`)

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 09:48:54 

    >>1

    え、わざわざトピ立ててまで愚痴ってるの?
    主怖すぎ、、、。

    +22

    -2

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 09:50:03 

    >>124
    別トピで愚痴ってたら再熱しちゃって
    トピ立てしちゃったパターン

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 09:55:06 

    >>125

    その執着が怖いですね笑
    別に普通の会話だしイライラする事でもないのに
    主が一番性格悪い笑笑

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 09:55:15 

    >>121
    私も返しを見てそうだったのかって思ったけど、>>31だけ読むと、31の持論みたいに見えるからじゃない?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 09:55:56 

    >>82
    主の嫉妬がすごいwというかこれ会話泥棒?

    +50

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 09:56:13 

    >>125
    横だけど、トピ立てってどうすると出来るの?

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 09:56:34 

    後輩主とロブション先輩のトピか。楽しいね。サンドイッチの画像貼ってくれた方ありがとう。とても美味しそう、そして私でも買えそう。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 09:57:17 

    >>125
    しかもトピずれしてまで愚痴ってたもんね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 09:58:17 

    >>98
    私なら3つ食べられる!結構な金額だわ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 09:59:04 

    >>90
    やっぱ特別な味でしたか?がなんか妙にツボる(笑)

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/19(木) 10:00:37 

    >>76
    都内に住んでるけど知らない

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/19(木) 10:03:56 

    >>129
    w、なんでただの質問にマイナス?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/11/19(木) 10:04:41 

    >>1
    いい先輩ですね。うらやましいです。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/19(木) 10:05:56 

    >>134

    東京っていってもどこにでもある訳じゃなくて
    人が集まるような
    六本木、恵比寿、丸の内
    新宿、日本橋、渋谷にしかないっぽいよ

    高島屋の中にちょっとした店舗がある以外は
    気軽に行けるとこって感じがしなかったな
    サイト見る限り

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/19(木) 10:06:29 

    >>135
    私はプラスしたぞ

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2020/11/19(木) 10:07:49 

    >>138
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/19(木) 10:13:03 

    >>2
    毎日言ってる
    アラフォーだけど
    ぱおんもよく使う

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/19(木) 10:13:58 

    >>1
    ロブションのブーランジェリーってそんな朝早くからやってるんだ?って思ったら
    その人前日に買ったんだ
    前日のサンドイッチはなんか嫌だな

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2020/11/19(木) 10:15:34 

    高校生の息子、進学せずに就職する事にしました。
    このセリフ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/19(木) 10:18:33 

    >>73
    思いの外安かったオチ

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/19(木) 10:22:30 

    >>31
    昭和にそんな人いっぱいいた、

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/19(木) 10:23:40 

    わざわざロブションって言ってマウントうける🤣
    相当人に言いたかったんだろね

    +0

    -6

  • 146. 匿名 2020/11/19(木) 10:29:12 

    >>145
    ぬ氏さんか?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/19(木) 10:31:46 

    >>141
    私も、昨日の帰りに買ったサンドイッチというところにひっかかった

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/11/19(木) 10:32:31 

    >>1
    主みたいに口が軽く誰かに共感してもらえるだろうって前提の人がいるからみんな余計なこと言わないんだよ。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/19(木) 10:33:22 

    なんでも自慢ととる人、みたいなトピ最近なかった?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/19(木) 10:33:28 

    アルバイト時代、同い年ぐらいの男の子(当時21歳)が不倫してる女性の写真を見せてきて「いくつだと思う?」と聞かれた。見た感じ30代ぐらいに見えたけど童顔だったから「23歳ぐらい?」と言ったら「でしょー若く見えるでしょー。この子38歳で人妻」って心底嬉しそうに言って、不倫してることや、旦那と一緒に寝てるベットでヤッたとか自慢かのようにいっぱい聞かされて、気持ち悪くてもう二度言わんとこと思った。というか二度と喋りたくないからその後存在ごと無視した。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/19(木) 10:33:34 

    >>104
    相談の体をとったただの愚痴なのに何故か責任をなすりつけられたり、そうじゃなくても愚痴に付き合い続けること自体しんどいから程々のところで切り上げたほうがいい
    こっちが病む

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/19(木) 10:33:49 

    >>14
    ね。その人仮にただのサンドイッチだとしても「◯◯駅で買ったサンドイッチ」って言うタイプかもしれないし

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/19(木) 10:34:03 

    >>76
    知らんかったし、ローションと見間違えた

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2020/11/19(木) 10:35:29 

    >>31
    それって自分が代わりに買いに行くってこと?
    もし売り切れだった時とか種類間違えた時とかくっそ面倒くさそう
    私だったら「先輩も(一緒に)コンビニ行きますか?」って聞くけど

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2020/11/19(木) 10:39:49 

    >>128
    どこが泥棒なんだろう🤔

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/19(木) 10:51:40 

    >>155

    会話泥棒のトピックでもトピズレしながらも
    同じ話題をだしてたんすよ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/19(木) 10:54:07 

    >>1
    そんな先輩いたら普通に楽しく会話できるわ。ロブションどんなとこだったか聞きたい。情報収集して良さそうだったら私も行きたいなってなるわ。
    私も有名で美味しいところでランチ買ったら嬉しくて◯◯で買ったよーって言うわ。マウントなんて微塵も思ってなくて庶民がただただ嬉がってるだけの世間話だわ。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/19(木) 10:55:13 

    >>1
    なんで怒る事なの?
    先輩嫌いなだけなのでは?
    ◯◯買ってきた〜って言う人いるよね。
    そんなに怒る事でもないし、イラっともしない。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/19(木) 10:59:16 

    >>13
    デンデwww

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/19(木) 11:01:02 

    会話泥棒のトピ見てきたらそこそこ賛同コメついてるじゃん
    おかわり求めてトピ立てまでしちゃったの?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/19(木) 11:04:45 

    >>76
    きっとロブションの常連なんだろうね!お金持ち〜!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/19(木) 11:10:29 

    子供さんがいらっしゃらない人にお子さんは?と聞くことはやめてた。しかし、一人いらっしゃってる人には兄弟がいらっしゃるといいですね。とは言ってた。かなり前だけど、ある新聞の投稿欄に女の人が、人はまるで天気の話をするように子供の話をすると書いていた。自分は一人目が出来て、二人目をほしいと思っていたが出来ず悩んでいた。しかし、人はお二人目は?と平気で聞いてくる。それが嫌だったと。私はさすがにお子さんがいない方には子供の話はしなかったが、一人いらっしゃる方には問題なく子供さんが出来たんだと思って兄弟がいたらいいですねと聞いていた。猛省。子供の話は一切しないと誓った。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/19(木) 11:18:26 

    >>76
    でたでた東京住んでる自慢w

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2020/11/19(木) 11:29:42 

    >>13
    夢見んながウケる(笑)

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/19(木) 11:36:37 

    >>82
    先輩よく喋る人だなーとは思うけど
    この程度でマウントとか会話泥棒とか騒いでたら、人との会話がもうほとんど全部無理になるんじゃないかな

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/19(木) 11:47:59 

    会社で保険のおばさんからチラシもらって各年代の死亡原因ランキング見てたところ、ある年代から上は1位はほとんど癌だった。
    昼休みにそのことを雑談のつもりで言うと、40歳の男の上司に呼び出され、怒られた。
    〇〇くん(40歳)は癌を患ってるんだぞ!聞いたらどんな気持ちになる!という内容。
    その人まだ若いし、その時まで癌の治療してるなんて知らなかったんだからそこまで怒らなくても。って思ったけど、誰がどんな持病があるかはわからないものだし、そういう話を軽々しくするのは二度とやめようと思った。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/19(木) 12:03:03 

    ここの人たちロブション知らなすぎて笑う

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2020/11/19(木) 12:10:32 

    >>3
    あっちでまあまあマイナスなのになぜ今一度トピ立てしたんだろう?

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/19(木) 12:15:06 

    私が先輩なら「今日はお昼持って来てるから大丈夫」って店の名前までは言わないけど、そうしたら、包み紙見て分かるから(最初から言えばいいじゃん、気を遣われた、感じ悪い)ってなるの?
    気を遣えば遣ったで悪者になっちゃうの?
    生きにくいなぁ。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/19(木) 12:17:30 

    >>3
    わざわざ探しに行ってしまったww

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/19(木) 12:23:04 

    >>8
    「そうなんですか、いいな~!」で済む話しじゃない?

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/19(木) 12:48:51 

    専業主婦です。

    妬まれる

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/19(木) 13:22:03 

    >>82
    82自分だけどめっちゃマイナスくらっててワロタw
    私も先輩かわいいじゃん!て思ったから
    主がこれだけイライラするのはなんでかな?普段からウザいから?と思ったけど
    マジクソとか言ってる時点で主はこの先輩がそもそも嫌いだから何でもイラッとするんだろうね
    主って何歳くらいなんだろうね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/19(木) 13:25:16 

    >>173
    でも向こうの会話泥棒の方では
    自慢してくるやついる、ムカつくって擁護されてたよ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/19(木) 13:47:56 

    >>1
    えー、私は別になんにも思わないけど
    ひがみっぽい性格なんだね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/19(木) 15:15:33 

    >>168
    トピ立てした時はプラスの方が多かったんだよ
    こっちで立てて、それでそこまでするって感じでマイナスが増えた模様

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/19(木) 15:16:28 

    >>73
    すごく美味しそうだけど、やっぱ次の日に食べるのは…。しっとりしちゃいそうかな?
    買って当日たべたいな。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/19(木) 16:35:28 

    勝手に聞いておいて、自分の思う答えが返ってこないとそう思うんだね。
    それって押しつけに似てる。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/19(木) 17:02:31 

    >>118
    ある!秘密主義なんですねw
    って苦笑いされた
    いや友達でもなんでもない人にいちいち言う必要ある?極力余計な事は言わず聞かず!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/19(木) 20:00:07 

    >>13
    成功作ってどれだろう?あるの?
    どれもコスプレ大会にしか見えないんだけど

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/20(金) 00:19:50 

    >>74
    〜まであるってキモいな
    絶対言わないでおこうと思った

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/20(金) 00:49:05 

    恋愛相談はしない。
    言ってほしい事と逆のこと言われると苛ついてしまうから(笑)

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/20(金) 02:43:31 

    血液型の話
    だいぶ偏見はいるから。

    うっかり話題にしてしまって微妙な空気になってしまったことあって反省した

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/20(金) 03:58:13 

    知人のインスタ限定ですが、
    知人の投稿に
    「○○さんも行ったんですね!」コメントしたら
    「苗字書き込まないで!恥ずかしい!」ってきて言われてコメント消された(笑)

    なんやそのルール

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/20(金) 04:19:35 

    >>14
    その先輩との日頃の関係性によるかもね。
    仕事の帰りに一緒に飲みに行く、笑いあえる関係なら「わぁ〜いいなー!」って素直に言えるかも。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/20(金) 07:57:41 

    >>36
    へ?何が気に障ったんだ?
    六本木だと小さなオフィスいっぱいあるし、飲食店の店員かもしれないのに
    それでもイラつくんだろうか?

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/11/20(金) 08:14:29 

    >>13
    ドラゴンボールの実写が笑わせにかかってるだけなような気がするんだけどなあ。キングダムや変態仮面は良かったよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/20(金) 08:16:31 

    >>3
    わざわざロブションとか言わなくても、アハハと去れば良くない?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/20(金) 17:31:36 

    >>54
    そうそう。
    先輩もあなたに「えーいいなー」とか「美味しそう」とか言ってもらいたかったんだよ。

    ボケたのにツッコミが入らないから変な感じになるみたいな状況だったと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード