ガールズちゃんねる

人生早送りしたい!!

113コメント2020/11/17(火) 23:17

  • 1. 匿名 2020/11/16(月) 12:40:39 

    寒いし、コロナだし、3年くらいワープしたい!
    そしたら子供は中学生!
    こんな話を母にしたら「子供が小さい頃はそう思うよね〜」と言われました。
    …私は子供の頃からOLの頃もしょっちゅう思っていました。普通は思わないんですかね?

    +39

    -19

  • 2. 匿名 2020/11/16(月) 12:41:20 

    >>1
    ワープよりも、早く終わらせたくて仕方ないわ

    +154

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/16(月) 12:41:32 

    妊娠中
    さっさと産みたい

    +21

    -12

  • 4. 匿名 2020/11/16(月) 12:42:13 

    巻き戻しできるなら早送りしたいかな

    +36

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/16(月) 12:42:34 

    自分が若いままならワープしたい
    明日急に老けるのは嫌だ

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/16(月) 12:42:47 

    健康寿命が減っちゃうよ

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:01 

    戻りたいとも思わないけど、早送りしたいとも思わない。あーもうクリスマスかって感じ!1年早いよ。今年何もなかったけど

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:08 

    疲れたから一時停止したい

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:08 

    子供が受験生。全く勉強してなくてハラハラしている。母だけ来年春にワープしたい。

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:10 

    えー子供が小さいから
    小さい頃見れないのは
    もったいない。。。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:28 

    6ヶ月育児、早く3歳ぐらいになってほしいです。意思の疎通が出来る様になったら楽になるかなぁ

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:30 

    ワープした先に幸せが約束されてるのなら、ね。
    ワープ先にせいぜい白髪とシワの増えた私しか居ない気がするから私はやめときます。

    +40

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:40 

    常に思う。
    早くお婆さんになりたい、というか、何ならもう次目覚めるときは死後の魂にでもなっててほしい。
    今は悪阻で辛いから、産後まで意識を失っていたいと毎日思ってる。

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:40 

    一応戻って来れるなら確認しには行きたい

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:44 

    5年後にワープしてまだ結婚できてなかったらやだな

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:46 

    >>1
    私は寿命があと一年まで早送りして、旅行行きまくって死にたい

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:48 

    ペットが高齢で今が貴重な時間だからスローにしたい
    ペットを看取ったら早送りでもかまわない

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/16(月) 12:43:58 

    むしろ巻き戻して小学生からやり直したい

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/16(月) 12:44:05 

    世にも奇妙な物語でそんな話あったな
    主人公結局後悔してた

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/16(月) 12:44:31 

    不労所得で生きてるから早送りなんかしたくない
    毎日楽しいことばっかり

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:01 

    子どもが小さいときは早く大きくならないかな〜お話たくさんしたいとか思ってたけど、今は小さい頃の可愛い時に戻ってほしいと願うばかりです笑

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:10 

    >>16
    同じく
    旅行行って美味しい物食べて満喫して死にたい

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:15 

    早送りして人生を終わらせたい

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:21 

    3年前の記憶を蘇らせれば、今は3年後の世界
    いつだって今は過去の未来だと思うようにしてる
    後悔無いように…とは思うけど、くだらない未来を作り続けてる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:32 

    わかるー!!
    子供の頃は早く大人になりたかったし、今は早く幸せに死にたい

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:52 

    早送りしたら、ドーンと体が重くなって疲労を感じるよね。年取った体になってるから。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/16(月) 12:45:54 

    人生の中で自分の大半を占めてた藤くん
    藤くんの結婚で生きていく張りが無くった
    早くリセットしたい

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/16(月) 12:46:06 

    どんな風になってるか気になるよね
    けど昔みたいに馬鹿騒ぎもしたい

    ルーズソックス世代

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/16(月) 12:46:28 

    未来に行くより過去に戻りたいな。

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2020/11/16(月) 12:46:37 

    えーもう一度10年前からやり直したい

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/16(月) 12:46:43 

    巻き戻していろんな事やり直したい

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2020/11/16(月) 12:46:58 

    >>17
    私もだ。
    16歳の猫がいるから、ワープするより働かずにずっとそばにいたい。
    猫が死んでしまったら、ワープしてすぐ後追いたい。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/16(月) 12:46:58 

    人生何もないから次のチャプターに飛ばしたら死ぬ直前だわ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/16(月) 12:47:10 

    2013から2020まで、仕事して土日休んで毎年同じだった
    今年はコロナでさすがに印象に残るけど、2015は何をしていたかと言われても独身で無趣味だとワープしたみたいに記憶がない

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/16(月) 12:47:18 

    主です!
    私の場合、子供のことは関係なく、早く1日終わらないかなぁとか昔からよく思います。
    辛いことがあるわけではないんですけどね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/16(月) 12:47:55 

    >>20
    羨ましい!

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/16(月) 12:47:59 

    若い頃から、結婚して早くオバさんになりたいって思ってた。恋愛も面倒だし

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/16(月) 12:48:37 

    >>37
    おばさんになったけど、色々面倒くさい。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/16(月) 12:48:38 

    マジレスするとアラサー以降、婆さん差別が始まるから早まらない方がいい。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/16(月) 12:48:56 

    >>18
    記憶はありでやり直せるならもっと上手くやれるかも、とも思うけど、長いよね(笑)自分の幼少期なんてスマホどころか携帯もない時代だからどう暇を潰せばいいのか。鬼ごっことかしてたけど、記憶ありで戻ってしまうとたぶん飽きる。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/16(月) 12:49:23 

    12年前に巻き戻して
    病気になる前に今の職場
    辞めたい。
    人生棒にふったわ。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/16(月) 12:49:47 

    >>39
    誰から差別されるの??

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2020/11/16(月) 12:49:48 

    容姿ハラスメントにエイジハラスメントが加わって良いことはないと思うが。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/16(月) 12:50:28 

    アラフィフの友達が40半ばから一年が一瞬で過ぎてくと言ってたから
    そのうち早送り嫌でもなると思う
    体感の問題だけどまた年末???早っ!!ってなるって

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/16(月) 12:50:46 

    今ある貯金総額÷平均寿命までの年

    計算して今仕事やめたら一年でこれだけしか使えないかぁって思ってる。

    年取ればその分金額が増えるから早く年取りたくなってきた。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/16(月) 12:51:06 

    >>44
    働いてるからじゃないかな?
    専業主婦は毎日長いよ。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/16(月) 12:51:32 

    時間だけが全ての人に平等だよ
    それ以外は全て不平等
    国、文化、病気、環境、全てが違う

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/16(月) 12:52:28 

    >>42
    露骨でなくても、婚活での結婚率は数%、職場ではお局扱い、家庭では古女房扱い、ネットではBBA扱い、若者の場では腫れ物扱い。意外にエイジハラスメントはあるよね。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/16(月) 12:52:35 

    暇だから寿命売れるなら売りたい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/16(月) 12:54:04 

    はよしにたい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/16(月) 12:54:34 

    3才と0才の育児中。
    私は逆にこのままがいい〜って思っちゃう。
    成長はもちろん嬉しいけど、すぐに大きくなっちゃうんだなぁ…ってちょっと寂しくもある。
    今まで専業主婦だったけど、来年から二人とも幼稚園と保育園に行かせて働く予定だから、余計にかも。

    逆に子供の頃は親から虐待受けて蔑まれて生きてたから、早く高校卒業して家出たい!って考えてた。
    卒業式の翌日にワープしたかった。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/16(月) 12:55:09 

    容姿このままなら10年ワープして美魔女と呼ばれたい!!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/16(月) 12:55:40 

    >>11気をおとすコメですみません。3歳じゃまだまだですよ…6歳くらいまでワープしましょう!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/16(月) 12:56:22 

    >>51
    なんかうるっときた

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/16(月) 12:56:36 

    >>11
    子供が小さいと大変だよね。
    私も、◯ヶ月になったら楽になるのかなとか、◯歳になったら!とか思ってたけど、今思うと、そう思ってた一瞬一瞬も終わるとあっという間で、もっと可愛いって思ってあげれば良かったなって思ってる。
    こんな事言っても今が大変なんだけどね。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/16(月) 12:57:15 

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/16(月) 12:58:12 

    巻き戻ししたいよ。むしろ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/16(月) 12:58:15 

    巻き戻したい、あの若い頃に

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/16(月) 12:59:02 

    巻き戻しはしたいけど、早送りはいやだな〜

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/16(月) 12:59:17 

    >>3
    産んだら、大変すぎて、妊娠中の方がよかったって思った。


    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/16(月) 12:59:21 

    >>58
    若い頃から今までにした苦労をもう一度するのしんどくない??

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/16(月) 13:00:56 

    >>7
    本当。コロナで全然出かけないし在宅勤務だし
    何にもなさすぎて今年2月頃からの記憶がすっぽり抜けてる感じ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/16(月) 13:01:10 

    とりあえず春になってほしい!
    さむい!!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/16(月) 13:01:11 

    >>11
    意思が通じるとこれまた大変すぎて困る。

    子育てはずっとしんどい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/16(月) 13:02:54 

    子供が4歳。
    今も楽しいけど、大人になった娘をみてみたい!!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/16(月) 13:03:07 

    子供早く中学生になって欲しい
    一年生と年少の子供いるので

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/16(月) 13:03:58 

    >>66
    小学校って大変そう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/16(月) 13:04:41 

    >>1
    人生楽しいからスローにしたいくらいだけど、そんな人もいるのね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/16(月) 13:04:47 

    >>1
    3年歳を取るんでしょ?やだ…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/16(月) 13:06:51 

    >>69
    今の姿のままだったら?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/16(月) 13:07:04 

    >>51
    主さんよりこちらの方が気持ちわかる
    子供が大きくなるの寂しいな
    あと私はコロナで仕事を失っていま求職中なので先行き不安なのが大きい

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/16(月) 13:07:55 

    >>68
    人生楽しかった頃はがんちゃんなんて絶対やらなかったよ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/16(月) 13:08:12 

    私は巻き戻したいな〜
    早送りはしたくない
    いい人生だったからとかじゃなくていい人生にやり直したい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/16(月) 13:08:46 

    >>70
    うーん、いい話だけど子供の成長を3年見逃すのは惜しい
    体年齢ごと3年戻れるほうがいいな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/16(月) 13:09:21 

    >>71
    不安が解消した未来にいきたくないですか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/16(月) 13:10:25 

    子供の成長みたいけど、自粛中つらくて、自粛明けにワープしたかった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/16(月) 13:10:41 

    >>60
    出産がゴールだと思うと、産後厳しい現実にビックリするよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/16(月) 13:11:31 

    ワープ… もしかしたらもしかしたらコロナはワクチンが完全に出来上がって終息してるのかもだけど、今の何も無い自分が歳だけ食ってると言う空しい現実を受け入れることになるのかも。。どうなんだろう?🤔
    (その間にお金が勝手に増えてくれてたら嬉しいけど😅)

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/16(月) 13:11:59 

    >>72
    それこそ人によるだよね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/16(月) 13:13:32 

    >>78
    ワープしてその間の給料が口座にあったら最高だよね

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/16(月) 13:14:44 

    >>19

    なんで後悔したの?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/16(月) 13:16:05 

    >>3
    私も妊娠中。とりあえず1番キツイ産後4ヶ月くらいまで早送りしたい。
    でも上の子がいるから幼稚園の行事を飛ばしたくないから早送りしたくない。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/16(月) 13:17:17 

    >>11
    子供6歳だけど逆に6ヶ月の頃にワープしたいわ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2020/11/16(月) 13:17:18 

    数日くらいで戻ってこれるならワープしてみたい。子どもが大きくなると幼少時代が懐かしくなるって聞くし、一度未来を見てみたら今の大変さが愛おしくなるかもしれない。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/16(月) 13:17:33 

    >>1
    主さんの場合、眠いから早く夜になって〜くらいの感覚で深い意味なさそう。
    本当にワープしたい人は3年後じゃなくて、死んだあとにワープしたいよ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/16(月) 13:18:09 

    わかるわかる。でも急に飛ぶのは不安だから毎日朝から夜にワープしたい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/16(月) 13:18:31 

    >>72
    三代目?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/16(月) 13:20:56 

    >>87
    わろた

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/16(月) 13:22:33 

    >>86
    全部読んだけど、これが一番共感した

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/16(月) 13:23:37 

    マンネリ化した日々で今を楽しめない。
    コマ送りしながら進みたい。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/16(月) 13:24:23 

    仕事の8時間だけ早送りして欲しいよ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/16(月) 13:24:35 

    >>90
    私も毎日同じ。
    次の予定がある日までワープしたい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/16(月) 13:25:55 

    >>91
    これに尽きる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/16(月) 13:26:26 

    人生早送りしたい!!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/16(月) 13:27:41 

    >>94
    これは戻れる話?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/16(月) 13:30:41 

    【MV full】早送りカレンダー / HKT48[公式] - YouTube
    【MV full】早送りカレンダー / HKT48[公式] - YouTubeyoutu.be

    HKT48の11枚目のシングル「早送りカレンダー」は、田中美久・矢吹奈子 仲良し同い年コンビの“なこみく”による初のWセンター曲。HKT48のMVとしては初めてとなる福岡ロケを敢行し、お馴染みの街並みがたくさん登場します!親指と人差し指でつまむような“つまみんダンス...

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/16(月) 13:45:52 

    正月の集まりいやだから2月にワープしたい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/16(月) 13:50:43 

    ディズニー年パス使えるようになる日までワープしたい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/16(月) 13:56:11 

    >>2
    明日にでも逝きたいわ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/16(月) 13:59:01 

    とりあえず日差し強くて幼稚園に迎えに行くのだるいから迎えに行ったあとにワープしたい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/16(月) 14:11:36 

    >>62
    わかる。気付いたらもう11月。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/16(月) 14:17:36 

    >>2
    私も、もう終わりにしたい
    じゅうぶん生きた

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/16(月) 14:28:43 

    悪いけど義母さんの人生早送りしてしまいたい。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/16(月) 14:56:24 

    わかるわ
    老人になって死ぬ手前まで一気にワープしたいとよく思う

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/16(月) 14:58:54 

    転職先に本当に慣れなくて辛いから
    慣れた所か退職した所に飛びたい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/16(月) 15:51:32 

    もしも昨日が選べたら

    トピのタイトルみて一番に頭に浮かんだ!
    私もワープしたがりだったけど↑の映画みて積み重ねが大事なんだと思ったし大切に生きたいと思ったよ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/16(月) 16:04:14 

    >>106
    主です!
    みてみます\(^o^)/

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/16(月) 16:19:53 

    私は巻き戻したいわ
    若くなりたい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/16(月) 18:53:09 

    >>102
    私ももうじゅうぶん生きた

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/16(月) 20:16:00 

    角煮まん食べてる時をリピートして欲しい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/16(月) 20:39:01 

    >>9
    わかる。もうどんな結果でもいいから来年の3月下旬にワープして受験生の今を終わらせたい。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/17(火) 01:12:38 

    数年後とかじゃなくて
    朝起きてから夜仕事終わった
    あとまでワープしたい。
    そしたら人生楽しいことしか
    ないのになぁ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/17(火) 23:17:54 

    世にも奇妙な物語にあったよね
    早送りする度に人生好転していくからやめられなくなって最後は死んじゃうの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード