-
1. 匿名 2020/11/12(木) 13:27:57
長財布を使っていますがバッグが小さいので小さい財布に変えようと思います。
ブランド財布でオススメ、使いやすさ、使いにくさ等を教えてほしいです!+33
-4
-
2. 匿名 2020/11/12(木) 13:29:06
キャッシュレスに移ろうぜ!+11
-34
-
3. 匿名 2020/11/12(木) 13:29:17
ヴィトンのミニ財布使ってる。
柔らかくなってきて使いやすくなってきたよ。+23
-4
-
4. 匿名 2020/11/12(木) 13:29:28
+120
-6
-
5. 匿名 2020/11/12(木) 13:29:38
主人に購入。+27
-68
-
6. 匿名 2020/11/12(木) 13:30:24
>>2
それな
財布なんて今どき普通使わんよw+5
-45
-
7. 匿名 2020/11/12(木) 13:31:11
ダイソーの使ってる+24
-2
-
8. 匿名 2020/11/12(木) 13:32:04
指が太いからミニ財布の小銭取りにくくてイライラする+25
-1
-
9. 匿名 2020/11/12(木) 13:32:06
>>5
カネ恋の主人公が使ってそう+38
-3
-
10. 匿名 2020/11/12(木) 13:32:26
BALENCIAGA+66
-6
-
11. 匿名 2020/11/12(木) 13:33:08
ギャルソン財布+60
-0
-
12. 匿名 2020/11/12(木) 13:33:24
>>5
1円玉と5円玉は横のポケットに入れる事になるから、これだったらガバッと開くタイプの方がいい。
しまうのも時間かかりそうだし。+47
-1
-
13. 匿名 2020/11/12(木) 13:33:45
カバンが小さいから折り財布にしたんだけど横にデブくてお札出したり小銭出したりしにくいと思ってたけどこれは使いやすいよ
でもダイソーだから参考にならないかも+41
-7
-
14. 匿名 2020/11/12(木) 13:34:08
>>5
こういうのって
適当にズサーって入れてもこんな感じに整理されて出てくるの?
自分で整理するの?+10
-9
-
15. 匿名 2020/11/12(木) 13:34:30
>>1
ずっと長財布だったけど、財布だけでも重いし小さいカバン持ちたいから辞めたよ。
今は小銭はガマ口に入れて、お札はバッグの内ポケットに直接入れてる。カード関係はSuicaと一緒にカードケースに入れてる。
ガマ口結構オススメ。+10
-17
-
16. 匿名 2020/11/12(木) 13:38:37
>>4
接客業やってるけど、こういうがま口財布の人ってお札を小さく折って入れてるから、お札を折ったままポイと出すので広げて数えなきゃいけないのが面倒。+97
-11
-
17. 匿名 2020/11/12(木) 13:39:04
>>14
思った
自分で整理するやつだったら大雑把な自分には無理だ…+9
-0
-
18. 匿名 2020/11/12(木) 13:40:12
>>16横
主は小銭入れる財布って言ってるよ+4
-6
-
19. 匿名 2020/11/12(木) 13:42:14
>>4
ナルトのサイフかな?
昔持ってたよ〜👛+44
-0
-
20. 匿名 2020/11/12(木) 13:44:09
お札用の財布と小銭入れを別に持ったことあるけど、支払いする時もお釣りを戻す時も別々だと面倒で結局やめました
小さい鞄で出かける時だけ最低限のお札数枚と小銭を小さい財布にいれてる+23
-2
-
21. 匿名 2020/11/12(木) 13:44:18
>>1
コーチの三つ折り財布使ってます。かなり小さいポシェットにも難なく入るし、小銭入れもファスナーでカバっと開くから使いやすいです。ただ、三つ折りだとお店でお札出した時クルンとなっていて、申し訳なく思います…+25
-2
-
22. 匿名 2020/11/12(木) 13:44:40
>>5 このお財布だとお釣りを貰った時面倒くさいんだけど。
+24
-3
-
23. 匿名 2020/11/12(木) 13:44:48
>>4
あ、ごめんなさい
ブランドじゃなかった💦+3
-0
-
24. 匿名 2020/11/12(木) 13:44:51
>>5
ご主人がズボラな方じゃなければいいけど、ズボラな代表の私からすれば財布の中で小銭を仕分けておくとか大変そう・・・
ついでに金属のところで手を切りそう
外側のフォルムは素敵+15
-0
-
25. 匿名 2020/11/12(木) 13:45:44
アニエスベーの財布です。
がま口なので、小銭が出しやすいですよ。+48
-0
-
26. 匿名 2020/11/12(木) 13:45:59
>>13
これ100円なの!
すごい!+43
-0
-
27. 匿名 2020/11/12(木) 13:47:56
>>18
小銭を出し入れしやすい財布とは書いてあるけど、小銭用とは書いてないよね?+9
-2
-
28. 匿名 2020/11/12(木) 13:48:22
>>2
現金眺めるのが好きなんです
+3
-0
-
29. 匿名 2020/11/12(木) 13:49:21
現金使うならミニ財布は向いてないよ
ミニ財布はキャッシュレス派の人向け+17
-2
-
30. 匿名 2020/11/12(木) 13:49:54
ダコタの財布、いいよ~。+38
-2
-
31. 匿名 2020/11/12(木) 13:50:11
>>5
めんどくせ!
こんなのでレジ前でもたもた収納されてたらイラつくわー+16
-8
-
32. 匿名 2020/11/12(木) 13:51:20
>>2
こないだ財布忘れて外出して焦ったけど、スマホがあれば大丈夫だった。良い時代だね+7
-1
-
33. 匿名 2020/11/12(木) 13:54:13
>>27
あ、本当だ
ごめんね+13
-1
-
34. 匿名 2020/11/12(木) 13:55:16
>>30
この形の小銭入れ、すごく使いやすいからおすすめ!+3
-1
-
35. 匿名 2020/11/12(木) 13:55:36
使いやすさ考えたら、今流行りのバレンシアガなんかのミニ財布は微妙
見た目可愛いんだけどね
個人的にはコムデギャルソンのこのシリーズが小さめ財布で一番使いやすかった
小銭入れが箱型になるのと、ある程度中身入れても形が綺麗+49
-1
-
36. 匿名 2020/11/12(木) 13:59:32
>>22
なら使わないでいいよw+5
-5
-
37. 匿名 2020/11/12(木) 14:00:11
母が高校生のとき使ってた○十年ものの財布譲り受けてそれ使ってる
これと同じ形の色違い
お札がギリ二つ折りでも入るし、ミニ財布の中でもコンパクト
あんまりおしゃれではないけど使いやすすぎてこれでいっかーってなってる
+38
-0
-
38. 匿名 2020/11/12(木) 14:00:57
>>11
これ良いね!
クリスマスプレゼントの第一候補にする😊+9
-0
-
39. 匿名 2020/11/12(木) 14:01:07
+33
-5
-
40. 匿名 2020/11/12(木) 14:01:29
>>34
この形間から小銭落ちない?あんまり枚数も入らなさそうだけどそのへんどう?
ミニ財布こういう形のやつ多いけど、そこを懸念して買えない+8
-2
-
41. 匿名 2020/11/12(木) 14:08:20
これ可愛いし小銭も取りやすくてオススメです+48
-1
-
42. 匿名 2020/11/12(木) 14:08:37
>>2
私もキャッシュレスで生きてるけど
お財布完全排除は無理だから
ミニ財布は持ってるよ。
まだ現金しか使えないとこはチラホラあるよ。+30
-0
-
43. 匿名 2020/11/12(木) 14:10:37
雑誌の付録の長方形ミニポーチを小銭入れにしてるw
小銭を出すのは神社仏閣でお参りするときくらいだから
ほとんど使わじ小物ポーチに入れっぱなし
お財布はエピの三つ折り
使うのは電子マネーとクレカばかりで
現金紙幣の出番はほぼありません
お財布はカードとID入れと化しています+1
-2
-
44. 匿名 2020/11/12(木) 14:13:45
>>17
>>5
万札で払ったら紙幣と硬貨でお釣りがくる。レジを離れてから紙幣を札入れに、5円玉1円玉をボケットに、残りの硬貨は種類毎に定位置へ。これをその場でやれるマメで几帳面な人でないと使いこなすのは難しそう。後でやろうと思っても、自分は多分やらない気がする。+9
-0
-
45. 匿名 2020/11/12(木) 14:17:04
>>2
たしかにキャッシュレスで財布から小銭出す場面は激減した。
+3
-1
-
46. 匿名 2020/11/12(木) 14:21:31
>>44
ちなみにキャッシュレス生活の人がとりあえず持つ財布の場合は問題ないかも。+3
-0
-
47. 匿名 2020/11/12(木) 14:22:11
+13
-9
-
48. 匿名 2020/11/12(木) 14:24:36
👛+10
-0
-
49. 匿名 2020/11/12(木) 14:24:39
>>3
今私もヴィトンの小さい財布かコインパース考えてる!どのデザインですか?使い勝手教えてほしい!+9
-3
-
50. 匿名 2020/11/12(木) 14:37:32
>>39
底に小銭がたまってめんどくさいよ。
取り出そうとして傾けると中身が全部出てコントみたいになる。+8
-1
-
51. 匿名 2020/11/12(木) 14:42:01
+10
-6
-
52. 匿名 2020/11/12(木) 14:44:30
新宿伊勢丹に入ってたラルコバレーノ!
めちゃくちゃ小銭入れのところが使いやすいです。
サイズもとても小さいのでミニバッグの時でも邪魔にならないです。3万くらいです。+33
-0
-
53. 匿名 2020/11/12(木) 14:54:14
エムピウのお財布
小銭入れも入れやすいよ+5
-0
-
54. 匿名 2020/11/12(木) 14:59:12
>>7
本当にいるんだ。周りの人で使ってるの見たことない。だっっさ(笑)+1
-24
-
55. 匿名 2020/11/12(木) 15:03:33
+5
-3
-
56. 匿名 2020/11/12(木) 15:05:45
+17
-2
-
57. 匿名 2020/11/12(木) 15:06:47
アニエスベー のこれ使ってる!
小銭見やすいしとりやすい!+14
-1
-
58. 匿名 2020/11/12(木) 15:11:33
>>4
家にある笑
なんか可愛くて使ってないのに捨てられない〜+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/12(木) 15:17:00
>>29
分かる
現金ならミニじゃなくて、普通の二つ折りが良いと思う
小銭もお札も出し入れしにくいし、結局、小銭とポイントカードとかで分厚くなって、あんまりミニじゃなくなる
でも使いづらさはそのまま+8
-0
-
60. 匿名 2020/11/12(木) 15:37:33
>>37
なんていうブランドですか?
今でも売ってる?+4
-0
-
61. 匿名 2020/11/12(木) 15:50:38
>>60
キタムラだよ!
このマルチカラーのタイプなら今も売ってるみたい+2
-0
-
62. 匿名 2020/11/12(木) 15:56:08
>>37
がま口の向きが珍しい+8
-0
-
63. 匿名 2020/11/12(木) 16:19:12
>>10
これ革も柔らかくて使いやすいですよ+10
-0
-
64. 匿名 2020/11/12(木) 16:48:44
インスタで流れてくる広告の財布がとても使いやすそうなんだけど、買った人いるかな?
感想を聞いてみたいな+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/12(木) 16:58:36
>>4
可愛い!+0
-0
-
66. 匿名 2020/11/12(木) 17:28:08
>>4
なるとサイフだー
今もあるよ
+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/12(木) 17:32:22
>>21
バイトでレジやってますが、ちょっと丸まってたり、折り目が複数ついてるくらいじゃ気にならないですよー
折ったままだされたり、端がぐしゃぐしゃだと、伸ばさなきゃいけないので面倒ですが…
そのまま機械に吸い込めるようになっていれば、問題ないと思います!+9
-0
-
68. 匿名 2020/11/12(木) 17:50:24
>>10
かわいい+5
-0
-
69. 匿名 2020/11/12(木) 18:09:20
3年前にmiumiuで買ったミニ財布使ってます。カードをキツキツに入れてないと勝手に飛び出るんですけど、他のブランドのミニ財布はどうですか?デザインが若いのでそろそろ買い換えようと思ってますが、お札が折れるの好きではなく、お札を出す時に丸まらないように伸ばし気味に出してます。+14
-1
-
70. 匿名 2020/11/12(木) 18:09:23
>>1
JIMMY CHOOのこれ使ってます。小銭取り出しやすいです。カードは3×2で6枚くらい入ります。+17
-1
-
71. 匿名 2020/11/12(木) 18:12:31
>>69
ピンク可愛らしい!すぐ下でJIMMY CHOOのコメントした者です。カードは落ちてこないです。私もお札がくるんと丸まっちゃうのがあまり好きでなく、ミニ財布は旅行とか荷物を小さくしたいとき限定で使ってます。+7
-1
-
72. 匿名 2020/11/12(木) 19:03:15
>>1
フラグメントケースは?
ハイブランドからノンブランドまでいろんなところで売ってる。
カード&コインケース。キャッシュレスの時代だしミニマムに、どうでしょ?
J&M Davidsonのは良さげだった。コイン部分ががばっと開くので。
+5
-0
-
73. 匿名 2020/11/12(木) 19:58:53
>>16
折ったままで支払いトレーに出す人がいるの??びっくり
なんか傲慢に感じてしまうわ+16
-3
-
74. 匿名 2020/11/12(木) 20:06:45
これ、柔らかくて三つ折り財布にしてはカードもたくさん入るしいいと思うミニ財布 三つ折り ウォレット toa -トア DORACOLUV(ドラコラブ) | doracoluv,バッグ,リュック | | DORACO (ドラコ)doraco.jp「DORACO (ドラコ)」で取り扱う商品「ミニ財布 三つ折り ウォレット toa -トア DORACOLUV(ドラコラブ)」の紹介・購入ページ
+3
-0
-
75. 匿名 2020/11/12(木) 21:13:22
>>13
いつ買ったんですか?欲しいな。+2
-0
-
76. 匿名 2020/11/12(木) 21:14:41
>>73
傲慢とまでは思わなかったな。そう思う人もいるんだね。+7
-0
-
77. 匿名 2020/11/12(木) 21:57:34
旅行先でのバス代用に使い勝手の良い小銭入れを探してるけど、なかなか見つからなくて結局百均のを使ってる…
はやく日本全国の交通機関全てSuicaで乗れるようになればいいのにー+8
-1
-
78. 匿名 2020/11/12(木) 22:42:11
お金扱うお仕事の方、ピン札をレジで出されたら数えにくくて嫌ですかね?+4
-0
-
79. 匿名 2020/11/12(木) 23:15:04
>>67
えー嬉しい…よかったぁ。
私毎回それが気まずくてすっごい伸ばしてから渡すけど、曲がっちゃってて申し訳なかった。
でもこれからも伸ばして渡すね。+12
-0
-
80. 匿名 2020/11/12(木) 23:57:52
カードのたくさん入るミニ財布ってないかな?
免許証とクレカとPASMOと保険証とJAFカードとよく行く店のポイントカード数枚入れてたら、よくある三つ折りのミニ財布だと入りきらない。
三つ折りじゃないやつで探してる+11
-0
-
81. 匿名 2020/11/13(金) 00:23:23
>>73
おじさんに多い+4
-0
-
82. 匿名 2020/11/13(金) 01:34:01
アブラサスというブランドの「小さい財布」。
手のひらよりも小さい!のに、コインはそこそこ入ります。
カードは3枚くらいしか入らないので注意ですが…。
レディース向けにはピンクなどもあります!+4
-0
-
83. 匿名 2020/11/13(金) 13:14:13
>>2
現金しか使えない店もあるよ+1
-0
-
84. 匿名 2020/11/13(金) 18:19:56
出しやすいかどうか分からないけどミニ財布が欲しくて購入を考えてるんですが世間的に見てどうですか?
ジルスチュアートの財布です。
ダサいですか?年齢は25歳です。+18
-1
-
85. 匿名 2020/11/13(金) 22:13:16
>>71
お返事遅なりすみません。教えてくれてありがとうございます(^ ^)ジミーチュウのお財布可愛いですね。長財布は通帳入れたりそんなに使わないポイントカードとか入れたりして、ミニ財布の方を一軍にしてましたが私も遊びに行く時とか用に変えてみます!
+2
-0
-
86. 匿名 2020/11/15(日) 08:50:54
コーチのこの形のミニ財布使ってます
小銭が見やすくて便利ですよ
三つ折りなので札が曲がるのが難点ですが小さなバッグにも入ります+3
-0
-
87. 匿名 2020/11/15(日) 18:01:13
タイムリー!
地方住みでまだまだ完全キャッシュレスは難しいので
コンパクトかつ小銭も取り出しやすい財布をずっと探していたのですが
いろんなお店を巡って最近これを買いました
二つ折りでコンパクト、カードも小銭も取り出しやすく
かなり使い勝手が良いです
カードスロットは4つですがポケットが外と中にもあるので
最低でも6枚ははいりますし、パンパンに詰めてもベルトにあそびがあり不恰好になりません
現金カード併用派の方にかなりおすすめです!+6
-2
-
88. 匿名 2020/11/15(日) 21:51:43
>>87
使いやすいですか?
すごく気になっている財布で
他のトピで使いにくいと聞いたので
ポルトフォイユイリスに傾いておりました。
また迷ってしまう…
ミニ財布は小銭入れが使いにくいので
小銭入れ重視で探しております。
+5
-0
-
89. 匿名 2020/11/15(日) 22:31:59
>>88
私も小銭入れ重視でずっとミニ財布を探していて
ヴィトンも他のデザインも見せてもらったのですが
こちらがダントツで使いやすかったです
ベルトを外さずに小銭だけ取り出せますし
ガバッと大きく開き、小銭入れ部分の深さが深すぎないので取り出しやすいです
個人的にはかなり使いやすいと感じましたよ〜
ただかなり人気なようでほとんど入荷がないらしく
店舗で実物をみられるのはかなり稀だと言われたので
もしかしたら現在在庫がないかもしれません
少しでも参考になれば幸いです+5
-0
-
90. 匿名 2020/11/15(日) 23:04:21
>>89
お返事ありがとうございます。
先日、バッグを購入したときに
聞いたらやはり現物確認は厳しいようで
すごく人気で品薄とおっしゃってました。
支払いをして商品が店舗に届き次第
受け取りになると聞いていたので
実物を見たかったですが無理そうです。
小銭入れ重視で同じ考えの方が
おすすめしているのでやはり
購入しようかな。
見た目もすごくタイプですし。
ありがとうございました。
+3
-0
-
91. 匿名 2020/11/16(月) 00:10:42
>>90
もしまた何か気になることがあれば聞いてくださいね!
ずっと長財布を使っていたのですがほとんど変わらないくらい小銭も入らと思います。
気になることといえば前面ポケットの革がスムースなので傷が入りやすいことくらいです。
ダミエはシボが入った革なので傷は目立ちにくいと思います。(リバースはキャンバス生地なので1番目立たない)
長々とプレゼンしてしまってごめんなさい
ご希望のものが手に入りますように!
+7
-0
-
92. 匿名 2020/11/21(土) 22:03:53
>>39
確かにいくら入ってるかは見やすいけど、出しづらいねw+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/26(木) 08:05:42
>>41
もう見てないかなぁ?
これのお札は入れやすいですか?
カードも入りますか?
やっぱり基本キャッシュレス派の人のお財布なのかな?+0
-0
-
94. 匿名 2020/11/27(金) 06:20:16
>>7
私もダイソーの300円の財布使ってるよ
三つ折り風の二つ折り財布
シンプルだしちょうどいい大きさなんだよね
カード入れが少しきついんだけどね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する