- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/11/18(水) 23:49:05
何の取り柄もないアラフォーです。
人類みな平等といいますが、
容姿端麗で賢く、仕事もバリバリこなしつつ家庭も築いている人と、
容姿も頭も残念で、仕事では使いものにならず、人間関係を築くのが苦手な人(私です)では、
人間としての価値が違うよなあと日々思います。
こんなこと悩んでも仕方ない、自分の至らなさや努力不足を反省して、出来ることを頑張って生きていくしかないと分かっているのですが、
ことあるごとに周りとの圧倒的な違いを思い知らされ、その度にますます自信をなくし、自分の存在意義が分からなくなります。
ほんまもんの無能なので、成功経験を得ることも難しく、歳を重ねるごとにどんどん深く落ち込むようになりました。今のネガティブ思考から抜け出すにはどうすればいいのか、アドバイスをもらえるとありがたいです。
+700
-7
-
2. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:00
生きてる意味?そんなのはありません+649
-5
-
3. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:02
ただ死ぬまで生きるだけ。+575
-4
-
4. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:07
みんなそんなもんだよ+590
-4
-
5. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:13
「足るを知る」
をよく考えてみて+53
-61
-
6. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:19
生きてるだけでok+391
-8
-
7. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:22
私もやー高校卒業後やりたい事ねーや+201
-7
-
8. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:23
それでも生きるしかないのが人生
生を受けたからしゃーない+421
-4
-
9. 匿名 2020/11/18(水) 23:50:44
確かに価値は違いますが
見る人によってまた価値は変わってくるものです。
誰かから見た尊敬できる人は誰かから見た嫌な人かもしれない。
逆も然りです。+307
-2
-
10. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:03
+503
-12
-
11. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:09
人生はただの暇つぶし+250
-8
-
12. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:10
美味しいもの、自分のために作って食べてみたら。最初は面倒かもしれないけど、食が充実すると気力マシになるよ。+265
-6
-
13. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:15
+135
-5
-
14. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:28
宇宙はわざわざ無駄なモノを造りません。+69
-41
-
15. 匿名 2020/11/18(水) 23:51:58
中年の危機では?
主さんくらいの年齢の方は、改めて自分の存在について深く考えてしまうそうですよ。+259
-2
-
16. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:04
自分が死んでも親以外誰も悲しまないだろうなぁ。+317
-5
-
17. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:09
>>1
あれ?主は私かい?
私がトピ申請したのかとオモタ!いつの間に(笑)
私もみんなのお話聞きたいです(゜-゜)(。_。)
+376
-2
-
18. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:12
人生の意味は子孫を残して次世代に繋げる事+13
-84
-
19. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:13
健康なら適当に生きたらいいよ。
+217
-2
-
20. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:16
頼んでもないのに生まれてきちゃっただけ。生まれてきちゃっただけなのに死ぬのが難しいからそれなりに生きてるだけ。親がどんな思いで子供を作ろうが、結局全ては親のエゴ。+387
-12
-
21. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:21
>>1
言霊ってあると思う。
そうやってネガティブに言うから、実際そうなってしまう。+32
-54
-
22. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:25
そんなあなたにガールズちゃんねる+297
-0
-
23. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:26
「私の存在意義はこれですっ!」なんて発表できる人なんてそんないるの?
ちなみに私もそんなもの無いまま、ただただガルちゃんを眺める日々のアラフォーだよ。+335
-2
-
24. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:49
孤独死が怖いって私も思うけど、死ぬときはみんな一人なんだよなとも思うよ+248
-3
-
25. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:54
存在してるだけと思いなよ
全て己の意思ではどうにもならないんだからさ+130
-1
-
26. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:57
顔もどんどん老けてって落ち込む一方だよね+256
-2
-
27. 匿名 2020/11/18(水) 23:53:05
>>1
自分のために生きるんだよ。
あなたの好きなことをするために生きてる。
バターチキンカレー食べるために生きる!
サボテンの花を咲かせるために生きる!
猫のお腹の柔らかい毛を撫でるために生きる!
なんでもよし。
あなたはあなたのために存在してるんだよ。+534
-3
-
28. 匿名 2020/11/18(水) 23:53:22
お腹が空いたら食事をし、朝起きて仕事をして、請求されたお金は払うだけの人生。
生命と生活を維持する。
これだけ?と言われても別に。
意義って必要かな?+213
-3
-
29. 匿名 2020/11/18(水) 23:53:42
生きている意味を考えてしまうと、迷路に入って出口がわからなくなって、余計に何が何だかわからなくなりますよ。+130
-0
-
30. 匿名 2020/11/18(水) 23:53:46
>>1
5体満足でしょ。十分幸せだと思う。+129
-28
-
31. 匿名 2020/11/18(水) 23:53:58
みんなそうだよー
生まれてきたからただ生きてる
死ねないから生きてるだけ
人生に意味なんてない+169
-2
-
32. 匿名 2020/11/18(水) 23:53:59
どんな小さなことでもいいので
ちょっと出来ることありますか。
これが好き!とかありますか。+20
-2
-
33. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:07
頭と仕事への姿勢はこれからどうにでもなると思いますよ。小さい金額でも投資とか始めてみると自然とお金の勉強にもなるし、増減に興味持てるだろうしいいかも。+6
-15
-
34. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:08
>>15
そして丁度そんな時に、同窓会があって、若くてキラキラしていた時を知ってる昔の仲間と不倫に走るんですよね+80
-4
-
35. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:17
存在している事に意味があるのさ+26
-2
-
36. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:24
生きるために生きてるんだよ!+41
-2
-
37. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:25
>>1
価値って誰がはかるの?
誰にもはかられたくないなぁ。
だって私は私のために生きてるんだもん。
値踏みされたくないな+120
-3
-
38. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:42
主さん、文章とってもわかりやすくて読みやすいよ。
内容はネガティブだけど、綺麗な文章を書ける人だから無能なんかじゃないよ。
私も頑張って生きています。
+323
-1
-
39. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:48
気付いたら自分という存在がいました。私も様相も良いわけじゃないし取り柄もありません。ただ人間として日々を過ごしてるだけです。+50
-0
-
40. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:58
生まれた 意味を知る+10
-2
-
41. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:02
みんなそんなもんだよ。
主さん疲れてるんだと思う。
無理しないでね。
+87
-0
-
42. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:09
>>1
私もだよ
取り柄もないしこの歳までなんの成果もあげてない
アスペル気味だと思うんだけど本当に人に嫌われる
最近も対人トラブル起こして、あー私が悪いんだろうなぁって自暴自棄になる
+183
-1
-
43. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:12
人と比べることを止めましょう。
そんなことしていると魅力が減ってしまうよ。
+59
-2
-
44. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:25
色んな人がいて当たり前。
もっとハードル下げて肩の力抜いて良いと思う。
毎日身支度して出勤してるだけでも素晴らしい。+126
-1
-
45. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:29
>>5
最近湿度が下がってきてカサカサしてる。+24
-1
-
46. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:31
終わるまでは終わらないよ+18
-0
-
47. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:49
失礼だけど生理前?私も生理前はいつもそんな感じ(笑)「何のために生きてるの~」とか考えちゃう。考えても仕方ない事を考えると深みにハマるから、モヤモヤしてきたらラジオ聴いたり美味しい物食べたり、違う物に意識を散らすよ!人っていつか死ぬから、楽しんだ方が絶対得って思う。気持ちがしんどい時は自分をとことん甘やかしてハーゲンダッツとか食べてみて~!+94
-0
-
48. 匿名 2020/11/18(水) 23:55:51
>>1
将来が不安で年に何回か寝られないくらい不安になることない?
私です
私に似たようなところありそう。
何が言いたいかというと悩んでるのはあなた一人だけじゃない。+155
-1
-
49. 匿名 2020/11/18(水) 23:56:02
人からの評価ではなく
自分がちょっとでもいいと思えるもの
好きと思える時間
それをほんの少し持つ努力をすればそれでOKです
とにかく日々呼吸を続けてれば
それでいいんです
結果とか成果とかそんなのどうでもいい
+54
-0
-
50. 匿名 2020/11/18(水) 23:56:44
存在意義を作りだせば良い
ペットを飼うとかね
メダカとか良いよ
私が水を変えなければ、餌をやらなければ、を糧に生きてゆく
人生なんてそんなものさ+45
-0
-
51. 匿名 2020/11/18(水) 23:56:54
簡単に存在意義を得るのは結婚、出産だと思う
自分以外に目を向けると意義は見つけやすいと独身の私は思う+12
-11
-
52. 匿名 2020/11/18(水) 23:56:57
死んだ時に天国で会う親に胸張って会って喜びたいから一生懸命生きてるだけって感じ。+46
-4
-
53. 匿名 2020/11/18(水) 23:56:59
>>21
引き寄せというかね。
病は気からじゃないけど、
悪い思い込みは良くない。+40
-2
-
54. 匿名 2020/11/18(水) 23:57:03
考え方次第かな
ちなみに私はバカで貯金もないブスだけど楽しく生きてる
そりゃ容姿端麗、頭脳明晰、スポーツ万能だったらもっとお金稼げたかも知れないけど、それは別にいいや+59
-1
-
55. 匿名 2020/11/18(水) 23:58:22
人生の意味を考えたら病むよ
どうせ地球なんてそのうちなくなるし
ただ刹那的に人に迷惑かけず毎日楽しく生きたらいいだけだと悟った+62
-0
-
56. 匿名 2020/11/18(水) 23:58:34
>>54
そのポジティブ思考わけてほしい
考え方のクセかな?
マイナス思考はなかなかなおらない
+49
-0
-
57. 匿名 2020/11/18(水) 23:58:51
あなたが忘れてしまった幼友達が、そう言えばガル子ちゃんってどうしてるかな~なんて懐かしがってくれてることがあると思うよ
それだけでいいじゃん あなたが存在する意味は必ずある+40
-1
-
58. 匿名 2020/11/18(水) 23:58:55
自分の存在意義を考えてる時点でプライドが高いんじゃないの?
自分を無能のようにいってるけど、無能な自分が許せないだけでさ。
無能な奴なんて世の中沢山いて、しかも全員が不幸なわけでもないはず。+47
-4
-
59. 匿名 2020/11/18(水) 23:59:40
私も主さんとほぼ同じ状態です
何か習い事とか行ってみたら如何でしょうか
軽い気持ちでやってみるのが良いです
習い事によってはいろんな年代の方に出会えるし話も聞けるんじゃないかと思います+11
-0
-
60. 匿名 2020/11/19(木) 00:00:15
>>1
「ほんまもん」って関西人だね
美味しい物いっぱいあって良いじゃん+40
-2
-
61. 匿名 2020/11/19(木) 00:00:43
千葉県多古町から11月16日54歳の太め男性
行方不明です。
誰か見掛けたら助けて警察に宜しくお願いします
m(_ _)m+5
-8
-
62. 匿名 2020/11/19(木) 00:00:50
伝統芸能の家元ぐらいじゃない?存在意義わかる人なんて。
みんないい日もあればそうじゃない日もありがら何となく明日はいい日だといいなーぐらいで生きてると思うよ。主さんと同じだよ+47
-0
-
63. 匿名 2020/11/19(木) 00:00:51
存在意義もわからないし、たまに自分て何なんだろう?とか自分って本当に自分なのかな?とか変な感覚に陥ることがある。
うまく言えないんだけど、わかる人いる?+59
-0
-
64. 匿名 2020/11/19(木) 00:01:05
>>45
??ん?+3
-0
-
65. 匿名 2020/11/19(木) 00:01:10
仕事バリバリできる人にも
もちろん悩みはあるし、
そして、すごく努力もしていると思う。
結婚してるからと言って
幸せとも限らない。
人を羨ましいと思う限り
幸せにはなれない。
+42
-4
-
66. 匿名 2020/11/19(木) 00:01:11
存在意義なんか考えたって仕方ないし、他人の人生と比較する意味もないよ。+24
-2
-
67. 匿名 2020/11/19(木) 00:01:23
昨夜?
You Tubeの
フェルミ研究所でUPされてた気がします。
良かったら+3
-2
-
68. 匿名 2020/11/19(木) 00:01:28
理不尽だよねえ、ただ生まれたからただ生きる。
辛くてもしんどくても苦しくてもそれでも乗り越えて生きるしかないなんて。
私は常に早く人生終わらないかな、むしろ終わらせたいなとすら思います。生きることは、辛い。+77
-0
-
69. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:04
存在意義なんて必要ない
自分の為に生きてればそれでいいのよ+14
-1
-
70. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:10
>>45
足しか読んでないべ笑+24
-0
-
71. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:19
>>1
「実存は本質に先立つ」
人間は意味があって存在してるんじゃなくて、
生きながら存在理由を作り上げていくんだって、サルトルも言ってるよ+60
-0
-
72. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:19
>>1
主と同じような考えのアラフィフです。
おばさんになったら笑い飛ばしたりできると思ったのに若い頃と悩みは変わりません。
容姿でどれほど悩んだかわかりませんし、
仕事も出来ないし
モテないし、子供もいないし。
自分の価値の無さをしみじみ感じる事があります。
更に最近子宮の摘出をして女として?です。
ただ最近吹っ切れたところがあります。
精神科に通ってお薬を飲み初めてからかな。
天気の良い日に音楽を聞きながら散歩したら些細な幸せを感じるようになりました。
自分の価値のことを考えない時間を作ると楽かなと思います。
自由な時間をを楽しみましょうよ。頑張って行きましょう!+155
-2
-
73. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:25
わかんない、わかんない笑。
全然わかんないけどその事に向き合いたくないから淡々と生きてる。+7
-1
-
74. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:29
>>1
マジレスすると存在意義のある人間なんて今までもこれからも一人もおらん
歴史に名を残した立派な人ですら所詮は豆粒同然の存在で、その人がいなくても地球は全く困らんかった
存在意義なんか考えるのも人間の愚かなところやな
そんなご大層な生き物じゃないことをまず自覚せなあかんやろ
人間もそこらの草や花と一緒で、ただこの世に生まれてきたから生きる、寿命が来たら土に還る、そこに意味は全く無い、その程度の存在や+145
-1
-
75. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:37
ガルちゃんでこうやって書き込みして、たまに変な人に絡まれたり、面白いコメントでジワったり、自分の意見にプラスやマイナスついたりするだけでもわりと楽しいと思ってる…
この混沌とした世の中、コロナもあるし深く考えたら病むしキリがない+8
-1
-
76. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:47
>>1
【俺が君を好き】っていう事は価値ないの?+32
-3
-
77. 匿名 2020/11/19(木) 00:02:54
+21
-1
-
78. 匿名 2020/11/19(木) 00:03:04
生きてるだけで丸儲け+4
-5
-
79. 匿名 2020/11/19(木) 00:03:37
>>58
無能の人ほど自由に生きてたりするよね+14
-0
-
80. 匿名 2020/11/19(木) 00:04:22
主さんじゃないけどなんか似たような人が結構いて安心した
+54
-0
-
81. 匿名 2020/11/19(木) 00:04:31
>>1
息を吸って吐く。それが生きる道。
深いようで浅いこの名言+40
-1
-
82. 匿名 2020/11/19(木) 00:04:43
>>1
世の中は7割の残念な人と3割の優れた人で動いています。
ですが優れた人達も平凡な人達がいないと機能出来ないのです。+65
-4
-
83. 匿名 2020/11/19(木) 00:04:57
今生きてることになんの意味があるかわからず、早く死神様が迎えに来ないかなと毎日願いながら生きてます。+27
-0
-
84. 匿名 2020/11/19(木) 00:05:18
>>70
あーなるほど。
爆笑した+17
-0
-
85. 匿名 2020/11/19(木) 00:05:21
>>7
何か興味があったらそれが進路ややがては仕事に繋がる可能性も出てくるよ
日々の生活の中で是非探してみてほしいな+5
-1
-
86. 匿名 2020/11/19(木) 00:05:58
>>1
人と比べるのが一番いけない事だってお坊さんがガンバレルーヤに言ってたよ。
比べるのは良くないと思う。
昨日の自分と比べよう。
やりたいと思ってた事ができた、とかスマホ触る時間が減った、とか、そういうの、チリツモでカウントしていこう。+83
-1
-
87. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:07
リセット癖が37歳になっても治らない
好きな芸能人や漫画映画作品はあるけどどれもにわか程度
好きな人を推して人生充実してる人が羨ましい+35
-0
-
88. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:10
けっ!生きてるだけで儲けもんさ!
って強がりたいけど、アラフォーな自分はもうへたってる笑+16
-0
-
89. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:15
>>1
生きてるだけで丸儲け!
天下の明石家さんまでさえ、生きてるだけでいいと言っているのだから+20
-12
-
90. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:18
あまりに考え過ぎた人が自ら命を絶ってるんだと思うわ
だから、適度に体を休めたり、自分が何かの役に立ってるって感じるようにしたりしてさ
考え過ぎないようにした方が良いよ
生きてるだけで丸儲けや税金払ってるだけで日本に貢献してるとか、見方を変えるのもありさ+38
-0
-
91. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:28
>>1
私もなんのために生きているのかわからなくなった時がありました。
でも、考えても何もかわりません。
同じ時間をすごすなら、楽しいことを考えた方が絶対にいいです。
あんまり考え込まないで、まずは気晴らしから始めてみたらどうですか?
嫌なことがあったら、飲みながら友達に愚痴って忘れるとかさ!前向きって大事だよ(o’∀`)♪+27
-1
-
92. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:43
まあ容姿端麗で仕事もバリバリこなして家庭も築いてる人もいつか死ぬし、
地球や太陽もいつか消えて人類が築いてきた歴史も宇宙の塵となる時がくる。
それを考えると、存在意義のあるものなんてこの世に存在しないんじゃないかと思うよ。+29
-0
-
93. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:46
>>45足を知る(笑)
+17
-0
-
94. 匿名 2020/11/19(木) 00:06:50
>>70
なんかいいクリームないかねー+4
-1
-
95. 匿名 2020/11/19(木) 00:07:49
>>54
陽キャって人生を何倍も得してるよね
何でもないことで笑ったり楽しく出来るのが本当に羨ましい+59
-0
-
96. 匿名 2020/11/19(木) 00:07:56
>>1
どの様な性格かは知らないけど、読み易くて好感持ちました。
+67
-2
-
97. 匿名 2020/11/19(木) 00:08:14
思いつめると宗教にハマったりするからほどほどにね。私は天気良いなとかパンおいしいとかちょっとしたことで日々平和に暮らしてるよ。+15
-0
-
98. 匿名 2020/11/19(木) 00:08:33
>>1
私もそういうタイプです。
解決法にはなってないかもしれないんですが、そういうモード入りそうになったら丁寧に暮らすよう心がけています。
お酒飲んでがるちゃんして悪口、みたいな日も人間なのでありますが
そういう時私にとって一番浄化に効くのはコンロ磨いたり洗面台磨いたりする事なんです。
丁寧な暮らしってがるちゃんではディスられたり、変な方に走ってるように思えるかもしれないんですが
生活を整えたり手間をかけたりして、自分を丁寧に扱う事で、ストンと私大丈夫だなって思える時もあるので…。+79
-1
-
99. 匿名 2020/11/19(木) 00:08:47
>>6
本当にそう思っていいのか
自分は、分かりません。
本当に生きてるだけでいいのか…。
芸能界の方々の訃報がある中
あんな凄い人も亡くなるのに
自分は、何故?と苦しいです。+17
-4
-
100. 匿名 2020/11/19(木) 00:09:06
私もだよー
30代だけど最近エンディングノート書き終わったからいつ死んでもまぁいいやって感じ+7
-0
-
101. 匿名 2020/11/19(木) 00:09:19
自殺は迷惑掛かるし親が泣くからできないけど正直自然死が起きないかと願ってる
亡くなる人は夢があったりちゃんと自立したりしてるのに無職で自堕落な自分がなんで生きてるのか不思議
外に出ないだけまだ事故や事件に巻き込まれる可能性は低いけど+30
-0
-
102. 匿名 2020/11/19(木) 00:09:23
私も普段は全然不安とか存在意義とか感じないのに、年に一回は急に不安になったり母や父にイライラして嗚咽がもれるくらい一人で号泣する時がある。
情緒不安定になってるなーって自分でも思うんだけど、気持ちが治まらない。イライラを人にぶつけたくないから自分の拳を床に叩きつけたりしていた。
些細なことがほとんどだけど、親の顔を見たり機嫌をとったり自分を偽るのも自分の都合で相手に当たるよも嫌だから部屋に閉じ籠る。
けど、毎回毎回スッキリする解決策なんて思い浮かばないまま朝が来る。
すこし寝ると、すこしだけスッキリして普段通り仕事に行ける。+26
-0
-
103. 匿名 2020/11/19(木) 00:10:27
>>1
主さんの考え方良くわかる。前までそういう考え方しててそれがストレスに出て体調崩しちゃってたけど、結局意味なんてないんだって気がついたよ。自分は自分他人は他人の精神で自分が何をやりたいのかとかもっと自分のこと考えたらそういう漠然とした気持ちはなくなったし、今は美味しいもの食べるための人生だと思ってる!+26
-0
-
104. 匿名 2020/11/19(木) 00:10:53
>>1
冗談抜きで
全捨離、断捨離、掃除
など効果ありますよ。
人と比べても仕方ないよ。
目の前の事や自分の仕事を丁寧にこなしていけばいいのでは?+65
-1
-
105. 匿名 2020/11/19(木) 00:10:58
これ読んで、あー私もうダメじゃんってなった
涙を流し孤独になり後悔するのか、って+11
-20
-
106. 匿名 2020/11/19(木) 00:11:15
>>1
しっかりとした文章書けてる時点で無能じゃないよ!
ボーッとしてても人生なんてそのうち終わるんだから、他人と比べて落ち込む暇があったら美味しいものでも食べよう+57
-2
-
107. 匿名 2020/11/19(木) 00:11:54
>>29
ホントそう。
そうして悩んでも答えってないよね。
楽しいことに身を置いてるとどうでもよくなるし。
マイケル・ジャクソンとかあのレベルはなんか使命がありそうだけどさ。+9
-0
-
108. 匿名 2020/11/19(木) 00:12:37
>>1
人類はみな平等、これはある種、正しいと言えます。
生きているうちは確かに、みんな違っています。
でも、最期はみんな同じ姿で同じ表情で亡くなります。
つまり、生きていても最後にはどうせみな同じです。
優秀な人間であろうと、落ちこぼれた人間であろうと、死だけは平等です。
だから好きに生きればいいんです。無理に上へ上へ向かおうとするとかえってキツい思いして、楽しい事を考えられませんよ。
私は今29歳で、周りの同級生はほとんど結婚していたり、経済的にも精神的にも安定した人が多い中、未だに独身で心にも余裕があるとは言えませんが、いちいち周りと比べていたら自分のペースを掻き乱されるだけなので、周りと比べるのはやめました。そうすればみるみる、「自分は自分の人生だけを楽しめば良い」、そう思えるようになりました。+52
-1
-
109. 匿名 2020/11/19(木) 00:12:56
>>94
笑笑
キャスターオイル毎日塗って
それかニベア+4
-0
-
110. 匿名 2020/11/19(木) 00:13:19
私も主さんみたいにいつも悩んでますよ
フワちゃんってYouTuberのバイト先潰れたみたいな動画見てたら元気出ました
バイト何回もクビになった話とか面白くて
こんな人も居るのに私は何てちっぽけな事で悩んでるんだろうってなります+6
-3
-
111. 匿名 2020/11/19(木) 00:13:52
鬱
強迫性
無職
独身
貯金なし
資格なし
学歴なし
痔
安楽死させてください
+50
-2
-
112. 匿名 2020/11/19(木) 00:15:28
寿命が知りたい+10
-0
-
113. 匿名 2020/11/19(木) 00:16:21
>>5
あっ
一回考えさせる系の女だw皮肉たっぷりの言い回しがカチンとくる【一回考えさせる女】を横澤夏子が斬る! ライフスタイルニュース - with online - 講談社公式 - | 恋も仕事もわたしらしくwithonline.jp若い頃にバイトをしていた飲食店で、怒り方が独特な上司がいました。例えば私が共用スペースに私物を置いていると、不機嫌そうな顔で「これ、どう思う? 一回考えてごらん」と言ってくるんです。『ここに私物を置いたら邪魔でしょ。あんたはバカなの?』という心の声...
+26
-9
-
114. 匿名 2020/11/19(木) 00:16:55
>>110
フワちゃんって将来篠原ともえみたいに落ち着きそう
実は頭いいよね
人生一周目ではなさそう+15
-3
-
115. 匿名 2020/11/19(木) 00:17:07
存在意義って何だろうって考えてる時点で、主さんは人生なんて暇つぶしだわ!って境地にはいけないと思う(笑)
ディスってるわけじゃなくて、存在意義なんてあってもなくてもどうでもいいや〜って思えるぐらいにならなきゃ、自分の甘さとか緩さを許せないと思う+10
-0
-
116. 匿名 2020/11/19(木) 00:17:21
>>8
本当それ。しゃーないから生きてます。それだけ。+21
-0
-
117. 匿名 2020/11/19(木) 00:17:42
>>1
例えば主さんが好きなケーキを買ってきて美味しい幸せ!って食べるだけでも存在意義あるんだよ。
みんな繋がって社会が動いてる。
生きてるだけで充分なの。
後は自分が楽しく幸せに自由に生きる。
+53
-1
-
118. 匿名 2020/11/19(木) 00:17:47
私であること以外になんか理由いる?
主は他人のこともそういう物差しで見てるタイプだから、友達になりたくないな〜。
自分がどういう社会で生きてて、何から影響受けてその物差しが出来上がったのか見つめなおしてみたらいいのに。+1
-14
-
119. 匿名 2020/11/19(木) 00:18:09
>>20
最近私もそれよく思う。なんとなく、子供のことを考えるなら今の日本で産むのはやめたほうがいいなと思ってきてる。年金やら政治やら性犯罪の罪の軽さやら男尊女卑やなんやらで。+73
-6
-
120. 匿名 2020/11/19(木) 00:18:45
主さんの言ってる事すっごいわかります。
アラフォーだけど、独身貯金なし、彼氏なし。
それでも好きな仕事をやってきたけど、体壊してたのと金銭的にこれからずっとやるのは無理だなと思って転職してみました。けど、仕事が合わないというか難しすぎて全然ついていけず毎日怒られて毎日泣きながら吐きながら出社する日々。周りを見ればみんな結婚してるし、収入も結構ある人や成功してる人ばっかり。私はどこで間違ったんだろう。死にたいという鬱っぽい気持ちよりも生きてる意味ないなーと思う毎日です。別に家族がいる訳でもなく守るべきものもないのに泣きながら仕事して、意味ないなー私の人生。+35
-2
-
121. 匿名 2020/11/19(木) 00:18:52
何者かである人って0.1%くらいじゃない?
モブであることを認めて好きに生きたらいいんだよ。わたしはそうしてる。
やることなすことジロジロ見られないのはモブだけの特権だよ。+23
-1
-
122. 匿名 2020/11/19(木) 00:18:55
わかりすぎて悲しいよ😣+14
-0
-
123. 匿名 2020/11/19(木) 00:19:17
>>20
生まれ落ちた時から自分の人生が始まってる。
親はきっかけ。+60
-3
-
124. 匿名 2020/11/19(木) 00:19:37
>>111
なんでさ。
鬱→それまで頑張りすぎただけ
強迫性→同上
無職→国に頼ればええ。元気になったら恩返しすればいい。
独身→普通。この人こそと思える人が出来るまでしなくていい。
貯金なし→元気になってから考えればいい
資格なし→資格はそういうビジネスなので気にしなくていい。
学歴なし→大人になってから気にするようなもんでもない
痔→なおるて。薬もらお。
お願いしなくてもこの世の人はみんな寿命あるから。
毎日楽しく過ごせば十分なんだよ。もう遅いからゆっくり寝てね。+75
-0
-
125. 匿名 2020/11/19(木) 00:20:52
生きるために食べる
ではなく
食べるために生きてます
成功体験?
安くて良い買い物した!
そんなんで
ええんちゃうの?
私・・・あかん?
+23
-0
-
126. 匿名 2020/11/19(木) 00:21:30
働かなくていいくらいお金があれば悩みもなくなるんだけどな+22
-0
-
127. 匿名 2020/11/19(木) 00:23:12
>>20
そうそう。深く考えるの良くない。
親の快楽の副産物。好きに生きたらいい+67
-3
-
128. 匿名 2020/11/19(木) 00:23:14
>>120
転職したらいい。
好きなことを諦めて転職しても嫌いな事から逃げて転職しても同じ。
逃げちゃダメだってどっかしら呪縛があるから続けてるだけ。
同じなんだよ、理由がなんでも転職なんて。+8
-2
-
129. 匿名 2020/11/19(木) 00:25:06
>>30
ハンディキャップがあると不幸とは限らないよ。
「五体満足なら幸」っていう発言は今の時代控えるべき+65
-3
-
130. 匿名 2020/11/19(木) 00:25:42
>>1
惰性で生きてきたオバチャンだけど、最近、身近な人が亡くなったり、有名人が亡くなったりして思うことは、こんな自分でも生かされて命があるんだな。ということを思います。死んだら皆、同じな気がする。+20
-1
-
131. 匿名 2020/11/19(木) 00:25:59
>>118
いや、凹むことなんて誰でもあるやん。
何で友達になりたくないとかまで書くの?
+19
-0
-
132. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:08
生まれつき顔が奇形でした。子供の頃から何度も手術したけど普通の人間の顔にはなりませんでした。誰か生きる意味を教えて下さい。+6
-3
-
133. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:09
私もだなー
取り柄なんてなにもないよ。
そもそも生まれながらに一生付き合わなきゃいけない病気だもの。
地味顔の化粧下手で、オシャレしても頑張ってます感が出て結局ダサいしw
人間関係も構築までに人より期間がかかる。
トロイしマヌケだし、頭も良くない。
あまりにひどいのでADHDを疑ってる。
おまけに肌も弱くて、傷跡だらけ。
履歴書とかに書く長所なんて、ほんと書くことない。
自分で言ってて悲しいけどw
ほんとなにもないよ、存在意義なんて。+23
-0
-
134. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:18
>>121
なんかモヤモヤして眠れなかったんだけど、なんか納得した
あー私モブだったんだ
だから彼氏も出来ないのね
+14
-0
-
135. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:21
安い給料でコキ使われてるだけだわ。
助かる〜とか言われてさ、こっちはあんたらみたいに給料いっぱいもらってないんだわ。
サボったもん勝ちだよね。疲れた。+13
-0
-
136. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:22
>>113
あ、いちいち横からはさんでくる人だww+6
-11
-
137. 匿名 2020/11/19(木) 00:26:25
>>1
お寺の掲示板トピ、おすすめです。お寺の掲示板が好きgirlschannel.netお寺の掲示板が好き今日、通りかかったお寺の掲示板に「幸せはありがとうの数で決まる」って書いてあって、小さなことにも感謝の気持ちを忘れないようにしようと思いました。悲しい時や辛い時、胸にグッとくる一言もありますよね。お寺の掲示板が好きな人、印象に残...
+11
-2
-
138. 匿名 2020/11/19(木) 00:27:02
>>105
全然共感しないや
部下要らんし60代になったら仕事よりゆっくりしたいし
70代なんて周りもみんな孤独だろうし80代で生きてたらラッキーだし、歴史に残るなんてどっちでもいいや
って事であまり深く考えずに肩の力抜いて生きていたい+58
-0
-
139. 匿名 2020/11/19(木) 00:28:01
>>1
心身共に健康であることに感謝して
楽しいと思えることに
自分を費やそう!
話は、そこからだ!+7
-0
-
140. 匿名 2020/11/19(木) 00:29:35
>>134
モブはモブの彼ができるよ+10
-0
-
141. 匿名 2020/11/19(木) 00:29:49
>>1
だからそんな者ほど
ユーザーをいびることに命をかけて執念もやしてるよね
障害の如くつけねらって
なんの生産性もない
ただただそのポンコツの性癖が慰められるだけ
干渉して悪態つく
まわりくどく醜悪な悪意を撒き散らす
そしてそのポンコツの存在意義をかんじる
+0
-8
-
142. 匿名 2020/11/19(木) 00:30:04
子供の時に酷い家庭で育ったから思ったけどね
本当に誰にも大切にされなくて、必要とされなければ、人って生きる希望無くすんだな〜と
大切に育ててもらったとか、今大切に思われてるとか、存在意義してもらう人がいなければ、自分見失う
+30
-1
-
143. 匿名 2020/11/19(木) 00:30:43
なんかね、昔の人の和歌に書いてたんだけどね
記憶力低いからうろ覚えでごめんけど
名前はあるのに 生きることに 目的はない なんだかんだで 浮き世なんだよなぁ
っていうような事が書かれてて、美術館収蔵になるレベルのそこそこ有名人だったみたいだけど
昔の人もそう思ってたのかぁと思っちゃった+11
-0
-
144. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:06
自分の内側ではなく、外に目を向けるといいみたいです。ナントカって人の幸福論はそういう理論になってましたよ。+4
-0
-
145. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:06
>>1
今って生きてる意味考えたりする人が多いのかな
私は日本に生きてる以上、労働・納税・(教育)の義務を果たすだけで意味があると思ってるよ+9
-3
-
146. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:22
他人と比べるときりがないから
頑張って自分は自分のいいところを見つけた方がいいと思う+8
-0
-
147. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:28
私も最近悩んでいます。
出産してから夫のモラハラ言動がひどくなる一方。「死ね」「消えてくれ」「クズ女」などの暴言を吐かれ続け、どんな料理を出しても「いただきます」も「ごちそうさま」も「美味しい」も言ってもらえない。
なんのために生きてるかっていったら子供のためなんだけど、その子供の父親である夫との関係が正直辛すぎる。
てきれば離婚せずに夫婦関係を修復したい。でも人は変えられないし自分が変わらないとダメなのかな。
そんなことを毎晩布団の中で考えてる。
相談できる人が欲しい。。(子供はまだ1歳)+17
-0
-
148. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:37
働いてるだけ全然マシだよ
それだけで何かの役に立ってるし充分立派なことです。+8
-0
-
149. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:49
>>124
ありがとう涙とまらんから犬だっこしながら寝る
おやすみ+44
-0
-
150. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:51
結局願いが叶ったり好きなものが増えたり充実していれば幸せで満足してそういう事なんて考えなくなるのよね。
ある意味不幸な時の八つ当たり的な思考だと思ってる。
だからできるだけ好きなものを増やしたり美味しいものを食べたり、と考えるより動くようにしてるよ。
頭の中で人生は決まらない。+16
-0
-
151. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:54
>>113
トピタイからずれてるよ+7
-6
-
152. 匿名 2020/11/19(木) 00:31:59
>>1
生きてる意味より
生きてく勇気が大事なんだって+32
-0
-
153. 匿名 2020/11/19(木) 00:32:10
>>1
承認欲求が強欲な人らがいるんですって
自分は愛されてるんだ
この社会に必要なんだ
と感じて存在意義を確かめるんですって
そんな人って欲が強いが
人を攻撃する理不尽な欲も強いよね
+4
-1
-
154. 匿名 2020/11/19(木) 00:32:29
存在意義もないし生きてても楽しくないのでさっさと死にたい( ゚ー゚)+35
-2
-
155. 匿名 2020/11/19(木) 00:32:43
この中にヒントないかなお寺の掲示板が好きgirlschannel.netお寺の掲示板が好き今日、通りかかったお寺の掲示板に「幸せはありがとうの数で決まる」って書いてあって、小さなことにも感謝の気持ちを忘れないようにしようと思いました。悲しい時や辛い時、胸にグッとくる一言もありますよね。お寺の掲示板が好きな人、印象に残...
+4
-0
-
156. 匿名 2020/11/19(木) 00:33:45
自分を褒めるため寄付してた
今は無職だからやめたけど、いつか再開したい
主さんもどう?+4
-0
-
157. 匿名 2020/11/19(木) 00:34:09
みんな、なんで生きてるの?+9
-0
-
158. 匿名 2020/11/19(木) 00:34:28
>>1
人に愛されたい
社会に必要とされたい
そう感じたい!
欲の強い人って他人にとって害悪でしかない
理不尽で品性下劣な思考回路してるしそれを撒き散らして攻撃する
でないと生きられない
+2
-2
-
159. 匿名 2020/11/19(木) 00:35:23
>>151
足るを知るを考えてみてとか言うのがそもそもトピズレじゃん
勝手に課題作るなよw+10
-6
-
160. 匿名 2020/11/19(木) 00:35:30
今日生きてるのは
今日を生きたかった
誰かの今日かもしれない+3
-16
-
161. 匿名 2020/11/19(木) 00:35:58
最低かなって思うけど、YouTubeで小児がんの子の動画を見て、なんか自分の悩みなんかちっぽけすぎると思えた。+6
-0
-
162. 匿名 2020/11/19(木) 00:36:09
>>1
主は、上を見過ぎではないのかな?
例えば、マツコか橋本環奈を見て【どうして私は…】とか考えてもムダじゃない?+32
-2
-
163. 匿名 2020/11/19(木) 00:36:12
>>159
おちついて!+3
-9
-
164. 匿名 2020/11/19(木) 00:36:22
>>1
卑しい業の深い人間勘弁
社会に必要とされてると感じたい!人って本当にはしたなくて言葉通じなくて迷惑
+2
-9
-
165. 匿名 2020/11/19(木) 00:38:37
>>157
教えてほしい
最近夜は眠れず昼眠い
日中ずっと寝てて情けなくなることもある
日中ずっと寝てられる環境で本当になんの役にもたってなくて申し訳ない
+7
-0
-
166. 匿名 2020/11/19(木) 00:38:38
宇宙にはいくつ惑星があると思う?
地球の砂の粒より多いんだよ!
ってテレビで見て色んなことがどうでも良くなったよ私は+7
-0
-
167. 匿名 2020/11/19(木) 00:38:53
>>1
あんたの取り柄
他者を理不尽に攻撃して貶める
醜悪な障害の域の人格でそれを他者に巻き散らす
+0
-17
-
168. 匿名 2020/11/19(木) 00:39:58
>>157
美味しい物を食べたり、お茶したり、する為💗+6
-1
-
169. 匿名 2020/11/19(木) 00:41:10
人生ガチャって本当
当たり外れが極端すぎるよ。
私は発達障害持ちだけど
はい!頑張って生きなさい!
なんて本当きついよ。
外見も中身(発達障害)も
勝手に決められてさ。
こんなの選んでないし。+27
-0
-
170. 匿名 2020/11/19(木) 00:41:29
アラフォー、独身、派遣です。同年代か年下の正社員、既婚子ありでマネージャークラスの人と仕事すると色々思うことはあります。明日も頑張ろう。+9
-0
-
171. 匿名 2020/11/19(木) 00:42:26
>>1
相変わらずまた特定の世代や性別を自虐風巻き込み自演で貶めたいのね
どこから来るのかその業の深い強欲は
どこか異常なんだろうね
老人のせいにしたい事故の多さ
実際は二十代が多いにも関わらず隠してあべこべに認識させたいのも謎だわ
徹底してるね
変なの
凄いね、一定の層叩きの一環
+4
-12
-
172. 匿名 2020/11/19(木) 00:42:41
>>1
すっっっっっごくわかる!!!
特に、自分と真逆なタイプ(自己肯定感高くてコミュ力あって可愛くて世渡り上手い要領よく生きてる人)を見ると、なんで自分生きてるんだろー。こんな魅力無しの自分誰からも必要とされてないよなーって無価値な人間に思える。
魅力的な人に、私の寿命あげられたらなぁー、そのぶん長生きして欲しいなと思う事がある。
+41
-1
-
173. 匿名 2020/11/19(木) 00:42:57
>>167
まーまー、隣の芝生は青く見える。じゃない?
世の中の半分以上は、主さんより悲惨な環境なんだから
主は、現状に感謝が足りないのかもね+3
-8
-
174. 匿名 2020/11/19(木) 00:43:10
>>157
死ぬ勇気がないから仕方なく生きてる+13
-0
-
175. 匿名 2020/11/19(木) 00:43:47
生きるって何なのか、考えますが結局答えは分かりませんでした
私も主さんと同じような考え方で、なぜ生まれてしまったんだろうと親に申し訳なくなります+3
-0
-
176. 匿名 2020/11/19(木) 00:43:51
>>157
お腹すいたから食べて眠くなったら寝て
朝になったら起きてを繰り返してたら40年も経ってただけ。
生まれてきたから生きてるだけ。生きてるうちにこれをなしとげなければいけないなど、大きな使命も受けてなくてラッキーだった。+9
-0
-
177. 匿名 2020/11/19(木) 00:44:02
諸ともにあわれと思え山桜
花よりほかに知る人もなし
この和歌を詠んだ法師は、本来なら天皇の子になってたけど、親が天皇になる未来を譲って人生が変わったみたい。
すごく孤独な歌だけど、私はこれを読んでほっとする。
花以外に知り合いがいない私を慰めるから。+15
-0
-
178. 匿名 2020/11/19(木) 00:45:13
>>147
旦那さんお子さんは
可愛がってるんだよね?
何か原因があったのですか?
+4
-0
-
179. 匿名 2020/11/19(木) 00:45:45
意義とか意味とか無いらしいよー
+2
-0
-
180. 匿名 2020/11/19(木) 00:46:07
>>1
主さんは自己肯定能力が低いように感じる。
言い換えれば謙虚なんだけど
自己肯定が低い人や鬱っぽい人は日記書いてみるのをお勧めする。
ガルちゃんで心に何かきたコメントがあれば書き留めたり、今日一日あったことや感じたことをそのまま書いたり。
例え愚痴でも書くことで思考が明確になるから、スッキリするし、こんな自分になりたいとか書いたりするとアンテナが広がって、不思議と色んな情報キャッチできるようになる。
ガルちゃんでいくらいい言葉見つけても、長年の思考の癖でそんな考えになってるんだから一日じゃそこらで解決しないよ。
日記をずっと書いててたまに一から読み直すと、年齢が若くなくとも成長してることに気付ける。
自分を応援したくなるし、自信もついてくる。
その工程の中で、自分の存在意義を見出せたりするんじゃないかな。+15
-1
-
181. 匿名 2020/11/19(木) 00:47:02
30代で友達はみんな子持ち。出産、子育てにものすごい労力を使っていて本当にすごいパワーと責任を持ってると思うと自分は何も無い気持ちになる。子供を産む予定もないし、そこに使うはずのパワーを仕事で独立するとか何かに使って成し遂げなければ私の存在意義は何だろう?と焦燥感に日々苛まれてしまう。性分もあると思うけど生き急いでしまう自分がたまに疲れる。+6
-0
-
182. 匿名 2020/11/19(木) 00:47:25
>>147
大丈夫ですか?暴言酷すぎませんか?
そういう男許せないんですけど…
お子さんも小さいとのこと…
とにかくご自身とお子さんの健康を守ってください。
私は母子家庭で大変ですが、夫のことで悩むことが無くなったのですごく変わりました。
本当に自分を大切にしてくださいね+13
-0
-
183. 匿名 2020/11/19(木) 00:48:07
>>1
代わりはいくらでも
いーーーーっぱいそれこそ昆虫や魚の如く次から次たくさんいるからね
+0
-4
-
184. 匿名 2020/11/19(木) 00:49:38
>>176
働いていないのですか?
でも食べ物を買ったら、食べ物を作った人達が助かりますし〜〜と連鎖しますよね+3
-1
-
185. 匿名 2020/11/19(木) 00:49:41
>>1
上には上がいるし
似たようなレベルの者も腐るほどいるしね
いくらでも代わりはいるよ
+0
-4
-
186. 匿名 2020/11/19(木) 00:50:17
>>7
大学生だけど、ない
争い事がなく、穏やかに過ごしたい+20
-1
-
187. 匿名 2020/11/19(木) 00:52:01
>>174
同じく。同感。全くそれな。+0
-0
-
188. 匿名 2020/11/19(木) 00:52:35
人殺してもいないし、ホストかなんかに貢いで借金抱えて身内に迷惑かけてるわけでもないし、酒とか変な薬に溺れてるとか、騒音撒き散らして近所に通報されてるとかでもないんでしょ?
そういう迷惑な連中も大勢いるんだから、普通に生きてるだけならそれで上出来じゃん
+15
-0
-
189. 匿名 2020/11/19(木) 00:53:28
>>1
誰かに愛されたーい
社会に必要とされたーい
されてるもーん
という業が深くて欲の強い者ほどそんな存在意義を求めたがって必死に躍起に生きて
極端だからそんなものない中庸の者が一番賢いわ
欲の強い業の深い者は卑しくて下劣な習性でもってそれを慰めるために他者を理不尽に犠牲にするからね
どこまでも卑しくてはしたなくてみっともないから
+0
-7
-
190. 匿名 2020/11/19(木) 00:54:20
>>1
命に嫌われている
という曲知っていますか?
そのトマトバージョンです。
トマト程可哀想な物はないので貴方は大丈夫です
命に嫌われている。のトマトバージョン歌ってみたwwwww【フォートナイト】 - YouTubeyoutu.be一応20万人記念動画です!歌は下手だけど頑張ったから2回は聴いてください!!!!!【原曲】命に嫌われている。本家→https://youtu.be/0HYm60Mjm0kーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★Twitterhttps://twitter.com/umasugi_humanもしくは「実況...&q...
+0
-0
-
191. 匿名 2020/11/19(木) 00:55:01
昔おとうさんっていう遊川和彦の脚本のドラマで
深キョン演じる恵がおとうさんに宛てた手紙で
私達って自分の思いを相手に伝える為に生きてるんだねって言ってた
+2
-1
-
192. 匿名 2020/11/19(木) 00:55:28
>>147
子供のために夫の言動に耐える義務は無いよ
むしろ夫が子供を考えたら、妻への言動を改めるのが真っ当
私もモラハラを改善する方法をネットでいっぱい検索したけど
別れるしか解決法が載ってなくて
別れたくないから2年我慢したけど結局は無理だった
現状維持や自分が変わる方に耐えてると
自分が消えていく感覚で、死にそうだったから
世界は広いから、夫は諦めて生きるのも全然アリだよ!+9
-0
-
193. 匿名 2020/11/19(木) 00:56:17
>>163
おまえもなw+5
-0
-
194. 匿名 2020/11/19(木) 00:58:38
>>1
相変わらずまた特定の世代や性別を自虐風巻き込み自演で貶めたいのね
どこから来るのかその業の深い強欲は
どこか異常なんだろうね
老人のせいにしたい事故の多さ
実際は二十代が多いにも関わらず隠してあべこべに認識させたいのも謎だわ
徹底してるね
変なの
凄いね、一定の層叩きの一環
+0
-7
-
195. 匿名 2020/11/19(木) 00:59:24
>>185
そう思った方がぶっちゃけ楽なんだわ笑
+1
-0
-
196. 匿名 2020/11/19(木) 00:59:27
>>147さんの体調も心配ですね。
それはかなり深刻ではないですか?
私が近くに居たら旦那をぶっ飛ばしてやりたいけど
旦那はあなたが何も言わないから調子に乗っているのでしょう。
どうにかしたいですね。
+8
-2
-
197. 匿名 2020/11/19(木) 01:00:28
>>1
今日も理不尽にいびってその人格の醜悪な自尊心満たして存在意義確かめたん?
+0
-5
-
198. 匿名 2020/11/19(木) 01:00:43
>>1
もしかして毒親育ちですか?
+0
-0
-
199. 匿名 2020/11/19(木) 01:02:05
>>170
アラフォー、バツイチ、子なし、一人暮らし。正社員だけど、未経験の畑違いに転職したばかりで新人=シモベ扱いで辛い。仕事は全くわからないが、皆に見下されてるのほ解る。私にとって会社は、世にも奇妙な物語。世の中ってこんなものなんだと受け入れるしかないのが、辛い。これはフィクションではありません…。+5
-0
-
200. 匿名 2020/11/19(木) 01:02:27
存在意義がある人なんて、そんなにいないよ
インターネットを開発した人とか、電気を発明した人とか
10代20代なら何者かになろうとがんばるのもいいけど、40代になったら自分探しする必要もないと思う+4
-0
-
201. 匿名 2020/11/19(木) 01:03:22
>>27
あなたの考え方伝え方、素敵!+140
-1
-
202. 匿名 2020/11/19(木) 01:04:49
>>178
子供への愛情は本人いわく、少なからずあるそうです。
だらしない旦那が、子供にとって危険なものをそこらじゅうに出しっ放し置きっ放しにするので、私は子供に怪我を負わせたくない一心で、そのたびに口酸っぱく注意してたら、旦那に嫌われました。。+8
-0
-
203. 匿名 2020/11/19(木) 01:05:48
>>16
親御さんが悲しんでくれるなら羨ましい
私はただの都合の良い小間使いな存在だから
死んでも「ふーん」だと思う。+54
-3
-
204. 匿名 2020/11/19(木) 01:07:33
>>182
ありがとうございます。身近に相談できる人がいないので、優しいお言葉をかけていただいて、涙が出そうになりました。何があっても子供だけは守ろうと思っています!+9
-0
-
205. 匿名 2020/11/19(木) 01:08:36
>>27
そう!その通り!
それだけでいいよね!+92
-1
-
206. 匿名 2020/11/19(木) 01:09:43
>>202
気付いたら、あなたが片付けたら良かったね。
旦那さんのその言い方は、離婚したいのかな?
+2
-12
-
207. 匿名 2020/11/19(木) 01:09:49
>>192
2年も我慢したなんて凄いです!
そうなんですよね、モラハラって本人が自覚してない限り治すのって難しいんですよね、、
今は怒りをぶつける相手が私だけですが、万一それが子供に向いたらと思うと、、子供を守ってやれるのはわたしだけですもんね!+5
-0
-
208. 匿名 2020/11/19(木) 01:10:06
周りの人達を輝かせる為の引き立て役という存在価値+4
-1
-
209. 匿名 2020/11/19(木) 01:11:03
>>198
横だけど
私、毒親だけど人には迷惑かけずに、めちゃ図々しく生きてる。+0
-2
-
210. 匿名 2020/11/19(木) 01:11:21
>>147さん、レスじゃないですか?
うちもレスでストレス溜まるみたいで暴言はないですがため息や不機嫌な態度とられます。
ご飯は何度も捨てられ、もう子供の分しか作っていません。
自分(夫)の作った料理の方が美味しいそう。
↑こういった状況でそんな気持ちにはなれなくて悪循環になってます
寝に帰ってくるだけで仮面夫婦です。
休日はいつもびくびくしてます…モラハラで相談へも行きましたが、こういう夫に接触するのはタイミングが難しいと言われ解決せず…
離婚したほうがいいんだろうな、とわかってますが踏み切れません…
それこそ存在意義がわかりません。
たまに消えたくなります
こんな夫婦少なくはないと思います
+12
-0
-
211. 匿名 2020/11/19(木) 01:13:03
>>196
優しいお言葉ありがとうございます!
「俺を怒らせるお前が悪い」が旦那の口癖です。。
一度、一緒にカウンセリング受けようって誘ってみたことがあったんですが、本人はモラハラの自覚がなく病気だともこれっぽっちも思ってないので、さらに激昂させてしまいました。+12
-0
-
212. 匿名 2020/11/19(木) 01:13:36
>>38
とても優しい人ですね+42
-1
-
213. 匿名 2020/11/19(木) 01:13:49
>>119
そうだそうだ。そのまま麻生に言うてくれ。+17
-3
-
214. 匿名 2020/11/19(木) 01:15:07
親に愛されずに育った人なら
最初から自分の存在に悩むよね+11
-0
-
215. 匿名 2020/11/19(木) 01:26:20
>>119
いいね100押したい!!同感なんだけど、そのようなことを言ったら怒られた…(T_T)
子供いなければ誰が私の面倒みてくれるの!?って言われた、、、+23
-2
-
216. 匿名 2020/11/19(木) 01:28:37
>>27
じーんときました、まさに今なんで生きてるのかわからなくなっていたので…。
トピック立ててくれた主さん、27さん、がる民の皆さんありがとう。
みんなに幸あれ+144
-0
-
217. 匿名 2020/11/19(木) 01:30:38
引きこもりの貧乏専業主婦です。安定剤飲みながらご飯作るのがやっと。子供も大きくなったらこんな母親軽蔑するでしょう。+9
-1
-
218. 匿名 2020/11/19(木) 01:32:47
>>149
横からでごめん、いい夢みてね!また明日がるちゃんで話そう(^-^)おやすみなさい💤+28
-0
-
219. 匿名 2020/11/19(木) 01:32:55
>>5
めんどくせー女+20
-3
-
220. 匿名 2020/11/19(木) 01:33:40
>>207
何か方法はあるんじゃないか?とか
彼の周りの友達が諌めてくれるんじゃないか?とか
色々思ったんですが、少しでも反論に出ると罵倒や物投げられたり、首絞められたりしたので
激昂する男に勝ち目はないからいざとなったら警察だなって思ってました
でもそこまでしてお互い悪影響しか無いならいっそ離れようと思ったのがきっかけです
彼の友達も、彼の味方である人しか残ってなくてこういう状態なんだなって、離れる人もいることに気付いたし
両者で望むものが違うなら別れる理由になります
両親の不仲は幼心に感じ取りますし
子供も暴力や暴言の対象になるなんて有り得ません
そんな人に妻子なんて無くて良いです
いつでも離れる準備をしていてください
自分を大事にして、無事でいてくださいね
長々すみません+6
-0
-
221. 匿名 2020/11/19(木) 01:35:01
>>210
おっしゃるとおりうちもレスです!
レスで旦那のストレスたまるなんて今まで思いつきませんでした、、!男の人ってやっぱりそうゆうのも関係してくるんですね。。
離婚したほうがいいんだろうな、とわかってても踏み切れなきいっていうのもまったく同じです。
むしろ旦那も私とは離婚したいと思ってると思いますが、、。
本当に休日が怖いですよね。。うちは旦那が在宅ワークで平日も家にいるんですが、土日のほうがやはり何倍もビクビクします。+7
-0
-
222. 匿名 2020/11/19(木) 01:35:15
>>43
あの人は沢山の物や愛情を持っていて羨ましい、と比べるのも、
あの人は私よりひどい虐待を受けたのに、今はしっかり前に進んでいるから、私ももっとがんばらなきゃ!と比べるのも両方よくないらしいね。
比べても意味がないということかな。+8
-1
-
223. 匿名 2020/11/19(木) 01:36:00
>>217
しないよ!!
私の母も不調がちだったけど家に帰ってご飯があった
一人暮らし始めたら、食事の準備なんて思いっきり面倒くさい家事No. 1だよ
ご飯作ってくれてありがとう!!+7
-1
-
224. 匿名 2020/11/19(木) 01:36:22
>>165
同じです。朝方まで眠れないから日中寝るために目を閉じる時に、他の人は今明るい外の世界で頑張って動いて生活してるんだよなぁと罪悪感でいっぱいです。素敵な励ましとか鼓舞することも出来ないけど私もいますよってことだけ書きます。でもなにかしらいい変化のきっかけがいつか出来るといいですよね!+7
-0
-
225. 匿名 2020/11/19(木) 01:40:58
>>129
綺麗事。
殆どは家族を巻き込んで不幸せな思いをするよ。
まず五体満足で生まれたって事自体
第一関門クリアだよ。+10
-18
-
226. 匿名 2020/11/19(木) 01:44:41
>>202
178です。
旦那さん
内心寂しいんじゃないですかね>_<
そりゃ我が子は可愛いですよね!
何かしら育児に協力したい、
ママみたいに上手く出来ない→注意される
→居場所がない
育児でいっぱいになると思いますが
関係を修復したいのであれば
旦那さんへの配慮も大事かと思います。
一つ一つの言葉は攻撃的ですが
(こっちの気持ちも気付いて欲しい)
と言う思いが含まれてると感じます。
けして本心ではないです!
本当に嫌なら家に帰ってもこない
ご飯も食べないはずです。
全く知らない方なのに気になってしまい、、
余計な事でしたらすいません>_<
+6
-0
-
227. 匿名 2020/11/19(木) 01:45:08
例えば、まず「封筒を開封する道具が欲しい」という目的があり、ペーパーナイフが生まれました。
道具というのはまず使う目的や意味があって、それに合うものが作られます。
でも人間はどうか?人間は逆ではないか?まず人が生まれてこの世に存在(実存)して、その後から目的や意味が生まれるのでは?
その考え方で人生について述べたものが「実存主義」と名付けられました。哲学者で作家のサルトルという人が生み出したものです。一度ふれてみることをお勧めします。
でもいきなり難しい本を読んでも専門用語などが出てくるので、まずはNHKが出している「100de名著 サルトル」の回のテキストあたりを読んでみるのをお勧めします。+4
-0
-
228. 匿名 2020/11/19(木) 01:45:21
>>1
手羽先食べたぁ〜い+10
-0
-
229. 匿名 2020/11/19(木) 01:47:38
>>1
しいたけ占いで
人生は祭り
って思ってください
って言われて
生きるの辛くなっても祭り祭りって考えて落ち込まないようにしてる
祭りってなんやねんって思うかもしれないけど、とにかくただの一過性の祭りであって意義とか価値とか要らないんだと思う+20
-0
-
230. 匿名 2020/11/19(木) 01:50:21
>>211
私も、旦那さんぶん投げたい。受け身を取る余裕も与えずに。頭から落ちたら完璧。
カウンセラーか精神科のスタッフに、「こういう態度なんですがどうやって連れて行ったらいいですか」と聞いてみたらなにかいいアドバイスがあったりするかなー。
診察室入るまでの間にあなたが危険な目に合わないように、誰かに付いてきてほしいね。
なんか、スキルを売りますみたいなサイトにいい人いないかな。+3
-2
-
231. 匿名 2020/11/19(木) 01:50:45
>>1
とりあえず文章が分かりやすくて伝わりやすいと思ったよ
ライターとかどうかな+10
-1
-
232. 匿名 2020/11/19(木) 01:52:57
生きてる意味はただ心臓が動いてるから。
自分の存在意義は、他人から見たら各個人の存在意義なんてどうでもいい事。いてもいなくてもどうでもいいと思ってる(思われてる)から気にしないし、見出す必要もない。深く考えないで良いことだと思ってる。+1
-0
-
233. 匿名 2020/11/19(木) 01:55:59
>>1
そのままでいいわよ!
あなたって控えめで奥ゆかしい大和撫子だわ
そんなに謙遜なさらないでね
みんな違って、みんないいのよ
+17
-1
-
234. 匿名 2020/11/19(木) 01:57:18
わかるなぁ
なので最近他の動物を食べる機会を減らしてる+0
-1
-
235. 匿名 2020/11/19(木) 01:59:29
ガルちゃんのトピを投稿したらみんな主のために共感したり親切に答えてくれてるじゃん。
それだけでも存在してる意味がある。+9
-0
-
236. 匿名 2020/11/19(木) 02:11:59
>>1
存在意義とは少々ズレますが、わたしは死ぬまでに、自分には才能がないことを確認するために、興味のあることをやり尽くそうと思い始めたところです。
死ぬ時にやり残したことを後悔したくないので、気になることをやってみて、自分の才能のなさを片っ端から確認出来れば、未練なく死ねると思うので。
逆に数打てば、なにかひとつくらい当たるかも知れない、そしたら儲けもん、みたいな軽い気持ちで生きればいいのかも知れません。+18
-1
-
237. 匿名 2020/11/19(木) 02:13:10
主さんが容姿、頭、仕事、人間関係構築が欠けてるように言うけどそこではないのさ。ネガティブさが全てに繋がってるのさ。+3
-0
-
238. 匿名 2020/11/19(木) 02:14:12
>>85
横
一生懸命探してきてもうすぐ38になるけど、ないんだなこれが
いくら探しても無趣味
結婚して子供もいるけど、自分の無価値感はまた別物
結婚してるだけいいじゃん!とかそういう話でもなく。これはうちの夫も同じだと思う。
家族は仲良いけど、とにかくなんとか生活はできるかな程度の、稼ぎが悪い仕事にしか就けないしボンクラで仕事もできない
私より夫の方が根が真面目なぶん報われなくて辛そう
私は自分がクズだという自覚あるからまだ辛さとしてはマシなのかも
子供に対しては大切だしそんな事思わないし、無価値だなんて思って欲しくないけど、そもそも産んだこと自体がそもそも自分たち親のエゴだしなぁ。
何で産んだの、と子供にもし言われたら、ごめん単に産みたかったからってだけだし子供産んだからって偉いわけでもないし。
何者かになれなくてもいいけど、自分がいるのって何かしら意味あんのかなってこの年でもまだ思う+6
-0
-
239. 匿名 2020/11/19(木) 02:15:38
>>27
こんな素敵で人に優しい考え方がもっと世の中に広がっていったらいいな。
そしたら生きづらさを抱えた人達が少し楽になれるかも。+129
-0
-
240. 匿名 2020/11/19(木) 02:22:00
無性にあちらに逝きたくなる事もある。
でもイザ、へんな頭痛とか息苦しさとか実際にあると「ヤバい、見られたくないもの片付けてからじゃなきゃ逝けない」って不安になったりもする。
+7
-0
-
241. 匿名 2020/11/19(木) 02:22:42
>>225
私にはわからんけど金持ちには金持ちの深刻な悩みもあるだろうし、そんなの貧乏人に言ったところで理解してもらえなくて辛い人だっているだろうし
食うもの食えない難民だって私らの想像もしない、日本人からしたらしょーもない事にめちゃくちゃ幸福感じるかもしれないじゃん
ま、五体満足で金持ちが優れているというのはその通りだけど
人それぞれそのステージに置かれたら人それぞれの悩みはあるものよ
命取られないだけマシとか、◯◯よりマシとかそういう話ではない+24
-0
-
242. 匿名 2020/11/19(木) 02:26:49
>>222
特に後者を持ち出して説教する人多いよね
何々よりマシ、そんな経験誰にでもある、とお説教
関っ係ないよね+8
-0
-
243. 匿名 2020/11/19(木) 02:38:03
>>94
これマジレスなんだけど、ダイアンボタニカルの乳酸菌がどうのこうのっていうデカいポンプボトルのハンド&ボディミルク、
すごく潤い感あるし、なぜか真冬でもひどい私の足臭や足汗が軽減されてる…!なんかすげーやってなった+1
-0
-
244. 匿名 2020/11/19(木) 02:40:07
>>238
更に横だけど、お子さんいるだけで意味あると思う
少なくともお子さんにとって必要な人なのは間違いないから
お子さん巣立つまでにゆるりと楽しめる事でも見付けたらいいんじゃない?+7
-0
-
245. 匿名 2020/11/19(木) 02:40:16
生きてる意味はないよ
宇宙から見ればただの原子の集合体にすぎず、たまたま地球が消滅してもただの自然現象
未熟な人間が勝手に不完全な既成概念を作り上げただけだし、その殻を破ってラクになるのも一つの選択肢
戦国時代は何人あの世に送ったかで昇進が決まる時代だったが、今は全く違う
時代が変われば常識なぞ全く変わるものに対して捉われる意味もない
短い人生、可能な限り好きに生きて大往生
+8
-0
-
246. 匿名 2020/11/19(木) 02:40:39
職場で特に感じる。誰も私の話聞いてない。
自分が話したい事押し付けてくるだけ。
ホントに誰もマトモに聞いてないから、こっちもお前の話なんか聞いてねーよって気分になって虚しくなる。
仕事をいくら真面目にやってもナチュラルにみんなの扱いが低い本当にバカバカしい。+6
-0
-
247. 匿名 2020/11/19(木) 02:42:01
私が存在してるだけで食って寝て出すだけで有機物的に地球に役立ってんのかな
それとも温暖化加速させてんのかな+2
-0
-
248. 匿名 2020/11/19(木) 02:42:49
そんなのみんなわかんないで生きてるよ+3
-0
-
249. 匿名 2020/11/19(木) 02:45:18 ID:uWGXnmY7Jw
>>1
多分、主に必要なのは自分の行動で喜んでくれる人がいると感じられないとか、夢中になれる趣味がないからじゃないかな?能力とか容姿じゃないと思う。
私は学生のころ勉強もできたし外資大手で働いてるけどよく「自分って生きてる意味ある?」ってなるよ。。他人より優れているから何?そこに存在意義を私は感じたことはなかった。でも、仕事で誰かに感謝された瞬間は存在意義を感じられたよ。
+7
-1
-
250. 匿名 2020/11/19(木) 02:47:13
>>244
ありがとう
本当に子供には申し訳ないけど、子供はとても大切だけど、私達に育てられたから私達を親だと思ってる訳で、
違う人に育てられたらもっと素敵な愛情や環境に包まれて更に伸ばせたのでは…とか無駄な事考えてしまうがそんな暇あるなら子供ちゃんと見てろって話だよね
グルグル回って自己完結してしまってすみません
まず私の場合、自分を好きになれなくても人を好きになる事からかな
そしたら人に何かできるかも+7
-0
-
251. 匿名 2020/11/19(木) 02:47:15
税金払ってるだけでも存在価値あるよ
今なら飲食店利用すれば売り上げに貢献できるし、その他のお店だって、なにか買ってるだけでも誰かの生活を支えてるよ+7
-0
-
252. 匿名 2020/11/19(木) 02:48:55
>>27
SUPER BEAVERのボーカルっぽい
知らなかったらごめんなさいw+2
-15
-
253. 匿名 2020/11/19(木) 02:57:45
>>27
やだありがとう
涙が
こんな時間にいい歳して
彼氏に会いたくてめそめそしてる。
私は会いたいけどあなたは?ってなってた
私が楽しけりゃいいのね+33
-16
-
254. 匿名 2020/11/19(木) 03:04:57
>>215
そう言われちゃうと、じゃああなたは自分の老後の世話をさせる目的で子供産んだのか?ってなるよね。産まない選択をした人や産んだ人への非難は不毛だから止めてほしい。+32
-1
-
255. 匿名 2020/11/19(木) 03:12:40
>>1
私も同じことをずっと考えていました
今はなりたい自分になるために生きてるんだと思う
なりたい自分になるために努力することが私の生きる意味
後悔しない人生にしたい
これだけだと大層なことに聞こえるかもしれないけど、人を傷付けない、人に優しくする、なるべく自炊する、お菓子手作りする、とかそのレベルの積み重ね+20
-0
-
256. 匿名 2020/11/19(木) 03:41:59
>>250
いやいや
確かに自分より育てるのが上手で恵まれた環境用意できる人は他にもいるかもしれないけど、それだって本人にとって幸せかは分からないし、将来絶対幸せになれる保障がある訳でもないしね
あなた方ご夫婦が育ててる事に意味があるんだと思うよ
あなた方にとっても、お子さんにとっても
家族仲良いなら大丈夫だよ
ご主人とお子さん好きになれて、家族の為に何かしてあげられるだけでも立派な事だと思う
ご家族もあなたの事が大好きだと思う
でも何か動きたくなったらコロナ落ち着いたらボランティアでも参加してみるとか良いかもしれないね
お子さんの年齢によってはお子さんも一緒に参加すると良い経験や思い出になるかも
親と何かした思い出って貴重だよね+5
-0
-
257. 匿名 2020/11/19(木) 03:46:46
昔はやりたいことがあったし生きたかった。
邪魔されて闘って病気になって、もう何もしたくない。
今さら自由になっても、もう遅い。私の人生はすでに無意味なものになってる。+4
-0
-
258. 匿名 2020/11/19(木) 03:46:59
>>1
コロナだから今は出来ないけど、フリーハグとかおすすめです。震災の後に友達とボランティアの合間にはじめたんですが、老若男女子供からお年寄りまで、笑ってる方、泣いてる方、照れる方、沢山の方とハグしました。不思議と相手から優しい気持ちや元気をもらえるので、何の役にも立たないかもしれませんが、相手もそうならいいなと思って、普通の休日とかにも友人とプラカード作って去年まで、たまに続けてましたよ。+4
-10
-
259. 匿名 2020/11/19(木) 03:49:42
>>258
カラ松を思い出してしまった+1
-0
-
260. 匿名 2020/11/19(木) 03:50:50
>>1 さんは自分の事をきちんと考えたり客観視できてるよね。それはできない人も多いんだよ。
そういう人好きだから、私にとっては>>1さんはいてほしいし価値がある人間だよ。Twitterとかで知らない人と文章で繋がったり、自分の事を発信してみたらどう?+7
-3
-
261. 匿名 2020/11/19(木) 04:07:21
>>3
この考え凄く気持ちが楽になる
ありがとう+14
-3
-
262. 匿名 2020/11/19(木) 04:20:19
>>1
親の為に生きるしかない。両親が他界されたらその時に生きる意味を考えましょう。+0
-8
-
263. 匿名 2020/11/19(木) 04:20:28
>>94
湿度で解決するなら家の中じめじめさせとく+0
-0
-
264. 匿名 2020/11/19(木) 04:22:28
>>258
えー、自分の大切な人とやりなよー。+3
-0
-
265. 匿名 2020/11/19(木) 04:24:33
>>3
自殺したらあの世で余計苦しいっぽいから それだけは避けてる
早く寿命来ないかなー?
睡眠不足 食事の偏り 運動不足 ストレスを与える
できるだけ体に悪いことして頑張ってる
早く死神が迎えに来てくれますように!ってお願いしてる。
自殺はしないけど早く死にたーい+15
-3
-
266. 匿名 2020/11/19(木) 04:24:56
>>1
コロナ病棟で働いてみてはいかがでしょうか。清掃でも、ベッドメイクでも。それかコロナ患者受け入れホテルで働くとか。感謝されますよ。+2
-0
-
267. 匿名 2020/11/19(木) 04:28:37
占いの世界では主みたいな人は専業主婦に向いてるらしいよ。
そして文面から自分を省みて謙虚に反省出来る人は人格者の条件の1つ。
才色兼備+気が強くてワガママな人は男性なみの強運で結婚すると旦那のパワーか弱まってしまうとか。
中身が男だから男に折れられず旦那が家庭に男は二人いらないって離別しやすいらしい。
主は文面から素直で謙虚と感じるから男性に折れられるし、一歩さがってたてられそう。
でも旦那のパワーが弱まってしまうタイプの人は同じく強運でパワーがある男性か女難運がある男性と結婚すると離別は回避できるらしい。
スピリチュアル的な観点からも、そうらしいよ。
昨日、たまたま色々読んだから書いてみた。
+9
-4
-
268. 匿名 2020/11/19(木) 04:35:05
>>1
大丈夫大丈夫
本当に無能で取り柄なかったら生きてられないから
よって主は有能 自分が気付いてないだけ+14
-0
-
269. 匿名 2020/11/19(木) 04:48:48
>>16
意外とそんなことないよ。
それに、こっちだって自分のためにずーっと悲しんでほしいわけでもないから、お互いにちょうどいいんじゃない?+4
-6
-
270. 匿名 2020/11/19(木) 04:50:02
>>1
自分で自分は有能だと自負してる人の7割くらいは勘違いで、そう勘違い出来る事が取り柄
まぁ世の中そんなもんだからあんまり気にすんな+16
-0
-
271. 匿名 2020/11/19(木) 04:59:26
神様って天才で永遠に完璧だから無駄なものとか作れないの
命貰って生きてる時点で神さまから許可貰ってて愛されてんの
だから無価値なものはこの宇宙には一個もないよ
あなたもそうだし私も!
+12
-0
-
272. 匿名 2020/11/19(木) 05:05:24
意味なんてなくてもいいしむしろ考えなくてもよくない?
生まれて来れてよかったーくらいにしか思わない笑+4
-0
-
273. 匿名 2020/11/19(木) 05:21:44
🙋♀️+0
-0
-
274. 匿名 2020/11/19(木) 05:23:45
>>1
別に顔が良くなるために生まれてきたわけでも、仕事出来るため生まれてきたわけでも、結婚して子供を産むために生まれてきたわけでもない。誰が決めたのそんなこと?+7
-2
-
275. 匿名 2020/11/19(木) 06:04:29
>>1
結婚して子供産みまくる。
産みまくれば悩む暇なんてないから
+4
-15
-
276. 匿名 2020/11/19(木) 06:23:35
>>82
入りたかったよその3割に+24
-0
-
277. 匿名 2020/11/19(木) 06:36:42
私もなんの取り柄もない40代です。
存在意義あるかな?って考えたけど、この間お店の募金箱にお金入れました。野良猫保護の募金でした。宝くじは定期的に買ってます。盛大に外れてますけど、収益金が誰かの役に立ってると思います。にゃんこの役にもたてたかなと思ってます。些細なことだけどそんな事でも自分の存在意義は見いだせると思ってます。+17
-1
-
278. 匿名 2020/11/19(木) 06:40:37
>>1
私も頭も容姿も悪いよ。仕事は体力を使うのだと上手く行くけど、計算したりする仕事は無理だった。+8
-0
-
279. 匿名 2020/11/19(木) 06:46:40
私も主さんと同じです。
ただ、ノラ猫を保護したり募金をしたりいい事をした時、私がいるおかけだと思ってます。+7
-0
-
280. 匿名 2020/11/19(木) 07:06:18
>>1
お気持ち分かります。人と自分を比べては情けなくなりますよね。
でもご自分をそんなにやっつけないでください。アラフォーまで生きてきて、これからも生きていく主さんはとても頑張ってると思います。それだけで価値ありです。+10
-1
-
281. 匿名 2020/11/19(木) 07:18:33
>>63
めっちゃ分かる!なんで自分が自分になったんだろうとか、自分という意識はどこから来るのかなぁとか、なんで"自分"が存在するんだろうとか考えちゃいけないこと考えている気がして足がすくむ。
+18
-0
-
282. 匿名 2020/11/19(木) 07:26:20
>>1
アラフォーくらいになると、何ていうか人生劇的に変わることもないし、能力が高まることもない、むしろ能力体力見た目も衰えていく一方‥
漠然とそういうこと考えてしまうのわかる。
私もアラフォー。
中には一発逆転!とか人生劇的に変わった!って人もそりゃいるだろうけど、何かを得るためには物い努力やお金が必要なんだなって‥
お金ないし何かをする気力も体力もない+24
-0
-
283. 匿名 2020/11/19(木) 07:29:24
独身35歳
正社員で仕事に生きる!頑張ろう!と思ったら会社潰れた。
次の就職先では病気になって休職からの退職。
結局今非正規だけど誰でもできる仕事だし存在意義がわからん、むしろ私なんか辞めて若い子入った方がみんな喜ぶんじゃないかと思って毎日しんどい+11
-0
-
284. 匿名 2020/11/19(木) 07:34:21
40歳から専門学校に行ったよ。
どうしても資格が取りたくて、好きなこと突き詰めてみるのも一つの手かもしれない。+10
-0
-
285. 匿名 2020/11/19(木) 07:41:06
>>1
生まれながらに恵まれてる運命ではない人が、運命を変えるには人並みはずれた努力をするしかないんだけど、努力から成功まで出来る事自体、恵まれてるよね。
運命を変えるには信仰心を持つしかないと思ってる。
私はアラサーから転がり落ちる様に人生が上手くいかなくなり、そのうちに暗黒期に入って、数回自殺未遂したけど奇跡的に生還。
それから熱心に地元の神社に参拝に行きました。
2月に神社でご祈願とお祓いをして頂き、御札を頂きました。
本当に不思議だと思われると思いますが、暗黒期から抜けられました。
今はコロナがありますが、家庭はとても平和になり仕事も有難い事に順調に戻りました。
考え方が変わり自己肯定感もあがり、私に毎日会える旦那はアジア1の幸せものだわと思っています。
+2
-3
-
286. 匿名 2020/11/19(木) 07:46:05
価値があるとかないとか、偉いとか、何もないと思う。
現実は収入やら容姿やら色々あるけどさ。
でも忙しく働こうがのんびりしようが、物事の考え方も何もかも、それは本人の自由。自分を縛っているのは、自分自身なのよ。
頑張って生きても、てきとうに生きても、どっちでもOKさー
私はのんびりてきとうに生きてる。+9
-0
-
287. 匿名 2020/11/19(木) 07:47:49
>>217
貧乏なら子供は作るな
引きこもりは甘え、働け+1
-9
-
288. 匿名 2020/11/19(木) 07:50:22
最後はみんな死ぬんだから、他人に迷惑かけない程度に好きに過ごしたらいいと思う。
自分はなぜ生まれたのか、生きててもいいのかっていう疑問は、なぜ地球はあるのか、宇宙はあるのかと同じだと思う。
主さんが毎日を楽しく過ごせますように+8
-1
-
289. 匿名 2020/11/19(木) 07:51:13
>>1
40でまだそんなこと悩んでるの?
人と比べて落ち込むなんて20代みたいだね
30過ぎたら段々人と比べても仕方ない、自分は自分て受け入れるものだけどね+3
-15
-
290. 匿名 2020/11/19(木) 07:53:13
>>1
独身だからだと思う
既婚だと無能なのに自信満々な人多いよ+9
-8
-
291. 匿名 2020/11/19(木) 07:55:12
他人と比べてしまうこともあるかもしれない。私も周りと比べて太ってるから、それなりにコンプレックスでダイエットもしたけれど、痩せられない。40代になり、そろそろ周りの人もおばさん体型になってくるかな、そしたら皆一緒だ、と期待してダイエットは諦めました。皆が早く私に追い付いてきてほしいと願う日々。+3
-1
-
292. 匿名 2020/11/19(木) 08:05:48
>>1
主さんを支えてくれた人、笑わせてくれた人、なぐさめてくれた人、叱ってくれた人
今まで主さんと少なからず関わりのあった存在に、ありがとうと思ってみてください。
逆もまた然り。あなたと関わりのあった人達は、あなたにありがとうと思ってくれています。
存在に意味のない人なんていません。
綺麗事に聞こえますか?
何より、あなたの心はあなたを求めていますよね。
存在意義は、他人ではなく自分でみつけるものですからね。
自分にしかみつけられないのですよ。
主さんの中に、キラキラ光るものが絶対にあります!
+10
-0
-
293. 匿名 2020/11/19(木) 08:17:55
存在意義ってなに?レゾンデートル?+1
-0
-
294. 匿名 2020/11/19(木) 08:20:55
>>1
自分ではダメだと思っても絶対何かしら他人から見て
関心を持ってくれる所があると思いますよ。
うちの母親が自己肯定低くて、夫側の兄弟親族で
集まると子供が医者やスチュワーデス、刑務官など
いわゆる立派だなーという感じだけど、一方で
私はキャバ嬢やってたし、母親も高校出で普通の暮らししてきたので母からしたら集まると、もろもろ肩身狭い気がしてるみたいで、
一度「私なんて何もないからねーハハ」
みたいな事をこぼした事があったけど
私にとっては最高の母です。
母が作るご飯は最高においしいです!自分ではそれすら否定してたけど。
話戻りますが
自分じゃ気付かない何かが主さんにも
絶対ありますよ。
+8
-1
-
295. 匿名 2020/11/19(木) 08:22:12
犯罪犯さずきちんと働いて納税して当たり前の事ができてるだけでも偉いし凄いよ。それが出来ない人だって沢山いるんだから。
存在意義が無ければ生きてちゃいけないなんてことはないし、生き甲斐がこれから見つかるかもしれないし。+4
-0
-
296. 匿名 2020/11/19(木) 08:24:15
優秀な人や恵まれてる人を僻んであからさまに攻撃する人もいるけど、主さんはそうじゃない。
それだけで存在意義のある素敵な方だと思うけどなぁ。+6
-0
-
297. 匿名 2020/11/19(木) 08:27:49
>>96
励まし方上手いなぁ。
こういう視点、参考にします。+13
-0
-
298. 匿名 2020/11/19(木) 08:29:08
単なる自己満足だけど意味ないかもだけど、
一階住みなので マンションの管理人さんが休みのときエントランスを掃いて掃除してる
真冬だとちょっと雪をどけたり
たまにお礼言ってくれる人がいて、生きてていいんだよね私…とか自己完結してる
+8
-0
-
299. 匿名 2020/11/19(木) 08:32:41
>>290
それ私だ笑
真面目な話「自分の存在が誰かを元気にしてるんだ」と自信をくれた夫に感謝しています。
+3
-1
-
300. 匿名 2020/11/19(木) 08:35:37
どんなに容姿端麗で、お金持ちだとしても人それぞれ言わない悩みもあるだろうしね。
卑屈にならない事は大事だよ。
人生がうまくいかないとか、容姿や頭の良さで誰かのせいやでもでもだってばかり言う人は、話してても楽しい時間を一緒に過ごすにはしんどいから人が離れていくよ。
+0
-0
-
301. 匿名 2020/11/19(木) 08:40:00
>>298
雪かきしてくれる方には本当に感謝してます。
北国に住む一人として最敬礼です!
ありがとうございます!+8
-0
-
302. 匿名 2020/11/19(木) 08:42:06
>>290
私は子持ちに対してそう思ってたけど、自分が子供を持って理由がわかった
子供で何がなんでも母親のことが好きだから、絶対的に誰かに必要とされている自分になれるんだよね+3
-1
-
303. 匿名 2020/11/19(木) 08:54:21
容姿端麗で仕事バリバリしてても
努力してる結果なんだよ。
苦労や努力を表に出さない人が
たくさんいる。+4
-2
-
304. 匿名 2020/11/19(木) 08:55:42
努力をして一生懸命頑張ってるのに報われないって言ってるならわかる。
何も努力もせず、何もやり遂げることもせず嘆いているなら愚か。
私は努力が嫌いなので今の現状は仕方ないって思ってるよ。
結局待っているだけじゃそれなりの人生にしかならないのよ。+7
-6
-
305. 匿名 2020/11/19(木) 08:56:24
>>265
身体に悪い事、自殺と変わらないですよ。+2
-2
-
306. 匿名 2020/11/19(木) 09:09:12
>>1
今は精一杯だと思うので、すごく先のことは考えずに今日1日を昨日より良くなるように生きる。簡単に超えられそうなTODOリストを作ってみる。
A: 心を豊かにする内容
→例) 趣味:好きな音楽を30分聴く
B: 外見を美しくする努力
→例)ヒップアップ運動左右10回×5
→例)表情筋運動3分(YouTubeとか)
C: 生活をしっかりする内容
→例)部屋の掃除(床掃除5分)
→例)食べ物に感謝&姿勢よく食事する
D: 自分を信じる(褒める)こと
→例)今日笑ったこと1つ
→例)今日頑張ったこと1つ
→例)自分を卑下しない
実際には365歩のマーチ?みたいな一進一退だけど思考を変えていくことが大切だと思う。+8
-0
-
307. 匿名 2020/11/19(木) 09:13:43
私が生きてるのは子供を育てるためだけ
未来が見えないこんな時代に産んでごめんって思う。自分がもしも空から世界が見下ろせたら、目に見えない混沌があるからこの時代はパスって言うだろうな。+3
-2
-
308. 匿名 2020/11/19(木) 09:17:46
>>1
圧倒的な違いを思い知らされ深く落ち込む
私もそういう時あります。
時には別方向に圧倒されるものに触れてみてはどうでしょう。
困難な状況に陥った時にその人の本性が出ると言われますが 、重度心身障害のお子さんを持つ高齢のご両親方のyoutubeを見て圧倒された事があります。
視野が狭くなってる場合もあるから、健気に生きてる自分を思い出せるようなものに時には触れると少し気分変わるかも。
+4
-0
-
309. 匿名 2020/11/19(木) 09:18:17
>>74
だからお迎えがくるまで楽しく生きればいいのかな。梅宮辰夫さんが「どんな有名な芸能人でも死んだらそれまで」みたいなことを松方弘樹さんが亡くなった時に言ってて、私のような人間でも生きてることに価値があるのかもなって思った。+12
-1
-
310. 匿名 2020/11/19(木) 09:25:04
>>267
私がそのタイプで専業主婦してる。
子どもが小さいうちはまだ良かったけど、子どもが小学生になると周りも働き出すし、「家事と育児しかしてないのにヘトヘトになってる自分って何なんだろう」って。。
働いていないのに自分にお金を使う事への罪悪感もすごくて、毎日ただ生きてるだけって感じで辛い。+11
-0
-
311. 匿名 2020/11/19(木) 09:31:08
>>310
ご主人の母親役までやってる自覚はない?
家事育児して社会的義務を果たしてるのに、お金使う事に罪悪感必要ない。
奴隷じゃないんだから。
衣食住は人間の権利だし。
+8
-1
-
312. 匿名 2020/11/19(木) 09:31:13
>>1+4
-1
-
313. 匿名 2020/11/19(木) 09:34:00
>>1
自分は昔は「変わってるね」と色んな人に言われて、今は勝手に「つまらない人」と思われています。
その通りかもしれないけど、単に多数派じゃないだけなんだと思います。私から見ればそう言ってきた人達は普通っぽい性格と見た目の人ばかりだったから、理解できないんだろうな、と思うだけです。
一般的な人達から見たら、あなたの方が私より友達も沢山いて立派な人生に思われているかも。そのように下を見て楽になれるならそう思えばいいし、他人との比較が辛いなら自分の価値を信じる道を探すことです。+4
-0
-
314. 匿名 2020/11/19(木) 09:34:03
>>267
専業主婦に向いてる人でも
結婚相手がいないまま中年になる人が悩むんでしょ
結局は容姿で選ばれがちだから+2
-2
-
315. 匿名 2020/11/19(木) 09:39:12
カズレーザーが最近そういうことに対して
自分の考え言ってたけどわかりやすかった
「生きてる意味って何ですか?」と訊かれて↓
生きてる意味はないと思います。
僕はまったくないと思って生きてますね。
生きてる意味があると、意味に沿った行動を取らなきゃいけないので、意味はないと思って僕はずっと生きています。
もし生きてる意味があるとすれば、ダラダラ生きることが許されなくなっちゃう。
意味がないと思うから、寝坊したり、夜更かししたり、朝からお酒を飲んだりできるので、意味なんて持たないほうがいいと思います。+11
-0
-
316. 匿名 2020/11/19(木) 09:50:25
>>315
なるほど、意味が無いからこそ人生におけるムダや自由が許されてるんだね+13
-0
-
317. 匿名 2020/11/19(木) 09:59:18
>>314
別に結婚して不幸になる人もいるからねー。
パートのお金まで生活費に消える無賃で義実家のシモベ扱いされながら旦那は不倫に遊び。
とかさ、1人のが絶対天国だよ。
+12
-1
-
318. 匿名 2020/11/19(木) 10:02:06
>>101
ご両親、泣いてくれるのですね。
私の亡き母は泣かないと思う。
私の父が他界した後も、寂しく無かったそうです。+2
-1
-
319. 匿名 2020/11/19(木) 10:02:56
>>1
私も同じ気持ち!
自信満々で口が立つ人に圧倒され、いつも悔しい思いをする。
どうしても他人と比べざるを得ない・・・あまりに自分が
不甲斐ないから。
もういい年だから、さらに落ち込むよ。底なし沼。
こんな自分にイライラするし、気が滅入るし、情けない。
でも、死ぬまで生きなきゃならないから、辛かろうが悔しかろうが
甘んじてやっていくしかないんだよね・・・。
私にとって地獄だわ、この世でやっていくって。
+10
-2
-
320. 匿名 2020/11/19(木) 10:03:26 ID:Cn5nYBmH67
わかる、さっさと死にたいけど
なかなか死ねないから辛い+8
-0
-
321. 匿名 2020/11/19(木) 10:06:06
サンドバッグ
あいつよりはマシ要員
みんなの役に立ってます!
バッチ来ーい!+6
-1
-
322. 匿名 2020/11/19(木) 10:07:40
私も同じくアラフォー42歳だよ
生理前って、気分が沈みがちで
同じようなことを思います
朝起きた瞬間から、ため息、、、
でも子供を育てなければいけないし、
なのに気力がわかない
前向きに考えられない
消えたくなる
生理前はいっつもこんな感じで辛いです
生理が来たらやっと、解放されてくという感じ
毎月の事なので、ただひたすらこの感情に耐えて
気分が上がってくのを待つのみ
主さんはそういうホルモンのバランスで
考えが沈んだりすることはないですか?
+6
-0
-
323. 匿名 2020/11/19(木) 10:09:44
>>311
旦那さんが家事してる専業主婦、
権利を振りかざしてますよ。
メンタル疾患患者ですが。+0
-1
-
324. 匿名 2020/11/19(木) 10:12:05
>>271
そうかな
私絶対笑いながら作られたわ
見てコレ!
コイツ、これでどうやって生きてくつもりなん⁈
ウケるw
みたいな
美術の時の中学生のノリで+1
-1
-
325. 匿名 2020/11/19(木) 10:15:50
>>323
結婚後、メンタルの病になったなら要因は旦那からの経緯。
パートナーが人権を知らない人間だと主張する事さしか正当防衛は方法はない。
+2
-1
-
326. 匿名 2020/11/19(木) 10:27:21
>>311
ガルみてるだけでも、どこまでが許容範囲なのかわからなくなる。
専業主婦だから美容院は年に1~2回、コスメはプチプラ、服はしまむら、、みたいな書き込みをみると「お金にならない趣味の習い事なんて、もってのほかだったわ!私の事なんて誰も見てないし、もっと節約しなきゃダメだよね💦」って焦る。
結局、自分がないんだよね(´・_・`)
+5
-1
-
327. 匿名 2020/11/19(木) 10:32:10
>>319
わかるよー。
若ければ「これから何とかなる」とか「年と共にメンタル強くなる」とか、まだ前向きに考えられるけど、私なんてアラフォーになってもメンタル弱くてコミュ力はないまま、なのに体力は衰える一方。いい年してまだこんな事に悩んでるのかって情けなくなるよ。+12
-0
-
328. 匿名 2020/11/19(木) 10:37:32
>>51
結婚しても子供産んでも分からないです、私は。夫と子供が元気ならそれでいいと思っています。+7
-0
-
329. 匿名 2020/11/19(木) 10:40:42
>>326
優しくて真面目なんだよ。
節約するのは先の事を考えられる慎重な気質だし。
家族の為に頑張ってるんだから疲れるよ。
共働きで子育てまで出来てるスーパーウーマンて、旦那さんが気が利いて、フォローも上手いから。
+6
-0
-
330. 匿名 2020/11/19(木) 10:45:47
きっと、おいしいものを食べるために生まれたの!+2
-2
-
331. 匿名 2020/11/19(木) 10:46:47
>>325
横だけど友人が結婚後、旦那さんの多額の借金が発覚してフルタイムで働いて返済させられて、うつ病になった人います。
凄く優しい人だったから絶対、利用されたんだと思う。
びっくりしたのは彼女が返済金振り込んだからねって旦那に言ったら、旦那が、あとこれもあるんだけどって、督促状を渡してきたって。
+6
-0
-
332. 匿名 2020/11/19(木) 10:49:03
>>96
本当にね
簡潔で頭良さそうな文章なのに自分のこと卑下しすぎるのは勿体ないって思う+18
-0
-
333. 匿名 2020/11/19(木) 10:52:53
>>317
わたし生まれ変わったら、結婚もしないし子供も生まない笑+10
-0
-
334. 匿名 2020/11/19(木) 11:02:32
>>310
同じです。
うちは平均年収だから贅沢出来ないけど、全て子供優先にしてる。まわりのほとんどのママさんが働いてるから肩身が狭いけど、家のことやってスーパー行くだけで疲れる私が情けなくて、最近へなちょこだけどスクワット始めた。+9
-0
-
335. 匿名 2020/11/19(木) 11:08:15
>>327
いい意味で図太くなれないんだよね+4
-0
-
336. 匿名 2020/11/19(木) 11:09:24
>>12
安くておいしい旬のもの食べて快便快腸快眠で前向きになれる気がする
リンゴ切って噛りつく、サツマイモふかしてホクホク食らいつくレベルの適当さだけど+19
-1
-
337. 匿名 2020/11/19(木) 11:14:00
>>152
無い人は?+0
-1
-
338. 匿名 2020/11/19(木) 11:16:59
>>330
お金持ちかな?+0
-0
-
339. 匿名 2020/11/19(木) 11:17:21
>>304
そうそう、私は努力する気力もないので、今の自分を受け入れて淡々と生きてるよ。周りに迷惑かけなきゃいいと思ってる。もう40過ぎたら人生に大きな変化はないし。自分はポンコツだと認めたら楽になったよ。+9
-0
-
340. 匿名 2020/11/19(木) 11:18:03
>>325
私、女性相手の接客業なんだけど、旦那が浮気ばかりして、綺麗な人なのに自分がブスだからだって病んでいって、自分の顔をカッターナイフで切り刻んだ女性がいらした。
泣きそうになった。
+8
-0
-
341. 匿名 2020/11/19(木) 11:19:41
>>338
横。
私は今日、コイケヤスコーンを食べるのを楽しみにしてる。
+2
-0
-
342. 匿名 2020/11/19(木) 11:25:16
>>1
かもめんたるのコントで「6億当たったら性格も何もかも変わったわよ」ってセリフがあった
人間そんなもんよw
主さんあんまり思い詰めないで
私も6億欲しい
無職だけど+5
-1
-
343. 匿名 2020/11/19(木) 11:25:35
>>323
その旦那さんと不倫でもしてんの?
表面だけしか見ようとしない人や見えない人って、絶対自分が騙された経験が豊富な方だよね。
統計上。
例えば、売れっ子芸能人が自殺したニュースで「何であんなに幸せなのにーっ??」
しか言わない人。
+1
-0
-
344. 匿名 2020/11/19(木) 11:27:05
>>265
私も
一度死んだ人が戻ってきて死んだらどうなるかとか感想を言ってくれる訳ないし、
自殺して本当に楽になれるのかどうか分からないからそんなリスク高い事したくないから自殺はしない。+1
-0
-
345. 匿名 2020/11/19(木) 11:29:29
日本に生まれて健康ならそれだけで恵まれてる。+4
-0
-
346. 匿名 2020/11/19(木) 11:35:10
親が性交したから生まれただけだよ。+1
-1
-
347. 匿名 2020/11/19(木) 11:39:16
>>326
低収入の専業だと習い事なんてできないんだから、余裕があるならやった方がいいよ。そこまでケチケチしなくてもいいんじゃない?+3
-0
-
348. 匿名 2020/11/19(木) 11:40:18
>>20
注意⚠このコメ主は反出生トピ住人可能性大!
反出生とはこの世に産まれた苦痛を子供に与えない為に産まない方がいいという思想で親まで憎むという結末になる。その思想貫くのは自由だけど他トピまで来て親のせい産まれなければよかったとか書き込んでるよ。
私は以前反出生トピ見てて、親に子供見せられない後ろめたさから、よくも産んでくれたなという負の憎悪で人格崩壊しかけた経験あるから。
自作自演の返信までしてるみたいだからホント要注意。
+3
-13
-
349. 匿名 2020/11/19(木) 11:44:07
現実世界だけじゃなく、最近はSNSの世界でも自分の存在意義がわからなくなるときがある
いいねとか繋がりとか
そういう輪の中にうまく飛び込まないとリアルと同じようにひとりぼっちになるだけ
なんだか誰からも認識されてないような錯覚を起こす
どこにも居場所がない
ひとりはすごく気楽だけど寂しい気持ちはなくならない
でも人との交流も疲れる、しんどくなる+2
-1
-
350. 匿名 2020/11/19(木) 11:45:00
>>335
ガルちゃんでも「中年になったら図太くなった」という人が多いけど
私は全然変わらない。いつも他人の顔色を窺ってビクビクしてしまう。
「図太くなった」と言う人は、もともと気が強かったのよ。
生まれ持った性質は、年とったくらいで変わらない。
+9
-0
-
351. 匿名 2020/11/19(木) 11:50:23
>>225
私片足不自由の身体障害者だけど不幸かと言われれば不幸じゃないですよ。身体障害者みんなが不幸とか思わないでほしい‥。それに五体満足でも発達障害、知的障害、精神疾患などで苦しんでる人もいるので五体満足=幸せとも限りませんよ‥。ようは、人によります。+23
-3
-
352. 匿名 2020/11/19(木) 11:56:39
私もコミュ力ないし仕事ミス多いしすぐキャパオーバーするしデブのおばさんだけど生きてるよ
子供時代はわりと人生つまらなかったけど、歳をとるごとに楽しくなってきたよ+9
-0
-
353. 匿名 2020/11/19(木) 11:56:54
>>241
ですよね‥。金持ちには金持ちの悩みありますよね。私の知り合いは金持ちだけど家庭環境悪くて苦しんでました‥。ちなみに私は、高校も自分で払わなきゃ行けないような貧乏育ちでしたが親が優しく愛情くれたおかげで幸せでした‥。だから金持ちだったら全て幸せ、貧乏だったら全て不幸とは限りませんよね‥。本当に比べる話してないし、比べて意味あるの?って話ですよね‥。+8
-0
-
354. 匿名 2020/11/19(木) 11:59:30
>>27
いい考え方
自分の楽しみ見つけるの大事だよね+48
-0
-
355. 匿名 2020/11/19(木) 12:01:22
>>34
まず同窓会に行かないし、
昔の仲間もいないから
不倫することはないな、私w+24
-0
-
356. 匿名 2020/11/19(木) 12:07:06
>>2
自分はある
旨い肴と酒を楽しむために生きている+5
-2
-
357. 匿名 2020/11/19(木) 12:09:13
小5の時、学年の最後にクラスの一人一人の良いところを手をあげて言っていこうという事になり、
私の番が来た時にしばらくシーンとなったよ。
それでも生きているよ…+9
-0
-
358. 匿名 2020/11/19(木) 12:14:38
>>1
トピをたてられてスゴイ。
トピの申請方法わからないもん。
+6
-0
-
359. 匿名 2020/11/19(木) 12:16:07
自分が損してる感情は切り捨てる
一日一善をする、道のゴミ拾うとか
世のためになった事で意義は生まれる+6
-0
-
360. 匿名 2020/11/19(木) 12:29:55
1さんと同じ過ぎて驚愕
さらに私は無職
こんなでもお腹だけはしっかり空くから困る〜+3
-0
-
361. 匿名 2020/11/19(木) 12:31:08
>>18 寒
+7
-1
-
362. 匿名 2020/11/19(木) 12:46:52
私もまさに今かなり落ちてる。
自営業の旦那のとこで働いてるが
給料もない、今月生活費ももらってない。
昨日ナプキン買うか、なんとかなるか悩んでる時
涙が出たよ
社畜にもなれんまさに家畜よ
+9
-0
-
363. 匿名 2020/11/19(木) 12:52:28
>>1
わたしはそういう主さんとお友達になりたいです!+7
-0
-
364. 匿名 2020/11/19(木) 12:52:52
>>1
一日一善をしてみたらどうかしら
ハイスペックでもそれを自分のためだけに使うより、ずっと人のためになりそうよ
+5
-0
-
365. 匿名 2020/11/19(木) 12:55:02
>>27
バターチキンカレーうまいよね!!+52
-0
-
366. 匿名 2020/11/19(木) 13:00:36
>>310
赤ちゃんの時は子育て大変で
他の家事やら思い通りできなくて
金も稼がず
鏡見たらボロボロの自分
そんな感じでどんどん自分って価値ないんだな〜
養ってもらってるから文句言えないな〜とかの
積み重ねで自己肯定感ひっくい人間が出来上がった私。+4
-0
-
367. 匿名 2020/11/19(木) 13:06:17
>>128
そうなんです。脱げちゃダメ。次見つけなきゃダメ。次行っても同じ事になる。に押しつぶされて毎日動けなくなってる。食いしばって出勤するので精一杯、、、。+2
-0
-
368. 匿名 2020/11/19(木) 13:07:05
>>1
自分が楽しむために存在しているんです!
誰かのためになるのもいいけど、誰かのためを優先して自分を見失うものです。
評価されなくても地道に一生懸命やって、そのご褒美に何か買って嬉しい。
それでいいじゃないですか。+4
-0
-
369. 匿名 2020/11/19(木) 13:07:20
>>157
好きなものや趣味があったり、あれを食べたいとか、これがしたいとか。
10代の頃病気をしたので、生まれなければ良かったとか死にたいとか思うこともあったけど、結局は自分のエゴでここまで生きながらえてる気がする笑+1
-1
-
370. 匿名 2020/11/19(木) 13:20:44
>>365
そこ!?笑+14
-0
-
371. 匿名 2020/11/19(木) 13:34:08
>>157
親がセックスしたから。
それだけなんだよなー。+1
-3
-
372. 匿名 2020/11/19(木) 13:49:36
>>348
このコメントがどうかは分からないけど、よく見かけるようになったよね
狭義の反出生主義はわりと過激だから啓蒙活動する人もいるのかもしれないけど、悩んでる人のトピでやってるとしたら良くないと思うわ+7
-0
-
373. 匿名 2020/11/19(木) 14:09:18
芸能人ですら椅子取りゲームで替えがあるって言われてしまうような世の中だし
世間の基準を軸にしたら危ないなと思う。
自己満足を極めるのが一番かな+6
-0
-
374. 匿名 2020/11/19(木) 14:17:59
>>372
その主義の人、反出生トピ立つまでは別の悩みトピにたくさんいるんだけど(私はその別トピの住人)
元からいた人を攻撃して追い出してるよ…
子持ちは辛いとか書き込むな、出てけ、反吐が出るって。流産してしまった人に対してもね。
一部だとは思うけど、いい印象は持てない…。+3
-0
-
375. 匿名 2020/11/19(木) 14:43:21
私も生きる意味分からなかった
生まれてきた意味も分からなくて過食嘔吐してた
結婚して子供生んで、子供に必要とされて幸せを感じた
優しい父親や祖父母もいるのに、この子は私が良いと泣いて手を伸ばしてくれる
なんか、私みたいななんの取り柄もない人間は他の動物と同じく子供を作って育てるのが一番合ってるし心身健康でいられるんだなって思った+1
-7
-
376. 匿名 2020/11/19(木) 14:45:54
>>18
発達障害や引きこもりや親を手にかけるような子や犯罪に走る子供でも次世代に残したほうが良いですか?
私も以前は子孫を残すのがこの世に生まれた生物の役目と思っていましたが、最近分からなくなっています。
残した子孫が幸せとは限らないですよね。+14
-2
-
377. 匿名 2020/11/19(木) 14:57:37
精子が確率で卵子へたどり着いて生命誕生
我々は生まれた時からエリートなのだぞ!
誇りを持て!+2
-1
-
378. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:59
結婚にこだわるな、結婚だけがゴールじゃない とは言うけど 41歳未婚、旦那が欲しい。
出会いもなく誰からも相手にしてもらえず、毎日考えちゃって苦しい。着信は家族だけ。
+2
-0
-
379. 匿名 2020/11/19(木) 14:59:01
人類みな平等なんて嘘だよ!
生まれながらに皆んな違う。不平等。
国、家庭環境、容姿、能力、人それぞれ違う。
人類みな平等なんてファンタジーじゃない?+5
-0
-
380. 匿名 2020/11/19(木) 15:11:13
>>74
胸に刺さったわ
スクショしたのでモヤモヤした時に読み返す!+18
-0
-
381. 匿名 2020/11/19(木) 15:39:12
生まれた意味なんて探してたら、精神的に苦しくなって病むだけ。与えられた命を最後まで生ききればいいだけ。 人生って辛いことの連続だから 楽しもうよ+4
-0
-
382. 匿名 2020/11/19(木) 15:42:13
>>367
脱げちゃダメだ!+6
-2
-
383. 匿名 2020/11/19(木) 15:43:27
>>377
他の精子に騙された説+3
-0
-
384. 匿名 2020/11/19(木) 15:44:29
軽い毒親育ち、親と疎遠、友達0人で彼氏もいない、アラサーで正社員経験のないポンコツフリーター、発達障害+場面緘黙です。
なんで生きてんだろーって思う毎日。
大人になってから周りと自分の違いが浮き彫りになってきて世渡り上手な人見ると自分のコンプレックスを刺激されます。
私も同じような人格になれたらもっと楽になるのかなと思ってます。+4
-1
-
385. 匿名 2020/11/19(木) 15:49:09
>>340
可哀想に
涙出たわ
ひどい男がいるんだね
別れさせてあげたい+4
-0
-
386. 匿名 2020/11/19(木) 15:53:55
>>371
セックスが気持ちいいことがすべての元凶
気持ちよくなかったらそんな面倒なこと子供欲しい人以外わざわざやらないし
オレも子供とか興味ないけど、セックスの快楽を味わいたいからソープランド行ってしまう+3
-4
-
387. 匿名 2020/11/19(木) 15:55:14
>>1
人からどう見えるかじゃなくて
自分がどうしたいか、だよ。
一番の不幸は人と比べること。+5
-0
-
388. 匿名 2020/11/19(木) 15:56:16
>>340
そんな性格だから、浮気されるんじゃない?+1
-5
-
389. 匿名 2020/11/19(木) 16:03:37
私もアラフォー独身、デブスで発達障害があるから辛いことは数えきれないほどあるけど、死にたいと思ったことはない。おいしいもの食べられて、綺麗な景色見られるだけでも生まれてきてよかったって思ってる。存在意義とかどうでもいいや。誰のためでもない、自分のために生きてるよ。+5
-0
-
390. 匿名 2020/11/19(木) 16:24:06
>>386
女子トイレを覗きに来るような男に存在意義はない+2
-0
-
391. 匿名 2020/11/19(木) 16:43:40
>>2
カズレーザーも言ってたよね
悩み出すとキリがない世の中になったもんだ
楽しめる事をやっていけば見方も変わってくるかもしれない+23
-0
-
392. 匿名 2020/11/19(木) 16:44:42
ブス、髪剛毛、額は狭い、コミュ力なし、デブ、なんのために生きてるのか。+1
-0
-
393. 匿名 2020/11/19(木) 16:45:37
>>386
文章の後半がいらないよ+0
-0
-
394. 匿名 2020/11/19(木) 16:55:44
>>113
これ悪意ある書き方してるだけで内容は普通にコーチングじゃない?言い回しは違うけどそれなりの会社ならあるよ。+1
-1
-
395. 匿名 2020/11/19(木) 16:57:21
この世は修行だと言うけど、キッツイなー。
バブル未経験だし、就職難、津波、原発、洪水、ウイルス…楽しかった時代知らないよ。
+4
-0
-
396. 匿名 2020/11/19(木) 17:00:52
>>2
死ぬ意味もない
ってウシジマくん言ってた
私は頭悪いから理解できない
ただ生きることしかできないってことなのかな+24
-0
-
397. 匿名 2020/11/19(木) 17:05:27
>>1
「周り」ってふわっとした概念だよね
身近な人、有名人、年上の人が自分と同い年だった頃・・・
比べようと思ったらいくらでも出てくるよ
誰と比べても自分から自己評価を下げにいっちゃうなら、最初から誰とも比べないで「うちはうち、よそはよそ」に徹した方が心が安定すると思う
「何が何でも他人に勝って優越感に浸りたい!」みたいな生粋の野心家でもない限り、他人と自分を比較し続けるのは向いてない+3
-0
-
398. 匿名 2020/11/19(木) 17:24:25
>>123
そのきっかけが死ぬまで悪影響及ぼすこともあるから親ガチャ大事。でも自分では選べないオチ。
+6
-2
-
399. 匿名 2020/11/19(木) 17:34:11
>>1
仕事してるだけでも偉いです
私なんて仕事もしてない子供もいない無能な主婦です
おまけに引きこもり
なんのために生きてるのかわかりません+7
-0
-
400. 匿名 2020/11/19(木) 17:38:36
>>1
私は学歴もない、甲斐性もないので、生まれてきてくれた子供に日々申し訳ない気持ちです。夫にいつ離婚して親権を奪われるかヒヤヒヤしてます。+2
-0
-
401. 匿名 2020/11/19(木) 17:42:27
>>1
私個人の楽になった考え方で参考にならないかも知れませんが
一回自分を1匹の人間って言う社会的な動物だ、と思ってみることでした
「人間は社会的な動物だから社会に縛られて物事を考えてしまうのは仕方がない」
「今ある欲しいものやステータスが発生するのは今自分がこの時代の文化に生まれ、その影響を受け生活しているからだ」
ちっぽけだと矮小化する方向
(宇宙と言う中ではミジンコみたいなもんだとか)
自分は個人として特別な存在、1回きりの人生などと自分を肯定すると言う方向
どちらの方向にもいかない考え方たまにしていたら
なんとなくいろんなことが良い意味でどうでもよく思えて本当に自分が欲しいものとか気分を大事にできるようになりました
+5
-0
-
402. 匿名 2020/11/19(木) 17:45:08
>>186
分かる
今の時代失敗したら一生ネットの餌食だし
穏やかに終えたいワ+3
-0
-
403. 匿名 2020/11/19(木) 17:45:47
誰か私にニフラムを唱えてください。+5
-0
-
404. 匿名 2020/11/19(木) 17:48:11
芸能人っていいよねー中目黒とか渋谷の高級マンション住んでいて+3
-5
-
405. 匿名 2020/11/19(木) 17:49:15
今から女子高生に戻れたらなぁ+7
-1
-
406. 匿名 2020/11/19(木) 17:51:00
私だってしょーもない人間だよ。
ブスだし、勉強も運動もできなくて
アルバイトでふらふらして
就職はしたけど何も成し遂げず
働きたくないから結婚した。
人生後悔だらけ!+7
-0
-
407. 匿名 2020/11/19(木) 17:53:31
>>99
生きてるだけで丸儲け!ほんとそうだよ。+5
-0
-
408. 匿名 2020/11/19(木) 17:54:22
>>401
自己レスです
追加で思ったことですが
精神的なことを深刻に考えているときはメンタル面が弱っていることが多いです
文面からもご自身を自責するような表現が多いので少し気にしました
今年はコロナもありちょうどこの時期は冬です
よく日照時間も短くなり年末に向かって仕事も忙しくなるなど心も頭もいつもと違う時期です
そういう季節だからこそ
意識して向上心を出さなきゃと頑張って、低下している気力を振り絞ってますます気力が少なくなるよりも
こういう時期なんだ。
時間を見つけたらゆっくりする、ダサイ格好でごろごろする自分を許すなど心と体を労わり、気力を温存する方がまた「なんとかなるさーなんであんなに悩んでたんだろう」と思えたりするものだったりします+6
-0
-
409. 匿名 2020/11/19(木) 17:54:39
>>10
ぐぅー!がわええーーーーーーー+64
-0
-
410. 匿名 2020/11/19(木) 17:56:15
>>27
主じゃないけど今辛くてどうしようもなくて、一人思いつめてたけどあなたの言葉で少し救われました。
ありがとう。+58
-0
-
411. 匿名 2020/11/19(木) 17:57:23
子供生んでも、車の送迎もしてあげれないとか、コンプレックスがまた復活するんだな~と。
だめな人間は子供生んでもちゃんとした親にもなれない…。+3
-0
-
412. 匿名 2020/11/19(木) 18:05:03
>>68
だからガン保険に入るか悩む。+1
-0
-
413. 匿名 2020/11/19(木) 18:06:31
そんなに自分の事考えていられるって幸せなんだよ
家族や大事な人がえらいことになってる人は、自分の存在がどうたらなんて哲学的な事で頭こねくり回してる暇も余裕も無いもん、その自分じゃない人を守りたい為に毎日必死で+5
-3
-
414. 匿名 2020/11/19(木) 18:17:59
このトピ昨晩気になってて
また来てみたけど主さん登場してますか?+3
-0
-
415. 匿名 2020/11/19(木) 18:29:47
>>10
私もつばつけとこーかな+30
-0
-
416. 匿名 2020/11/19(木) 18:29:54
私も同年代でよく同じようなことを考えます。でも、こちらからは容姿端麗で、結婚して何の問題もないように見える人も、言わないだけで、みんなそれぞれ何かを抱えていたりします。
他の皆さんもおっしゃってますが、たぶん存在意義がある人なんてほとんどいない。あると言われている人でも、後からつけられたようなものが大半ではないでしょうか。だから自分も存在意義なんて関係なく生きていて良いと思って日々生きてます。毎日少しでも美味しいものだったりとか、何かちょっと幸せを感じられたら良いなと思って過ごしてます。+6
-0
-
417. 匿名 2020/11/19(木) 19:03:46
>>413
そうかもしれないなぁ
自分のことばかり心配になってるわ+3
-0
-
418. 匿名 2020/11/19(木) 19:07:55
人の評価なんて意味がない
他人の悪口ばかり言ってる集団に入ってつくづく思った
生きてるだけで丸もうけ
自分の好きなことをしよう+9
-0
-
419. 匿名 2020/11/19(木) 19:19:14
>>1
私も、何の取り柄もありません。
だから、周りの素敵なものや、すごい人たちを愛でて生きています。
こんな可愛いケーキ素敵!しかも美味しい!作ってくれた人最高!
こんな大きい橋作ってくれた人たちってすごい!
この漫画面白い!こんなこと考えつく人っているんだな!
朝から晩まで働いているママたち、本当に頭が下がります・・など・・
自分の非力を、できる人と比べてもどうしようもありません。
素敵な人たちの力を素直に受け止めると、人がどれだけ素晴らしいか分かります。
この、人の素晴らしさを理解する事こそが、非力な人間の生きる意義なのだと思いますよ。+9
-0
-
420. 匿名 2020/11/19(木) 19:31:41
何かひとつ達成までやってみる
わたしは数年前弓道を始めて段とって自信というのとは違うけどスッキリした
何やってもダメとかじゃなくて何やるかなのかなって+3
-0
-
421. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:36
>>1
私ははっきり「あなたはいらない。私が残って欲しいと思う人に残ってもらう。あなたの仕事の代わりは誰でもできる」と言われたよ。
教員4年目、異動希望出してないのに校長に異動しろと言われた。副校長から新しい仕事を任されてこれからやっていくやる気に満ちてたときだったのにね。そのとき「頑張り」って自己評価じゃないんだ。いくら自分が頑張ってるつもりでも相手に伝わらなきゃ頑張ってることにならないんだと悟ったよ。+9
-0
-
422. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:26
>>1
あなたはあなたの生きる理由のために生きればいいんですよ。
誰かの言葉や自分の勝手な思い込みで自分の価値を決めないで!
私は美人でもないし立派な仕事をしているわけではないし独身彼氏なしですが、好きなことを見つけてなんとか生きてます。
周りに惑わされず、自分が好きなもの、幸せだと思えるものを大事にしてください。+5
-0
-
423. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:20
何の為に働いてるのか分からなくなってきた。
+1
-0
-
424. 匿名 2020/11/19(木) 19:38:22
>>47
私も生理前落ちるー!
鉄分補給で少し和らいだかも。
最近はアクアリウムにハマってグッピーを飼い始めたらなんか楽しいよ。すぐ稚魚も産まれるし
水景に癒やされる!+2
-0
-
425. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:25
申し訳ないけどアラフォーにもなって
人類みな平等と言いますが容姿の差もあるし…なんて人の思考が分かりません
私はおそらくどうしようもない側ですが存在意義とか考えたことありません
下を見て安心したり上を見て凹むのも無意味だと思ってますから自分のしたいように生きるのみです
なにが言いたいのかなにを求めてるかもわからないのにアドバイスしようがないですわ+2
-3
-
426. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:38
>>1
人体はスーパーコンピューターより偉いから、そんな人体が一生懸命あたしに仕えて働いてることを思ったら、あたしは相当価値のある存在なんだと思う。どんな価値なのか自分ではわからないけど。+2
-0
-
427. 匿名 2020/11/19(木) 19:53:14
>>1
人間としての価値は皆同じだよ。
私もあまり優秀じゃないけど、人間としての価値がないなんて思ったことないよ。(たまに見下しなどしてくる人もいるけどむかつくと思いながらやり過ごしてるよ)
周りと自分を比べず、この年齢まで元気に生きている自分をたたえて、主さんがしたい趣味などをやってみたら。
あと、常に自分を癒して、落ち込んだら、睡眠時間を多くとる、好きなきれいな音楽をきく、窓をあけて風を感じる、暗いニュースはみない、逆に本などで笑えるコミカルな話を読む、などなど。
+1
-0
-
428. 匿名 2020/11/19(木) 20:05:45
もっと 雑に生きても良いのでないの 存在意義とか 小難しいこと考えて
結論出たとしても その 時間勿体ないよ なんか勉強してみなよ
有意義な人生になるかも。+4
-0
-
429. 匿名 2020/11/19(木) 20:14:36
>>1
存在意義には2つあるとどこかで見ました。
1つは他人にとって自分の存在意義。
これは友達や家族だったり誰かの幸せを喜んだり願ったり悲しみを共有したりそれで十分じゃないでしょうか。
誰かに親切にできた日には華丸だと思います。
2つめは自分にとって自分の存在意義。
これは自分が好きな事をしたらいいよ。
お昼寝したり映画見たり好きな物をたべて満たされる。
あとは誰かにありがとうと言われた事があるなら貴女には存在意義があるんだと私は思います。
きっとありがとうと言われた事ない人なんていませんよね。
だから頭が容姿が良かろうが悪かろうがみんな存在意義があるんじゃないでしょうか。
+1
-1
-
430. 匿名 2020/11/19(木) 20:16:18
>>392
ブス、ワキガ、アトピー、癖毛、コミュ障、下半身デブで上半身ガリガリ
三度見される私が来たよ!
バス停で知らない中年男に撲殺されたホームレスの女の人のニュース見て震えた+4
-0
-
431. 匿名 2020/11/19(木) 20:18:32
>>429
誰かに親切にできた日には睾丸だと思いますに見えた
まだ行ける気がする!
ありがとう!+2
-0
-
432. 匿名 2020/11/19(木) 20:27:46
誰かの1番になりたいって思ってしまう、、
コミュ障で暗い性格の私には無理なのにね。
少し話せる関係になったと思ったらその人は
他の人ともっと仲良くなって離れてくからいつも1人、、+5
-0
-
433. 匿名 2020/11/19(木) 20:28:15
みんな最後は灰と骨。価値皆同じ。+3
-0
-
434. 匿名 2020/11/19(木) 20:45:31
>>74
すごい!漫画とかで主人公より人気のある方言キャラが言ってそうな言葉!
言葉の紡ぎ方が物語に出てきそうなくらい上手ですね。+7
-0
-
435. 匿名 2020/11/19(木) 20:47:40
10年前に父が自殺し、今年母が自殺した。
愛に飢えて育った自覚はあるけど流石につらい
何のために生まれてきたんだろう+2
-0
-
436. 匿名 2020/11/19(木) 20:50:30
>>1
生きてることに意味なんて無いって、最近カズレーザーか誰か言ってたような?
やってみたいこととかやってみてはどうですか?
行ってみたいところへはまだしばらく行けませんが、ゆくゆく行ってみるとか。
どこかのゲストハウスに泊まってみてはどうでしょう?
沖縄みたいな陽気な場所。
めちゃくちゃ興味ないかもしれませんが、人見知りしない人が多くてワイワイできます。
ポジティブ人間に触れると意外と楽しかったりします。
わたしも根底はネガティブ人間なのですが、少しがんばってポジティブ人間に関わると、結構楽しかったりします。
人と比較して楽しいことなんてないと思います。
わたしはやめました。
自分の価値とか難しいことは考えず、目の前の楽しそうなことやおいしいものなどに気持ちと身体を委ねてみてはいかがでしょうか?
+4
-0
-
437. 匿名 2020/11/19(木) 20:50:30
寝ている間にいつの間にか死んでいたい。+2
-0
-
438. 匿名 2020/11/19(木) 21:06:48
>>1
30代で友達いないし職場でも孤立してるしコミュニケーション能力皆無だけど生きてるよ。
今更美人になんてなれないから清潔感だけは保つようにしてるし、友達作るのも諦めて一人の時間を楽しむことにした。
今は休日に海外ドラマみたり読書するのがささやかな楽しみで、普段節約ばかりして息が詰まってたけど、自分への早めのクリスマスプレゼントに奮発して少し高めのバッグ買った。
生きる意味なんてないと思ってるけど、死にたいとは思ってないからそれで充分だと思ってる。+5
-0
-
439. 匿名 2020/11/19(木) 21:11:26
お金もないし、恋愛もまともに出来てない
私ってなんなんだろう
この先どうしていいか分からない+1
-0
-
440. 匿名 2020/11/19(木) 21:19:18
>>348
え...こわい...
去年大学受験中に私もこんなこと考えてたなーって思って書き込んだだけだよ。
注意!とか言って反出生トピ入り浸ってるのそっちじゃん...
側から見ればあなたの方がちゃっとアレだよ...+4
-0
-
441. 匿名 2020/11/19(木) 21:21:22
>>72
境遇がすごく似てます。
年齢も、状況も。
お互いに頑張りましょう。+2
-0
-
442. 匿名 2020/11/19(木) 21:26:16
わたしも。子ナシ、ツイ廃、専業主婦。
難病持ち。
夫は夫で病気が発覚。
大企業で派遣で働いていたこともあり、
仲間の派遣は社員に取り立てられたりしたのに、
それも叶わず。
何してるんだろう、自分の価値って?
ってずっと悩んでます。
最近、週数日のパートからやり直そうと思ってます。
ツイッターで、スティーブ・ジョブズの話がありました。
「スティーブ・ジョブズが死んだ後も、アップルは売り上げを上げている。即ち、スティーブであっても、換えが聞く人間だということだ」
という内容のツイートを見て、なんか安らぎました。
+1
-1
-
443. 匿名 2020/11/19(木) 21:28:36
>>1
すごく分かります。成功体験難しいですよね。子どものころは楽しく生きてきたけど、大人になって自分のスペックがすべて中の下か、下の上だと気づきました。
コミュ力、容姿、仕事の覚え、要領のよさ、ずーっとがんばらないと人並みにならないです。でも頑張っても普通だから誉められない。
しんどいけど、人と比べず自分楽しいと思うことを息抜きにして、あとは自信もつために資格の勉強はどうですか?+2
-0
-
444. 匿名 2020/11/19(木) 21:29:33
私もそうですよー
生きてる価値も考えないようにしてる
何の取り柄もないコミュ障だから
だから子供だけはうまなかったわ+0
-0
-
445. 匿名 2020/11/19(木) 21:33:18
自分に満足できる人はつまらない人、私には合わない人だと思います。
反省したり落ち込んだりしてもまた何とか頑張ってる人の方が素敵だと思います。ぜったいに!!!+0
-0
-
446. 匿名 2020/11/19(木) 21:38:01
>>1
なんのアドバイスもできませんがこれだけは言わせてください。
下には下がいる、それが私です
自身持ってください+0
-0
-
447. 匿名 2020/11/19(木) 21:48:57
自分が頭悪いのわかってるから働くの向いてないしとりあえずパートを週2回して子供の面倒みてるだけでなんの取り柄もないし子供が成人したら私、何もやることなさそう+1
-0
-
448. 匿名 2020/11/19(木) 21:49:17
>>428
それは言える
雑で良いよね大雑把でも
あなたの言葉で楽になったよありがとう+0
-0
-
449. 匿名 2020/11/19(木) 21:54:41
>>10
可愛いけど、可愛いけど、最後の一言ちょっとムカつくw+15
-0
-
450. 匿名 2020/11/19(木) 22:04:34
>>1
バカもん。
毎日1時間散歩せよ。
歩くのじゃ。
呪いを解くには歩くしかないとハワイの呪術師も言っておる。+3
-0
-
451. 匿名 2020/11/19(木) 22:08:03
>>10
ネーコン!!!+5
-0
-
452. 匿名 2020/11/19(木) 22:13:45
200年後には全員死んでるし、宇宙の広さを考えれば自分なんてチリほどの存在感もない+3
-1
-
453. 匿名 2020/11/19(木) 22:14:13
要は、金を稼ぐことさえできたら、あとは適当でOK。
金はどうしても必要。それさえなきゃなぁ。+11
-0
-
454. 匿名 2020/11/19(木) 22:15:16
学校や家庭とか自分の周りにある全てものから逃げ出して、自分のことを知っている人が誰もいないところに行きたくなる。+8
-0
-
455. 匿名 2020/11/19(木) 22:16:42
>>2
うん、意味がないとまでは言わないけど存在の意味を見つけ出す人ってある意味傲慢とすら思う。
>>1みたいなこと言う人って自分をなんだと思ってるの?
地球上の成り行きの一つの命だと思わないの?
何か大きなことを成し遂げられるとでも思ってるの?
蚊とか蟻と同じように、人間ていう地球の中の生態系の生き物の一つでしょ。
私の意味は?とかさ。
そんなスタンスだから鬱になったりするんでしょ。
動物をみてごらんよ。
『私は動物じゃないわ?人間よ!』とでも言うの?+7
-2
-
456. 匿名 2020/11/19(木) 22:19:23
他者に優越感を持たせるためのサンドバッグとしての存在意義ならあるのかなって最近思えてきた。産まれてこない方が良かった+5
-3
-
457. 匿名 2020/11/19(木) 22:20:55
>>1
自分はできないと分かっているなら、他人を見るな、自分の足元だけ見てればいい。
自分の足元を脅かす脅威にさえ、立ち向かっていければそれで充分だ。
人生に対してはネガティブでも自分の中だけポジティブでいれば大体の苦難には耐えられる。
サバイバルの様に自分を維持しつつ、明日を生き延びる事だけ考えていればいい。+4
-0
-
458. 匿名 2020/11/19(木) 22:29:59
考え出すと抜けれないよね
私のいつものパターンは、
居る意味は?→無い→やりがい取り柄、好きな人やもの→無い→最終的には生きるだけの仕事だけしてれば体裁気にするのもったいなくない、、?あいつもこいつもどうでも良く無い、、?ってなって、深夜に爆食いとかする
あと部屋に花とか置物とか飾ってあって、なんか無意識レベルで楽しもうとしてる箇所とか、白が合う気がするから白ばっか買ったりとか、どんなんでも多少自分を可愛がってるうちはまあいっか!って思ったり
意味わかんないかな+6
-0
-
459. 匿名 2020/11/19(木) 22:31:21
生きていることに意味なんかないとも言えるし、生きていること自体に意味があるとも言える。
生命が命を繋いでいくには何より多様性が大切。
生命の一つ一つがその多様性の試行錯誤の一つ。
劇的な変化を迎えた時に何が生き残れるか分からないし、細胞一つでも残れば生命全体の勝利とも言える。+3
-0
-
460. 匿名 2020/11/19(木) 22:34:11
私も!子ども達は大きくなり反抗期だし、不登校児で私の子育てについて後悔しきり。
今日はもし病気になっても面倒は観ないって言われたし、熱出てるし、それが子どもの事での心労でだし。
なんかとにかく生きるのに疲れたから、自死したら迷惑かけるし、残された人が罪悪感を保つのも嫌なんで明日起きる頃に死んでいたらいいなー。+1
-1
-
461. 匿名 2020/11/19(木) 22:37:51
>>1
右腕と両足を事故で失ったけれど身体障害者年金も貰わずに一般サラリーマンとして働いている、ちーちゃんという人のちーちゃんねるを見ると、悩んでいるのを忘れますよ。+0
-0
-
462. 匿名 2020/11/19(木) 22:41:09
>>1
わかります。
私も主さんと同じような感じの人間ですが、仕事も人間関係も平坦な時はいいんですけど、上手くいかない時には何でこんな人間になっちゃったんだろなーとか自分で死ぬのは親に申し訳ないし怖いのでポックリ突然苦しまずにこの世からいなくなれたらなーとか思ってしまいますね。
この間友達に嫌われてしまったんじゃないかなあと思う出来事があり、まさに今その状況です。
顔が可愛いかスタイルがいいか人当たりがいいか思いやりがあるか頭がいいか努力ができるかなんか一つでもいいところがあればよかったのにな。+3
-0
-
463. 匿名 2020/11/19(木) 22:47:50
自分の性格・気質、容姿、哲学、思想から親しか感じてないと存在意義感じにくい
親対子で少なからず優劣がつく。それを薄め親対子という関係性を抜け出し人対人にするには「私」の感覚の中で「親」、「祖父母」、「曾祖父母」を感じなきゃならない。なのでまずは墓参りをしにいけば何かが変わる
+0
-1
-
464. 匿名 2020/11/19(木) 22:57:39
百田尚樹さんの著書は勿論、政治経済の話を聞いて、同じ人間か?と絶望した
自分の言いたいこと、書きたいことをスラスラできるって素晴らしいなって
考えを持って自分を表現するって案外大事だと思った
+1
-3
-
465. 匿名 2020/11/19(木) 22:58:52
他人と比べない
自分に優しく
自分が楽しむ為だけに生きる+2
-0
-
466. 匿名 2020/11/19(木) 23:01:00
どんな運命が愛を遠ざけたの
輝きは戻らない
私が今死んでも松任谷由実 YOSHIKI【翳りゆく部屋】 2000 東京国際フォーラム - YouTubewww.youtube.com松任谷由実【翳りゆく部屋】 ONE NIGHT CONCERT~Brothers&Sisters 2000/11/1 東京国際フォーラム 12/1オンエアーBSデジタル開局記念番組用 に開催"されたユーミンのライブ 会場には多くの芸能、スポーツ、文化関係 の著名人が招かれ、ゲスト出演者も客席...
+0
-0
-
467. 匿名 2020/11/19(木) 23:01:05
ここの所毎日心が苦しくて色んなことを考えまくった結果たどり着くテーマ。
多分周りに合わせすぎてるんだと思う。最近人と上手く話せなくて(どもってしまったり声が出なかったり何話していいかわかんなくなったり)心が限界かも。
最近旦那も優しいし、大好きな飼い猫もいるし申し分ないはずなのに、死ぬってどんななのかな、スッと死ねるなら消えてもいいかもとか思ってしまう。
首にベルトを掛けてみたりもしたけど、猫が優しくにゃーって話しかけてきてさ、この子置いてけないよな自分何してるんだろって思うんだけどさ…
死んだら大好きな春馬くんに会えるかなぁ。
自分が何に苦しんでいるのか分からないけどずっと心がモヤモヤ苦しい。どうしていいか分からない…こんなに心が苦しいなら、正直消えたい。死にたいというか消えたい。
暗いし話逸れてすみません。
吐き出せて少しだけすっきりしました。
+4
-4
-
468. 匿名 2020/11/19(木) 23:06:40
>>12
わかるわかる
食って当たり前にあるんだけど、一番大事なんですよね。
私も自炊するようになって野菜、お肉、お魚、とか触れて料理するとなんか生きてることにすごいありがたみを感じてくる
生活=生きる活動だから
淡々と過ごすこと、それだけで存在意義に感じるよ+6
-0
-
469. 匿名 2020/11/19(木) 23:06:46
>>10
いつも、猫を見て思います。
何をしてても、可愛いしずるいな…と
+19
-0
-
470. 匿名 2020/11/19(木) 23:06:57
>>1
子供二人育ててのうのうと専業してる39歳です。
ここ1年ほど同じ感覚に襲われてます。
わたしの場合、知識欲を追求することでだいぶ楽になりました。
あまりにも世の中のことを知らないので、せめて子供に説明できるくらいになろう!と目標を立てていろいろ本を読んでいます。(元々読書は滅多にしないほうです)
本屋に行くのも本を選ぶのも楽しくて、読んだらメルカリで売る。
ちょっとずつでも知っていることが増えると自信に繋がります。
同じように悩んでいる方、多いと思います。
アラフォーってそういう壁にぶち当たる年齢なんでしょうかね…+4
-0
-
471. 匿名 2020/11/19(木) 23:07:09
風邪ひいて席で毎晩眠れなくて肋骨痛むまでせき込んで
背中を撫でてくれる人もいない一人の虚しさ
明日病院行ってこよ+2
-0
-
472. 匿名 2020/11/19(木) 23:08:34
>>1
人間みな平等、なのは、
老いたらもれなく死ぬことだけです。
生きることに関しては、不平等極まりない。
でも、自分の価値は自分にしか決められないし
自分の楽しいこと、嫌なことも、いろんな形があって、自分にしかわかりません。
他人の価値であなたの楽しみが決まるんじゃないと思います。
散歩したり好きな音楽聞いたり、
ご飯食べて美味しいって思ったり。
本読んだり。
好きなことはなんですか。
やりたいと思うことをしてみて。
楽しく過ごしてみてはどうですか。
価値は後から、あなたが決めたらいいと思う。
+3
-1
-
473. 匿名 2020/11/19(木) 23:10:50
>>471
それ、咳ぜんそくじゃない?
咳止めの点滴してもらうと楽になるよ。
あと、ステロイドの吸入。
良くなることを祈ります。+1
-0
-
474. 匿名 2020/11/19(木) 23:13:47
>>99
朝、起きた時に「生きているだけでok」って声に出して言ってみて。思い込みでもok!+2
-1
-
475. 匿名 2020/11/19(木) 23:18:31
生きる意味とか考えるだけ無駄だってば+3
-0
-
476. 匿名 2020/11/19(木) 23:30:03
何もかも捨てて逃げ出したくなるね+5
-0
-
477. 匿名 2020/11/19(木) 23:32:51
>>124
すごく優しい人!
あなたのような人がそばにいてくれたら、毎日元気に楽しく頑張れる!
+10
-0
-
478. 匿名 2020/11/19(木) 23:34:30
自分の存在意味を考えるだけのゆとりがあるだけうらやましい。毎日、やるべきことをこなして少しだけの余暇に気持ちを緩める日々だから。それも今は子供が成長したからできるわけで、10年前はそんなことも考えなかったわね。なんか幸せな人だなあって思います。+1
-3
-
479. 匿名 2020/11/19(木) 23:37:10
存在意義って、誰に認められたいのかな?
大衆に認められたいのか、身近な周りの人に認められたいのか。
功成り名を遂げた人に対してですら認めない人や引きずり下ろそうという人達は沢山涌いてくる。キリがないんだよ。
存在意義を他人に求める奴だって実際はロクなの居ないしね。
自分の生きたいように生きたらいいと思う。他人に迷惑さえ掛けなきゃ。
+3
-2
-
480. 匿名 2020/11/19(木) 23:37:21
>>421
私事務員だけど、まさに同じような事言われた
これからコロナもあるし、どうしようとかぐるぐる悩んでる+3
-0
-
481. 匿名 2020/11/19(木) 23:40:02
主さんが羨ましがる人にも悩みはあるし、恵まれた人=幸福とは限んないよ。
人間は生まれた時から死に向かってるのは多くを持ってる人だって同じなんだから
他所様に迷惑かけずに生きてるだけでいいんだよ。+2
-2
-
482. 匿名 2020/11/19(木) 23:41:01
友達がいない
若い時はそれでいいと思ってたけど
1人だと周りの意見を聞く事がないから常識的な考え方がわからなくなる。
笑わなくなる、友達いないから外出ないし交流もないから出会いなく彼氏もできない
もし結婚できたとしても誰が証人になるの
絶望しかない早く死にたい+7
-0
-
483. 匿名 2020/11/19(木) 23:48:13
自分を楽しむために生きてるんだって。だから楽しいことを探して見つけて楽しめばいいんだってさ。息子が言ってた。+5
-0
-
484. 匿名 2020/11/19(木) 23:49:52
>>482
友達いたって悩みは尽きないさ。無条件で信頼出来る友達って一生で一人出会えればいい方だよ。
一人でも好きな所に行き好きなものを見たり食べたり、楽しめるようになったら良い出会いがあるかもしれない。
殻に閉じ籠ったら何も生まれない。+4
-0
-
485. 匿名 2020/11/19(木) 23:50:03
>>467
私も春馬くん大好きで会いたいですが、
死んでも会えないですよ、きっと。
私もすっと死ねたらって思ったりもしますが、
まだ手足が動くうちは可愛いペットちゃんの世話して春馬くんの出演作を見て語り合いましょうよ。+3
-3
-
486. 匿名 2020/11/19(木) 23:50:32
どんな人でも、自分の良い所を探して、自分自身を肯定してあげるのは大事だと思ってる
ガルちゃんに来てまで自分のことを真剣に考えるほど真面目な人間だ、とかなんでもいいよね
上を見て羨ましがるのは、下を見て安心する人間でもあると考えればやめられるんじゃないかな
私は何もかも無い側の人間だけど、死ぬまでの暇つぶしとして楽しめることやりたいことやったろーって感じで図太く生きてます
存在意義はなくてもせっかくもらった命、育ててもらった命なわけだし、悪に染まらず一生懸命に生きられてれば上等+7
-1
-
487. 匿名 2020/11/19(木) 23:50:51
>>13
今日が主の誕生日ということにしてこれから好きに生きてみろ!というメッセージ?てっつがくぅ〜+5
-0
-
488. 匿名 2020/11/19(木) 23:54:54
私も主さんと全く同じ気持ちでいます。
パートで接客販売の仕事してますが、私が1番売上悪いし、ミスも多くて自分にがっかりする日々です。
存在価値はほとんどありませんが、誰よりもきれいに職場の掃除をして、誰に認められるわけではないですが、それを心の支えにしています。+8
-0
-
489. 匿名 2020/11/19(木) 23:55:04
>>16
親も悲しまないどころか誰も自分がいなくなった事に気付かないかもしれん+7
-0
-
490. 匿名 2020/11/19(木) 23:55:29
>>1
ちゃんと自分のことを客観視して色々考えてるだけ素晴らしいと思う。他人と比べるのもアレだけどなーーーんも考えてないアホよりよっぽどあなたの方が価値があると思います。+2
-0
-
491. 匿名 2020/11/20(金) 00:02:55
>>470
私もです。
なぜか政治に目覚めて、毎日新聞読んでます。
まだまだわからないことも多いけど、他人の意見に耳を傾けたり、自分の意見を吐き出してみたり。
意外とこんな自分もいたんだなって新鮮な気持ちになります。
何も知らないよりは知ってた方が断然いい+3
-0
-
492. 匿名 2020/11/20(金) 00:32:24
>>1
考え過ぎだよ。
生まれちゃったから生きていく。
お腹が空かないように、雨にあたらないように。
いつか病気になって死ぬまで生きたら大成功。
めでたいゴールだよ。+4
-0
-
493. 匿名 2020/11/20(金) 01:09:20
>>51
結婚したその瞬間は存在意義感じるかもしれないけど、ものの数年で旦那にとって自分はただの家政婦になったよ。子供ほしいって相談すら相手にされなかった。パート行ってるけど正直そこでも周りが優秀過ぎてゴミみたいな存在。+1
-0
-
494. 匿名 2020/11/20(金) 07:23:30
>>467
猫の為に頑張って生きようね💧
朝起きたら、今日も可愛いありがとうと
猫ちゃんに言ってます。
お互い頑張ろう😺
+6
-0
-
495. 匿名 2020/11/20(金) 08:52:16
>>1
生きてるだけでいいんだよ
生まれてきてくれてありがとう+1
-0
-
496. 匿名 2020/11/20(金) 10:08:24
昔アメリカに旅行して、ネイティブアメリカンの居留地も行って彼らの思想に少し興味を持ったんだけど、40を過ぎて色々な部族の人生観とか死生観がすごくいいな、って思える。
本とかネットの情報だけどね。
一部だけど...
「今後、わたしは自分に完璧を求めない。完璧とは、達成不可能なゴール。それを求めれば、怒りと絶望に向き合うことになる。そして、わたしは不幸せになる。完璧ではなく努力を求めれば、わたしは幸せになれる。これからは、ゴールを設定し、計画どおりの結果が得られなくても、絶望するのはよそう。」
+1
-0
-
497. 匿名 2020/11/20(金) 10:57:51
>>473
ありがとう。優しいなぁ…心温かくなった
一人だわ体調悪いわで悲惨なんでせめて頑張って治します+0
-0
-
498. 匿名 2020/11/20(金) 12:28:16
>>405
邪悪な女子校生になるよね
+0
-0
-
499. 匿名 2020/11/20(金) 12:53:57
>>460
100%トピズレ
+0
-2
-
500. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:34
>>72
私だけじゃないんだと思い勇気付けられました。ありがとう。
アラフォーではなくアラフィフな自分がいます。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する