-
1. 匿名 2020/11/14(土) 19:59:54
三村が「こういう会はやった方がいいよ。全部めんどくさがってたら、終わりですよ」と勧めても、小島は「これは分かりやすいジェネレーショントークかもしれない。私は行きたくないかもな」と、2人の意見は平行線をたどっていた。+21
-24
-
2. 匿名 2020/11/14(土) 20:00:33
会社のもめんどくさいもん。+130
-2
-
3. 匿名 2020/11/14(土) 20:00:47
最初はみんな行きたくない+52
-0
-
4. 匿名 2020/11/14(土) 20:01:04
キングダム不倫2020+126
-1
-
5. 匿名 2020/11/14(土) 20:01:04
そもそも忘年会新年会は今年NGなのでは+132
-0
-
6. 匿名 2020/11/14(土) 20:01:15
なにこのトピ+31
-0
-
7. 匿名 2020/11/14(土) 20:01:51
一人でチマチマ飲む方が好きだな+9
-1
-
8. 匿名 2020/11/14(土) 20:01:53
こじるりの顔見たくない+143
-6
-
9. 匿名 2020/11/14(土) 20:02:04
これだからゆとりはダメなんだよ+5
-31
-
10. 匿名 2020/11/14(土) 20:02:08
48歳の私もイヤです。+81
-0
-
11. 匿名 2020/11/14(土) 20:02:18
さまぁ〜ずとこじるりのいる忘年会は嫌だけど今の職場は悪い人いないので行ってもいいかと思う
気のおけない間柄の人とならむしろ行きたい+64
-0
-
12. 匿名 2020/11/14(土) 20:02:23
そりゃ偉い立場に居る人間からしたら楽しくて仕方ないでしょうね。
こっちが酔っ払って好き勝手言ってもニコニコ楽しんでくれるならいいけど。+29
-0
-
13. 匿名 2020/11/14(土) 20:02:24
おじさん達が楽しいのは若い人達が気を遣ってるからだと気づいて欲しいわ+116
-1
-
14. 匿名 2020/11/14(土) 20:02:50
会社の飲み会なんて苦行すぎる
今年中止になってくれてよかったけど来年はまたあるのかと思うと胃が痛い+48
-2
-
15. 匿名 2020/11/14(土) 20:03:18
最近は会社での教育の成果で減ったとはいえ、女だとセクハラに遭う可能性もあるしね+12
-0
-
16. 匿名 2020/11/14(土) 20:03:19
正直、コロナで唯一良かった事は
会社の、飲み会、会食、忘年会などが
中止になった事です~!+111
-0
-
17. 匿名 2020/11/14(土) 20:03:36
出た、こじるりお得意の否定から入るトーク+18
-2
-
18. 匿名 2020/11/14(土) 20:03:50
こじるりはセクシー+3
-50
-
19. 匿名 2020/11/14(土) 20:04:17
旦那の上司にこのトピ見てもらいたい
忘年会やる気満々+25
-0
-
20. 匿名 2020/11/14(土) 20:04:27
あいつはダメだって少しでも不信に思われたくないから行く+1
-9
-
21. 匿名 2020/11/14(土) 20:04:35
50代ですが嫌です+29
-0
-
22. 匿名 2020/11/14(土) 20:05:22
>>20
それがそもそもおかしいんだけどね
+12
-0
-
23. 匿名 2020/11/14(土) 20:06:04
どういう基準でトピ採用されてるの+6
-0
-
24. 匿名 2020/11/14(土) 20:06:09
シュミテクトのCMムカつくわ〜
横取り女+29
-1
-
25. 匿名 2020/11/14(土) 20:06:13
がるちゃんで行きたくないとコメントするのと、顔や色々分かってる人同士の行きたくないは違う+1
-0
-
26. 匿名 2020/11/14(土) 20:06:54
+28
-1
-
27. 匿名 2020/11/14(土) 20:08:36
出席しないと変人扱いされるけど行かない
お酒飲まないし直箸で料理とられたらもう無理だし+10
-1
-
28. 匿名 2020/11/14(土) 20:10:00
>>8
三村もだわ
セクハラ野郎だし、こういうタイプとの忘年会は嫌だ+53
-1
-
29. 匿名 2020/11/14(土) 20:10:44
>>9
私、ゆとりじゃないけど、忘年会やら新年会はイヤ。自分1人か、好きな人と飲みたい。+42
-1
-
30. 匿名 2020/11/14(土) 20:10:51
三村みたいなタイプは多い
セクハラ老害上司みたいな+11
-1
-
31. 匿名 2020/11/14(土) 20:11:58
>>23
ホリプロステマ+8
-0
-
32. 匿名 2020/11/14(土) 20:14:11
上司が飲み会でのみたくないのにいちいちお酒を進めてきて本当にうざい!!
なんでみんなお酒飲めないのに押し付けるの!!!!
↑とか愚痴ってるけど、ガルちゃんで押し付けしてる奴一杯いるよな。
「○○(昔のアニメとかドラマとか)をしらない世代は可哀想!」「○○(最新ドラマ)みてないとか変よそれ」
申し訳ないが、それあんたらが気に入らない上司とおんなじだよ。+3
-0
-
33. 匿名 2020/11/14(土) 20:14:18
そんなのやるよりお金くれ!+7
-0
-
34. 匿名 2020/11/14(土) 20:18:13
>>10
これはジェネレーションギャップでも何でもないよね
本当迷惑だわ+24
-0
-
35. 匿名 2020/11/14(土) 20:18:41
>>8
ホントそう
こじるり、三村 どっちも嫌い+32
-1
-
36. 匿名 2020/11/14(土) 20:19:27
今年は無理だとしても、忘年会とかなくしちゃうから出会いの場もなくなるよね+1
-6
-
37. 匿名 2020/11/14(土) 20:19:51
ホリプロの場合は出た方が良いだろうね。和田アキ子が筆頭だし何かやらかしたら事務所総出で庇って貰えるから+4
-0
-
38. 匿名 2020/11/14(土) 20:20:41
忘新年会は自分の好きな人と過ごさないと疲れも取れないよ。
むしろ何もしないで過ごすほうが良さそう。+5
-0
-
39. 匿名 2020/11/14(土) 20:21:10
さまぁ~ずもこじるりも、飲ミニケーションの権下みたいな和田アキ子さんのいるところじゃないですかーやだー+2
-0
-
40. 匿名 2020/11/14(土) 20:21:17
>>13
でも、おじさん達にも参加したくないって人いると思うわ
一部の声のでかい人達にみんな仕方なく合わせてるんだよね+16
-0
-
41. 匿名 2020/11/14(土) 20:21:32
サタプラの「ワイプ こじるり」とか
一生懸命顔つくってるのみてると
言葉悪いけど 胸糞わるくて
チャンネル変えるわ……+11
-0
-
42. 匿名 2020/11/14(土) 20:21:45
>>13
おじさんは若いとき楽しかったのかな
+1
-0
-
43. 匿名 2020/11/14(土) 20:22:20
>>4
あー、はいはい+2
-10
-
44. 匿名 2020/11/14(土) 20:23:17
今年はコロナで忘年会無いから、周りの皆に声かけて集まろーみたいなのが嫌。
言い出すのもその年代。何で集まりたがるのか分からない。
+6
-0
-
45. 匿名 2020/11/14(土) 20:23:56
>>8
見ないように気をつけて生活していくしかないね
+20
-0
-
46. 匿名 2020/11/14(土) 20:25:29
>>13
ほんとこれ
金だしてキャバクラ行けやって感じ
でもそれ言うと「ちゃうねん」みたいな言い訳してくる
ちがわない、お前らは人に気を遣ってもらって楽しく飲みたいだけ、それならそういう店行け+25
-1
-
47. 匿名 2020/11/14(土) 20:27:27
会社の飲み会で、メニュー差し出しただけで「本当下手だなー」って言われた事あるわ
ブサイクなおっさんに
ホステスみたいに気遣って欲しかったんかな
男も女もみんな嫌がってるから、この人の隣の席におしつけられたのに
+8
-0
-
48. 匿名 2020/11/14(土) 20:28:43
さまぁ~ずのセクハラパワハラ酷いよね+5
-1
-
49. 匿名 2020/11/14(土) 20:38:37
しっかり交流しておきたいなら行くだろうけど、家に帰って好きなことやりたい人も多いよ。そう言うのが苦痛な人もいる+3
-0
-
50. 匿名 2020/11/14(土) 20:39:57
団結するかなあ??
お酒が入ってはじめて成り立つ関係なんて、上っ面だと思う。
その場では酔ってて、絆()を深めたつもりになっても、素面になった時にスーッと醒めるよ。+7
-0
-
51. 匿名 2020/11/14(土) 20:40:34
>コロナ禍で忘年会、新年会が行われないため準備の必要がないことを喜び、「このまま忘年会も、新年会もなくなってほしい」と願う内容だった。三村が「(年齢的に)準備し終わった歳なので、やりたいのよ」と話す
>「団結するよ?みんなで飲んだら」
>「こういう会はやった方がいいよ。全部めんどくさがってたら、終わりですよ」
コロナ禍においての忘年会についての話題でこの返事なら三村の感覚おかしい+7
-0
-
52. 匿名 2020/11/14(土) 20:42:44
>>42
横。
今のオジサンが若い頃は、全額奢りだったんじゃない?
まだ薄給の呑兵衛にとっては、タダ酒は美味しかったのかもね。+7
-0
-
53. 匿名 2020/11/14(土) 20:45:04
>>13
おじさん連中は行きたがり、若い衆は行きたがらない事実からしても、そうだよね。
若い衆だって、気を使わない友達となら嫌がらないよ。+21
-0
-
54. 匿名 2020/11/14(土) 20:46:37
>>11
わかる。私も今の職場は同世代多いので割と楽しめる。おじさんばっかりだと嫌だ+5
-0
-
55. 匿名 2020/11/14(土) 21:02:04
>>10
アラフォーの私も嫌だ
これって世代どうこうじゃなくて本人の価値観だよね+15
-0
-
56. 匿名 2020/11/14(土) 21:09:58
>>1
え?
関ジャニの新年会に行ったの撮られてたじゃんw+6
-1
-
57. 匿名 2020/11/14(土) 21:14:02
関ジャニ∞の飲み会には部外者の癖にノコノコ行ったじゃんwwww+8
-2
-
58. 匿名 2020/11/14(土) 21:31:49
>>1
ネットで炎上する様な事する人は、おじさんに「守ります」とか言ってもらう為にも参加してお酌せにゃーいかんよ。
+5
-0
-
59. 匿名 2020/11/14(土) 21:40:10
やるのはいいよ
でも職場で出前かなんかとってお酒はスーパーやコンビニで買ってきて今年もお疲れ様、来年もよろしくねーって簡素に済ませたい
お店の予約とか幹事決めとか大変+1
-0
-
60. 匿名 2020/11/14(土) 21:41:29
50代ですが嫌です。
ただ、イヤイヤ参加してたけど、振り返ってみると語り合える思い出になってることもあるからなぁ。+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/14(土) 21:41:38
小島不倫子+5
-0
-
62. 匿名 2020/11/14(土) 22:04:30
かも ってwアル中カラカラだと思った+1
-0
-
63. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:34
>>8
昨日もキングダム絡ませてた。
不倫匂わせバカップルは売りにならないよ!+14
-0
-
64. 匿名 2020/11/14(土) 22:21:58
そういえばあの漫画家とはその後どうなったんだろう
+3
-0
-
65. 匿名 2020/11/14(土) 22:24:43
>>4
C子の存在はどうなったのか確かに気になる。+12
-0
-
66. 匿名 2020/11/14(土) 23:03:00
マジでこれを機に無くして!!それか行きたい人だけの任意でいいじゃん!新年会は特に強制的なのがおかしい!仲良い人もいないし、楽しくもない席で食べたり飲んだりするほど不味いものはない!+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/14(土) 23:27:45
>>63
一切反省してないってこと?
本当に異常以外の何者でもないし、どうしてコイツが芸能界にいられるのか全く理解不能+9
-0
-
68. 匿名 2020/11/14(土) 23:56:13
団結したがる人苦手+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/15(日) 00:52:29
>>13
どの集まりでもそうだよね。気を使われてる人は楽しいからまた行きたいだろうけど、気を使ってるこっちからするともう勘弁して欲しいってのが本音かな。+8
-0
-
70. 匿名 2020/11/15(日) 01:22:23
社会人1年目。
部署の人はいい人だけど
職場の人と同じ空間にいると
働いてる気分になるから
絶対行きたくない。
仕事終わったら
とっとと職場の空間から
解放されたい。
今はやらないと思うけど
部署で飲み会とかなったら
くっそだるい無理すぎまじで。+4
-0
-
71. 匿名 2020/11/15(日) 02:38:23
>>9
ゆとり世代だが
このセリフ言うのには、リアル含め
ロクな人間はいなかった(老若男女関係ナシ)+7
-0
-
72. 匿名 2020/11/15(日) 02:58:30
25年前に新卒で初めて入った会社で飲み会に強制参加させられたとき
最初に何を飲むか聞かれたので、ビール嫌いだからウーロンハイをお願いしたら
幹事の男性社員に店の隅に呼びつけられ
「最初はビールに決まってるだろう?何ビール以外を注文してるの?新入社員がわがまま通しちゃだめじゃん」とクドクド叱られた
一口も飲めないもん頼むの嫌だし、なんならウーロン茶にしたかったのを空気読んでアルコールにしてやったのにうるせー!と内心ムカついた
それ以来会社の飲み会はほとんど出ない+4
-0
-
73. 匿名 2020/11/15(日) 06:06:39
さま〜ず嫌われたな、好きだったのに
コント
+3
-0
-
74. 匿名 2020/11/15(日) 10:36:17
世代間ギャップじゃないよ
いつの時代でもそういうの嫌いな人は一定数いる
私のときはそういうの新人類って言われたけど
むしろ職場見てると最近の若い人ほど、人付き合いうまいコミュニケーション能力高い人がきてると思う+2
-0
-
75. 匿名 2020/11/15(日) 11:00:32
ジャニーズとの新年会は行きたいけど、忘年会は行きたくないんですねwww+4
-0
-
76. 匿名 2020/11/15(日) 11:06:48
>>63
まだキングダムおじさんと付き合ってるのは意外!
お互い飽きてないんだね+6
-0
-
77. 匿名 2020/11/15(日) 11:08:53
彼氏(村上)との新年会は喜んでいくのにねw
って書くと村おばが暴れるけど、交際否定してたのはジャニだからだぞ
表向き否定してるの分からなくてすぐ感情的になるからお前は村上おばさんなんだよ+4
-0
-
78. 匿名 2020/11/15(日) 11:23:46
元記事読みたくないから「団結するよ?」の発言の流れが分からないけど、「俺が守るよ」を彷彿とさせてキモいなー
と書きたくて来ました
三村っていつのまにか小島を可愛がる人になったんだね
以前は小島にズバッと言えて叱れてたまに親目線持ってたのに+3
-0
-
79. 匿名 2020/11/15(日) 16:43:21
>>13
おっさんどもに忘年会楽しくないと思わせればなくなりそう。一切気を使わなかったらおっさんももう忘年会やりたいと思わないはず。+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/15(日) 18:03:10
>>12
義実家の行事と一緒だよね。うちの姑は自分の姑と同居してたけど、その大姑死んだら張り切って「家族で旅行しましょう」って、自分の長男次男家族と独身の娘との旅行計画したよ。+0
-0
-
81. 匿名 2020/11/15(日) 23:35:50
テレビつけたらサイエンスZEROやってた。
彼女がいたのですぐにチャンネルかえた。+3
-0
-
82. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:57
三村のセクハラは最低+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「さまぁ~ず」の三村マサカズ(53)、小島瑠璃子(26)が、14日放送のニッポン放送「さまぁ~ず三村マサカズと小島瑠璃子の『みむこじラジオ!』」(土曜後5・10)に出演し、忘年会、新年会をめぐり世代間トークを繰り広げた。