-
1. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:03
体調悪いんやけど明日のパンがないねんから買い物いかなあかんわ+36
-87
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:37
なんでやねん+14
-8
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:05
part4なんやな
こんなトピあるって知らんかったわ+113
-4
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:27
なんやねん+12
-5
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:38
>>1
気をつけていきや。無理せんようにな。
+106
-4
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:40
関西弁がわかりません。
関西の人ごめんなさい+10
-81
-
7. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:41
今週末に東京から大阪に行くでー
新喜劇観に行く予定やでー+68
-17
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:49
大阪が、一番や。
東京もんにここの良さはわからへん。+41
-36
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:55
関西人ややんやん婆はここから出てこないでね+5
-39
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 16:03:26
>>1
体調悪いんやったら別にパンやなくて明日の朝はご飯か、おうどんにしてゆっくり休んだらええんとちゃう?+104
-2
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 16:03:38
今日なに食べよかなあ。+6
-4
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:14
ちゃうねん+28
-0
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:16
なぜ、子どもの関係は
みんな、母親任せっきりなんや!
都合のいいときだけ、父親辛なんや!+48
-3
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:32
>>1
しんどかったら、あんまり無理したらアカンで。
誰か他の家族に買ってきてもらわれへんの?+61
-2
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:34
>>7
NGK行くんやったら
わなかのたこ焼き食べといでなー+28
-2
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:43
>>6
ほんなら書き込まなええんちゃうの?
自分アホちゃう?+88
-5
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:46
>>11
ルール無視すんなや。+13
-24
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:58
中川家のスーパーのコント見たけど大阪のおばちゃんてみんなあんな会話してるんだね
楽しそう+50
-3
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:59
なんなこの寒さわ!+4
-0
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:05
gotoイート食事券2万円分買ってんけどな、ガストとかびっくりドンキーで使ってまうねん。
ほんまは地元で頑張ってる個人飲食店で使いたいんやけど恥ずかしくて一人でようお店入られへんねん。+63
-2
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:08
みんな今日の夕食何すん?
うちはミートパスタとオムライスやで
+11
-3
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:25
おっさんはなんでマスク外してくしゃみするんやろ+44
-2
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:26
めっちゃさぶいやん。
家から出れんやん。+15
-2
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:41
>>1
無理しんとじっとしときや〜
おかゆさんでええやん明日+36
-0
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:48
なんしかマクドいこか+10
-5
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:54
>>6
わからへんでもいいねんで。
せっかくトピ開いたんや、勉強していき。+71
-0
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 16:06:18
>>16
アホじゃありません。
ひどい人ですね+3
-34
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 16:06:30
ワテは関西の女やさかい+2
-10
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 16:06:35
大阪嫌いやねん
神戸❤+6
-48
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 16:06:39
寒なってきたから、さらの靴下買って来たで〜
ぬっくいで〜+37
-0
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 16:06:53
阪神負けたんでやで。
道頓堀とびこむさかいに。
どげんかせんといかん
+6
-30
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 16:07:05
>>8
せやな
やっぱ大阪サイコーやわ
+20
-2
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 16:07:05
結婚して東京きたけど
言葉遣いの違いで未だに気になるのが
東京の人ってやたらと
〇〇しちゃっていい?
〇〇しちゃうね!
って言うとこ。
5年たつけどまだ慣れへんわ+33
-2
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 16:07:08
働きたいのに働けんてほんまダルいんやけど+13
-0
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 16:07:15
なんで今日月曜日なん?
次の休みまであとまだ5日あるやん。仕事ヒマやし帰りたいわ。+16
-0
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 16:07:33
しっこ漏れそうやわ
誰か行ってくれへん?+30
-3
-
37. 匿名 2020/11/09(月) 16:07:45
>>22
カチンとくるけん+4
-14
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:09
旦那の転勤で東京おるけど、大阪に帰りたいわ〜+30
-0
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:15
>>6
何しに来たんじゃワレ+11
-13
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:20
>>20
頑張って入ったったらええねん!+27
-0
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:22
夕飯豚汁にしよか思てんねんけど、主菜がよう思いつかへんわ。+8
-2
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:39
>>26
あんた、めっちゃいい人やな。
そう考えたら腹も立たんわな。+60
-0
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:47
>>36
ただいま。 もう行ってきたで。
でもちょっと漏れてしもた。+12
-0
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 16:09:30
>>29
そうなん?大阪やけど神戸好きやで
南京町とかよう行ったわ
でも地元否定されんの嫌いやから私もあんたみたいなんは嫌いや+62
-2
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 16:09:34
関西弁でめっちゃ落ち着くわ。+26
-0
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 16:09:40
ほんまアホらし
自分がアホらし+7
-0
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 16:09:59
>>41
大根とちゃうかー+4
-2
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 16:10:03
>>29
そんなん言ったらあかんよ
大阪のひと気い悪くするやん+33
-3
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 16:10:03
>>19
さっぶいな+4
-0
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 16:10:58
>>17
横やけど
「食べようかな」じゃなくて「食べよかな」やし関西弁なってるやん+44
-2
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 16:11:08
>>22
アホやからな+6
-0
-
52. 匿名 2020/11/09(月) 16:11:12
……けんって関西弁なん?
博多ちゃうの?+7
-3
-
53. 匿名 2020/11/09(月) 16:11:43
コルセン勤務なんだけど関西弁の人だと分かった途端に身構えてしまう
面倒なこという人本当に多い+2
-18
-
54. 匿名 2020/11/09(月) 16:11:56
昨日今年初めて水炊きしたけど汗吹きだしたわ
まだ早かったみたいやわ+8
-0
-
55. 匿名 2020/11/09(月) 16:12:37
理由はわからへんのやけどマスクしとるとやたら鼻くそがとれるんよな。マスクしとったら外からの埃なんかは吸い込んでへんはずやのになんで鼻くそ増えんねん+4
-0
-
56. 匿名 2020/11/09(月) 16:12:41
予約の電話せな
嫌やな~電話めっちゃ嫌いやのに+19
-0
-
57. 匿名 2020/11/09(月) 16:13:11
>>27
いね+5
-8
-
58. 匿名 2020/11/09(月) 16:13:28
>>31
関西弁、変やで
どげんかせんといかんに至っては、違う地方の言葉やん+30
-0
-
59. 匿名 2020/11/09(月) 16:13:40
>>53
トピずれやん
その面倒なのに直で言うて
ここであたらんといてや+24
-1
-
60. 匿名 2020/11/09(月) 16:13:53
>>52
愛媛とかちゃうん?+3
-1
-
61. 匿名 2020/11/09(月) 16:14:17
>>29
おどれのことは嫌いや+7
-1
-
62. 匿名 2020/11/09(月) 16:14:20
5万貰えるけん票入れるてみな現金やな+2
-6
-
63. 匿名 2020/11/09(月) 16:15:31
>>36
行こか!
ワテもしたかってん+3
-1
-
64. 匿名 2020/11/09(月) 16:15:38
岡山やけど、けん言うで+1
-1
-
65. 匿名 2020/11/09(月) 16:15:56
>>15
ありがとー!
絶対行くわ!
あと上沼恵美子の家だっけ?大阪城も行ってくるね。+7
-0
-
66. 匿名 2020/11/09(月) 16:16:19
>>11
寒いしうどんとかええんと違う+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/09(月) 16:16:22
>>53
空気が読めない性格でコルセン勤められるんやね
もしかしてマニュアルロボット?そら相手もイラつくわ+12
-1
-
68. 匿名 2020/11/09(月) 16:16:27
>>21
それ横文字言いたいだけやろ。炭水化物多すぎやから野菜とった方がええで。あんたホリエモンとちゃうやろ?+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/09(月) 16:16:35
>>39
河内のおっさんか?ワレ+18
-0
-
70. 匿名 2020/11/09(月) 16:16:39
>>52
広島ちゃん!?
知らんけど+8
-1
-
71. 匿名 2020/11/09(月) 16:17:46
京都は時雨模様て雨降ったり晴れたりしてるわ
洗濯物濡れてしもた
かなわん+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/09(月) 16:17:53
>>21
うちんとこは今日はマックダーナーのWチーズバーガーとポテートやで+7
-0
-
73. 匿名 2020/11/09(月) 16:18:11
>>26
あなた様みたいな天使がいてくれて
助かります。ありがとうございます。
勉強しますね。+24
-1
-
74. 匿名 2020/11/09(月) 16:18:31
邪魔すんで+11
-0
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 16:18:42
なんや知らんけど関西弁て移るわ+5
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 16:18:44
>>21
さんーま+1
-0
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:01
でんがなまんがな せやねんちゃうねん+0
-0
-
78. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:35
>>44
わたし神戸やけど大阪好きやで、本音で物言えるし、食べもんおいしいし+27
-1
-
79. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:53
>>74
邪魔するんやったら帰って+8
-0
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:53
>>74
邪魔すんやったらかえって+11
-1
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:55
>>74
邪魔するんやったら帰ってー+8
-0
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:56
>>52
〜じゃけんは広島やで
by広島県民+6
-1
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:18
>>1
あたしもトイレットペーパーないから買いにいかなあかんねんけど、どーしてもめんどくさくて無理や。薬局歩いて3分やねんけどな。家でんのしんどい+22
-1
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:26
皮膚の色がグレーなんやけど+1
-0
-
85. 匿名 2020/11/09(月) 16:20:43
>>72
マクドちゃうんかい?+7
-0
-
86. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:01
>>21
アメリカ産の牛肉と余ってる玉子で他人丼
家で他人丼作ったら、お肉めっちゃいっぱい入れられるから、ええわ~+4
-0
-
87. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:05
>>68
なんでやねん笑
炭水化物なんは分かるけど
横文字ほど大そうなメニューとちゃうやん+2
-0
-
88. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:08
>>76
あんた変なとこ伸ばすんやなw+1
-0
-
89. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:10
私の故郷は関西弁の中でもガチャガチャしてる播州弁です。
「なにやっとんどいやー!ちゃー!そんなんあっかいやー!」
おっちゃんらみんなこうです。+13
-0
-
90. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:16
ドリルすな!+5
-0
-
91. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:37
…晴れてんなぁ。外気持ちよさそうやわ+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:55
関西の女は標準語の男無理ってホンマなん?+1
-4
-
93. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:00
バイデンやばいでん♪♪でん♪♪+2
-0
-
94. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:23
>>57
自分きついなぁ。
てか、多分意味分からへんと思うで。+18
-0
-
95. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:23
>>65
うらやまC
うらやまP+0
-0
-
96. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:41
>>78
うちも神戸やけど大阪好き
梅田とかよく買い物行くし
551はなんだかんだ買って帰ることが多いしな
はじめてたこせん食べた時は感動したで+15
-0
-
97. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:44
>>76
どうやって発音するんやw+1
-0
-
98. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:48
>>31
どげんか…って東国原が言ってたから宮崎県?+15
-0
-
99. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:07
>>92
別に無理ちゃうで あたしはな+5
-0
-
100. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:13
>>84
はよ病院行ってきいや
放置したらあかんで+4
-1
-
101. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:16
>>85
ごめん、さっき入浴から帰ったとこやねん+6
-0
-
102. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:58
>>20
いやいやいや
それくらい行きなはれ。
若いんかな?+16
-0
-
103. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:59
腰が痛いから湿布はろかカイロをはろか迷うてんねん。どないしまひょ?+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:18
>>89
ウチ関東の人間やからわからへんけど関西弁にもキッツイのと上品のがあるんよな+8
-0
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:20
>>92
君さぁ
とか言われたら笑い死ぬから、関東の男の人無理やわ
+13
-0
-
106. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:23
いややわー、もう夕方やん。
なんもせーへんかったのにもう1日過ぎても―たやん+6
-0
-
107. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:30
>>39
ワレて笑
女は使わんやろ
無理して関西弁使いなって+11
-0
-
108. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:34
>>92
標準語は関西でも普通に使うねんけど関東弁はオカマみたいでムリやねん+8
-1
-
109. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:36
>>92
旦那が標準語やけど
全然平気やでー+2
-0
-
110. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:37
>>90
すな、すな、すな、、、、
ワーォ!毛細血管が詰まってるとこわーきー!!!+2
-0
-
111. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:56
京都やけど、最近のマイブームはバス停で地図広げてるおばちゃんに分かるか聞いてあげること
9割分からん!教えて!てなる
おせっかいやくん好き+10
-0
-
112. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:59
ここってほんまにみんな関西弁エリアの人なん?私はそうやけど。いやべつに他の地域の人いても全然いいねんけど、なんか気になって+5
-0
-
113. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:32
暗なるん早すぎんのん?まだ5時前ぞ
去年のことやもう忘せたわ+6
-0
-
114. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:41
結構イヤな事あって落ち込んでんねん~。
いや、意外に大丈夫やわって思っとってんけど、やっぱりダメージ受けてるわ。
でもここでちょっと元気にならせてもらうわな。+5
-0
-
115. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:59
>>92
そんなことあらへん。
ええ男は何弁でもええ男や。+10
-0
-
116. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:59
>>56
めっちゃ分かるわ~。ほんで意を決して電話したのに話し中やったときの絶望感。+10
-0
-
117. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:01
>>106
私シーツ洗って布団干したで。めっちゃ自分ほめたいわ+7
-0
-
118. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:06
>>112
生まれも育ちも関西やで~+6
-0
-
119. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:26
>>105
君はあかんなw
笑てまうわw+5
-0
-
120. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:46
>>108
関東弁と標準語ってなんか違うん?初めて聞いたわそんなん+1
-0
-
121. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:49
コタツ出したらあかんな
出たくなくなる
頑張って夕食作るわ~+4
-0
-
122. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:05
人をオドレとかお前とか言う奴ほんま好かん+0
-0
-
123. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:11
>>114
大丈夫?私も昨日そんな感じやってんけど、新喜劇の動画見まくったら元気なったで。めっちゃ笑ったしおすすめやで+1
-0
-
124. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:18
>>114
私もやでー。
親戚の集まりに独身の私がおったら恥ずかしい言うて、おとんから帰ってくんな言われたでー。+2
-0
-
125. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:33
>>112
わては東京からやでー
今から夕飯の支度するからまたあとで遊んでなあ~+7
-0
-
126. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:35
ほんま寒い。いつも急に寒なんねん。
湯たんぽが優秀過ぎる。
毎年電気毛布使ってたけど今年は湯たんぽやわ。+0
-0
-
127. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:53
>>92
君なまってるよね?って言われた事あるわ
じゃかーしわ+15
-0
-
128. 匿名 2020/11/09(月) 16:27:53
>>114
今夜はあったかいもん食べて風呂入って早よ寝るんやで
風邪ひかんようにな+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:06
>>18
そっくりやで+13
-1
-
130. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:30
ほな+0
-0
-
131. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:53
>>120
標準語はアナウンサーが話す言葉やでー
そやから東京でも本当の標準語を話せる人は少ないんやでー+2
-0
-
132. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:57
>>119
関東でも君なんて言う男はおらんで。おったら笑いはせーへんけどキモがられるのは間違いないで+1
-0
-
133. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:18
>>112
京都生まれ大阪育ちやけど、東京行ってから帰ってきてまた大阪。だからか標準語の抵抗ないでー+3
-0
-
134. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:18
>>117
めっちゃ立派やわ!
誉めまくったらいいと思うで~+1
-0
-
135. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:46
>>131
関東はだよねをつかう+0
-0
-
136. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:50
>>84
稲ちゃんか?+4
-0
-
137. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:54
>>126
11月でこんなに寒かったら7月なったら凍るやろな+1
-1
-
138. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:55
>>104
せやでー。
京都の言葉とか私らからしたらめっちゃ美しいんやでー。
大阪の言葉も綺麗やと思うー。
とにかく播州弁汚いー。+9
-1
-
139. 匿名 2020/11/09(月) 16:30:09
>>120
横やけど
標準語はアナウンサーが話す話し方
関東弁は横浜だとじゃんとか東京だと早口多い。
会社にいたおじさんは一人称あたしだったり。
だからオカマっぽい。+1
-0
-
140. 匿名 2020/11/09(月) 16:31:52
中国地方やのに関東のやつは関西弁て言うよな+1
-0
-
141. 匿名 2020/11/09(月) 16:31:59
シュッとしてはる
↑
これ使いたいねん。
おおてる?+6
-0
-
142. 匿名 2020/11/09(月) 16:32:13
>>137
間違えたん分かるけど
吹いたやん+4
-0
-
143. 匿名 2020/11/09(月) 16:32:18
>>138
私、泉州かとおもてた。
播州は確かに。西宮だけど結構キツいなー。
ダボとかはちょい引く。+3
-0
-
144. 匿名 2020/11/09(月) 16:32:28
>>137
そらもう氷河期や。+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/09(月) 16:32:39
>>139
江戸っ子の時代劇で、あっしって言いますよね+1
-0
-
146. 匿名 2020/11/09(月) 16:32:45
>>141
アンタんとこのダンナさんシュッとしてはるなぁ〜+3
-0
-
147. 匿名 2020/11/09(月) 16:33:11
みんなきいてきいてー
私、日頃からべたべたの京都弁しか使わへんのに、4歳の息子がめちゃくちゃ標準語やねん。
ちなみに夫は九州出身やけど関西在住歴長いから中途半端な?イントネーション。
こどもってテレビとかしまじろうとかから学ぶ部分も多いからあるあるやで!とはきいてたけど、普通は4歳くらいになったらママの喋り方に似てくるらしいねんけど。
もちろん、標準語も話せるのはいいことやねんけどwはんなりした京男キャラに育てるのが夢やってん。
いつかはバイリンガルになってくれるかなぁ。+2
-0
-
148. 匿名 2020/11/09(月) 16:33:36
過去、会話中に自然と
なんでやねん!
てデッカイ声で言うてしもて
ハズかったわ…+0
-0
-
149. 匿名 2020/11/09(月) 16:33:46
関西の人からしたらエセ関西弁やなとか分かるもんなん?+8
-0
-
150. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:00
東京言うても下町はめっちゃ訛っとるで
言うても私も東京出身やけど+1
-0
-
151. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:02
最近お鍋でお米炊くんハマってる。丁寧な暮らしとかそんなんちゃうねんけど、一人暮らしやから一回分だけ炊いて毎回炊きたてってやっぱり美味しい。炊飯器使った後パーツ外して洗うんめんどくさいしな+4
-0
-
152. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:05
>>20
なんでやねんwww
行きぃ。+20
-0
-
153. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:19
>>141
おおてるよ
でもアラフォーでもあんま使わんで?+4
-0
-
154. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:34
めっちゃええトピやん。関西弁使いにくいわ。他トピでやんやん婆とか言われたわ。やんやん婆てなんやねん。+5
-0
-
155. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:44
>>146
何がシュッとしてはるん?
輪郭?
生き様?+0
-0
-
156. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:53
>>105
浪速のヤング主婦代表の上沼さんとこのご主人、恵美子さんの事キミとか呼ぶし東京弁で喋ってはるらしいで。+1
-0
-
157. 匿名 2020/11/09(月) 16:35:10
>>140
千鳥が喋ってんのはちゃうのにな+0
-0
-
158. 匿名 2020/11/09(月) 16:35:21
>>138
京都の言葉綺麗やね。イントネーションもふんわりしてるもんね。どぎつい関西弁話してはる人はちょっと引く…+0
-0
-
159. 匿名 2020/11/09(月) 16:35:36
>>148
意外と大阪人は言わへんから。
ハズかった…+0
-0
-
160. 匿名 2020/11/09(月) 16:35:40
こんにちは!
7歳の1人息子の友達が遊びに来てんねん!
夕飯も食べて帰るとか言うてんねんけどどないしよ〜😂+4
-0
-
161. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:02
>>155
えっ別とこのダンナさんやった?
ごめーん勘違いやったわ+1
-0
-
162. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:05
>>151
いいやん
ガス火の方が美味しいやろ
確かに洗う手間もいらんな
なんか失敗しそうで挑戦してないねん+5
-0
-
163. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:05
>>30
着る毛布買ってもうたで。めっちゃええなこれ。+6
-0
-
164. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:29
>>153
私アラフォーやけど使うで。便利な言葉ちゃう?
とりあえず、シュッとしとんなー 言う。+3
-0
-
165. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:32
>>141
めっちゃ使うで
人の彼氏とか旦那さんとか 背高かったり細かったり、なんかまぁかっこよさげなときに、シュッとしてんなぁ!って言うで。便利やで+2
-1
-
166. 匿名 2020/11/09(月) 16:36:33
>>39
そんなん使わへんよー+5
-0
-
167. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:30
>>39
今日日使わんで!ワレてww+12
-0
-
168. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:37
>>158
京都の人がキッついのは腹ん中やで。
+14
-0
-
169. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:41
今日は寒いなぁ
風邪ひかんように暖かい格好しいや+0
-0
-
170. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:56
ちょお後20分しかないやん
とりあえず茶飲も+2
-0
-
171. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:02
>>162
うん、ガス美味しい
たまに吹きこぼれて失敗するけどなー。まぁよかったら、試してみて。吹きこぼれんようにな。ベタベタなるから+1
-0
-
172. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:02
関西弁って伸ばすねんな。
ーって。それが優しい雰囲気になるんやろうなー
文字やと伝わりにくいけどね+1
-0
-
173. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:58
>>167
ワレとか普通に言うとったらカタギじゃない感すごいよなw
さすがにワレは言うたらあかんw+8
-0
-
174. 匿名 2020/11/09(月) 16:39:10
>>153
私30半ばやけどめっちゃ使う+3
-0
-
175. 匿名 2020/11/09(月) 16:39:15
>>153
ほんま?
私使こてまうわ!
“相葉くんが一番しゅっとしてるわ”とか(笑)+4
-0
-
176. 匿名 2020/11/09(月) 16:39:16
>>149
喋ってるの聞いたら分かるわ
書き言葉でも、結構分かるかも
このトピでも、ちょいちょい変なん混じってるし+7
-0
-
177. 匿名 2020/11/09(月) 16:39:45
>>159
恥ずいは言うけど、恥ずかったは聞かへんなぁ+0
-1
-
178. 匿名 2020/11/09(月) 16:40:06
>>164
ほんま?私はスマートやなーとかやわ
+0
-0
-
179. 匿名 2020/11/09(月) 16:40:20
>>165
なんやて!
教えてくれておおきに!
なんかこう、細くてスマートで鋭利なんやな+2
-0
-
180. 匿名 2020/11/09(月) 16:40:24
>>160
お好み焼きでええんちゃう?+4
-1
-
181. 匿名 2020/11/09(月) 16:40:34
>>155
まぁなんていうか見た目やで
ずんぐりむっくりした人には言わん
生き様とかは分からん。とりあえずパッと見たときの印象+2
-0
-
182. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:14
鬼滅の刃の猗窩座、東京の人は最初(あかざえび)のトーンで猗窩座って呼んでたってほんま?
私はコミックス読んでたときから あ ↑ か → ざ ↓ やと思ってたから
イントネーションの違いにびっくりしたわ。+0
-0
-
183. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:23
>>153
私も使わへん。シュッ…+0
-0
-
184. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:31
>>175
確かに相葉くんが1番シュッとしてるわ。+2
-0
-
185. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:45
>>172
血ぃとか蚊ぁとかも言うよな+3
-0
-
186. 匿名 2020/11/09(月) 16:41:59
>>179
鋭利ww おもろいw+2
-0
-
187. 匿名 2020/11/09(月) 16:42:28
は~ぼちぼち買い物行って晩御飯の準備せな
今日は肉じゃがは決まってるけどあと何しよ?+1
-0
-
188. 匿名 2020/11/09(月) 16:42:30
>>69
ミス花子やん+4
-0
-
189. 匿名 2020/11/09(月) 16:43:31
>>168
せやねん、実は腹の中はそやな。言葉は綺麗なんやけどなー+3
-0
-
190. 匿名 2020/11/09(月) 16:43:58
>>154
あーなんかそれ言われてんの見たかも
ここでいっぱいしゃべろ+4
-0
-
191. 匿名 2020/11/09(月) 16:44:16
>>122
そんなん、やーさんしか言わへんやろ+0
-0
-
192. 匿名 2020/11/09(月) 16:44:57
>>185
分かるー。蚊ぁーおった?とか、めちゃ血ぃー出たとか
みんな可愛いな+2
-0
-
193. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:08
>>39
播州弁ちゃうこ?
姫路の男の人とか使いよってやで。
文字で見るとガラ悪いけど音で聴いたらコワ無いで。
+4
-1
-
194. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:19
東京やけどエセ関西弁多いで
よう若者が関西人のふりして使いよるけどイントネーションがちゃう
めっちゃは東京出身でも近頃は普通に使いよる+0
-0
-
195. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:34
>>190
私言われたでww+3
-0
-
196. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:40
>>168
色んなトピで京都下げられんの結構地味に傷つくねんけどなー なんでそんな嫌われてんのやろって思う ずっと京都いたら正直あんま分からんねんなーそのキツイっていうんが
+7
-0
-
197. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:11
>>188
河内のオッサンの唄+4
-0
-
198. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:22
イケメンを男前とか、女子にベッピンさんとかゆーてまう
ババ臭いから止めよと思てんねん
まあババアやねんけどな笑+3
-0
-
199. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:32
>>187
テキトーにサラダとかは?普通すぎるかなー
ごめん、書いてて関西弁感伝わらへんかった+0
-0
-
200. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:32
>>156
結婚生活、ストレスたまりそうやね
せやからテレビで発散してるんかな?+0
-0
-
201. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:35
>>187
うちも肉じゃが今作ってるで〜
あときんぴら作って秋刀魚のお刺身も出すわぁ+1
-0
-
202. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:45
>>192
ミィーとかな。
ドレミの。+2
-0
-
203. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:48
>>155
あんたんとこの旦那さんシュとしてはるわ
身長が高くて顔もイケメンというのが
シュとしてるという意味
+0
-0
-
204. 匿名 2020/11/09(月) 16:46:56
>>195
そん時はやんやんつけボーみたいやなと思って見てたわ
助けてあげられんくてごめんな+5
-0
-
205. 匿名 2020/11/09(月) 16:47:38
>>201
え、最高やん!
今晩行くわ!+1
-0
-
206. 匿名 2020/11/09(月) 16:47:55
>>185
一文字やったら伸ばしてるわ!
手ぇも木ぃその他諸々+2
-0
-
207. 匿名 2020/11/09(月) 16:47:59
>>201
えーめっちゃ良いやん 新鮮な秋刀魚手に入ったんやな
+2
-0
-
208. 匿名 2020/11/09(月) 16:48:04
>>200
せやなぁ恵美子さん夫源病とか言うてはるけど、元々合わんかったんやろなぁ+3
-0
-
209. 匿名 2020/11/09(月) 16:48:13
>>187
ビールあると助かるなぁ+0
-0
-
210. 匿名 2020/11/09(月) 16:48:31
なんやこの関西弁使いたいだけのトピは笑
中身ないやーん
これがコミュニケーション上手い理由なんやろうけどね笑+2
-1
-
211. 匿名 2020/11/09(月) 16:48:55
>>196
ガルでのコメも京都弁は嫌みっぽいの多いで
大阪弁はキツイけどまだアッサリしてるわ+7
-3
-
212. 匿名 2020/11/09(月) 16:49:01
今度USJいくねん
なんやかんや数年ぶりや
あんな近いのに、あんまりいかんくなったわ
ハリポタ楽しみやわ!+6
-0
-
213. 匿名 2020/11/09(月) 16:49:11
>>205
来て来て〜
ビールと日本酒キンキンに冷やしとくわ!+1
-0
-
214. 匿名 2020/11/09(月) 16:49:33
もはや平和な雑談トピw+5
-0
-
215. 匿名 2020/11/09(月) 16:49:52
>>187
キュウリの酢の物は?
家で肉じゃがの時は、大概作ってる気ぃするなぁ+3
-0
-
216. 匿名 2020/11/09(月) 16:49:58
>>204
私もそのトピ昨晩見た!
そういう意味やったん?
“何言うてんねんコイツ”って一瞥しただけやったわw
でもめっちゃマイナスついてなかった?w+2
-0
-
217. 匿名 2020/11/09(月) 16:50:24
なんで蛍すぐ死んでしまうん?+2
-0
-
218. 匿名 2020/11/09(月) 16:50:30
>>207
スーパーのお刺身やけど新鮮やったらええねんけどなぁ
1パック398円やったわ+2
-0
-
219. 匿名 2020/11/09(月) 16:51:07
>>196
傷ついとったんや、ごめんな、あんま言わんとくな。+6
-0
-
220. 匿名 2020/11/09(月) 16:51:21
うちなぁガルちゃんがめっちゃ好きやねん
話題豊富やし、ためになるから、なんや感やここに来てしまうんや+4
-0
-
221. 匿名 2020/11/09(月) 16:51:55
GUでな、パールがついたゴールドのピアスが290円やったんやけどレジ持っていったら110円やった。
安くて得したわ。
うち、ほんまツイてるおなごやわ。+6
-0
-
222. 匿名 2020/11/09(月) 16:52:49
>>210
まぁ言うても雑談トピやしな!なんでも良いんちゃう^_^ 関西弁でしゃべるだけでなんか友達としゃべってる気になってなんか楽しい+5
-0
-
223. 匿名 2020/11/09(月) 16:53:04
時々、これは使わんとか添削みたいな人おるよな?
大阪府内で引っ越して感じたけどエリア、世代もかわると関西弁も微妙に違うと思うんやけど…
くしゃみって私はいうけど、くっしゃみっていう人もいて、その方七十才で生粋の大阪人やし、自分が使わんでもそんな人もおるんや~でいいと思うなぁ+8
-0
-
224. 匿名 2020/11/09(月) 16:53:10
便秘辛いねん
何かピーゴロピーゴロお腹鳴りよるねん+4
-0
-
225. 匿名 2020/11/09(月) 16:53:59
これいらんからほっといてー
が関東では通じへんねんなー+5
-0
-
226. 匿名 2020/11/09(月) 16:54:15
>>196
京都、ゴマするわけちゃうけど私は好きやで
+8
-0
-
227. 匿名 2020/11/09(月) 16:54:54
>>216
なんのトピやったか忘れたけどあったやんな〜
ほんま何なんやろな+1
-0
-
228. 匿名 2020/11/09(月) 16:54:55
>>203
シュッて
背高くてスタイルもいいけど、顔はわりと格好いい雰囲気イケメンみたいな人、誉める時に使わへん?
ほんまに格好いい人は、シュッとした男前って言うわ~+3
-0
-
229. 匿名 2020/11/09(月) 16:55:34
どうやら目やにつけたまま、買い物してたみたいで恥ずかしいわ。
レジの人にアンタ、目やについてるで!と言われたほうがマシやったかも。
+0
-0
-
230. 匿名 2020/11/09(月) 16:55:38
さむいのん嫌いなんやけど、また冬がくる
ってか、来月師走、クリスマスやで+1
-0
-
231. 匿名 2020/11/09(月) 16:56:00
>>228
それめっちゃ真理かもしれん+0
-0
-
232. 匿名 2020/11/09(月) 16:56:11
>>222
ほんまやな。楽しいな+3
-0
-
233. 匿名 2020/11/09(月) 16:56:29
急に冷えたな、電車来るん待つのほんま辛くなってきたわ+3
-0
-
234. 匿名 2020/11/09(月) 16:56:38
>>196
そうやんな、私も逆やったら傷つくわ。
ごめんな!
多分な、ちゃちゃ入れマンデーの影響やと思うねん(笑)
言葉がキツイっていうより、イメージやと思うねん!
だからあんま本気で気にせんでいいと思う!+8
-0
-
235. 匿名 2020/11/09(月) 16:58:15
関西の人って大阪も京都も兵庫も同じ県民差別するのはなんでなん?
住んでる場所によっては『あそこは親から近づくなと言われた』とか
関西のトピ見ると毎回出てくるよー
九州にも治安が悪い所はあるけど同じ九州の人はそんな事しないのに
関西ってそういう土地柄なん?なんか怖いわー+2
-11
-
236. 匿名 2020/11/09(月) 16:59:53
>>196
京都ってさ
和菓子はもちろんやけど
パンも美味しいお店多いよな
わざわざ京都までパン買いに行くことあるで+7
-0
-
237. 匿名 2020/11/09(月) 17:00:05
>>211
そうなんや〜。それもあんまピンとこーへんけど、今度からもうちょい気にして見てみるわ。嫌味なこと言わんように気をつけるわな。教えてくれてありがとう+3
-0
-
238. 匿名 2020/11/09(月) 17:00:58
関西弁好きの北海道民がおじゃまします!
播州弁の友達がうちは汚すぎる…!って言うけど、私からしたら播州弁もめっちゃ良い!
今何しとうー?とか可愛い!好き!羨ましい!
よそ者だけどこのトピ楽しませてもらいます!+4
-0
-
239. 匿名 2020/11/09(月) 17:01:10
>>219
ありがとう、優しいなぁ。+4
-0
-
240. 匿名 2020/11/09(月) 17:01:18
ちょっと雨戸閉めてくるわ
後で来るなー+1
-0
-
241. 匿名 2020/11/09(月) 17:01:19
マジで国内、京都だ大阪だといいあうのもなんでなんやろなぁ
大阪は東京意識してるとか言われてもそうなん?って感じやし、なんかメディアに踊らされて街のインタビュー観てても地域下げの番組はつまらんから観なくなったわ
東京意識なんかしてへんけどなぁ?+4
-0
-
242. 匿名 2020/11/09(月) 17:01:30
>>235
そんなガルチャンにいる関西人が全てみたいなこと言われたら困るわ~
うちは特に差別とか感じんで育ったわ
ネットってそういうとこなんちゃう?+7
-0
-
243. 匿名 2020/11/09(月) 17:02:04
>>238
いらっしゃい!
楽しんでやー!+1
-0
-
244. 匿名 2020/11/09(月) 17:02:20
え?もう5時かいな
さ~ご飯作ろか~+0
-0
-
245. 匿名 2020/11/09(月) 17:02:30
>>239
うううん、こっちこそごめんな。ありがとうな。+3
-0
-
246. 匿名 2020/11/09(月) 17:02:50
>>226
ありがとう、好きって言ってもらえるん嬉しいわ+3
-0
-
247. 匿名 2020/11/09(月) 17:03:13
>>157
でもさーU字工事の話し方と東北訛りは同じような訛りに聞こえるから
全然違ってても向こうの人は違いはわからないのかもしれん。+0
-1
-
248. 匿名 2020/11/09(月) 17:03:46
>>233
風出てきたなぁ
風邪ひかんよう、気ぃつけてかえってなぁ
どっかで暖かい缶もの買ってぬくぬくしてな+1
-0
-
249. 匿名 2020/11/09(月) 17:04:34
>>235
それも多分一部の人やと思うねんけど、それもマウントってやつなんかなw
私尼崎やから、毎回何か言うて来る人おるから傷つくで。+7
-0
-
250. 匿名 2020/11/09(月) 17:05:16
>>223
関西弁も微妙にちゃうよな!
バイト先のおばちゃんが「うっとこ」って使っててんけど
意味は分かるけど使わんなーってワードでなんか覚えてるわ+6
-0
-
251. 匿名 2020/11/09(月) 17:05:23
>>234
ありがとう!ちゃちゃ入れマンデー私もよく見るわ(笑)なんかランキング真剣に見てしまうねんな(笑)+1
-0
-
252. 匿名 2020/11/09(月) 17:06:30
>>249
尼好きやで!
たまにコストコ行くし!+3
-0
-
253. 匿名 2020/11/09(月) 17:07:56
>>249
尼はガルチャンで悪く言われがちよな
子供のころ普通に尼崎商店街で買い物してたわ+2
-0
-
254. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:17
>>235
そんなん昔からよ
奈良時代や平安京や平清盛やで常に関西地方で国盗り合戦みたいになってたんやから
そんな名残もあると思うよ?
そんなんもあるから他の地方に比べたら自己主張ははっきりしてんちゃうかな?+2
-0
-
255. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:33
>>1
ないねんから、ってめっちゃ違和感やねんけど
普通にないから、でええんちゃう?+89
-3
-
256. 匿名 2020/11/09(月) 17:09:25
>>235
兵庫県の事やったら、元々五つの国が一つになった県なんで、お互いよう知らんからね+5
-1
-
257. 匿名 2020/11/09(月) 17:09:42
>>236
ありがとう、今はコロナであれやけど、また来てな!パン美味しい店多いけど、そういうのって他の地域の人の方が詳しかったりするからすごいなぁっていつも思うわ+3
-0
-
258. 匿名 2020/11/09(月) 17:09:45
>>228
それやね、その説明の方がしっくり来たわ+0
-0
-
259. 匿名 2020/11/09(月) 17:10:40
他のトピでは標準語で書き込んどるんやけど、たまぁに言い回しとか分からんようになるw+4
-0
-
260. 匿名 2020/11/09(月) 17:11:09
>>20
お店に入ったらこっちのもんやで+20
-0
-
261. 匿名 2020/11/09(月) 17:11:54
>>228
そうそう。ざっくりと、シュッ=イケメン
+0
-0
-
262. 匿名 2020/11/09(月) 17:12:55
痩せたときも
いや、あんたシュっとしたんちゃう?
って言われることあるで+2
-0
-
263. 匿名 2020/11/09(月) 17:13:29
>>257
なんで京都てパン屋多いん?
なんか意外っちゃあ意外。パンてどっちか言うと神戸のイメージちゃう?+1
-0
-
264. 匿名 2020/11/09(月) 17:14:30
>>262
それ、ほんまの意味のシュッやん。+1
-1
-
265. 匿名 2020/11/09(月) 17:15:46
「知らんけど」多用して今住んでる地域(名古屋)で怪訝な顔されるw
知らんのに言うなやみたいな顔されるw+1
-0
-
266. 匿名 2020/11/09(月) 17:16:56
>>123
>>124
>>128
ほんまありがとう。
知らん人に救われる思いやわ。
+2
-0
-
267. 匿名 2020/11/09(月) 17:17:04
>>249
尼に住んでたけどダウンタウンの地元あたりめっちゃ綺麗になったしキューズあるし大阪近いし、人は温かいしあんなエエとこ無いわ〜+2
-0
-
268. 匿名 2020/11/09(月) 17:17:07
>>187 やで。みんなおおきに!
サンマのお刺身とか最高やな…
なんかお刺身買ってきて、きゅうりの酢の物にするわ~
+2
-0
-
269. 匿名 2020/11/09(月) 17:17:26
めっちゃ落ち着くわぁ
ここにおったら、自分が無職なん忘れられるわ+3
-0
-
270. 匿名 2020/11/09(月) 17:18:10
>>256
そうやで。兵庫って結束した県民性ってのが薄いらしいんやけど、そういう時代背景が理由らしい。
確かに「県民会」とかなにそれ?って感じやった。
沖縄の先輩はしょっちゅう県民会に出かけてたわ。+4
-0
-
271. 匿名 2020/11/09(月) 17:18:11
>>265
私も「知らんけど」よう使うわ
散々、こうなんちゃう?ああなんちゃう?言って
まあ、知らんけどでしめるわ
+0
-0
-
272. 匿名 2020/11/09(月) 17:18:31
>>262
それはそれでたしかにシュッやねんな。だからやっぱり便利な言葉よな+2
-0
-
273. 匿名 2020/11/09(月) 17:19:25
>>269
今は忘れてええけど、思い出しぃよ。+5
-0
-
274. 匿名 2020/11/09(月) 17:19:29
シュはとにかく褒め言葉なんよね
言われたら喜ぶ+0
-0
-
275. 匿名 2020/11/09(月) 17:20:05
>>111
ええ人やな
今度、京都に行ったらうちにも教えてな+6
-0
-
276. 匿名 2020/11/09(月) 17:21:15
>>275
うんおいでやー+2
-0
-
277. 匿名 2020/11/09(月) 17:21:21
>>274
シュッって最後にちっちゃい「ッ」付けた方がいいで、言う時の勢いが大事やと思う。細かくてごめんな+1
-0
-
278. 匿名 2020/11/09(月) 17:21:42
>>212
ほんまに行かへんくなったわ
途中まで通勤定期で行けるのに+3
-0
-
279. 匿名 2020/11/09(月) 17:22:51
>>269
私もやで。またぼちぼち頑張ろな。+4
-0
-
280. 匿名 2020/11/09(月) 17:23:05
>>276
ありがとー+3
-0
-
281. 匿名 2020/11/09(月) 17:23:19
何で子供はノーマスクでの入店許されるんやろ?
子連れ赤ちゃん連れ禁止はまだ関西だけやろか?+2
-0
-
282. 匿名 2020/11/09(月) 17:24:24
ごきげんさーん。
人間ドック行ってきたんやけど、今回バリウムがえらい上手に飲めたわ~
ほんで、子宮頸がん検査も痛くなかった。
あとは結果待ちやわ~。+7
-0
-
283. 匿名 2020/11/09(月) 17:24:58
尻筋ターザンが好きなんよ+2
-0
-
284. 匿名 2020/11/09(月) 17:25:29
>>41
何でもええやん
冷蔵庫にあるヨレヨレの野菜入れときー+5
-0
-
285. 匿名 2020/11/09(月) 17:25:43
>>274
シュッとしてるて女なのにいわれるんやけどなんなん⁇+4
-0
-
286. 匿名 2020/11/09(月) 17:26:00
>>263
なんでやろな。そういえば烏丸にあった神戸屋この前つぶれてしまったわ+0
-0
-
287. 匿名 2020/11/09(月) 17:26:44
このトピってエセ関西弁でも参加してええの?
関東人なんやけど+4
-0
-
288. 匿名 2020/11/09(月) 17:27:08
>>279
実は私もw
頑張ろうな~!絶対やで~!+1
-0
-
289. 匿名 2020/11/09(月) 17:27:23
>>287
別にいいで!+3
-0
-
290. 匿名 2020/11/09(月) 17:27:39
>>111
横
京都のバスってフリーチケット?乗り放題?の日とかあって、こちらはバス停さえわからかぬお上りさんで、中に京都に詳しい人おってめっちゃ得した気分やったことあるわ
京都バスに限らずやけど、旅先のバス路線観るのも、系統とかさっぱりわからんし、親切にしてもろてきっと喜んではると思うよ+1
-0
-
291. 匿名 2020/11/09(月) 17:28:33
>>277
確かにな笑
「ッ」大事やね
ありがとう+1
-0
-
292. 匿名 2020/11/09(月) 17:29:18
>>289
おおきに!
なんや難しいけど楽しいわ~
関西弁憧れてんねん+2
-0
-
293. 匿名 2020/11/09(月) 17:29:59
悲しい色やね+0
-0
-
294. 匿名 2020/11/09(月) 17:30:10
>>288
おーなんかやる気わいてきたわ!ありがとう!+2
-0
-
295. 匿名 2020/11/09(月) 17:30:20
>>285
綺麗な人には
シュッって言うんちゃう?
姿勢綺麗でスタイル抜群の女性がいたら
いや、シュッとしてはるわ~
って言われると思うで+4
-0
-
296. 匿名 2020/11/09(月) 17:30:40
>>285
横からごめんな
容姿から細め、スタイリッシュ、あか抜けてるとかなんかなぁ?その人に気かなわからんけど、そんな感じやないかなぁ?+5
-0
-
297. 匿名 2020/11/09(月) 17:31:17
>>269
なんか笑ってもぉたやんか+3
-0
-
298. 匿名 2020/11/09(月) 17:31:18
>>292
違和感あるけど…まあええか。+2
-0
-
299. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:30
>>290
そうそう、京都バス難しいわ~!
バスの乗り方覚えたら一人でも色んな所廻りたいわ。
1日乗り放題とかあるもんな。+1
-0
-
300. 匿名 2020/11/09(月) 17:32:31
>>298
ごめん笑
自分でも違和感ありありやわ
許してな
+2
-0
-
301. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:15
>>292
京都やけど、おおきには普通の人は使わんかなー!市場のお店の人とかは使うけどな!そういうとこメディアで使われがちな関西弁てあるよな😅
でも全然一緒にしゃべろなー!楽しいで+3
-0
-
302. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:31
>>286
そういや、芦屋にあった神戸屋も潰れてたわ
烏丸のはやっぱ京都の地元のパン屋の方が強いんやろうなーと思うねんけど
芦屋のはそこそこ賑わってたんやけどな+1
-0
-
303. 匿名 2020/11/09(月) 17:33:36
>>289
それを言うなら「別にえーでー」か「かまへんよ」とちゃう?
知らんけど。+0
-0
-
304. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:02
>>48
大阪めっちゃ嫌いやねん+0
-9
-
305. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:09
世界のてっぺんで
あのエエ頃 もっかい+0
-0
-
306. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:40
腹下してもうたわ。誰か薬くれへん?+0
-0
-
307. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:53
電話するだけで一日の体力のうなるてごつない+0
-0
-
308. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:10
>>1
どんだけ申請してもあかんかってん、ありがとうね。
無理せんとおだいじにやで!+6
-0
-
309. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:17
>>300
横やけど…
頑張ってな!大丈夫やで!+1
-0
-
310. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:34
>>285
それと、あんまりだらしない感じの人にはシュッとしてはるとはいわんとおもう
+6
-0
-
311. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:42
>>301
うちも京都。
おおきにめちゃめちゃ使うわ~場所やら、人によるんちゃうかな~
「ほうに、おおきにやで~」って言うてまう。+5
-0
-
312. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:47
>>285
そりゃ、シュッとしてるからやろ。+1
-0
-
313. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:55
>>301
そうなんや笑
恥ずかしっ!
1つ勉強になったわ
テレビでしか関西弁に触れないから分からへんねん
ありがとう!+3
-0
-
314. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:18
551気になんねん。
どないなん?
美味しいねん?+2
-0
-
315. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:43
>>55
あんた自信が鼻くそ製造しとるんとちゃう?+1
-0
-
316. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:59
>>303
ごりごりの関西弁やったらそうかもしれん!私はずっと生まれも育ちも関西やけど、あんまりええでーとかかまへんよとは言わんかも。地域的に緩め関西弁やからかな+4
-0
-
317. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:20
>>303
「かまへんかまへん」と繰り返すとより良い。+0
-0
-
318. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:23
>>304
何かあったんですか?+2
-0
-
319. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:41
>>306
陀羅尼助あるで!ほれ!+3
-0
-
320. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:45
>>306
ラッパのマークやったらあるで+1
-0
-
321. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:48
>>315
自身やわ、ごめん+1
-0
-
322. 匿名 2020/11/09(月) 17:37:51
>>302
芦屋の神戸屋は、火事を出して閉めてた期間があったから
立ち直られへんかったんやと思うわ
+3
-0
-
323. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:03
>>312
笑ったわ(笑)結局シュッはシュッやねんな
まぁ実際そうよな+0
-0
-
324. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:11
>>295
そうか〜それなら嬉しいけどな〜+1
-0
-
325. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:24
>>309
ありがとう!
頑張ってんねんけど難しいわ~
なんか変やねんな笑
でも楽しい+1
-0
-
326. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:25
>>316
どこ?+0
-0
-
327. 匿名 2020/11/09(月) 17:38:29
関西弁好きやから友達にレクチャーしてもらったけど、難しいなぁ~
「ちゃうちゃう、~~や。語尾が変に上がってる。」って言われてまうし、最終的には「口調が優しすぎるねんなぁ~」って言われてしもた…笑
なんや英語の発音習ってるみたいな気持ちになったわ。。+4
-0
-
328. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:50
関西弁でも地域で細かく分かれてるし、その言葉使いおかしいでとはあんま言わんほうがええかもやな。
ただ、エセさんはやっぱ分かるね。+3
-0
-
329. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:57
歯磨かないかんのやさかい、面倒くさいんや+0
-0
-
330. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:05
>>311
めっちゃいわゆる洛中って感じやね!+1
-0
-
331. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:14
>>55
湿気のせいじゃ…+0
-0
-
332. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:16
>>296
わかりやすいわ〜なるほどな+0
-0
-
333. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:59
>>322
火事あったんや?
知らんかったわ~
ずっと駐車場になってて新しい店舗入らんのよね+2
-0
-
334. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:09
中途半端な愛知が腹立つねん+0
-2
-
335. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:17
皆は夜ご飯何食べるん?
ワテはすき焼き食べるで!+2
-0
-
336. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:31
>>326
京都やで。でもど真ん中ではないねん+1
-0
-
337. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:41
>>249
尼生まれ尼育ちでも今は西宮市民だけど
ほんまに嫌でした。
今でも尼が悪く言われると普通に暮らしてる人は関係ないのになーって思う。
横だけど西宮のがおばさん連中はキツく感じる。
住みたい街だけどうちの旦那みたいに元々西宮の人はあんまりいなくて他県から来てる人が多い街。
後震災で御屋敷が無くなったりしてから人口増えて柄が悪くなった気がする。+3
-0
-
338. 匿名 2020/11/09(月) 17:42:03
>>335
カラムーチョやな+0
-0
-
339. 匿名 2020/11/09(月) 17:42:17
>>327
関西弁いうても、色んな関西弁あるよ、気にせんといて
大阪府のなかだけでも各地域違うし
奈良も兵庫も和歌山も滋賀も皆微妙に違うんやで+2
-0
-
340. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:08
>>327
うんうん+1
-0
-
341. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:31
>>334
なんでー?別になーんにも腹立たんけど?よそはよそ、うちはうちやで+4
-0
-
342. 匿名 2020/11/09(月) 17:43:35
>>334
まあまあ、そんなん言わんとき~
名古屋の人怒らはるで。+6
-0
-
343. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:32
>>273
うん
がんばるわ+1
-0
-
344. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:51
>>337
確か、西北あたりは転勤族の人とか多いんとちゃうか?
今、たっかいけどな
地震ではあんま分からんかったけど
ガーデンズ出来てから変わったよ+3
-0
-
345. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:55
>>6
ええんやで。+5
-1
-
346. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:15
おんなじ関西でも、播州の言葉と河内の言葉はイントネーションキツく感じるわ+1
-0
-
347. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:23
おでん食べたいなぁ
みんなんとこおでんにはカラシ?しょうが?+0
-0
-
348. 匿名 2020/11/09(月) 17:45:24
ドラマとかの関西弁ってプロの講師がついて練習してても違和感めっちゃあったりするし、やっぱり住んでる地域以外の方言にはみんな違和感覚えるもんやし、いくらお笑いとかでメジャーになってるって言っても普段標準語の人が関西弁(っていうか別の方言全般)しゃべんのって難しいんやろな+3
-0
-
349. 匿名 2020/11/09(月) 17:46:18
>>336
大原とか?+0
-0
-
350. 匿名 2020/11/09(月) 17:46:44
>>317
かまへんはそうやな2回繰り返してしまうわ+0
-0
-
351. 匿名 2020/11/09(月) 17:46:48
>>304
そうなん?まあええけど+6
-0
-
352. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:28
>>347
断然しょうが!!!
生姜醤油!!+1
-0
-
353. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:35
>>22
マスクの中がびちょびちょになるからちゃうん。
迷惑な話やな。+5
-0
-
354. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:50
>>348
そういうのドラマ見ながら「今のしゃべり変ちゃう~?」ってツッコミながら見てるの楽しいよ。+5
-0
-
355. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:52
>>348
赤井さんがドラマで標準語喋ってはっても違和感あるよな+8
-0
-
356. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:54
洗濯モン畳むん面倒やわ
誰かなおしといて〜+2
-0
-
357. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:01
特定の地域きらいとかはまぁ言われたら悲しいし傷つくし、やめとこ。せっかく関西弁でしゃべれる場所なんやし楽しくしゃべりたい+5
-0
-
358. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:07
>>356
うちもソファに積んであんで 明日の服こっから探すねん+6
-0
-
359. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:14
もう寒いな~と思ってるけどまたまだこれからやな~
朝がたまらん+1
-0
-
360. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:18
>>355
ww
めっちゃある!+4
-0
-
361. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:21
>>352
しょうが醤油なんや!しょうがのすりおろしだけと思ってたわ。
へぇ、いっかいやってみるわ!ありがとう+1
-0
-
362. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:40
>>352
姫路の人?
うちの義実家がそれやわ+3
-0
-
363. 匿名 2020/11/09(月) 17:50:16
はっきり嫌いやってわざわざ書かんでも。
+2
-0
-
364. 匿名 2020/11/09(月) 17:50:23
>>357
全く同意!
特に明らかに悪意あんのはスルーがよろしい。+6
-0
-
365. 匿名 2020/11/09(月) 17:50:33
部屋めっちゃ乾燥してんねんけど+1
-0
-
366. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:01
>>22
それ、私なりに考察してみたんやけど、くしゃみって初めに大きく息を吸ってしまうやん、反射的に。
その時マスクあったら息吸えんくて苦しいんやと思う。
やで、咄嗟にマスク取るんちゃうかな。
もう、呼吸すなって感じやけど。+4
-0
-
367. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:21
>>235
新世界がある浪速区やけどいつも通天閣は普通の人は近寄らんよ
って同じ大阪の人から言われるのが何より悲しく思ってる
確かに九州の人はそういう事言わないから偉いなぁ~って思う+1
-0
-
368. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:22
>>347
カラシ最高やろ+2
-0
-
369. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:39
人が好きやけネー
人が好きやけネー
広島弁じゃ
+0
-0
-
370. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:50
大人になってから、世界地図も歴史も再勉強したけど、なんで志村おらんの?+0
-0
-
371. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:58
を
↑これ「難しい方の“を”」って言うの関西だけなん?
テレビで観てびっくりした。
他の地域は違う言い方してたわ。どんな言い方か忘れたけど。+2
-0
-
372. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:03
>>355
紗理奈もヤバかった。+6
-0
-
373. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:33
おでんを生姜醤油で食べるん姫路やのん?
知らんかった…やってみよ!+1
-0
-
374. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:17
>>355
浜ちゃんは直してない+3
-0
-
375. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:28
>>373
なんか沿線でどこまでがカラシか、みたいな企画テレビで見た気がする+1
-0
-
376. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:44
>>371
確かに今住んでるとこ(関西ちゃうでー)は「ぅおっ」て言ってたわ。「お じゃなくて ぅおっ のほうねー」って。
ぅおっwww+3
-0
-
377. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:49
せやんといて+0
-0
-
378. 匿名 2020/11/09(月) 17:54:13
>>333
成城石井がくるって聞いて、それが立ち消えになったって聞いたわ
その後は聞いてなくて、あのままやねぇ
中、結構広いからいろいろ使えそうやのにね+0
-0
-
379. 匿名 2020/11/09(月) 17:54:47
>>374
シュレックすら関西訛り+5
-0
-
380. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:08
さんまさんの関西弁ちゅーか、奈良弁はほんまに渋いw+0
-0
-
381. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:10
>>304
好きも嫌いも自由やけどここで言う必要ないやろ+4
-0
-
382. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:48
>>377
三重!!!+0
-0
-
383. 匿名 2020/11/09(月) 17:56:13
このトピ居心地良すぎて別のトピでしれっと関西弁使いそうになったわ、危ない危ない+3
-0
-
384. 匿名 2020/11/09(月) 17:56:44
やっぱり11月なったら夜冷えてくんなぁ
+1
-0
-
385. 匿名 2020/11/09(月) 17:56:45
晩御飯せんならんのに眠たい…+0
-0
-
386. 匿名 2020/11/09(月) 17:56:50
そやさかいなぁ、うちなぁ、+0
-0
-
387. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:03
>>374
めっちゃ昔、三谷幸喜のドラマで関西弁の坂本龍馬やってたよねぇ、浜ちゃん+3
-0
-
388. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:04
>>380
あ、そうなん?
なんか独特やなぁ、とは思てたけど。
奈良の言葉てあんまよう知らんわ。+0
-0
-
389. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:07
さんまやダウンタウンのおかげで、関西弁が有名になった+0
-0
-
390. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:21
義実家が九州やねんけど
親戚集まるとめっちゃ関西弁ディスられてて腹立つわ〜。
私が敬語使っててあんまり関西弁出さへんから忘れてんのかもしれんけど
孫が関西弁話すようになったらどうしよう〜嫌だ〜
とか言うてはるわ。
ここ落ち着く+4
-0
-
391. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:22
>>235
大阪の一部の地域には治安の悪いところがあるのは確かやねん
ただそれは区内全体ではないんやけどな
生まれも育ちも大阪やけど、その場所付近には子供だけで行かせたくない
串カツは旨いから家族で行くけどな+7
-1
-
392. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:49
>>383
めっちゃわかる。慌てて何も書きこまんと戻ってきた。ここに慣れ過ぎて普通のトピが違和感めっちゃあった+2
-0
-
393. 匿名 2020/11/09(月) 17:58:03
>>384
ファンヒーターつけたえ~+3
-0
-
394. 匿名 2020/11/09(月) 17:58:36
>>374
ごぶごぶという番組で大阪を歩いてるけれど、あの番組は関西だよなーと思う+4
-0
-
395. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:07
12月は、けっこう寒いみたいやなぁ。
風邪ひかんよう気をつけなあかんな。
もうすぐ仕事おわりや!+0
-0
-
396. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:30
>>337
尼のこと悪く言われたくないんは分かるけど
西宮の悪口言ったらあかんやろ
西宮の人が気悪くするで+4
-0
-
397. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:50
関西弁は地域によってまた違うよな
大阪にしたって岸和田とか泉州弁とかその他小さく地区だけで使われる言葉もある+0
-0
-
398. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:59
>>362
うん。ほぼ姫路。
生姜醤油めっちゃ美味いで。
てか、生姜醤油がスタンダードじゃない事に関西出て初めて知った。+1
-0
-
399. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:12
和歌山の有田みかん食べて風邪ひかんようにしいや~+3
-0
-
400. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:30
>>391
なんかそれって酷くない?+2
-3
-
401. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:45
>>110
ドリルせんのかーい!+2
-1
-
402. 匿名 2020/11/09(月) 18:01:30
>>390
そんな迫害されるもんなん、関西弁ってw
悲しいなぁ。
みんな違ってみんないいのになぁ。+4
-0
-
403. 匿名 2020/11/09(月) 18:01:55
>>399
旅行でホテルに行ったら、蛇口からみかんジュースが+2
-0
-
404. 匿名 2020/11/09(月) 18:02:55
>>390
そうなん?九州って豪快なイメージあるから何でもオールOK!みたいな感じかと思てた。
私はずーっと名古屋住んどるんやけど、まあ名古屋も酷いで。
私が関西なこと知っててディスってきよるからな。
全部語尾に「www」付いてる感じで言うてくる。+1
-0
-
405. 匿名 2020/11/09(月) 18:02:56
おかえりー。
はよてぇあらいやー。うがいもしーやー。
もーまたそんなとこに荷物おいて!
早よ片付けや。ほんまにー。
毎日これや。+1
-0
-
406. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:16
>>339
わぁ~優しい人や~
その友達に「方言で本気で怒ってみて!」ってゆうたら、ごっつ迫力あってびびったわ~笑
「あぁ?んなもんあっかいや!どないしよんど!!?ほんまにおまごーわくわ、だぼクソ!しばくぞゴラァ!」って感じ…笑
早口だし、巻き舌だし、口ポカーンやったわ…笑
でも関西弁好き!!+3
-0
-
407. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:26
>>365
加湿器ないんか?ないんやったら湿ったタオルでもほしときー。ぜんぜんちゃうで。+2
-0
-
408. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:45
>>348
子供の頃は頭やわらかいけど、
大人はなかなか頭に入らない。+1
-0
-
409. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:03
>>1
白米やったらあかんの?一日くらいかまへんのんちがうん〜?+10
-0
-
410. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:53
何やいい仕事ないんかな?
自分が何やったら合うんかもわからへんし、何やってええかもわからへんわ┐(´д`)┌+1
-0
-
411. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:28
「なんで朝になってから言うねんな!!そんなん前の晩に言うてーやー!!もう!知らんで!!」
今日の朝の我が家。+1
-0
-
412. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:29
>>371
うちのほう(だけかな?)は「重たいほうの を」と言うてたけど。
どうやって計るんや。+0
-0
-
413. 匿名 2020/11/09(月) 18:06:31
>>21
うちは、塩鯖と筑前煮やで。上手に炊けたわ+3
-0
-
414. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:43
>>400
知らんやろ?
今でも遊廓もあるし、あいりん地のオッサンは変なん多いからな
私が10代の頃は書けんくらいえげつなかったし
西成区全域ではないっていうとくよ
+6
-1
-
415. 匿名 2020/11/09(月) 18:07:46
やかましいわ!
月曜日からお酒飲みっ!+0
-0
-
416. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:01
>>411
めっちゃわかるで…朝、今日部活でお金集めるとか急に言うから小銭ないやんか!てなる+1
-0
-
417. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:13
>>402
関東住みだけど、前にプリプリ怒ったお母さんが、子供の手を乱暴に引きながら
「お母さんはね!関西弁が大っ嫌いなの💢」って言ってるのを聞いたことあるでー。+1
-0
-
418. 匿名 2020/11/09(月) 18:08:16
関西じゃないけど関西弁好きやで〜仕事関係の人でメールで話す時たまに関西弁で送ってくる人おるんやけど、心開いてくれてるんやろか?笑+0
-0
-
419. 匿名 2020/11/09(月) 18:09:18
>>338
っって、それお菓子やん!+0
-0
-
420. 匿名 2020/11/09(月) 18:09:40
>>417
どういう状況やろ。子どもが「なんでやねーん」とか言うたんかな。+0
-0
-
421. 匿名 2020/11/09(月) 18:10:46
>>338
すっぱムーチョのほうがご飯に合いそう。+0
-0
-
422. 匿名 2020/11/09(月) 18:11:03
>>413
おいしそうやな
うちは3日前のカレー+1
-0
-
423. 匿名 2020/11/09(月) 18:11:12
>>414
暴動あった頃に比べたら今はゲストハウスも増えて平和+0
-0
-
424. 匿名 2020/11/09(月) 18:11:24
>>390
大阪ときいたら第二の都市やさかい
コンプレックスでもあるんちゃう
気にせん方がええよ
第一の都市は東京
第二の都市は大阪
第三の都市は愛知
第四の都市は福岡やからなぁ
+0
-0
-
425. 匿名 2020/11/09(月) 18:11:25
>>314
皮も中身もめちゃおいしいで。でも、持って電車乗るのは勇気いるな+2
-0
-
426. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:19
>>406
播州弁やろ。
今はそんなディープなん使とる人あんまおらんで。+3
-0
-
427. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:26
>>371
関東おったときつこてたとおもうけどな。意味はわかるからふんふんって聞いてくれてただけなんかな。大阪以外の人から言われたんはないかもしれん。+0
-0
-
428. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:45
>>419
原料がポテトやから
主食ってことなんかな?+0
-0
-
429. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:47
>>314
めっちゃうまいけどな。お土産で買うんか?
新幹線で食べたら551テロって言われるぐらい匂いやばいから冷凍のやつを持ち帰るのがおすすめやで!
+1
-0
-
430. 匿名 2020/11/09(月) 18:13:10
>>425
マクドのポテトとええ勝負や+2
-0
-
431. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:18
>>371
うちは「くっつきのを」って言う。+1
-0
-
432. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:35
今は他の地域住みで、そこでは標準語喋ってますよ~って人おってか?
私がそうなんやけど、頭こんがらがる時ある。+0
-0
-
433. 匿名 2020/11/09(月) 18:15:07
なんか膝上すぐの太もも内側がピリピリして痛いんやけど、なにー?どっこもぶつけてへんし、発疹とかも無いねん。触ったら痛い。病気なんかなあ。怖いねんけど。何科行ったらええんやろ。+1
-0
-
434. 匿名 2020/11/09(月) 18:15:14
551やったら、焼売もめっちゃ美味しいねんで~
+0
-0
-
435. 匿名 2020/11/09(月) 18:15:37
>>249
おかんの実家が尼やから、
あんまり悪く言わんといてほしいわ。+2
-0
-
436. 匿名 2020/11/09(月) 18:16:36
>>314
店で買ってすぐ食べてや
それが一番美味しいから
冷めたやつ家で温めたり冷蔵のんはあかん+1
-0
-
437. 匿名 2020/11/09(月) 18:16:39
>>339
ちがうちがう+0
-0
-
438. 匿名 2020/11/09(月) 18:16:48
>>406
お友達、ごっつい播州弁やな。
姫路出身やけど、そこまでの人あんまりみぃひんわ〜+1
-0
-
439. 匿名 2020/11/09(月) 18:16:50
御堂筋イルミネーションめっちゃ綺麗やわ~+2
-0
-
440. 匿名 2020/11/09(月) 18:17:18
大阪でも梅田のやつは関西弁薄ない?なんで?+0
-0
-
441. 匿名 2020/11/09(月) 18:17:29
>>434
中華ちまきも美味しいで~+0
-0
-
442. 匿名 2020/11/09(月) 18:17:44
>>83
こういうのって距離ちゃうよな
家でダラダラしてる時は、一応外でも恥ずかしくないように身なりを整えて家を出るってことがめっちゃハードル高いねん+13
-0
-
443. 匿名 2020/11/09(月) 18:17:59
>>39
こんなこと言われたことないわ。
関西弁ってこういうものやと思われてるんやね。。
吉本のせいやな~~~!+0
-1
-
444. 匿名 2020/11/09(月) 18:18:09
>>426
普段はこんなん滅多に言わんけどな?特に女の子は使わんな~って言ってたわそういや!
「~やさかい」とかも使ってるけど、私の友達結構ゴリゴリのディープな人なんかな?笑+0
-0
-
445. 匿名 2020/11/09(月) 18:18:22
あるときー!!
ないとき…
うちはまさに今「ないとき…」+0
-0
-
446. 匿名 2020/11/09(月) 18:18:47
>>433
心配やな。
外科か皮膚科、どっちかなんかな?+0
-0
-
447. 匿名 2020/11/09(月) 18:19:01
>>8
中国人もそう言うてたわ+6
-4
-
448. 匿名 2020/11/09(月) 18:19:35
>>428
まぁ腹いっぱいなるしええか。
好きなもん食べるのが一番やしな!+0
-0
-
449. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:32
大阪な、龍が如くでしか行ったことないねん。
大阪の食べ物食いまくって、カラオケ行くねん+1
-0
-
450. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:40
>>314
おいしいで+2
-0
-
451. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:49
関西弁の女の子ってかわいい~
方言っていいなぁ。
素朴な疑問ですが、LINEとかの文章も関西弁なんですか?+2
-0
-
452. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:01
>>438
私が「方言で」って言ったから、サービスしてくれたのかもしれん!笑
思わずおぉ~って拍手しちゃったわ、、笑+1
-0
-
453. 匿名 2020/11/09(月) 18:21:11
>>18
私はちょっと古いけど「パートから帰ってきたオカン」って
いうのがすごいリアルでびっくり。
あのおばちゃん感はすごいよね。
あ、大阪弁使うの忘れてた+27
-0
-
454. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:32
>>430
爆笑!電車ん中で犯人探しするw+1
-0
-
455. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:42
>>19
大阪の地面はちょっと掘ったら
粘土が出てくるよって
底冷えするねん+0
-0
-
456. 匿名 2020/11/09(月) 18:22:55
道頓堀人情+0
-0
-
457. 匿名 2020/11/09(月) 18:23:42
「なんやの?もう帰るん?イチゴあんのに~」byオカン+1
-0
-
458. 匿名 2020/11/09(月) 18:24:30
>>451
失礼ですが、性別はどちら?+0
-0
-
459. 匿名 2020/11/09(月) 18:25:03
>>428
主食がポテトって。
アンデスの人か。+0
-0
-
460. 匿名 2020/11/09(月) 18:25:44
最近彼氏と別れたんやし、あいつほんま腹立つわ+0
-1
-
461. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:09
>>314
美味しいねん?とは聞かんで笑
美味しい?やよ
めっちゃ旨い
地元やけどそこら辺に店があるわけじゃないからデパートに行ったらだいたい買う
匂いは強いから最後に買うねん笑+1
-0
-
462. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:14
>>27
ごめんなぁ。
虫の居所悪い人も居てはるんやわ。
でも優しいおばちゃんも出てきはるで、たぶん。+9
-0
-
463. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:17
うわ~
関西弁(京都ことば)のレクチャーしたい~
ようせんけど。+0
-1
-
464. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:22
>>451
おっちゃん、もう家帰りぃやー。+0
-1
-
465. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:29
少女漫画がいまだに大好きなアラサーやねんけど、登場人物ほぼ高校生とか中学生で、年下過ぎて、読んでても「高校生やろ?www」とか「ガキのくせにwww」とかいちいち突っ込んでシラけた視線で見てまうからもう読むの潮時や。+1
-0
-
466. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:53
>>41
豚汁は、何いれても
大丈夫や!
何でも、うんまいでー!+2
-0
-
467. 匿名 2020/11/09(月) 18:27:02
ちょっと聞いてや!
スポーツジムのレッスン行ったら、常連のババアに割り込まれたんやけど!!
完全予約制なのにここはこういうルールやからみたいなこと言ってきたがった!
ババアっていうか婆さんやったけど、おめーの顔覚えたからな!!+2
-0
-
468. 匿名 2020/11/09(月) 18:27:26
>>434
お弁当も旨いで~+0
-0
-
469. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:27
>>466
ほんなもん豚汁あったらおかずいらんやん。
身体温まりそうやね。+1
-0
-
470. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:28
ちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃう+0
-0
-
471. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:40
>>1
関西人ちゃうやろ?+64
-0
-
472. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:59
>>433
帯状疱疹ちゃう?ぶつぶつ出るで。
早めに病院行かな、薬効かへんようになるで!+0
-0
-
473. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:03
梅田の道端に、はえてた大根が
夜中に盗まれたらしいで。
雑草みたいにはえてた
大根、おいしいんかな❔+2
-0
-
474. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:23
うっさい死ね!とか
殺っそ!とかあれ関東で言うたら脅迫罪やで+0
-0
-
475. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:40
>>467
割り込みは許さん
いやいやそんなルールありませんから後ろ回ってもらえます?やんか+0
-0
-
476. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:46
ちゃうちゃうやろ?
え?
ちゃうちゃうちゃうんかーーーい!!+0
-0
-
477. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:59
>>467
鼻の穴から腕つっこんで奥歯ガタガタ言わしたろ!+0
-0
-
478. 匿名 2020/11/09(月) 18:30:25
>>445
私も ないとき、、、や。
井村屋のんはあるけど。+0
-0
-
479. 匿名 2020/11/09(月) 18:30:31
全然関係ないけど、元ジャニーズJr.の髙橋直気って、ジャニーさんからお父さんに「第二のキムタクにします」って言われたんやって+2
-0
-
480. 匿名 2020/11/09(月) 18:31:42
>>474
www
ほんまや。初めて気付いたわ。+0
-0
-
481. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:02
>>473
珍しい自然やったのにな!
まあ道端に生えてたから食べるのも嫌やけど何しに盗むねんて話+3
-0
-
482. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:28
>>433
皮膚科で内服終了→痛みがひどく残ったら
麻酔科のペインクリニック
にし!
ペインクリニックで働いてる茄子やけど
帯状疱疹で神経痛がひどく残った人が
たくさん来てる!
コロナのストレスとか疲労とか
みんなたまってるんかな?
まずは皮膚科やで!!+0
-0
-
483. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:35
>>112
他県にいるけど懐かしいから来てるよ~~!
+1
-0
-
484. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:47
>>479
で、なったん?+0
-1
-
485. 匿名 2020/11/09(月) 18:33:51
むしやしないに志津屋のサンドイッチ食べてもうたしお腹空いてへん+0
-0
-
486. 匿名 2020/11/09(月) 18:33:54
>>474
それ関西弁ちゃうやん+0
-0
-
487. 匿名 2020/11/09(月) 18:34:09
>>475
2人組の婆さんに言われてん。めんどくさいやん。
せやから「あちき事前予約ちゃんとしたんやけどねー(棒)」ってどいてしもたわ+2
-0
-
488. 匿名 2020/11/09(月) 18:34:22
>>126
私も替えた!
電気毛布は乾燥肌になってしまうねん+1
-0
-
489. 匿名 2020/11/09(月) 18:34:33
>>459
アンデスと日本は違うよ〜身体+0
-0
-
490. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:01
>>482
茄子やのにご苦労さんやで~+2
-0
-
491. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:04
>>473
え~そんなんすんの中国人ちゃうん?+0
-0
-
492. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:15
>>481
何かニュースに出てたわ~。
大根抜いてるん
動画に撮ってたらしいわ。
YouTubeに出てくるんかな?+1
-0
-
493. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:18
>>112
生まれも育ちもなんなら祖父母の代から大阪やで+0
-0
-
494. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:51
みんな今晩何食べはるの?
ぶぶ漬けでもどうどすか???+0
-1
-
495. 匿名 2020/11/09(月) 18:36:07
>>479
で?+1
-0
-
496. 匿名 2020/11/09(月) 18:36:33
>>474
子供が使うって言ってた+0
-0
-
497. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:04
>>491
そうなんかな?
何でも料理しはるんかなぁ?
あちらさん達、どうするんやろなぁ
こないな事になって💦+0
-0
-
498. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:24
>>488
電気毛布って乾燥肌になるんや!
どうりで膝下カッサカサな訳や+1
-0
-
499. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:31
>>482
茄子が働いてんの初めて知った。
頑張っとってんやな。+2
-0
-
500. 匿名 2020/11/09(月) 18:37:49
>>494
あんさん何しはるん?
(ぶぶ漬けとは人様には言うたらあかんえ)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する