ガールズちゃんねる

<コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

4351コメント2020/12/14(月) 17:52

  • 3501. 匿名 2020/12/02(水) 17:57:05 

    人間から犬や猫にも伝染るウイルスだって旭川の市長は忘れちゃったのかな?
    旭山動物園を守るためにも、もちろん旭川市民を守るためにも動いてほしいです

    +22

    -2

  • 3502. 匿名 2020/12/02(水) 18:08:16 

    >>3496
    入院患者を市内の別の病院に転院させて、それによって転院先でのクラスターの心配はないのかな?
    そりゃ受け入れ先の病院も慎重になるよね。
    なんだか保健所の指示が悪い、市長が悪いって責任転嫁してるように思えるんだけど。。。

    +10

    -3

  • 3503. 匿名 2020/12/02(水) 18:08:52 

    >>3501
    自己レスでごめん
    動物園のエサ代とか設備維持費とか人件費も考えなきゃいけなかった。
    考えが足りない発言をしてしまいました。

    +13

    -0

  • 3504. 匿名 2020/12/02(水) 18:29:21 

    重症者の数が昨日と変わらないのに亡くなった方がいるってことは、重症じゃない方が急変して亡くなったってこと?すごく気になっている。

    +9

    -0

  • 3505. 匿名 2020/12/02(水) 18:32:30 

    北海道の小樽市と旭川市は12月2日、2021年の成人式を5月に延期すると発表しました。
    【成人式】小樽市と旭川市は5月のゴールデンウィークに延期 新型コロナ拡大で中止や延期が相次ぐ北海道
    【成人式】小樽市と旭川市は5月のゴールデンウィークに延期 新型コロナ拡大で中止や延期が相次ぐ北海道www.google.co.jp

    北海道の小樽市と旭川市は12月2日、2021年の成人式を5月に延期すると発表しました。 小樽市は当初2021年1月10日に成人式を開催する予定でしたが、小樽市や札幌圏での感染拡大を受け、5月のゴールデンウィーク期間中に延期することを決めました。正式な日時と場所は3...

    +13

    -0

  • 3506. 匿名 2020/12/02(水) 19:47:28 

    旭川療育園でもクラスターって。あそこ重度の身体障害者とか大変だよね。

    +17

    -0

  • 3507. 匿名 2020/12/02(水) 21:43:34 

    >>3502
    私も病院に責任がないとは思わないよ
    でも現場から助けてほしいって声が出たら市長はきちんと受け取るべきだったと思う
    現場任せってアカシアと同じじゃんって悲しくなった

    +19

    -1

  • 3508. 匿名 2020/12/02(水) 21:50:08 

    このトピで思いがけず道内医療体制の脆さを教えてもらった身だけど、この機に今回の問題点きっちり整理して医療体制見直して欲しいと思った……今はそんな余裕無いだろうけど落ち着いたらしっかり教訓にしてまたこんな事態にならないよう行政の連携システム含めて直すべきところ全部直して欲しいな……

    +16

    -0

  • 3509. 匿名 2020/12/02(水) 21:51:38 

    >>3500
    今日初めて全国ニュースで見た
    こんなに病院クラスター出まくってるのにやっとかよ!って思った🤢

    +6

    -1

  • 3510. 匿名 2020/12/02(水) 21:53:15 

    >>3506
    実習で見たけど、密にならざるを得ない環境と日常だからどうしようもなかったんだと思う。きっとまだ増えるんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 3511. 匿名 2020/12/02(水) 21:59:32 

    >>3507
    旭川市長の会見見たけど、吉田病院から自衛隊の派遣要請後に市長が道と協議をしたけど
    「今すぐ判断するのは難しい」と道に言われたって言ってたよ。
    市長の権限ではどうにもできないそうです。

    +11

    -3

  • 3512. 匿名 2020/12/02(水) 22:04:15 

    >>3511
    自衛隊派遣以外に救済方法は無かったのかなって思った素人です…

    +9

    -0

  • 3513. 匿名 2020/12/02(水) 22:09:43 

    >>3507
    声は受け取ったけど、その声に応えられなかったって事だろうね

    +9

    -1

  • 3514. 匿名 2020/12/02(水) 22:20:06 

    >>3508
    北海道は病院でのクラスターが起きすぎだよね。
    他府県と比べても圧倒的に多いような…

    +16

    -1

  • 3515. 匿名 2020/12/02(水) 22:27:37 

    >>3514
    東京都はクラスター出てる病院ありますよ
    今回の旭川がクラスターによる人数が多かっただけ
    圧倒的に多いわけじゃない

    +1

    -6

  • 3516. 匿名 2020/12/02(水) 22:28:57 

    >>3515
    東京都と比べられてもw

    +6

    -1

  • 3517. 匿名 2020/12/02(水) 22:39:31 

    >>3516
    人口比でもそれほど多いわけじゃないと言いたかったんです。
    北海道の病院はクラスター多すぎとか…病院が足りなくて、感染者受け入れしている所は常に入院患者増えてどこも大変なのに、医療従事者に対して失礼だと思いました。

    +1

    -9

  • 3518. 匿名 2020/12/02(水) 22:42:11 

    >>3511
    近年でこんな感染症なかったから市でも道でも対応の規定がないんだろうね。
    「お役所仕事」って言われそうだけど、実際難しいよね。前例がないから対処の仕方も何が正しいのかわからない。
    派遣なりに人を動かすにしてもお金もかかるだろうし、自衛隊は個人企業じゃないから動ける条件だって制限あるし。

    病院でのクラスターはホント心痛む。

    +13

    -1

  • 3519. 匿名 2020/12/02(水) 22:46:28 

    >>3518
    何年か前男の子の捜索ニュースで知ったけど確か自衛隊の出動要請って知事にしか権限無いんだよね
    市町村は知事に対して自衛隊お願いします!って申請するのが精一杯だったはず

    +8

    -0

  • 3520. 匿名 2020/12/02(水) 22:49:29 

    感染広がる北海道、11月は毎日クラスター
    感染広がる北海道、11月は毎日クラスター 遠い収束 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    感染広がる北海道、11月は毎日クラスター 遠い収束 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     北海道や札幌市、旭川市などは11月30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに151人確認し、5人が死亡したと発表した。感染者数は2日連続で200人を下回ったが、クラスター(感染者集団)は5件判明し、…

    +13

    -0

  • 3521. 匿名 2020/12/02(水) 22:50:59 

    >>3517
    何が失礼なんでしょうか?医療従事者が悪いなんて一言も書いていません。クラスターが多発しているのは事実です。

    +13

    -5

  • 3522. 匿名 2020/12/02(水) 23:11:45 

    十勝住み、高校生の感染者がじわじわ増えて心配です。
    無症状の子多いだろうから親世代が急に増えそうで。

    +14

    -0

  • 3523. 匿名 2020/12/02(水) 23:22:05 

    >>3504
    新に重症になる人もいるでしょ

    +6

    -1

  • 3524. 匿名 2020/12/02(水) 23:28:04 

    >>3510
    早い対応を求む!!!
    増えてく数字ばかり見たくない

    +11

    -0

  • 3525. 匿名 2020/12/02(水) 23:31:54 

    >>3504
    重症だった人が亡くなって、重症者が増えたのではなくて?

    +8

    -0

  • 3526. 匿名 2020/12/02(水) 23:35:09 

    旭川の病院が市を批判したみたいです…

    +3

    -6

  • 3527. 匿名 2020/12/02(水) 23:40:28 

    >>3525
    最近見たネット記事に軽症からの急変で亡くなってるって書いてあったよ

    +5

    -6

  • 3528. 匿名 2020/12/02(水) 23:57:05 

    >>3478
    完全に医療崩壊だわ
    国がマンパワーの手当てをしないとどうにもならない

    +6

    -0

  • 3529. 匿名 2020/12/02(水) 23:58:23 

    >>3491
    自衛隊でクラスターらしい

    +11

    -0

  • 3530. 匿名 2020/12/02(水) 23:59:20 

    >>3523
    マイナス、何故?

    +1

    -5

  • 3531. 匿名 2020/12/03(木) 00:12:26 

    旭川市長の会見見たけど正直この人大丈夫かなって思ったわ

    +15

    -3

  • 3532. 匿名 2020/12/03(木) 05:13:02 

    質問なんだけど、深川で感染した人って滝川旭川に回されて公表されるのが空知管内になるんだよね?

    田舎な深川でやってない人はいないと思うんだけど…

    +0

    -2

  • 3533. 匿名 2020/12/03(木) 06:04:28 

    >>3532
    深川は空知管内だからいいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 3534. 匿名 2020/12/03(木) 07:04:54 


    札幌でYOSAKOIソーラン祭りスペシャルステージ スタンプラリー企画も(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
    札幌でYOSAKOIソーラン祭りスペシャルステージ スタンプラリー企画も(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「YOSAKOIソーランスペシャルステージ~MATSURI~」が12月26日、カナモトホール(札幌市中央区北1西1)、2021年2月6日に同会場と札幌文化芸術劇場hitaru(同)で開催される。(


    +0

    -6

  • 3535. 匿名 2020/12/03(木) 07:06:37 

    >>3527
    ------記事から抜粋------
    吉田病院と旭川厚生病院の入院患者で、重い基礎疾患のある人の死亡が相次ぐ。

    市保健所は「元々基礎疾患があり、新型コロナに感染したことで、重症化するケースが多い」と説明。厚生病院も、重い基礎疾患がある患者が亡くなっており、同院は「軽症者の容体が急変したわけではない」とする。

    基礎疾患ある患者の重症化相次ぐ 旭川で最多の8人死亡(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    基礎疾患ある患者の重症化相次ぐ 旭川で最多の8人死亡(北海道新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     1日に発表された道内の新型コロナウイルス感染者の死者は1日当たりとしては過去最多の14人になった。このうち旭川市で8人が発表され、同市の日別の公表数として最多を更新した。8人はクラスター(感染者集

    +5

    -0

  • 3536. 匿名 2020/12/03(木) 07:20:42 

    >>3534
    YOSAKOIやるのに成人式は中止なんだね。
    練習段階から感染リスクが高そうだけどね…

    +23

    -0

  • 3537. 匿名 2020/12/03(木) 07:34:56 

    >>3531
    地方の市長に出来る事なんて限界があるんじゃ?

    +8

    -1

  • 3538. 匿名 2020/12/03(木) 07:46:49 

    >>3535
    旭川の2病院ではそうかもしれないけど私の見た物は北海道って括りでした

    +4

    -0

  • 3539. 匿名 2020/12/03(木) 08:03:14 

    >>3538
    最近の記事なのでしょうか?ならば是非ソースを!
    ただ不安を煽るだけは良くないですよ、

    +2

    -3

  • 3540. 匿名 2020/12/03(木) 08:11:39 

    色んな行事やめるのにYOSAKOIはやるの?
    基準イマイチ分からない
    一生に一度の成人式より優先順位上なのか

    +21

    -1

  • 3541. 匿名 2020/12/03(木) 08:14:17 

    12月感が全くないなー
    ケーキ予約とプレゼントは用意したのに年賀状やってないや
    外出した写真はマスクばかりw

    +10

    -0

  • 3542. 匿名 2020/12/03(木) 08:20:01 

    >>3539
    横だけど「そんな事あるんだー」程度に受け止めて終わらせる事も必要じゃない?
    最近やたらソースソース見るけどデマ流してる悪質な物じゃないなら別にって思うけどな

    +3

    -4

  • 3543. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:42 

    >>3542
    そうかな?
    6月は昼カラの人が容体急変して亡くなったけど、最近は聞かないよね?
    軽症から急変して死亡なんて本当にあるならめっちゃ恐ろしい事だよ?へ〜そうなんだ!では済まないよ。
    きちんと知りたいと思うのはおかしい事?

    +4

    -2

  • 3544. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:36 

    >>3534
    いまだにやるつもりみたい

    +3

    -0

  • 3545. 匿名 2020/12/03(木) 08:39:51 

    トピ立ってだけど、これどうなの???
    マラソンは札幌でやるんだよね?

    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針
    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針 | Buzzap!
    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針 | Buzzap!buzzap.jp

    東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで大規模受け入れへ、14日隔離もワクチンも不要で交通機関利用も無制限の方針 | Buzzap!モバイルハードウェアウェブサービスカルチャー音楽ライフグルメ社会海外こぼれ話コラム特集占いMenu東京五輪の外国客「アプリ管理」のみで...

    +0

    -4

  • 3546. 匿名 2020/12/03(木) 08:50:16 

    >>3541
    世間全体のクリスマスムードも例年より控えめだよね
    浮かれて足元掬われるのはダメだけど、こんな状況だから何か明るい雰囲気だけでも味わいたくなるよ

    +0

    -0

  • 3547. 匿名 2020/12/03(木) 09:53:18 

    >>3529
    教えてくれてありがとう、奥尻の航空自衛隊だったのね、あなたのコメント見てググったら出てきたわ
    島民いろんな意味で不安だろうし、隊員さんもショックだろうね

    +3

    -0

  • 3548. 匿名 2020/12/03(木) 10:00:19 

    >>3543
    「今が最大のピンチ」北海道、11月の死者突出 若者から高齢者に感染がシフト(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    「今が最大のピンチ」北海道、11月の死者突出 若者から高齢者に感染がシフト(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道内で11月、新型コロナウイルスによる死者は84人となった。月別最多だった5月の57人を超え、突出している。専門家は高齢者のクラスター(感染者集団)の続発により、感染者数の割合が若年層中心から

    +0

    -0

  • 3549. 匿名 2020/12/03(木) 10:03:27 

    >>3547
    普通にニュースでやってましたよ

    +3

    -0

  • 3550. 匿名 2020/12/03(木) 10:09:05 

    >>3549
    ニュースも見てるけど家族がすぐチャンネル変えちゃうから情報取りこぼしちゃうんだよね。
    それで並行してネットでも検索してるんだけど、自分が購読してない新聞社の記事も拾えるし便利な時代で助かってます

    +4

    -0

  • 3551. 匿名 2020/12/03(木) 10:21:00 

    日ハムのファンフェス選手と交流もあるみたいだね。大丈夫なのかね

    +10

    -0

  • 3552. 匿名 2020/12/03(木) 10:22:13 

    >>3532
    深川も小さな町だから非公表にするんじゃない?

    +3

    -0

  • 3553. 匿名 2020/12/03(木) 10:25:22 

    >>3545
    オリンピックの時に外国人は隔離もなくアプリを入れるだけで入国が出来るようにするんだよね?
    公共交通機関の利用も自由なんでしょ?
    恐ろしい😱

    +14

    -0

  • 3554. 匿名 2020/12/03(木) 10:36:39 

    今日もたくさん出るのかな。両親が旭川だから心配。
    最近は夕方になるのが怖い。テレビばかり見てるわけじゃないけど気になるし。少しでも早く収束して欲しい。

    +14

    -0

  • 3555. 匿名 2020/12/03(木) 10:36:44 

    >>3551
    今年は中止でいいでしょ

    +11

    -0

  • 3556. 匿名 2020/12/03(木) 10:56:47 

    >>3539
    大阪だけどYahoo!ニュースにあったよ
    貼りか方わからずこんなんでごめんね
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +6

    -0

  • 3557. 匿名 2020/12/03(木) 11:04:28 

    >>3556

    >>3548
    ソースを!と言われたので貼りました
    お騒がせしました

    +4

    -0

  • 3558. 匿名 2020/12/03(木) 11:07:38 

    >>3557
    横からお節介失礼します。リンク引っ張ってきたから記事全文読みたい方はどうぞー
    【新型コロナウイルス】大阪府コロナ死の8割超は重症者にあらず 衝撃の調査結果!|日刊ゲンダイDIGITAL
    【新型コロナウイルス】大阪府コロナ死の8割超は重症者にあらず 衝撃の調査結果!|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     新型コロナ第3波が猛威を振るっている。感染者数も重症者数も過去最悪の水準で推移。日々の死者数も過去最多の31人をいつ超えてもおかしくない状況だ。驚くことにコロナ死の大半は、重症者ではなく、軽症・中等症扱いの患者であることが分かった。軽症患者の容体...


    ……個人的には「ゲンダイの記事だからなぁ……」という感じですが(ゴメンナサイ)

    +5

    -1

  • 3559. 匿名 2020/12/03(木) 11:10:08 

    >>3557
    ありがとうございます!
    デマも多い世の中なので、ソースを貼ってもらえると助かります。

    軽症〜中等度は油断しがちなんでしょうか、急変して死に至るのは恐ろしいですね。

    +4

    -0

  • 3560. 匿名 2020/12/03(木) 11:13:04 

    >>3558
    確かに。。。
    私が見つけた記事は中日新聞(^^;)

    コロナ死の多くは軽症・中等症から。 – 中日新聞LINKED 地域医療ソーシャルNEWS
    コロナ死の多くは軽症・中等症から。 – 中日新聞LINKED 地域医療ソーシャルNEWSproject-linked.net

    今朝のLINKED通信 SPECIAL今朝のちょっと深読み NEWSニュース ARCHIVEリンクト通信アーカ…

    +4

    -0

  • 3561. 匿名 2020/12/03(木) 11:13:40 

    今日のお昼はホットプレートでオムライス〜
    休校でわや〜早くワクチンくれくれ〜

    +7

    -0

  • 3562. 匿名 2020/12/03(木) 11:16:37 

    >>3561
    コロナで休校なんですか?
    うちの子の高校も近いうちになりそうな予感、、覚悟しておかなきゃ…

    +6

    -0

  • 3563. 匿名 2020/12/03(木) 11:19:41 

    >>3560
    ありがとう!申し訳ないけど同じ趣旨の記事でも細かい裏付けの取り方が全然違うから他社の記事貼ってくれて助かります。
    内容が内容だしまるっきりのデマってわけじゃ無さそうだけど詰めが甘い印象あるからどこまで信用できるか悩んでました💦
    中日新聞さんの記事、わかりやすくていいですね

    +4

    -1

  • 3564. 匿名 2020/12/03(木) 11:39:59 

    札幌は終息近いかな❓

    +2

    -13

  • 3565. 匿名 2020/12/03(木) 12:03:38 

    旭川のクラスター拡大みたいです…

    +8

    -1

  • 3566. 匿名 2020/12/03(木) 12:14:17 

    >>3565
    障害者施設?
    旭大高は生徒にも陽性者が出ているからこれからもっと増えそうだよね

    +8

    -0

  • 3567. 匿名 2020/12/03(木) 12:42:29 

    延長するなら今回みたいに感染拡大したときの措置基準をしっかり固めて欲しいわ
    GoToトラベル 6月まで延長へ 「イート」も延長方針
    GoToトラベル 6月まで延長へ 「イート」も延長方針www.fnn.jp

    消費を喚起するため、旅行代金や飲食代金を補助する「GoToトラベル」と「GoToイート」の両事業について、政府は延長する方針を固めた。このうち、GoToトラベル事業について、政府は2021年1月末の期限を、6月まで5カ月間延長する方針。現行では、1人1泊あたり旅行代金...

    +8

    -0

  • 3568. 匿名 2020/12/03(木) 12:46:51 

    >>3567
    もういいよ、GOTO!
    なんでこのタイミングで決まるの?

    +12

    -0

  • 3569. 匿名 2020/12/03(木) 12:53:43 

    延長が決まったなら今無理に旅行しないで、落ち着いた頃改めて行こう――って思えるような人たちはそもそも現状旅行控えてるよね

    +13

    -0

  • 3570. 匿名 2020/12/03(木) 13:08:09 

    >>3564
    新規の数は減ってるけどこれまでの療養者が退院しない限り病床は埋まったままだからなぁ……
    はやく収束して欲しいけどね

    +8

    -0

  • 3571. 匿名 2020/12/03(木) 13:42:07 

    >>3569
    確かに…Gotoを利用されてる方はコロナの心配よりも安いうちに遊ぼうと考えているタイプも多そう。

    +21

    -0

  • 3572. 匿名 2020/12/03(木) 13:44:22 

    >>3541
    出かけてないから、お出かけしゃしんすらないよ〰

    +6

    -0

  • 3573. 匿名 2020/12/03(木) 13:54:04 

    >>3568
    同感です。
    全ての事、感染拡大してるタイミングで決定してるけど怒りしかない。

    +5

    -1

  • 3574. 匿名 2020/12/03(木) 14:15:24 

    んんんクラスターが新規無かっただけマシか
    12月3日 札幌市6名死亡 新規感染者134名
    12月3日 札幌市6名死亡 新規感染者134名www.uhb.jp

     札幌市は12月3日、新たに新型コロナウイルスの感染者が6人死亡、感染者が134人(再陽性1)確認されたと発表しました。  北海道内での死者の確認は26日連続で、計219人となりました。  新たな感染者は134人。新たなクラスターの確認はありません。  北...

    +5

    -0

  • 3575. 匿名 2020/12/03(木) 14:19:53 

    クラスターないのに、100人も気になる…

    +16

    -0

  • 3576. 匿名 2020/12/03(木) 14:24:47 

    学生さん増え始めたら家庭内感染も増えてそうですよね…。

    +12

    -0

  • 3577. 匿名 2020/12/03(木) 14:24:50 

    >>3575
    新しく発生してないってだけで既存のクラスターがまだ落ち着いてないのよ

    +16

    -1

  • 3578. 匿名 2020/12/03(木) 14:29:59 

    昨日幼稚園から園児が濃厚接触者になったって連絡きたわ。検査が明日だから今日明日休ませたい人はご自由にって話だったけど、クラスも年齢も非公表で、特定されるのを避けるためなのはわかるけど年少年長くらいだけでも教えて欲しい。仕事休んで休ませるべきか迷ったよ。

    +18

    -3

  • 3579. 匿名 2020/12/03(木) 14:41:34 

    >>3578
    気持ちはよくわかるけど、逆の立場になったら子供が可哀想だから、非公表でいいかなと思う。
    その子陰性だといいね。

    +20

    -2

  • 3580. 匿名 2020/12/03(木) 14:48:45 

    旭川
    旭川新規20人台の見通し
    旭川新規20人台の見通しwww.hbc.co.jp

    HBC NEWS|HBC北海道放送 北海道のニュースNews北海道のニュースHokkaido News速報 旭川市、新たな感染20人台で死者もいる見通し…最大クラスターの厚生病院、さらに15人前後増か12月03日(木) 10時31分 更新すでに171人、3日も15人前後の感染確認となる旭川厚生病院...

    +5

    -0

  • 3581. 匿名 2020/12/03(木) 14:56:57 

    >>3578
    急で大変だけど仕事休めるなら休んでハッキリするまで自宅にいるのが一番だよ
    どのクラスか知ったところで対応は変わらないと思うし詮索しない方がいいよ

    +18

    -0

  • 3582. 匿名 2020/12/03(木) 15:11:01 


    全道 死者11名 新規感染者205名
    全道 死者11名 新規感染者205名www.uhb.jp

     北海道内で12月3日、新たに新型コロナウイルスの感染者が11人死亡、感染者が205人確認されたことがわかりました。  亡くなったのは北海道3、札幌市6、函館市1、旭川市1人のあわせて11人です。1日11人の死者発表は14人だった12月1日に次ぐ2番目の規模です。 ...

    +7

    -0

  • 3583. 匿名 2020/12/03(木) 15:15:33 

    >>3581
    年長なんですが、年少さんや年々少さんならフロアやトイレも別なので消毒もしたというし行かせても大丈夫かなと思ってしまって。仕事場では休園の時に休みすぎて未だに気まずいですし、これからもっと身近で増えてきたりしたら休まざるをえないので少しでも行ける時はと思ってグチってしまいました。辞められたらいいのですが、家庭の事情でそうもいかず…特定希望みたいに見えてしまっていたらすみません。

    +15

    -1

  • 3584. 匿名 2020/12/03(木) 15:20:11 

    死亡がやっぱり多いですね…

    +8

    -0

  • 3585. 匿名 2020/12/03(木) 15:25:08 

    【12月3日北海道発表分の感染者情報】
    ▼空知地方:8人

    ▼石狩地方:14人

    ▼胆振地方:2人

    ▼日高地方:1人

    ▼渡島地方:3人

    ▼上川地方:2人

    ▼オホーツク地方:2人

    ▼十勝地方:8人

    ▼釧路地方:1人

    ▼札幌市:1人

    【各自治体発表分】
    ●旭川市:22人


    ●函館市:2人
    ・60代女性:中等症
    ・70代男性

    ●小樽市:3人
    ・教職員(年齢・性別非公表)
    ・年齢・性別・職業いずれも非公表
    ・60代女性 事務職員
    ・20代女性 会社員
    ・50代男性 会社員

     

    +8

    -0

  • 3586. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:24 

    今日の記事じゃないけど内容が分かりやすかったから。
    旭川の状況です
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp

     12月2日、過去最多46人の感染者が確認された北海道旭川市。病床の7割近くが埋まり、医療崩壊の危機となる中、ギリギリの戦いが続いています。  人口33万人、北海道・第2の都市の旭川市。  新型コロナウイルス患者を受け入れる基幹病院の1つ、旭川医療セン...

    +6

    -0

  • 3587. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:21 

    何か本当に、こんなに大変な状態になってるのに呑気な国だよね。
    こんな国他にあるのかな??
    うんざりするわ。

    +23

    -2

  • 3588. 匿名 2020/12/03(木) 15:43:04 

    大阪外出自粛要請だって…

    +18

    -0

  • 3589. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:20 

    >>3588
    札幌もそうしてほしい。旭川も。

    +30

    -0

  • 3590. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:05 

    >>3589
    後悔しないように決断してほしいですね…

    +14

    -0

  • 3591. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:22 

    やっぱりちょっとずつ様子見て自粛要請出すより思い切って2週間バシッと強めの規制かける方が早い段階で効果出ると思うんだけどなぁ
    連休あったとはいえステージ上げたり時短要請出したりするまで増える一方だったから。
    ヤバそうな兆候あった時点で1週間でもきっちり〆ておけば医療も経済もこんなに疲弊してなかったんじゃないかと考えてしまう。たらればで言っても仕方無いとは思うけどね

    +23

    -2

  • 3592. 匿名 2020/12/03(木) 16:40:11 

    >>3578
    気持ちは分かるけど、クラス年齢発表したら必ず犯人探しが始まるから非公表は当然だと思うわ。

    +10

    -1

  • 3593. 匿名 2020/12/03(木) 17:08:13 

    空知増えてるね

    +4

    -0

  • 3594. 匿名 2020/12/03(木) 17:19:05 

    マスクしてても大声でベラベラ喋る人
    ほんと嫌なんだけど

    +16

    -1

  • 3595. 匿名 2020/12/03(木) 17:38:16 

    >>3594
    私も大大大嫌い。
    コロナ前から思ってたけど、声の大きな人ってうるさくてはらわた煮えくりかえる。

    +14

    -0

  • 3596. 匿名 2020/12/03(木) 17:41:30 

    スパコン富岳の飛沫シュミレーション怖い
    コロナになる前よく食事会してたけど
    あれ見たらどんだけ飛沫飛んでたのよって思ったわ

    +14

    -0

  • 3597. 匿名 2020/12/03(木) 17:42:07 

    >>3594
    スーパー行ったらゴロゴロいる。
    茶髪で豚みたいに太ってる大人の親子がベシャリ率高し

    +20

    -3

  • 3598. 匿名 2020/12/03(木) 17:50:39 

    >>3594
    男のお喋り特に嫌だわ

    +4

    -0

  • 3599. 匿名 2020/12/03(木) 19:09:31 

    関東住みの甥っ子のリクエストで今日はコロッケ50個作った!
    北海道の芋がいいんだって
    なんか嬉しくなって作りすぎたwww

    +17

    -0

  • 3600. 匿名 2020/12/03(木) 19:17:10 

    >>3599
    リクエストは嬉しいですね!
    たくさん食べて幸せになってもらいたいですね🥔🥔🥔

    +8

    -0

  • 3601. 匿名 2020/12/03(木) 19:36:32 

    コロナ予防でうるさくしないよう言われているのに休憩中まだうるさい人がいる。どれだけおしゃべり好きなんだろう?声も大きいし。

    +11

    -2

  • 3602. 匿名 2020/12/03(木) 20:23:49 

    札幌で救急たらい回し増って記事出てました…

    +24

    -0

  • 3603. 匿名 2020/12/03(木) 21:03:24 

    >>3583
    特定したいわけじゃなくて、責めたいわけでもなくて、純粋に知っておいて予防したいんだよね。避けられるものなら極力避けたい。誰かを知ったとしても責めようなんて思ってない。ただただ、言葉だけの表現だとそうなっちゃう。
    「そこじゃないんだけど…!」って思い、私もここでしたよ。大丈夫。

    +16

    -4

  • 3604. 匿名 2020/12/04(金) 00:50:23 

    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +3

    -1

  • 3605. 匿名 2020/12/04(金) 06:37:53 

    札幌停止、首相が要請 GoTo「知事尊重」に矛盾:北海道新聞 どうしん電子版
    札幌停止、首相が要請 GoTo「知事尊重」に矛盾:北海道新聞 どうしん電子版www.hokkaido-np.co.jp

     鈴木直道知事が、11月23日に政府の観光支援事業「Go To トラベル」の札幌市内着の一時停止検討を表明する2日前、菅義偉首相から電話で「札幌着だけは(停止を)やらざるを得ない」と要請されていたこと...

    +1

    -0

  • 3606. 匿名 2020/12/04(金) 08:23:44 

    滝川また出てたんだね

    +11

    -0

  • 3607. 匿名 2020/12/04(金) 10:24:52 

    そろそろ感染者が多いところは外出自粛にしないと拡大してますよ。若い方は余程でなければ気にしてない方の方が多く感じます。

    +13

    -0

  • 3608. 匿名 2020/12/04(金) 10:29:54 

    昨日夜ニュースで20代でも深刻な後遺症が残った国内事例報道してたけど、それもっと早く報道して欲しかったよ
    そうすれば真面目に自粛協力する人も増えてたでしょうに

    +12

    -0

  • 3609. 匿名 2020/12/04(金) 10:34:04 

    >>3608
    不安を煽るみたいで迷ったけど参考までにニュースリンク置いておきますね
    10、20代でも続くコロナ‟後遺症” 陰性後も倦怠感や頭痛|新型コロナウイルスと私たちの暮らし・日テレ特設サイト|日本テレビ
    10、20代でも続くコロナ‟後遺症” 陰性後も倦怠感や頭痛|新型コロナウイルスと私たちの暮らし・日テレ特設サイト|日本テレビwww.ntv.co.jp

    新型コロナウイルスに感染していたという10代、20代の男性。すでに陰性が確認されているにもかかわらず、倦怠感、頭痛、胸の痛みなど、「後遺症」ともいえる症状に苦しんでいるといいます。 ■40日以上がたった今も体調の波陰性確認後も症状に苦しむ千葉県の大学生(...


    +10

    -1

  • 3610. 匿名 2020/12/04(金) 10:36:34 

    >>3609
    若者に伝えたいですね。その外出は意味のあるものなのか単純に暇潰しなら控えて欲しい。

    +8

    -0

  • 3611. 匿名 2020/12/04(金) 10:38:00 

    旭川も外出自粛したほうがいいのでは?

    +16

    -0

  • 3612. 匿名 2020/12/04(金) 10:43:45 

    10代20代でもきちんとしてる子はニュース見たり情報チェックしたりして自粛してくれてるとは思うんだけど、コロナを気にせず遊び歩いてるタイプはそもそもニュースも新聞もノーチェックなんじゃないかなぁ
    遊んでたらニュース見る暇も新聞読む暇もないだろうし
    反面、受験合格したり就職したりしてやっと新生活スタートさせたのにコロナでいろいろ大変になってる若い人は本当に気の毒だし心配

    +16

    -1

  • 3613. 匿名 2020/12/04(金) 11:11:45 

    >>3612
    どの世代にも言えるけど差が激しいですよね…気にしない人を抑えるには個人の努力では無理。

    +11

    -0

  • 3614. 匿名 2020/12/04(金) 11:22:47 

    報道で10代20代でも~って枕詞がつくのは「体力のある若い世代でも油断できないんだよ」って強調するのが目的なんだろうね
    40℃の発熱と呼吸困難のコンボきまっても自宅待機が望ましいって非常事態だわ

    +4

    -0

  • 3615. 匿名 2020/12/04(金) 12:41:48 

    若い世代が感染広げるって提言あったみたいですね…
    今日の総理の会見も気になります…

    +9

    -0

  • 3616. 匿名 2020/12/04(金) 12:51:47 

    >>3611
    奥尻は町長の自主判断(って言っても最低限の決裁回して通過させてるだろうけど)で外出自粛令出したってね
    なんとか鎮静化して欲しいよ

    +13

    -0

  • 3617. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:49 

    >>3608
    大学生で後遺症が辛くて学校に通えない子がTwitter立ち上げてたよ。
    RTで目にしてるとは思うんだけど、若いとかからないってマスコミの記事が氾濫してたから印象操作されたような気がする。

    +10

    -0

  • 3618. 匿名 2020/12/04(金) 13:40:03 

    役場の飲み会のことを書いてたものです。町民からクレームが結構来ていたようで飲み会はなくなったようです。

    +20

    -0

  • 3619. 匿名 2020/12/04(金) 13:44:01 

    >>3618
    良かったですね。

    +8

    -0

  • 3620. 匿名 2020/12/04(金) 13:44:41 

    >>3618
    良かったねー!!

    +7

    -0

  • 3621. 匿名 2020/12/04(金) 13:45:48 

    >>3619
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 3622. 匿名 2020/12/04(金) 13:47:08 

    >>3620
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 3623. 匿名 2020/12/04(金) 13:49:10 

    この時間帯に速報引っかからないってことは物凄い大量新規感染発覚とかは無さそうな感じかな……?
    なんかもう多い少ないの感覚も麻痺してきてるけど

    +7

    -0

  • 3624. 匿名 2020/12/04(金) 13:50:09 

    200人とか慣れてしまってるよね。かなり多いのに

    +6

    -0

  • 3625. 匿名 2020/12/04(金) 13:54:57 

    旭川何か対策してあげなくて良いのか…

    +11

    -0

  • 3626. 匿名 2020/12/04(金) 14:01:58 

    国内初10代死亡…。

    +8

    -1

  • 3627. 匿名 2020/12/04(金) 14:06:44 

    うそであって欲しかったけど本当だった
    えぇ……基礎疾患でもあったんだろうか
    新型コロナ感染で10代女性が死亡 国内では初:東京新聞 TOKYO Web
    新型コロナ感染で10代女性が死亡 国内では初:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    県と宇都宮市は三日、十四人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の感染確認は計七百二人になった。 県の発表は、佐野市六人、...

    +7

    -1

  • 3628. 匿名 2020/12/04(金) 14:12:53 

    若いからって悪化しないわけじゃないんだね…

    +5

    -0

  • 3629. 匿名 2020/12/04(金) 14:18:46 

    鍋パーティークラスター
    これからの時期こんなの増えそう
    医療従事者の方に迷惑かけるな

    +15

    -0

  • 3630. 匿名 2020/12/04(金) 14:20:56 

    居住地や基礎疾患の有無は明らかになってないけど、10代女性亡くなったって発表あったね

    +5

    -1

  • 3631. 匿名 2020/12/04(金) 14:25:46 


    牛が凍えないよう暖房使用 牛舎全焼で子牛30頭焼け死ぬ(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    牛が凍えないよう暖房使用 牛舎全焼で子牛30頭焼け死ぬ(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    北海道・湧別町で牛舎が全焼し、子牛30頭あまりが死ぬ火事がありました。暖房器具が出火原因とみられています。 音を立て激しく燃えているのは牧場の牛舎です。3日午後11時ごろ、湧別町緑町にある牧場関係


    +8

    -0

  • 3632. 匿名 2020/12/04(金) 14:31:52 

    10代はきつすぎる…
    学校とか本当に良いのかな…もちろん受験生は優先だけど…

    +8

    -0

  • 3633. 匿名 2020/12/04(金) 14:34:38 

    原因に関わらず若い子が亡くなるニュースはつらいね……

    +5

    -0

  • 3634. 匿名 2020/12/04(金) 14:36:25 

    いつもマイナス付いちゃうけど早めに冬休みにして欲しい。

    +17

    -3

  • 3635. 匿名 2020/12/04(金) 14:39:14 

    札医大附属病院でクラスター
    12月4日 札幌市4名死亡 113名新規感染
    12月4日 札幌市4名死亡 113名新規感染www.uhb.jp

     札幌市は12月4日、新たに新型コロナウイルスの感染者が4人死亡し、感染が113人(再陽性1)確認されたと発表しました。  亡くなったのは70代から90代の男女で、12月2日から3日にかけて死亡しました。  北海道内での死者の確認は27日連続で、計228人となりま...

    +11

    -0

  • 3636. 匿名 2020/12/04(金) 15:03:27 

    旭川の院内感染200人超えみたいです…

    +10

    -0

  • 3637. 匿名 2020/12/04(金) 15:05:02 

    >>3636
    それ累計だよね、それでも多いけど……今日の新規判明分は30人台見込みって昼頃記事みかけたよ

    +8

    -0

  • 3638. 匿名 2020/12/04(金) 15:10:34 

    全道まとめ今日の分です
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp

     北海道は12月4日、新たに新型コロナウイルスの感染者が9人死亡し、感染が211人確認されたと発表しました。  亡くなったのは北海道発表分2人、札幌市4人、旭川市7人です。  北海道内での死者の確認は27日連続で、計237人となりました。  北海道内では3...

    +5

    -0

  • 3639. 匿名 2020/12/04(金) 15:20:13 

    12月4日北海道発表分感染者情報】
    ▼空知地方:17人

    ▼石狩地方:13人

    ▼後志地方:3人

    ▼胆振地方:3人

    ▼渡島地方:1人

    ▼桧山地方:17人

    ▼上川地方:2人

    ▼オホーツク地方:3人

    ▼十勝地方:6人

    ●札幌市:1人

    ●岩手県:1人

    +4

    -0

  • 3640. 匿名 2020/12/04(金) 15:30:11 

    おやおや?
    岩手の人がいるとは…

    +8

    -0

  • 3641. 匿名 2020/12/04(金) 15:44:07 

    知事、なんか対策しなくていいの?

    +11

    -0

  • 3642. 匿名 2020/12/04(金) 15:45:44 

    >>3641
    加藤の官房長官が検討を始めるってさ。
    遅いわよね

    +9

    -0

  • 3643. 匿名 2020/12/04(金) 15:47:07 

    >>3641
    集中対策期間延長は検討しそう ていうか延長だよねこの流れ
    札幌も旭川も状況好転してないもの

    +9

    -0

  • 3644. 匿名 2020/12/04(金) 15:53:02 

    空知どうした

    +6

    -0

  • 3645. 匿名 2020/12/04(金) 15:59:13 

    >>3618
    飲み会があるとか無くなったとかどこからの情報?

    +2

    -0

  • 3646. 匿名 2020/12/04(金) 16:01:06 

    >>3645
    家族からです。

    +3

    -0

  • 3647. 匿名 2020/12/04(金) 16:02:30 

    滝川コロナ大丈夫かな❓

    +6

    -0

  • 3648. 匿名 2020/12/04(金) 16:03:42 

    警戒ステージ上げなくなったよね!

    +6

    -0

  • 3649. 匿名 2020/12/04(金) 16:16:40 


    日本ハム、6日のファンフェスでチャリティー企画 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    日本ハム、6日のファンフェスでチャリティー企画 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    日本ハムは4日、札幌ドームで6日に開催される「ファンフェスティバル2020『ハッピークリスマスバトル~真のサンタになるのは誰だ~SupportedbyCISC… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    +1

    -0

  • 3650. 匿名 2020/12/04(金) 16:20:14 

    何万人も入れてするイベントらしい。
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +7

    -0

  • 3651. 匿名 2020/12/04(金) 16:26:52 

    >>3650
    ちょっとちょっと何で中止にならないの!?

    +16

    -0

  • 3652. 匿名 2020/12/04(金) 16:31:33 

    >>3650
    オンラインでいいんじゃないのかね

    +14

    -0

  • 3653. 匿名 2020/12/04(金) 16:48:07 

    空知はすぐ増える

    +3

    -0

  • 3654. 匿名 2020/12/04(金) 16:59:34 

    空知クラスターかなぁ

    +4

    -0

  • 3655. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:50 

    10代死亡は集計ミスかもしれないらしい。良かった。だけど若い方も感染予防気をつけて欲しいな。

    +10

    -2

  • 3656. 匿名 2020/12/04(金) 17:35:06 

    >>3639
    いつもありがとうございます。

    +3

    -0

  • 3657. 匿名 2020/12/04(金) 17:44:23 

    11月25日に札幌でクラスターになってる(65人)学校ってどこ?

    +12

    -0

  • 3658. 匿名 2020/12/04(金) 18:00:09 

    >>3656
    あ、すみません今日はいつもの方じゃないです💦
    いつもお任せしっぱなしでなんだか申し訳ないから今日は代わりにデータ引っ張って来ちゃいました

    +20

    -2

  • 3659. 匿名 2020/12/04(金) 19:50:54 

    市のHPみてたら、いつの間にかひっそり感染者出てると知った。こまめに見てないとだめなんだね。
    知ってる人は知ってるんだろうけど、情報力もないし顔も広くないから、こんな時孤独を思い知る。

    +15

    -1

  • 3660. 匿名 2020/12/04(金) 23:07:19 

    石狩市は1/10に予定通り成人式やるんだね

    +2

    -0

  • 3661. 匿名 2020/12/05(土) 01:27:15 

    出先で見つけたポスターですがご参考までに良ければ。
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +13

    -0

  • 3662. 匿名 2020/12/05(土) 08:25:35 

    滝川また増えてる💦

    +7

    -0

  • 3663. 匿名 2020/12/05(土) 08:35:41 

    イチモニで明日のファイターズのファンフェスの宣伝してたわ。

    +7

    -1

  • 3664. 匿名 2020/12/05(土) 09:07:01 

    何万人行くんだろうね
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +6

    -4

  • 3665. 匿名 2020/12/05(土) 11:10:05 

    寒い季節になると引きこもりがはかどるわ~
    寒そうな外を眺めながらあったかいお茶飲むのが好き

    +16

    -0

  • 3666. 匿名 2020/12/05(土) 11:20:37 

    朝からずっとダラダラしてる。豚になる

    +17

    -0

  • 3667. 匿名 2020/12/05(土) 11:56:33 

    >>3665
    今カップのカボチャのポタージュ飲んでるわ。あったかくておいしいわー❤️

    +11

    -0

  • 3668. 匿名 2020/12/05(土) 12:07:18 

    ファイターズのイベントやよさこいイベントは中止にならないんだね〜

    +17

    -0

  • 3669. 匿名 2020/12/05(土) 12:14:41 

    >>3668
    主催が行政じゃないから中止要請とか出すに出せないのかな
    成人式は自治体で判断できるけどよさこいとファイターズは民間だよね

    +14

    -0

  • 3670. 匿名 2020/12/05(土) 13:36:19 


    新千歳空港 観光客減で土産物店悲鳴 Go Toトラベル東京発着 高齢者らに自粛要請 さらなる減便も (HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュース
    新千歳空港 観光客減で土産物店悲鳴 Go Toトラベル東京発着 高齢者らに自粛要請 さらなる減便も (HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナの感染拡大で、高齢者などが東京発着のGoToトラベルの利用自粛を求められ、新千歳空港では、土産物店などが苦境に立たされています。  5日も新千歳空港の到着ロビーでは、旅行客らの姿がみられ


    人が来なくて嬉しい

    +9

    -5

  • 3671. 匿名 2020/12/05(土) 13:54:35 

    コンサドーレ結構人入ってますね…

    +4

    -0

  • 3672. 匿名 2020/12/05(土) 14:29:28 

    札幌分のみ。新規感染者は111人です
    12月5日 札幌死亡3名 新規感染者111名
    12月5日 札幌死亡3名 新規感染者111名www.uhb.jp

     札幌市は12月5日、新たに新型コロナウイルスの感染者が3人死亡し、感染が111人確認されたと発表しました。  亡くなったのは80代と90代の男女で、12月4日に死亡しました。  北海道内では4日過去2番目13人が死亡していて、死者の確認は28日連続、計239人とな...

    +8

    -1

  • 3673. 匿名 2020/12/05(土) 14:34:24 

    札幌ドームすごい人入ってるね
    みんな気にしないで出歩いてるんだなぁ〜

    +11

    -0

  • 3674. 匿名 2020/12/05(土) 14:36:24 

    滝川駅また増えるのかな💦

    +13

    -0

  • 3675. 匿名 2020/12/05(土) 14:41:06 

    滝川増えてますよね!

    +9

    -0

  • 3676. 匿名 2020/12/05(土) 14:46:27 

    >>3670
    みんな、ネット通販で土産物を買おう!

    +15

    -0

  • 3677. 匿名 2020/12/05(土) 14:52:00 

    >>3675
    そうなの?

    +3

    -0

  • 3678. 匿名 2020/12/05(土) 15:19:25 

    >>3664
    バカなの?

    +6

    -1

  • 3679. 匿名 2020/12/05(土) 15:21:11 

    >>3670
    本当に。
    終息するまで来るなと思う💢

    +15

    -1

  • 3680. 匿名 2020/12/05(土) 15:26:18 

    11日で予定通り要請解除するみたいね?
    まだ100人以上出てるのに、どうして延長してもっと減らそうと思わないのだろう?
    また、すすきのから増えて永遠と繰り返し。
    北海道だけの緊急事態宣言の時も解除が早すぎると思った。
    ガッチリやった方がおさまるのに。

    +22

    -0

  • 3681. 匿名 2020/12/05(土) 15:45:19 

    全道合計出てました
    全道4名死亡  183名新規感染
    全道4名死亡 183名新規感染www.uhb.jp

     北海道は12月5日、新たに新型コロナウイルスの感染者が4人死亡し、感染が183人確認されたと発表しました。  亡くなったのは北海道発表分2人、札幌市2人です。  北海道内での死者の確認は28日連続で、計241人となりました。  北海道内では4日過去2番目...

    +8

    -0

  • 3682. 匿名 2020/12/05(土) 15:49:05 

    >>3680
    最低でももう1週間は延長して欲しいわ、出来れば新規が100切るまで延長して欲しい……医療体制大丈夫なのかなぁ……

    +12

    -0

  • 3683. 匿名 2020/12/05(土) 16:04:20 

    >>3677
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +5

    -0

  • 3684. 匿名 2020/12/05(土) 18:08:12 

    >>3664
    これこそ今年は中止でいいでしょw
    来年だって出来るんだからさー
    で、成人式は中止っておかしいわ

    +15

    -0

  • 3685. 匿名 2020/12/05(土) 19:11:18 

    >>3683
    うわわわわわ 
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 3686. 匿名 2020/12/05(土) 19:14:06 

    >>3685
    昨日も出てるみたいですよ!
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +5

    -0

  • 3687. 匿名 2020/12/05(土) 19:17:37 

    >>3685
    クラスター認定されたみたいですね

    +7

    -0

  • 3688. 匿名 2020/12/05(土) 19:23:20 


    JR北海道の滝川保線管理室でクラスター(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    JR北海道の滝川保線管理室でクラスター(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道は5日、新たに滝川市にあるJR北海道の滝川保線管理室で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。感染者は20~60代の職員計7人で、いずれも軽症か無症状。  道によ


    +8

    -0

  • 3689. 匿名 2020/12/05(土) 19:44:00 

    解除してまた増えたらどうするのか…
    その可能性の方が高いですよね…

    +14

    -0

  • 3690. 匿名 2020/12/05(土) 19:47:16 


    コロナ宿泊療養施設、経験者「精神的にきつい」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    コロナ宿泊療養施設、経験者「精神的にきつい」(北海道新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染者のうち、軽症者と無症状者が入所する「宿泊療養施設」。全道的な感染拡大と医療機関の入院病床逼迫(ひっぱく)を受け、道は札幌、旭川、函館、帯広に加え、釧路と北見でもホテルを借り


    +8

    -0

  • 3691. 匿名 2020/12/05(土) 20:11:06 

    >>3684
    ほんとですよね。成人式が中止になっているのによく開催する気持ちになりますよね。

    +15

    -0

  • 3692. 匿名 2020/12/05(土) 20:27:05 

    札幌市内の小学校けっこう出てきたらしいね

    +11

    -0

  • 3693. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:09 

    昨日のニュースでイギリスは優先者のワクチン接種が終わるの4月頃って言ってて、すっごく絶望感でいっぱいになった。
    そんなに早く打てるとは思ってなかったけど、あと1年マスクと消毒かーと思ったら何か疲れた。

    +8

    -0

  • 3694. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:27 

    ワクチンがまず怖いな…

    +19

    -0

  • 3695. 匿名 2020/12/05(土) 22:02:47 

    もう少し厳しく要請してくれないものか。

    +5

    -0

  • 3696. 匿名 2020/12/05(土) 22:08:20 

    黒ミサが開催されちゃう…
    『hydeさんが感染しないか心配〜』って言ってる人がいて、複雑な気持ちになった。そういう発想になるのは対岸の火事だからなのかな。若い層が無鉄砲な行動とったり、わらわら他地域から人が集まって感染広げられたら、近隣に住んでる人間はどうすりゃいいのか。

    +7

    -1

  • 3697. 匿名 2020/12/05(土) 22:19:59 

    >>3692
    家族感染かな?

    +1

    -0

  • 3698. 匿名 2020/12/05(土) 22:33:42 

    病院勤務の者です

    職場から、
    不要不急の外出の自粛や外食禁止令
    がでてるので
    休日も家で過ごしています。

    なのに、
    スーパー行くのに
    回転寿司屋さんの前通ったら
    車がいっぱい

    私は、外食も友人との飲み会も
    実家帰るのも我慢してるのに‥
    私も、外でご飯たべたい!

    愚痴ってすいません💦


    +32

    -4

  • 3699. 匿名 2020/12/05(土) 22:47:34 

    >>3694
    こんな生活いやだから打つな

    +1

    -0

  • 3700. 匿名 2020/12/05(土) 23:32:24 

    >>3690
    贅沢言うなって!無料でしょ?多少不自由なのは我慢するしかないよね。

    +12

    -0

  • 3701. 匿名 2020/12/05(土) 23:33:49 

    >>3698
    介護だけど私もずっとそうだよ

    +16

    -0

  • 3702. 匿名 2020/12/05(土) 23:36:36 

    旭川厚生病院のクラスターが大変心配です。
    職員に知人がいて休みがない状況で働いているようです。市や道はこのまま見捨てるつもりなのでしょうか?自衛隊派遣も早々に行うべきだと思う。

    +23

    -0

  • 3703. 匿名 2020/12/06(日) 02:00:15 

    >>3698
    私は医療従事者ではないけど、外食も旅行も行ってません。悔しいとか複雑な思いされてると思います。愚痴って大丈夫ですよ。

    +21

    -0

  • 3704. 匿名 2020/12/06(日) 02:29:12 

    >>3700
    ホントそれ!

    +11

    -0

  • 3705. 匿名 2020/12/06(日) 04:43:00 

    日ハムのファンフェス、道外からも来る人結構いるらしいね。怖くて行けないよ

    +13

    -0

  • 3706. 匿名 2020/12/06(日) 07:48:47 

    うちの地元もそうですがいまの状況で回転寿司などで並んでいる方はGotoイート利用者でしょうか?それを考えると本末転倒に密になっていて尚更外食に行きたくなくなってます。

    +17

    -0

  • 3707. 匿名 2020/12/06(日) 08:09:19 

    看護師さん達が給料倍額にしろってストライキしてるのニュースで見たけど、お金が欲しいだけじゃなく、お金っていうわかりやすい主張でしか緊迫感が伝わらないから?対価に見合うものを寄越せっていう気持ちもあるだろうけど。
    仕事はみんな、生きてたらみんな、今は大変な思いしてる。観光や飲食じゃなくても少なからず辛いし。

    +9

    -5

  • 3708. 匿名 2020/12/06(日) 08:15:34 

    コロナに関係ない質問で申し訳ないのですが…
    「玉屋のしゅうまい揚げ」がもうどこにも売っていないのですが、もうなくなってしまったのでしょうか?

    +3

    -1

  • 3709. 匿名 2020/12/06(日) 08:29:51 

    >>3700
    療養のためで、遊びに行くわけじゃないのにね。
    個室だし病院に入院するよりも快適だと思うけどな。

    +16

    -0

  • 3710. 匿名 2020/12/06(日) 08:37:07 

    >>3707
    文字通り体張ってる医療従事者と観光業の人とでは辛さの意味が違うよ…

    +9

    -5

  • 3711. 匿名 2020/12/06(日) 08:40:51 

    >>3708
    そういえば見かけなくなりましたね

    +4

    -0

  • 3712. 匿名 2020/12/06(日) 08:49:53 

    >>3710
    そういう比べ方したらそうなるけど。

    +5

    -0

  • 3713. 匿名 2020/12/06(日) 09:21:44 

    >>3707
    こんな事書いたらマイナスの嵐だろうけど、看護師さんとか医者ってそもそもそういう仕事なんじゃないの?
    もし南海トラフ巨大地震がきたら日本中で怪我人や死者が多数出ると言われてるでしょ?じゃあその時もストライキするの?
    そんなに嫌なら辞めればいいんだわって思っちゃう。

    あと、世の中色々な職業があって成り立っているんだから、職業を比べてアレコレ言うのは良くないと思う。
    >>3710 の発言はどうかと思うわ。
    コロナでも休めずに恐怖と闘いながら働いている職業は他にもいっぱいいるからね。

    +13

    -15

  • 3714. 匿名 2020/12/06(日) 09:30:45 

    初めて網走ビール買ってみた
    初めて飯寿司買ってみた
    初めてカチョカバロ買ってみた
    コロナで巣ごもってなかったらいつかでいいや〜だったな
    ちょっと楽しみ🍺

    +17

    -0

  • 3715. 匿名 2020/12/06(日) 09:35:19 

    札幌から2時間離れた田舎に住んでますが、今日ファンフェス行くのに札幌に行く人がいる。怖くないんだね

    +11

    -0

  • 3716. 匿名 2020/12/06(日) 09:45:36 

    >>3713
    言いたい事はわかる。
    ストライキが正解かわからないけど、医療職が経済の犠牲になってるのは確かだと思う。
    苦しいのや我慢してるのは医療だけじゃないけど、実際医療が崩壊したら地獄だよね。
    これ以上離職者や鬱、自殺者が出ないように医療を守る事も必要かなと。
    医者や看護師も人間だからね、どんな職業でも志しだけじゃ続かない事もあるよ。

    +21

    -2

  • 3717. 匿名 2020/12/06(日) 10:15:23 

    わたしもファンフェス行ってきます❗️

    +6

    -15

  • 3718. 匿名 2020/12/06(日) 10:16:41 

    >>3709
    実質隔離のための部屋でもあるから、それをホテルにしてもらえただけかなりマシだと思うけどねぇ。
    なまじホテルだからお客さん気分になっちゃうのかな。ストレス溜まるのは事実だろうけどこれ以上スタッフに負担かけるでないって思うわ

    +22

    -0

  • 3719. 匿名 2020/12/06(日) 10:21:42 

    >>3709
    ほんとだよね。外に出られなかったり家族と会えないのは辛いけど、他は食事も出るしプライベートも守られる。揚げ物が続こうが永遠じゃない。

    +20

    -0

  • 3720. 匿名 2020/12/06(日) 10:44:38 

    >>3702
    大阪はやりそうなのに、どうして?
    最近知事を見てないのですが、私だけ?

    +7

    -2

  • 3721. 匿名 2020/12/06(日) 10:44:55 

    ひとり親世帯に給付金より医療従事者にあげてほしい

    +16

    -4

  • 3722. 匿名 2020/12/06(日) 10:46:56 

    私も札幌ドーム行ってきます

    +5

    -19

  • 3723. 匿名 2020/12/06(日) 10:50:00 

    >>3721
    ぜひ介護・福祉業界も追加で!
    そのニュースみたとき偽造離婚勢増えそうだなって思った……
    本当に孤立無援で頑張ってる独り親家庭を支援するのは賛成だけど法の裏をかいて狡く立ち回ってる人たちは対象外にしてほしい

    +6

    -2

  • 3724. 匿名 2020/12/06(日) 10:53:28 

    旭川厚生病院は500床以上あり、職員だけでも1000人います。空気感染も予想されているしこれからまだまだ増える可能性もある。小児科や産婦人科や他の入院患者さんも不安の毎日だと思う。早くどうにか対策を考えてほしい。

    +19

    -0

  • 3725. 匿名 2020/12/06(日) 11:17:59 

    >>3722
    いってらっしゃい。
    楽しんできてね。

    +5

    -6

  • 3726. 匿名 2020/12/06(日) 11:22:03 

    ドーム行く人って遥輝ファン?

    +4

    -1

  • 3727. 匿名 2020/12/06(日) 11:24:40 

    >>3720
    大阪が自衛隊に看護師派遣を要請した事には賛否両論あるよ

    +7

    -0

  • 3728. 匿名 2020/12/06(日) 11:25:21 

    >>3713
    辞められて困るの自分だよ

    +6

    -5

  • 3729. 匿名 2020/12/06(日) 11:28:10 

    >>3721
    医療従事者、介護職とそこで働く人達には国から慰労金1人5万円が出てますよ。コロナ患者が出た施設は1人20万円ね。
    まだ支給されていない所もあるけど、既に申請済みで貰える事は確定しています。

    +9

    -0

  • 3730. 匿名 2020/12/06(日) 12:42:17 

    >>3720
    知事は雲隠れしたなんて言われたりしてますよね。

    +10

    -2

  • 3731. 匿名 2020/12/06(日) 13:16:06 

    >>3713
    今は非常時だけど、それ以前ってかなり不遜な態度の看護師や医師を見てるから全て応援!ありがとう!その通り!優遇します!って手放しになれないよ私も。

    +8

    -4

  • 3732. 匿名 2020/12/06(日) 13:34:59 

    >>3731
    世の中の「医療従事者の皆様ありがとうございます!」みたいな感じが気持ち悪いよね。

    留萌の看護師が東京に行ってコロナ感染した時はみんなで袋叩きにしてたけど、今起きてる院内感染だって始まりはなんだったかって知ってるの?
    同じようなケースだってあるかも知れないのにね。

    +16

    -1

  • 3733. 匿名 2020/12/06(日) 13:40:35 

    >>3702
    自衛隊病院の看護師さんだって余ってる訳じゃないからね

    +10

    -2

  • 3734. 匿名 2020/12/06(日) 13:43:21 

    >>3702
    大阪知事が自衛隊要請のトピ立ってるから読んできたら?
    「赤信号」の大阪知事、自衛隊にも看護師派遣を要請へ
    「赤信号」の大阪知事、自衛隊にも看護師派遣を要請へgirlschannel.net

    「赤信号」の大阪知事、自衛隊にも看護師派遣を要請へ 府は重症センターに備えた30床を15日から稼働させる予定で、必要な看護師を約130人と想定している。だが、専門スキルを有する看護師の人数が限られる上、府内の重症病床運用率が84・8%(4日時点)...

    +4

    -1

  • 3735. 匿名 2020/12/06(日) 13:57:21 

    >>3732
    始まりは何だったの?知らない

    +7

    -0

  • 3736. 匿名 2020/12/06(日) 14:02:23 

    道民だけど、北海道応援の福袋?みたいなの頼んだー!
    出歩くの控えてるからネットでしかそういうの買えないや

    +12

    -0

  • 3737. 匿名 2020/12/06(日) 14:03:17 

    >>3732
    そう言われたら始まりが分からない
    何だったの?
    レスを読むと陽性患者を受け入れたのが始まりって訳じゃなさそうだけど

    +0

    -0

  • 3738. 匿名 2020/12/06(日) 14:17:35 

    >>3737
    確か厚生病院はコロナ受け入れではない一般病棟に勤務する看護師が始まりだったね

    +8

    -0

  • 3739. 匿名 2020/12/06(日) 14:23:52 

    >>3732
    知人に聞いた話。
    ある道内の病院の若い医師がコロナ陽性になりました。
    実は数日前に数人で会食していた事が判明、その時に同席していた人達も陽性でした。
    でもその事実を病院側は隠して「院内感染した」って事にしたって聞きました。これは噂ではなく本当の話。

    同じようなケースがたくさんあるんだろうな〜って私は思ってます。

    +19

    -3

  • 3740. 匿名 2020/12/06(日) 14:50:36 

    >>3698
    我慢しすぎると良くないし、ここで書く事によって少しでも心の負担が減ればと思います。
    私も医療関係ではないですが、2月から家族や友達に会ってませんし、もちろん外食もしてません。
    元の生活が戻る事をただただ願います。

    +17

    -0

  • 3741. 匿名 2020/12/06(日) 14:50:56 

    吉田病院って1人目のコロナ患者が出るまで面会がOKだったんだよね
    11/7に1人目の感染を発表
    11/6から面会禁止

    +7

    -0

  • 3742. 匿名 2020/12/06(日) 15:02:29 

    >>3741
    1人目が出るまでは、面会OKだったのが信じられない。ちょつとなーと思う。

    +18

    -0

  • 3743. 匿名 2020/12/06(日) 15:07:38 

    札幌だけで7人亡くなったみたいです…60代の人も…

    +10

    -0

  • 3744. 匿名 2020/12/06(日) 15:12:08 

    今日札幌だけで新規が133人判明してる
    集中対策期間ってなんだったんだろ

    +14

    -0

  • 3745. 匿名 2020/12/06(日) 15:27:13 

    >>3741
    吉田病院のホームページに載ってた
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +7

    -0

  • 3746. 匿名 2020/12/06(日) 15:41:18 

    遊んでた医者や態度悪い看護師のせいで医療職の文句言うのも違うでしょ
    真面目に頑張ってる人が可哀想だわ

    +17

    -1

  • 3747. 匿名 2020/12/06(日) 15:45:47 

    >>3705
    今の北海道の状況をみてファンフェス続行するの信じられない。
    ファイターズは好きだけど柔軟に対処しオンラインだけに変えるべきだったと思う。

    +24

    -0

  • 3748. 匿名 2020/12/06(日) 15:50:20 

    >>3746
    誰も真面目に頑張っている人の事なんて悪く言ってないでしょ

    +5

    -5

  • 3749. 匿名 2020/12/06(日) 15:55:12 

    死亡者が最多になっていて不安ですね…

    +13

    -0

  • 3750. 匿名 2020/12/06(日) 16:00:14 

    今日の全道まとめです
    187名新規感染
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp

     12月6日、道内で新型コロナに感染した15人が死亡、新たに187人が感染しました。  死亡したのは札幌市7人、旭川市7人、道が確認した道内在住の80代男性1人の計15人です。  一日あたり15人の死者は12月1日の14人を上回り、過去最多となります。  道が感...

    +9

    -0

  • 3751. 匿名 2020/12/06(日) 16:01:37 


    <道が感染を確認した39人の内訳>
     空知地方2人
     石狩地方12人
     胆振地方5人
     渡島地方1人
     檜山地方6人
     上川地方2人
     オホーツク地方3人
     十勝地方5人
     釧路地方2人
     道外在住者1人

    +11

    -0

  • 3752. 匿名 2020/12/06(日) 16:27:16 

    >>3747
    道外からもたくさん来てるみたいですね

    +15

    -0

  • 3753. 匿名 2020/12/06(日) 16:29:41 

    胆振がまた増えてきてる…

    +19

    -1

  • 3754. 匿名 2020/12/06(日) 16:37:30 

    吉田病院の理事長がホームページで旭川市と保健所、旭川医大を名指しで批判してたけど削除したんだねw

    +8

    -0

  • 3755. 匿名 2020/12/06(日) 16:58:08 

    吉田病院は全介助が必要な高齢者が入っている療養病棟でのクラスターでしょ?感染すれば死亡リスクが高いのにコロナが出るまで面会OKだったって事が信じられないわ

    +21

    -2

  • 3756. 匿名 2020/12/06(日) 17:19:59 

    >>3739
    それが本当なら、厚生病院に入院してて感染した人達はひたすらに迷惑かけられたってことになるの?
    酷すぎる。

    +1

    -8

  • 3757. 匿名 2020/12/06(日) 17:21:50 

    >>3729
    知らなかった!国から貰えるの?

    +5

    -1

  • 3758. 匿名 2020/12/06(日) 17:23:01 

    >>3756
    厚生病院の話じゃないよ!

    +14

    -0

  • 3759. 匿名 2020/12/06(日) 17:27:23 

    >>3756
    厚生病院の話ではないと思いますよ

    +12

    -0

  • 3760. 匿名 2020/12/06(日) 17:29:40 

    >>3746
    そんなこと言い出したらきりがないでしょうよ。
    割食ってたり困窮してるのはどの職だって同じ。医療者だけ特別にわーわーなってることに不信感が出てるってことでしょ。そういう風にねじ伏せようとする人がいるから余計に嫌気がさしてくるんじゃない?
    普段から驕り高ぶりがなければそんな風にも受け取らないでしょ。

    +6

    -6

  • 3761. 匿名 2020/12/06(日) 17:45:37 

    北海道で
    北海道で"過去最多"15人死亡 187人感染(札幌133、旭川15、石狩地方12)(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     12月6日、道内で新型コロナに感染した15人が死亡、新たに187人が感染しました。  死亡したのは札幌市7人、旭川市7人、道が確認した道内在住の80代男性1人の計15人です。  一日あたり15



    12月6日、道内で新型コロナに感染した15人が死亡、新たに187人が感染しました。
     死亡したのは札幌市7人、旭川市7人、道が確認した道内在住の80代男性1人の計15人です。
     一日あたり15人の死者は12月1日の14人を上回り、過去最多となります。

    +11

    -0

  • 3762. 匿名 2020/12/06(日) 18:06:36 

    >>3761
    旭川は吉田病院の患者さんかな?
    可哀想に…

    +13

    -0

  • 3763. 匿名 2020/12/06(日) 18:47:39 

    >>3756
    3739ですが厚生病院でも旭川市の話でもありません。
    どこの市かは言えませんが道内の話です。
    隠蔽したのも本当の話です。
    こういう隠蔽とかって病院に限らずたくさんあるんだろうなって思います。

    +10

    -3

  • 3764. 匿名 2020/12/06(日) 19:16:32 

    >>3729
    コロナ発生から約1年で20万って安い気がする。

    +7

    -1

  • 3765. 匿名 2020/12/06(日) 19:59:08 

    >>3763
    教えられないなら
    書き込むなよ。

    +8

    -14

  • 3766. 匿名 2020/12/06(日) 20:11:13 

    >>3764
    違うよ!対象は6月時点での話

    +3

    -2

  • 3767. 匿名 2020/12/06(日) 20:12:40 

    >>3765
    病院名なんて書き込んだら訴えられるでしょw

    +10

    -3

  • 3768. 匿名 2020/12/06(日) 20:45:27 

    >>3714
    飯ずしって昔はよくもらってたけど今本当に減ったよね
    たまに食べたいな〜と思うけどけっこうなお値段…
    応援のつもりで買おうかな、どうせ食っちゃ寝の正月だし

    +8

    -0

  • 3769. 匿名 2020/12/06(日) 21:16:36 

    年末年始用に買ったお菓子が無くなりつつあるw
    応援したいが豚にはなりたくない
    と思いながらロイズの生チョコ食べながらガルしてるw幸せ♡

    +17

    -1

  • 3770. 匿名 2020/12/06(日) 22:21:40 

    >>3729
    コロナが出た病院ではなく、
    コロナ患者を受け入れた病院じゃぁなかったかしら?

    +2

    -3

  • 3771. 匿名 2020/12/06(日) 23:13:44 

    皆さんのところは雪は積もっていますか?こちらはまだです。子供は早く積もって欲しいと毎日願っていますが私は積もって欲しくない。

    +18

    -3

  • 3772. 匿名 2020/12/06(日) 23:54:16 

    >>3739
    知人に聞いた話だよね?
    その知人は当事者か上層部?もしそうならあなたに言わないと思うし、院内でも噂はあるから何とも胡散臭い話だなーと
    本当か嘘かどっちでもいいんだけどね、知人から聞きました!事実です!に疑問感じただけ

    +7

    -5

  • 3773. 匿名 2020/12/07(月) 00:15:24 

    >>3771
    こちらは積もってましたが週末に溶けました。田舎なので畑には雪はたくさんあります

    +2

    -1

  • 3774. 匿名 2020/12/07(月) 00:16:34 


    北海道 感染者の累計1万人超 - Yahoo!ニュース
    北海道 感染者の累計1万人超 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道内では6日、新たに187人の新型コロナの感染が確認された。死亡は15人で、1日あたりの死者数としては過去最多。感染者数は1万人を超え、10039人となった。


    +5

    -0

  • 3775. 匿名 2020/12/07(月) 00:23:31 

    >>3773
    ありがとうございます。眠れなかったのでつい流れとは違うコメントをしてしまったのにお返事下さって。

    +4

    -1

  • 3776. 匿名 2020/12/07(月) 01:00:51 

    >>3775
    わたしも眠れなかったので(^^)雪は子供は喜びますよね

    +4

    -1

  • 3777. 匿名 2020/12/07(月) 05:45:50 

    >>3772
    面倒くさい人だね。
    嘘だと思うなら信じなきゃいいでしょ、所詮ネットなんだからさ。

    +9

    -3

  • 3778. 匿名 2020/12/07(月) 06:59:02 

    >>3772
    出たー!いつもの面倒臭い女ww
    コメ主も詳しい事書けないだろうし、嘘だと思うなら信じなきゃいい話でしょw
    ここがるちゃんだよ?リアルじゃないからね?

    +4

    -6

  • 3779. 匿名 2020/12/07(月) 08:21:12 

    >>3776
    おはようございます。かまくら作りたがります。

    +3

    -0

  • 3780. 匿名 2020/12/07(月) 08:44:06 

    >>3772
    同感。自分なららしいよ程度に書くわ、人からの話ならね。

    +5

    -1

  • 3781. 匿名 2020/12/07(月) 08:49:27 

    >>3777
    身内の職場でクラスターが出た時、同じようにその筋から聞いたって話してくる人がいたけど事実じゃなかったよ
    本当に迷惑だったの思い出した
    ネットでも書き方があるわ

    +5

    -1

  • 3782. 匿名 2020/12/07(月) 09:19:54 


    「人が投げ出された‥」と通報 道央道で車8台絡む多重事故 多数のけが人搬送(HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュース
    「人が投げ出された‥」と通報 道央道で車8台絡む多重事故 多数のけが人搬送(HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     道央自動車道の苫小牧西インターチェンジ付近で7日、車少なくとも8台が絡む事故がありました。車から人が投げ出されたとの情報があります。  ご覧の映像は、事故現場を通りかかったHTBの取材クルーが撮影


    +1

    -0

  • 3783. 匿名 2020/12/07(月) 10:14:52 

    >>3714
    うちも、外食が減った分
    いろんなパン屋のカレーパンを食べ歩きするようになり
    世界観が広がりました
    コロナが落ち着いたら、ドライブがてら遠方のカレーパンを食べ歩きたい

    +10

    -0

  • 3784. 匿名 2020/12/07(月) 11:40:01 

    >>3783
    昨日だったかな?テレビでペンギンベーカリーのカレーパン見たよ、美味しそうだった!
    札幌離れて6年、帰れなくて2年、自分の知らない札幌が増えたなー
    私も行きたいパン屋さんいっぱい!

    +10

    -0

  • 3785. 匿名 2020/12/07(月) 14:07:16 

    >>3781
    しつこいねw
    だったら信じなければいいんだよ

    +4

    -2

  • 3786. 匿名 2020/12/07(月) 14:16:51 

    >>3772
    >>3780
    同感。も何も自分でしょーよww
    「〇〇らしいよ」の噂レベルをここに書く方が問題だわ!

    +5

    -1

  • 3787. 匿名 2020/12/07(月) 14:19:39 

    >>3784
    岩見沢のペンギン、おかずぱんがいっぱいで買い過ぎる。水色の建物も好き。すぎうらベーカリーのシフォンケーキも美味しい!どんぐりのパンもしばらく食べてないなぁ。恋しい。

    +7

    -0

  • 3788. 匿名 2020/12/07(月) 14:29:29 

    北見でホテル療養のオープニングスタッフ募集してるわ
    時給1700~1800円だって

    +11

    -1

  • 3789. 匿名 2020/12/07(月) 15:25:00 


    北海道6人死亡…123人感染 120人台は警戒ステージ引き上げ後初(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    北海道6人死亡…123人感染 120人台は警戒ステージ引き上げ後初(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     北海道内で12月7日、新たに新型コロナウイルスの感染者が6人死亡し、123人の感染が確認されたことがわかりました。  亡くなったのは札幌市5、旭川市1人です。  北海道内では6日に過去最多の1


    +5

    -0

  • 3790. 匿名 2020/12/07(月) 15:42:45 

    終息が近いかな❓

    +1

    -12

  • 3791. 匿名 2020/12/07(月) 15:43:59 

    集中力対策期間解除の日が近いね!

    +7

    -0

  • 3792. 匿名 2020/12/07(月) 15:45:35 

    >>3791
    解除出来る雰囲気じゃないのにね。旭川大変なことになってるし、道内各地に確実に広がってる。
    どうか札幌基準にならないで欲しい。

    +13

    -2

  • 3793. 匿名 2020/12/07(月) 15:47:35 

    これでよさこいイベント、雪まつりするのは決まりかな

    +5

    -0

  • 3794. 匿名 2020/12/07(月) 15:48:17 

    札幌中央郵便局が閉まったみたいです…

    +10

    -1

  • 3795. 匿名 2020/12/07(月) 15:53:22 

    10万円がはるか昔に感じるよ…

    +13

    -0

  • 3796. 匿名 2020/12/07(月) 16:16:13 

    道が公表した振興局管内別の感染者は以下の通り(感染者内訳)です。
    空知管内 2人
    石狩管内 11人
    後志管内 0人
    胆振管内 5人
    日高管内 0人
    渡島管内 0人
    檜山管内 2人
    上川管内 0人
    留萌管内 0人
    宗谷管内 0人
    オホーツク管内 0人
    十勝管内 6人
    釧路管内 1人
    根室管内 0人
    その他

    +5

    -0

  • 3797. 匿名 2020/12/07(月) 16:27:31 

    >>3794
    なーんか郵便物に付着して札幌にきた線も拭いきれない自分がいるんだよなー

    +3

    -6

  • 3798. 匿名 2020/12/07(月) 16:38:08 

    >>3781
    へー!
    急にそんな話を思い出したの?w

    +0

    -5

  • 3799. 匿名 2020/12/07(月) 16:55:39 

    >>3794
    中央郵便から来る郵便物がしばらく届かないね。。。

    +5

    -0

  • 3800. 匿名 2020/12/07(月) 16:56:20 

    >>3796
    十勝は毎日コツコツ過ぎて…。

    +4

    -0

  • 3801. 匿名 2020/12/07(月) 17:09:14 

    >>3797
    それはないだろwwwww

    +5

    -5

  • 3802. 匿名 2020/12/07(月) 17:48:42 

    >>3801
    なんで笑うのさ
    ウイルスは飛沫から物に付着するしょ

    +11

    -5

  • 3803. 匿名 2020/12/07(月) 17:53:01 

    旭川の療育園は増えてないのかな?大丈夫?!

    +7

    -0

  • 3804. 匿名 2020/12/07(月) 18:21:52 

    >>3800
    地味に減らず、毎日ガッカリしているよ。どうなってるんだ。

    +7

    -0

  • 3805. 匿名 2020/12/07(月) 18:33:30 

    >>3796
    情報ありがとうございます。
    月曜で十勝のこの人数…イヤな予感しかない。

    +5

    -0

  • 3806. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:55 

    あのノーマスク軍団がまた札幌に来ます!
    今週木金の二日間で街宣やチラシ配りなどするようです

    +3

    -1

  • 3807. 匿名 2020/12/07(月) 18:38:15 

    >>3806
    また来るんですか?!

    +2

    -0

  • 3808. 匿名 2020/12/07(月) 18:44:57 

    >>3806
    >>3807
    日にちに誤りがあり訂正します
    今週の木金ではなく金土でした

    子連れで参加する人もいるらしく
    金曜は朝活と称して出勤時間帯に合わせて活動するようです

    +4

    -0

  • 3809. 匿名 2020/12/07(月) 18:53:08 

    >>3806
    宿泊が漫喫のやつ?

    +2

    -0

  • 3810. 匿名 2020/12/07(月) 18:59:40 

    >>3806
    そうです
    その軍団がまた来るそうです

    +4

    -1

  • 3811. 匿名 2020/12/07(月) 19:06:45 

    陰性だった患者さんからクラスターになったみたいですね…
    検査もどうすれば良いのか…

    +6

    -0

  • 3812. 匿名 2020/12/07(月) 19:15:37 

    >>3786
    勝手に同一認定してバカみたい
    相手に悪いからきっちり否定しておきます

    +3

    -2

  • 3813. 匿名 2020/12/07(月) 19:17:16 

    >>3803
    増えそうで怖いね。接触率半端ないし。

    +4

    -0

  • 3814. 匿名 2020/12/07(月) 19:18:35 

    >>3806
    何しに来るの?
    一体何考えてんだ?

    +6

    -0

  • 3815. 匿名 2020/12/07(月) 19:25:39 

    先月だっけ?ノーマスク集団って結局来たの?

    +2

    -0

  • 3816. 匿名 2020/12/07(月) 19:29:17 

    >>3790
    願望?

    +3

    -0

  • 3817. 匿名 2020/12/07(月) 20:11:01 

    >>3815
    来たみたいだよ
    たった8人って聞いた
    今週は前回より寒いけど耐えられますかね

    +5

    -0

  • 3818. 匿名 2020/12/07(月) 20:33:25 

    >>3817
    8人て…消滅しそうな人数だね

    +13

    -0

  • 3819. 匿名 2020/12/07(月) 21:09:51 

    今日は久々に短い時間だけど天気良くなったから散歩に行ってきた☀

    +9

    -0

  • 3820. 匿名 2020/12/07(月) 21:18:16 

    >>3811
    やっぱり2回は検査しないと駄目なのかな?

    +5

    -0

  • 3821. 匿名 2020/12/07(月) 21:19:10 

    >>3818
    しゅわしゅわしゅわわわ…しゅわわわ…って消えてしまえばいいんだ。こんな時にそんなわけわからんことする人達。

    +11

    -0

  • 3822. 匿名 2020/12/07(月) 21:25:14 

    >>3797
    郵便物からコロナに感染するの?
    もしそうなら郵便物を介して感染が拡大します!って大騒ぎになるのでは?
    私は聞いた事がないけどなぁ…

    +10

    -0

  • 3823. 匿名 2020/12/07(月) 21:27:06 

    義実家から初めてお歳暮きたー!
    道民とはいえ海産物嬉しいw

    +11

    -1

  • 3824. 匿名 2020/12/07(月) 21:34:46 

    >>3822
    そう言えば配送業でクラスター出た事あったね
    結局どうだったんだろうね?

    +3

    -2

  • 3825. 匿名 2020/12/07(月) 21:44:11 

    >>3824
    全く聞かないからないのでは?
    そもそも騒ぎ過ぎなんだと思う。

    +4

    -4

  • 3826. 匿名 2020/12/07(月) 21:49:49 

    >>3811
    陰性後14日間自宅待機って大事なんだね。
    でもこの患者からっていうのは確実なのかなって思う。
    看護師さんを疑うわけじゃなくて、病院に限らず誰から移ったかって証明出来なくない?
    だからコロナって本当に嫌!
    何も気にしないで外出したいよ。

    +14

    -0

  • 3827. 匿名 2020/12/07(月) 21:54:40 

    >>3822
    そこは国が検証する訳ないよ

    +3

    -2

  • 3828. 匿名 2020/12/07(月) 21:59:54 

    >>3824
    Amazonの倉庫で出た時、ちょうど頼んでた時期と重なってたから私の心は大騒ぎだったよ。
    消エタが無かったから届いたダンボールを車庫に放置してたの思い出した。
    中身はフェイスシールド
    遠い昔みたいだけど今年の出来事なんだよね。

    +7

    -2

  • 3829. 匿名 2020/12/07(月) 22:09:28 

    >>3827
    だったら郵便配達員や郵便物を仕分けする人達の感染が増えてないとおかしいね

    +12

    -0

  • 3830. 匿名 2020/12/07(月) 23:05:42 

    >>3826
    ニュース見てて思った
    あんな断言していいのかなって
    言うからにはよっぽどの裏付けでもあるんだろうけどさ

    +6

    -0

  • 3831. 匿名 2020/12/07(月) 23:09:27 

    >>3830
    特定したくなってしまうような言い方だったな…

    +3

    -2

  • 3832. 匿名 2020/12/08(火) 00:00:41 

    トランプってクラスターって…

    +4

    -2

  • 3833. 匿名 2020/12/08(火) 00:39:34 

    >>3797
    札幌にコロナウィルスが付着した郵便物がきた事で感染が広がったって事ですか?

    +0

    -2

  • 3834. 匿名 2020/12/08(火) 00:51:00 

    なるとの半身揚げが食べたいな~
    最近トドックにも載らなくて
    楽天だと送料千円以上かかるとか訳分からん

    +6

    -0

  • 3835. 匿名 2020/12/08(火) 01:07:51 

    >>3827
    なぜですか?

    +1

    -0

  • 3836. 匿名 2020/12/08(火) 01:41:30 

    >>3812
    ハイハイハイ(´Д` )

    +0

    -0

  • 3837. 匿名 2020/12/08(火) 05:34:58 

    >>3832
    トランプがクラスターってなんですか?検索したけど出てきませんでしたが…

    +3

    -1

  • 3838. 匿名 2020/12/08(火) 05:54:24 

    友人同士のトランプ遊びで「3密」か 北海道の民家で集団感染(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    友人同士のトランプ遊びで「3密」か 北海道の民家で集団感染(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道は7日、道央・石狩地方の民家に友人同士7人が集まった会合で、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。7人のうち感染者は20代計5人で、いずれも軽症という。住宅内での



    石狩地方の民家に友人同士7人が集まった会合で、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。7人のうち感染者は20代計5人で、いずれも軽症という。住宅内でのクラスター発生は道内で初めて。
    道によると、7人は長時間にわたり、トランプなどを楽しみながら菓子類を食べていた。3密(密閉・密集・密接)の場は感染を拡大させるリスクが高いと理解していたが、マスクを着用せず、定期的な換気も行っていなかったという。

    +18

    -0

  • 3839. 匿名 2020/12/08(火) 05:57:30 

    入院時「陰性」患者から感染しクラスター発生か 札幌の病院 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    入院時「陰性」患者から感染しクラスター発生か 札幌の病院 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染が急速に広がっている札幌市。クラスターが発生した地域の基幹病院「北海道医療センター」がNHKの取…



    入院するときに行った検査では「陰性」だった患者から感染が広がった可能性が高いとする調査結果を明らかにしました。センターは「検査で陰性でも感染していないという証明にはならない」として、院内に感染者がいる前提で対策に取り組む必要があると強調しています。


    たとえ検査結果が陰性でも潜伏期間中のおそれがあると考えて必要な感染対策を取ることが大切だ。特に医療機関などでは数日後に改めて陰性を確認するといった対応も必要だ。
    過剰におそれることなく正しい感染対策を取ることが大事だ」と述べました。

    +7

    -0

  • 3840. 匿名 2020/12/08(火) 08:44:55 


    123人感染北海道…新たに3クラスター
    123人感染北海道…新たに3クラスター "長時間のトランプ"やデイケア施設で判明(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道は12月7日、新たに感染が確認された27人の詳細を発表しました。  新たにクラスターが確認されました。 ●友人宅での会合(石狩地方):5人  参加者の感染が12月3日に確認され、濃厚接触者


    +7

    -0

  • 3841. 匿名 2020/12/08(火) 08:51:32 

    自衛隊派遣される=GOTO除外、往来自粛じゃないのね
    北海道呑気だって思われても仕方ない

    +10

    -0

  • 3842. 匿名 2020/12/08(火) 08:57:29 

    >>3835
    横、国とズブズブだから

    +4

    -0

  • 3843. 匿名 2020/12/08(火) 09:03:04 

    ここに記事貼ってくれてる人、ありがとう。
    迅速で的確ですごい。
    え?それほんと?どこの記事?いつ?って思いながらコメント読んでたら大抵ズバッ!っと次に記事があらわれる。

    +17

    -1

  • 3844. 匿名 2020/12/08(火) 09:50:33 

    いま年賀状印刷しています。みなさんは出しますか❓

    +5

    -0

  • 3845. 匿名 2020/12/08(火) 10:07:09 

    夏場と違い冬は寒いから郵便物などに付着したウイルスが長く生息しやすいとか…あるかもしれないですよね…中国の冷凍食品からコロナウイルスみつかった時のように…。

    +9

    -1

  • 3846. 匿名 2020/12/08(火) 10:39:36 

    >>3844
    出しますよ。
    友人や若い従妹たちはメールやLineでいいんだけど、高齢の叔父叔母は年賀状を楽しみにしてるみたいだから。
    帰省もできないからせめて年賀状って感じです。

    +6

    -0

  • 3847. 匿名 2020/12/08(火) 10:44:43 

    >>3844
    出しますよ~
    今年は引きこもりで時間に余裕あるからひさーしぶりに自分でデザインしようかと思ってます

    +5

    -0

  • 3848. 匿名 2020/12/08(火) 10:53:14 

    数年前ぐらいから年賀状を辞める方が増えているのですが皆さんの周りにはいらっしゃいませんか?

    +2

    -0

  • 3849. 匿名 2020/12/08(火) 11:02:07 

    >>3848
    何人か居ますよ。職場の人は主に終活目的というか、高齢で年賀状の用意が大変だったり、自分がいつ亡くなるかわからないから遺族が人間関係で混乱しないようにみたいな理由で、同年代の友人になるとLINEで済ませちゃうパターンが多いです。
    はがき代だけでもバカになりませんし。

    +1

    -0

  • 3850. 匿名 2020/12/08(火) 11:14:07 

    >>3845
    それ言ったら全ての物が対象になるよ
    郵便物にベッタリ大量に付着してるってなかなかよ

    +2

    -3

  • 3851. 匿名 2020/12/08(火) 11:18:37 

    >>3844
    まさに昨日印刷した!ちょっとズレるけど喪中ハガキが来るとコロナ禍で大変だったべなーと思う

    +6

    -0

  • 3852. 匿名 2020/12/08(火) 11:33:10 

    年賀状について返信ありがとうございました!道内に住んでるけど親に一年近く会えずに過ごしてるんだなーと思いながら年賀状作っていました

    +7

    -0

  • 3853. 匿名 2020/12/08(火) 11:34:11 

    葉書値上がりしてるのつらい

    +5

    -0

  • 3854. 匿名 2020/12/08(火) 11:40:23 


    北海道旭川市
    北海道旭川市 "過去最多" 50人前後 感染確認の見通し 医療体制の危機的状況続く(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染が拡大している北海道旭川市で12月8日、50人前後の感染が確認される見通しである事がわかりました。  12月2日の46人を6日ぶりに上回り、1日の感染者としてはこれまでで


    +9

    -0

  • 3855. 匿名 2020/12/08(火) 11:43:30 

    >>3822
    紙に付いたコロナは2~3日?生存とか言われてたし、アメリカではお札大量に洗浄してたよね。
    郵便物からの接触感染が全く無いとは言いきれないかもね。

    +3

    -1

  • 3856. 匿名 2020/12/08(火) 11:45:27 

    旭川…

    +11

    -0

  • 3857. 匿名 2020/12/08(火) 11:47:40 

    >>3854
    療育園そりゃ増えるよね…心配

    +13

    -0

  • 3858. 匿名 2020/12/08(火) 11:56:16 

    >>3855
    横だけどアンカー間違えてない?

    +0

    -4

  • 3859. 匿名 2020/12/08(火) 11:56:55 

    >>3849
    うちもいろんなケースもありますのでここ数年は届いてからお返事を書くようにしています。

    +3

    -0

  • 3860. 匿名 2020/12/08(火) 11:59:49 

    >>3850
    そこまで大袈裟に言ってませんが…大袈裟に感じてしまったなら申し訳ございません。でも、いつ家庭に持ち込まれるか分からないので注意された方がいいかもしれないと思っただけですよ。

    +6

    -1

  • 3861. 匿名 2020/12/08(火) 12:07:38 

    年賀状…うちは減らしてる最中です。遠方で、会うことも無くて、且つ一言も書いてない方とかはもう付き合うことは無いなと判断したり。おじいちゃんおばあちゃん世代の方は喜んでくれてるみたいでなかなか減らないですね。
    子供いる人が意外とまめに写真載せたの作ってたりするけど、今の子供たちの間でも年賀状のやりとりはあるのかな?

    +3

    -0

  • 3862. 匿名 2020/12/08(火) 12:14:54 


    旭川 新型コロナ 過去最多およそ50人の感染確認 新たに飲食店のクラスターも(HTB北海道テレビ放送)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    旭川 新型コロナ 過去最多およそ50人の感染確認 新たに飲食店のクラスターも(HTB北海道テレビ放送)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     旭川市で8日、新型コロナの新規感染者数が過去最多となることがわかりました。  関係者によりますと、新型コロナの感染拡大が続く旭川市で8日、過去最多となる50人前後の感染が判明しました。大規模なクラ


    +8

    -0

  • 3863. 匿名 2020/12/08(火) 12:16:22 


    前年より
    前年より"約2万3000円減額"…札幌市職員に冬のボーナス支給 市長も14万余減(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道札幌市は12月8日、札幌市職員に冬のボーナスを支給しました。   平均額は70万4000円です。  札幌市の職員約2万2800人に12月8日支給された冬のボーナスは平均70万4000円で


    +6

    -0

  • 3864. 匿名 2020/12/08(火) 12:18:09 


    12月12日以降も北海道「警戒ステージ維持」へ…札幌市民の外出・往来自粛継続で調整(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    12月12日以降も北海道「警戒ステージ維持」へ…札幌市民の外出・往来自粛継続で調整(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道は、新型コロナウイルスの"集中対策期間"後の12月12日以降も、札幌市民の「外出自粛」や札幌市と他の地域との「往来自粛」を継続する方針で調整しています。  北海道は12月11日までの"集中


    +10

    -0

  • 3865. 匿名 2020/12/08(火) 12:20:36 

    旭川すごいね…

    +8

    -0

  • 3866. 匿名 2020/12/08(火) 12:50:16 

    >>3860
    海外で外出一切してない人が再感染したニュースあったけど、もしかしたら宅配とかからうつった可能性も否定出来ないんじゃないかと思ってるよ
    警戒し過ぎかもしれないけど市中感染拡がってるし、うちは今だに郵便物も宅配も買った物も念のために消毒してる。

    +10

    -3

  • 3867. 匿名 2020/12/08(火) 13:02:14 

    気にし過ぎも疲れるだろう

    +10

    -1

  • 3868. 匿名 2020/12/08(火) 13:27:10 

    >>3864
    旭川は札幌と比べたら規制対象にならないって事なのね

    +7

    -1

  • 3869. 匿名 2020/12/08(火) 13:30:03 

    >>3860
    物より旦那の方が不安
    だから家でもマスクしてる

    +12

    -0

  • 3870. 匿名 2020/12/08(火) 13:31:32 

    素人考えだけど旭川は現状規制の仕様が無いんだと思う。
    病院内のクラスターに対して飲食店の規制をしてもプラスの効果は見込みづらいし、欲しいのは規制より現場に対する現実的な支援だろうから

    +13

    -0

  • 3871. 匿名 2020/12/08(火) 14:07:47 

    吉田病院って系列の施設が何ヵ所かあるけど、そこは大丈夫なのかな?
    以前、吉田病院の系列の介護施設で勤務していたことがあるんだけど、結構患者さんが入退所で行き来していたような気がする…

    +6

    -0

  • 3872. 匿名 2020/12/08(火) 14:16:13 

    旭川市長で検索したら旭川市長無能って出てきた😩
    4期目のベテラン市長だったのね

    +9

    -0

  • 3873. 匿名 2020/12/08(火) 14:37:09 

    札幌新規クラスター発生だそうです
    札幌市3人死亡 112人感染…再び100人台へ 保育施設や理容所で3つクラスターも
    札幌市3人死亡 112人感染…再び100人台へ 保育施設や理容所で3つクラスターもwww.uhb.jp

     札幌市は12月8日、新たに新型コロナウイルスの感染者が3人死亡し、感染者が112人確認されたと発表しました。  亡くなったのは80代の男女と90代男性で、12月7日から8日にかけて死亡しました。  北海道内での死者の確認は32日連続で、計265人となりました。 ...

    +9

    -0

  • 3874. 匿名 2020/12/08(火) 14:46:43 

    やっぱりまだ収まる気配ないですね…

    +10

    -0

  • 3875. 匿名 2020/12/08(火) 15:00:54 

    旭川も新たに飲食店でクラスターだって

    +10

    -0

  • 3876. 匿名 2020/12/08(火) 15:02:18 

    理容所って対策してたのかな?

    +6

    -0

  • 3877. 匿名 2020/12/08(火) 15:05:22 

    理容室でクラスターって忙しいところなんだろうね…。札幌はどこも忙しいのかな?

    +6

    -0

  • 3878. 匿名 2020/12/08(火) 15:09:50 

    全道分新規200人いっちゃった……
    北海道9人死亡 204人感染…4日ぶり200人台へ 旭川市過去最多50人
    北海道9人死亡 204人感染…4日ぶり200人台へ 旭川市過去最多50人www.uhb.jp

     北海道内で12月8日、新たに新型コロナウイルスの感染者が9人死亡し、感染者が204人確認されたことがわかりました。  亡くなったのは、札幌市3、旭川市6人です。  北海道内での死者の確認は32日連続で、計271人となりました。  感染者は204人。内訳は北...

    +8

    -0

  • 3879. 匿名 2020/12/08(火) 15:24:02 

    【12月8日北海道発表分の感染者情報】
    ▼空知地方:1人

    ▼石狩地方:12人

    ▼胆振地方:16人

    ▼上川地方:1人

    ▼宗谷地方:2人

    ▼十勝地方:7人

    胆振は施設で感染者出ちゃったのが大きいのかも

    +5

    -0

  • 3880. 匿名 2020/12/08(火) 15:26:11 

    旭川だけど、これだけ感染者増えてるのにマスクしてない人まだいるよ。
    一般の歩道をランニングしてゼーハー凄い呼吸して飛沫撒き散らしながら走ってる人もいてすれ違う時凄く嫌だった。避けようがないし。走るのは勝手だけど周りに嫌な思いをさせないでほしいわ。
    だいたい男の人がマスクしてない率高い。
    自分は大丈夫っていう自己中な人が多いからコロナも増える一方。

    +23

    -0

  • 3881. 匿名 2020/12/08(火) 15:40:06 

    >>3877
    狭いお店も多い気がする…

    +3

    -0

  • 3882. 匿名 2020/12/08(火) 15:44:27 

    >>3881
    換気は不十分かもしれないですね。

    +6

    -0

  • 3883. 匿名 2020/12/08(火) 15:45:58 

    >>3879
    十勝は地味に毎日数字伸ばし続けてますね…。

    +5

    -0

  • 3884. 匿名 2020/12/08(火) 15:48:06 

    >>3838
    トランプってそっちのトランプ!
    トランプ大統領だと思いました😅💦

    +11

    -2

  • 3885. 匿名 2020/12/08(火) 15:50:20 

    胆振16ってクラスター?

    +2

    -0

  • 3886. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:44 

    >>3866
    私買ってきた物、郵便物も宅配の荷物も何も消毒してないわ。手洗いとかマスクはちゃんとしてるけどね。

    +15

    -2

  • 3887. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:57 

    >>3885
    苫小牧の特養老人ホームで感染続いてるから多分ね。

    +6

    -0

  • 3888. 匿名 2020/12/08(火) 15:53:17 

    理容室は安いところかな?安床屋は次から次へとだから換気も消毒も不十分になりやすそうではあるけど…。

    +6

    -0

  • 3889. 匿名 2020/12/08(火) 15:58:06 

    >>3887
    そうなんですね!
    知らなかったです
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 3890. 匿名 2020/12/08(火) 16:21:37 

    “GoTo利用で感染リスク増” 東大など研究チーム(FNNプライムオンライン)政府の観光支援事業「GoToトラベル」を利用…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    “GoTo利用で感染リスク増” 東大など研究チーム(FNNプライムオンライン)政府の観光支援事業「GoToトラベル」を利用…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    “GoTo利用で感染リスク増” 東大など研究チーム(FNNプライムオンライン) 政府の観光支援事業「GoToトラベル」を利用した人が、利用しなかった人に比べ、統計学上、新型コロナウイルス特有の症状を2倍近…



    もっと数字が出てきたら政府も知らん顔できなくなる

    +7

    -0

  • 3891. 匿名 2020/12/08(火) 16:41:41 

    なかなか落ち着かないね 感染状況。
    外出自粛要請を道央にも出して欲しいけど、それもまた難しい話なのかな。

    +6

    -1

  • 3892. 匿名 2020/12/08(火) 17:10:07 

    >>3838
    何これ
    進んで感染しに行ったみたいじゃない

    +4

    -0

  • 3893. 匿名 2020/12/08(火) 17:17:52 

    旭川、日赤も医療が縮小するみたい
    本当に大変なことに…

    +13

    -0

  • 3894. 匿名 2020/12/08(火) 17:25:35 

    イギリスでワクチン接種始まったね
    これで段々治まってきたらいいね…

    +5

    -1

  • 3895. 匿名 2020/12/08(火) 17:30:29 

    >>3886
    私はコロナが日本に来てからずっと郵便物・通販・スーパーで購入したものを全部消毒してる。消毒っていってもアルコールスプレーで拭いてるだけで超面倒だけど、ここで面倒くさがって家族が感染したらと思うとしないではいられない。ドラマのリモラブで美々先生がコンビニで買ったお弁当拭いてたの観てなんか嬉しかった。
    子どもは学校や幼稚園から帰ってきたら全着替え。初期の頃は玄関からお風呂に直行させてたからこれでも緩くなったほう(笑)

    +11

    -5

  • 3896. 匿名 2020/12/08(火) 17:48:44 

    >>3883
    今日は夜の街と会食から新規で出てるって

    +6

    -0

  • 3897. 匿名 2020/12/08(火) 18:18:33 


    旭川別の
    旭川別の"基幹病院"で感染者…分娩・手術停止 医師ら自宅待機 地域医療「瀬戸際」へ(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道旭川市は12月8日会見を開き、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された50人の詳細を発表しました。  1日50人の感染確認は、2日の46人を6日ぶりに上回り過去最多です。  旭川市内

     

    +13

    -0

  • 3898. 匿名 2020/12/08(火) 18:28:19 

    >>3897
    分娩停止痛いね。
    ただでさえ産科少ないのに…
    札幌も他人事ではないよね

    +21

    -0

  • 3899. 匿名 2020/12/08(火) 18:28:26 

    出産でもか…対策してただろうけど…

    +16

    -0

  • 3900. 匿名 2020/12/08(火) 18:39:59 

    >>3895
    うちも同じく全部アルコールスプレーして帰宅後はシャワー
    今はもうこれが習慣になっちゃってるから特に大変ではないかな

    +7

    -3

  • 3901. 匿名 2020/12/08(火) 18:57:39 

    最近、知事見かけないね

    +12

    -1

  • 3902. 匿名 2020/12/08(火) 19:04:23 

    11日以降の事そろそろ会見するんじゃない?

    +5

    -1

  • 3903. 匿名 2020/12/08(火) 19:08:08 

    このニュースの最後にステージ4への基準と直近の状況の数字が出ています。
    素朴な疑問ですが、
    重症者数が35から24に減っています。
    この期間の死亡者数は11名以上いますよね。
    重症から回復した方もいらっしゃるかと思います。
    中、軽症から突然死亡に至る方もいるのでしょうか?
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送www.uhb.jp

     札幌市は12月8日、新たに新型コロナウイルスの感染者が3人死亡し、感染者が112人確認されたと発表しました。  亡くなったのは80代の男女と90代男性で、12月7日から8日にかけて死亡しました。  北海道内での死者の確認は32日連続で、計265人となりました。 ...

    +7

    -0

  • 3904. 匿名 2020/12/08(火) 19:33:17 

    >>3901
    知事が要請したから自衛隊の看護官が派遣されたんでしょ?知事にしか要請できないからね。
    別に遊んでる訳ではないと思うよ。

    +3

    -5

  • 3905. 匿名 2020/12/08(火) 19:40:09 

    >>3903

    新型コロナ死亡者数=新型コロナが死因の死者数」ではない。

    現在厚生労働省は、死亡時に感染検査陽性であれば「死因を問わず」全員を「新型コロナ死亡者数」に計上して発表している。

    「新型コロナ死亡者数=新型コロナが死因の死者数」ではないことに注意せよ(小林よしのり)(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline) - Yahoo!ニュース
    「新型コロナ死亡者数=新型コロナが死因の死者数」ではないことに注意せよ(小林よしのり)(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本では風呂で溺死する者が1年に5000人いる。 新型コロナの死者数は10月18日現在1670人だ。 そう言うと「風呂は感染しない」と反論する者がいるが、感染が恐いのか、死が恐いのか、もはや何の

    +1

    -3

  • 3906. 匿名 2020/12/08(火) 19:52:31 

    >>3844
    郵便物にコロナウイルスが付着してるって言っている人達はどうするんですか?

    +2

    -5

  • 3907. 匿名 2020/12/08(火) 19:59:00 

    嫌みはやめましょう

    +9

    -2

  • 3908. 匿名 2020/12/08(火) 20:01:39 


    北海道、新型コロナ「集中対策期間」を25日まで再び延長へ(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
    北海道、新型コロナ「集中対策期間」を25日まで再び延長へ(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北海道は11日までの新型コロナウイルスの集中対策期間を25日まで再び延長し、飲食店への「時短要請」や札幌市内での「休業要請」を継続する方向で協議していることが新たに分かりました。 12月11日まで


    +4

    -0

  • 3909. 匿名 2020/12/08(火) 20:08:00 

    学校、もう冬休みにしてほしい。
    子供が風邪でも学校に行かせる親がいる。
    毎日顎マスクで咳してる子もいる。
    そういう子達はそもそも感染症など気にしない生活をしている。
    そんな子達から広がるんだと思う。

    +18

    -9

  • 3910. 匿名 2020/12/08(火) 20:11:42 

    >>3909
    私もそう思うのですがそれを言うと必ず2~3つ程ですけどマイナス付きます反対の気持ちの人がここにもいるんでしょうね。

    +10

    -5

  • 3911. 匿名 2020/12/08(火) 20:22:01 

    感染対策を国がリードしてやってる国が羨ましいです。。
    もう、ほとほと疲れてきました。。

    +14

    -3

  • 3912. 匿名 2020/12/08(火) 20:51:00 

    旭川も外出・往来自粛の方向になるみたい
    落ち着くまでしばらく自粛でいいや

    +17

    -0

  • 3913. 匿名 2020/12/08(火) 21:07:31 


    札幌市に続き
    札幌市に続き"旭川市"も警戒ステージ「4」相当引き上げ…外出自粛要請を検討(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道内の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北海道は「集中対策期間」を2週間延長し、旭川市の警戒ステージを「4」相当に引き上げる方向で検討を始めました。  北海道内では札幌で3人、旭川市で6人


    +11

    -0

  • 3914. 匿名 2020/12/08(火) 21:08:57 

    よさこいイベント今月やるみたいだね。

    +4

    -1

  • 3915. 匿名 2020/12/08(火) 21:15:43 

    >>3910
    はい、私は迷惑です。
    心配ならご自分のお子さんを休ませれば良いと思います。

    +12

    -11

  • 3916. 匿名 2020/12/08(火) 21:20:18 

    >>3910
    当たり前、専業主婦だけじゃないの

    +5

    -13

  • 3917. 匿名 2020/12/08(火) 21:21:30 

    >>3909
    うちは幼稚園だけど、今年はレジャーや外食など出来ていないので、せめて幼稚園生活はと思って行かせているので、予定通りの冬休みがいいな。
    幼稚園は自粛休みは欠席扱いにならないので、心配な方にとっては休ませやすいかと思います。

    +12

    -1

  • 3918. 匿名 2020/12/08(火) 21:26:03 

    >>3910
    共働きの人はどうするの?
    実家等に預けられない人はどうするの?
    すぐ休校にしろ!という人って自分本位だなって毎回思います。
    そんなに心配なら自分の子供だけ学校を休ませたらどうですか?コロナで公休扱いになるはずですよ?
    でもそれは嫌なんでしょ?
    周りの目が気になるから?自分の子供だけ休ませたら可哀想だから?

    +8

    -15

  • 3919. 匿名 2020/12/08(火) 21:28:27 

    怖いなぁ。

    +10

    -3

  • 3920. 匿名 2020/12/08(火) 21:32:05 

    >>3909
    うちは休校なんて全く望んでいませんしオンライン授業にも反対です。
    学校行事だって普通にやれば良いと思ってます。

    +7

    -15

  • 3921. 匿名 2020/12/08(火) 21:32:57 

    自分の子供が心配以前の問題で結局子供たちがコロナ広めても良いみたいですね…。

    +11

    -7

  • 3922. 匿名 2020/12/08(火) 21:36:23 

    >>3921
    やめとけ

    +6

    -0

  • 3923. 匿名 2020/12/08(火) 21:42:25 

    大阪で男児が重症みたいです…
    基礎疾患あると子供も心配ですね…

    +8

    -0

  • 3924. 匿名 2020/12/08(火) 21:43:05 

    >>3905
    でもコロナも診てる病院の医師は、今までインフルとか何か一つの病気だけでこんなにICUが埋まる事は無かったって書いてたよ。
    重症になるまでのスピードも凄いみたい。
    Twitterのsguard_cupi_0571さんの記事、現役の医師が医療現場の事について分かりやすく書いてあるのでもし良かったら。
    あと、この大阪の重症者のデータを見ると基礎疾患無い人のほうがが多くて驚いた。それに50代60代ってまだ若いよね…
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +9

    -3

  • 3925. 匿名 2020/12/08(火) 21:44:57 

    >>3923
    何か持病あるの?

    +3

    -0

  • 3926. 匿名 2020/12/08(火) 21:47:14 

    >>3925
    詳しくは発表されてないです…

    +4

    -1

  • 3927. 匿名 2020/12/08(火) 22:14:53 

    >>3906
    私も郵便物にウイルス派?だけどうちは年賀状今年も出すよ。さすがにいただいた年賀状は洗浄できないから、見た後は直ぐにしまって手洗いすれば大丈夫じゃないかな?

    +3

    -3

  • 3928. 匿名 2020/12/08(火) 22:15:34 

    >>3910
    公休扱いなんだからご自身のお子さん休ませたら良いのに。
    早めの冬休み、自主的にでもいいのでは?

    +11

    -7

  • 3929. 匿名 2020/12/08(火) 22:17:39 

    >>3905
    決めつけがすごい
    そして漫画家?w

    +3

    -0

  • 3930. 匿名 2020/12/08(火) 22:18:49 

    >>3911
    リードしてる国とやら何処ですか?
    調べてみたいので教えてください。

    +3

    -6

  • 3931. 匿名 2020/12/08(火) 22:20:18 

    >>3930
    横だけど、ニュージーランドとか台湾とかかな

    +11

    -1

  • 3932. 匿名 2020/12/08(火) 22:25:33 

    学校で顎マスク咳をごほごほしようが感染対策全く気にしてない子がいようが気にしてる方が休めみたいな感じになります…。どっちが正しいのか…。

    +6

    -2

  • 3933. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:33 

    >>3931
    ニュージーと台湾は人口少ないですし、人口密度も全然日本と違いますよね
    同列に考えるのは難しいのでは

    +5

    -4

  • 3934. 匿名 2020/12/08(火) 22:32:22 

    疲れたな

    +18

    -0

  • 3935. 匿名 2020/12/08(火) 22:37:00 

    >>3932
    顎マスクでゴホゴホって子供から聞いたの?

    +4

    -0

  • 3936. 匿名 2020/12/08(火) 22:39:40 

    >>3933
    そっか~
    リードしてる国ってイメージだけで書いちゃったけど、確かに人口密度とか法律とか違うもんね。
    でもそれ言い出したらどの国もそれぞれ特徴が違うから同列で比べるのって難しいかも。
    日本と似てる国ってどこだろう?韓国や中国もなんか違うし…うーん

    +4

    -3

  • 3937. 匿名 2020/12/08(火) 22:41:31 

    >>3932
    特に今年は症状出たら休ませるように気を付けてもらいたいですよね。
    学校や園側から個別に休んで下さいとは出来ないのでしょうかね。
    我が家は何度か風邪ひきましたが、ある程度落ち着くまで休ませたら、月の半分以上行けませんでした。

    +9

    -4

  • 3938. 匿名 2020/12/08(火) 22:49:16 

    >>3935
    風邪でも顎マスクの子はうちの子供の学校にもいますよ。顎と言うかマスクの口の下辺りを噛んで側によって来て飛沫出しまくりですよ。

    +7

    -0

  • 3939. 匿名 2020/12/08(火) 22:53:16 

    一部の人達が言っているコロナは茶番だ!とかただの風邪だ!とは全く思っていないけど、ここまで大騒ぎする必要があるのだろうか?と疑問に思っています。
    でも感染はしたくないから、しっかり予防はしているし、旅行だって飲みにだって全く行ってません。

    テレビをつければ毎日不安を煽るような報道ばかりしているし、私達が本当に知りたい情報は流してくれないし…
    こんな事がずっと続いたらコロナに感染する前に精神的にやられるわ!って思います。
    だから子供達には感染対策をしながら、出来る限り今まで通りの生活を送って欲しいと思ってます。

    +11

    -4

  • 3940. 匿名 2020/12/08(火) 22:54:59 

    >>3936
    他国と比べるのってあまり意味がないのでは?

    +5

    -4

  • 3941. 匿名 2020/12/08(火) 22:57:17 

    >>3938
    あなたの側に来てゴホゴホしてたの?
    だったらその場でやんわりと注意したらいいのに

    +6

    -0

  • 3942. 匿名 2020/12/08(火) 22:59:22 

    >>3941
    注意したって聞きませんよ。

    +4

    -2

  • 3943. 匿名 2020/12/08(火) 23:02:23 

    >>3942
    そんなきかない子が小学生でいるの?

    +4

    -3

  • 3944. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:49 

    >>3943
    いますよ。

    +6

    -1

  • 3945. 匿名 2020/12/08(火) 23:21:04 

    >>3944
    地域性かな?

    +3

    -1

  • 3946. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:37 

    >>3940
    確かにそうだね、それぞれの国に合ったやり方があるもんね。リードしている国はどこか?ていう3930さんの質問に上手く答えられなくてごめんなさい。

    +6

    -1

  • 3947. 匿名 2020/12/08(火) 23:47:52 

    専業主婦だけど同じ女性がこれほど働く母親に理解がないのかって驚いたわ
    それぞれ事情もあるだろうにわざわざマイナスまでつけて
    その人が咳してる顎マスクの親でもないでしょう

    +5

    -11

  • 3948. 匿名 2020/12/09(水) 02:06:50 

    速報 北海道が「集中対策期間」再延長へ 今月25日まで2週間延ばす方針(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    速報 北海道が「集中対策期間」再延長へ 今月25日まで2週間延ばす方針(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大が続いているため、北海道は、今月11日までの集中対策期間を、今月25日まで、さらに2週間延長する方針であることがわかりました。ススキノの飲食店などに対する営業時間の短縮



    新型コロナウイルスの感染拡大が続いているため、北海道は、今月11日までの集中対策期間を、今月25日まで、さらに2週間延長する方針であることがわかりました。

    +4

    -2

  • 3949. 匿名 2020/12/09(水) 02:21:14 

    大阪で未就学児がコロナ重症 重症病床使用率は初の70%超(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    大阪で未就学児がコロナ重症 重症病床使用率は初の70%超(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪府は8日、新型コロナウイルスに感染した人のうち重症者が過去最多の計146人となり、確保している重症病床(206床)の使用率が70・9%に上ったと発表した。自粛要請の基準「大阪モデル」で非常事態



    重症病床(206床)の使用率が70・9%に上ったと発表した。自粛要請の基準「大阪モデル」で非常事態(赤信号)を示す基準の70%を実質初めて超えた。府は3日に赤信号を点灯させ「医療非常事態宣言」を出している。
     一方、8日は基礎疾患を持つ未就学児の男児1人を含む男女14人が新たに重症者と判明した。

    +2

    -0

  • 3950. 匿名 2020/12/09(水) 04:33:17 

    >>3906
    おはよう!
    年賀状出さないよ
    住所教えてないから送ってくれる人も居ないよ
    来るのは嵐くらいだから外で確認してポイするよ
    淋しいけど気楽

    +0

    -0

  • 3951. 匿名 2020/12/09(水) 06:09:38 

    >>3928
    ホント、学校のせいにしないで休ませれば良いのにね。

    +7

    -11

  • 3952. 匿名 2020/12/09(水) 06:19:40 

    >>3909
    うちはコロナ禍になってから、子供たちを買い物にも外食にも娯楽施設にも全く連れていかなくなったけど、学校は不要不急ではないと思ってるから普通に行ってるわ。

    +19

    -0

  • 3953. 匿名 2020/12/09(水) 07:24:56 

    自分がコロヒスだと気付いてないのが痛い

    +8

    -2

  • 3954. 匿名 2020/12/09(水) 07:29:25 

    >>3907
    都合いいね

    +0

    -3

  • 3955. 匿名 2020/12/09(水) 07:44:36 

    休校を望む親ってさ、休校なら全員休みだけど、自主的に休ませるとなると周りはどう思うのか?と周囲の目が気になるからどうしよう。
    皆は学校に行ってるのに自分の子供だけ休ませるのは子供が納得しないしうちの子だけは可哀想。
    でもコロナが心配だから親としては休ませたい、だから休校にしてくれたらいいのに!
    そんな感じなんだろうね。

    +10

    -3

  • 3956. 匿名 2020/12/09(水) 07:54:31 

    >>3901
    私は大阪府知事みたいにやたらメディアに出てこなくてもいいから、北海道の為にしっかり仕事をしてくれたらそれでいいわ。

    +21

    -0

  • 3957. 匿名 2020/12/09(水) 08:00:11 

    >>3945
    親の前では良い子だから親は知らないのかもしれません。

    +4

    -9

  • 3958. 匿名 2020/12/09(水) 08:12:23 

    働いてる母親の中にはそれこそ医療や福祉の仕事してる人もいるだろうから簡単に休みにしろとは思えない

    +3

    -2

  • 3959. 匿名 2020/12/09(水) 08:13:27 

    >>3921
    兄が大学受験だから小学生の弟からの感染が心配
    大学受験生は親もクラスメイトも感染かなり気にしてるけど、小学生は親の意識一つだからね

    +6

    -1

  • 3960. 匿名 2020/12/09(水) 08:16:17 

    >>3958
    医療関係者の皆さんには敬意を表するし大変だと思うけど
    正直、感染リスクが高い仕事してる親が子供の事をあまり気にせずに学校行かせてるかと思うと不安もある

    +2

    -20

  • 3961. 匿名 2020/12/09(水) 08:19:01 

    >>3960
    さすがにその考えはヤバイわw

    +20

    -0

  • 3962. 匿名 2020/12/09(水) 08:22:17 

    >>3961
    ね、引いて言葉出なかった

    +9

    -0

  • 3963. 匿名 2020/12/09(水) 08:23:36 

    >>3957
    そんなの知らんがなって話だわ。
    コメ主がその子供の事が嫌いな事はよーくわかったよ。

    +3

    -2

  • 3964. 匿名 2020/12/09(水) 08:24:15 

    よさこいイベント中止したほうが良くない?

    +22

    -0

  • 3965. 匿名 2020/12/09(水) 08:26:47 

    >>3963
    嫌いなわけではないけど親が言っても聞かないのかもしれないし反抗期なんでしょうね。

    +3

    -2

  • 3966. 匿名 2020/12/09(水) 08:27:59 

    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +1

    -3

  • 3967. 匿名 2020/12/09(水) 08:29:16 

    出来る限り自粛をしたら感染は多少おさまり、医療の逼迫を回復できるんじゃないのって話なんじゃないの。
    学校の休校云々ってのは全体の一部の話であって、目先の利を優先させるか、先を見据えて全体的に長期的に考えるかってこと。
    今と状況は多少違えど春頃に学校が休校になったり、テレワークが増えたのはそういう事でしょう。休校や外出自粛は効果はあったよ。医療も持ち堪えてたし。

    +8

    -1

  • 3968. 匿名 2020/12/09(水) 08:29:55 

    明日からスタンプラリーも始まるそうです。
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +2

    -4

  • 3969. 匿名 2020/12/09(水) 08:33:43 

    >>3963
    この時間にコメント出来るぐらいだから家にお子さんいらしても大丈夫なのではないのですか?出勤前かしら?

    +1

    -7

  • 3970. 匿名 2020/12/09(水) 08:33:49 

    >>3964
    スポンサー一覧
    <コロナ>北海道民のトピ part7<冬到来>

    +1

    -5

  • 3971. 匿名 2020/12/09(水) 08:40:20 

    >>3969
    まぁ、こんな時間にマイナス付ける暇はあるのにお子さん家にいるのがそんなに嫌なのかしら?

    +4

    -2

  • 3972. 匿名 2020/12/09(水) 08:44:43 

    変な人いるね

    +2

    -0

  • 3973. 匿名 2020/12/09(水) 08:54:58 

    学校のせいにしている訳ではないのにコロナで学校の先生も大変と考えないのかな…。風邪の症状で学校の指示に従っている方はお忙しいのに立派ですが咳ゲホゲホ鼻グズグズでしらんぷりな保護者は困ったものです。

    +15

    -0

  • 3974. 匿名 2020/12/09(水) 09:07:56 

    >>3958
    休校は無理だとしても札幌や旭川みたいに酷い状況の所は、せめて自由登校とか分散とかどうしても仕事休めない家庭だけ登校とかにできればいいのにと思う

    +13

    -2

  • 3975. 匿名 2020/12/09(水) 09:08:25 

    休校で揉めてるけど…「校」ってことは小学生以上なんだよね。お留守番無理なのかな。幼稚園保育園の子どもはお休みになったら困るだろうけど小学生のお子さんなら普段もお留守番前提で働いてるんじゃないの?

    +2

    -4

  • 3976. 匿名 2020/12/09(水) 09:21:09 

    横だけど家庭の事情は人それぞれだよ
    小学生って言っても6年生と1年生じゃ違うだろうし、今のご時世子ども一人だけお留守番させておくのも心配だと思う。こないだも家事のニュースあったばかりだし

    +11

    -0

  • 3977. 匿名 2020/12/09(水) 09:31:41 

    >>3970
    何これ、スポンサー晒して何言いたいの

    +7

    -3

  • 3978. 匿名 2020/12/09(水) 09:31:43 

    休校中も学童は動いてましたよ。六年生までは利用できるはずです。でも共働きで学童に行かせない保護者もいらっしゃいますが…。

    +7

    -1

  • 3979. 匿名 2020/12/09(水) 09:36:07 

    >>3975
    普段は家庭で調整したり親族に預けたり学童があったり、今は以前とは違うよ
    休み前倒しにしたら一ヶ月くらい?
    他所の家庭の事をそんな簡単に言わない方がいい

    +1

    -1

  • 3980. 匿名 2020/12/09(水) 09:38:48 

    あと二週間ぐらいで冬休みですよね…。

    +8

    -0

  • 3981. 匿名 2020/12/09(水) 10:20:38 

    お正月休み何しようかな~って考えてる
    今年は親戚集まることも無いし初売りも無い、有っても行かないからお家で食っちゃ寝して太りそうだわ

    +9

    -0

  • 3982. 匿名 2020/12/09(水) 10:49:35 

    システムよく知らないのですがここは一ヶ月で書き込めなくなるの?もしそうならそろそろですね。

    +5

    -2

  • 3983. 匿名 2020/12/09(水) 10:52:27 

    どこにも出掛けないから暇はたくさんあるのに、面倒くさすぎて大掃除の腰が上がらない…
    換気扇に窓拭きにお風呂トイレ台所…😩

    +17

    -3

  • 3984. 匿名 2020/12/09(水) 11:00:37 

    >>3964
    本当に開催続行する事が信じられない。
    運営に危機管理はないのかな?

    +8

    -2

  • 3985. 匿名 2020/12/09(水) 11:03:17 

    >>3983
    同じくいまいち乗り気になれませんが
    今朝イチモニで清水さんが今週末は大掃除のチャンスって言ってたよ
    換気扇はフィルターの交換だけでいいですかw

    +9

    -0

  • 3986. 匿名 2020/12/09(水) 11:09:55 

    >>3970
    ん~?と思って直接公式サイト見てきたけどコレ北海道や札幌市は後援も共催もしてないね
    テレビ局やラジオ局も含まれてない辺り、実行委員会周辺でも賛否割れてそう

    +3

    -0

  • 3987. 匿名 2020/12/09(水) 11:13:06 

    >>3984
    なぜマイナスつくんだろ

    +2

    -0

  • 3988. 匿名 2020/12/09(水) 11:24:36 

    >>3987
    イベントに賛成しているんでしょうね。

    +1

    -0

  • 3989. 匿名 2020/12/09(水) 11:25:52 

    >>3988
    この状況でイベントするのに賛成の人もいるんですね

    +5

    -0

  • 3990. 匿名 2020/12/09(水) 11:27:20 


    速報 旭川市で8人前後の死亡確認の見通し…吉田病院、北海道療育園で自衛隊の医療支援はじまる(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    速報 旭川市で8人前後の死亡確認の見通し…吉田病院、北海道療育園で自衛隊の医療支援はじまる(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9日、旭川市では新型コロナウイルス感染で8人前後の死亡が確認され、これまでの最多に迫り、更新する可能性もあります。新たな感染は25人前後とみられます。こうした中、自衛隊の本格的な医療支援がはじまり


    +7

    -0

  • 3991. 匿名 2020/12/09(水) 11:35:17 

    >>3988
    単にこの話題に飽きたから見たくない、何が言いたいのかわからない、とかの理由で非表示にしたくてマイナスつけてるのかな~と思ってました
    飲み会中止させたい!でもできない!系の書き込みとも違って「こんなことやるって!」て投げてくだけで毎回ほぼ同じ流れの繰り返しだからてっきりそういうことかと

    +4

    -0

  • 3992. 匿名 2020/12/09(水) 11:37:14 

    スルーすれば良いだけなのに何でわざわざマイナスつけるのか…

    +3

    -3

  • 3993. 匿名 2020/12/09(水) 11:46:09 

    >>3992
    それ自分もね。しっかりマイナス押してる人が言わない方がいいよ。

    +0

    -0

  • 3994. 匿名 2020/12/09(水) 11:48:21 

    マイナスパトロールの方、大変ですね。ご苦労様です。

    +1

    -2

  • 3995. 匿名 2020/12/09(水) 11:50:32 

    >>3982
    うん、1か月したら書き込みも、プラスやマイナス付けることもできなくなります

    +4

    -0

  • 3996. 匿名 2020/12/09(水) 11:51:34 


    札幌市の集中対策期間
    札幌市の集中対策期間"1月15日まで延長"検討…旭川市も「外出自粛」要請を協議(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     北海道は新型コロナウイルス対策の"集中対策"期間を、年明けの2021年1月15日まで延長する方向で調整しています。  北海道は12月11日までとしていた"集中対策"期間について、年明けの2021


    +6

    -0

  • 3997. 匿名 2020/12/09(水) 11:54:25 


    「見て楽しみたかった」
    「見て楽しみたかった」"成人向けDVD21枚"を盗もうと着衣の中に…74歳男逮捕(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     レンタルDVD店で販売用のDVD21枚を盗んだとして、74歳の男が逮捕されました。  窃盗の現行犯で逮捕されたのは、北海道札幌市北区に住む74歳の無職の男です。  警察によりますと男は12月8


    +0

    -2

  • 3998. 匿名 2020/12/09(水) 11:55:01 

    >>3985
    えっそうなの?
    今週中かぁ…
    まずは換気扇のフィルター買ってこなきゃだわ😩

    +1

    -0

  • 3999. 匿名 2020/12/09(水) 11:56:06 

    >>3997
    突然変態のニュース。

    +12

    -0

  • 4000. 匿名 2020/12/09(水) 11:57:58 

    >>3996
    早くクラスターが落ち着いてほしい
    それだけ

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード