-
1. 匿名 2020/11/09(月) 11:24:30
YouTubeでキングヌーの「白日」を歌ってる人がアーティストに寄せて歌ってることが多いと
思います
自分もついモノマネしたりしますが全然似てません
同じような人いませんか?+46
-1
-
2. 匿名 2020/11/09(月) 11:25:25
CHARAを歌う時は意図してないんだけどめちゃくちゃモノマネになってしまう+79
-1
-
3. 匿名 2020/11/09(月) 11:25:35
宇多田はなんとなくあの声に似せようとしちゃう+42
-0
-
4. 匿名 2020/11/09(月) 11:25:39
だーれをおもーってるんだはーーーー+58
-1
-
5. 匿名 2020/11/09(月) 11:25:50
B'z
B'z風に歌う
+27
-0
-
6. 匿名 2020/11/09(月) 11:26:19
ELT歌う時は真似しちゃう+24
-0
-
7. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:12
>>2
特にやさしい気持ちなんて普通に歌えないよね笑+58
-1
-
8. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:20
T.M.レボリューションを歌うとき、
つい風に吹かれているような顔を作ってしまう。+29
-1
-
9. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:22
丸の内サディスティック歌う時は完全にモノマネしてる+41
-0
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:32
椎名林檎の時は巻き舌!+50
-0
-
11. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:55
>>4
宇多田ヒカルねw+18
-0
-
12. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:55
似てないけど
全部そうなってると思う
ビブラートとかしゃくりとか
耳で聴いたのと同じようになってる
元ちとせのわだつみの時は
クセついちゃって抜くの大変だった+35
-0
-
13. 匿名 2020/11/09(月) 11:27:58
大友康平のだひょーんをやりたくてファーストラブ入れちゃう+9
-2
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 11:28:14
「慟哭」を謳うときは、1番は工藤静香で2番は中島みゆきでうたってる。+32
-0
-
15. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:00
人から見て似てようが似てまいが、なぜかモノマネでしか歌えない。自分の中では曲ごとにその歌手が乗り移ってくるので気持ちよくなりきって歌ってるw+67
-0
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:05
歌うまじゃないからモノマネぽくしないとどうやって歌ったらいいのかわからないw 自分の歌い方とかないよ+15
-0
-
17. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:06
>>9
それをカラオケで選曲する勇気ないわw+0
-10
-
18. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:09
あゆはあゆの声+振り付けしてしまう😅+7
-0
-
19. 匿名 2020/11/09(月) 11:29:44
本人に似せて歌うと歌が上手くなるというよね。
+32
-0
-
20. 匿名 2020/11/09(月) 11:30:57
はぁなたをつつむぅ すべぇてぇがはぁ〜+0
-0
-
21. 匿名 2020/11/09(月) 11:31:01
私はアンダープレッシャーをフレディーマーキュリーパートとデビィッドボウイパートを歌い分けるよ。
全然似てないし、誰にも伝わらないけど。自分は気持ちいい。+4
-0
-
22. 匿名 2020/11/09(月) 11:31:46
SPEEDはヒロコっぽく歌っちゃう+22
-1
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 11:32:09
>>17
え?なんで?割と歌われてる定番なんじゃないの?
私も歌う。+16
-0
-
24. 匿名 2020/11/09(月) 11:33:43
>>14
www
私は「勝手にしやがれ」は1番は稲葉さん、2番は沢田研二で歌ってるw+7
-1
-
25. 匿名 2020/11/09(月) 11:34:10
>>9
ぅrrrrるぁっと1つをしょーうばーいどうぐーにーしているーんだー+9
-0
-
26. 匿名 2020/11/09(月) 11:34:13
B'zの曲歌う人って大抵無意識なのかわざとなのか寄せてる
しかも全然似てない+9
-0
-
27. 匿名 2020/11/09(月) 11:34:58
>>7
逆にあれを歌い上げ系で歌ってもなんかおかしくなりそうだしねw+8
-0
-
28. 匿名 2020/11/09(月) 11:35:27
SEKAI NO OWARIのDragon Night+0
-0
-
29. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:02
ヒゲダン歌うとき
君は綺麗だ---------------
って限界まで伸ばしちゃう
グッバイ!!って叫んじゃう
イッ!レーギュラ~~~
って叫んじゃう+19
-1
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:39
>>26
そして下手くそ。+5
-0
-
31. 匿名 2020/11/09(月) 11:36:52
aikoやドリカムは、歌詞がないイェーイェーとかフゥーとかたくさんあるから、そこはしっかりなりきって歌わないと歌いきれない笑+21
-0
-
32. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:14
わかる~www
一度本家を聞いてしまったら、それに寄せてしまう!
ポルノグラフティとか特に!
たまた自分の声?発声の仕方で歌えるとおお!ってなるw+17
-0
-
33. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:23
>>23
同僚が歌ってるときすごい空気になってから
下手なわけではなかったけど、知らない人のほうが多いしやはり奇特な歌かなと思う
+0
-6
-
34. 匿名 2020/11/09(月) 11:37:57
>>25
文字化けしてるのかと思ったw+6
-0
-
35. 匿名 2020/11/09(月) 11:38:00
>>3
>>4
だはー↑言っちゃうよねw+16
-0
-
36. 匿名 2020/11/09(月) 11:39:04
>>33
知らない人の方が多いの??
みんな何となくは知ってる曲なんかと思ってたんだけど。+9
-1
-
37. 匿名 2020/11/09(月) 11:40:15
>>10
椎名林檎に憧れ巻き舌を猛練習したけど身につきませんでしたw+7
-0
-
38. 匿名 2020/11/09(月) 11:40:47
誰のどの曲を歌う時も
軽い物真似みたいになってるわw+33
-0
-
39. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:01
基本ヒトカラだからナルシスト全開でモノマネする+18
-0
-
40. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:14
>>29
トピ画にひかれてきた
藤原聡格好いいな+9
-3
-
41. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:27
のど自慢見てても、絢香の歌とか物真似になってる人が殆どだよね。+8
-0
-
42. 匿名 2020/11/09(月) 11:42:43
誰を歌ってもものまね風になっちゃうからカラオケは1人で行ってストレス発散する笑+16
-0
-
43. 匿名 2020/11/09(月) 11:45:02
声マネは出来ないけど歌い方は真似る
原曲と同じように歌うのが楽しいから+12
-0
-
44. 匿名 2020/11/09(月) 11:45:20
河村隆一を真似しながら歌う+14
-0
-
45. 匿名 2020/11/09(月) 11:45:50
HYとか倖田來未とカールスモーキー石井のデュエットとか、一人二役モノマネしながら歌うと最高に楽しいよおおお!(笑)+5
-0
-
46. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:55
>>44
ひゅーはまーいほぉーんりー
ひゅーはまいとぅれーじゃ+3
-0
-
47. 匿名 2020/11/09(月) 11:48:41
とんねるずのノリさん歌が上手いし
+2
-0
-
48. 匿名 2020/11/09(月) 11:48:54
でも、ほとんどの場合、物真似になってると思うけどね。
どうしても唄ってる人のイメージというのかな、キャラ込みで聴いてる人がほとんどだと思う。音として捉えることができる人はそう多くはないんじゃないかな。物真似だし、歌真似になってるのが普通。+8
-0
-
49. 匿名 2020/11/09(月) 11:49:43
なりきりまくる。特におかあさんといっしょ系や昭和のアニメ系は我ながら似てるな〜、ぽいな〜、て思いながら歌うよ。周りにどう思われてるかは気にしない(笑)+2
-0
-
50. 匿名 2020/11/09(月) 11:50:03
>>4
だひょ〜ん!+10
-0
-
51. 匿名 2020/11/09(月) 11:50:20
倖田來未と浜崎あゆみと中島みゆきとクレヨンしんちゃんの歌はモノマネしちゃう。ってか似ちゃう。+2
-0
-
52. 匿名 2020/11/09(月) 11:53:04
>>50
大友さん!+4
-0
-
53. 匿名 2020/11/09(月) 11:59:21
>>29
CDTVのヒゲダンを見てしばらくした後にカラオケに行ってノリノリで体動かしながら歌っちゃったw
家族だけだったから許される行為w
高いから女の人も歌いやすくて気持ちいいんよね+12
-1
-
54. 匿名 2020/11/09(月) 12:07:03
椎名林檎を歌う人はみんな林檎っぽくなりがち+9
-0
-
55. 匿名 2020/11/09(月) 12:08:19
>>29
ヒゲダンの曲全般、音階が上がっていく感じがいいですね
+4
-1
-
56. 匿名 2020/11/09(月) 12:11:01
アニメの曲やキャラソンはそれぞれのキャラの真似で歌うよ
オタ友と行く時しかやらないけど+3
-0
-
57. 匿名 2020/11/09(月) 12:12:35
真似するというか
カラオケで曲がかかると脳内で本人の歌声が再生されるから
それに合わせて歌う感じかも
結果として真似になるんだけど+10
-0
-
58. 匿名 2020/11/09(月) 12:19:11
ヒトカラは誰にも遠慮する必要ないから全力で寄せて楽しむよね( ・ㅂ・)و+10
-0
-
59. 匿名 2020/11/09(月) 12:22:28
聞こえた風にしか歌えんのや。+9
-0
-
60. 匿名 2020/11/09(月) 12:23:04
合コンでLUNA SEAを物真似して歌ってた人いたんだけど本当にキツかったw+5
-0
-
61. 匿名 2020/11/09(月) 12:25:08
弘田三枝子(中年になってからのバージョン)
+5
-0
-
62. 匿名 2020/11/09(月) 12:33:39
>>1
白日 はオリジナルな感じで歌ったらそれはそれで大事故になりそう笑+7
-0
-
63. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:58
>>15
歌がうまい人は自然とそうなる
そのなかで自分の色をつけて歌えるのがプロだもんね+8
-0
-
64. 匿名 2020/11/09(月) 12:37:29
なぜか工藤静香のは工藤静香っぽく歌ってしまう
全然似てないけど。+9
-0
-
65. 匿名 2020/11/09(月) 12:37:46
とっとこハム太郎のテーマは真似する+2
-0
-
66. 匿名 2020/11/09(月) 12:40:09
>>2
分かるー。ぜったいヘニャヘニャしちゃう。+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/09(月) 12:49:46
ユーミン、中島みゆき、自分の中ではなりきってるけど周りの評価では全然似てないって。+3
-0
-
68. 匿名 2020/11/09(月) 13:01:16
オーイシマサヨシ+0
-0
-
69. 匿名 2020/11/09(月) 13:02:06
>>12
わかる。
耳で聞いて覚えた通りに歌おうとすると似せてるっぽくなっちゃうのはしょうがないよね。
いちいち「真似して唄ったでしょ~!」って囃し立てる同級生が居てめちゃくちゃウザかったのを思い出したわw+10
-0
-
70. 匿名 2020/11/09(月) 13:08:29
南野陽子の歌を歌うときは鼻声になる
「卒業式に華やぐ並木道 かけてゆく学生たち」
のとこが
「そつにょうしきにはなやぬな〜んみき〜んみちぃ〜
かけて〜んゆくぅんぐぁく〜せ〜い〜んたちぃん」
みたいな感じ+7
-0
-
71. 匿名 2020/11/09(月) 13:12:49
>>70
森高千里も同じく。+6
-0
-
72. 匿名 2020/11/09(月) 13:12:59
私音痴だから、同じ音痴の鈴木あみの曲歌ったら、結構難しい曲提供されてたんだなと思ったw+6
-0
-
73. 匿名 2020/11/09(月) 13:13:20
CharaとYUKIはあの歌い方と声があってこその曲だからモノマネになりがち+8
-0
-
74. 匿名 2020/11/09(月) 13:13:21
湘南乃風の純恋歌+0
-0
-
75. 匿名 2020/11/09(月) 13:38:24
ラルク、ルナシー、B’z、福山雅治、サザンを歌う男はみんなモノマネになってる笑+6
-0
-
76. 匿名 2020/11/09(月) 13:46:00
玉置浩二
あの声とか勿論出ないけど、アレンジしちゃうw
そして世代じゃないからひかれる+1
-0
-
77. 匿名 2020/11/09(月) 13:49:14
桑田さんの明日晴れるかなのちょら〜ぼ〜+1
-0
-
78. 匿名 2020/11/09(月) 13:54:53
森高千里は寄せて歌ってるかも(笑)+4
-0
-
79. 匿名 2020/11/09(月) 14:01:19
>>64
私はどうしてもミラクルひかるが出てくる(笑)+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 14:12:06
>>40
歌は好きだけどコアラにしか見えないww+10
-0
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 14:13:59
ミラクルひかるなみにいろんなアーティストを寄せてしまう+5
-0
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 14:35:56
わかる。歌い出すと本人が憑依してくる。
なりきりすぎてあまり仲良くない人と
カラオケ行くと引かれる。
感電とか白日とかなりきりやすいからよく歌っちゃう。
あと松本梨香さんのポケモンマスターとか
歌うとめっちゃ気持ちいい。+7
-0
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 14:48:23
>>1
>>2
トピズレになるけど白日の冒頭からのあの部分をCHARA風に歌うと意外としっくりくるからみんな一度やってみてほしい+2
-0
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 14:53:24
米津玄師のLemonを歌う時、画面に流れるMVの米津と同じように、つい首を振ってしまう+5
-0
-
85. 匿名 2020/11/09(月) 14:59:00
今日ヒトカラいってきたけど、思い返すと全部真似して歌ってた
米津さんも髭もあいみょんもスピッツもLiSAもpv見ながら歌うとつい…+4
-0
-
86. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:01
あいみょんのマリーゴールドは真似しちゃう
歌いやすくて気持ちいいんだよね+6
-1
-
87. 匿名 2020/11/09(月) 15:30:39
YouTubeで「白日」は男性がわざと細い高い声で歌ってる人多いよね
+3
-0
-
88. 匿名 2020/11/09(月) 16:30:33
女性の曲でも男性の曲でもやってしまう+3
-0
-
89. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:00
無意識にやっっちゃってる!似てなくても勝手に似せようとしてる。歌手によって違うのでほんとの自分の歌声がどれか分からない、、+3
-0
-
90. 匿名 2020/11/09(月) 17:03:36
>>7
私は逆に美川憲一風に歌うよ。+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/09(月) 17:34:17
家でモノマネしてみるとそこそこ似てるって思ってたけど、マイクを通すと全然似てなかった。
ちなみにあゆ。+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/09(月) 17:51:44
>>1
髭男
中島美嘉
ATSUSHI
サザン
ミスチル
福山
はマネ入る人多い+1
-0
-
93. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:55
>>80
かわいいジャン!+3
-0
-
94. 匿名 2020/11/10(火) 00:11:32
やしろ優の浜崎あゆみみたいに辺なビブラートかけちゃう+1
-0
-
95. 匿名 2020/11/10(火) 01:34:16
>>8
私は、みんながメニュー表であおいで風送ってくれる。+3
-0
-
96. 匿名 2020/11/10(火) 01:37:07
グループの曲はメンバーパートでそれぞれの歌い方を真似る+1
-0
-
97. 匿名 2020/11/10(火) 11:08:39
その歌手の歌い回しが気に入ってるから、そのまま真似して歌う。+1
-0
-
98. 匿名 2020/11/13(金) 17:10:49
>>1
少し真似た方が声が出やすい。まあ、勝手に変な物真似になっちゃうんだけど。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する