ガールズちゃんねる

今月のワキガトピ

604コメント2020/12/14(月) 09:16

  • 1. 匿名 2020/11/14(土) 16:39:58 

    寒くなってきてワキガも一安心と思われそうですが、着込むとワキだけ汗かいて、より濃厚なワキガ臭になりますね!
    私は引き続き、毎朝洗面所にて石鹸で脇を洗って、ロールオンの汗止めを塗りよく乾かしてます。

    +469

    -15

  • 2. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:03 

    今月のワキガトピ

    +10

    -20

  • 3. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:05 

    夏より冬の方が酷いよねワキガ

    +434

    -9

  • 4. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:14 

    自分もワキガではあるけどワキガトピという強烈なワードに爆笑してしまったwwww

    +645

    -6

  • 5. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:17 

    今月のワキガトピ

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:29 

    ちょっとトピ立て遅くない?もう半月過ぎちゃって語り尽くせないよ

    +235

    -5

  • 7. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:49 

    クリニークのやつ愛用してます

    今はみんなマスクしてるから安心

    +231

    -13

  • 8. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:49 

    冬は夏と違う嫌〜な汗だよね。
    引き続きシークレット塗ります。痒くなるのが難点だけどね。

    +176

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:52 

    真冬も汗拭きシート。

    冬こそモワッと臭いよね。

    +237

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/14(土) 16:41:59 

    脱毛してから臭いが気になり始めました。脱毛続けるか悩みます。

    +103

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:11 

    先月もあったのかよw

    +182

    -5

  • 12. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:12 

    ワキガって自分で臭いに気づくの?

    +223

    -7

  • 13. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:17 

    朝洗面台で脇洗うの辛い季節!洗ったら急いでストーブの前でシークレット塗ってる

    +81

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:18 

    毎月立ってたんや

    +117

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:26 

    >>1
    シャワー浴びた方が楽では?
    局部だけ洗って拭くなら

    +57

    -10

  • 16. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:33 

    あまり汗をかかないワキガです。

    +32

    -3

  • 17. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:54 

    ミョウバンとか重曹とかがかなり効果があることがわかってから、悩みが解消されたよ。

    +88

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/14(土) 16:42:55 

    今月のワキガトピ

    +9

    -22

  • 19. 匿名 2020/11/14(土) 16:43:03 

    子どものかかりつけ医の受付さんが、凄いワキガ。病院に入るなり病院独特の匂いよりワキガ臭。その人がいないと病院の匂いがする。一緒に働いてる人大変だろなと思う。

    +352

    -17

  • 20. 匿名 2020/11/14(土) 16:43:16 

    ワキガトピって毎月あるのですか……!?

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/14(土) 16:43:24 

    デオナチュレのクリームタイプ冬でも手離せない
    むしろ冬の方が重宝してる
    冬の汗って嫌な匂いだよね

    +192

    -6

  • 22. 匿名 2020/11/14(土) 16:44:21 

    >>7
    私もCLINIQUEのやつ使ってるよー!ガルで教えてもらって、試したら良かった!

    パースピレックス使ってたけど、痒くなるし通販だと偽物あるってみてCLINIQUEにした!
    多分死ぬまで使うと思う

    +109

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/14(土) 16:44:27 

    ズレすみません。
    人によってはいい匂いに感じる。
    遺伝子何ちゃらかな?

    +51

    -10

  • 24. 匿名 2020/11/14(土) 16:44:42 

    >>1
    手術しないんですか?

    +18

    -46

  • 25. 匿名 2020/11/14(土) 16:44:49 

    最近、猫ウケすることに気づいてちょっと複雑な気持ちな反面、嬉しくもある

    +125

    -4

  • 26. 匿名 2020/11/14(土) 16:45:34 

    >>4
    しかも「今月の」ってところでふいた(笑)
    定期トピ(笑)

    +279

    -3

  • 27. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:24 

    今月もよろしくな!

    +102

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:26 

    ええ~今月のってw
    毎月ワキガトピはしんどいな…w

    +100

    -8

  • 29. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:37 

    >>23
    赤ちゃんの頭の匂いとか、犬猫の足裏や耳の中の匂いを好む感じと似てんのかな

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:37 

    >>17
    どんなふうに使ってるの?

    +14

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:54 

    >>10
    整体の先生の本で脱毛するとワキガ強くなると書いてあったけど本当なんだ

    +31

    -16

  • 32. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:01 

    >>19
    うちも、前に行ってた小児科医のおじいちゃんがものすごいワキガだった。
    そこのほうが家から近いけど、家から遠い所にわざわざ車で行くようにしてる。
    付添で行く私が具合悪くなるから。

    +139

    -11

  • 33. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:06 

    ポリエステルアクリルウールなど着るときは、絶対したに綿の服を挟まないとにおう。デオナチュレ塗っても。さらに汗脇パット貼らないと、綿飛び越えて上の服に汗が染み込むからにおう。

    +236

    -7

  • 34. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:31 

    冬のほうが室内の空気が籠もるせいかワキガ臭が際立つよね
    ワキガの人がいるとすぐわかる

    +109

    -4

  • 35. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:32 

    >>12
    脇汗かいた時に服にワキガ臭ついてフワッとにおうのがわかるし、制汗剤付けて脇汗抑えても時間経つと鼻近付けると脇がにおうからわかるよ。
    周りにどの程度におうのかわからないから徹底的にケアするしかない。

    +204

    -2

  • 36. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:39 

    冬の汗のほうがドロッとして嫌な感じ
    このご時世みんなマスクしてるから嬉しい

    +121

    -3

  • 37. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:50 

    20年近くにワキガ手術した。両脇で幅広オプション付けて30万。汗線切り取ったから当然治ったんだけどその分他の所から発汗量増えた。あと、手術後の傷口(目立つ)は絶対あるので温泉や海水浴には行けなくなったよ。

    +76

    -4

  • 38. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:53 

    左だけクサいから神様のイタズラと思ってる

    +137

    -4

  • 39. 匿名 2020/11/14(土) 16:47:53 

    >>1
    冬のが邪悪な臭さよな
    外から暖かい室内に入ると激臭スイッチがONになる
    臭いが逃げ場失って首周りからむんわぁーってくる地獄よ

    +135

    -3

  • 40. 匿名 2020/11/14(土) 16:48:09 

    エティアキシルで全く汗も臭いもなくなりましたよ!余裕でグレーのTシャツも着れる様に!思春期の頃知っていたらと思います。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/14(土) 16:48:13 

    脱毛すると匂いが気になるって、毛がないことによって、汗が服に直接付着してるからじゃないの?

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/14(土) 16:48:15 

    >>23
    ちょっとわかる

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/14(土) 16:48:50 

    私もワキガ
    気づいたのは中学生なったくらいかな
    それからはこのデオナチュレ毎日塗ってる
    これのおかげで私の人権が確保されてる、塗り忘れた日はほんとに臭うけど塗れば何も臭わない、汗は出るけど
    今月のワキガトピ

    +192

    -9

  • 44. 匿名 2020/11/14(土) 16:49:00 

    >>4
    いつから定期トピになったの?ww

    今後は【ワキガ】12月【集まれ】
    みたいな?ww

    +196

    -3

  • 45. 匿名 2020/11/14(土) 16:49:01 

    >>23
    遺伝子の相性がいいと良い匂いに感じるやつね。あるよね。

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/14(土) 16:49:03 

    鉛筆の芯の匂い

    +112

    -3

  • 47. 匿名 2020/11/14(土) 16:49:23 

    ダウンジャケットとかってどうやって洗ってますか?
    クリーニングに出してもドライクリーニングだから、汗の匂いは取れないだろうし...

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2020/11/14(土) 16:49:23 

    私はリフレアのクリームタイプが一番合ってました。もう何年も手放せませんが、みなさんが使ってるのも気になる…!

    +50

    -3

  • 49. 匿名 2020/11/14(土) 16:50:20 

    >>24
    1回手術しただけで死ぬまでワキガとおさらばの人は少ないよ

    +100

    -4

  • 50. 匿名 2020/11/14(土) 16:50:48 

    デオナチュレは私には最初の数回しか効かなくて、だんだんとデオナチュレ自体が固くなってくるし脇の毛穴が詰まってくる感覚が苦手だった。
    今はパースピレックス使ってます。
    痒くなるけど、毎日使わなくてもいいし匂いも汗もだいぶ気にならなくなりました。

    +84

    -4

  • 51. 匿名 2020/11/14(土) 16:51:10 

    夏もすれ違った人特に男とか汗凄くて生乾き臭とかで臭いけど冬はワキガが増える気がする。衣服で蒸れてすごい匂い。この前新幹線乗ったら前の方の席の外国人女性がトイレ行く時こっちに歩いてきて、すごいワキガ臭がそのあと20分くらい消えなくて辛かった

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/14(土) 16:51:21 

    洗えないやつは買えない
    かわいくてもセーターとか絶対無理

    +41

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/14(土) 16:52:08 

    他トピで脱毛したら匂いキツくなったコメント見かけたんですけど、脱毛された方実際どうですか?
    脇とVIOやりたいんですよね…。

    +5

    -5

  • 54. 匿名 2020/11/14(土) 16:52:12 

    >>25
    脇をゴシゴシした手を猫に嗅がせる
    汗ついてると時々舐めてくれる

    +11

    -18

  • 55. 匿名 2020/11/14(土) 16:52:36 

    昔エステに来ていたお客さんで重度のワキガの子がいた。凄く可愛いお客さんだったけど彼氏はいたのかな?って今でも思い出す

    +61

    -4

  • 56. 匿名 2020/11/14(土) 16:52:37 

    娘が汗かくと、ムッとするような匂いがする。
    普段は臭わないけど、手術ってどうなんですかね?
    2週間位あまり腕動かさないようにって
    見たんだけど、学生には難しいです。

    +14

    -3

  • 57. 匿名 2020/11/14(土) 16:53:00 

    トイレで手を洗ってハンドドライヤーで乾かすと、袖から空気が入って襟元からワキガ臭が抜けてくる。 ほんと悲しくなる。

    +92

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/14(土) 16:53:44 

    その子がいるだけで、あたり一帯ワキガくさいんだよね。
    気づいてないのかなぁ?
    本当に臭いんだよね.....

    +70

    -24

  • 59. 匿名 2020/11/14(土) 16:53:57 

    みんな汗を止める系のやつ使ってみたらどうだい?

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2020/11/14(土) 16:54:13 

    周りの人に指摘されたことはありますか?
    私は自分がワキガだと思ってるのでケアは怠らないようにしてるのですが、家族にも言われたことないです。なかなか言えないことだとは思いますが、実は迷惑かけてたら嫌だなと思うと余計に気になって。

    +89

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/14(土) 16:54:24 

    マトンのカレー食べられないわ

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/14(土) 16:55:24 

    >>22

    >>7だけどここ数年品薄状態の時があったから多めにストックしてます

    よく振ってから使うと被れにくくなりました

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/14(土) 16:56:22 

    >>49
    経験者だけど手術は一回だよ。脇毛が生えてきたら失敗。

    +10

    -16

  • 64. 匿名 2020/11/14(土) 16:57:03 

    >>50
    毛穴ぎゅってやると詰まったデオナチュレが絞り出てくるらしいね

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/14(土) 16:58:14 

    >>24
    あなたは顔を手術しないのですか?

    +49

    -9

  • 66. 匿名 2020/11/14(土) 16:59:21 

    >>56
    一週間で抜糸ですが術後三日間は固定パットされてかかしみたいになります。トイレでお尻拭くのとか大変でしたよ。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/14(土) 17:00:16 

    >>24
    ワキガは病気じゃありません。

    +3

    -28

  • 68. 匿名 2020/11/14(土) 17:00:17 

    >>36
    冬も運動や岩盤浴で汗流すとドロっとした汗出にくくなるよ

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/14(土) 17:01:05 

    ワキガにいやがらせしてやめさせてやったぜ👍✨

    +7

    -74

  • 70. 匿名 2020/11/14(土) 17:02:42 

    常にケアは欠かせない

    お風呂では柿渋のボディーソープで洗って、ポイント使いでコラフル

    風呂上りにはパースピレックス

    食べ物にも気を使ってる。ちょっと辛いと思う時もあるけどなんとかやってるよ

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/14(土) 17:02:49 

    シークレット愛用中

    やっぱ臭いを抑える効果は
    海外メーカーの方が優れてる
    しかも大容量でコスパ抜群

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/14(土) 17:03:13 

    >>25
    猫よってきてたけど
    ファーファを使ってたときだったな
    ファファ使うと寄ってくるよ

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2020/11/14(土) 17:04:15 

    >>30
    水で薄めて、脇にシュとスプレーするか、ペースト状にして脇に擦り込む。
    やる前に、ウェットティッシュか肌の弱い人は赤ちゃんのお尻拭きなどで、脇の下をキレイにしてからの方が効果大。

    ニオイがかなり軽減され、服にもニオイが染み付かなくなったし、精神的にホント楽になった。
    ただ、汗は普通にかくけど(笑)

    +46

    -2

  • 74. 匿名 2020/11/14(土) 17:04:20 

    ちょっとお高めニットとかがしがし洗えない系服だとそんじょそこら行くには着られない。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/14(土) 17:04:41 

    >>69
    サイテー

    +54

    -3

  • 76. 匿名 2020/11/14(土) 17:04:50 

    ミラドライとかやった人いる?

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/14(土) 17:05:19 

    >>23
    うんうん

    きっと私の脇の臭いが好きなイケメンもいるはず
    どこにいるのかな

    +75

    -5

  • 78. 匿名 2020/11/14(土) 17:05:40 

    >>12
    気付きます
    本当は他人にとってはワキガなんだけど
    「あ、におうなー。でもそこまで放ってないだろ」って思うだけのパターンの人もいる

    +112

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/14(土) 17:07:38 

    袖のないワンピースの上にコート羽織るとか絶対無理なんだけど 普段スーツとカモ一回で脇の臭いつく

    +57

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/14(土) 17:07:43 

    >>75
    こうやっていやがらせして辞めさせてる人たちに何かしら罰があたればいいのにね
    裁判したりとかさ
    そういう組合とか団体ができないかなぁ

    +43

    -8

  • 81. 匿名 2020/11/14(土) 17:08:36 

    高校生の頃病院でワキガかみてもらったら多少匂いはあるけどワキガじゃない言われたんです。でも、絶対匂うし、服も黄ばむし、勿論臭くもなるんです。ワキガじゃないなんて言われる事あります??あの時ワキガ言われてれば手術できたのに!結局いまだに脇に悩ませれてる。

    +50

    -2

  • 82. 匿名 2020/11/14(土) 17:09:53 

    >>67
    保険きくよね。

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2020/11/14(土) 17:10:39 

    >>75
    仕方ないよ
    匂うと吐き気がして気持ち悪いから

    +11

    -19

  • 84. 匿名 2020/11/14(土) 17:12:16 

    >>80
    スメルハラスメント
    不快な匂いを嗅がされるのも嫌がらせだよ

    +19

    -25

  • 85. 匿名 2020/11/14(土) 17:13:00 

    大学生の息子がワキガです
    デオナチュレは効かなかったです
    シークレット
    パーピレックス
    ダブ海外の
    どちらかに迷ってます
    最強なのあったら教えて下さい😢

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/14(土) 17:13:18 

    >>60
    ない
    ただ、通りすがりにワキガの臭いがするー
    知り合いには「ワキガってじぶんではきづかないんだって!」
    とかは何万かいも言われたし
    並んでて後ろにいた人に「うわ、ワキガ!」とかいわれて
    たまたま後ろに下がらさせられたときにぶつかりそうになってギャーギャー言われたことある
    ただ面と向かって言ってくる人はいない
    今アラフォー

    +79

    -3

  • 87. 匿名 2020/11/14(土) 17:13:18 

    >>84
    香水とかならまだ分かるけど…わきがは生まれ持ったものだからなんとも…

    +42

    -5

  • 88. 匿名 2020/11/14(土) 17:13:56 

    >>75
    最低というけど職場のワキガ臭がキツすぎて、仕事辞めた人たちもいるだろう

    +39

    -13

  • 89. 匿名 2020/11/14(土) 17:14:26 

    >>84
    おめえ、とりあえず裁判しようか

    +50

    -3

  • 90. 匿名 2020/11/14(土) 17:15:22 

    >>86
    やはり面と向かっては言えないことですよね。自分で出来るケアを続けるしかないですね(T_T)

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/14(土) 17:16:00 

    >>88
    あー
    やっぱりワキガとかは仕事しなくてもいいような国からの補助とか手当てがないとだめだなーって思わされるわぁ
    こういうコメント見ると

    +89

    -6

  • 92. 匿名 2020/11/14(土) 17:16:27 

    綺麗な、透き通った女性。ワキガだと思うけど男性が耐えませんでしたよ。自分は右脇だけがにおいます

    +35

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/14(土) 17:16:30 

    >>1
    素朴な疑問なんだけど、ワキガの人って自分でワキガって気付いてるもんなの?
    私が今まで出会ったワキガの人たちは、本人は無自覚な人しか見たことないんだけど。(親に勧められて手術で治した人はいた)
    だれかに指摘されて気づくの??

    +27

    -16

  • 94. 匿名 2020/11/14(土) 17:16:32 

    >>56

    高校卒業して春休み中にやりました。大学の入学式の時には固定は外れていましたが、脇に何か綿みたいなものを挟んでいたので違和感がありました。
    長期休暇の時にやるのがオススメです。

    あっ、でも私はまた再発しましたよ。たぶん4年後には既に。
    術後から脇汗が出ない分、他のところから 特に首からやたら出るから不快でした。

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2020/11/14(土) 17:18:41 

    誰か体臭のことで裁判したことある人いないのかな
    事例とかどうやったら探せるんだろう
    どちらに人権があるのか司法が決めてくれるよ

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/14(土) 17:20:05 

    子供がワキガっぽいってことは自分か相手がワキガって事だからね。ワキガは遺伝だから。

    親の方々は自覚があるならぜひ思春期を迎える前に子供にケアの仕方、もしくは手術を勧めるでもいいから言ってあげてほしい

    +73

    -2

  • 97. 匿名 2020/11/14(土) 17:20:57 

    >>59
    私、汗はほとんどゼロなんだけどにおいが酷いんだよね
    汗かかないだけマシかなあ?

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/14(土) 17:21:10 

    >>93
    無自覚って言ってるけど本人に実際に聞いたの?
    「あなたワキガだけど気づいてる?」ってさ

    気づいてても気づいてなかったフリをする人もいるけどね

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/14(土) 17:22:53 

    >>97
    汗かいて臭い人よりはマシだろうね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/14(土) 17:24:03 

    >>98
    いやいや、聞けるわけないじゃん。
    私が知ってるワキガの人は、まわりから「絶対ワキガだよね!」って影で言われてるパターンの人ばかりだったよ。気の毒だけど。
    でも本人も対策とか一切してない感じだったから、自分の匂いって自分では確かにわからないよな〜って、そういうものだと思ってた

    +12

    -17

  • 101. 匿名 2020/11/14(土) 17:24:55 

    >>93
    気付いてるよ!ケアしてるけど、どうにもならない時がある!
    そっとしといて!

    +118

    -5

  • 102. 匿名 2020/11/14(土) 17:25:03 

    >>97
    汗が出ないで臭いが気になるのであれば、普通にリフレアとか使ってみるといいかもよ!

    汗出ないなら汗でクリーム落ちなそうだし!

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/14(土) 17:25:10 

    >>12
    気付いてない人もいるよ。
    自覚のないワキガはまじでキョーレツ

    +128

    -10

  • 104. 匿名 2020/11/14(土) 17:25:36 

    手ピカジェル塗ったら匂い消えた

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/14(土) 17:27:00 

    デオナチュレ愛用の人、クレンジングで落としてますか?

    私はクリームタイプなんですが、やっぱり石鹸だと落ちてるかんじしないです。

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/14(土) 17:27:02 

    >>56
    切らないワキガの手術っていうの聞いた事があるけど、どうなんですかね?

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2020/11/14(土) 17:27:23 

    >>67
    病気だよ

    +27

    -3

  • 108. 匿名 2020/11/14(土) 17:28:22 

    ミョウバンを熱湯で溶かして、それをスプレーボトルに入れて持ち歩いてる。
    朝の着替え時、汗かいた時、直接わきにも服にもアウターにもかけてる。
    デオドラント製品より安上がりだし便利だよ。

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/14(土) 17:28:29 

    ヒートテックって肌にピッタリですよね。
    ということで、ワキにもピッタリなんですよー。
    ってことはその上に来てるセーターのワキ部分も臭いんですよー。
    セーターも毎回洗わなきゃなんですよー。
    セーターよれよれなんですよー(泣)

    +53

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/14(土) 17:29:35 

    ワキガの人は自分以外にワキガが現場にいたら気づくもんなのかな
    それともあれ自分臭ってる!?て不安になるのかな

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/14(土) 17:29:37 

    >>47
    自分は普通に選択してるよ
    あとはLGスタイラーを買おうと思ってるお金が貯まったら買う!

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/14(土) 17:29:40 

    >>76
    1度目が一年足らずで効かなくなり、2回目もやったよ。打つ医師の腕にもよるだろうけど、あんまり効いてない…

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/14(土) 17:30:32 

    >>54
    マタタビと同じ成分なのかな?

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/14(土) 17:31:34 

    >>109

    ヒートテックに脇汗パッド貼ると私は解消されたけど、それは試したかい?
    まぁ汗かいたと自覚してる時は貼り直しするの面倒だけどね💦

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/14(土) 17:31:49 

    >>112
    ありがとう。
    決して安くないのに効かないなんて。。
    2回まで保証してるところあるけどそれをみこしてなのかね

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/14(土) 17:32:39 

    >>12
    私はそこまで本格的で典型的なワキガの臭いはしない方ですが、白いシャツのワキ部分は黄ばむし、冬はそれなりの臭いがします。

    思春期前に気づけたのでその頃からガチガチに対策してます。

    むしろ半端なワキガの人の方がしっかりケアしてるイメージが。
    もうワキガ完全体の人こそ気づいてないパターンありますよね。

    +204

    -4

  • 117. 匿名 2020/11/14(土) 17:33:25 

    >>56
    長期の休みにやるのがオススメ。
    私は他の場所の汗の量が増えたとは感じなくて、やって良かったです。
    かれこれ20年経つけど再発なし。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/11/14(土) 17:35:09 

    ちょっと汗臭いだけでワキガとか言い出す人もいるんだよね
    面倒くさすぎる

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2020/11/14(土) 17:35:28 

    >>66
    ありがとうございます。
    それは大変ですね。
    まだ中学生なので、やっぱり難しそうです。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/14(土) 17:37:17 

    いつもは朝、汗拭きシートか洗面台で脇を綺麗にしてから、デオナチュレしてエイトフォーなんだけど

    今日は朝急いでて汗拭きシートだけして出た。後でデオナチュレすればいいかなーと思いバック見たらデオナチュレも何もかも忘れた❗️

    ヤバイ今日どうしようって焦った。
    しょうがないから、トイレに行くたびに匂い確認して
    汗をかかないように気をつけて
    帰りはそそくさと帰宅

    今日は匂いキツくない日だったみたいで
    軽度〜中度だからたぶんそんなに匂ってないとは思うけど

    生理前とか生理中は匂いがキツくなる
    デオナチュレつけてても匂う

    日によって匂いの強弱がある人いるかな?

    +63

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/14(土) 17:38:50 

    >>38
    あたしは右だけ臭い。利き手だからかなとか勝手に思ってる。

    +67

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/14(土) 17:40:44 

    >>43
    私もコレ。
    今夏から毎日使って2本目。
    汗脇パット付きの肌着。

    +38

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/14(土) 17:40:50 

    >>94
    ありがとうございます。
    まだ中1なので、私も高校卒業後かなー
    とは思っていたのですが
    先が長すぎて。
    でも再発とかするもんなんですね。
    それは困りますね。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/11/14(土) 17:42:10 

    >>110
    気づくし、自分も確認するよ

    +39

    -1

  • 125. 匿名 2020/11/14(土) 17:42:27 

    >>23
    フェロモンだよね

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2020/11/14(土) 17:42:30 

    かなり以前、東南アジアの国内線の機内に入ったらものすごいワキガ臭が充満してた。
    あの衝撃は忘れられない。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/14(土) 17:43:45 

    >>54
    ある夏の日にタンクトップ着て両手バンザイポーズでゴロゴロしてたら脇を愛猫に舐められて驚いたwでも風邪引いて数日お風呂に入らなかった時はさすが臭すぎたのかものすごい避けられたw

    +43

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/14(土) 17:44:04 

    年齢とともにどうですか?
    強くなる?おさまってくる?

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2020/11/14(土) 17:44:19 

    >>93
    私は中学の時、友達に指摘されて気づきました
    それ以来ケアしてますが、臭ってる時もあると思いますごめんなさい💦

    +46

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/14(土) 17:44:59 

    今までスプレー使ってたんだけど完全には臭いを抑えられなくて、評判の良いコールドストーン?みたいな名前の塗るやつを使ってみたらビックリするくらい匂わなくなった。もっと早く使えば良かった!ミョウバンって凄いわ…!

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/11/14(土) 17:48:23 

    >>117
    ありがとうございます。
    匂いって、周りの人に迷惑がられるから
    どうにかしたいですよね。
    なるべく早めに検討します。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2020/11/14(土) 17:48:47 

    >>67
    開き直り!病気じゃないからって、臭いものは臭さい!周囲の人がどんだけ迷惑被ってるか自覚して!

    +13

    -26

  • 133. 匿名 2020/11/14(土) 17:50:22 

    >>132
    少なくともここにいる人たちは自覚してケアしてるんだからさ…ここでそう騒いでも意味ないと思う
    駅前にでもいって訴えてくれば?

    +80

    -2

  • 134. 匿名 2020/11/14(土) 17:50:55 

    周りに不快な思いをさせてるなんて死ぬほど理解してる。生きてるだけで嫌われる対象だから
    死んでも体が温かいうちは臭いだろうなぁ、冷たくなってからじゃないとこの臭いからは解放されないんだろうな。死んでも尚くさいのかよって嫌になる。一生臭いに付きまとわれる人生。仕事はばれたら転職の繰り返しだから、自分の居場所なんてどこにもない。

    +75

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/14(土) 17:50:55 

    >>1
    ワキガトピというパワーワード

    +13

    -5

  • 136. 匿名 2020/11/14(土) 17:52:10 

    2年前にミラドライやりました。半年くらいは汗も匂いも無くて良かったけど、今は汗も匂いも50%位戻ってます。2回施術したほうが効果あるみたいだけど高いし地味に痛いし。未だに制汗剤と汗取り付きのインナーは欠かせないけど施術前よりはかなりマシになったのでやって良かったです。

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/14(土) 17:53:10 

    >>115
    そうなんだよね。
    1回目も2回目もやって数ヶ月は効き目あって、
    無臭ってこんなに快適なんだ…!って感動したよ。
    ただ臭い戻りする人が多いのも事実(><)
    せめてミラドライもっと安くなればいいよね!

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/14(土) 17:53:57 

    >>10
    私は逆なんですが家庭用脱毛器で前より臭わなくなりました。

    +43

    -1

  • 139. 匿名 2020/11/14(土) 17:55:02 

    まだ病院に行ってないのですが、汗かいて脇を擦って嗅ぐとツンとした匂いがします。
    黄ばんだりはしてなくて、耳垢はカサカサです。身内にワキガの人もいません。
    親に相談しても匂ってないから大丈夫じゃない?と言われます。
    ワキガの可能性ありますか?

    +6

    -12

  • 140. 匿名 2020/11/14(土) 17:55:24 

    会社の若い男性社員と協力会社の高齢男性がワキガ持ち。
    若い社員の方は汗をかいたあとに匂ってくる。
    回りの社員達がそれとなく指摘してるけど、当人はそんなにひどくないと思っているのかスルーされてるらしい。

    協力会社の人は少し離れていてもわかるぐらいのひどさだけど、こちらは、協力会社の人たちがの誰かが指摘しないのかなと期待してるけど、何年も変わりなし。

    ワキガはデリケートな問題だから、本人に自覚がないと回りはどうしようもないのがほんと困る。

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/14(土) 17:56:18 

    誰かチチガとスソガの対策教えてください
    それがトラウマで恋愛できなくています
    ワキガは別にいいけど、チチガスソガって手術できますか??
    一生恋愛も結婚も出産もできないなんて、生きててもつらすぎる。

    +27

    -5

  • 142. 匿名 2020/11/14(土) 17:57:51 

    デオナチュレリニューアルしたの使ったけどなんか前より効果ある気がする。

    いつもの海外の制汗剤よりワキガ臭少ない。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/14(土) 17:58:48 

    >>22
    今パーピレックス使ってて、最近痒みに耐えられなくなってきたから変えたいなと思っていたのですが、CLINIQUEのは緑のパッケージのやつですか?

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2020/11/14(土) 17:59:08 

    >>138
    私も脇毛あるほうが臭うなぁ。

    +32

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/14(土) 18:00:29 

    >>141
    ミラドライってスソとかできたんじゃなかったっけ?
    でもできる方法はあったはずです。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/14(土) 18:01:08 

    >>100
    じゃあ
    無自覚かどうかなんてわからないじゃん

    なにいってんの?

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/14(土) 18:04:16 

    >>146
    いや、ワキガの匂いってツンてしてるし独特すぎるから年中鼻が詰まってる人とかじゃない限りわかるよ。

    +4

    -11

  • 148. 匿名 2020/11/14(土) 18:04:54 

    >>132
    いつ加齢臭するかわからないんだからあまり言わないほうがいいよ。

    いう人ほど自分は臭くないと過信しているのか加齢臭している人いますよ。

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2020/11/14(土) 18:05:09 

    >>1
    ん?クンクン?
    なんかこのトピ変な臭いする😰
    くさっ🤢

    +4

    -51

  • 150. 匿名 2020/11/14(土) 18:07:59 

    >>128
    ホームヘルパーの資格実習いったときにそれらしい人いたけどなくなることはないかもしれない。
    むしろ制汗剤とかつけられないから辛いかも。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/14(土) 18:08:16 

    >>26
    来月もあるんかなw

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/14(土) 18:09:04 

    >>149
    自分の部屋の匂いだと思うので芳香剤買うことをお勧めします。

    あとコロナだし換気した方がいいよ。

    +48

    -2

  • 153. 匿名 2020/11/14(土) 18:11:54 

    >>143
    そうですよー!
    お風呂あがりに私は毎回塗ってます!今のところCLINIQUEは痒くなってきません(^^)

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2020/11/14(土) 18:12:29 

    >>81
    重度のワキガ以外はワキガじゃないって考えている先生もいるみたいよ
    軽度ワキガで手術希望している方が断られたみたいなブログ読んだことある

    +38

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/14(土) 18:13:08 

    >>149
    おじさんは黙ってて

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/14(土) 18:13:32 

    >>102
    リフレア効果なかったんだが…
    あと塩化アルミニウムは痒くてどうしてもない。

    クリニークは汗ですぐドロっとしてしまう。

    海外の制汗剤塗って脇に防水性のフィルム(ガーゼとかを水から保護できるやつ)貼って抑えてます。

    テープ跡はオイルクレンジング数分浸透させないとダメだけど。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2020/11/14(土) 18:15:40 

    >>154
    日本はワキガの基準がちゃんと決まってないってYouTubeで見たことあるよ…

    重度ってどれくらいなんだろうか…
    私より酷い症状だとしたらかなり辛いだろうなぁ。

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/14(土) 18:18:52 

    >>106
    学生のうちはミラドライとかの切らないやつの方が負担なくていいと思うなぁ。

    思春期のうちは汗腺?かなんか発達するらしくて施術しても戻るとかガルで聞いたことあるよ。

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2020/11/14(土) 18:19:21 

    >>7
    ちなみにマスクはあまり匂いを防ぐ効果はないから安心は良くない。

    +58

    -3

  • 160. 匿名 2020/11/14(土) 18:19:27 

    >>148
    加齢臭とワキガを同じにしてる時点で、ワキガを舐めてる
    あの臭さは、人が倒れるレベルですよ
    事務所にいるけど、その人が退社したあとも置いてあるカーディガンから臭う臭う。マジでたまらなく臭い。

    +17

    -12

  • 161. 匿名 2020/11/14(土) 18:22:25 

    >>120
    脇はわからんけど(くらいいつも臭い)スソの方が生理前クサクサですよ。
    私はクサクサ期と呼んでます笑

    悲しいことにスソは25過ぎてから酷くなったような気が…

    +45

    -1

  • 162. 匿名 2020/11/14(土) 18:24:51 

    言っちゃ悪いけど、読んでるだけでマジで気持ち悪くなってきた。私は腋臭じゃないけど。

    +5

    -28

  • 163. 匿名 2020/11/14(土) 18:25:08 

    >>160
    加齢臭もきつい人は結構きついよ。

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/14(土) 18:25:58 

    >>162
    トピ閉じればよくね?

    +32

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/14(土) 18:26:57 

    >>162
    そんなトピで一言言わないとやっていけないけど精神的に病んでいるんですね。
    お気の毒です。

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2020/11/14(土) 18:27:27 

    >>164
    そりゃそうだけど、怖いもの見たさっていうものがありまして。

    +1

    -23

  • 167. 匿名 2020/11/14(土) 18:28:54 

    >>166
    怖いものみたいならヤバイと評判な皇室トピをおすすめします。
    いってらっしゃいませ。

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2020/11/14(土) 18:29:13 

    >>157
    パースピレックスでおさまるならワキガではなかったってことでしょうか??
    私はこれ使ってからにおいがピタリと止まったんです。

    それでもおさまらない人なんかが手術するのかなあ?

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/14(土) 18:29:29 

    >>166
    だったらネガティブな事言わないで黙って見てなさい

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/14(土) 18:29:55 

    >>167
    それは失礼いたしました。もしかして怒ってらっしゃる?

    +1

    -17

  • 171. 匿名 2020/11/14(土) 18:34:54 

    >>147
    流れ読んだ?

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2020/11/14(土) 18:35:24 

    >>85
    恐らく広範囲に強くわかる程度であれば多汗症併発してるのでオドレミン、パースピレックス、クリニークなどの塩化アルミニウムの汗を止める塗布剤を夜に使用
    (これは一度汗が止まれば週に2~3回の塗布で良くなります)
    朝は脇を薬用石鹸で洗ってから殺菌成分入りのデオドラントを使ってください
    殺菌成分は色々あるので合うものを見つけるまで大変かもしれません
    あと脇毛は剃った方が効果高いです

    +29

    -2

  • 173. 匿名 2020/11/14(土) 18:42:20 

    >>138
    光脱毛ですか?

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2020/11/14(土) 18:46:26 

    デオナチュレ効くって言う人めっちゃ見かけるけどみんな軽度の人?私は全然効かない(T_T)デオナチュレ効かなかった人いますか?

    +29

    -1

  • 175. 匿名 2020/11/14(土) 18:46:54 

    >>162
    どんな人がかいてるんだろう
    開示請求してみようか

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2020/11/14(土) 18:47:34 

    >>25
    我が家のメス猫はその臭い嫌がるけど、オス猫は好きみたいで顔を擦りつけるよ(笑)
    メス猫の方は嗅がせると顔を歪めて逃げる(笑)
    臭いの度合いによって逃げる速度が違う。

    +55

    -1

  • 177. 匿名 2020/11/14(土) 18:49:06 

    >>38
    私も左だけ、しかも手術済み。
    ポリエステル素材の服を着たらヤバい!

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/14(土) 18:51:20 

    昔の上司がワキガっぽくて、あえてケアしないタイプだったので夏は地獄だった…。
    性格も気持ち悪い人だったのでトラウマ。

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2020/11/14(土) 18:51:22 

    >>163
    でも加齢臭で本人がいなくなってから、鼻が曲がる程臭い人に出会ったこと無いけど...
    ワキガは、本人がいなくなったあともビックリするくらい臭い。ついでにスソガの人のあとにトイレにはいると吐きそうになる。会社にいるけど、マジで地獄の臭さ。

    +10

    -11

  • 180. 匿名 2020/11/14(土) 18:53:02 

    ワキガではないけど体臭もちです
    綿のTシャツをきてからヒートテック系のものをきてる
    ヒートテック系ってすぐにおうし化繊だし
    皮脂がつくと臭いがとれなくなるからね
    その上に普通の服を着たりしてる
    Tシャツは何枚も買い換えてる
    新品Tシャツストックし過ぎてる

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/14(土) 18:53:32 

    >>60
    あるよ、小学生時代に
    隣の男子に「◯◯くせー」って(泣)
    両想いだった男子に隣の席になった途端フラれた苦い思い出。

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/14(土) 18:55:53 

    >>179
    またあんたかw
    前スソガトピにもいただろ

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2020/11/14(土) 18:59:22 

    フェロモンていうならさー不快に思われない匂いにしてほしいよねー!そしたらさーモテモテだったかもしれないのにさー!

    +50

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/14(土) 19:04:34 

    >>153
    教えて頂きありがとうございます!試してみます!

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/14(土) 19:05:08 

    >>128
    私の母は歳と共に薄まったよ、40代くらいまでは臭ってたけど。
    現在65歳、側にいても臭わない。

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/14(土) 19:05:54 

    私はデオナチュレだけ塗ってもダメです。最初にノンアルコールウェットティッシュで拭いて、そのあとにシトラスの香りの汗拭きシートだとその匂いのほうが強くなるし爽やかな匂いがするから使ってます。最初から使うと匂いが混ざり臭いので。
    脇汗パットは小林製薬のあせワキパットが1番いいと思って使ってます。
    でも時間が経つと汗の量もすごいし匂ってくる(涙)辛いですよ…本当に。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2020/11/14(土) 19:07:16 

    >>134
    私はクラスメートにバレるのが嫌で高校中退したよ。
    バレるのが自分的に許せなかった。
    この体質って青春時代地獄だよね。

    +68

    -2

  • 188. 匿名 2020/11/14(土) 19:08:14 

    >>182
    へ?いませんけど(笑)

    +3

    -9

  • 189. 匿名 2020/11/14(土) 19:08:27 

    >>123

    高校時代にワキガは地獄でした。思春期で男子のことが気になったりするし、何ごとにも積極的になれませんでした。あの時にワキガがなければ、楽しい高校生活が送れたのに、本当に辛い3年間でした。
    性格が変わっちゃいました。自分のことを大切にしなくなりました。

    手術しない方法をいろいろ試して無理だったら、中学生でも切らない手術等を検討して欲しいです。私はそうしたかった。

    +45

    -1

  • 190. 匿名 2020/11/14(土) 19:11:50 

    >>161
    私もだよ、私は二十歳超えてからスソが臭うようになった。
    綿のパンツ(レース無)が強い味方、本当は可愛いパンツ履きたいのに。

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/14(土) 19:11:58 

    >>150>>185
    そっかぁ。ありがとね!少しだけ希望持って生きるわ…!

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2020/11/14(土) 19:16:23 

    >>16
    1番臭いやつじゃ

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/14(土) 19:20:26 

    どなたか教えて下さい!ダンスのレッスンで必ず臭い人がいて、玉ねぎが腐ったような匂いですが、それもワキガですか?

    +3

    -5

  • 194. 匿名 2020/11/14(土) 19:22:50 

    >>162
    ワキガじゃないのに頑張って読んでるのウケるw
    ドMじゃんw

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2020/11/14(土) 19:23:59 

    明らかな釣りはスルーで

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2020/11/14(土) 19:27:55 

    >>172
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2020/11/14(土) 19:29:29 

    >>141
    私は結婚前提で付き合ってた彼氏に実は…って泣きながら話たらワキガでも全然気にせんって言われたよ。チチガもあるから絶対舐めてほしくないとも。結婚して子供いて幸せだよ。

    +24

    -3

  • 198. 匿名 2020/11/14(土) 19:39:29 

    私も昨日リフレアがなくなりそうだから買いに行ったけどドラストになかったんだけど…冬でもまだまだ使ってる人いますから!置いて〜

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2020/11/14(土) 19:41:17 

    職場の気になる人が、なかなかのワキガです。
    でも最近はあまり気になりません。
    彼女でもできたんでしょうか??

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2020/11/14(土) 19:45:41 

    ワキガ手術することにしました!剪除法です。
    保険適応で4万くらい。

    娘がいるのですが、将来わたしのワキガが遺伝してしまったらメスを使わない方法(レーザー?)で治療させてあげたいと思っています。

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/14(土) 19:54:53 

    >>13
    私はウエットティッシュで拭いて、デオウのジェルのやつ塗ってる!みんな使ったことある?これ塗ってから自分がワキガなの忘れるよ。
    治ったのかと思ってる。
    5年以上使ってるけど一度も臭くなってない。

    +33

    -3

  • 202. 匿名 2020/11/14(土) 19:55:35 

    結構ひどいワキガな私ですが、
    これ使ったら全然臭くなりませんでした!
    サラサラしてて塗りやすいし、
    パッケージも可愛いし2980円☺️
    おすすめ👌
    今月のワキガトピ

    +15

    -3

  • 203. 匿名 2020/11/14(土) 19:56:13 

    >>33
    デオウ使ってから素材関係なく着れるようになった!
    オシャレが楽しくっていつも服ほめられる!

    +12

    -5

  • 204. 匿名 2020/11/14(土) 20:03:35 

    わきがの手術したいなぁ。小さいこどもいたらやっぱり難しいかな?片方ずつでも無理かな?子どもも耳垢湿りタイプみたいだから、きっと同じことでいずれ悩むと思うから、私がしっかりアドバイスできるように先に手術を体験しておきたい。手術考えてる方いますか?

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2020/11/14(土) 20:07:20 

    >>197
    私は腋の方はカミングアウトできても、乳の方はカミングアウトできなかった。
    言ったらそういう最中に気分が冷めそうで、気づかれているだろうけど。
    以前、好きだった人に苦いと言われたこともある(泣)

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/14(土) 20:09:35 

    >>138
    何を使われていますか?

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2020/11/14(土) 20:12:38 

    >>105
    使います
    石鹸やボディーソープじゃ落ちない
    ワキガの臭いがこびりついたデオナチュレも臭そうだし

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/14(土) 20:17:27 

    >>168
    日本製の制汗剤なんかでおさまるのは軽度だと思ってる
    パースピはかなり良いよね

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/14(土) 20:19:30 

    ブラウスの黄色くなってる人、ワキガですか?

    +19

    -3

  • 210. 匿名 2020/11/14(土) 20:19:38 

    >>204
    子供が二歳位の時やりました
    自分が子供のためにも自分がまず経験しておかなければと思って

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/14(土) 20:32:39 

    病院を受診し
    軽いワキガでした
    緊張したりする時に変な匂いがします

    D tubeという、クリームを朝つけてます
    体育や部活で大汗をかいても
    塗り直す必要無く、
    命の次に大切です

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/14(土) 20:32:52 

    >>19
    ああいう方、本人は臭わないのですか?

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2020/11/14(土) 20:37:41 

    夏はリフレアのジェルタイプ
    春、秋、冬はリフレアのクリームタイプ

    かれこれ17年ほどお世話になってます…

    +4

    -4

  • 214. 匿名 2020/11/14(土) 20:41:13 

    柿渋石鹸で洗う+エナビス使い始めて臭わなくなりました!これなくなると生きていけない😭

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2020/11/14(土) 20:48:26 

    小林製薬のワキガードを塗布してしっかりドライヤーで脇を乾かしてからデオナチュレを塗って8×4のスプレーしてる。
    ミョウバンスプレーとか色々あるけど一つに2000円以上するものはいくら良くても続かないしキツイ。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2020/11/14(土) 20:55:07 

    ワキガは軽度だけど、足汗が凄い。しかも足の匂いが脇同様苦い匂いがする。

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/14(土) 20:59:23 

    >>189
    そうなんですね。
    確かに楽しい青春時代を過ごしたいですもんね。
    私は痩せてたら、また違う人生があったかなーと思ってます。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2020/11/14(土) 21:06:21 

    >>211
    ストレス臭かな?
    私も緊張したときにラーメンのような
    臭いするんだよね
    ストレス臭だと資生堂のスプレーが効くっていうよね?

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2020/11/14(土) 21:10:56 

    >>7

    トイレ行ってマスク外してみたら臭ってきたことあった。
    自分のマスクは匂いをあまり通さないタイプかもしれないが、他の人のマスクは薄いかも…と思ったらもっと汗かいてきてドキドキした。

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/14(土) 21:14:49 

    >>53
    脇とVIO医療脱毛しましたが、変わってないと思います。完全に自己判断なので実際はわかりませんが

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2020/11/14(土) 21:22:50 

    >>161
    私は産後から…
    出産したら血流が良くなって何が目覚めるのかワキガだけじゃなくチチガスソガと…。めっちゃ臭くなるからみんな覚悟してね…。

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2020/11/14(土) 21:23:12 

    >>76
    私も一回やりました。
    ワキガというより多汗が酷くて。
    3年くらいは快適だったかな?
    でもそれ以降は多汗も戻って、臭いも酷くなって、正直やらなければ良かったと思うくらい。
    二回目やろうとは思わない。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2020/11/14(土) 21:23:48 

    >>33
    ヒートテックの臭さに半笑いで引いてたけどがるで無印の綿系インナー教えて貰ってハッピー。
    特にポリエステルやばいよねw

    +67

    -1

  • 224. 匿名 2020/11/14(土) 21:25:46 

    フリースが軽くて暖かくて良い時期が来たんだけど、フリースめっちゃ臭くなるよね…。直接着てるわけじゃないけど毎日洗わないとヤバイ。何枚も必要。

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2020/11/14(土) 21:29:06 

    >>205
    乳首切れやすくない?
    ベタベタしているせいか摩擦でひっかかってすぐ切れる。
    だから乳首すぐ切れるから舐めるの禁止って名目にしてる。笑
    デオドラント乳首にも塗る。
    付き合って三年経ち結婚したけど旦那は私がワキガだとは微塵も思ってないはず。

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:35 

    すみません、質問してもいいですか?

    子供小学校低学年、男の子が今年の夏に脇が臭うことに気づきました
    体臭とは違う独特の臭いで父親(私の夫)と同じ臭いです
    夫に聞いたら自分はワキガではないと言うけど疑っています
    今の時期は全く臭いません
    夏も脇の下に近づいてクンクン匂ったら臭かったけど、近くにいても気づきませんでした

    これはワキガなのでしょうか?

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2020/11/14(土) 21:30:56 

    >>215
    私もワキガード使ってたけどデオウにしてから無臭過ぎてデオウ一択。安いし荒れないし汗もかなり抑えられる!みんな試してみてほしい!

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2020/11/14(土) 21:49:55 

    夏よりはおとなしくなって来た気がする。
    Agの出番少なめ。

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/14(土) 21:54:58 

    >>116
    ワキガ完全体って笑
    あれって本当に本人は気付いていないのかな?
    もうどうにもならないとかじゃなくて?

    +50

    -1

  • 230. 匿名 2020/11/14(土) 21:55:01 

    >>49
    ホントそれ。むしろ術後の方がニオイがひどくなってしまって困ってるよ。

    +18

    -3

  • 231. 匿名 2020/11/14(土) 21:57:49 

    >>210
    同じ方がいて嬉しいです!2歳だとまだまだ抱っこ抱っこだと思うのですが、周りのサポートはどのくらい必要でしたか?また、両方一緒に手術されましたか?質問ばかりですみません!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/14(土) 22:01:48 

    >>60
    無いです
    毎日お風呂の後と朝にロールオンを塗ってるけど、夜脇を擦ってみるとほのかに匂ってるから、周りにはどう思われているのか気になってる
    最近はチチガ?で乳首からの匂いが気になるようになってきた
    脇よりキツい気がしてるけど、旦那に聞いても気にならないよと言われる
    本当のところは分からないです…

    +17

    -1

  • 233. 匿名 2020/11/14(土) 22:04:26 


    >>141
    同じく本当に悩んでいます( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
    色々試して、楽天で買えるクデオエクストラクリームにたどり着きどちらにも塗って対策しています。ジェルもありますが、クリームの方がしっかり効く気がしました。
    私の場合それを塗って乳首はシャワー後多少誤魔化せますが、やはりバレそうなのでなるべく舐められないように拒否します 。
    すそがは清潔にしてから塗ると効果的で無臭と言われました。でも舐められるのはオススメしません 。
    これでなんとかバレてなさそうです。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2020/11/14(土) 22:05:10 

    夏にミラドライやった
    かなり快適です 
    わき汗も凄かったけど今は気にならない
    半年くらいしたらどれくらい効果があったか判断できるみたいだからもう少し様子みるけど
    安さで選ばずミラドライについて詳しいちゃんとした病院でやる事オススメします
    ちなみに30万くらいでした


    +7

    -2

  • 235. 匿名 2020/11/14(土) 22:08:00 

    >>93
    気づいててめちゃくちゃ対策しても臭い事もあるんだよ‼︎
    手術に失敗して消臭サプリ飲んで最強と言われるパースピレックスを海外から取り寄せて使い、柿渋石鹸で洗った後に抗菌石鹸で洗い、さらに服用消臭スプレーも脇汗シートも使ってても臭いんだよ。

    本人が一番わかってるし申し訳ないと思ってるよ。勝手に気づいてないとか対策してないと決めつけないで欲しい。

    +92

    -1

  • 236. 匿名 2020/11/14(土) 22:11:11 

    >>212
    本人わかってると思うよ。
    体臭持ちだけど、街中でヒソヒソ言われるの気がついてる。

    カフェでお茶してると大概臭いについての会話を始めるグループが必ずいて、臭いの気付けアピールなんだろうなと辛くなる。

    +60

    -2

  • 237. 匿名 2020/11/14(土) 22:12:41 

    デオナチュレクリームタイプ
    初めて使ってみて全然臭わなくて感動したんだけど、服のワキの部分が白くなるし、ワキに塗ったクリームもオイルクレンジングで二回も洗わないと落ちなくて困った
    落ちにくいから効果も長続きするんだろうけど、ワキに優しくなさそうだから他にいいのないかなぁと探し中
    あと肌弱い方だから微妙に痒くなるときある

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2020/11/14(土) 22:14:12 

    >>64
    よこ
    だから私はソフトストーン(固形の濡らして使うタイプ)使っていたけど、いたのに間にか店頭から消え去ってしまった…。
    白いのはお風呂で洗い流すのも大変。

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:02 

    >>24

    他のところが臭ったり、多汗症になるのが怖くてできない!

    +17

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/14(土) 22:19:12 

    ワキガの匂いは抑えられてるけど、脇汗がやばくてその汗の匂いが気になります。何かいい商品はないでしょうか?パースピレックスは激しい痒みを伴い使えなくて、シークレットは無香料と書いてあり使ったら香料が気になり使えず、今はデオナチュレ使ってます。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/14(土) 22:21:41 

    多汗でも悩んでて プロバンサインって飲み薬で抑えてた。副作用か喉が凄く乾くし からだに良くなさそうだけど。今は使ってない。

    あと 自分は臭ってると思うと余計に変な汗かいて臭い増す気がする。
    最近 皆マスクだしって気を抜いてるけど そのぶん変な汗もかかなくなった。
    ただここのトピ読んで 明日からは デオナチュレ またつけだそうと思ったよ。
    自覚ありだから ケア大事だわ。

    結婚できないと思ってる人、旦那が臭いに敏感じゃないタイプなら何とかなる。遺伝もうちは2人ともカサカサの耳垢で してなさそう。
    落胆ばかりしなくても大丈夫

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2020/11/14(土) 22:23:14 

    >>241
    自己レスです。
    プロバンサインは通ってる心療内科の先生に相談して処方してもらってました。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/11/14(土) 22:24:10 

    私、耳垢も湿ってて自分では多汗だと思うし、最近はないけど、以前はシャツもたまに脇のところが黄色くなってました。スリッパもすぐ臭くなる。
    夫に昔、一時期臭かった時があったけど今は大丈夫、と言われたことがあるし、自分でもたまに汗の臭いがするとは思うけど、誰からも指摘されたことがなくて、自分の子供にも直接嗅いでもらったけど特に臭くないと言われました。
    職場にワキガの人がいるのでワキガの臭いはわかります。
    自分自身からはワキガの臭いはしないと思い、特に何もしていませんが、たまに不安になります。ちなみに父も耳垢が湿っていますが、ワキガではありません。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/14(土) 22:32:42 

    皆さん、耳垢は湿ってますか?

    +30

    -1

  • 245. 匿名 2020/11/14(土) 22:33:26 

    >>173>>206
    TBCヒカリビューテ光脱毛器です、四万円代でした!

    +5

    -2

  • 246. 匿名 2020/11/14(土) 22:35:56 

    耳垢が湿っていないのに、わきがの方いますか?
    私は湿っていて、子供(小学校低学年)は湿っていないので、遺伝しなくて良かったと思ったのですが。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2020/11/14(土) 22:36:33 

    ママー、わたしワキガかもしれないって中学3年の時に何気なく言ったら、実はね、皆そうではない。遺伝性なの、みたいな告白された笑

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2020/11/14(土) 22:40:35 

    >>236
    よこ
    カフェってかなりコーヒーの香りすると思うけど、それでもわかるのか……

    +26

    -3

  • 249. 匿名 2020/11/14(土) 22:44:08 

    ひどいワキガと、ひどい多汗症でした。脇汗のせいで、洋服の脇部分は黄ばみと汗じみで、ボロボロでした。美容外科でボトックス治療したら、匂いも汗じみも全く気にならなくなりました。
    ボトックスおすすめします。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2020/11/14(土) 22:45:42 

    ワキ汗パット冬もつけてますか?
    素材によってたまにつけますが、面倒でいいinnerないかなぁと。
    結局インナーに染みて外の服に匂いが貫通したら意味ないんですが…

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:48 

    >>215
    そうなんだ、デオウ買ってみます、ありがとう!

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2020/11/14(土) 22:49:40 

    >>5
    CMみたいにこうやって脇を見ながらスプレーしたら
    スプレーが目に入ったことがある

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2020/11/14(土) 22:52:12 

    >>204
    品川美容外科のボトックス治療で、わたしは、大変楽になりました。永久ではありませんが、副作用もなく、半年~一年位は持続します。

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2020/11/14(土) 22:58:10 

    運動して汗かいてもそこまで臭わないけど、ジトっとした汗かくとなんとなく臭う(>_<)
    柿渋やデオコで洗ってるけど、デオドラント系のものだと汗かいた時に変な臭いに変化するんです(>_<)
    ネギとか劣化プラスチックとかの匂いじゃなくてなんともいえないおばさんの臭いというか‥
    同じような方いますか?
    これってワキガなんでしょうか?

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2020/11/14(土) 23:13:52 

    >>245
    ありがとうございます
    家で出来るなら気を使わないしいいですね!

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2020/11/14(土) 23:14:11 

    言われたら傷つきますか?知らないふりした方がいいのか、キツい時は言ってあげた方がいいのか…

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2020/11/14(土) 23:19:17 

    >>234
    私もやったけど半年ではわからないと思う
    脇の感覚がちょっとおかしいうちはまだ中が怪我している状態なだけで、感覚がちゃんと戻ったら汗も臭いも全て元通りって感じ(私は余計酷くなったけど)
    見た目には分からなくても、脇にカミソリ当てて感覚が施術前と同じになるまでは安心できない

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2020/11/14(土) 23:23:26 

    金銭面以外の理由でなぜ手術しないのですか?
    いくらきよつけていても

    本当に迷惑です
    手術してください

    +2

    -23

  • 259. 匿名 2020/11/14(土) 23:25:31 

    冬はコートに着いた自分の匂いを気軽に洗えないから困る。
    クリーニングはワンシーズンに一回だし。
    外は寒いのに電車の中暑くて汗かく。

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2020/11/14(土) 23:26:41 

    今までいろいろ試したけど、シークレットしか効かない!これがないともう生きていけない。
    ワキガなんてもの、この世からなくなればいいのにってほんとに思う。あの人臭うよね、て言う人の気持ちもめちゃわかるが一番辛いのは本人です。ワキガに気付かない人いるみたいだけど、毎日気になって着る服にも悩む。ほんとに悩みしかない!ワキガじゃない人が羨ましい。

    +38

    -3

  • 261. 匿名 2020/11/14(土) 23:34:56 

    >>256
    デリケートな問題なので指摘難しいですよね…
    その人によるところが大きいので私の場合になりますが、直接であれば言ってほしいです
    聞こえるように言うのは悪口なのかどうなのか判断が出来かねるので…
    気付いてケアしてる場合注意して貰えると、このケア方法は効果ないんだとわかるので助かる時もあります

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/14(土) 23:35:15 

    >>10
    私もです。
    脱毛してから臭いがキツくなった気がします。

    +25

    -2

  • 263. 匿名 2020/11/14(土) 23:39:14 

    >>174
    リニューアルされた新しいバージョン試して見ました?

    私あれだと効果あるかも?と思いました。
    母のやつ借りただけなのでまだ数回しか使ってないのですが…

    旧バージョンは全く効果なかったです。

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2020/11/14(土) 23:43:14 

    >>258
    切るやつだと傷が開かないように2週間くらいは仕事によっては休まないといけない。
    社会人がそうそう2週間も休み取れないよ。
    それにそういうのできる病院って都会しかない。

    それ以外だと効果も薄いし切っても再発する人多いみたいです。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2020/11/14(土) 23:44:24 

    >>227
    デオウってこれですか?
    今月のワキガトピ

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2020/11/14(土) 23:46:22 

    >>256
    友達なら言ってもらったほうがかえってありがたいかも。

    でも制汗剤とか勧める時はこれ効果あるみたいだよ!じゃなくてこんなのもあるけど使ったことある?って勧めて欲しいです。

    効果あるって言われている市販のものは一通り使っている人が多いので逆に傷つきます笑

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2020/11/14(土) 23:50:44 

    >>236
    言われすぎて背中にでもワキガですって貼って気づいてますアピールしたくなるときある。

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2020/11/14(土) 23:53:19 

    脇にフィルム貼らないともう怖いのでクリームタイプかスティックタイプじゃないと時間かかりすぎるなぁ。
    ロールオンって乾くのに時間かかりませんか?
    でもスソも気になるからデオウはスソに使ってみようかな。

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2020/11/14(土) 23:57:15 

    >>253
    ボトックスもちゃんとしたやつだと高いよね。
    安いのは韓国製もあるってボトックストピで勉強した。

    でも術後臭あるならボトックスで押さえた方が確実なのかなすら思ってきた。

    ミラドライもう少し安くならないのかな?
    切らないのに切るのと同じくらいの値段しない?
    おかしくないかい?

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:30 

    >>238
    お風呂入る前にオイルタイプのメイク落としでクルクルしてから、洗って流したら落ちる気がする。
    お湯だけだと落ちないよね

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:54 

    シークレットデオドラント凄いよね

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2020/11/14(土) 23:58:57 

    これ飲み始めました。
    効果どうなんだろう。
    まだわからない。
    今月のワキガトピ

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2020/11/14(土) 23:59:59 

    >>265
    これだよー!

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2020/11/15(日) 00:01:04 

    >>208
    あれは塩化アルミニウムのアレルギーじゃない人はいいと思う。

    私は敏感肌用も痛過ぎて無理だった。
    金属アレルギー持ちだから余計だろうね。

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2020/11/15(日) 00:02:12 

    >>265

    ロート製薬 デ・オウ(デオウ) 薬用プロテクトデオジャム 50g De Ou ROHTOってやつ!
    画像はれない😣

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2020/11/15(日) 00:03:20 


              【 冬のワキガ臭がスッパリ消えた方法 】



    ① 脇毛と脇のうぶ毛を剃る。
      脇毛や脇のうぶ毛が脇の中でチクチクと脇を刺激すると
      悪臭がする。



    ② 柿渋せっけんで体を洗う( ボディソープじゃなく石鹸 ← ここ大事 )



    ➂ お風呂から出たらタオルで体をふいて
      ティッシュ一枚を広げ脇にあてて油とり紙のように
      指先でしっかりとこすって見えない汗をテッシュに吸収させる。
      各片脇に一枚ずつ。



    ④ レセナボディシールドを川の字を書くように強めに脇に塗り込む。


    今月のワキガトピ

    +3

    -5

  • 277. 匿名 2020/11/15(日) 00:03:36 

    >>265
    ロールオンは使ったことないからわかんないけど、ロールは中に菌が入りそうだからジャムの方がいいきがする!

    +5

    -3

  • 278. 匿名 2020/11/15(日) 00:04:39 

    柿渋せっけん優秀です。
    今月のワキガトピ

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2020/11/15(日) 00:06:03 

    >>251
    試してみて!よかったら教えて!
    廃盤になったらまたデオ難民になっちゃうからみんなで買ってほしい!笑
    私は10個ぐらいリピしてるよー!

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2020/11/15(日) 00:12:16 

    >>46
    私はクミンの臭いがする

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2020/11/15(日) 00:15:54 

    >>236
    ワキガの臭いしなくてもそういう会話することあるよ!
    全部が全部自分のことと捉えなくて言いと思うさ!
    一時期自臭症で一時間置きに脇吹いて脇から血でるぐらいばかみたいにケアしてたことあったけど解放された。
    結局自分の鼻を信じることにしたの。
    臭いときは自分でわかるんだから自分で臭くないときは他人にも臭くないと思いこむの。笑
    脇に顔近づけなくても自分で臭うことはある?

    +21

    -4

  • 282. 匿名 2020/11/15(日) 00:22:27 

    >>188
    社会なんていろんな人がいるものだから工夫して生きていけば良いのでは?
    自分は何も対処方法を考えず相手にだけ動いてもらおうっていうのは虫が良い話
    その人が会社辞めたら満足なのかな?

    +6

    -4

  • 283. 匿名 2020/11/15(日) 00:35:20 

    デオウ信者だよ。何度もごめんね。
    ほんとにいいからみんな試してみてほしい。
    お風呂上がりに一回塗れば翌日お風呂入るまで臭くならない。ほんとはもっとも保つのかもしれないけど毎日お風呂入るから何日保つのかは不明。
    念のため朝もウエットティッシュで拭いて塗り直してる。

    ちなみに私が今まで使ってだめだったのを共有するね。
    リフレアジェル、エイトフォースプレーとロールオン、AG+スプレーとソフトノリみたいなやつ、シークレット、オドレミン、ワキガード、デオナチュレソフトストーンと硬いストーン、レセナスプレーとスティック、ラヴィリン。

    私は脇に鼻くっつけて無臭じゃないと嫌なんだけど朝塗って夜まで無臭でいりるのがロート製薬 デ・オウ(デオウ) 薬用プロテクトデオジャム 50g ってやつ。
    脇と乳首に塗っても数ヶ月もつし安いし、騙されたと思ってみんな試してみてほしい。

    昇進したかったけど昇進したらクレーム対応もしなきゃいけなくて、クレーム対応なんかしたら汗かいて臭くなっちゃうから諦めてたの。
    でもデオウ使ってから、汗かかないしかいても無臭だから昇進決められたし、結婚もした!
    脇あげられるし、化成の服でもなんでも着れる。

    ほんとに人生変わったから試してほしい!
    みんなにも合えばいいなー。

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2020/11/15(日) 00:38:59 

    >>23
    電車でサイドにインド人が座ったとき、寝てたんだけどけして不快ではない匂いがしてきて自分でも驚いたことある

    +31

    -1

  • 285. 匿名 2020/11/15(日) 00:46:20 

    昔ワキガだと思って病院いったら行ったら、面倒くさそーに、ワキガなら入ってきた瞬間に分かる。違う。で終了した。面倒くさそうにしないでくれ切実に悩んでるんだから。

    +27

    -1

  • 286. 匿名 2020/11/15(日) 00:46:32 

    >>283
    メンズ8x4使ってるけどデオウ試してみまーす

    +4

    -2

  • 287. 匿名 2020/11/15(日) 00:47:39 

    >>259
    電車の中、本当暖房いらないよね
    暖房つけない方がエコだし

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2020/11/15(日) 00:48:47 

    >>258
    ワキガではないけれど、その言い方はとても人を傷つけてしまうので伝え方はきをつけたほうがいいとおもいます

    +13

    -2

  • 289. 匿名 2020/11/15(日) 00:50:04 

    >>276
    レセナ自体の香料がすごくて一回使ってやめたよ。
    汗も別に止めるとかなかったなぁ。

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2020/11/15(日) 00:51:14 

    >>287
    暖房は始発から30分か1時間まででいいと思う。
    全くないのは多分車内が冷えててしんどいと思う。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2020/11/15(日) 00:52:58 

    東京の某ホテルに泊まったら部屋が腋臭臭くて、特に風呂場。前に泊まった外人の
    せいなのか?掃除の人のせいなのか?
    自分の毛穴か鼻にも染みついた感じで、2週間は自分で自分から腋臭臭いのを感じてた。
    周りの人には分からないかも知れないけど。
    あと9月の始めあたりからも腋臭の臭いに取りつかれていて、その事がるちゃんに書いたら
    マイナスくらったけど、腋臭の臭いって相手の性格によって許せる場合と許せない場合が
    あるよね。太っててイケメンとか美人とか無臭の人を貶めて自分自分って感じの病んでる
    腋臭の人はいなくなくなればいい。

    +3

    -13

  • 292. 匿名 2020/11/15(日) 00:54:02 

    >>278
    これは使ったことない。
    太陽のさちは普通の背中とかの汗には効果があった。
    脇はもちろん足すらなかったけど…

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2020/11/15(日) 01:04:34 

    >>291
    なんか、腋臭監視員いない?めくらで庇うからハッキリ言うけど腋臭のニオイって
    粘着力がもの凄くてコッチの鼻にも染みつくし、服にも染みつくし、毛穴にも入り込むし、
    そいつに付き纏われるとコッチが肝心な時チャンスを逃したりする事だってあるんだよ。
    例えばさホームレスみたいな見た目のさ、腋臭がさ、性格悪くて前に前に出て自分が一番。
    を気取ってモテてる振りしてココで自分が一番の扱いをしろ。みたいな感じで虐めとかやってたら
    庇う余地なんかないよ?黙って手術してこい。それまで外に出るな。一般人気取るな。
    寄るなって言うね。性格まともな腋臭の人ならば別にいてもいいけど。

    +2

    -15

  • 294. 匿名 2020/11/15(日) 01:07:35 

    >>282
    対処してますよ~。決めつけて攻めてこないで~。怖い(笑)
    スソガの人がトイレに行った後には行かないようにしてるし、個室に入ろうとして臭ったら、違う個室に移動してます。それか違うフロアのトイレ行ったりもするし。
    ワキガの人への対処は、マスクして、その人に近付くときはフリスク食べることかな。
    スソガもワキガもいて、キツいよ(笑)

    +4

    -12

  • 295. 匿名 2020/11/15(日) 01:08:06 

    >>138
    ウチの旦那も剃らない冬の方が激しいのに、車の中で脇をパカパカするたびに、強烈な香りが車内に充満して、こないだ紅葉ドライブカーブ多いのもあったけど
    初めて酔って吐いた。
    頼む冬こそ匂いには気をつけて(涙)

    +18

    -3

  • 296. 匿名 2020/11/15(日) 01:10:33 

    >>200
    何科でできるんですか?無知ですみません。
    頑張って下さいね

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/11/15(日) 01:11:18 

    >>293
    育ち悪い100小家系、遺伝子が優秀じゃないから見た目も汚いブス豚家系
    メンヘラ家系、腋臭家系、ザマぁ。
    家柄が良ければ腋臭と極力縁組はしない。

    +2

    -7

  • 298. 匿名 2020/11/15(日) 01:12:41 

    >>229
    本当だよ!ウチの主人ジャージに付いたむせ返る様なワキガの臭いが臭わないって言って、逆キレして、聞かないから
    耳鼻科に連れて行こうと思ってる。
    なんで?本気で言ってる?私の鼻がおかしいの?って何が本当か分からなくなる。

    +24

    -1

  • 299. 匿名 2020/11/15(日) 01:13:29 

    なんか特定の人物叩いている人いない?
    その人がワキガだったってことでしょ?

    せめて違うトピでやってくれません?

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/15(日) 01:15:12 

    >>298
    子供いるなら子供に言ってもらった方が効くかも。

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2020/11/15(日) 01:18:40 

    >>297
    私以外は全くワキガ臭しないんですよね。
    突然変異なんですかね?
    私って笑

    あと隔世遺伝(病気とかの遺伝子あるくらいなので)も心配した方がいいのでもしも恋人できたらの話ですが祖父、祖母とも会っておくことをお勧めします。

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2020/11/15(日) 01:21:41 

    >>54
    猫はワキガ好きだよね、夏場Tシャツの脇をオッパイ飲むみたいに、グルグル言いながらモミモミチュパチュパされる。

    +18

    -3

  • 303. 匿名 2020/11/15(日) 01:31:02 

    >>91
    だけど本当申し訳ないけど職種は選んだ方が良いと思います、引っ越し屋さんのお兄さん2人が強烈なワキガで残り香が残るくらい強くて、新築の家のあらゆる場所からワキガ臭が翌日まで消えなかった。
    とんだ落とし物だった。

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2020/11/15(日) 01:38:03 

    >>134
    なんかゴメンなさい。
    そこまで思い詰めなくて良いよ。
    コロナでソーシャルディスタンスになったから、コッチから避けてやりな!近寄るな!って言ってやんな

    +26

    -2

  • 305. 匿名 2020/11/15(日) 01:42:11 

    >>298
    いつもその臭いに囲まれていると、マヒして気付かなくなるらしいです。うちの職場にもいる。
    自分で自分をくんくん嗅いでも、わからないのには
    驚愕した。困っています。

    +22

    -2

  • 306. 匿名 2020/11/15(日) 01:57:19 

    朝ワキ洗う人はお風呂上がりに制汗剤つけますか?
    つけた方が抑えられていいのか寝る時にそのままにして汗出した方がいいのか迷ってます。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/15(日) 01:57:46 

    >>1
    自分がワキガじゃないか毎日すごく心配。
    服の脇に黄色いシミできるけど臭くないパターンってあるかな?

    +19

    -3

  • 308. 匿名 2020/11/15(日) 01:58:10 

    私が重度なワキガです。
    小学生の娘二人いますが、長女は一年生から次女は幼稚園の年長からワキガの匂い。
    遺伝しませんようにと思ったけど無理な話でした。
    旦那は無臭。
    朝にお風呂に入ってもらい、シークレット塗って学校に行っています。でも帰ってくると少し匂います。
    クラスの子達になにか言われてないかソワソワしてます。

    いつか手術させてあげたいので、その為に子供用の通帳作ってせっせと預金してます。

    +29

    -2

  • 309. 匿名 2020/11/15(日) 02:02:35 

    >>108
    ミョウバンって副作用あるよね?それが怖くて試せないでいる。アルミ?やっけ

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2020/11/15(日) 02:03:07 

    >>46
    肉まんも!

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2020/11/15(日) 02:16:22 

    >>116
    ワキガ完全体分かりすぎる😂
    ほんまアレ謎。
    強烈な人に限って自覚なしよね。
    なんで気づかんのやろ?

    +27

    -1

  • 312. 匿名 2020/11/15(日) 02:20:28 

    >>46
    私もなんか鉄臭い!
    貧血気味だけど鉄分が出ていってるのか?って思うときある😥

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2020/11/15(日) 02:28:55 

    >>43
    これで抑えれる人って軽度なんだと思う。私はメンズ用使ってても時間が経つにつれて臭ってくる

    +56

    -1

  • 314. 匿名 2020/11/15(日) 03:02:09 

    32歳くらいから匂いが変わって、酸っぱい匂いになった…緊張したりしたらすごい匂う。。
    嫌だ。。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2020/11/15(日) 03:24:35 

    >>302
    ワキガの匂いと母猫の乳房の匂いが似てて、母猫に母乳をもらってた頃を思い出すんだって

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2020/11/15(日) 03:29:16 

    >>311
    共存してるかな?鼻もその匂いを識別できないようになってるとか?

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2020/11/15(日) 04:12:14 

    >>25
    にぎりっぺして嚙みつかれた人もいるよね

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2020/11/15(日) 04:15:05 

    >>258
    機能障害残りそうだよね、腕動かすときに違和感

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2020/11/15(日) 04:26:11 

    >>4
    オヤジ!いつもの!!

    みたいにワキガをトピるなw

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2020/11/15(日) 04:30:26 

    >>243
    今おいくつですか?私は母からの遺伝で軽度です。母も軽度です。母は60過ぎなのですが昔に比べるとほぼ匂わなくなりました。もう少し若い頃は汗をかいたりしたら匂ってました。

    耳垢が湿ってる。(お父様も)脇が黄ばむ。、なら軽度の可能性も考えられるかも。職場の方とはまた違った匂いで。匂いにも種類がありますし。
    個人的には脇毛が剛毛で毛穴から2本以上毛が生えていたらワキガを疑います。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2020/11/15(日) 04:33:19 

    >>256
    自覚あって既に色々ケアしてて言われたらショックかも…。

    でも自覚なく放置してる人にはショックと衝撃を与えるかもしれないけど言うのは有りかもしれない。

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2020/11/15(日) 04:39:46 

    >>296
    私は形成外科でやってくれる病院を見つけました!
    東京の隣県在住なんですが、それでもなかなか保険適応の剪除法でやってくれる病院が見つからなくて探すのに苦労しました😰

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/15(日) 04:43:45 

    脇からか分からないですがたまに自分から赤ちゃんの匂いがします😭 対策とかありますか?

    +0

    -5

  • 324. 匿名 2020/11/15(日) 05:24:33 

    >>306
    風呂上りで寝る前はデオナチュレのストーンのほうを塗って
    寝汗はだせるようにしてる
    で、外出前はソフトのほうで毛穴まで埋める感じ

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2020/11/15(日) 05:50:29 

    >>294
    会社って仕事しに行くところなのに、、、
    暇なOLお疲れ様でーすwww
    サボり魔とみなされて査定落とされないようにね

    +5

    -6

  • 326. 匿名 2020/11/15(日) 05:50:56 

    >>141
    スソガが気になってパースピレックス塗ったら痛かった!
    何塗ればいいのかな?
    彼氏がそこを舐めたら彼氏の口がスソガのスメル、、、
    気まずい

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2020/11/15(日) 06:08:24 

    >>1
    ロールオンが最強だよね!
    最近外国製のを使ってる。イヴロシェっていうフランスのメーカーのなんですが、すごく良いです。お風呂(湯舟)に入らない国のものだからか消臭効果が高い気がする。

    +19

    -2

  • 328. 匿名 2020/11/15(日) 06:20:10 

    私の旦那が軽いワキガです。

    私は気づいていますがおそらく旦那自信は気づいていません。

    うちは私の両親と同居ですが、私の両親は旦那のワキガに全く気付かないと言っています。

    旦那の耳垢は湿っていて、子供も耳垢が湿っています。

    親がワキガで子供の耳垢が湿っていると100%遺伝するとネットの皮膚科のホームページに書いてありました。

    気になるのは親のワキガが軽い場合、子供のワキガも軽いのでしょうか?

    親が軽くても子供が強いワキガになることはあるのでしょうか?

    もし分かるかたがいましたら教えてください。

    よろしくお願い致します。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2020/11/15(日) 06:20:41 

    >>258
    お前が1番迷惑なんだよ

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2020/11/15(日) 06:24:11 

    >>263
    リニューアルされたんですね!知らなかった!
    試してみます!ありがとうございます(o^^o)

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2020/11/15(日) 07:11:49 

    >>248
    したんだろうね。今日は2組してるなと思って、うんざりした。
    相手も悪気はないし、不快にさせてるから生きてて辛い。
    どこ行っても噂されるって気が休まらないよね。

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2020/11/15(日) 07:14:56 

    >>267
    非常にその気持ちわかります。
    しかもそのヒソヒソに反応してまた汗かくから、悪循環っていうね…。

    見た目ボロボロではない人は、対策をとっていると思ってほしい。

    +22

    -1

  • 333. 匿名 2020/11/15(日) 07:23:07 

    >>281
    血が出るほど対策していたとは辛かったですね。その後脇は大丈夫でしたか?
    自分は緊張性発汗タイプらしくて、イライラしたり、噂されてるのがわかるとカーッと背中から頭にかけて汗をかく感覚があります。風が吹くと気がつきます。汗拭きシートで必死に拭いてますが効果のほどはあまり感じられません。

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2020/11/15(日) 07:27:20 

    >>325
    ありがとう☺️
    トイレは自然現象だから、サボリ魔認定はされませんよ🙆
    別に長居してる訳じゃないし、臭いの回避してるだけなんで。笑
    違う階のトイレ行くのが不思議だった?
    違う階にも仕事の用事で移動することあるから、全く不自然じゃないだよ。笑

    +2

    -9

  • 335. 匿名 2020/11/15(日) 07:29:56 

    あれ?臭い人?本人か...かわいそう。。>>282

    +5

    -5

  • 336. 匿名 2020/11/15(日) 07:44:06 

    最近気づいた事
    角質の下に臭いを出す細菌がいるので、殺菌効果のあるボディスクラブで毎日洗ったら、臭いがしなくなる
    臭う人は1ヶ月間、殺菌効果のあるボディスクラブで洗ってみて下さい

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2020/11/15(日) 07:50:08 

    左脇だけワキガだ
    夏は全く症状なくて秋から突然出てきた

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2020/11/15(日) 07:55:53 

    >>1
    ガルちゃんワキがトピで情報貰えたおかげで、楽天でワキガデオドラントたくさんの種類見つけられたよ。お陰様で悩みが解消されました。

    +22

    -1

  • 339. 匿名 2020/11/15(日) 08:14:10 

    >>268
    デオウのロールオンをVに塗ったらかぶれたので様子見しながらの方がいいかも。痛かった
    胸の下の汗かくとこ辺りにはちょうどよかったよ

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2020/11/15(日) 08:18:04 

    >>23
    私の彼氏ワキガなんだけど、私にとってはいい匂いで大好きな匂い!!

    +13

    -4

  • 341. 匿名 2020/11/15(日) 08:33:29 

    >>320
    ありがとうございます。243です。
    今36歳です。脇は20代前半に脱毛しているので、剛毛かどうかは覚えていませんが、人よりは少し濃いかもしれない、と思っていました。
    いつもではないですが、自分の汗の臭いに気付く時があるし、夫に昔指摘されたことはあるものの、友人や同僚、家族には一度も指摘されたことがなく、
    それなりに恋愛もして、どちらかというと男性にはモテる方だったと思います。ワキガの女性に好意を抱きますか?友人も多く、飲み会やカラオケ、海外旅行にも良く行ってたし、友人は結構はっきり物を言う人たちが多いと思うので、臭かったら私のために指摘してくれると思います。
    しかし、脇が黄色くなるとか、かなりワキガの要素に当てはまるので不安です。ここまで当てはまっているのに、ワキガじゃない、なんてこともありますか?

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2020/11/15(日) 08:36:54 

    >>335
    本当に可哀想と思ってたら煽らないでしょう
    なので表面上だけ取り繕うクズに500000000ジンバブエドル:( ;´•ᴗ•):

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2020/11/15(日) 08:50:34 

    >>104
    これ、まじで???

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2020/11/15(日) 09:00:26 

    >>1
    むしろ冬こそワキガの季節でしょ!
    私のワキガが元気に臭ってるよ。

    +18

    -1

  • 345. 匿名 2020/11/15(日) 09:02:45 

    >>143
    脇が乾燥してると痒みが出やすいような気がするまずはボディも保湿してからパース使うと良いかもです

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2020/11/15(日) 09:06:47 

    夏も冬もベルメゾンの消臭脇汗パッド付きインナーが手放せない。
    対策してからこれ着たら本当に臭わないし、服に汗が染みなくなって助かってる。

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2020/11/15(日) 09:07:35 

    >>258
    人間臭うのは当たり前。
    みんな臭いんだよ。生きてる証拠。

    +3

    -5

  • 348. 匿名 2020/11/15(日) 09:13:20 

    アラフォーだけど最近ニオイが気になるようになった
    更年期?

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2020/11/15(日) 09:44:12 

    え、脇汗ひどいんだけど
    脇汗=わきがなんですか?😭

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2020/11/15(日) 09:46:14 

    >>179
    股間から脇の臭いするのが?信じられない。

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2020/11/15(日) 09:49:26 

    >>340
    多分本来そういう物なんだろうね
    二次成長で脇毛が生えるのも、その臭いを逃がさない為だろうし
    現代では嫌われ要素だけど

    +19

    -2

  • 352. 匿名 2020/11/15(日) 09:56:30 

    スソガがひどくて困ってる
    エッチの時気まずい…

    デオナチュレを毛のあるところに塗ってる…

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2020/11/15(日) 10:17:09 

    父が糖尿でインシュリン打ってるんですが、そのときに使うエタノールもらってお風呂あがりにワキを拭いてみたら翌日夕方になっても全然臭いませんでした
    なので、大事な予定があるときだけそうしています
    普段は制汗スプレーなどで対処してます

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2020/11/15(日) 10:21:59 

    ユニクロのタートルネック着て1日を過ごしてからソファでゴロゴロしてると猫が脇に顔を埋めて寝てくる。
    かわいい奴め、と思って、「猫 脇」で検索したら、猫ってワキガ臭が大好きらしい涙。

    +25

    -1

  • 355. 匿名 2020/11/15(日) 10:32:07 

    先月、別々にだけどワキガ手術しました!

    生活しにくくて大変だったけど、頑張ったかいがあった

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2020/11/15(日) 10:33:59 

    オドレミンをリピ買いしてます。
    めちゃくちゃ効きますよ!

    +3

    -4

  • 357. 匿名 2020/11/15(日) 10:42:27 

    脇の黄ばみによく効く漂白剤や洗濯のコツが知りたいです。
    脇の黄ばみ用に購入した塗るタイプの漂白剤が全く効果ありません。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2020/11/15(日) 10:48:56 

    >>93
    中学の時私の白いカッターシャツの脇の部分が黄色くなって、ツーンとした臭いが出るようになりました。
    そこで初めて意識をし始めて、
    私はワキガというのなんだ!って思いました。

    他の家族には誰一人おらず、一生懸命洗剤で脇の部分を洗わないと臭いも取れなくて泣きそうでしたが
    ロールオンのタイプを塗るようになってからほぼ匂いは出なくなりました。

    もう20年近くぬってるし旅行の時とかコソッと持ち歩いてるし辛いですけど、かなり傷つくのでそっとしておいてもらえると嬉しいです…

    +36

    -1

  • 359. 匿名 2020/11/15(日) 10:49:46 

    柿渋石鹸がかなり効いた!
    あとは汗かいたときの匂いをなんとかしたい

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2020/11/15(日) 10:51:38 

    >>197
    すごく素敵な旦那さんですね。
    浮気されたらとか心配はないですか?私の場合、舐められたくないことを話しても、男の人っておっぱい好きだし浮気されたら…って不安になってしまいます。
    赤ちゃんに授乳するのも、この苦い乳首舐めさせるなんて…と思ってしまいます。
    本当にせめて男性に生まれたかった。

    +14

    -1

  • 361. 匿名 2020/11/15(日) 10:52:51 

    >>10
    雑菌が繁殖するから毛がある方が臭いそうだけど
    汗腺開いちゃってワキガも結局香るのかな?

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2020/11/15(日) 10:53:10 

    >>357
    粉の酸素系漂白剤と服を大きい鍋に入れて煮洗いが一番色と臭いとれるかんじ
    ただ素材を選ぶよね…
    洗っても臭いがちょっと気になるインナーとか煮るとスッキリ臭いがとれる
    繊維は傷むと思うけど

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2020/11/15(日) 10:53:30 

    >>233
    不自然に拒否すると、疑問がられたりしませんか?なんで嫌なの?って不服がられてギクシャクしたことがあってトラウマです。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/11/15(日) 11:19:01 

    ワキガって匂いに種類ありますか?
    鼻にツンとくるものがメジャーだと思ってたのですが、
    先日たくわんの香りを放っている男性がいました。
    教えて下さい。

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2020/11/15(日) 11:39:25 

    >>347
    いや、控えめにしている腋臭の方なら構わないけど、結構中に変な奴いるのよ。
    付き纏いする、自分が中心になるように持っていく、悪口言う、マウンティングする、
    相手がつらくなる、バックれる、腋臭手術と併せて精神科行ってください。

    +1

    -10

  • 366. 匿名 2020/11/15(日) 11:51:22 

    >>365
    だった2行のワキガ擁護に対してここまで酷いこと言えるあなたは生粋のガル民ですね。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2020/11/15(日) 11:57:33 

    1ヶ月前からダイエットを始めて毎日大量の汗をかいてたらにおいが気にならなくなってきた。

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2020/11/15(日) 12:08:53 

    プラスチックが劣化したニオイ…にドキっとする事がある。

    +14

    -1

  • 369. 匿名 2020/11/15(日) 12:11:34 

    コートとかアウターも1回外に着ていくともう脇のとこ臭くなって毎回洗濯機で洗うからすぐ毛玉できる…
    だから安物しか買わない。冬場が1番つらい。

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2020/11/15(日) 12:17:47 

    >>7
    鼻が効く私はマスクしててもわかりますよ

    +9

    -3

  • 371. 匿名 2020/11/15(日) 12:19:53 

    私も脇をしっかり洗ったり、シートで拭いたり
    いろんなデオドラント試してきたんだけど、
    合わないと痒みが出てヒリヒリしたりで脇が黒ずんで汚い。
    みんなは脇どうなってる?黒くて汚いの自分だけかなぁ。
    臭いが気になるから脇見えするような服は着ないけれど気になる。

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2020/11/15(日) 12:20:24 

    >>202
    エナビス私も一番おすすめ
    本当に無香料ってかんじ

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2020/11/15(日) 12:34:59 

    >>324
    私もストーン塗ろうかな。
    リニューアルされてクリームの方が効果あるかもと思ったので。

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2020/11/15(日) 12:43:44 

    >>333
    脇は大丈夫ですよー!
    いいデオドラントに出会ってから人生楽しいです★
    緊張からくるのであれば精神的に強くなるのもいいかもしれませんが、汗をかいても大丈夫!と心から思えるような出来事やデオドラントがあれば変な汗もでなくなると思います!

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2020/11/15(日) 12:44:30 

    >>341
    たぶんですが、、ワキガは軽度で指摘するほどのレベルではないんだと思います。私は父に『母親と同じワキガだから注意しておけ』と言われただけで、学校や職場でもカミングアウトしても全く気付かなかったと。他のコメントされてる内容を一通り読む限り他者にバレてるのは中度以上の人だと思います。

    軽度だと、この匂いがそもそもワキガかどうかも分かってないヒトも多いです。ちなみに私は鉛筆系ですが
    母はうどんの出汁系です。なので母がワキガと知る人は少なそうです。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2020/11/15(日) 12:44:39 

    皆さん手術は嫌なんですか?都内で保険適用で4万くらいでした。ちゃんと治りましたよ。生理前だけ乳ガになりましたがたまに拭けば気になりません。

    +3

    -2

  • 377. 匿名 2020/11/15(日) 12:55:55 

    >>328
    医学的にはわかりませんが母親軽度で私も軽度です。

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2020/11/15(日) 12:58:08 

    ネギみたいにツーンとくるのと、もわわわ〜んと臭いのと2種類ありませんか?

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2020/11/15(日) 13:01:01 

    >>366
    だからぁ、常識的に振る舞う方は気にしていないって言ってるでしょ?
    >>365の内容プラス復讐するから。腋臭の自己愛性人格障害とかの精神疾患の奴ってのは。

    +2

    -5

  • 380. 匿名 2020/11/15(日) 13:12:44 

    >>332
    ワキガ=デブとか勘違いされている人いるし、
    極度の肥満に嫌悪感持つのもわからなくないんだけど

    ワキガの私は肥満じゃないしむしろ健康診断で注意されるほど肥満の兄はワキガの匂いはしないんだから理不尽すぎる。

    どうして朝脇洗うとかケアする私だけが臭うのか
    遺伝子酷すぎる。

    +20

    -1

  • 381. 匿名 2020/11/15(日) 13:16:03 

    >>361
    多分毛がない分汗が出やすくなるから匂いやすくなる人もいると思う。

    汗多い人は余計臭うから男性でも剃った方が無難です。

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2020/11/15(日) 13:18:42 

    >>375
    母が軽度なのかな?
    母がワキガって感じはしないけど制汗剤はしっかり塗っているし。
    父がワキガならお風呂とかサボってケアし損ねているときに臭ってきそうだからないと思う。

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2020/11/15(日) 13:19:07 

    >>311
    当たり前な存在なんじゃない?

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2020/11/15(日) 13:21:40 

    つい先月、手術受けました。
    44歳です。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2020/11/15(日) 13:24:01 

    10年くらい前に突然ワキガになった!
    調べてミョウバンとか重曹を水で薄めて毎日脇にスプレーしてたら1年くらいで治った!今は何もしなくても臭っていない!(はず!)
    そんな事あり得ますか?

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2020/11/15(日) 13:24:12 

    シトラス系の臭いとワキガ臭が混じるととんでもない臭いになるんだけど、シトラス系の制汗剤の多いことよ…

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2020/11/15(日) 13:25:25 

    >>12
    気づく!ニットとか着るとほんとにやばい笑
    弟もワキガだから2人でチェックし合ったりして
    匂い確認すごくする笑

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2020/11/15(日) 13:26:29 

    彼氏がワキガ。
    服の上からでも臭う。でも私から本人に言えず。
    本人は夏限定で腋毛を剃ったり、Tシャツをこまめに着替えたりしてるので、自覚はあり、気にしてはいるみたいです。
    彼の家のお風呂にコラージュフルフルのボディーソープを置いてみたのですが、
    肌がめちゃくちゃ敏感肌なので(アトピーではない)、使ってないようです。
    どうしたら良いものか。
    ちなみに私もスソガなのでコラージュフルフルを使っています。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/11/15(日) 13:27:27 

    >>349
    それは多汗症かもしれない。

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2020/11/15(日) 13:27:36 

    ワキガトピきた
    ほんと定期的に立つよね

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2020/11/15(日) 13:30:35 

    >>302
    お猫様に感謝しなさいよ。

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2020/11/15(日) 13:35:00 

    >>388
    匂い減るなら冬も剃った方がいいよ。
    388さんの私物の名目で洗面所にデオナチュレとかの制汗剤置いて見るとか。
    あとデオウもおすすめらしいね。

    使ったことないから使うと思うし意外とそれが良かったとかあるかもしれないからね。

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2020/11/15(日) 13:35:29 

    >>303
    食品も製造だと辛い。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2020/11/15(日) 13:37:54 

    ワキガで手術二回もしたけど治ってなくてメンタル激病み 普通に仕事もできないから
    もう大人しく生活保護受けてる
    皆様働いてくれてありがと~

    +15

    -2

  • 395. 匿名 2020/11/15(日) 13:38:22 

    >>385
    五●先生がミョウバンで治るとかも言ってたような気がする。
    でも軽度だったんだろうね。
    ワキガ施術する先生なのに何言っているだと思ったけど割と評判のデオナチュレもミョウバン使われているし一定の効果はあるかもしれないね。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2020/11/15(日) 13:40:11 

    >>393
    食品なら飲食店の方がアウトだと思うけど…
    幸い接客業嫌いだからやってすらないけど。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2020/11/15(日) 13:42:26 

    海外の人の方が臭うって言われているけどそんなワキガぽい匂いの人見かけたことないけど。

    私が一番臭いんじゃないかと思うわ。

    +18

    -1

  • 398. 匿名 2020/11/15(日) 13:44:19 

    ワキガでいじめられてた子が
    冬はずっと半袖ブラウスだけで過ごしてた

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2020/11/15(日) 13:51:03 

    >>379
    その特定の人ひとりが
    あなたのこと大嫌いなだけだと思うw

    ワキガのトピにそんな個人的なこと書かれても、みんな「知らんがな」ですよ。。

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2020/11/15(日) 13:51:32 

    旦那が手術してすごく幸せそう!最初の1週間ぐらいはすごく痛そうだったけど、ほんとにやってよかったって言ってた。
    四万ぐらいでできるよ!

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2020/11/15(日) 13:52:43 

    >>392
    コメントありがとうございます。
    除毛はあまり効果がなかったように思います。
    制汗クリーム、スプレーは私が買って置いています。
    使ってもらって構わないのですが、使っていないみたいです。あと、超がつく敏感肌っていうのもあるみたいで、使うのが怖いのかもしれません。

    今使ってるボディソープはビオレを愛用してます。
    男性のワキガでもデオコのボディソープ効きますかね?それも使ってくれるかわからないですが。

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2020/11/15(日) 13:53:57 

    >>219
    ピッタマスクみたいなのは、通気性良さそうだよね

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2020/11/15(日) 13:53:59 

    >>12
    思春期くらいに親から言われるまで気にしたことなかったです。遺伝してるかもだから、ちょっと気をつけときんさいと、スプレーやらクリームを渡されました。子供を産んでからチチガだったと自分で気づきました(TT)

    +14

    -2

  • 404. 匿名 2020/11/15(日) 14:01:31 

    >>141

    出産後にチチガとスソガなのか、臭くなった
    デリケートゾーン専用の石鹸で乳首周辺と陰毛付近洗ってる
    自分では臭くなったと思うんだけど、旦那に聞いたらワキガになってないと言うし、良いニオイと言ってくるから、人によって好き嫌いがあるのか分からない
    とりあえず自分では臭いと思ってるから、対策してる
    因みに私は母乳の初乳も自分では臭かったと思う
    血だからかなんか独特なニオイがして結構凹んだ

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2020/11/15(日) 14:02:43 

    >>202
    これ使ってみようかな〜。

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2020/11/15(日) 14:03:50 

    >>401
    デオコボディーソープ使ったけどあんまりでしたよ。
    太陽のさちのほうがマシかも。安いし。

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2020/11/15(日) 14:06:44 

    >>359
    太陽のさちが一番効果あった。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/15(日) 14:09:39 

    >>1
    ワキガ家系です。妹、私の服借りるのはいいんだけどそこらへん脱ぎっぱなしとかにされると腹立つ。
    着ようかと手に取ったら脇のとこツーンと臭いし最悪…。
    コートまで臭くなった。もう着れない😭

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2020/11/15(日) 14:10:36 

    ぷったん??みた?

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2020/11/15(日) 14:10:38 

    >>397
    わかる
    香水の臭いはするけどワキガの臭いってかんじしない
    香水は体臭と混ざっていい匂いになるとも聞くし、香水つけた方がいいのかな?
    ワキガの臭いと混ざって悪臭になるとも聞くし、どうすれば良いやらだよ

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2020/11/15(日) 14:12:47 

    ぶっちゃん??

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2020/11/15(日) 14:15:09 

    >>340
    きっと相性がいいんだね!

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/15(日) 14:22:45 

    >>60
    身近な人に指摘された事はない。遅刻しそうで走って登校した後、後ろの席の男子に「くせーんだよな」て言われたり、町中で子供に「ママ、この匂いなーに??」とか「なんか匂いする!私こういうのに敏感だから!」て言われた事はある。

    今は匂いケアしまくって、動物性タンパク質・香辛料・酒を控えたりしてるけど、まだ周りに分かるくらい匂うのかなぁ......

    +17

    -1

  • 414. 匿名 2020/11/15(日) 14:23:14 

    >>327
    フランス製って、なんとなくのイメージで
    香料入ってそうだけど、無香料ですか?
    ワキガ+香料は最悪だから…

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2020/11/15(日) 14:23:35 

    >>406
    間違えてマイナス触れちゃいました💦
    プラスです。

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2020/11/15(日) 14:26:55 

    >>410
    ワキガと香水はやめてくれ。
    テロだ。

    +6

    -3

  • 417. 匿名 2020/11/15(日) 14:27:48 

    >>414
    無香料でも香料あるじゃんってくらいものもあるからクチコミみた方がいいと思う。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2020/11/15(日) 14:29:09 

    >>105
    使ってる。

    +毛穴に詰まり続けたデオドラントが匂うことあるっていう話聞いて、毛穴ケア用のふわふわのブラシ使って洗ってる。

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2020/11/15(日) 14:34:54 

    >>377
    そうなんですね、ありがとうございます!

    子供が女の子なので年頃になったら気を付けてあげなければと気にしています。

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2020/11/15(日) 14:39:49 

    >>174
    まったく効かないことはなかったけど、朝塗って昼前には塗り直し必須だった。
    私汗かきなのですが、たいてい汗と混ざってドロドロになってて、それで効き目なくなっちゃうのかなぁ、、、と勝手に思ってた。

    デオナチュレから乗り換えてシークレットつかってるけど、この時期だと、朝シャワー浴びて塗布→夕方指で脇擦って「ちょっと匂うな」て感じまで抑えられてる。

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2020/11/15(日) 14:44:16 

    >>363
    そうですよね(><) とても分かります。
    くすぐったいから舐められるのがニガテって感じでいってました😅

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2020/11/15(日) 14:59:02 

    >>29
    嗅いだ事ないけど、お母さん猫のおっぱいってワキガに似た匂いがするとか。だから猫はワキガの人が好きらしいよ。嘘か本当かは知らないけど…

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2020/11/15(日) 15:00:13 

    >>311
    多分臭すぎるのでみんなも同じ臭い放ってると思ってるのかなぁ笑

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2020/11/15(日) 15:04:05 

    >>313
    汗かく前に使ってる?
    汗かいてからじゃ手遅れだったりするよ。
    お風呂入ってすぐ塗るとか、朝起きてすぐ塗るとか。
    もうすでにしてたらごめんね。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2020/11/15(日) 15:04:48 

    >>276
    レセナ、良く効くし塗りやすくてヘビロテしてたんだけど
    最近お店で見ないんだよね…ずっと探してるんだけど

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2020/11/15(日) 15:06:17 

    >>43
    これ使ってるけど本当はよくないんだって。
    毛穴塞いじゃうからとかって。
    でも使わないと自分も臭くて嫌になるし、迷惑かけたくないから泣く泣く使ってる

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2020/11/15(日) 15:11:43 

    自分は腋から鉛筆の芯みたいなにおいがします。
    気になって何度か皮膚科に行ったけど、これはワキガじゃない、汗のにおいがしてるだけと言われ帰されました
    脇汗パットして汗吸い取ればにおわないって人はにおいがきつくてもワキガではないんだそうです

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2020/11/15(日) 15:14:05 

    >>343
    アルコールだから効くよ。
    結局、菌が臭い出してるから、菌をやっつければにおいはなくなる。
    あとたまに何やっても消えないって人いるけど、そういう場合は服についてることがあるから、脇に触れてる部分を除菌するのも効果がある。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2020/11/15(日) 15:29:37 

    CLINIQUEの良いんですね、気になるなー。
    息子が高学年になったら臭うようになってきました。今はDeocoの
    使ってますがすごく香りが好きで効いてる気がします。

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2020/11/15(日) 15:35:59 

    私が軽度のワキガです。主人は無臭なのですが、子供に遺伝しているかどうかが気になっています。
    今1歳なのですが、お子さんに遺伝した方で、いつ頃からワキガが遺伝したなと気付いたか教えて頂きたいです。
    その場合まだ気づかないうちから何か予兆みたいなものはありましたか?例えば汗をかくとやたらベタつくとか、服が黄色くなるとか…男の子なので匂いがきつくならないか今からとても心配です…

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2020/11/15(日) 15:37:19 

    >>212
    軽度、中度は臭うときと、お風呂上がり直後など臭わないときとの差があるから臭いに本人やまわりも気が付きやすい。
    しかし、重度の人はお風呂やシャワーをあびて石鹸で体を洗おうが何をしても臭う。
    重度の人は鼻が臭いに慣れてしまっているため自覚しにくい。まわりから指摘されて気が付く。

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2020/11/15(日) 15:49:22 

    >>24
    手術しても完全に治るわけじゃないからね

    手術してワキガ臭消えるような人は軽度のひと

    +17

    -1

  • 433. 匿名 2020/11/15(日) 15:50:21 

    >>22
    なんかさ、ボケて介護が必要になったときにどうしよう。とか思わない?今から心配してる。

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2020/11/15(日) 15:51:24 

    >>430
    中学生頃からアポクリン腺が活性化してくるから、そのくらいにならないとわからないと、腋臭症のクリニックで言われました

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2020/11/15(日) 15:51:51 

    >>430
    腋臭症のほぼ全員(98%)が軟耳垢。
    軟耳垢の多く(約80%)に腋臭がある。
    乾耳垢で腋臭はまれ。
    とネットで見つけました。
    腋臭症とはわきがの事です。
    主に思春期に発症するようです。

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2020/11/15(日) 15:56:59 

    冬は暖房きいた室内に入ると汗かいて、しかも着込んでて蒸れるから最悪!アクリルのセーターとか着たら地獄。
    気をつけてるつもりだけど匂ったらさっさと帰りたくなる。。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2020/11/15(日) 16:01:06 

    >>17
    デュオナチュレっていうスティックタイプの使ってる!確かミョウバン入ってた!

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2020/11/15(日) 16:01:28 

    >>422
    職場にいた重度のわきがの人猫飼ってたわ。

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2020/11/15(日) 16:03:13 

    >>430
    私は生理が始まったころ(小学校6年)から自分がワキガだと気が付きました。友達はスプレー式の制汗剤で全然臭わないのに、自分は何をしても臭うし、白い服は脇部分は黄ばむしで大変でした。

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2020/11/15(日) 16:03:42 

    >>358
    どこのメーカーの使ってますか?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/15(日) 16:04:06 

    >>25
    私猫に無条件で好かれるんだけどワキガだからかよwww

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2020/11/15(日) 16:07:35 

    チチガ、スソガのミラドライ手術したいけど、今のご時世、東京のクリニックいくのは命懸けだから迷ってる。
    早くコロナおさまらないかな

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2020/11/15(日) 16:19:25 

    子供好きだけど、ワキガ遺伝させたら…という不安で子供を作ることに躊躇している。

    同じ理由で子供作らないって人いますか?
    発症する時期に自分がケアしてあげればいいかなぁ…。

    +9

    -3

  • 444. 匿名 2020/11/15(日) 16:21:09 

    前から人が来てすれ違う瞬間、フワァーーっとワキガ臭する事ない?
    あれって、自分のワキガがその人の巻き起こした風によって臭うのか、その人もワキガなのか焦る

    +14

    -1

  • 445. 匿名 2020/11/15(日) 16:39:39 

    先月の有益情報の報告からお願いします。

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2020/11/15(日) 16:48:07 

    >>414さん
    >>327です。画像はりますが、すみません。英語とフランス語で成分が書かれてて分からなかった。ググってみて下さい。
    今月のワキガトピ

    +10

    -1

  • 447. 匿名 2020/11/15(日) 16:51:15 

    >>438
    私かな?

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2020/11/15(日) 16:54:40 

    >>443
    アメリカでは小学生の中高学年ぐらいにデオドラントの授業があります。黒人100%、白人80%がワキガ体質で、体臭があるのは当たり前という考えですが、日本人のワキガ体質は人口の30%。少数派ゆえに日本社会ではワキガや体臭が強い人は悪目立ちしてしまう。
    欧米では、体臭があることが悪ではなく、体臭をケアしないことが悪。
    日本では体臭があること、ケアしないこととダブルの悪扱いなのが悲しい。

    アメリカの小学校のように、体臭ケアの仕方を早いうちから教えておけば大丈夫だと思いますよ。

    +17

    -2

  • 449. 匿名 2020/11/15(日) 16:55:03 

    >>334
    じゃないだよε-(´∀`; )

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2020/11/15(日) 17:08:22 

    反応しなきゃいいのに

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2020/11/15(日) 17:24:30 

    >>426
    毛穴は塞がらないよ
    汗腺がつまるんだよ

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2020/11/15(日) 17:27:38 

    >>419
    軽度だったら制汗剤で間に合うと思うけど多汗や足のべとつきもあるかもしれないから気にしてあげてください🥺

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2020/11/15(日) 17:30:27 

    >>382
    汗をかかない冬にお風呂を1日サボっただけではわたしは匂いませんねぇ🤔

    もしワキガだったとしてもかなりの軽度だと思いますよ。

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2020/11/15(日) 17:35:48 

    スーパーでワキガの残り香が、思わず鼻押さえてしまった。

    +4

    -4

  • 455. 匿名 2020/11/15(日) 17:38:23 

    ワキガの人ってワキガ耐性あるの?
    それともやっぱり他人の匂いは別なんでしょうか

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2020/11/15(日) 17:49:20 

    >>455
    ない人よりは耐久あると思うしそもそも自分のやつか他人のやつかはっきり確証持てない。

    あれ?この子もワキガ?って何回も思ったことある職場の子はちょっとワキガあると思う。
    その子がそばに来たときだけそう思うからおそらく。
    その子以外は思ったことない。
    これ他のトピだと自分のでしょうとか言われてなかなか書けないんだけどね…

    軽度は本当わからないと思うよ。

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2020/11/15(日) 17:50:21 

    >>365
    意味わからない

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/15(日) 17:52:37 

    >>453
    382です。
    父はサボると加齢臭はわかります。
    60なんで仕方ないですけどね。
    50後半くらいまでさっぱり加齢臭もわかりませんでした。寝室同じの母の方が気がついて嫌がってたくらいです笑

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2020/11/15(日) 17:55:52 

    >>457
    特定の人の憂さ晴らしだからほっとけばいいと思う。
    その人がたまたまワキガだっただけ。

    口臭強かったらそれいうと思うし。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/15(日) 17:58:47 

    安いから脇にナノックスつけて洗濯入れてますがほかにおすすめな液体洗剤とかありますか?

    ナノックスが効果あるのかナノックスの香料で誤魔化しているのかわかりません😭

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/15(日) 18:00:31 

    父親カサカサ乾耳垢、母親ベトベト耳垢。
    姉カサカサ耳垢、ワキガではない。
    私、ベトベト耳垢、ワキガ。
    姉妹でみごとに体質がわかれました。

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2020/11/15(日) 18:05:32 

    >>451
    制汗剤って多分みんなそんなもんだと思ってたけど違うのかな。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/15(日) 18:08:16 

    >>376
    田舎なので近くにないんですよ。
    それに東京の方が効果ありそう。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/15(日) 18:40:21 

    >>455
    自分のワキガもクサッて思うけど、他人のワキガのがキツイ
    人のこと言えないのにね

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/15(日) 18:48:42 

    >>460
    匂いつきの洗剤だとワキガの臭いと混ざって独特なにおいになる
    無香料の洗剤と熱湯で洗うと良いかんじ
    最近引っ越した物件がお風呂場のシャワーを伸ばしたら洗濯機に届くんで、何気に便利

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/15(日) 18:57:22 

    >>440
    リフレアしか使ってません!
    リフレア最強です。20年弱ずっとこれです。
    Amazon利用するようになってからは定期便にしてます笑

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/15(日) 19:01:29 

    >>357
    私はウタマロ?でこすり洗いしてから洗濯機回してたよ、結構落ちる。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/15(日) 19:15:20 

    >>303
    飛んだ落とし物(笑)

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/15(日) 19:18:25 

    >>452
    ありがとうございます!

    できる限りのフォローはしていきたいと思っています。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/15(日) 19:31:35 

    >>460
    ワイドハイターはどうなんだろう?
    気休めにチチガ臭いブラを洗う時にワイドハイター付けてから洗濯機回してる。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/15(日) 19:59:23 

    >>374
    アドバイスありがとうございます!
    脇良くなって良かったですね。安心しました。

    ここの意見を参考に良いデオドラントを探して、気にしないように生きていきたいと思います。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/15(日) 20:01:26 

    >>380
    本当にわかります。
    神様私は何をしたって言うの?と恨みたくなりますよね。

    来世はいい匂いがする花に生まれ変わりたいなと思います。笑

    +20

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/15(日) 20:04:36 

    乳輪のぶつぶつ、モントゴメリー腺が目立つ人はチチガの臭いも出やすい。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/11/15(日) 20:09:28 

    >>473
    そうなんだ、昔付き合った人でそのブツブツが多い方が良いって人いたよ。
    それがセクシーなんだって(笑)
    その人もワッキーだった。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/15(日) 20:55:53 

    幼児持ちの方います?
    私は軽度か中度なんですけど、真夏にもうやばいってくらいできあがってる状態でも4歳の子供が平気そうなんです。鼻の前に持っていっても。何か臭うとすぐ臭い臭いって言う子なんですけどね…。私の臭いに慣れちゃってますかねこれ。今年幼稚園にいくまでうまれてからずーーーっと一緒にいるし

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/15(日) 21:52:11 

    >>308
    思春期でにおうんだよ?
    それは気のせいでは

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2020/11/15(日) 21:57:23 

    うわーートピ立ってた〜wwww
    あたかも毎月ワキガトピあるかのような口ぶりですみませんw
    そっと見守ります!

    +9

    -2

  • 478. 匿名 2020/11/15(日) 22:10:03 

    >>475
    ママのにおいは別なんだと思う

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/15(日) 22:49:05 

    >>428
    いい事聞いた!
    それって、服にもアルコール吹きかけたら臭い消えるんかな?

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/11/15(日) 22:52:35 

    お子さんいらっしゃる方々、出産で入院したときはどうしていましたか?
    これからなので、心配で…

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/15(日) 23:00:31 

    >>460
    >>465
    ありがとうございます。
    やっぱり香料ない方がいいですよね。
    とりあえず良さそうだった手間なしブライト(これじゃない方は香料が強いらしい…)に変えてみようと思います。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/15(日) 23:02:22 

    >>473
    私もそれある…
    見た目も嫌だから取りたい笑

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/15(日) 23:11:21 

    >>473
    スソにもフォアダイス(性病ではないです)あるし私つぶつぶ多いから集合体恐怖症の人は私を抱くの無理だなぁとふと思った笑

    彼氏できたら集合体恐怖症かどうかも確認しなきゃ笑

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/15(日) 23:18:05 

    食べもので控えているものありますか?
    私はニンニクくらいです。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/15(日) 23:43:53 

    制汗剤塗ると逆ににおいませんか?
    塗らない方が臭わないのはおかしいですかね?

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2020/11/15(日) 23:59:43 

    >>285
    これなんなんですかね。面倒くさそうではなかったんですけど私もありました。
    その時はそうなんだって安心したのに違ってたし。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/16(月) 00:08:20 

    >>41
    脱毛する前は自分で抜いてたから違うんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/16(月) 01:04:35 

    今週の土曜日にミラドライのカウンセリングに行ってきます。
    この辛さから解放されたい気持ちと、再発や術後臭、別のところから臭いが出たらどうしようという不安があります。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/16(月) 04:10:08 

    >>322
    ご丁寧にありがとうございます。形成外科なんですね。
    私も東京なのでネットで検索して調べたいと思います。

    ケアしてるのに人に指摘されて怖くて引きこもり状態になっていたので一歩踏み出したいです。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/16(月) 04:42:12 

    >>379
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/16(月) 05:52:29 

    >>484
    タマネギ、ネギ、香辛料、肉かな。食べすぎなければ問題ないけど、食べ過ぎるといつも以上に…
    私の経験上、排尿排便時に臭いがキツイものはやはり体臭を強めてしまう気がします。
    10年ぐらい前に、体臭を弱める食品の検証番組を若手のお笑い芸人で人体実験してるのをみたことがあります。
    そのときは、ココアとめかぶに少なからず効果があったようです。特にココアを飲むといいみたいです。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/16(月) 05:59:38 

    >>364
    ニオイも種類ありますよね。
    鉛筆の芯のような鉄が錆びたようなツーンとしたニオイ。
    香辛料のクミンのようなニオイ。
    油が酸化したようなモワァッとしたニオイ。
    乳製品のようなニオイ。
    など様々。

    たくあんは初耳です。笑

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/16(月) 06:13:47 

    >>161
    意外なことに、女性は男性に比べてワキガ率がやや高いみたいです。
    理由は、女性ホルモンに左右されるから。
    生理前、生理中、妊娠、出産にワキガ、体臭が強くなるのは女性ホルモンが関係しているみたいです。
    乳輪のぶつぶつ、モントゴメリー腺は本来は乳輪が乾燥しないように皮脂を分泌したり、赤ちゃんがお母さんのおっぱいをみつけやすいようにニオイを発するところ。
    しかし、私のようにワキガ体質の人は乳輪にもワキガの元凶であるアポクリン汗腺がビッシリあり、モントゴメリー腺も目立つからニオイをここぞとばかりに最大限に解き放つ。
    ブラするときは下着にじかに触れないよに、ティッシュペーパー二枚重ねしたものを四つ折りにして挟み込んでます。

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/16(月) 09:45:28 

    完全に私の推測なんですけどワキガに重度も軽度もなくて皮脂量に左右されると思うんです。
    黄ばんだりするのはまさにそれで昔のAgも黄ばみましたけど。

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2020/11/16(月) 09:48:10 

    ワンシーズンで服捨てるから
    ユニクロやジーユーしか使えない。泣
    もっとおしゃれしたいけど無理。
    冬物は綿100やレーヨン少ないからマジで大変
    インナー着ると暑いからできるだけ着たくないんだよね…

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/16(月) 09:51:50 

    高校までは体操服の脇の部分が黄色くなったりしたが、それ以降は白い服着ても、まったく変色しなくなった。不思議。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/16(月) 11:32:02 

    いつもバッグを右の腕にかけるんだけど、右の脇だけいつもギュッてしてるからか匂いがキツい気がする😭
    ケアしてるんだけどなぁ…

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/16(月) 12:08:32 

    >>457
    わかるけど 腋臭+人格障害が反応したんだね

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/16(月) 12:12:14 

    >>496
    引っ越ししませんでしたか?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/16(月) 12:20:05 

    >>399
    腋臭の人って、根底に怖さ持ってるよね。

    +0

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード