ガールズちゃんねる

宅配弁当を利用したことある人

38コメント2020/11/22(日) 00:08

  • 1. 匿名 2020/11/16(月) 16:50:41 

    もうすぐ二人目を出産予定で、最初はバタバタしそうなので週3ほど利用してみようかなと思っています
    ワタミやヨシケイ、コープなどいろいろありますが、おすすめありますか?
    ちなみにおかずのみを予定しています

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/16(月) 16:52:17 

    宅配弁当を利用したことある人

    +10

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/16(月) 16:54:34 

    最近コープのお弁当始めました。
    つわりがひどく、台所に全く立てなくなったのが理由です。一人目のご飯の用意もできないので。
    便利ですが、味はうーん‥というか感じです。

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/16(月) 16:55:28 

    >>1
    あんまり美味しくないよ。
    ホカ弁の方がマシだと思う。

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/16(月) 16:57:36 

    コープの標準コースというのかな。
    あれは量が少なくてオススメできない
    メインのおかずも食べ応えがないし、野菜ばかりで夫は不満だったみたいですぐやめてしまった。

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/16(月) 16:58:31 

    ガストの出前とかの方が安そうな気がする

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/16(月) 17:02:13 

    同じく産後にセブンの宅配利用したよ。
    近所の店舗に自宅の住所を知られるわけだから、きちんと店長さんが毎回届けてくれてた。

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/16(月) 17:02:59 

    難しいよね。楽だとは思うんだけど、私の染み付いたケチ根性が...笑
    本当残業続きで夕飯作りたくなくて帰り道しばらくほっともっとにしようと思ってメニュー見てたんだけどさ、
    唐揚げ4個で390円か....とか思っちゃうと結局買えないんだよね。はー、、本当ケチ!!

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/16(月) 17:03:57 

    4年くらい前に雑談トピで毎日宅配弁当食べてる人いたなぁ。 どこのだったか忘れたけど、メニューいつも美味しそうだったよ。
    ふと思い出したけど、その人に聞けば色々知ってそうだな。
    トピズレだったらごめん。

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/16(月) 17:05:09 

    お惣菜屋さんとか近くにない?
    添加物入っていなくて栄養士さんが考えたお惣菜屋さんが近場にあるので、しんどい時はそこ利用してました。
    宅配まではしてくれないけど。美味しかったしお料理なんでも選べるし栄養もあったので、主さんも近場にないか検索かけてみるといいよ

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/16(月) 17:05:22 

    >>2
    トピ画のチョイス上手いな

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/16(月) 17:05:46 

    >>8
    スーパーで唐揚げ買ってもそんなもんでは?

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/16(月) 17:06:41 

    会社で弁当のおかずだけ取ってるけどメニューも色々でまぁまぁな味だけど毎日だと飽きるんだよね 

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/16(月) 17:06:55 

    >>12
    手作りすれば結局安いって意味だと思うよ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/16(月) 17:09:24 

    ごめんね、はっきり言ってどこもあまりお勧め出来ないと思う。

    確かに便利だしめっちゃ少食家族ならいいけど、食べ盛りな男の子や働いて帰ってきた男性には絶対少ないもん。

    下手したら女性でも少ない。

    買い物になかなか行けなくなって食べる量も少なくなったお年寄り向けだと思う。

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/16(月) 17:09:40 

    市の珊瑚ケアの派遣みたいな制度頼んだ人が一ヶ月の朝晩を作ってくれていました
    目の前調理で安心したし、食器は洗うようにしていたけど「洗わないで良いんだよ」って言ってくれて随分気楽にお願い出来ました
    掃除も平日は夫が出来ない部分をお願いしたんだけど「週末は家族の時間を大切にね」って感じの人で本当に助かりました
    プロでは無いので当たり外れあるかもだけど、補助金もあったし、一度でも検討をお薦めさせてください

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/16(月) 17:09:58 

    >>1
    私訪問介護やってて、色々な人が色々なところでとっているけど、あまり美味しくない?みたい。
    冷凍のとかはどうなんだろうか。冷凍を取っている人もちょこちょこいて、そっちの方が美味しそうな感じ?に見えるし、あと日持ちするから、急に出かけるとか、体調壊して食べられなくても勿体ないとかにならないし、まとめていくつか届くから、今日の気分でどれにしようかな〜って選べるのもいいかも。

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/16(月) 17:11:25 

    夜だけとかになっちゃうけど、旦那さんにテイクアウト買ってきてもらったら?
    今コロナの影響でテイクアウトできるお店も増えたし
    旦那さんもショボイ宅配弁当よりおいしいテイクアウトの方が嬉しいかも

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/16(月) 17:13:51 

    >>12
    390円なら冷凍の唐揚げの袋買えば倍以上入ってるわ〜〜
    結局チンだし、冷凍の唐揚げ買うか...
    ご飯炊くか、それだけじゃあれだから、味噌汁くらい作るか....

    結局作ってる〜

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/16(月) 17:31:00 

    主です、ありがとうございます

    おかずのみ600円代くらいの物を考えてたのですが、あまりおいしくないんですね…
    見た目すごくバランスも彩りもいいので惹かれていましたが、仕事帰りにスーパーの値引きのお惣菜買ってきてもらった方が種類あるし安上がりでしょうかね
    悩みどころです

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/16(月) 18:00:36 

    産後うつになってしまったのでワタミの宅食を三ヶ月くらい利用していました。
    味は……こんなもんかって感じでしたが非常にありがたかったです!!
    容器も水でさっと流すだけでOKだったのでそこが地味にありがたかった。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/16(月) 18:04:42 

    そういうのって高齢者が頼むもんだど思ってた‥

    ついこないだまで悪阻で苦しみながら、上の子と夫のご飯作ってたから頼めばよかった‥

    +1

    -7

  • 23. 匿名 2020/11/16(月) 18:06:24 

    >>10
    そうそう、そういうのがほしい。
    スーパーのお惣菜は脂っこいものが多い

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/16(月) 18:10:08 

    私も二人目産後に頼んでました。
    旦那は単身赴任でいなかったので私と子どもだけでしたが。

    私はコープで夜だけ1ヶ月程毎日頼んでました。
    確かに味はさほど…って感じですが、そこまでハイレベルな物は求めてないし普通に食べれる味てしたので何とも思いませんでした(そもそも仕方なく頼ってるのでご飯作らないで済むだけで助かります)
    具沢山味噌汁だけ作って(二日分とかまとめて)お付けものとか一緒に食べたら満足感はありましたよ(しかも園児の子どもと二人で一つの弁当分けてました。ケチなものでw)
    ただ男性は物足りないかもしれないので、スーパーで適当に買溜めしといたらどうでしょうか(冷蔵や保存食など)

    個人的には宅配弁当オススメですよ。
    毎日ではなく週3なら賢く利用できると思います。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/16(月) 19:09:06 

    二人目出産後にコープのお弁当を頼みました。
    ほぼ不在の旦那しか頼れる人がいなかったので、ネットスーパーと生協で乗り切りました。
    1ヶ月位は宅配お弁当を頼みましたが本当に助かりました。
    配達時に気にかけてくれた配達員さん、急な申し込みにも柔軟に対応してくれたオペレーターさん。感謝しています!
    主さん。お値段より、お味より、まずは体調とお気持ちを優先させて回復に向けて休んでくださいね!

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/16(月) 19:17:14 

    宅配弁当を利用したことある人

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/16(月) 19:20:04 

    今まさに、2人目出産後自宅で過ごしているのでヨシケイのお弁当頼んでます

    昔ワタミも食べたことあるけど、この2つの比較ではヨシケイの方がクオリティ高いと思う

    味が濃いめで喉は乾くけど、メニューに多少のひねりもあって満足してます
    とりあえず1ヶ月続けるつもり

    ちなみに一食580円のを頼んでます

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/16(月) 19:24:39 

    ちょっとだけ手を加えるヨシケイのセットのほうがまだ美味しそうね。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/16(月) 20:04:15 

    >>1
    私も今妊娠中で探してて、ワタミの2食で400円のおためしキャンペーン今日試した所です!
    本来680円のものを旦那が食べたんだけど、味は思ったより悪くないけど量はちょっと少ないかなーと言ってました

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/16(月) 20:44:01 

    産後にワタミ、セブン、と色々試して結局コープの宅配弁当に落ち着いてる。
    ワタミは正直味も品数も…紅生姜で1品分の仕切りが余ってたりもしたし、食べ応えなしで辛かった。
    セブンは毎日冷食食べてる感じ。
    コープを継続中だけど、魚メニュー多めで悪くはない。

    宅食生活自体は思い切ってやってみてよかった。
    カロリー栄養計算されてるからか、第一子の時みたいに爪が割れるとかが無いし、何より夜が来るまでにあれしなきゃこれしなきゃと慌てなくていいのが最高…

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/16(月) 21:03:36 

    2年前かな、食卓便を時々買ってた。
    冷凍で届くし、毎週買わなきゃいけないルールも無かったから気軽。買っておけば必要な時にいつでも食べられるし、食べたくない時は無理して食べなくて良いのが良かった。ただ冷凍庫の場所はとる。
    あと冷凍の割に美味しかった気がする。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/16(月) 21:18:50 

    かなり前だけど。
    結婚して引っ越しして
    近所のコンビニくらいしか
    わからない時期に
    風邪をひいて飲まず食わず
    旦那は朝早く夜遅い。
    食事は外食で旦那は問題ないが
    自分のご飯も作れず困っていた時
    ポストにあったデリバリー弁当へ電話した
    注文金額を少し下回りダメ…かと思った時
    電話口のお店の方が、どうかしましたか?と
    聞き返してくれて、風邪で出歩けなくて何も食べてないんですと話すと、近所なんで今回はお届けしますとの事
    フラフラにながら玄関先で会計をして
    受け取ったお弁当は温かかった。
    あの時のハンバーグ弁当。忘れない。
    本当にありがとうございました。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/16(月) 23:17:52 

    今のご時世、以前に比べて色々とあるから、色々とその日の気分とかで試す方がいい。
    私は以前ワタミの宅配を使ったけど最悪でした。一度契約してしまったので、一か月位は我慢したけれど、もう食べれなくて捨てていました。味も濃く、メニューバランスが悪かったです。二度と使いません。私はお勧めできません。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/16(月) 23:29:25 

    自分も二人目出産で使おうか考えてます。
    味はいいとして、量が少ないのは辛いな…
    楽天とかで冷凍弁当あるみたいですね、色々検討中。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/17(火) 07:22:10 

    前の職場の人が

    糞不味かったって愚痴ってたよ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/17(火) 12:01:24 

    産後デイリーコープの800円ぐらいだったかな?を4ヶ月、産前食卓便を2ヶ月程度使いました。
    食卓便は美味しくて冷凍なのがメリットだけど、毎週お届けにすると、ラインナップが月替わりだから飽きちゃう。
    コープのは味そこそこで、毎週頼んでもまあまあ違うメニューで届けてくれるしその日に作ってるのが良い。食卓便よりは飽きるまで長かった。
    どっちも値段はするけど栄養バランスしっかりしてて短期利用ならおすすめです。
    ヨシケイは美味しいけど女性の私でも物足りなくて何か作らなきゃいけなくて使いませんでした。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/17(火) 14:11:59 

    冷凍で届く食卓便というお弁当、美味しかったですよ。
    スーパーの冷凍品売り場でも最近見かけます。低糖質シリーズなんかもあったりして。
    産後に頼んでました。
    あとは、nashっていう同じく冷凍のお弁当頼んでました。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/22(日) 00:08:04 

    コープ頼んでます。おかずのみのです。悪くないですよ、旦那食べてます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード