
ミニ財布の中身
90コメント2020/03/06(金) 11:51
-
1. 匿名 2020/02/11(火) 20:52:29
カードは何枚入れてる?
免許証と保険証どっちを持ち歩いてる?
実は現金をたくさん入れてる!
などなど
ミニ財布を愛用されているかた、お話ししましょう!+48
-0
-
2. 匿名 2020/02/11(火) 20:53:46
お金が足りなくなったりした時のためのいざという時用1000円札を入れて持ち歩いてる+46
-2
-
3. 匿名 2020/02/11(火) 20:53:59
おすすめのミニ財布教えてください
+87
-5
-
4. 匿名 2020/02/11(火) 20:54:33
PASMO
クレカ(dポイントカード付)
従業員証
楽天ポイントカード
4枚。+27
-1
-
5. 匿名 2020/02/11(火) 20:54:52
雑貨類購入費用のお財布として使ってる+7
-1
-
6. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:01
スヌーピーのカード入れにした。ドラッグストアーのカードとスーパー2つのとショッピングモールのカード等で計5枚くらい。+5
-3
-
7. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:07
三つ折財布使ってたんだけどレジで折れた札まっすぐするの面倒だし、二つ折り財布にした。
三つ折の方がコンパクトでかわいいんだけど😔+93
-1
-
8. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:08
免許証、保険証、クレカ、定期、現金少し
くらいかな+12
-0
-
9. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:10
>>3
革の柔らかいやつがいいよ。+29
-1
-
10. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:30
マイナンバーカード、保険証、キャッシュカード機能付きのデビットカードと千円札と小銭のみです。ポイントカードは全部アプリだし、行きつけのスーパーとドラッグストアがEdyだからこれで案外間に合ってます。+11
-10
-
11. 匿名 2020/02/11(火) 20:56:10
ミニ財布はテーマパークに行く時とか、荷物少な目で持ちたい時に使ってる
雑誌の付録に付いてた財布だけど気に入ってる+89
-0
-
12. 匿名 2020/02/11(火) 20:56:46
>>3
アブラサスの「小さい財布」普通の財布に戻れない?!abrAsus(アブラサス)の"小さい財布"がミニマル&コンパクト過ぎて最高に使いやすい | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comabrAsus、アブラサス、小さい財布、薄い財布、比較、オススメ、評価、レヴュー、使いやすい、デメリット、ミニマル、スマート、高級、革、メンテナンス、劣化、コロニル、シュプリームクリーム、ブッテーロレザー、エディション、最後、人生、正解、カード、小銭、お...
+11
-9
-
13. 匿名 2020/02/11(火) 20:57:55
キャッシュカード*1枚
クレジットカード*1枚
Suica
JREポイントカード
健康保険証
普段の支払いはほとんどSuica
でも大人なので一応クレカとキャッシュカード持ち歩いてます
予備の一万円札と千円札を1枚ずつ
ベッカーの極小財布使ってます+9
-1
-
14. 匿名 2020/02/11(火) 20:58:00
近所に少しのお出掛けの時に持って行くミニがま口には、現金五千円と最寄りスーパーのポイントカード、家計費用のキャッシュカードのみ入れてる。あとは携帯のモバイルSuicaがあれば何とかなる。+4
-0
-
15. 匿名 2020/02/11(火) 20:58:15
>>3
私は栃木レザーがおすすめです
+17
-0
-
16. 匿名 2020/02/11(火) 20:58:33
>>3
私は今のがミニ財布一代なので雑誌の付録使ってます、オトナミューズの幸運財布です。柔らかくて使いやすいです。+15
-0
-
17. 匿名 2020/02/11(火) 21:00:56
ミニ財布を普段使いしてる方は飲み会やデートで長財布に移し替えますか?私は二回ほど、移し替えた方がいいのかな~と思いつつ、結局ミニ財布で通しちゃいました。+26
-0
-
18. 匿名 2020/02/11(火) 21:00:57
PayPayあるから財布持つ機会減った
財布の中は免許証、クレカ、何かあったときのための千円札と小銭が何枚か+5
-0
-
19. 匿名 2020/02/11(火) 21:01:45
Suica、クレカ、キャッシュカード、
お札2、3枚
保険証
+5
-0
-
20. 匿名 2020/02/11(火) 21:02:14
ミニ財布使ってるけど、現金はほぼ使わないから五千円札と小銭無し、免許証とクレカくらい
ココカラファインのポイントカード前は使ってたけど、アプリで管理するようにしたらカード類は減ったよ+4
-0
-
21. 匿名 2020/02/11(火) 21:02:52
>>16
オトナミューズのを勧めてるのでは無く、試すなら付録でもいいと思う、という意味です。モアのミニ財布とか可愛いかったと思います。+43
-0
-
22. 匿名 2020/02/11(火) 21:05:01
クレカ、運転免許証、ツタヤのカード、保険証
もしものために現金2万円入れてるけどスマホかクレカで支払ってるから使ってない。+1
-0
-
23. 匿名 2020/02/11(火) 21:05:25
>>4
めっちゃミニマル。楽天ポイントカードをスマホアプリにしたらカード1枚更に減るね。+5
-1
-
24. 匿名 2020/02/11(火) 21:06:59
>>3
断然これ
これより薄い財布は見たことがない。
・二つ折りにしたお札
・小銭入れ
・カード数枚
・レシートやチケット入れ
(札入れとは別に付いてる。)
+12
-20
-
25. 匿名 2020/02/11(火) 21:08:17
キャッシュカード、保険証、免許証
前に別々に保管していたらいざという時に見つからず焦った思い出がある
手元で管理している方がかえって安心
現金は三千円くらい入っている
生活費用の財布は別にあるので普段持ち歩くのはこんな感じ+5
-0
-
26. 匿名 2020/02/11(火) 21:08:33
カード入れの緩みが生じて横からダダダ~って滑り落ちる経験してから三つ折りタイプかつカード横付け型は恐怖。皆さんダダダ~ってならないの???+17
-1
-
27. 匿名 2020/02/11(火) 21:09:13
>>10
マイナンバーカードはなんのために持ち歩いてるの?危なくない?身分証明のためかな?+52
-2
-
28. 匿名 2020/02/11(火) 21:09:27
小銭入れ部分が
ボックス型になってるお財布でオススメありますか?
+1
-0
-
29. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:17
>>24
これすごい!どこのですか?ロゴが小さくて読めなくて😅+7
-0
-
30. 匿名 2020/02/11(火) 21:11:09
>>26
それが怖いからL字ファスナーのミニ財布
ファスナーだから安心
+7
-0
-
31. 匿名 2020/02/11(火) 21:12:38
>>10
なんでこんなマイナスなの?+4
-1
-
32. 匿名 2020/02/11(火) 21:12:53
>>17
逆に、飲み会やデートでミニバッグで行く事が多いから、ミニ財布の出番多いよー+22
-1
-
33. 匿名 2020/02/11(火) 21:16:16
ラクリエのミニウォレット。
使い勝手はいまいちだけど、とにかく小さい。+9
-1
-
34. 匿名 2020/02/11(火) 21:16:58
もう長財布ってダサいですか?ミニ財布買おうかな。+4
-19
-
35. 匿名 2020/02/11(火) 21:17:00
>>31
マイナンバーじゃない?+7
-0
-
36. 匿名 2020/02/11(火) 21:17:36
ライブ行く時だけ小さながま口財布使ってます
長財布はポシェットに入らないから
メインは長財布なので、取り敢えずキャッシュカードとクレジットカードと数千円お現金を入れていきます
+9
-0
-
37. 匿名 2020/02/11(火) 21:17:44
>>27
身分証のためです。社員証でも十分な気はするんですけど、ヨーロッパ某国歴に長いこと住んでいたので顔写真付きの身分証を持ち歩くのが習慣になっています。再来年から保険証としても使えるので変えるつもりは無いです。+11
-2
-
38. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:17
ミニ財布が流行ってからのキャッシュレスの流れ、めちゃくちゃ考えられてるね。+26
-1
-
39. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:21
クレジットカード
運転免許
健康保険
ガソリン用カード
銀行のキャッシュカード
スーパーのカード+2
-0
-
40. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:23
ミニ財布欲しいなって思ってたからこのトピ参考にさせてもらいます!
みなさん支払いはクレカがメイン?それとも○Pay系?+10
-2
-
41. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:55
>>31
びっくりしました。ガル民ってマイナンバー恐怖論信じてる人が多いんだな、と思いました。+3
-14
-
42. 匿名 2020/02/11(火) 21:19:09
キャッシュレス決済派です
1000円札たくさんとその他札、クレカ4枚、保険証、免許証です!
小銭は小銭入れに入れておいて、帰ったら全て貯金箱にぶち込んで貯まったら全て貯金
ミニ財布の小銭入れには御守りとかしか入れてないです
小銭の嵩張りがとにかく鬼門だと思うー+5
-0
-
43. 匿名 2020/02/11(火) 21:19:23
お札が畳まれるのが好きじゃないけど、今小さめバッグが流行ってるし可愛いし、仕方ないって思ってる+9
-0
-
44. 匿名 2020/02/11(火) 21:20:25
小銭入れが小さくないミニウォレット欲しい。
ハイブランドのはマチがなくて不安。+15
-0
-
45. 匿名 2020/02/11(火) 21:20:35
>>35
だからといってマイナス付けること無いのにね。+17
-2
-
46. 匿名 2020/02/11(火) 21:22:06
>>3
今日100均行ったら
300円であったから
とりあえずそれ買いました。
+8
-0
-
47. 匿名 2020/02/11(火) 21:22:16
>>41
マイナンバーが本人確認書類な人って低所得者層(運転免許やパスポートがない人)だからじゃないかな+3
-23
-
48. 匿名 2020/02/11(火) 21:23:59
>>37
横から!
海外はIDカードを持ち歩くものだと聞いたことがあるので納得……
保険証として使えるようになること、知りませんでした!楽しみだな〜☺️+18
-2
-
49. 匿名 2020/02/11(火) 21:24:00
>>47
ヨーロッパ長い人がパスポート持ってないわけないし都民なら免許持ってない持ち歩かない人もたくさんいるのにね+10
-3
-
50. 匿名 2020/02/11(火) 21:24:03
ミニ財布が欲しかったけど結構厚みがあるので二つ折りサイズの薄っぺらい財布を買いました。
お札を数枚半分に折って入れ、WAONカード、クレジットカードだけ入れてアウターのポケットに。
もう片方のポケットに軽いメイク道具を入れて手ぶらで出かけられます。+7
-2
-
51. 匿名 2020/02/11(火) 21:25:10
>>7
三つ折りとかの変なあとついたお札出すの申し訳ないよね。
他の人の手に渡るわけだし+31
-2
-
52. 匿名 2020/02/11(火) 21:26:18
>>47
なんか流石に偏見がすぎる気がするんだけどw+25
-1
-
53. 匿名 2020/02/11(火) 21:27:09
>>25
お札に折り目が付いちゃうのはちょっとなぁ。私の3つ折り財布も緩く折り目付いちゃうけど+8
-0
-
54. 匿名 2020/02/11(火) 21:32:50
>>7
めっちゃ解ります…。
出かける時に三つ折りから長財布に変えた時とかお札に三つ折りの癖ついてて恥ずかしい+22
-1
-
55. 匿名 2020/02/11(火) 21:33:26
>>27
むしろマイナンバーを過剰に危険視して普及させない方が危険な社会を作ってると思うよ。
マイナンバーが普及して困るのは、金持ちと、不法滞在と不法就労したい外国人だよ。
不法滞在すると犯罪したり犯罪に巻き込まれる外国人が増えるし、顔写真の無い国民健康保険証を外国人同士で使い回したりする外国人は今後ますます増えるのだから、ヨーロッパみたいに普及させてちゃんと管理すべきだと思う。+25
-5
-
56. 匿名 2020/02/11(火) 21:36:03
>>24
これ
この前の財布トピで知った!
いろんなアパレルとコラボしてるみたいだね。+11
-0
-
57. 匿名 2020/02/11(火) 21:37:12
>>3
アブラサスの薄い財布!
自分はクレカ2枚とキャッシュカード1枚入れてます
免許証はスマホケースのカードホルダーに入れてて車の鍵とスマホだけで外出したりしてます+3
-0
-
58. 匿名 2020/02/11(火) 21:37:45
ミニ財布にしたての時はポイントカードと支払い用のアプリを起動させるのにレジ前で凄く集中してた。+2
-0
-
59. 匿名 2020/02/11(火) 21:38:11
これ私の財布じゃないけど、ここのブランドの色違いを使ってる。見やすいよ。+6
-2
-
60. 匿名 2020/02/11(火) 21:38:17
現金のみ+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/11(火) 21:39:42
40だけど、PRADAの二つ折り財布がいいなーと思ってるんだけど、変かな?+12
-1
-
62. 匿名 2020/02/11(火) 21:40:52
免許証、マイナンバー、楽天カード、お札、小銭のみ+2
-1
-
63. 匿名 2020/02/11(火) 21:46:18
>>47
パスポート持ち歩く人居ないでしょ。運転免許も、都内なら車無くても不便ないし。+16
-0
-
64. 匿名 2020/02/11(火) 21:55:25
トピ主です〜
マイナンバーカードに免許証情報と保険証情報がくっつけば良いのにな〜と思いながらカード類は
・ピタパ(visa)
・キャッシュカード(mastercardのデビット付き)
・保険証
・免許証
4枚です……+6
-2
-
65. 匿名 2020/02/11(火) 21:56:29
>>56
このピンクのやつ
めっちゃ好み⤴️+2
-0
-
66. 匿名 2020/02/11(火) 21:57:30
>>64
PiTaPaって使えるところ少ないよね
最近コンビニとかでICOCA使えるしPiTaPaの出番すっごい減ったわ…+7
-1
-
67. 匿名 2020/02/11(火) 21:57:49
クレカ
免許証
ポイントカード(ローソン)
+1
-1
-
68. 匿名 2020/02/11(火) 22:01:31
クレカ2枚 お札 小銭(BOX型に変えたら使いやすくなった)
免許証 保険証はカードケースに入れてる+2
-0
-
69. 匿名 2020/02/11(火) 22:02:54
>>66
そうなの!pitapa使えるコンビニがファミマだけっていう……visaが付いてるからそれでカバーしてるよ😭
大阪市内だから交通面では不自由してないけど、電子マネーとしては弱いよね……+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/11(火) 22:03:30
>>29
たぶんラルコバレーノってとこのじゃないかな
ラルコバレーノ|L‘arcobaleno|オンライン通販|エンメ株式会社www.emme.jpラルコバレーノはフランス・アルラン社の上等なゴートレザーを惜しみなく投じたオールレザー仕上げ、瑞々しく鮮やかなカラーリング、気品を損ねないユニークなデザインが特徴です。ラルコバレーノにはひとつひとつの製品に宿る想いが、虹の架け橋のように世界に届く...
+5
-0
-
71. 匿名 2020/02/11(火) 22:12:00
約1年前、BALENCIAGAのピンクのミニ財布に一目惚れして、初めて高額財布買いました
案外これで済む
キャッシュカード1枚
銀行カード1枚
ポイントカード2枚
保険証や診察カードは別にカードケース使ってる
買ったとき、カードの見直し出来て
バッグの中がスッキリした
+9
-0
-
72. 匿名 2020/02/11(火) 22:34:31
>>59
どこのですか?
使いやすそうー+3
-0
-
73. 匿名 2020/02/11(火) 22:40:21
>>41
そういう小馬鹿にした感じね+1
-0
-
74. 匿名 2020/02/11(火) 23:28:08
PRADAのカードケース(しっかり閉まるのでコインも収納可能、コンパクト軽量で使い勝手抜群なので今ので3代目)
クレジットカード3枚
PASMO
銀行Cashカード
T-Pointカード
免許証
保険証
診察券2枚
念のため1万円札+4
-0
-
75. 匿名 2020/02/11(火) 23:37:39
>>24
たくさんマイナス付いてるけど、わたしもフラグメントケース愛用してるよ
小さいバッグの時や旅行とかに使ってる
+2
-1
-
76. 匿名 2020/02/11(火) 23:51:16
ミニ財布使ってたけど、キャッシュメインの私には
小銭がちょっとしか入らないのが気になった
あとサイズは小さいけど厚みはわりとあるやつが多くない?
あれが小さいバッグに入れた時にわりと嵩張る
今はミニ財布よりかは大きいけど厚みは薄い折り財布使ってます。
小銭わりと入れても薄いから還って小さいバッグには向いてた+5
-3
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 01:06:51
車の免許持ってないアラフォー
何があるか分からないので持ち歩いてる(コピーですが)+5
-1
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 01:08:43
>>24
これ今最新のミニ財布だよね!+1
-1
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 01:23:46
免許証、保険証、スーパーのポイント、キャッシュカード×2、クレカ×1
ごちゃごちゃするの嫌だから絶対使うカードしか入れないようにしてるしてる+4
-0
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 02:17:55
>>24
私これのコインケースが違うタイプを狙ってます。今使ってるのは普通の3つ折りだけど、革が柔らかいのはいいけどやっぱりかさばる。もっとコンパクトにしたいー。+1
-0
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 02:23:35
ペイペイ系は楽天系なら使いたいけど(楽天ユーザーだし、安心という意味でも)、肝心な利用範囲が狭い。行きつけのスーパーもクレカ決済非対応で、電子マネーはあるけど独自カードが必要。
いまいち財布のスリム化が出来ない(。-_-。)+7
-1
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 04:17:31
日によってカード類は変えてる
スタメンとしてクレカ1枚とdポカードはいつも入ってる+1
-0
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 08:13:27
銀行カード2
クレジット1
エゾカ(ローカルポイントカード)
運転免許
スイカ
万札3 千円札2
基本カードかスイカで小銭が出たら貯金箱に全入れです
+2
-0
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 08:17:47
>>64
マイナンバーに免許証と保険証!
なんて名案何でしょう!
+2
-0
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 10:17:21
>>81
楽天payつかえばいいやんw+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 10:30:52
非常用バッグに入れてるから、千円札2,3枚とあと小銭を結構入れてる。お札足りないかな?
普段は長財布使用。+1
-0
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 11:23:30
こないたJRクレカ使えなくなるトラブルあったよねー。
ああいう事が大手であると、やはりまだ100%キャッシュレスは難しいかなぁと。+8
-0
-
88. 匿名 2020/02/13(木) 01:39:55
>>87
スマートEXは使えたらしいから現金なくても大丈夫だったはず+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 19:07:23
>>85
よく読んで。使用範囲が狭いって書いてるでしょ?+1
-0
-
90. 匿名 2020/03/06(金) 11:51:04
>>73
だって実際莫迦みたいだよ、無駄に怖がっちゃって+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5578コメント2021/03/06(土) 14:48
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
3936コメント2021/03/06(土) 14:48
嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
-
2549コメント2021/03/06(土) 14:48
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第7話
-
2476コメント2021/03/06(土) 14:48
夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
-
1488コメント2021/03/06(土) 14:48
専業主婦の奨学金返済
-
1319コメント2021/03/06(土) 14:48
【ファッション】ガルちゃん民に採点してもらうトピ
-
1252コメント2021/03/06(土) 14:48
「君の容貌では就職できない」と言われた26歳男性、整形でまるで別人に 親でさえ認識不可(ベトナム)
-
1229コメント2021/03/06(土) 14:48
都会住みの人が田舎住みの人に聞いてみたい事
-
1147コメント2021/03/06(土) 14:48
ネット通販で見つけたダサい服を挙げるトピPart4
-
964コメント2021/03/06(土) 14:48
「有名企業正社員じゃないとイヤ」家計が苦しいのに働かない妻に悩む夫 どっちがどうなの? 賛否大激論!
新着トピック
-
214コメント2021/03/06(土) 14:49
俳優・女優の色気がすごい!作品教えて
-
60コメント2021/03/06(土) 14:49
女子学生の顔・胸さわる「リポートに集中させるため」…助教を停職に
-
38042コメント2021/03/06(土) 14:49
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
154979コメント2021/03/06(土) 14:49
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
30コメント2021/03/06(土) 14:48
認めたくはないけど、そうかも知れない…と思うこと
-
45コメント2021/03/06(土) 14:48
JRA騎手ら165人給付金受給 総額1億8千万円、返還へ
-
137コメント2021/03/06(土) 14:48
質問を質問で返す人が苦手
-
13コメント2021/03/06(土) 14:48
良かれと思ってやっていたのに間違いだった事
-
152コメント2021/03/06(土) 14:48
【朝ドラ】おちょやん 第13週「一人やあらへん」
-
5578コメント2021/03/06(土) 14:48
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する