-
1. 匿名 2020/11/18(水) 12:45:03
普段からポンコツですが生理期間、とくに生理痛真っ只中のときはポンコツさが増して仕事でいつもうまくいくことがいかないことが連発して凹んでます、、生理休暇がほしいけど8割男職場だからなんも言えない
同じような方いますか?+263
-8
-
2. 匿名 2020/11/18(水) 12:45:59
生理期間に関わらず常にポンコツです。+363
-4
-
3. 匿名 2020/11/18(水) 12:46:00
ひたすら眠くなって頭働かなくなるー+311
-3
-
4. 匿名 2020/11/18(水) 12:46:21
あー、早く上がって欲しいわ+88
-9
-
5. 匿名 2020/11/18(水) 12:46:25
ここ2年前くらいから排卵日付近も生理前も生理中もポンコツ…
月の半分はポンコツ、すみません…+341
-1
-
6. 匿名 2020/11/18(水) 12:46:51
私も普段からポンコツのため余計ポンコツなっても気付かないなー
+73
-2
-
7. 匿名 2020/11/18(水) 12:46:56
ポンコツナウ+82
-1
-
8. 匿名 2020/11/18(水) 12:47:24
貧血引っ掛かったことないのに生理中だけフラッフラ。集中できない。貧血なのかな。+130
-0
-
9. 匿名 2020/11/18(水) 12:47:42
今まさにそれ。
脳が動かない。+103
-2
-
10. 匿名 2020/11/18(水) 12:47:46
なんなら生理前からポンコツ(笑)
煩わしいったらありゃしないよ
+67
-0
-
11. 匿名 2020/11/18(水) 12:47:56
脳味噌、ストローで吸われてる感じ。
頭、セメント。腰回り、寺の鐘撞き。
ゴワーン〜鈍痛。+100
-4
-
12. 匿名 2020/11/18(水) 12:48:26
仕事の精度が激落ちくんになります
普段より凡ミス多くなる+107
-0
-
13. 匿名 2020/11/18(水) 12:48:30
生理中に深夜早朝労働押しつけられると目に見えてパフォーマンス下がる+17
-0
-
14. 匿名 2020/11/18(水) 12:48:41
私も生理期間は
生理痛もひどくて
何もしたくないです+66
-2
-
15. 匿名 2020/11/18(水) 12:49:05
生理期間じゃなくて生理前だけどメンタルも集中力も最悪だった時にメール誤送信でインシデント起こしたから
それから生理で調子悪いときは遠慮なく休んだり、手空いてそうな人にダブルチェック頼みまくってる+105
-1
-
16. 匿名 2020/11/18(水) 12:49:08
私だー。
昨日20時に子供と一緒に寝てしまって今朝7時まで寝てた。洗い物も洗濯も何もしてなくて朝から萎えた。+74
-2
-
17. 匿名 2020/11/18(水) 12:49:29
その期間は生理のせいにして諦めてるよ+64
-2
-
18. 匿名 2020/11/18(水) 12:50:02
休めたらいいなと思うけどその分まわりに迷惑かかるし不公平に思う人もいるだろうし、生理休暇があったとしてもなんだかんだ休めないだろうな…
究極辛いのは2日間くらいだし薬と気合いでなんとか頑張ってる!+10
-1
-
19. 匿名 2020/11/18(水) 12:50:17
生理前からポンコツ…
まさにいま。何もしたくない。
+26
-0
-
20. 匿名 2020/11/18(水) 12:50:51
排卵日頃から生理始まるまで咳が止まらないんだけど同じような方います?
今コロナのこともあるから周りの視線が痛い〜+17
-0
-
21. 匿名 2020/11/18(水) 12:51:10
情緒不安定、腹痛、頭痛、吐き気に微熱で最悪。
人間の生活できないぐらいー。
薬飲むけど、気休め程度。
料理したくなさすぎて、宅配のアプリと睨めっこ。
+76
-0
-
22. 匿名 2020/11/18(水) 12:51:11
なんかやたら甘いもの食べたくなるんよ!
チョコ、生クリーム!!!どうしても!!ってなっちゃう。自分が怖い。+79
-0
-
23. 匿名 2020/11/18(水) 12:51:59
わかる、年々酷くなっていって辛いよ+58
-0
-
24. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:07
頭の中がぐちゃぐちゃ、何も整理できなくて仕事も家事も全てにおいてすごい作業効率落ちる…+41
-0
-
25. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:33
>>11 脳ミソストローで吸われてる感じ!
めちゃくちゃ分かる!
今まで周りの人に言っても理解されなかった
太めのストローで吸われてる感じ
+42
-1
-
26. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:36
気持ちも暗くなるしイライラするし、ホルモンバランスのせいでポンコツなのかもともとの私の性格なのか分からなくなってきた。とりあえず、今日も相変わらずポンコツですわ。+42
-0
-
27. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:47
眠いしだるいし、お腹痛いからお腹に湯たんぽ抱えて寝てる。
酷いときは頭痛と目眩までしてくるから大人しく過ぎ去るのを待つばかり…
ピル飲んでるころは楽だったのになぁ妊活したくてやめたら昔より酷くなっちゃった(´;ω;`)+34
-0
-
28. 匿名 2020/11/18(水) 12:52:57
知り合いのコーヒー屋なんだけど、生理の時めっちゃ対応悪くなる女性店員がいた
店主と友達だったし常連だったけど対応悪すぎてもう行ってない+6
-9
-
29. 匿名 2020/11/18(水) 12:53:50
生理前生理中は特にキレやすくなる
周りにも少しキレ散らかしてしまうから厄介だなって自分で思ってる+64
-2
-
30. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:02
腹も頭も痛い、吐き気する、眠い、身体重い、イライラする、気力がなくなる。+45
-0
-
31. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:05
そもそも人ってこんなに出血していいものなのだろうか!?
よくないよね!?+89
-0
-
32. 匿名 2020/11/18(水) 12:54:39
生理前からポンコツになるんだけど、生理前のイライラと普段起こらないミスの連発が重なって自分に対してどうしようもなく腹が立つよね+23
-0
-
33. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:08
生理前、生理中だけ症状あったんだけど。
最近、生理後3日間ぐらいも頭痛、だるさ、気持ち悪いとかの症状ある。
まじで体調いい時、月に半分ぐらいしかないわ。+64
-1
-
34. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:15
>>22
甘い物は心のお薬だから食べるといいのよ(*´∀`*)+49
-1
-
35. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:42
生理痛重いし薬飲むと頭働かないしで昔バイトの契約書に記入ミスしてボロクソに言われたなー
+2
-0
-
36. 匿名 2020/11/18(水) 12:55:43
>>30
お腹めちゃくちゃ痛くて、時々頭痛もします。
薬なしではのたうち回るレベルです。
痛み止め効く体質だったのが救いです。
逆に睡眠薬や、眠眠打破は
まっっったく効かない不思議。+0
-0
-
37. 匿名 2020/11/18(水) 12:56:25
女性が多くても生理休暇なんて取れません+47
-0
-
38. 匿名 2020/11/18(水) 12:56:49
私も毎日ポンコツだけど生理の時はポンコツ通り越して機能停止してる。(笑)
頭働かないし眠いしだるいし悲しいしイライラするしもう何も考えずに空飛びたい。ってしか考えてない。(笑)+40
-0
-
39. 匿名 2020/11/18(水) 12:57:33
あーもうすぐポンコツになる時期だわー+11
-0
-
40. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:04
>>8
隠れ貧血かも。+11
-0
-
41. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:08
生理前はイライラしたりめまいがしたり
生理中、前半は腹痛
生理後半から生理後4日くらい頭痛
薬飲んでも効かないから、開き直って手抜きしてる+22
-0
-
42. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:13
>>5
私もPMS&生理で月の半分はポンコツ+51
-0
-
43. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:46
財布を家に忘れる、とかサザエ並みにやらかすよ。+26
-0
-
44. 匿名 2020/11/18(水) 12:59:48
生理の時は家で会話してても頓珍漢な事を言ってるらしい
自分ではまともなつもりで張り切って主張するんだけど。
+9
-0
-
45. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:19
はい、ポンコツです。子供の習い事のお迎えに行こうと出かけたら、別の習い事先に行ってた。送りもしてたのに普通に間違えたw+22
-1
-
46. 匿名 2020/11/18(水) 13:00:35
眠くて眠くて、腰も痛いし頭が働かない。部屋もなんとなく散らかる。+16
-0
-
47. 匿名 2020/11/18(水) 13:01:06
子宮内膜症だからポンコツ扱いされてたらそれは悲しいw
ポンコツで申し訳無い+4
-4
-
48. 匿名 2020/11/18(水) 13:03:43
機嫌悪い女子店員いるとピピンっと来るよね、この子生理中だわねって+12
-4
-
49. 匿名 2020/11/18(水) 13:05:37
パートしたいけど、生理前生理中の症状が激し過ぎて。
自信ない。本当ポンコツ。+36
-0
-
50. 匿名 2020/11/18(水) 13:06:10
>>5
同じよ。1ヶ月ほぼポンコツよ。
仕事もなんかミスが多いわ。
女はこれだから使えないよな~やっぱり女は使えないわとセクハラ気味に怒られても、
感情もポンコツになってて気にならないハードポンコツ。+59
-0
-
51. 匿名 2020/11/18(水) 13:06:46
生理前が一番ヤバい。ミスはするし、情緒不安定で全て真に受けていつまでも引きずる。+43
-0
-
52. 匿名 2020/11/18(水) 13:07:53
私、排卵すぎたあたりからポンコツになる。+28
-0
-
53. 匿名 2020/11/18(水) 13:08:15
むくみ、とにかく眠くてたまらない、情緒不安定。
彼氏から3日連絡ないだけなのに大泣きしてる。+25
-0
-
54. 匿名 2020/11/18(水) 13:13:48
貧血でフラフラ
2、3日は動きたくない+11
-0
-
55. 匿名 2020/11/18(水) 13:16:06
>>1
みんなそうらしい。前にも生理期間アホになりますみたいなトピあって世界のナベアツのトピ画ついてた。+39
-1
-
56. 匿名 2020/11/18(水) 13:17:12
>>8
多分血が下半身の方で頑張りすぎて頭の方に巡らない状態かと。+24
-0
-
57. 匿名 2020/11/18(水) 13:17:51
>>31
正常ならヤクルト一本くらいしか経血は出てないらしい。
多く見えても体液とかで色々多くなってるだけ
大さじ3杯くらいらしい血は。
+18
-0
-
58. 匿名 2020/11/18(水) 13:19:55
>>8
ヘモグロビン足りていても、貯蔵鉄がなかったら貧血だよ。引っかかってたことなくても、鉄は注意して取ったほうがいいよ!+27
-0
-
59. 匿名 2020/11/18(水) 13:20:05
生理前にめまいや動悸、憂鬱感、熱っぽさ、のぼせ症状…
生理が来るとスーッとなくなる。+25
-0
-
60. 匿名 2020/11/18(水) 13:21:51
生理でも働かないといけない世の中って
おかしいと心の中で思っている。+63
-1
-
61. 匿名 2020/11/18(水) 13:25:10
とにかく全てが面倒になる。
人が嫌いになる。一人にしてってなる。+34
-0
-
62. 匿名 2020/11/18(水) 13:26:13
本当何もしたくなくなる。ボーッとして具合も悪いしイライラしやすいからなるべく近づかないでいてほしい。1人でできる仕事だとありがたい。+20
-1
-
63. 匿名 2020/11/18(水) 13:28:44
生理前、生理中の眠気ってどうしたらいいんだろう。よく寝ても眠いし‥。痛みなら痛み止め飲めばいいんだろうけど。+23
-1
-
64. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:24
生理前から生理中にかけて手元が狂うからよく物を落としたり倒したりしてイライラしちゃう。それに加えて脳みそが働いてないから簡単なミスの連発で本当に嫌になるわ+23
-0
-
65. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:34
排卵と生理前はなかなかしない凡ミスしたり仕事の進みが遅くなる
いつもより進み遅くなってそろそろかーとなる+11
-0
-
66. 匿名 2020/11/18(水) 13:33:49
どちらかというと、生理前のPMS期間がポンコツ。
ポンコツなう。+16
-0
-
67. 匿名 2020/11/18(水) 13:36:25
>>20
生理前症候群の症状の1つにアレルギーぽくなるってあったよ
私も生理前はくしゃみ鼻水頭がボーっとするありますよ
あと咽のイガイガとか蕁麻疹なども
完全にアレルギーじゃん!って泣きたくなるけど、私アレルギー無いのよね…+20
-0
-
68. 匿名 2020/11/18(水) 13:37:59
>>34
ありがとう(。•ᴗ•。)♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ
あなたのトピに癒されました!+4
-0
-
69. 匿名 2020/11/18(水) 13:41:06
命の母ホワイト飲んでおく。
職場で子ども達と関わるのでイライラしないように。
ポンコツ期に仕事を溜め込まないようにする。+6
-0
-
70. 匿名 2020/11/18(水) 13:42:57
生理後半の鬱をどうにかして。
パニック持ちですが、発作もでて大変…+11
-0
-
71. 匿名 2020/11/18(水) 13:43:24
1日中眠い。鬱も入って、砂のようにさらさら~と自分の存在を消したくなる。
1番嫌なのは、料理の味付けがすごく下手になる。
味見がよく分からなくなる。出来上がりは薄いか、超しょっぱい。食べるの好き&主婦だから、料理が頑張りどころなのに。食べても美味しくないから、元気も出ない。+13
-0
-
72. 匿名 2020/11/18(水) 13:44:06
>>59
わたしはそれ生理きてもなる…先生も何故だろうて匙なげた…+3
-0
-
73. 匿名 2020/11/18(水) 13:45:33
>>67
咳もだけど喉もガサガサ痛みます…
でも診てもらっても喉は綺麗だよって言われてモヤモヤしてました…
アレルギーか、確かに色々アレルギーはあります…
生理前免疫下がるし敏感になるのかな…
辛いですよね😣+15
-0
-
74. 匿名 2020/11/18(水) 13:49:39
>>71
料理好きでも食べて美味しくない味付けになるなら、その期間は思い切ってテイクアウトとかお惣菜買ったらどうかな?生理期間は頑張らなくていいし。+7
-0
-
75. 匿名 2020/11/18(水) 13:50:07
生理前は精神的に、生理中は肉体的にポンコツ、ボロボロ。
今月は特に酷くて夜中にお腹痛くて飛び起きてしまった。
どうしようもない状態なので夫に謝り倒してる。+19
-0
-
76. 匿名 2020/11/18(水) 13:58:35
普通、怪我で出血したら少しでも辛いよね。生理はそれと同じ状態なんだって。だから無理しちゃ駄目だんだって。
そんなこと子供の頃から知りたかったし、無理しないでいい世の中に変わってほしい。+38
-0
-
77. 匿名 2020/11/18(水) 13:58:37
>>57
え?マジ?
あんなに痛いのにヤクルト一本なんか。
合計でバケツ2、3杯は出てるかと思ってた。
考えてみりゃそんなに出たら失血死するか。
けど、普通に怪我でヤクルト一本血をだそうと思ったら結構な深い傷だよね。
そう思うとやっぱ無理。
生理中はやりたいことなんもできん~!
ストレスたまる~!!+24
-0
-
78. 匿名 2020/11/18(水) 14:01:33
>>5
わかります。1ヶ月に調子いい日が1週間くらいしかない。+35
-1
-
79. 匿名 2020/11/18(水) 14:02:20
>>60
意外と女の敵は女だったりするよね。
生理痛やPMSがないか軽い女の人って、男以上に生理重い女を怠け者みたいに責める人いる。
がるちゃんでも時々いる。+28
-0
-
80. 匿名 2020/11/18(水) 14:07:18
>>79
いるいる。
高校時代は保健室の先生。
あとは女上司とか、姑とか。+16
-0
-
81. 匿名 2020/11/18(水) 14:10:07
生理前〜生理中はもちろんのこと、生理後も酷いもんです。
頭痛、腹痛、関節痛、吐き気、疲労感、憂鬱感
何でこんな不調なの+17
-0
-
82. 匿名 2020/11/18(水) 14:12:28
3日目までは眠気やばいから何もしたくない。仕事の日は薬飲んで行くけど休めるなら休みたい。+6
-0
-
83. 匿名 2020/11/18(水) 14:13:43
お金使い過ぎちゃう+4
-0
-
84. 匿名 2020/11/18(水) 14:13:45
>>1
ワイン1本あけた後かなって位頭働かないし人の話も耳に入ってこないです。
何なら人の声より耳鳴りの方が大きい。
体も足も重たいし(デブだけどいつもより重たい)。
そして感情が尖るから人(旦那さん)の親切にも臨戦態勢です、妊娠出産の次に獣化してますね、ポンコツという可愛らしい響きには当てはまらないけど結構人として終わってる。+12
-0
-
85. 匿名 2020/11/18(水) 14:15:48
>>1
眠たくて起きれないし、仕事ミスするし、普段は落ち込まないような事に落ち込んで泣くし…
全部生理のせいだよ~♪+26
-0
-
86. 匿名 2020/11/18(水) 14:17:01
頭のポンコツに加えて、体もポンコツになる。
浮腫みのせいで握力が弱くなるから物をよく落とす…びっくりするくらい落とす。+6
-0
-
87. 匿名 2020/11/18(水) 14:17:24
でも、競泳やってるんだけど、子供の頃から大人になっても、生理中の方がベストでやすい。
結構不思議なんだけど…
仕事中とか、普通の生活では頭ボーっとしてぽんこつなんだけどね。+2
-2
-
88. 匿名 2020/11/18(水) 14:20:27
>>2
安定のクソの2コメ
+3
-2
-
89. 匿名 2020/11/18(水) 14:20:45
物落としたり、つまづいたり体の感覚がおかしくなる。+12
-0
-
90. 匿名 2020/11/18(水) 14:21:10
>>1
注意力散漫になるよね。
今日も心ここに在らず状態で
やらかしたよ⬇︎+8
-0
-
91. 匿名 2020/11/18(水) 14:21:44
>>2
生理周期のことについてのトピなの
トピズレ巻き込み自虐風自演すな
卑しい、醜い底辺め
+0
-3
-
92. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:08
生理軽い女性や男性に比べるとかなり損してる感ある。+22
-0
-
93. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:35
>>74
>>71です。ありがとう。
生理中はしんどい時1,2回テイクアウトかお惣菜にしてる。後は味付け済みの肉や魚焼くだけとか。楽しなきゃやってられないよね。+11
-0
-
94. 匿名 2020/11/18(水) 14:23:49
>>2
じゃあ生理の話関係ないじゃん
トピズレ
なんでもあさましく下品に首突っ込むなよ、本当にポンコツだね、トピたい読めないなんて
+1
-1
-
95. 匿名 2020/11/18(水) 14:24:00
>>87
生理中に泳ぐの?!
ちょっと冷えたら死にそうに痛くなるから怖々と過ごしてて、生理中はマジちょっと何かあったら死ぬスペランカーみたいな気分なんだけど。
生理中に泳げなんて死ねと言われている気分になってしまう。
嫌みとかではなく、たくましくて羨ましい。+9
-2
-
96. 匿名 2020/11/18(水) 14:27:52
生理軽い人ってチョロっと血出て終わりみたいな感じらしいですね。体調も特に変わらないとか。すごすぎる。+17
-0
-
97. 匿名 2020/11/18(水) 14:31:00 ID:y3DcF1qoGP
過食、動いていても寝落ちしそうな強烈な睡魔、メンタルボロボロ、浮腫、肌荒れ、気怠い、胸が張ってチクビが痛い、排卵痛、生理痛、生理直前は便秘で苦しくて生理くるとお腹下す。
排卵から生理までは頭にモヤがかかったような感覚ですごしてる。
月の中で週1ぐらいしか元気に過ごせない。
救いなのは夫が理解して労ってくれること。+24
-0
-
98. 匿名 2020/11/18(水) 14:38:30
生理中より生理前のがポンコツ。
平日は仕事で気張ってるから大丈夫だけど、休日はソファから動かない全くの役立たずになるw
ホルモンてすごいね。+12
-0
-
99. 匿名 2020/11/18(水) 14:39:36
生理前はやる気も気力も体力もなくなって、こんな怠け者で堕落して使えない人間今後社会で生きていけない、どうやって定年まで働いたらいいんだろうって絶望する
生理始まった瞬間背中に羽が生えたかのように身体が軽くなる
妊娠中は常に生理前のような状態で、家事仕事子育て
を両立できるのか不安+5
-1
-
100. 匿名 2020/11/18(水) 14:39:53
頭に血が回らなくなる感じ!!
ちなみに産後もずっとポンコツだった…+3
-0
-
101. 匿名 2020/11/18(水) 14:42:08
>>2
ほんと、人嘲るのすきね笑
醜悪ポンコツゴミ以下にんげん
+0
-3
-
102. 匿名 2020/11/18(水) 14:46:51
生理中に3日連続でボケたことしてしまった。
1日目マンションの自転車置き場でバッグを床に置いて自転車をラックから下ろしたらに床にバッグを置き忘れて出勤。職場についてから気がついて鳥に戻り事なきを得る。
2日目シフト休みなのに間違えて出勤。とぼとぼ帰宅。
3日目バイクのオイル交換に行ったらディーラー臨時休業。いつも電話してから行くのになぜ忘れたー!+16
-0
-
103. 匿名 2020/11/18(水) 14:48:31
>>1
あんたのみっともない性癖
惨めでいと憐れな生き甲斐
ずっと人間にはなれなそう
+2
-6
-
104. 匿名 2020/11/18(水) 14:49:18
私は生理真っ只中より生理の一週間~10日前くらいが一番ポンコツ時期です。仕事でのミスの他にも酷い時は足がふらついたり頭の中がギチギチした感じで集中出来なかったり。先日は職場にスマホを忘れかけたりトイレを流し忘れたりもしました+15
-0
-
105. 匿名 2020/11/18(水) 14:54:06
生理が始まる2日前あたりは、死にたくなるくらいメンタル落ちる+24
-0
-
106. 匿名 2020/11/18(水) 14:55:03
生理中、眠くてだるいし食欲もなくて寝てたんだけど、ちゃんと食べないとってステーキ食べに連れて行ってもらったらすごく元気になった。なんか体の中から元気になると言うか、血になってると言うか…栄養補給された感じかな?
できる範囲で食べて体を休めた方がいいよね。+10
-1
-
107. 匿名 2020/11/18(水) 14:55:22
>>1
生理について語れんならゴミコメすんなドクズがw
相も変わらずはしたなくわれがちにコメしたがりやがって
そのはしたなさが全てだねw
+1
-11
-
108. 匿名 2020/11/18(水) 14:56:42
>>95
うーん、練習は毎日のようにやらなきゃならないし、大会はそんなあるわけじゃないから、生理では休まないかな。
お腹痛いとかアドレナリンでてるから練習中や試合中は感じなくて、泳いでるときは熱いから、練習後にサウナで温まるかな。
薬飲むより練習してる方が気にならないんだよね。
夢中だから…
+4
-1
-
109. 匿名 2020/11/18(水) 14:57:27
排卵日も眠いし、生理前も生理中も眠い。+17
-0
-
110. 匿名 2020/11/18(水) 15:17:17
>>103
頭大丈夫?+7
-1
-
111. 匿名 2020/11/18(水) 15:19:20
>>107
あんたなんなの?
主さんに恨みでもあるの?
日頃のストレスをここで発散するな、弱虫。+14
-0
-
112. 匿名 2020/11/18(水) 15:26:10
血が出はじめると なんともいえないダルさがあるしボーッとしてしまう
仕事もミスしてしまう+13
-0
-
113. 匿名 2020/11/18(水) 15:40:00
昨日生理なって今日仕事
今休憩中だけどほんと辛い
お腹張っててパンパンだし痛いし立ってるの辛い
夜まで長い+14
-0
-
114. 匿名 2020/11/18(水) 16:15:21
>>1
食生活がどえらいことになってる。
一人暮らしだけと
この3日間
ジャンクフードしか欲さない。やばい…+13
-0
-
115. 匿名 2020/11/18(水) 16:44:51
妹がポンコツになります。
・牛乳飲んだあと、冷蔵庫ではなく食器棚に入れた。
・パンにマーガリン塗ったあと、冷蔵庫ではなくカラトリーの引き出しに入れた。
・手に柿を持っているのに、「この梨食べてもいい?」と母に聞いていた。
・仕事で白衣を着ますが、2枚重ね。
ほんの一例です。
普段は本当にちゃんとしていますが、生理中だけなぜかポンコツ。+13
-0
-
116. 匿名 2020/11/18(水) 16:53:16
>>50
分かるw何言われてもどうでもいい。
はいはい何とでも言ってくれって感じです+5
-0
-
117. 匿名 2020/11/18(水) 17:09:09
生理前5日ぐらいが精神的にかなりやばくて、はじまってからは3日ぐらい身体的に死ぬ。+5
-0
-
118. 匿名 2020/11/18(水) 17:22:23
>>22
そう、チョコ食べたくなるけど、生理中は避けた方がいいって聞いて我慢してる。血管や子宮の収縮に影響ある成分入ってるみたい。甘いもの食べたいからあんこ物の和菓子とか食べたりしてる。+0
-0
-
119. 匿名 2020/11/18(水) 17:47:04
生理前からものすごいバカになる。
要点かいつまんだ説明ができなくなる、人の話や書いてある事も理解できない、体も動かない。+11
-0
-
120. 匿名 2020/11/18(水) 17:53:25
>>111
通報押そう+9
-0
-
121. 匿名 2020/11/18(水) 17:55:29
>>1
私も普段からポンコツだよ~
生理中はさらにポンコツ!
せめて普段はしっかりした人になりたかった!+7
-0
-
122. 匿名 2020/11/18(水) 17:55:54
>>105今私それだ。落ち込んだ気持ちあげようと頑張っても無理。プラスそんなとこにちょっとでも嫌なこと不快なことが起こると底の底まで気分が落ちてしまう。
+8
-0
-
123. 匿名 2020/11/18(水) 17:58:09
私は、生理前の1週間がひどいです😭
凡ミス、気が利かない、頭回らない🌀
同じかたいませんかね。
+13
-0
-
124. 匿名 2020/11/18(水) 17:59:40
生理前は注意力散漫になるし
物忘れも酷いし
明らかに文字や情報の認識能力が落ちる。
最近命の母ホワイトを生理前に飲み始めたけど、効いてるのかは疑問。+9
-0
-
125. 匿名 2020/11/18(水) 18:11:40
>>116
ありがとう。わかってもらえて嬉しい。普通ならカチンときて反論したりするような発言でもハードポンコツだと感じないんだ。ダルかったり痛かったらそこに全神経が向いてるので上司にけっこうひどいこと言われてもこたえない。ああつくづくポンコツだなあ。+9
-0
-
126. 匿名 2020/11/18(水) 18:27:00
同僚が同じようなこと言ってた(PMS?)
すごくつらそうで気の毒なんだけど、何もしてあげられない
そして私は鈍感すぎるのか特に症状がなくて共感もしてあげられない+3
-0
-
127. 匿名 2020/11/18(水) 18:59:53
子供いるのに何だけど
血がとにかく嫌
絶対汚したくないから少しでも下着が汚れると
落ち込むし、子供と一緒にお風呂入りたくないから
子供だけササッと洗ってあげる
私はシャワー流しっぱなし
生理がとにかく不快
はやく上がらないかなぁ
40年近くもあるなんて何の苦行だよ+8
-0
-
128. 匿名 2020/11/18(水) 19:08:44
脱力感がものすごい
ダルい‥ずっと寝起きみたい
+9
-0
-
129. 匿名 2020/11/18(水) 19:14:00
排卵日~生理までのむくみやすい2週間
ダイエットされてる方
どんな対策をされていますか?+6
-0
-
130. 匿名 2020/11/18(水) 20:28:43
生後5ヶ月の子供がいて薬飲んで寝たいけどそういう時に限って寝かせてくれない。家事をしないでおこうと思っても結局やる。でも食事支度はサボって旦那に買ってきてもらう。+0
-0
-
131. 匿名 2020/11/18(水) 20:30:49
日中に眠くなることはたまにあるくらいだけど、朝がとにかく起きられなくなる。
旦那のお弁当も作れず、起きたらもう会社行ってていなかったことなんて何度もある。子供が先に起きて起こしてくれる(3歳)
そして慌ただしく準備して保育園へ送り、私はそのままパートへ。
普段はちゃんと起きるのに、生理前~終わるまではそんな感じです…+4
-0
-
132. 匿名 2020/11/18(水) 21:21:39
ついさっきまで残業してて、ふと立ち上がったらクッションが…。いい歳してやっちまったよ…。一気に脱力して帰ってきたわ。+6
-0
-
133. 匿名 2020/11/18(水) 21:38:04
かなりイライラする
上司女だけど、全然理解してもらえなくて
苦痛。+3
-0
-
134. 匿名 2020/11/18(水) 22:28:27
>>1
ごめん、実はそこまで変わるのあんま理解できない。
私もPMSはあって、イライラしたり落ち込んだりはするけど、何にもできないはないんだよな+1
-6
-
135. 匿名 2020/11/18(水) 22:39:08
>>76
子供の頃生理は病気じゃない、体を動かす方が体にいい!と主張して聞かなかった体育教師を思い出したわ。
ヨコモレの不安と体も重いし動く気せんわ!と思った。
あと生理用品のCM、あんなに生理中アクティブにならんわ。誰が水たまりをジャンプして飛び越えるのよ。
生理期間こそ体を休めるべき、と言う風潮になってほしい。+18
-0
-
136. 匿名 2020/11/18(水) 22:48:40
貧血だからポンコツ年中無休〜+1
-0
-
137. 匿名 2020/11/18(水) 22:49:16
>>105
分かる!
過去の色んな嫌なこと思い出して自分が大嫌いになる。
生理関係のスレで「思いだしムカムカ」と誰かが名付けてた。
+8
-0
-
138. 匿名 2020/11/18(水) 22:49:50
>>83
生理前から食欲旺盛だから食べ物にお金使っちゃう+5
-0
-
139. 匿名 2020/11/18(水) 22:51:35
>>60
生理休暇あるけど使った人が誰もおらん。
上司の大半は男だから申請しづらい+4
-0
-
140. 匿名 2020/11/18(水) 22:52:56
>>96
本来は3日で終わるらしいよ。
+5
-0
-
141. 匿名 2020/11/18(水) 23:09:17
生理初日〜3日目までは百貨店行かないことにしてる。普段なら絶対選ばないような服とか買っちゃって後悔したことが多々..+6
-0
-
142. 匿名 2020/11/18(水) 23:17:43
>>107
なんや?生理前か?+5
-1
-
143. 匿名 2020/11/18(水) 23:46:34
そりゃなるよ。お腹痛いし、重だるいし。仕事早退して、家で横になりたいと思いながら
泣く泣く仕事してるんだもん。+5
-0
-
144. 匿名 2020/11/18(水) 23:59:17
突然気力体力、全てがダメになる。
生理周期が影響しているかもしれないと思い、病院に行く事も考えています。
「生理前後に調子が悪い」で婦人科に行っていいのか躊躇して、そのうち生理期間が終わって元の自分に戻るのを繰り返しています。+5
-0
-
145. 匿名 2020/11/19(木) 02:33:48
生命力の推移
↓↓
初日70%(痛いけどまだ普通のフリできる)
2日目30%(生きてるのがやっと。できれば一日中毛布にくるまってたい。)
3日目の夜120%(どんどん痛みが引いて、体力使ってない分夜中に元気有り余ってる)
4日目100%(まだ血は止まってないけど、普通に元気)+3
-0
-
146. 匿名 2020/11/19(木) 02:49:40
生理の1週間くらい前にすっごく不安になって淋しくなる日がある。毎月あるってわかってそーゆー日なんだって思えるようになってきた。その辺りは好きでもない男といないように気をつけてる。こっちこら誘って会ってるのに「隣にいてくれてる人」とかアホな理解になるから。気持ちが弱るみたいだから、ゆっくり湯船であったまるように心がけてる。+6
-0
-
147. 匿名 2020/11/19(木) 03:33:37
ちょうど今ポンコツ状態
イライラと倦怠感が凄いです
大嫌いな上司と言い合いになってしまった
好きな人が側にいて
そんな様子を見てドン引きしていた
もう駄目だオワタ+3
-0
-
148. 匿名 2020/11/19(木) 14:30:46
仕事どころじゃない。眠すぎて+3
-0
-
149. 匿名 2020/11/19(木) 15:34:55
>>145
やっぱり二日目は休みたい!
さもなくば早退させて欲しい!
生理休暇は権利として認めて欲しい!+3
-0
-
150. 匿名 2020/11/19(木) 16:33:51
生理後が酷い眠くなるポンコツでアホになりました+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/21(土) 09:23:28
生理前から吐き気や動悸が酷くなり、便秘気味に。
生理が始まると病的に眠くなる、吐き気も動悸も酷くなり、今度は下痢になる。
お腹の中が空っぽになるからか、よけいに気持ち悪くてしょっちゅうえずいてる。
体に力が入らないし集中力低下、何もしたくない、ひたすら過ぎ去るのを待つって感じ。
月の半分はポンコツだから、本当に婦人科行こうと思ってるが、漢方前に試したけどイマイチ効果が実感出来なかったんだよなぁ。
ピルは副作用に耐えられず断念。
これ以上どうしたらいいのやら…。
43歳だから命の母ホワイトじゃなくて、赤い方が良いのかな?
命の母だけはまだ試してない。
体調がいい時に運動をするようにしたら、ポンコツな期間が少しだけ短くなった気はする。
運動大事だね。+1
-0
-
152. 匿名 2020/11/21(土) 16:28:09
数ヶ月前から急に過多月経になり、ほんとに出血量がやばい。。
色々検査しても特に異常なし、
ブレ?更年期なのかな。。つらすぎる+3
-0
-
153. 匿名 2020/11/21(土) 22:44:25
>>152
私も妊活中だけど検査したい。平均はヤクルト2.5本分なんだっけ?
今回かなりひどくてヤクルト5本は2日目で消えてる気がする‥‥
子宮が血だしすぎてくたくたのよれよれになってる気分。+1
-0
-
154. 匿名 2020/11/23(月) 11:48:26
一昨日始まって、昨日はカーテン洗っただけであとはずっとベッドでごろごろ。今日も晴れてるけどいまのところなんもしてない。手洗いする洋服とか下着とかあるんだけどやる気が起きない。+1
-0
-
155. 匿名 2020/11/24(火) 12:38:58
>>105
ちょうど今なってる。生理開始予定3日前。
生理のせいって分かってても、辛い。
夜になると、生きててごめんなさいって思って布団かぶって泣いてしまう。
+1
-0
-
156. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:24
今朝から眠くて眠くて、子供を送り出してから二度寝。と思ったら生理来た。休みだから良かった。
昨日頭痛がしたからそろそろ生理だな、とは思ってたけど、40を過ぎて生理周期が短くなった。先月も今月も22日できた。
今日はスーパー行って家の片付けしようと思ってたけど、頭がぼーっとするし眠いしポンコツでもいいや。+0
-0
-
157. 匿名 2020/11/25(水) 00:17:38
🙋♀️+0
-0
-
158. 匿名 2020/11/27(金) 05:08:12
死にたい+0
-0
-
159. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:55
生理2日目。
昨日から、仕事でも家事でも何かやろうと思ってどこかに向かうんだけど、数歩歩いたら「あれ?何するんだっけ?」ってしばらく考え込むの。
今まで無かったけど、忘れっぽくなるのも生理のせい?
まさか認知症…!?って、不安になってしまう。不安障害が重くなるのもホルモンのせいかなぁ。。+2
-0
-
160. 匿名 2020/12/06(日) 10:12:13
アラフォーだけど、ここ一年生理前の眠気が半端なくて仕事にならないわ
加味逍遙散系の漢方で改善できるらしいので次回から試す予定+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する