-
1. 匿名 2020/11/09(月) 12:30:40
+8
-31
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 12:31:48
>>男は現在、別の施設に勤務している。
怖っっっ+365
-7
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 12:31:54
水を吸ったタオルでペチーン!+11
-17
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 12:31:55
人生の終末期にこんな事されたら悲しいなぁ。
お大事にしてください。+298
-0
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:00
お死になさい。+19
-25
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:02
バスタオルで怪我するってどういうこと?
瞬速で振りきっても難しくない?+36
-9
-
7. Luna 2020/11/09(月) 12:32:10
サイコパス?+11
-8
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:14
怪我ってどんだけ叩いたの?+48
-1
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:16
別の施設で働いてるなんて怖すぎ。+189
-2
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:24
男は現在、別の施設に勤務している。
怖っっっ+95
-3
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:33
施設に入っても安心じゃないよね、もはや
+56
-3
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:42
私も介護の仕事してたらやばいと思うし捕まると思うから最初から介護の仕事選びません。+155
-1
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:56
求人がたくさん出ているから、介護に向かないような人種も働けてしまうのが怖いのよね。+139
-2
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:57
これくらいのお歳になると濡れたタオルで叩かれるだけで皮膚が破れたりするのに………
+53
-1
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 12:32:57
>>6
>>3
+1
-0
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:02
高齢者への虐待、無くならないね+19
-3
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:23
でも認知症相手だと引っ掛かれたり髪の毛ひっぱられたりするんだよね。
こういうのは報道しないよな+250
-1
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:37
>>6
水分吸ったバスタオル高速で叩きつけたら、骨の折れやすい90過ぎの人なんて簡単に折れたりする+86
-0
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:43
>>3
昔の遠山の金さんの武器が、水を吸わせた手ぬぐいだった。
それの真似で姉が乾いたタオルで私を叩く実験をしてみたら、痛かった。+28
-0
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:06
高齢者は少しの衝撃でも骨を折ったりとかするのに酷い+5
-2
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:14
>>6
バスタオルも四つ折りくらいにすると厚みでるし、それ持ちながら腕力加えて殴ったのかな+18
-0
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:25
向いてない。介護人に。
レベル低いところに行くとこれだよ。
こうなるの。人生最後にこの仕打ち。
ひどい国だよ。
+12
-24
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:30
寿命交換しなさい。+11
-0
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:47
うるさい老婆だったのかな+75
-9
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:50
まあストレス溜まってたんだろうな
介護の現場は壮絶らしいからね
男性にも同情の余地はある+130
-19
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:52
>>6
お年寄りなると皮膚も脆くなるから怪我しやすくなるんだよね
最低なクソだな+28
-4
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 12:35:06
>>13
人手不足だから誰でもウエルカム状態だよね。。+43
-1
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 12:35:33
>>19どんな姉妹よww+24
-0
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 12:36:23
入所高齢者から職員への誹謗中傷、攻撃なども報道してください。フェアじゃない。+175
-8
-
30. 頭おかしいマーシュ彩 2020/11/09(月) 12:36:53
こういうことをするアホはどうせ自分と同年代の男には同じことが出来ないんだよ
弱いものいじめしかできないだっさいやつ+5
-5
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 12:37:47
この男性の擁護ではないし叩くのはぜったいに良くないけど介護職員も利用者から結構酷いことされたりするんだよ。
それには誰もノータッチ。介護職なんてそんなもんだ。+112
-2
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:00
>>28
普通の姉妹だよ笑
二人で遠山の金さんを見て
「手ぬぐいなんてただの布じゃん?あんなんでビシッとやられても痛くないんじゃない?」
って話になって、じゃあ試しにやってみるかとなったんだよ。+15
-1
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:01
一部始終を音声付の監視カメラ映像とかないとなんとも…。
お互い人間だからね。手を出すのはアウトだが、入所高齢者だからって何してもいいわけじゃないし。+20
-1
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:02
>>12
私も。どんなに仕事なくても介護は無理+50
-1
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:11
自分のおばあちゃんや
親がこんなことをされてると思うと
怖くて預けられないんだけど。+9
-19
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:27
わたし介護の仕事してて、暴力とかはしないけど
夜勤の時、時間あれば仮眠するけど、でもその仮眠も限られてるしあまり寝られなくて
明けになると、眠たくてボケているのか朝食時に、この利用者さんにはふりかけかけないのに間違えてかけてしまったってことなら何回もやったことはある。
利用者さんに「泊まりでしんどかったから仕方ないわよねぇ。ええよ、ふりかけご飯で食べるから」って言ってくれる。+37
-2
-
37. 好きなディズニー作品はラプンツェル 2020/11/09(月) 12:38:44
ストレス溜まってた、給料低い
は、暴行の言い訳にならない
+12
-8
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 12:38:49
27歳、人生まだまだこれからなのに勿体無い+5
-3
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 12:39:10
>>19
妹や弟はそういった実験材料にされた経験大抵あるよね+20
-0
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 12:39:26
認知症患った高齢者ってリミッター外れてるから力任せに暴れるし介護士に暴言や暴力振るうのは報道しないよね
しかもそれに抵抗して怪我させると親族から多額の賠償請求されるし+95
-1
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 12:39:39
>>35
職員が引っかかれたりすることに関しては何も思わないんですか?+50
-4
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 12:40:07
介護こそロボットが必要+39
-1
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 12:40:25
絶対に暴力は駄目だけど、老人に怪我をさせられてる人、暴力を振るわれてる人の方が多いのも事実。
ニュースにならないだけ。+80
-1
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 12:41:11
>>29
確かに、虐待は論外だけども高齢者介護がいかに肉体も精神も酷使するものか、忍耐が必要かももっと知れ渡って欲しい、介護員に一方的に押し付け過ぎ。+90
-2
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 12:41:24
>>13
常に人手不足だから「履歴書書けたら採用される」レベル。
まともな会社なら絶対に採用されない人材がゴロゴロいます。
それも正規職員でね。+18
-3
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 12:41:28
別の施設で働いてたの怖い
介護職向いてないのに+1
-3
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 12:41:50
>>12
こんな風に自分を客観的に見れる人ならいいよね。
+29
-0
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 12:42:36
介護福祉士です。
こういうニュースはすぐ取り上げられるけど一部だからね!覚えておいて!
ほとんどの施設はちゃんと勉強した職員が仕事してます。会社で研修に行かされることもあるし、ちゃんと利用者さんのこと考えてます。こういうヤツは例え別の仕事に就いたとしても何かしらトラブル起こしてる輩だと思う。
こんな職員ばっかりだと思わないでほしい!!+43
-6
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 12:43:05
>>2
殺人でもしなきゃクビにならない世界だよ。
それだけ人手不足なの。+13
-3
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 12:44:13
>>19
あの武器は悪人の立場から見るとかなり屈辱的だよね。刀で切ってやれよと思ってしまう。+2
-0
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 12:45:22
わたしは介護の仕事をしています。
コロナで面会がなかなか出来なくて、その間に、しっかりしていた利用者さんの認知が進んでしまい、帰宅願望が毎日のように出くるようになりました。
自分で何でもする人なんですがいつも食後に、居室で口腔ケアするところを、ドアの入り口まで車椅子自走して帰ろうとしていました。
声をかけると「うるさい。あっちいけ。」と叩かれたり蹴られたりします。
そんなときは、わたしは利用者さんをまず、居室まで連れていき、利用者さんのお話を聞きます。
忙しいときは、時間ができたときにお話聞くことを説明します。
自分主体ではなく利用者さんの気持ちに寄り添います。
利用者さんが車椅子なのでわたしは床にしゃがんで利用者さん目線でお話しします。
そこですぐ、怒鳴ったり怒るのではなく、しっかりお話を聞いて、優しく答えます。
すると利用者さんも落ち着いてくれます。
わたしはこれからもそんな介護を続けていきます。
+24
-10
-
52. 匿名 2020/11/09(月) 12:45:24
>>22
国!?+5
-1
-
53. 匿名 2020/11/09(月) 12:46:01
>>35
預けないであなたがみればいいじゃない。+33
-2
-
54. 匿名 2020/11/09(月) 12:46:19
こういうの普通にあるからね。
ニュースまでには至らないだけで。
大学生の時、教職必修で養護施設に実習に行ったけど、とろい入居者を蹴ってる職員いた。
実習最後の日、日誌に書いてやったよ。
そしたら職員何人かがバタバタ来て、誰がやってたのか、とか、どういう状況だったとか聞いてきたよ。+10
-0
-
55. 匿名 2020/11/09(月) 12:46:57
>>49
そんなロシアンルーレットみたいなの嫌だよ…
正直施設入る前に寿命終えたい
+18
-0
-
56. 匿名 2020/11/09(月) 12:47:24
>>51
、、、、そうですか。+8
-9
-
57. 匿名 2020/11/09(月) 12:48:13
>>51
こんな介護士さんがいるんだ。尊敬するよ本当に。私なら怒りをあらわにしてしまうかもしれない。+19
-2
-
58. 匿名 2020/11/09(月) 12:48:22
>>45
怖い+3
-2
-
59. 匿名 2020/11/09(月) 12:49:34
何で介護職続けてるのか謎。+12
-1
-
60. 匿名 2020/11/09(月) 12:49:35
>>24
ひっかかれたらしいよ
これ以前にも何回かやってたと思う
この職員にやってたかはわからないけど+22
-2
-
61. 匿名 2020/11/09(月) 12:49:42
>>55
孤独死でもうちがいいね+6
-1
-
62. 匿名 2020/11/09(月) 12:49:46
>>35
そう思いますよね
信頼して、高いお金払って大切な家族をお願いする訳だし+3
-1
-
63. 匿名 2020/11/09(月) 12:50:00
>>39
実験材料www+4
-0
-
64. 匿名 2020/11/09(月) 12:50:23
>>17
きりがないからね。
罵詈雑言は当たり前、服破られたり胸触られたり噛まれたりしてもオムツを換えないといけない。
うちも殴ってしまった職員いたけど、本当に限界なのはわかるから責められなかった。+98
-0
-
65. 匿名 2020/11/09(月) 12:50:29
>>35
うん、なら家族でみたらいいと思うよ!+30
-1
-
66. 匿名 2020/11/09(月) 12:51:44
>>1
移民から制裁受ける高齢未婚婆の未来がこれ。+0
-0
-
67. 匿名 2020/11/09(月) 12:51:53
介護は力仕事だと理解できるけど、男の大半は向いてない気がする+3
-7
-
68. 匿名 2020/11/09(月) 12:52:55
>>17 もう施設なくしちゃえば良い
ハッキリ言って負のスパイラル
+18
-0
-
69. 匿名 2020/11/09(月) 12:54:49
>>6
水含んだタオルは打ちどころが悪いとバット並みの威力になることもある+12
-1
-
70. 匿名 2020/11/09(月) 12:55:14
>>36
ほとんどが優しい利用者さんなんだよね。
ヤバイ認知症、元々性格悪い人、そんな数人のせいですごくストレス溜まる。
そのストレスを優しいおじいちゃんおばあちゃんに癒される日々。
この介護職員の暴力ふるったゃう気持ち分かるよ。
気持ちは分かるけど絶対に行動に移してはいけないよね。
タガが外れちゃったんだろうね。+38
-1
-
71. 匿名 2020/11/09(月) 12:56:29
>>1
これが高齢未婚婆の望んだ世界。
日本人親子をネットで叩いた罰+0
-1
-
72. 匿名 2020/11/09(月) 12:57:10
>>17
本文にも書いてあるけど、記事のタイトルだけで判断されがちだよね
これからさらに超高齢化社会になってくるだろうから難しい問題だわ+38
-0
-
73. 匿名 2020/11/09(月) 12:57:12
ものすごく大変な仕事だっていうのはわかるけど
「仕事」だから真面目にやらなきゃだめだよ
お金もらってるんだから+1
-12
-
74. 匿名 2020/11/09(月) 12:57:16
>>17
前に認知症の爺さんが刃物持って立ち向かってきたのを職員が制圧したら、爺さんが怪我して職員が逮捕されたって記事読んだことある
認知症は無罪だけど、身を守ろうとした職員は逮捕って本当に愕然とする+128
-0
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 12:57:54
介護職は、本当大変‼︎職員の入れ替わりが早い。
+5
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 12:58:06
>>51
少し頭が弱そうだけど、実直で良い介護士さんみたいですね。
これからも頑張ってくださいね。+6
-19
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 12:58:15
>>7
サイコパスとは違うかも
こういうことする人としない人の間には大きな壁があるとは思うけど、介護したことあると心情自体は理解できるから+6
-0
-
78. 匿名 2020/11/09(月) 12:58:52
>>29
私C型肝炎の利用者さんの移乗中に「この暴力団!ハゲ!死ねぇ!!!」って怒鳴られながら腕引っ掻かれて腕に10cmくらいの傷できたことある…。
寝台浴で1mくらいの担架の上で洗体介助してたら、臀部の表皮剥離が滲みたみたいで、顔面向かって蹴り入れられて、眼球の3cm下に爪が食い込んでゾッとしたこともある。ちなみにその後も顔面殴ろうとしてくるから咄嗟に腕掴んだらそこが皮下出血になっちゃって、私の落ち度で報告書書かされた。
もちろん虐待はいけないけど、介護士はその1000倍くらい酷い目に遭ってることをもっと知ってほしい。+100
-0
-
79. 匿名 2020/11/09(月) 13:00:53
>>9
ほんと、何されても飲み込める人じゃないと暴れる系の老人の介護はやらないほうがいいよ+13
-0
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 13:00:56
>>5
お久しブリーフ!+1
-0
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 13:01:55
介護って仕事の量の割には給与安いし、私の偏見かも知れないけど、短気な人が多い。看護師から見てもこの人性格どうなん?て感じ。だから私はそんなの見たくないから病院勤務。施設に預けてる人は面会とか出来るなら、アザとかないかな?とか家族が見てあげたほうが良いよ。+0
-16
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 13:07:27
>>13
誰でも出来ない!無理+8
-0
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 13:10:06
暴力ふるう老人なんて受け入れ拒否したら良いのに+13
-1
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 13:11:42
自分が老人になる頃には
自力でトイレとか行けなくなったり人らしく生きれないなら安楽死させて欲しい…+16
-0
-
85. 匿名 2020/11/09(月) 13:11:52
>>54
ひどいね・・・ちょっと・・・+1
-0
-
86. 匿名 2020/11/09(月) 13:12:17
>>81
看護師も短気な人いるでしょ看護師上げには笑うわ+19
-0
-
87. 匿名 2020/11/09(月) 13:12:45
>>35
あなたは預けなきゃいいよ。だだそれだけの話。+21
-1
-
88. 匿名 2020/11/09(月) 13:17:01
>>13
誰でも出来ると思われてるからね。
施設勤務だけど、コロナのせいか最近応募めっちゃ増えてるし…
+5
-0
-
89. 匿名 2020/11/09(月) 13:17:37
あっちはリミッター外して暴力振るってくるのに、こっちが抑えようとしたら傷害なんだよね。やってらんない。+12
-0
-
90. 匿名 2020/11/09(月) 13:18:15
>>76
あなた失礼過ぎない❔+13
-3
-
91. 匿名 2020/11/09(月) 13:20:14
自分の親が…と思うと辛い+2
-1
-
92. 匿名 2020/11/09(月) 13:20:40
兵庫ってこんなんばっかり
民度低すぎ+1
-2
-
93. 匿名 2020/11/09(月) 13:20:43
>>85
54さんはしっかりしてるね。見てもなかなか言えない人多いよ。+1
-0
-
94. 匿名 2020/11/09(月) 13:20:54
10年以上も前の話だけど、将来は介護に携わる仕事がしたいなぁと思ってた中学生時代。
職場体験で老人ホームを選択した。
車椅子のおじいちゃんかおばあちゃんが、車椅子で、死ねー!!って職員さんを追いかけてる所をたまたま見てしまって、介護職につくのはやめた。
職員のことは怪我させてもなんにも言われないのはおかしいよね。+26
-1
-
95. 匿名 2020/11/09(月) 13:21:17
>>82
出来るとか出来ないとか関係ないのよ。受けたら必ず受かってしまうのよ。+6
-0
-
96. 匿名 2020/11/09(月) 13:22:30
>>1
これ正直現場見てないと分からないよ。 介護職の知り合いいるけど とんでもなくワガママ過ぎる傲慢な老人いるって。 もちろん暴力ダメだけど ムカツクなぁって時あるってさ。+13
-0
-
97. 匿名 2020/11/09(月) 13:25:15
>>60
だからって、やり返して良いわけじゃないからねぇ+8
-1
-
98. 匿名 2020/11/09(月) 13:27:33
看護師ですけど、気持ちわかるよ。
介護、看護の現場に居ないと実態はわからないよ
本当にひどいから。+23
-0
-
99. 匿名 2020/11/09(月) 13:34:04
ジジババ側は暴言吐こうが殴ろうが蹴ろうが許されるなんて理不尽。
毎日腐れ老人の世話してたらそりゃ病むわ。
早くロボットが全部やってくれる時代になればいいのに+18
-0
-
100. 匿名 2020/11/09(月) 13:37:34
認知症の人が手についた自分のうんちを舐めようとしたとき勢い余って手をパシッとした
そのまま押さえつけようとしたとこでハッとした
いや~危ない危ない+7
-0
-
101. 匿名 2020/11/09(月) 13:46:22
>>17
認知症に関わらず、年寄りへ甘すぎるのもなんとかしてほしい。
なんで子供のしたことの責任は保護者なのに、認知症の人は何しても無罪なのか納得いかない。
認知症だから無罪ってなるなら、安楽死制度取り入れるか、認知症賠償保険とか作って被害者に補償してほしい。
+100
-0
-
102. 匿名 2020/11/09(月) 13:52:30
>>17
>>29
それ!!!
介護経験ない人って、一方的な報道だけでコメントするよね。
数年やってみたら?暴力的なジジババ、わがままなジジババごまんといるよ?+介護士の気持ちもわかるよ。いくら仕事だからって、限度がある。
+100
-0
-
103. 匿名 2020/11/09(月) 13:53:44
>>76
頭が弱いのは明らかにあなたの方よ?+8
-1
-
104. 匿名 2020/11/09(月) 13:55:48
>>102
介護経験ない人はその他の仕事で頑張っているのよ。介護職だけが辛いとでも思ってるの?+0
-31
-
105. 匿名 2020/11/09(月) 14:03:21
>>19
実験てw
ごぼうがしなやかな木の棒になるようなもんかなw+2
-0
-
106. 匿名 2020/11/09(月) 14:06:46
介護施設の事件のニュース、兵庫で続き過ぎてる。他の地方のローカルニュースを知らないだけかもしれないけど、やっぱり兵庫に多いよね。なんでだろう。地元民だから心配。+3
-0
-
107. 匿名 2020/11/09(月) 14:10:48
自分の親とか祖父母でもない他人の年寄りに、思いやりを持てっていうのが難しいよね。いくら仕事でも。もう国で過剰な介護やめたらどう?最低限度のお世話にしておけばこういう事件も減るのでは。+10
-0
-
108. 匿名 2020/11/09(月) 14:17:35
>>104
当たり屋だ怖いわ((゚Д゚ll))+8
-0
-
109. 匿名 2020/11/09(月) 14:23:22
長寿ってもはや苦行だよね
60でポックリ逝きたい、それですら後30年あるのに、60になってからもまだ30年生きるとか地獄だと思ってしまう個人的に+8
-0
-
110. 匿名 2020/11/09(月) 14:31:27
介護職されている人の気持ち分かります。
虐待などの報道も日々あるけど見えない所の入所者さん側の問題もあると思う。
全部が全部とは言わないけど。
たぶん報道する側もどこかで分かっているに違いない。
私も入所した身内がいたしよく施設に会いに行ってたけど入所してる人たち、介護してもらってる介護士さんたちを見てると有難かった。
でも中には動物を扱うみたいなやり方をしてる人もいたけどね。
未来の自分もこういうふうに迷惑かけてしまうのかと何とも言えない気持ちになったよ。
+8
-0
-
111. 匿名 2020/11/09(月) 14:53:26
絶対にやってはいけないことだけど、気持ちは分かります。介護士に暴力や暴言を使う利用者さんはいるし、そうじゃなくてもワガママで手に負えない人も多いから。
家族が手を焼いて入れてる人が殆どだから、介護士ばかり責めないで欲しいです。+24
-0
-
112. 匿名 2020/11/09(月) 14:55:46
>>45 そうなんだよね。仕事が大変なのはもちろんなんだけど、私もよく求人見てるけど、年齢学歴職歴不問。未経験オーケーで正社員募集してるのって介護位しか見当たらない。
+7
-0
-
113. 匿名 2020/11/09(月) 14:58:53
>>109 わかります。
経済的にも65歳で無職になったとして、その後30年間無職でどうやって生活していけと言うんだろう。年金はあてにならないし。
老いてからの人生が30年もあるなんてつらい。最近スーパーとかでお年寄りを見るのがつらい+5
-0
-
114. 匿名 2020/11/09(月) 14:59:34
高齢者に対してなんて、何でも殺人の武器になるよね。
タオルであれ何であれ+1
-0
-
115. 匿名 2020/11/09(月) 15:46:46
>>109
心身ともに元気だったら長生きしたいけど、ボケて暴れるようなことになったら眠るような感じで逝きたい。でも法律が許さないし、ボケちゃったらもしそういう制度があっても自分でどうすることもできないよね。+4
-0
-
116. 匿名 2020/11/09(月) 16:10:19
>>17
駅に、駅員に暴力を振るうのは犯罪ですみたいなポスターがあったんだけどなんか羨ましかったもんね。
こっちは暴力セクハラは日常茶飯事なのに誰も守ってくれないし下手すると加害者。安月給で重労働だし人いなくなるよね
+26
-0
-
117. 匿名 2020/11/09(月) 16:17:07
入浴してた人がいきなり興奮して引っ掻いたり噛んだりって。。
ひっかくだけならまだしも、噛まれたから距離取ろうとしたのかな。+8
-0
-
118. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:15
>>29
同感です。
介護施設で働いてますが、昨日も男性入居者から杖で叩かれそうになりました…ギリギリ避けたので大丈夫でしたが(ーдー)+19
-0
-
119. 匿名 2020/11/09(月) 16:31:58
うちの前のグループホームで、車イスからベッドに移乗してるときに、入居者から腕を噛まれた職員がいた。
痛くて手を離しそうになったらしいけど、離せば床に入居者が落ちてしまうから耐えたんだそう。
だけど、その間ずっと噛まれてたみたいで、歯形クッキリで痣も上腕に拡がるくらい広範囲に出来てた。
腕が上がらなくてしばらく休んでました。
こんな事されても、こちらからは手を出せない。
嫌なら辞めろって……。
なんか違うよな…って思う。+20
-0
-
120. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:24
>>111
認知症っていうのもあるけどさ、根っからの性みたいなのは残ってるよね、みんな。
あー…若いときからこんな感じだったんだろうな…って。
嫌味っぽい人って、認知が加わって更に嫌味度が増すみたいな。
+15
-0
-
121. 匿名 2020/11/09(月) 16:50:55
>>76
何あんた?
そんで何で+ついてるの?+1
-0
-
122. 匿名 2020/11/09(月) 17:02:27
介護の仕事って、犯罪犯した人が出所して
「心を入れ替えた」証拠みたいに、使われることあると思う。
でもこういう仕事こそ『適正能力』がすごく必要なのに。
どこも雇ってくれない人たちの最後の砦みたいになってるのは
ほんと間違い。
+6
-0
-
123. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:53
もちろん怪我させたことはいけないと思う。
でもいい加減職員を守る体制もどうにかならないのかな??
罵られても叩かれても蹴られても、何なら怪我させられてもニコニコ笑顔なんて無理だよね。
いくら自分で選んだ仕事とはいえ限度がある。
前にどっかで認知症の男が職員に刃物向けて、男は無罪、身を守ろうとした職員が手を出したか何かで逮捕されたこともあったけど、超高齢化社会の今もっとこういう事件増えると思うんだけど。+12
-0
-
124. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:06
鼻にグーパン、落とした箸を拾ってあげようとして床に顔面叩きつけ、噛まれる、引っ掛かれる、前髪捕まれる
フツーですよ+8
-0
-
125. 匿名 2020/11/09(月) 18:31:01
>>124
あ、もちろん入所者から受けた行為ね+4
-0
-
126. 匿名 2020/11/09(月) 18:32:42
職員を守るような体制を全く考えずに、人手不足です!
介護員募集です!なんて言ったって誰も働きたくないよね。
こういう報道あるといつも思うけど、認知症の年寄り側は病気を理由に何やっても許される。
でも職員は我慢の限界で1度でも手を上げたらアウト(もちろん手を上げるのはダメなんだけど)。
入居者に何されたかも報道しないとフェアじゃないよ。+10
-0
-
127. 匿名 2020/11/09(月) 18:36:15
>>116
介護施設に貼ったところで、認知症の暴力振るう年寄りは理解できないよねー……。
だからこそ上の人間にしっかり対策考えてほしいよね。
怪我させられたら、家族に何とかしてもらうのは無理なのかなー。
(家で引き取るなり治療費請求するなり)
家族は文句とかは言うけど、その利用者がしたことは見て見ぬふりなのは1番納得いかないんだよね。+11
-0
-
128. 匿名 2020/11/09(月) 18:50:58
>>1
この介護士も処分されるべきだけど、暴言暴力高齢者も等しく処分して欲しい
両者とも他者に危害を加えた事に変わりない
高齢者は認知機能がー責任能力無しというなら薬で眠らせて危害を加えないようにするとかしないと!もしくは家族が面倒見て!+9
-0
-
129. 匿名 2020/11/09(月) 19:01:15
>>6
濡らしたタオルとかめっちゃ痛いですよ幼少期よくやられたけどみみず腫になる+4
-0
-
130. 匿名 2020/11/09(月) 19:09:01
>>29
暴言。暴力なんて毎日。
つば顔に吐かれたり、殴られたり。
それでも笑って流すスルースキルが、必須。メンタルもちませんよね。+20
-0
-
131. 匿名 2020/11/09(月) 19:23:47
入居者は捕まらないよね。私は入浴介助中に服脱いで立ち上がるまでは機嫌良かったけどそこから不穏で杖で殴られ転んで頭打って、腕骨折したよ。労災で払ってもらって、診断書出して辞めたけど+6
-0
-
132. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:18
怖いのは同意のない治験よ 海外の製薬メーカーが理事長がワンマンでファミリーが理事やってるような福祉法人をターゲットにして金渡してやっているという話が絶えない
多くは認知症の薬だけど発がん性があったりして色々危ない薬を本人に知らせず投与しているんだって
そういう処はメーカーから医師や看護師が派遣されていて 採決や問診もきちんとやってるから一見すると優良施設みたいに見えるけど その実態はというアレなのよ
投与された高齢者が投薬が原因の多臓器不全で亡くなっても 派遣されてきた医師が診断書書くんだからね 原因不明の内因死とか心不全でチャンチャン 虐待も色々 年を取ったら自ポアがベストの選択かもね・・・・+1
-2
-
133. 匿名 2020/11/09(月) 19:54:24
イライラするならやめればいいと思う
でも日本人は生きすぎだとも思う+2
-2
-
134. 匿名 2020/11/09(月) 19:56:34
>>84
私もです。
これからの高齢社会に安楽死は必要ですよね。+8
-0
-
135. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:28
>>1
人手不足故にしょーもないやつですら採用するからこうなる。
もう安楽死を認可して介護施設と職員を減らすことで介護士の質をあげるしかない。
このままだと植松や安楽死させた優勢思想の医師みたいなモンスターがまた現れるのは時間の問題。+4
-2
-
136. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:31
>>25
みんな甘すぎ
私介護職だけどありえないよ
幼児に暴力振るうのと同じ異常性
どんなに迷惑かけられても93歳女性相手に物で危害加えたりできないよ普通の感性だったら+3
-12
-
137. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:26
>>51
頑張ってください
+1
-1
-
138. 匿名 2020/11/09(月) 21:17:18
>>17
傷になっても痣になっても、首を絞められても、介護職員はやられ損だった
首を絞められると喉に嫌な圧迫感が小一時間残るなんて、知りたくなかった+12
-0
-
139. 匿名 2020/11/09(月) 22:31:21
子供が親を殴ったり、妻が夫をビンタしたり、痴呆老人がヘルパーをぶったり、弱者が暴力振るうのは許されるのが日本。+5
-0
-
140. 匿名 2020/11/09(月) 22:56:17
>>48
本当にね!私の職場も人手不足で、いつもみんな時間に追われて大変だけど、利用者さんのデリケートな身体に痣をつけないように、とかめっちゃ気遣って頑張ってるよ!利用者さんは皮膚も弱ってるから軽く握るだけでも皮下出血とかあるからね。+4
-0
-
141. 匿名 2020/11/10(火) 01:48:13
93歳なんて生きてるだけですごいのに!
ゆるせん。というか理解できない。+0
-7
-
142. 匿名 2020/11/10(火) 02:47:39
>>1
名前出ないの?
もう死ねよ+0
-0
-
143. 匿名 2020/11/10(火) 05:53:48
>>25
介護殺人と同等に思ってないか?
この犯人ひとりで四六時中介護して精神的に弱ってたとかじゃないよ
仕事なんだよ勤務時間終わったら帰宅してたっぷり寝てるんだよ
同情の余地なし+1
-3
-
144. 匿名 2020/11/10(火) 08:09:14
はよ逮捕しろや!こんな奴叩いて死刑+0
-0
-
145. 匿名 2020/11/10(火) 11:43:42
>>17
うちには認知症の義母がいて、わがまま放題、暴言暴力もあるので、
この職員さんの気持ちはよーくわかる。
もちろん叩くのは犯罪なんだけど。
毎日、相手は認知症なんだからと自分に言い聞かせる日々。
いつか爆発しそうで怖い。+4
-0
-
146. 匿名 2020/11/10(火) 12:14:11
>>6
>入浴介護中だった女性(93)の顔などをバスタオルで殴打し、内出血させた疑い。同署の調べに「引っかかれるなどしたため、体を拭いていたタオルでたたいた」などと容疑を認めているという。+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/10(火) 13:09:22
>>12
うん、事情はわからないけどもしかしたら入居者の方からひどい言動を受けたのかも
認知症だと悪気はなくてもそうなってしまう人が多いからね…+1
-0
-
148. 匿名 2020/11/10(火) 13:33:58
>>22
意味不明+0
-0
-
149. 匿名 2020/11/10(火) 13:35:46
>>97
いや、介護したことある?
そりゃ暴力はよくないんだけども、認知症の人からの暴力は黙って耐えろというのも酷すぎる+4
-0
-
150. 匿名 2020/11/10(火) 15:44:55
こういう介護系の虐待も男性が多いイメージ+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/13(金) 16:22:09
>>10
別の施設(刑務所)で勤務(おつとめ)なら良かったのにね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
勤務していた老人ホームの入所者をバスタオルでたたき、けがを負わせたとして、兵庫県警飾磨署は9日、傷害の疑いで同県姫路市の介護職員の男(27)を逮捕した。<略>男は現在、別の施設に勤務している。