- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/16(月) 12:24:39
>>454
それあたしかも。自分に染み付くという被害を被った時期に、自分が立っていた
場所に戻ると腋臭クサかった。+1
-1
-
502. 匿名 2020/11/16(月) 13:02:56
>>499
してないです+0
-0
-
503. 匿名 2020/11/16(月) 13:24:43
>>399
指摘がズレてると思う。「キライ」なのではなく執着癖がある人の事を
言っていると思う。
言っている人も腋臭の人を責めているのではなく、腋臭なのに手が付けられない
部類の人がいて困った。という事を言ってるのだと思う。
無臭だとしても相手に執着しない人がいる中で、腋臭に付き纏われて気が狂いそうになったのは
想像できる。ストーカーされて鬱になるのと同じ。+0
-0
-
504. 匿名 2020/11/16(月) 13:55:43
硬くなったデオナチュレはマジで使わない方がいい。
水にぬらして使ってみたけど余計に臭くなったわ。
なんでなんだろうデオナチュレが効いてた頃は硬くなったりしなかったのに、悪化したころからすぐに硬くなるようになった。
他の制汗剤も微妙で付けないのが一番ましなんだけど…。+6
-0
-
505. 匿名 2020/11/16(月) 13:58:01
>>502
なにか変わったことはないんですか?
洗剤変えたとか。+0
-0
-
506. 匿名 2020/11/16(月) 14:25:42
>>334
絡まれて大変ですね。+3
-0
-
507. 匿名 2020/11/16(月) 15:20:15
>>505
学生時代はストレスもなかったし、
特に環境変わったこともないんですよ。
洗剤とか制汗剤は変わったと思うから、
理由はそっちかな。+1
-0
-
508. 匿名 2020/11/16(月) 16:30:47
モントゴメリー腺 除去手術ってあるけど、それはチチガに効くのかな?
見た目だけしか変わらないのかな。+2
-0
-
509. 匿名 2020/11/16(月) 17:50:36
>>508
モントゴメリー腺の除去だけではニオイの変化は少ししか感じられないかもしれません。
モントゴメリー腺の下にあるワキガの元凶であるアポクリン汗腺をミラドライで治療、そしてモントゴメリー腺を除去して見た目とニオイをさらに取り除けばパーフェクト。
ワキガってだけでもイヤな思いしてきてるのに、制汗剤や手術やらいろいろお金かかってホントにイヤになる。+4
-1
-
510. 匿名 2020/11/16(月) 18:43:25
>>509
そうなんですね、詳しい情報ありがとうございます。
ほんとそれですよね、この体質ってだけで損することばかり。
金銭面や、対人面でも。
おまけにワキだけじゃなく、耳や乳輪、おまたのすそまで(泣)
前世で何か悪いことしたのかな(’∵)+6
-0
-
511. 匿名 2020/11/16(月) 19:26:24
DHCのデオドラントジェル意外と効果あって嬉しい
脱いだ服の脇の匂い確認しても匂わなかった
完全に無香料だから、無香料探してる人にお勧めしたい
ただ膜のようなものを張るから落とすとき大変
クレンジングオイルで2回洗いしてる+3
-0
-
512. 匿名 2020/11/16(月) 21:31:37
>>509
モントゴメリー腺てチチガとかんけいあるの?
わたしモントゴメリーめっちゃあるから気になる+5
-0
-
513. 匿名 2020/11/16(月) 21:42:49
冬はバスクリン入れてお風呂入るけど、脇に粒子とか保湿成分入ってニオイ悪化してるような気がする。+5
-0
-
514. 匿名 2020/11/17(火) 00:03:21
ここではこんなに同じ境遇の人がいるのに、身近にワキガなんて全然いなくて、臭いのことで悩んでるのなんて、世界で自分一人だけ、、、みたいに思ってしまう。
ワキガじゃないだけで人生ってハッピーじゃん!
何のはずれくじ引いたんだろう。
+28
-0
-
515. 匿名 2020/11/17(火) 11:36:15
>>12
気付いてない奴いたよ。ヘビー級ワキガのくせになんかコーヒーの香り語ってやがったわ。+4
-1
-
516. 匿名 2020/11/17(火) 12:20:25
>>315
出張ネコカフェに行ってあまり懐いてないネコちゃんばっかりで他の人とも全く遊んでない所に私が入ったらすぐ膝の上に乗って甘えてきたことがあって他のお客さんがえーいいなーって驚いてた。
ネコカフェ入る前に授乳したからおっぱいの匂いが残ってたからかと思ってたけどワキの匂いだったか+5
-0
-
517. 匿名 2020/11/17(火) 13:42:58
>>309
直にわきに塗るのは怖いから、薄く希釈したスプレーにしてる。一年位続けてて今のところ大丈夫だけど、副作用は気をつけなきゃだね+4
-0
-
518. 匿名 2020/11/17(火) 15:36:53
>>514
わかるわー
なんで生きてるだけで肩身の狭い思いしなきゃいけないんだろうって情けなくなる
○○教室みたいなの行きたいけど迷惑かかるのわかってるから絶対行けないし、空調整ってなさそうなこじんまりとした飲食店避けなきゃいけないし…
脇晒して遊んでみたい人生だった+17
-0
-
519. 匿名 2020/11/17(火) 15:56:51
>>518
脇晒して遊びたい人生(笑)
笑えるけど気持ちがスッゴク分かります。
人一倍脇の下を見せないように、臭いが広がらないように神経使ってホント悲しい。
アイドルが堂々と脇見せしたり、友人がSNSに水着姿で腕を上げてピースしてる写真を載せていて、羨ましかった。
あー、普通の脇でいいなぁ。+15
-0
-
520. 匿名 2020/11/17(火) 17:01:10
チチガの方授乳してますか( ; ; )?+4
-1
-
521. 匿名 2020/11/17(火) 17:45:11
>>514
ワキガだけで会社つくって制汗剤開発したいね笑+17
-0
-
522. 匿名 2020/11/17(火) 20:01:54
まだ誰かいるかなー?
私は人より汗が臭いんだと思って生きてきた28だけど、今の彼氏と出会って自分はワキガなんだとはっきり自覚できました。
彼氏はどんだけ汗かこうが鉛筆のニオイシナイ。
調子悪いとスソガもあるけど、足だけは臭くならないーw+14
-0
-
523. 匿名 2020/11/17(火) 20:04:40
>>85
パースピレックスの青使ってます
痒いけど臭い、汗気にならなくなりました
真夏でも大丈夫だった
夜シャワー浴びたあと乾いたワキに塗って
ドライヤーできちんと乾かして寝るのがポイントです
+5
-0
-
524. 匿名 2020/11/17(火) 20:07:22
ワキガの手術は痕が残る、ダウンタイムが長い、手術したからといって完全に取り切れないらしい
+7
-0
-
525. 匿名 2020/11/17(火) 20:14:15
ミラドライはよく病院選んだ方がいい
看護師が照射するところもある
ミラドライの件数が多い、ミラドライに力入れてるクリニックがいいよ
+8
-0
-
526. 匿名 2020/11/17(火) 21:48:29
パースピレックス青と黄緑って効果違いますか?
黄緑の方が痒くないみたいだけど
効果弱まるのかな+1
-0
-
527. 匿名 2020/11/18(水) 07:39:25
ロールオンタイプは雑菌が…っていう人いるけど、基本お風呂あがりに塗るし、塗り直す時は一旦脇を汗拭きシートとかで拭いてからやるから大丈夫かと思う+5
-0
-
528. 匿名 2020/11/18(水) 09:15:18
>>478
返信ありがとうございます。
やっぱりそうかー。
実は今週手術受ける予定なんです。
はぁーどきどきするな。+3
-0
-
529. 匿名 2020/11/18(水) 10:59:08
>>521
自分を実験台に出来るから効率いいね笑+11
-0
-
530. 匿名 2020/11/18(水) 11:05:16
>>526
成分が違うみたい
皮膚科のとこに詳しいののってた
+3
-0
-
531. 匿名 2020/11/18(水) 11:25:58
>>522
私も足だけは臭くならない笑
なんでなの、逆がよかった足くさいのはまだ笑いに出来そう。+9
-0
-
532. 匿名 2020/11/18(水) 12:20:00
デオウのジャム買って来た!効きますように…+5
-0
-
533. 匿名 2020/11/18(水) 12:27:28
>>528
横ですが、成功してストレスフリーな毎日になることを願ってます!
覚えていたらまたここにその後の様子をかきにきてくださいな!+2
-0
-
534. 匿名 2020/11/18(水) 12:29:18
>>527
汗ふきシートは逆に詰まってよくなさそうで私はロールオン前には使いません…+1
-0
-
535. 匿名 2020/11/18(水) 14:52:02
>>521
私は作ろうと思ってる
誰か一緒にやってくれる人がいたら良いんだけど…ネットじゃ怪しいのとおちょくりおちょくられという猜疑心がありすぎて人があつまらんのよなぁ😣+7
-0
-
536. 匿名 2020/11/18(水) 15:04:48
>>534
てことは基本塗り直しは基本しない??
それとも何かで拭いてますか?参考にしたいです。+1
-0
-
537. 匿名 2020/11/18(水) 17:39:42
>>536
基本的には塗り直しはしないし、どうしても汗ふきシート使いたくても脇には使いません。
応急処置として、制汗スプレーは使う時もあります。
+0
-0
-
538. 匿名 2020/11/18(水) 17:40:59
>>535
なんかすごい人いる!
私もワキガ以外取り柄ないから、そんな会社建つならお勤めしたいわ!+14
-0
-
539. 匿名 2020/11/18(水) 18:09:26
>>371
デオナチュレ使ってたときは、体質に合わなかったようで定期的に酷いかぶれが起こってて(鱗みたいに皮膚がボロボロになってた....)、+剃刀負けでかなり黒ずんでいました。。。
他の制汗剤に変えてかぶれなくなって、加えて永久脱毛して剃刀使わなくなったらかなり黒ずみ解消されました+1
-0
-
540. 匿名 2020/11/18(水) 18:10:49
リアルじゃ誰にも相談できないから、このトピありがたい
定期的に立って欲しい+17
-0
-
541. 匿名 2020/11/18(水) 18:19:54
>>537
ありがとうございます!!+0
-0
-
542. 匿名 2020/11/18(水) 20:14:57
>>466
ありがとうございます!明日探してきます!+0
-0
-
543. 匿名 2020/11/18(水) 23:40:39
ここは、同じ悩みを共感してもらえたり、逆に誰かの悩みに共感できたりして、私だけじゃない!ワキガだけど頑張って生きようって思える!!
みんなありがとう!!
ところで、みんなは綿100%の服なら臭わない?
私普通に臭くなる。脇にピッタリつく服は素材が何であろうと臭くなるよ。
冬の方がモワーンと臭うからこれからの季節が憂鬱です。
+11
-0
-
544. 匿名 2020/11/18(水) 23:52:39
>>71
やっぱり、海外メーカーの方が良いですよね〜
日本のは数時間で効果がきれるけど、海外のは丸一日もつ!
シークレットとかオールドスパイスは一生、手放せない。
+3
-1
-
545. 匿名 2020/11/19(木) 00:28:13
>>542
是非…!私には神様に思えました。
同時に流行ってたのはなんちゃらストーンみたいな名前の緑のキャップ?のやつでしたが試すことなく。
リフレアの24時間続く、みたいなやつでクリームもロールオンもあったと思いますが
どれも抜群に効いたのでいまは塗りやすい液状のもののロールオンタイプ使ってます。
お役に立ちますように!+4
-0
-
546. 匿名 2020/11/19(木) 07:03:32
>>543
ポリ100%
綿20%
の確率で臭う。w
無臭な日はありません🤷+4
-0
-
547. 匿名 2020/11/19(木) 10:34:09
白いシャツの脇部分が黄ばむことがあります。
黄ばんだ服で汗かくと鉛筆の芯の匂いがします。
やはりワキガでしょうか?
デオナチュレを使用するようになってからは臭わなくなりました。+3
-0
-
548. 匿名 2020/11/19(木) 17:26:50
>>547
処置で臭わなくなるなら軽度のワキガですな!+4
-0
-
549. 匿名 2020/11/20(金) 19:12:44
>>520
出てるときはしてたよ。途中から完ミに変わっちゃったけど。授乳後娘の口から仄かに香るチチガにギョッとなったもんだけど娘は気にしてなかったねw+5
-0
-
550. 匿名 2020/11/20(金) 20:04:19
>>531
足も臭いんだけど笑
でも足がもっと激臭の方がマシだったのは間違いない。
ワキガとアサクサは違う原因だよね?
ワキガの人は全身臭うって言ってたガル民いたけど。+0
-0
-
551. 匿名 2020/11/20(金) 20:10:19
>>538
会社あるところに即引っ越すわ。
一番やりたいことこれだもん笑
+8
-1
-
552. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:58
>>520
母乳あげてたけど2ヶ月くらいで完ミにしました。
子どもの口からあのニオイがしてくるので
夫にバレそうで怖くて。+6
-1
-
553. 匿名 2020/11/21(土) 23:37:33
>>259
スチーマーかスチームでるアイロンがあったら脇の臭いところをスチームしたらいいよ。完全に取れるわけじゃないけどだいぶマシになる。+4
-0
-
554. 匿名 2020/11/22(日) 15:59:00
もうっ過疎っちゃったのかな…でもつぶやいちゃうよ。
私の行ってる病院の外来の検温が非接触型検温になって良かった〜😂今まで脇の下で検温した後受付の人に戻すの嫌だったんだよね…何気にウエットテッシュで拭いて戻してたりしてたんだけど。+15
-0
-
555. 匿名 2020/11/22(日) 18:57:24
すみませんが、みんなが言ってるシークレットとは何ですか+3
-0
-
556. 匿名 2020/11/22(日) 22:34:26
1番信用してたデオナチュレのソフトストーン、アラフォーになって急に脇が荒れるようになってしまった、、。
塗ってから2.3時間たつと地獄のような痛みで一気に湿疹が出てくる。治るたびに何回か試したけど、同じ症状。ああ、年取って合わなくなったんだなぁとショック。絶大な信頼を寄せていたのに、、!
皆さんはなにをつかっていますか??
+8
-0
-
557. 匿名 2020/11/22(日) 22:49:51
>>556
このトピによるとデオウがいいらしいよ。
私も今度使ってみる。+3
-0
-
558. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:25
>>555
シークレットデオドラントっていう制汗剤のことですよ。
とりあえず無香料タイプ使うのをおすすめします。
私はあんまり好みではないけどね。+3
-0
-
559. 匿名 2020/11/23(月) 00:37:47
>>556
リフレアがお勧めです!
全然臭わない!+4
-3
-
560. 匿名 2020/11/23(月) 16:02:22
私もワキガです💦
ずっと海外製のラヴィリン使ってます。ラヴィリン使ってる人あまりいないのかな?
日本人向けのラヴィリンだと効かなくて海外製のしか効かないから重度なワキガなんかなー。+5
-0
-
561. 匿名 2020/11/23(月) 17:50:36
>>558
ありがとうございます+1
-0
-
562. 匿名 2020/11/23(月) 18:07:01
ワキガ主婦、働いてないから昔ほど悩んでないけど娘もワキガになる可能性(飴耳)があってワキガ手術するか悩んでる。これはアレなの?いきなり皮膚科で私ワキガですって申告して紹介してもらうのかしら?
それともいきなり形成外科に直行??+5
-0
-
563. 匿名 2020/11/23(月) 22:28:41
ついに手術に向けて動き出せそう!
まだ幼い子どもがいて段取りつけるのが大変だけど、今しか本当にチャンスがない。
もし手術で失敗したとしても、子どもに遺伝してしまったらその失敗を踏まえて助言できるはず。
進むぞー!+6
-1
-
564. 匿名 2020/11/23(月) 23:49:19
>>556
ソフトじゃなくて、ハードは?
濡らさなきゃ使えないけど
夜使って一日匂いしないよ
ソフトは使うとかぶれるから私はハード
お休みで何もない日はたまに保湿クリームだけで
匂うまま過ごしたりして皮膚を休めてるよ+3
-0
-
565. 匿名 2020/11/24(火) 00:02:47
>>460
こすとこのスプレインウォッシュって
しみ抜き剤おすすめ、
しみ抜き剤自体の匂いがキツメだから好き嫌いがあるかもだけど、
シミもよく落ちるしワイシャツの脇と襟にシュッとしてから普通に洗濯で脇の匂いは気にならない
ついでに脇が黄ばまないきがする
ついでに大容量で、安い+2
-0
-
566. 匿名 2020/11/25(水) 19:13:26
脇汗少ないワキガです。
今は小林製薬のワキガードで落ち着いてます。
時間経つとヌルヌルしてきちゃいますが、今まで使った中では刺激が弱くてにおいの軽減もされるので。
昔病院で処方された塩化アルミニウム液?が思いっきり肌が荒れて真っ赤になって痒くて痛くて最悪な目にあってから、ワキの肌が超敏感です。
デオドラントジプシーのせいもあって未だに痒みと黒ずみに悩まされています。
因みに私には、人気のデオナチュレ、デオウ、Ag,ビオレZなどもピリピリ痒くてだめでした。+5
-0
-
567. 匿名 2020/11/25(水) 21:05:29
脇から味噌汁のような臭いがします、、夏はカレーなんですが、、味噌汁臭の対策どなたか教えてください!!+4
-0
-
568. 匿名 2020/11/25(水) 23:05:37
>>559
私はリフレア全く効かなかった。+8
-0
-
569. 匿名 2020/11/26(木) 20:40:14
プレシャスクリニックでチチガ、スソガのミラドライ手術受けたいな。
地方住み、そしてコロナの影響もあり、東京にあるプレシャスクリニックになかなかいけない+6
-0
-
570. 匿名 2020/11/27(金) 12:25:25
ワキガ自覚がある者です。
右脇からお味噌汁っぽい臭いがします。左はしないのですが、、。皆さんチチガはどうやって気付きましたか?+3
-0
-
571. 匿名 2020/11/27(金) 17:10:31
>>570
私はブラトップが夏に生臭くなるのと、授乳期間に臭くて気づいたよ!+4
-0
-
572. 匿名 2020/11/27(金) 17:11:45
ロールオンで生きてきたけど、ソフトストーンのハードの石のやつにしたら絶好調!
風呂上がりにそれ塗って、朝は出かける前にリフレアのクリームで1日余裕だった!
+1
-0
-
573. 匿名 2020/11/27(金) 17:40:05
(誰かいませんか?)
(さっきから私1人です…)+2
-0
-
574. 匿名 2020/11/27(金) 18:57:01
>>570
私は古のヌーブラで気づいたわ…ビニールだから
普通のブラジャーでは全然分からなかった
あと既出だけど授乳期は血流のせいかめっちゃ臭くなったね…。+3
-0
-
575. 匿名 2020/11/27(金) 18:58:15
>>573
ここに…
いるよ…+7
-0
-
576. 匿名 2020/11/27(金) 19:14:28
>>575
よかった…
ありがとう…+3
-0
-
577. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:31
>>570
ブラが臭い+3
-0
-
578. 匿名 2020/11/27(金) 21:14:05
>>569
自由が丘のところですよね?
今日ちょうど発見したところです。
プレミアムミラドライ何回でも再手術できるのがいいなぁと思っていたので。
私は一回じゃ無理な気がするからそういう保証があるところにしたい。
切るのも考えてたけど再発と術後臭が結構あるからやめようかなと思い始めています。+1
-0
-
579. 匿名 2020/11/27(金) 22:43:24
不思議だよね
リフレアで間に合う人ダメな人、海外モノじゃないとダメな人、ワキガにも成分率とかでの種類あるんやないかと思う。
神よ、なぜ人類にワキガを与えたのだ+11
-0
-
580. 匿名 2020/11/28(土) 05:05:51
デオウのジャム、シトラス系の香料入れないで欲しい…ガチ勢には無香料一択なのよ
+5
-0
-
581. 匿名 2020/11/28(土) 07:33:40
>>580
あのスースー感もいらないよね笑
+2
-0
-
582. 匿名 2020/11/28(土) 16:06:28
覗いてみたらまだ人がいた!笑
スソって前側?の方も匂うのかなぁ。私は個人的に気になるのはIラインなんだけど、毛穴?っていう観点からいくとお股全体が…ってこと?謎は深まるばかり+2
-0
-
583. 匿名 2020/11/28(土) 16:36:10
>>582
私もIです
というかパンツのラインかな
ズボンの質とかでもスソガの強度変わってくる+2
-0
-
584. 匿名 2020/11/29(日) 13:39:16
>>582
私はねー基本パンツのクロッチ全体がもわぁと油臭い感じ(ダシ的な?天ぷら的な?そんな感じ)
…に加えて、調子悪い時は陰核付近の重なってるる割れ目辺りがむちゃくちゃ臭くなる。これは完全にアポクリン系の強烈な臭い。+5
-0
-
585. 匿名 2020/11/29(日) 13:42:53
脇も股もサラッとした汗じゃなくて脂系のネトついた汗だから水とか泡洗剤とかでは全く太刀打ち出来ないのでスクラブ系洗剤で洗ってる…涙
そうしても染み付いた臭いがイマイチ取れなくて泣いてるわ…慣れたけど悲しいよね…。+4
-0
-
586. 匿名 2020/11/29(日) 15:51:09
>>584
粉の洗剤使ってませんか?
私は粉の方が洗浄力高いって聞くから使ってみたらそうなりました。+1
-0
-
587. 匿名 2020/11/29(日) 22:02:13
>>586
洗濯洗剤の話?
今たしかに粉だなぁ〜。
横だけど、液体の時は液体の時で服の脇の臭いが残ったりしてたので、ワキガ体質には縦型洗濯機+粉洗剤がいいのかなって思う。
実家がドラム缶なんだけど臭い落ちはイマイチ。何故か天日干ししてるからドラム缶で乾燥まできっちりかけたら分からないのだけれど…。+2
-0
-
588. 匿名 2020/11/30(月) 14:11:34
皆さんVIOとかどうしてますか?
+1
-0
-
589. 匿名 2020/11/30(月) 20:14:08
>>588
毛の話?スソガ対策の話?
私はIとOはちょいちょい剃ってるし、パンツはGUとかしまむらの綿パンツにしてる。何か塗ったり特別なソープとかも使ってない。股間は+2
-0
-
590. 匿名 2020/11/30(月) 23:12:56
>>587
そうです、洗濯洗剤の話です。
脇の臭いが落ちないのはワキガのせいっていうより制汗剤のせいだと思います。
気が向いたらパンツだけでも液体洗剤で手洗いしてみてください。+2
-0
-
591. 匿名 2020/12/01(火) 10:40:47
アンダーアームクリーム使った事ある人いますか?
結構効くって口コミ多いんですけどお高いから悩む‥+1
-0
-
592. 匿名 2020/12/02(水) 07:37:32
>>591
アンダークリームってラヴィリン?ってやつですか?
+1
-0
-
593. 匿名 2020/12/03(木) 17:06:35
昨日気が抜けてデオドラント忘れてお風呂の時めっちゃ鉛筆臭がしていて自分で「クサっ!」って言ってたら娘が嗅いで「臭くないよ☆」って言ってくれたんだけど…ほっこり優しさに癒された反面、アカン!こっち側に来たらアカン!という気持ちになった😭+1
-0
-
594. 匿名 2020/12/03(木) 18:51:38
>>591
ラヴィリンは効きますよ。
でも塗り方によってはあれ?って時があるので慣れは必要かも。
ワキガの度合いによるけど日本版より海外版の方が効果はあります。+2
-0
-
595. 匿名 2020/12/04(金) 08:24:50
手術するって言ってた人どうなったかな+1
-0
-
596. 匿名 2020/12/04(金) 11:04:51
ラヴィリンって塗ると白くなるのかなあ+1
-0
-
597. 匿名 2020/12/07(月) 22:20:50
ここでみたフランスのデオ試してみるつもり
あと、ボディショップのムスクの香水
あるんだが使う勇気が…あ、今使ってみるわw
夜ならいいよな つけすぎなきゃ+1
-0
-
598. 匿名 2020/12/09(水) 21:42:09
>>578
そうです、自由が丘のとこです。
保証あるのは気持ち的にも金銭的にも安心できますよね。
先生のblogで、ヨード液?で汗腺の有無や、他院で手術して取りきれてない汗腺の箇所を確認する実験みたいなのが興味深かったです。
ワタシは15年くらい前に超音波吸入でワキガ手術したんですが、右側だけ取り残しがあるみたいで、右側だけまだ、チョイワキガです。手術してない頃に比べたらだいぶマシになりましたが、それでも気になるし、右脇だけじゃなく、チチガ、スソガも思いきってぜんぶプレシャスクリニックで治療したいけど、地方住みで、コロナの影響で今東京に行くのは厳しい。
手術やデオドラントじゃなく、ワキガの特効薬、誰か作ってくれないかな~
+3
-0
-
599. 匿名 2020/12/09(水) 21:44:55
>>588
全部脱毛しました。毛が無くなったせいか、前よりスソガ異臭を放たなくなった 笑+2
-0
-
600. 匿名 2020/12/10(木) 00:00:43
>>205
ワキガの人は乳首も陰部も苦いんだよね
+1
-0
-
601. 匿名 2020/12/12(土) 02:24:45
へそがめちゃくちゃ臭うんだけど同じ悩みの子いるかな?
脇にシークレット塗ってへそにも塗ってるけど全然効かない
どうしたらいいんだろ…
液体のパースピレックスとかの方が効くのかな
へそに塗っても大丈夫なのか怖くて濡れない+0
-0
-
602. 匿名 2020/12/14(月) 01:06:58
自分はスソガで、VIO脱毛したいけど
VIO脱毛してましになったという人と、酷くなったという人がいるのが気になる
脇でもVIOでも、ましになった人はどの種類のレーザー使ったとか
エステの光脱毛でましになったとか
逆に酷くなった人はどういう脱毛機器使用したのか
具体的にどの種類の脱毛したか知りたい+0
-0
-
603. 匿名 2020/12/14(月) 01:12:31
>>601同じ。 へそワキガ臭するわ
基本的にアポクリン腺て毛があるとこにあるんじゃないかと思うけど
へそは毛生えてないよね
チチガの人も別に乳首に毛が生えてるわけじゃないのに匂うんだろうか+1
-0
-
604. 匿名 2020/12/14(月) 09:16:11
>>603
本当に不思議。
夏は制服のへそから腰部分が臭って辛い。
へそも汗ふきシートで拭きまくってはいるんだけどね。
仲間がいて安心した!!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パースピレックス(医療用制汗剤) | つちやファミリークリニック | 台東区の内科/小児科/皮膚科 コンテンツへスキップ東京メトロ日比谷線「入谷駅」徒歩3分の内科・小児科・皮膚科つちやファミリークリニック 03-3873-1375(入谷院) 待ち時間短縮にぜひ予約を! ...