ガールズちゃんねる

立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

10135コメント2020/12/08(火) 16:00

  • 3501. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:24 

    >>3496
    知らんがなw
    昔のテニスはこんなパンツみたいなの履くのが普通だから誰も何とも思わなかったんじゃないの?

    +6

    -30

  • 3502. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:59 

    >>3005
    仰る通り、私も気付きました。
    確か、マクロン仏大統領ご夫妻を迎えられた時の皇后陛下のお召し物にも似ていますし、もっとそっくりな立ち襟のドレスも記憶にあります。
    流石に皇后雅子さまのローブモンタントのフラワーフリルジャケットはパクれないですものね(笑)真似ばかりして本当にセンスがない。あっ!髪型は去年、饗宴の義で老けて見えたから、
    皇太子殿下御成婚時の雅子妃殿下を丸パクリでした。

    +64

    -0

  • 3503. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:24 

    >>3131
    礼宮に皇籍を離脱すると言わせた女みたいな見出しだけど、そうしないと結婚が認められない血筋ってこと?

    +54

    -1

  • 3504. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:28 

    >>3487
    アンダースコート?
    パンツ見せて下品とかってみんな叩いてるけど昔のテニスでは普通だよな

    +8

    -47

  • 3505. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:37 

    >>3450
    川嶋父もね。

    +16

    -0

  • 3506. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:38 

    >>2063
    この人完全に終わったよね。不妊の方への発言で。
    これもある種のKの法則かなって思った。
    それにしても推してた人の奥さんは不妊にならなかったわね。

    +53

    -0

  • 3507. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:48 

    >>3410
    息子も似たような動きするよ

    今年のお正月映像より

    +35

    -2

  • 3508. 匿名 2020/11/09(月) 20:06:05 

    >>3488
    自己レス
    そういうの別にしてもし万が一、先天的に問題があるのなら、さらにさらに本人が生きていきやすいように余計なプレッシャーはとって差し上げたらよいと思う

    +34

    -0

  • 3509. 匿名 2020/11/09(月) 20:06:15 

    >>3409
    循環器系が張り付くって、けっこう大変なご病気なのかな?
    てか、本当ならこのコロナ禍で出てもいいのか、、、?

    +21

    -0

  • 3510. 匿名 2020/11/09(月) 20:06:22 

    >>3454
    本屋の主人からそれがバレて秋篠宮と大喧嘩してたよね
    本当は兄狙いだったのかって

    秋篠宮もちょっと可哀想だけど、まあレベルもお似合いだわな

    +70

    -0

  • 3511. 匿名 2020/11/09(月) 20:06:46 

    >>3504
    見せすぎなんだよ、アレは。

    +34

    -3

  • 3512. 匿名 2020/11/09(月) 20:06:58 

    >>515
    この動画を見てると顔は浮腫んでいないのに、お腹だけ異常に前に出ている。
    しかもこの12月の公務のあと、人前にほとんど出てきていませんよね。
    結婚するには裁可やら必要ですが、妊娠出産するには誰の許可も必要ないですよね。

    +40

    -2

  • 3513. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:05 

    >>3246

    佳代さんに嫌がらせするなら罰は当たらないけど、雅子さまに嫌がらせするのはやっぱ理解出来ませんよね?
    借金問題は勿論だけど、旦那さん、舅さん、姑さんが疑問に思う亡くなり方をしたと分かった時点でさっさと破談にすべきだったと思います。





    +42

    -0

  • 3514. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:07 

    >>3224
    ひどすぎる…
    女性宮家ってそういう目的で作ろうとしてたのか。
    雅子様、愛子様ももしやその話を知ってる?

    もう上皇も秋篠宮も死んでも許さない。
    国民が知らない間に、勝手に敬宮愛子さまの処遇を決めやがって!
    ブチコロしてやりたいわ!

    天皇陛下、おいたわしい…
    そんなゴミクズみたいな父親と弟に囲まれて…
    お怒りにならないはずがない!

    許せない…
    なんで真面目に誠実に国民と向き合ってこられた徳仁様・雅子様・愛子様がず~っとひどい目に合わさされて、
    クソみたいな上皇夫妻や秋篠宮夫妻がデカイ面してんの?

    こいつら本当に日本人か?
    絶対に許さない。

    +114

    -3

  • 3515. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:24 

    >>1709
    祭祀の鬼(言い方悪いけど意味わかって)の雅子さまが側についている陛下は、
    これについては非常に心配していると思う。
    この時点で精神力も知性も情緒も豊かで責任感の強い愛子さまが継いだなら、
    全員が納得する継承が行われていたはず。秋篠宮じゃ無理です。
    劣化版の平成のさらに劣化版(もしかすればゼロ=継承終了)になるしかない。
    そりゃ輝く皇后陛下の隣の凛々しい陛下でもテンションが低いわけね。
    気が気でないと思う。まあ形だけでも継承しとけば周囲がフォローできるのかもしれないけれど。
    男系継承だってファンタジーなんだし、一子相伝もあるいは。祭祀重視ならね。


    +49

    -1

  • 3516. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:24 

    >>1166
    雅子様が嫁がれる時は、お父様もお母様も双子の妹さんも、皇室に嫁がれたらそう簡単に会うことは出来ないというような覚悟を感じたけど、紀子の父親はよく見りゃ「バイバイ👋」って手振ってるじゃん!

    +83

    -0

  • 3517. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:39 

    >>3418
    お仲間発見。私も撃沈組ですw

    外交官の方は相手国に格下と思われないために、
    上質なお召し物をお使いになるそうですね。

    +67

    -0

  • 3518. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:55 

    ナマズと婚約フィーバーの時に
    同じ学部の女子が
    「おめでとうございます。
    キコちゃんは一年生の時から
    私はアヤの宮様のお嫁さんになりたいわって言ってらしたので、あれは周りに予防線を張っていたのだと思います(笑)」
    取材した記者が
    「大学に入学当時からですか?」
    「あ、いいえ、高等部です、、」
     
    って記事を覚えてます。
    もちろん、女性誌かなんかだったから
    ガセネタかもしれないけど。

    ずっとナマズを狙ってた?というより
    妃殿下をねらっていたのかな。

    +51

    -1

  • 3519. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:02 

    >>3487
    そっかー
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +22

    -0

  • 3520. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:05 

    誰からも祝福されず、何の興味も持たれなかったリッコーシノレイだけど、ナマズキィコ的には満足なの?
    冷ややかな空気、視線なんか感じるわけないか。
    あたおか夫婦だもんね…。

    +53

    -1

  • 3521. 匿名 2020/11/09(月) 20:08:11 

    >>3405
    ネット民がざわざわし出したら、苔と白砂?の部分を担当したとか、紀子妃と一緒に手伝ったって言う追加記事が出たよw

    +42

    -0

  • 3522. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:10 

    >>3197
    どっちの男も姿勢悪すぎ
    手はだら~って、猫背
    やっぱり帝王学知らない奴はダメだね

    +52

    -0

  • 3523. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:13 

    >>3507
    愛子さまと眞子さま女子の会話っぽくて可愛いし、上皇陛下の質問?に付き合う天皇陛下優しいし、一人になっちゃった眞子さまにすかさずお話をふる皇后陛下さすが

    悠仁様は、なんかぼっちの自分をみてるようでドキドキするwは、話にまざっていい、のかな?みたいな

    +42

    -1

  • 3524. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:19 

    >>1973
    さすがにそのレベルだと人前に出せないと思うからたまたまそう映っただけじゃない?
    うちの3歳の自閉症の息子でさえ夜寝る時以外はオムツしてないし

    +3

    -5

  • 3525. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:41 

    >>3504
    そうだったんですね!
    立つ皇嗣のお祝いに他にも貼りますね!
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +45

    -1

  • 3526. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:47 

    >>3487
    だからと言って、スコート短くし過ぎだし、こんなふうな姿勢でボール取らなくても良いのにさ。
    見せてると思われても仕方ない。

    首が延びたTシャツとずず汚い運動靴で、胸をユサユサ揺らしてジョギングする姿もテレビで放映されてた。頭のネジ抜けた人なのかと思った。礼宮も婚約会見で「可愛いところがある」とノロケていたし、頭が軽くてネジ一本抜けてる人なんだなと思った。男好きするタイプ。

    +56

    -0

  • 3527. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:52 

    >>3335
    日本の皇室は伝統的に直系継承です
    男系にこだわっていないんです

    それは別として、敬宮さまは男系女子ですから、歴代の女性天皇と同じです
    即位できない理由がないんです
    歴代天皇と同じ儀式を受けていらっしゃいますしね

    そういうこと何一つしていない傍系男子が即位することこそ伝統にはないことです

    男性の天皇が多いのは、乳幼児の死亡率が高く、お産で命を落とす確率が高かったから、男性が側室にたくさん子供をつくらせるのが、確実に後継者を残せるという考えが大きいと思われます 

    明治初期に皇室典範を作るとき、初期の案では女性天皇や女系天皇を容認する内容でしたが、政権内部の問題で男系男子限定継承となったわけです
    戦争をしたかった政府としては、軍の総帥に天皇を置きたかったから男性でなくてはいけないので

    歴代の天皇の半分は側室の子です
    一夫一妻で男系にこだわると皇室はなくなるわけです
    優秀な今上陛下の血統を途絶えさせ、秋篠宮だけを残すというのが皇室破壊したい人たちの意向だと考える方がしっくりくるんです

    +61

    -0

  • 3528. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:54 

    >>3101
    当時の浩宮様の「雅子の人格を否定された」発言の時は、
    結構批判されてバッシング状態だったよー。

    +47

    -1

  • 3529. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:04 

    >>3511
    アンダースコート可愛いのの履いてミニスカートってのが流行ってただからしょうがないやん

    +4

    -39

  • 3530. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:14 

    愛子様と真子様が楽しげにお喋りしている方へ引き寄せられていった悠宮、この後はどうなったんだろう?

    あと佳子さんの手ぶりが変

    +15

    -2

  • 3531. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:28 

    >>3131
    この結婚で秋篠宮夫婦はやったもん勝ちを覚えた
    でももう時代遅れだった

    +50

    -0

  • 3532. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:08 

    >>3519

    普通ならこんな嘲笑う表情しないわ
    思いっきり馬鹿にされているw

    +42

    -0

  • 3533. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:10 

    >>3487
    そんなの誰でも知ってるでしょ
    見せパンだからと言ってわざわざケツ丸出しにして他人に見せたことないよw
    ラケットでボールすくって取るし
    出来なければ見えないようにもっと腰を落として拾う
    女性として恥じらいもなければガサツなのよねぇ

    +77

    -1

  • 3534. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:20 

    >>862
    当時って、ミンス党万歳な時期だから、朝鮮にとっては皇室が絶えてくれた方が良いって事で女性天皇応援してただけでしょ

    +4

    -21

  • 3535. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:24 

    >>3511
    そこね
    仮にプレー中に見えても下品じゃないってことだろうけど、だとしても見せないのがマナー
    しゃがんでとればええやん、こんなの

    +38

    -1

  • 3536. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:26 

    >>3493
    爆笑!
    そっくり〜。

    +17

    -0

  • 3537. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:35 

    >>28
    自分たちの家は30億もかけるのにね!

    +35

    -1

  • 3538. 匿名 2020/11/09(月) 20:11:42 

    >>3516
    確か父親は、娘が皇室に嫁ぐ事は特別な事とは思ってないって意味あいのコメントしたよ。
    厚顔無恥って言葉がぴったりの家族だと思ったわ。

    +62

    -0

  • 3539. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:01 

    >>3535
    珍プレー好プレー
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +22

    -0

  • 3540. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:03 

    こんな署名運動もあるんだね。ちょっと衝撃的。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +14

    -4

  • 3541. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:24 

    >>3459
    正論。

    +12

    -0

  • 3542. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:33 

    リッコー式の報道ちみっとだったね。当日の夕方のニュースで「あら今日だったんだー」くらい。

    +7

    -0

  • 3543. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:56 

    >>3502
    なぜあんなにもお美しいかたの真似をしようと思うかね。
    真似たからって同じように美しくなるわけじゃないのに。

    +51

    -0

  • 3544. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:14 

    >>3529
    可愛いか?
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +27

    -0

  • 3545. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:39 

    >>3526
    この当時にテニス好きだった女子はみんなそうなのか!
    だから子沢山だったのかなw
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +1

    -15

  • 3546. 匿名 2020/11/09(月) 20:13:44 

    >>3529
    流行ってない
    キコちゃんは洋服も貧乏臭くてダサダサだったから特殊な趣味だとみんな思ってた

    +57

    -1

  • 3547. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:01 

    >>3348
    難しい問題ではあるんですよね

    万系一世の考えからすると、天皇から四代が皇族
    三笠宮系の宮家は遠からず皇室から抜けるということになるわけです
    ここで一代残すことに意味があるのかと

    あるいは、この古来の考えは無視するのかということになるけど、その場合は増えていくので、どこで減らすのかということに

    個人的には残っていただいて、いずれ敬宮さまのお子様たち、直系だけ残せばいいと思っているんですけどね

    +8

    -2

  • 3548. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:19 

    >>3504
    んなアホな!!
    見せパンだけどなるべく見せないようにプレーしてたわ
    それが普通です

    +31

    -1

  • 3549. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:26 

    >>3465
    皇太子時代から、御学友に性格の悪さをディスられてたよ
    天皇の器じゃないって

    +70

    -0

  • 3550. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:56 

    >>3503
    昭和天皇が大反対されていたと何かで読んだ
    だから、昭和天皇の喪中にも関わらず婚約したとか

    +35

    -0

  • 3551. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:11 

    +11

    -0

  • 3552. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:25 

    >>3448
    覚えてる
    大事な家族が理不尽な目に遭ってたら守ろうとするのは当たり前じゃないか、その守る行為をさらに叩くって一体世の中どうなってるの?
    何で、あの家族を理不尽な目に遭わせてる元凶の方はみんな批判しないの??完全スルーなの?おかしくない?
    と不思議だったよ

    ようやく事態が明らかになってきて批判されるべき存在が批判され、労われるべき存在が労われるようになって良かったけど
    ここまでとんでもない時間がかかったな
    でもKKが現れなければ今でも全て隠されたままだったかもしれない
    その意味ではKKはよくやった

    そして、今でも理不尽はあの隠された世界の中で続いてるんだよね
    何とか出来ないだろうか
    もう時代も変わったというのに

    +86

    -0

  • 3553. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:33 

    >>3370
    べつに初恋設定にしなくてもいいのにw
    秋篠宮って異常に優秀さ、皇室史上初、純粋さ、希少さをアピールするよね

    +37

    -1

  • 3554. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:36 

    >>1654
    ブータンで息子に羽織袴を着せるような人が、日本の祭祀なんて覚えられるはずが無い。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +128

    -2

  • 3555. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:50 

    >>3365
    うずらちゃんのかくれんぼ、ですね

    +29

    -0

  • 3556. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:50 

    >>3507
    いつもと同じメンバーなのに楽しそうなお正月に見えるのは
    やっぱり今の両陛下のお人柄ですよね。
    ジジババは仕方ないとしても
    弟夫婦が高円宮家のようなきちんとした方々で、本当にいつも両家がこんな雰囲気でいらっしゃるのなら
    そちらのほうに皇統が行くとしても誰も文句言わないのではないかと思う。
    むしろ国民も一緒になって皇室の未来を応援して盛り上げていけると思うのにね。

    つくづく残念夫婦だわ・・・秋篠宮夫婦。

    +81

    -1

  • 3557. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:53 

    >>3525
    こんなにめくれ上がるの?!

    これは見せてるわー

    +47

    -1

  • 3558. 匿名 2020/11/09(月) 20:15:57 

    父親は何やってんの

    眞子さま「私の役目は終わり」皇族離脱宣言-紀子さま、結婚引き延ばし秘策
       ◆ 立皇嗣宣明の儀、立皇嗣の礼、秋篠宮文仁親王、紀子妃
    女性自身(2020/11/24), 頁:32

    +6

    -1

  • 3559. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:01 

    >>3533
    墓参りでお股開く人だし
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +56

    -0

  • 3560. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:12 

    >>3534
    自民党の小泉政権真っ只中ですが
    当時のこと何も知らないよね

    +20

    -0

  • 3561. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:57 

    >>3527
    当時の政府は戦争したかったかどうかは分からないけれど、戦争になる可能性は考えていただろうし、天皇を軍隊の総帥にしようとしていたから、男性でなければならないという意見が通ったんだろうね。

    今はもう天皇は軍隊の総帥じゃないし、国民統合の象徴なのだから、支持率8割の敬宮愛子様がいいと思う。

    +36

    -3

  • 3562. 匿名 2020/11/09(月) 20:16:59 

    >>3554
    キコサン以外覇気がない

    +34

    -0

  • 3563. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:20 

    菊のカーテンというサイトが、秋篠宮家に辛口で気持ちがいいww
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +49

    -4

  • 3564. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:26 

    >>3551
    どなた?

    +4

    -0

  • 3565. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:47 

    >>3467
    土地はないですよ
    株はあるようですけど

    昭和天皇は支給されるお手元金を、コツコツ貯蓄されていたんです
    大嘗祭を国の予算で実行できない時のために

    平成で全部使い切ったそうですけど

    +37

    -0

  • 3566. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:48 

    >>3507
    皇后様が佳子さんと、敬宮様が眞子さんと笑顔で話してる。
    こんな光景を見ると、少しホッとするし嬉しくもなる。

    +85

    -0

  • 3567. 匿名 2020/11/09(月) 20:17:51 

    >>3534
    自民党小泉内閣だよ

    +25

    -1

  • 3568. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:08 

    >>3514
    あなたみたいなアグレッシブな言い方をする勇気がなかったけど

    完全に同じ気持ちです!!

    +70

    -0

  • 3569. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:34 

    +53

    -1

  • 3570. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:38 

    >>2794
    これね。お姉ちゃんの騒動もだけれども受験体制を変えるってお受験母としては許せなかった。権限濫用だし、自分達が入る事によってそこの教育理念に賛同して頑張って来た一般人の将来も変えてしまった、今後変える事も考えない浅はかさには驚愕した。不敬極まりないけれども。

    +56

    -0

  • 3571. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:07 

    >>3517
    芦田淳のコートが確か35万円、
    ヨビスのコートが20万円くらいだったかな?
    で、この白いヘルノのコートが55万円…
    それを、15万円って聞き間違えたのよねぇ…
    あら、私でも買えるじゃない?って思ったわ。

    外交官は別格ね。

    +68

    -0

  • 3572. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:28 

    >>3475

    いゃあー、朝は晴れていましたが、昼近くから天気悪かったですよ(棒)

    瑞兆なくて残念でしたねー(棒)

    松の間の紀子さん、小袿の裾を蹴りあげていましたけど(棒)

    皇祖神や歴代天気霊は、聞き届けたかなー(棒)

    +31

    -1

  • 3573. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:34 

    >>3551

    誰もぱんつ見せてないじゃん
    でも紀子さまのウェアより高価なもの着てるねw

    +32

    -0

  • 3574. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:44 

    >>3510
    本屋の主人、なんていってたの?
    本当はお兄ちゃんのほうがいい~とか話してたの?

    +6

    -0

  • 3575. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:45 

    >>3501
    こうなるものなの?
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +3

    -10

  • 3576. 匿名 2020/11/09(月) 20:19:57 

    >>3507
    あら?
    この時は紀子さん上皇后の衣装パクリしてるのね。
    おばあさんムカついてそうだわ。

    +31

    -0

  • 3577. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:46 

    >>3517
    その上質な召し物を着こなせる自信や知性も必要だよね
    かっこよ~!

    +48

    -0

  • 3578. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:47 

    早く眞子さまと王子の可愛い赤ちゃんが見たい
    私達国民の総意です。

    +0

    -108

  • 3579. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:15 

    >>2202
    お美しいですね。全てを浄化して下さるようです。

    +25

    -0

  • 3580. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:19 

    >>3559
    今までお墓参りは数多くしてきたけど、この体制でお墓参りする人初めて見ました。

    ヒールが高いから…??

    +23

    -0

  • 3581. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:19 

    成り上がり者って正統派を目の敵にするよね。

    +32

    -0

  • 3582. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:32 

    >>3528
    両親や弟夫妻が先導切ってバッシングを煽ってたからね

    +32

    -0

  • 3583. 匿名 2020/11/09(月) 20:21:37 

    >>3563
    これ、前は違うタイトルじゃなかったですか?
    元宮内庁職員の方が書いてらした。

    途中からなくなったのですが、もしかしたら同じ方が復活されたのかな。

    だとしたら嬉しいです。

    +6

    -7

  • 3584. 匿名 2020/11/09(月) 20:22:39 

    >>3573
    あの頃JJで紀子様のファッション特集やってたんだけど
    夜店で3000円で売ってそうなありえんものばかりで笑うしかなかった
    もっかい見たいなー

    +45

    -0

  • 3585. 匿名 2020/11/09(月) 20:22:44 

    >>3578
    通報しました。

    +29

    -0

  • 3586. 匿名 2020/11/09(月) 20:22:48 

    >>3534
    すごい若い方かなあ。15年前の話で、衝撃的な報道方法だったよ。国会の審議中に国会で懐妊が知らされた。小泉さんもビックリ。
    たったの妊娠6週。生理遅れてるのかなレベルの時に。国民もあー、やったなって感じだった。

    +74

    -1

  • 3587. 匿名 2020/11/09(月) 20:23:07 

    >>3455
    諦めろと説得しようと御所に呼んだのに、そこで恫喝したんでしょ
    その恫喝材料が堕胎だっていう

    その時に御所から出てきたところに朝日新聞の記者がいて、単独スクープで婚約内定と出した

    +25

    -0

  • 3588. 匿名 2020/11/09(月) 20:23:07 

    >>3574
    本屋の主人に自分のスリーサイズ書いた紙きれ渡してあーやに手渡してって言ってたんだよね。
    電話番号どころかスリーサイズというのに驚愕。
    しかも皇族にね。

    それをはじめは兄にしようとしたんだけど、さすがに浩宮は鉄の護衛がいつもついているので
    ムリだったらしいよ。だからアーヤヘ。

    って話だったような。なんかテレビのインタビューされてたよね。

    +38

    -0

  • 3589. 匿名 2020/11/09(月) 20:23:21 

    >>3559
    ごめん、何度も聞くと思うけれどもどうやったらこの体制で水を撒けるの?うちの11歳だって墓前ではきっちりと足揃えて敬意を表する事できる。

    お清め用のお水が洋服に付かないため?

    +26

    -0

  • 3590. 匿名 2020/11/09(月) 20:23:38 

    >>3160
    そりゃ昭和天皇にも上皇様にも男子がお生まれになってたから....。
    雅子さまはもうお産みにはならないでしょう?

    +1

    -29

  • 3591. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:12 

    >>3459
    でも秋篠宮が皇嗣になる事で、小室圭みたいなのが皇室に入る事も阻止できるからなあ
    今まで通り
    男系男子がいるなら男系男子、いなければ男系女子
    としとかないと、小室圭みたいなのが皇室に入り込む余地を与えてしまう
    愛子様だって、どんなクズ男に捕まるか分からないしね

    眞子の件は残念だけど、臣籍降下してくれるからまだ良い
    これが男系も女系も関係無く天皇になってしまうと、
    降下させられなくなり、小室圭も皇室にって最悪の事態になりかねない

    +1

    -18

  • 3592. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:21 

    >>3401
    雅子様はかなりピアノはお上手らしいのに、披露されないし言及されないですよね

    +45

    -1

  • 3593. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:43 

    >>3588
    ありがとうございます
    むしろ秋篠宮様はスムーズに渡せたのか、、、

    +11

    -0

  • 3594. 匿名 2020/11/09(月) 20:24:56 

    >>3475
    一瞬だけうっすら晴れて、あとは曇りだった。
    時々にわか雨も降った。

    昨年の即位パレードの時のような日本晴れ、とは程遠かった。
    やっぱり天からも祝福されてない。

    +26

    -1

  • 3595. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:02 

    >>3576
    ホントですね。ペアルックみたい。
    誰かと一緒でないと、不安なのかしら。

    +23

    -0

  • 3596. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:24 

    雅子さまはいい意味で開かれた方だと思う。
    決してどこぞの一家のように無防備ではない。

    +27

    -0

  • 3597. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:47 

    >>3506
    本当にねー。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +34

    -0

  • 3598. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:51 

    >>3422
    これの意図する事がわからない?

    坊やを抱いた紀子は、誰の横に座ってる?

    +16

    -0

  • 3599. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:53 

    >>3510

    秋篠宮さまに関してはお妃候補が用意されようが、お見合いセッティングされようがお嬢様が逃げたと思います。
    紀子さんに引っかかって命拾いしたと思ってるでしょう。

    +23

    -0

  • 3600. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:02 

    >>301
    マジでキモい
    悪意を感じる。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +73

    -1

  • 3601. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:25 

    >>3578
    失せろ。

    +32

    -0

  • 3602. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:42 

    4000万

    +10

    -1

  • 3603. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:46 

    >>3505
    はーい、紀子妃の父でーすwww
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +37

    -2

  • 3604. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:49 

    >>3403
    あと、陛下ね

    割り切ってすでに達観されているでしょうが、ご自分の母親であることは確かだから
    百歩譲って雅子様が嫌いだとして、孫になる愛子様へのヘイトは本当にお辛かったと思う
    きっと静かに心の奥で親子の縁を切っていらっしゃるんでしょう
    対外的にはすごく尊敬の意をあらわしていらして、本当、ただならぬ器の大きさです

    +87

    -1

  • 3605. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:56 

    >>1771
    ダウン症候群や先天性心疾患、循環器外科、循環器内科、
    つまり、そういう症状をお持ちのお子さんが秋篠宮邸にお住まいだということで決まりですね。
    小児科は15歳までなので、15歳以下のお子様がその症状だということ。
    国民は受け入れて応援して、もし海外に公務で出ることがあれば誇りにしたと思います。
    欧州では、天からの授かり者と言って大事にするんですよね。
    えげつない差別をする国もあるようですが、日本はそんな国じゃない。ないよね?
    ひょっとすると身近な家族が一番差別主義者では?と思います。

    +61

    -7

  • 3606. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:57 

    >>3560
    マスコミが
    自民党を叩きまくって、ミンス党を褒めちぎっていたから
    政権交代が実現するんだよ
    突然、ミンス党の人気が出て政権交代したわけではないよ

    +1

    -10

  • 3607. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:16 

    いいやん
    真子様がお金と嫁姑の苦労を知るだけやん
    少しは解ったか!ってぐらい苦労すればいいと思うよ

    +9

    -3

  • 3608. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:23 

    >>3554
    もう・・・これ・・・・びっくりだったよね・・・。

    しかも海外訪問で・・・・・・。

    何考えてんのこの人、って思ったもん。
    宮内庁職員も誰も何も言えないんだろうね。悲惨。

    +100

    -2

  • 3609. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:34 

    >>3519
    文章キモい エロ雑誌みたい

    +33

    -0

  • 3610. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:57 

    >>3584
    キコちゃんが「てめーばかやろー」とフランクに話される女子高生だったのに大学に入学されて宮さまと出会いお似合いのカップルに…とご学友がぶっちゃけてた頃ね
    なつかし

    +50

    -2

  • 3611. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:18 

    >>3417
    自国のプリンセスとして誇らしいですよね。

    +17

    -3

  • 3612. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:19 

    愛子さまって、上皇夫妻に嫌われていたんだ。。。
    もしかして秋篠宮家にも?

    +28

    -0

  • 3613. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:32 

    >>3580
    そもそもお墓参りにヒール履かない
    あんまりやったことない人だね

    +22

    -2

  • 3614. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:29 

    >>1772
    なんかようわからんけどw
    女子高生でない立派なおっさんでさえも「へいかーぁ!まさこさまぁー!きゃー!」みたいに
    黄色い声上げるよね。どこかで見た。

    +50

    -1

  • 3615. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:31 

    >>3584
    えっ?そんなのあったっけ?
    もしかして、マタギみたいな服とか載ってたのかな。

    案の定、流行らなかったけど🤣🤣🤣。

    +15

    -1

  • 3616. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:33 

    >>3514
    美智子さんのお母さんは上海出身だそうです。
    紀子さんの祖父母は満州から引き上げたのは確実なのですが、紀子さんが本場の韓国料理を料理人に所望されるそうですから、そちらと縁が深そうです。

    +61

    -1

  • 3617. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:47 

    >>3224
    これは法律で禁止されている「皇室の政治介入」というものではないですか⁉️

    +58

    -1

  • 3618. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:58 

    >>3612
    いや、目の敵にしてたのは秋篠宮家では紀子さんだけだと思う。悠仁くんのライバルと思ってそう。

    +17

    -2

  • 3619. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:00 

    >>1569
    皇室に入り込んだ方法ってどんな事ですか?

    +4

    -0

  • 3620. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:05 

    >>3435
    憲法にあるので護憲だという考えらしいね
    実際は若い人を受け入れたいということらしい
    高齢化して先がないから

    +6

    -0

  • 3621. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:29 

    >>2376
    愛子様が悠仁様とご結婚されるなら可能だよ

    +0

    -72

  • 3622. 匿名 2020/11/09(月) 20:31:33 

    >>928
    とても若々しくて本当に素敵
    お洋服も以前の様に綺麗な色や、デザインを着て欲しい!

    +19

    -1

  • 3623. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:02 

    >>3549
    おじいちゃんもヤバいのか。
    今上様は、おじい、おばあの子だけど、すごく立派じゃん?
    弟だけがおかしくて、兄、妹はまともって事?
    同じ親から育てられたのにえらい違いだよね。

    +29

    -1

  • 3624. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:20 

    >>1660
    そんな事書いて大丈夫?
    ソースでも有ればいいんだけど
    そんな爆弾抱えた人を政府が立皇嗣の礼なんてやらないんじゃないかな
    それこそ愛子ちゃん路線に切り替えに行くと思う

    +24

    -0

  • 3625. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:41 

    >>3458
    僭越ながら、私も…
    上皇、ミテコ、秋篠宮(早死にしそう)が死んだら、祝杯を上げさせて頂きます。

    天皇陛下は、この三人(+ゴキ妃)に一体どれだけの煮え湯を飲まされ続けてきたことか…

    どれだけの人格者であっても、腹が立たないはずがない。
    愛子さまがミテコに恫喝されて激痩せされた時も、父親としてどれだけ心配し、傷ついたことか…

    まだまだ国民が知らない所で、大変な目に合っているはず。
    天皇皇后両陛下の御健勝、御多幸を心からお祈り申し上げます。
    しかしながら私は人間が出来ていないので、人道的に許しがたい人間には一刻も早くこの世から退場してもらいたい。

    上皇夫妻、秋篠宮夫妻は絶対に許さない。

    +74

    -2

  • 3626. 匿名 2020/11/09(月) 20:32:56 

    >>3598
    ナマズも皇后さまと話すときはデレデレで嬉しそうだけど

    紀子さんのほうも陛下の隣だとニヤニヤニヤニヤしてて気色悪い妄想してそうだよね。

    終わってるわ~この夫婦。

    +42

    -1

  • 3627. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:09 

    >>3440

    大正天皇は知的な方でしたよ
    鉛中毒から来るご病気になられたけど

    +24

    -1

  • 3628. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:14 

    >>3621
    ダメだよ 愛子様がかわいそうすぎる

    +46

    -1

  • 3629. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:16 

    >>3335
    横だけど
    >中国共産党の奴らは男系天皇を途絶えさせ日本の国体を崩壊させようとしている

    男系男子継承に対して疑問を呈したら、そのコメント主を中韓の人間と決めつけて、上記のようなこと言ってくるアキシンがいるけど、実際中国共産党は天皇についてどう思ってるんだろう

    アキシンだけが勝手にそう思い込んでるだけのイメージだ

    +8

    -1

  • 3630. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:18 

    >>3559
    これは、婚約後のお墓参りですよね?
    所作の汚なさもさることながら、皇室と縁談の決まった親子が、報道陣引き連れて先祖の墓参りをするのに、このようくだけた服装もないですね。
    ピンクのバケツも謎。

    +40

    -1

  • 3631. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:27 

    >>3554
    皆んな険しい顔してるね。

    +49

    -0

  • 3632. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:33 

    キコは
    キツくて意地悪でお金に汚くて
    色情魔でズルくて上昇志向が強くて
    いいところなんて一つもない。
    こんなのを皇室入りさせた
    上皇夫妻を恨む。何てことしてくれた!
    このまま本当に秋篠宮に皇統が行って
    マコムロが結婚したら
    今上陛下がラストエンペラーでお願いします。
    もちろん秋篠宮以外の皇族方に
    手荒なことはしないでください。
    秋篠宮一家は国外追放へ。
    その子孫も二度と日本の地を踏むことのないように。

    +52

    -1

  • 3633. 匿名 2020/11/09(月) 20:33:41 

    >>3586
    まだ性別も分からないのに発表???
    わざわざ審議ができないくらいだから、その周辺には男の子を、、、って伝わってたのかしら

    +36

    -0

  • 3634. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:24 

    >>1760
    ちょっと違うかな。
    メーガンは継承に絡んでないから単なるミーハー扱いだけども、
    キコさんは「あなたのカウンターよ大事にしろよ」という意味で迫ってるからね。
    笑えないし、より悪質です。
    チャールズはミーハーではなく、悪の手先としか認識してないと思う。
    自分のパートナーはヒロだし、息子のパートナーはヒロの娘アイコと認識してるはず。
    どんなに茨の道だとしても信じてるはず。日本政府が馬鹿なんだけども。

    +55

    -0

  • 3635. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:36 

    >>3448
    普通に会見されて、質問にお答えになっていたのに、そういうところ「だけ」が報道されていたんですよ。

    +53

    -0

  • 3636. 匿名 2020/11/09(月) 20:34:41 

    ティアラもデカイけどネックレスも負けないくらいデカくてビックリ!なんか似合ってないww

    画像貼れんけど

    +4

    -1

  • 3637. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:02 

    >>3559
    お股開きは娘二人にも受け継がれておりますw

    +64

    -0

  • 3638. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:20 

    >>3528
    これ感動した
    なかなか言えることじゃないから
    奥さんをかばえる男性って少ない、特に身内関係の問題だと
    なんかその後秋篠宮が相談なく言ったことを批判したよねテレビで見た
    序列無視して皇太子批判しかも記者の前で
    、なのにたいして話題にならなくて私はおかしいと思ったよ
    相談したらダメに決まってんじゃん笑って思った

    +58

    -0

  • 3639. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:32 

    >>750
    ゴリ押しじゃない?
    あとその頃多分なんかギラギラした感じのが流行ったんじゃない?

    +7

    -0

  • 3640. 匿名 2020/11/09(月) 20:35:42 

    >>1569
    あのキコさんだって入れたんだから、私にだってって思ってそう。

    +12

    -0

  • 3641. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:11 

    >>3591
    知的レベルが違うと話が合わないんだって。
    頭のいい人はどんな人にも話を合わす事ができるけれど。
    男だったとしても昭和のKKみたいな女を連れてくるよ。
    眞子さんがクズを連れてきて、自制が効かないから今だに詐欺母子に税金が流れてるのはそのせいでしょ。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +14

    -0

  • 3642. 匿名 2020/11/09(月) 20:36:26 

    >>3578
    やっぱり産んだのかなー
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +52

    -2

  • 3643. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:36 

    >>3608
    うわ~、下級武士の服装させとるわ~って感じ?
    あほやな~

    +53

    -0

  • 3644. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:53 

    >>3622
    力行氏の礼、紀子さんは自分たちが主役!!て思って張り切ってそうだったけど
    結局は両陛下が主役扱いなのよね、なんでも宮中の儀式は。

    あともう本当に何十年ぶりなの?ってくらい久々に朝見の儀?のときに皇后さまのお言葉が拝聴できて本当にうれしかったです。実はそれが一番よかった。

    なまず夫婦のハロウィンはどうでもいい。もうみんな忘れてる~。

    +54

    -0

  • 3645. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:20 

    >>3468
    この2人は政治家のお家で、小さい頃から祖父の傍でいろいろ学んだようですよ
    帝王学ではないけれど、姿勢正しくとか感情を顔に出さないとか似た事はありますよね

    +14

    -4

  • 3646. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:38 

    >>3554
    オレンジ服の人引いてる

    +46

    -0

  • 3647. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:53 

    緊張の連続の中、皇后さまにはお疲れ様でしたという気持ち。メンタルに不調を抱えながら頑張られる姿に頭が下がります。

    +10

    -0

  • 3648. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:59 

    >>1838
    メンタルというよりは知能が…
    横目や堕胎情報で何か感じませんか?

    +35

    -1

  • 3649. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:00 

    眞子さまとプリンスには幸せな家庭を築いてほしい
    私達国民の総意です。

    +1

    -17

  • 3650. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:05 

    もうね秋篠宮家って天皇家みたいな扱いだね。違うのに解せぬ。メディアは天皇皇后両陛下と敬宮さまをあまり報道しないよね。

    +30

    -0

  • 3651. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:06 

    >>3563
    菊のカーテンさんも痛快ですけど、菊の紋ニュースもなかなか見応えありますよ!

    キコサン関連は大げさな下げネタが多く爆笑してます

    +16

    -4

  • 3652. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:23 

    >>3614
    敬宮さま誕生時
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +103

    -2

  • 3653. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:02 

    スウェーデンの国王はダニエル王子は民間出身だから猛反対したんだってね
    皿と紀子が民間から嫁いでロクな事にならなかったから反面教師にして警戒したのかな

    +15

    -0

  • 3654. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:28 

    >>3603
    若い頃〜w

    +2

    -17

  • 3655. 匿名 2020/11/09(月) 20:40:52 

    >>3578
    あなた本当に日本人ですか?

    +20

    -0

  • 3656. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:11 

    >>9
    なーんにも考えてないのよ。

    +0

    -0

  • 3657. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:16 

    >>3615
    安っぽいワンピースとかぶりぶりのやつ
    本当に安っぽくて笑うしかなかったな

    +13

    -0

  • 3658. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:41 

    >>3519
    ギャラリーの男子のエロ顔が気になって仕方ない
    そんな目で見られてるってことだよね

    +27

    -0

  • 3659. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:44 

    >>3654
    この時からヘン。

    +28

    -0

  • 3660. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:56 

    >>3554
    無知でごめんなさい。(>_<")
    ここで羽織袴を着てはいけないのはなんでですか?

    +16

    -1

  • 3661. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:58 

    >>3637
    コレなんなの?
    誰も可笑しいから直しなさいって言わないの?

    +49

    -0

  • 3662. 匿名 2020/11/09(月) 20:41:59 

    ぼったまがお生まれになっても祝福する気持ちにならなかったよ
    むしろ雅子様が心配になった
    お世継ぎ問題で苦しんでるのに無神経だよね

    +53

    -0

  • 3663. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:20 

    >>1
    自分家の家庭の問題をどうにかしてからだ
    まずは信用失墜の原因のバカ娘の馬子鹿子をどうにかしてからだろ
    そして帝王学学んでからにしてくんないかな
    その前に一般常識か

    +28

    -0

  • 3664. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:25 

    >>3583
    以前の管理人の元宮内庁職員の方に宮内庁
    や美智子様の側近から直々にお叱りがあり、今は「菊のカーテン」と名前を変えて代理の別の方々が書かれているそうです。

    サイトの1番最初のコラムに元宮内庁職員の方が具体的な内容を書かれていますよ。

    +31

    -0

  • 3665. 匿名 2020/11/09(月) 20:42:28 

    >>1849
    マナーとしてそういうことはいけません、と諭してるのかと思ったけど、
    「お前嫌いやから二度と近づかんといて」系の個人的な拒絶をしたのかもと思えてきた。
    「私や妻には触らないでくれ。私たちは友人でも何でもない。マナーをわきまえてくれ。」

    +43

    -0

  • 3666. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:35 

    >>3654
    センス悪っ

    +19

    -0

  • 3667. 匿名 2020/11/09(月) 20:43:50 

    >>3637
    外交先でこんな下品な所作やめて欲しい。
    ワンピースで大股開きの女性なんて見たことないわ。
    どこまでも恥晒しな自称皇嗣夫妻。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +85

    -4

  • 3668. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:09 

    >>3628
    かわいそうっていうより、敬宮様に対して失礼にも程があるわ

    +50

    -0

  • 3669. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:12 

    >>3069
    ネトウヨが言ってたけど学習院側に不信があるから子供たちを学習院に入れなかったんだって。学習院を悪者にしてる

    +38

    -0

  • 3670. 匿名 2020/11/09(月) 20:44:25 

    諤悶>繝昴う繝ウ繝遺蔵隕九◆縺薙→辟。縺?シ「蟄励′諤悶>
    邵コ陷キ譴ァ謔??墓コ
    蜈ィ驛ィ隱ュ繧∫┌縺?ク翫↓縲∝クク逕ィ貍「蟄励°繧峨°縺鷹屬繧後◆貍「蟄励?縺九j縺ァ諢丞袖繧ゆコ域Φ縺ァ縺阪↑縺??
    逕俶・ス驕贋ク?隕
    縺ィ縺九↑繧峨∪縺?縺九o縺?>縺ョ縺ォ縲

    諤悶>繝昴う繝ウ繝遺贈縺溘∪縺ォ蜊願ァ抵スカ??′諤悶>
    隴?ソス?ュ諤懷密邵コ?ス
    諤・縺ォ?ュ縺ィ縺倶スソ縺」縺ヲ縺上k縲
    蜑榊セ後?郢九′繧翫?縺ェ縺輔′諱先?悶↑縺ョ
    諤悶>繝昴う繝ウ繝遺造逡ー荳也阜縺ョ譁?ュ苓ェュ繧薙§繧
    諤悶>繝昴う繝ウ繝遺促隕也阜縺ョ蜈ィ髱「縺ォ蠎?′繧区?悶&縺梧?悶>

    +0

    -18

  • 3671. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:06 

    >>3571
    ヘルノのコート50万が、セールで15万円値引きで購入されたって言っていたと思う
    そこの15万円のところが記憶に残っていたんでしょうね

    +41

    -0

  • 3672. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:19 

    やっと先程、りっこうしの礼の映像を見ました。何でしょうか秋篠宮さまのどんより具合が半端ないですね。

    +12

    -0

  • 3673. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:26 

    >>3571
    貧乏なアキシンが嫉妬するはずだね
    雑草を天ぷらにしたり悠仁さん誕生をコンビニプリンでお祝いしたり1500円程度の駅弁に文句言ったり
    住んでる世界が違いすぎるもん

    +33

    -0

  • 3674. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:36 

    >>1660
    もう衝撃でしかない。本当のことなの?皇室のしかも皇位継承一位の人が国際結婚?んー、だから天皇になりたくないって言ったのかな?昔キコさんと別れる別れないみたいな週刊誌記事あったような…この事が原因?でもDNAとして天皇系列じゃないってなるなら、ある意味自由だし国際結婚もアリなんだろか?何が何だか…。

    +39

    -2

  • 3675. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:37 

    >>3654
    キモい〜w

    +15

    -0

  • 3676. 匿名 2020/11/09(月) 20:45:54 

    >>937
    二人とも目を拡大すると、狂気が漂っていて怖い。

    +64

    -1

  • 3677. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:05 

    >>516
    そして相変わらず評価低くてヒスおこしてるのかな?職員さんらが心配。だからと言って心にもない祝福なんてするつもりは国民無いから
    ご迷惑かけてごめんね。職員さん方々m(_ _)m

    +15

    -0

  • 3678. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:05 

    >>3642
    え、これ公務に数えられてんの??
    何真面目に働いてる風なのこれ??

    +52

    -2

  • 3679. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:38 

    >>3610
    ご学友、ぜったい紀子さま嫌いでしょw

    +36

    -0

  • 3680. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:40 

    >>3447
    そうです。昔は朝日は一番、知性のある新聞だったんです。
    読売は巨人好きが読むスポーツ新聞だし、産経なんてごくマイナーな新聞でした。
    毎日はまあ朝日寄りだけれど、なんといっても朝日が一番だった。入試にも朝日の社説が出題されていたくらい。

    当時は転職したい時とかも新聞の募集欄を見る時代。読売は水商売みたいなのが多かったけれど、朝日は知的な仕事も普通に載っていた。

    だから親も取っていたし、自分も結婚してから取っていた。それで美智子さんに騙された。朝日だけでなくテレビも女性週刊誌もアゲアゲ報道だった。

    +32

    -0

  • 3681. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:44 

    >>3623
    妹もまともじゃないよ
    今上陛下は元々の素質に加えて、昭和天皇と濱尾侍従に育てられたからね

    +50

    -3

  • 3682. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:46 

    >>3652
    手前の人、幸せの絶頂って感じだな。実際それくらいおめでたい事だったよなーあの時が懐かしい

    +62

    -0

  • 3683. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:01 

    >>3623
    今は、その妹も性格が悪かったのではないかと言われるように…。

    +42

    -1

  • 3684. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:02 

    >>3645
    本当に素敵なお育ちなんですね
    たしかに姿勢とか態度とか、嫌な顔見せないとか… 安部さんは大変なことも多かったでしょうにいつも落ち着いてらした
    麻生さんは昔、カップ麺の値段がわからなかったとかあった気がするけど、
    本当の本当のお坊っちゃま(失礼かもですが、嫌みでなく純粋にそう思うのです いい言い方がわからなくてすみません)だから本当にそんなもの食べたこともないんじゃないかと思ったらなんか納得してしまった

    お二人とも素敵だし、お二人気が合いそうですね

    +17

    -7

  • 3685. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:37 

    >>3660
    羽織袴は武士の正装

    +56

    -0

  • 3686. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:51 

    なんでがる子達は紀子さまを叩くの?
    美人だし気品のある人だと思うけど…🤔

    +8

    -81

  • 3687. 匿名 2020/11/09(月) 20:47:53 

    >>3530
    悠宮?
    一般宮家の親王で、ご称号はないし、宮様じゃないですよ

    +7

    -1

  • 3688. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:10 

    >>3525
    こんな人が今皇太子妃のティアラつけてるのか…。将来愛子さまのお子か孫のお妃さまがつけて浄化されますように…。

    +29

    -1

  • 3689. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:29 

    めちゃくちゃ加齢臭のするトピだな

    +2

    -16

  • 3690. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:30 

    >>3158
    親戚が京都の焼き肉(ホルモン焼き)屋さんだってテレビに出ましたよね。当時。京都の田舎出身の母方親戚みんな首をかしげてました。そんなことあるの?って店の経営を買い取ったか何かじゃないかと。バブルだったしね。

    +1

    -15

  • 3691. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:36 

    秋篠宮家の悪口書くとバイト代貰えるんだってね。
    雅子さまと同胞のソーカ婦人部、日本語五毛の皆さんご苦労様ですw

    +3

    -67

  • 3692. 匿名 2020/11/09(月) 20:48:49 

    >>3478
    日赤もどうなっていることでしょうねぇ・・・

    +13

    -0

  • 3693. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:10 

    紀子っていえばノーブラユサユサジョギング思い出す
    普通の家庭ならノーブラで過ごしていると
    お母さんに怒られるはずだよね
    うちならテレビに映ってるのにあんなことしたら
    ガッツリ殴られる
    やっぱり紀子さんちって普通じゃないんだね

    +29

    -0

  • 3694. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:53 

    >>2530
    この美貌でハーバード出の外交官でしょ。
    国民が、皇太子の結婚はまだかとやきもきしてるところに満を持しての完全無欠の皇太子妃として現れたわけでしょ。
    そりゃミチコさんもキコさんも霞むわ。
    二人ともぐぬぬ…となるわ。

    +98

    -1

  • 3695. 匿名 2020/11/09(月) 20:49:56 

    >>928
    白と紫って、源氏物語でも光源氏が明石の上に選んだ衣装の色合いで、

    この上なく高貴で美しい方の為の組み合わせ

    とかって表されていたよね!

    +48

    -0

  • 3696. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:00 

    >>3525
    紀子さまのテニス姿の画像検索したらがるちゃんの皇室トピばかり出て来るんだけど…
    どんだけ貼ってんのよw

    +34

    -0

  • 3697. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:18 

    >>3224
    女性宮家が「かわいい初孫マコのために前天皇夫妻が作らせたがっている」というのは度々記事になってますね。
    そして野田も「自分は天皇夫妻に目をかけてもらえた」とばかりにアホみたいに浮かれて乗り気になってた。
    複数の雑誌記者が当時の東宮職に女性宮家のことを聞こうとすると
    「うちには関係ない話です」という回答が返ってきたという記事もありました。

    そしておそらく今度は敬宮様に次のような残酷な選択を迫っているんだと思います。

    ●女性宮家創設を認めてもいいが順位はマコカコより下にさせる
    ●それが嫌ならとっとと降嫁しろ

    +45

    -0

  • 3698. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:23 

    >>3550

    離そうとイギリス留学させたりね

    御所に出入り禁止されて、車のトランクに入っていったとか

    +18

    -0

  • 3699. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:23 

    >>1260
    ググった。
    若い頃というか中学生の頃で14歳の時らしい。
    今の悠仁さまと同じ歳です。
    おひとり(もちろんお付きはいる)でオーストラリア旅行。2週間の海外旅行との事。

    女性自身のネット記事で、その頃のエピソードが載ってたんだけど、侍従や報道陣に対しての言動が、中学生らしい親しみやすさもあるんだけど、堂々と対応していて、当たり前ですが普通の中学生と違うw
    陛下、14歳でもしっかりしてます。

    +49

    -0

  • 3700. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:29 

    >>3661
    チマチョゴリの下はこの立ち方って見たけど、本当かな…

    +24

    -0

  • 3701. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:44 

    >>938
    CHANEL、なんで出しちゃったんだろうなぁ。
    ラガーフェルドが亡くなったどさくさがなかったら絶対に立てなかったし、加工することもスカートがボロボロにされることもなかった。
    高級ブランドはもうメインマーケットは中国だから、日本はアンバサダーも力技でどうにかなるくらい適当なマーケティングなんだろうなと諦めてる。

    モデルとして見せるのなら雅子様みたいに品があって着こなせる人が着で欲しいですね。

    +14

    -0

  • 3702. 匿名 2020/11/09(月) 20:50:59 

    >>2878
    カワタツは正真正銘の左派だよ。
    BとZが右のわけない。
    悠仁さまに男子が誕生しなければ、眞子さまの子どもでいいと言うアキシンが男系男子のわけがない。川島の血で天皇を即位させたいだけ。

    +39

    -1

  • 3703. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:02 

    >>3652
    父、秋篠宮様に似てない?

    +4

    -0

  • 3704. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:02 

    >>3669
    秋篠宮は学生時代から散々やらかしてる
    今やSNSでいろいろ暴露されてるからね

    どちらが悪いか学習院関係者は良くご存知ですよ

    オール学習院も恥ずかしくて顔も出せない
    というか嫌われてる




    +62

    -0

  • 3705. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:16 

    >>1771
    金子さんという方、調べたら
    専門分野 小児循環器 不整脈
    なんだね

    +27

    -1

  • 3706. 匿名 2020/11/09(月) 20:51:17 

    >>1641
    外交のこれ以上無いカードですよ?天皇は。
    例えば、中国共産党の国家主席はなる前に天皇陛下にお会いしている人だけがなっているんです。だから、自分の権威を上げたい小沢某議員が数年前に利用した。
    ドゥテルテ大統領だってフィリピンで初めて天皇陛下にお会いした政治家として、自分自身の格を上げるために利用した。いくら成り上がって権力をつけても、権威は一朝一夕では身につかない。歴史の重みは知れば知るほど重い。
    アジアにおける最高の権威だと思った方がいい。

    そうじゃなくても、一族の歴史が実質的に国の歴史となっている一族を、簡単にいらないと言えるなんて、浅はかだと思う。

    鳩山由紀夫首相や菅元首相が大統領だったらと思うと本当にゾッとする。上皇上皇后も一癖ある人だけど、あれらが国の顔になるぐらいなら、天皇陛下が居てくださって本当にありがたいと思った。

    +33

    -1

  • 3707. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:01 

    >>3691
    逆だよね

    +29

    -0

  • 3708. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:05 

    >>3660
    羽織袴は武士の装いで、臣下だよ。つまり皇室にしてみたら平民や庶民。
    陛下はプライベート(内輪)で着用された事はあるみたいだけど、こちらが正装。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +82

    -1

  • 3709. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:24 

    >>3545
    この人、脚の筋肉すごい。エロさは一抹もなく、いかにもスポーツ選手。気迫が違う。
    観客も誰もパンツなんか見てない。

    +20

    -0

  • 3710. 匿名 2020/11/09(月) 20:52:54 

    >>3525
    アンダースコートどころかお尻の一部まで見えてるじゃん
    水着でもここまで見せないよね…

    +45

    -0

  • 3711. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:00 

    >>965
    変な色に輝いてる…。

    +39

    -0

  • 3712. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:09 

    >>3652
    後ろの遠くの方まで旗がみえるね

    +26

    -0

  • 3713. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:16 

    >>1641
    >>観光目玉になるコンテンツでもないし、

    皇居は人気観光スポットですよ?年に数回の解放も外国人が大勢来るし、大嘗祭の跡も、私も行きましたが白人・黒人・アジアも大勢来ていましたよ?

    +15

    -1

  • 3714. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:20 

    >>3690
    ちょっとwww
    馬鹿言わないで。

    どんなにお金あってもホルモン焼きの経営は買い取りたくないわよ。
    特に京都では。関西では大笑いされるよ。あなた。

    ありえないことなのよ。
    それに紀子さんの親せきは大阪ね。

    +38

    -0

  • 3715. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:26 

    雅子さまハーバードなの?パックンと御学友?

    +11

    -0

  • 3716. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:43 

    >>3487
    そこそこ教養ある女性なら腰落として片手で後ろ押さえて拾うだろ
    それが見えない角度でしゃがむか
    その発想もない?男性ですか?

    +22

    -0

  • 3717. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:43 

    >>3654
    こうして見ると、やっぱり小和田さんご夫妻は上品だよね

    カワタツいつもモジャモジャ

    +47

    -0

  • 3718. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:57 

    >>3678
    これで謝礼700万だってさ

    +52

    -0

  • 3719. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:57 

    >>3654
    父、秋篠宮様に似てない?

    +6

    -0

  • 3720. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:04 

    >>3480
    祝宴でもあろうものなら、来賓は秋夫妻には申し訳程度にお辞儀、天皇皇后両陛下とはじっくり話し込むという構図しか見られなかっただろうなぁ

    +7

    -0

  • 3721. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:14 

    >>3465
    じいちゃんはあのばあちゃんとずっと一緒にいられるのだもの
    残念ながらゲスなごゆっくりさんなのよ

    +23

    -0

  • 3722. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:14 

    >>3561
    討幕運動が儒教の流れの朱子学の原理主義者や水戸学から来ていたし、男尊女卑の薩長が中心だったしね

    藩主が当然だったのを、ひとつの日本にする旗印として天皇陛下を使いたくて、国家神道をうちたて、神話を作り上げたから、実は男系男子って政治的な考えだと思う
    皇室本来の性別問わず直系継承が、自然な考えでしょう

    +12

    -0

  • 3723. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:23 

    紀子さまのスコート姿貼ってるのガル男?

    +3

    -0

  • 3724. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:26 

    >>3631
    嫌がらせのようにインドの首相とダブルブッキングしたからね。それも外務省に内緒で強行💢

    +46

    -0

  • 3725. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:34 

    >>49
    御垂髪が似合わない人だなと思って観てました。
    薄ら笑いはトレードマークだけど緊張感の伝わらない感じが。
    分かってくれる人居るかな?
    何て説明したら良いか分かんないんだけど。

    +32

    -0

  • 3726. 匿名 2020/11/09(月) 20:54:42 

    >>3712
    大勢いらっしゃいました。
    将来の女帝を祝福していました。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +66

    -0

  • 3727. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:01 

    >>3603

    そしてこっちが雅子の父か
    天皇陛下に国辱謝罪させた『皇室使い』の国賊/小和田恒【保存・拡散希望】 | 小松ドットコムさんのブログ
    天皇陛下に国辱謝罪させた『皇室使い』の国賊/小和田恒【保存・拡散希望】 | 小松ドットコムさんのブログwww.google.co.jp

    天皇陛下に国辱謝罪させた『皇室使い』の国賊/小和田恒【保存・拡散希望】 | 小松ドットコムさんのブログ天皇陛下に国辱謝罪させた『皇室使い』の国賊/小和田恒【保存・拡散希望】 | 小松ドットコムさんのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録...

    +4

    -55

  • 3728. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:05 

    >>3570
    小さな事かもだけど、
    お茶小に入った年から
    全国の国立附属学校で配布される季刊誌?は
    廃止になったようですね。
    どこかのブログでそう言う報告がありました。

    +28

    -0

  • 3729. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:17 

    >>3497
    皇族としてはそうだけど学者としてはしっかりしてるみたいで研究論文発表してたよね。魚の。元々皇族の仕事に興味はなかったはず。でもやらないといけないから自分が他人の気持ちを慮れない分クリスチャンの優しい女性を妃にしたつもりだったんだってさ。でも今上陛下を見て何か違ったのだと悟ったらしい。僕はつなぎだと自分でおっしゃっていた。

    +4

    -9

  • 3730. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:20 

    >>3686
    気品…?
    眼科に行くか見る目を養ったほうが良いよ

    +45

    -2

  • 3731. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:49 

    >>3723
    紀子さんの下品さを周知したいガル民だと思うけど、私は不快で堪らない。

    +8

    -3

  • 3732. 匿名 2020/11/09(月) 20:55:58 

    >>3652
    失礼しました。3703のコメント間違いです。

    +1

    -0

  • 3733. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:04 

    >>3718
    ぼろ儲けじゃん。
    何に使うのさ?

    +22

    -0

  • 3734. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:07 

    >>3652
    いいね〜笑

    +22

    -0

  • 3735. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:13 

    >>2985
    紀子さんのこと?
    皇室にいるだけのただのおばさんだよね
    娘も30で見た目も体型もおばさんだよね 

    +18

    -1

  • 3736. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:19 

    >>3709
    パンツもゆったりしていて、フリフリピチピチじゃないよ。
    スポーツ選手のピッタリウェアは色気を売りにしているとは微塵も感じない。

    やはり着ている人の心持ちも大きいと思う。紀子さんってパンツ見られて、こんな写真撮られて「あらーイヤだぁ!」とか言いつつニタニタしてそうだよ。

    +14

    -1

  • 3737. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:31 

    >>3690
    大阪の生野だった気が

    +6

    -0

  • 3738. 匿名 2020/11/09(月) 20:56:46 

    >>3608
    平民〜下級武士の最上級の衣装着せて皇位継承者が他国王に謁見な上
    5つ付いてる紋がぼったまのお印高野槇じゃないという
    一体どこの貸衣装持ってきたのという見れば見るほど疑問しか湧かない
    ぼったまの晴れ姿(涙)

    +47

    -0

  • 3739. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:02 

    >>3474
    その言葉初めて知りました。
    日本どうなるんだろうと心配です。

    日本の敵多過ぎですよね。

    +0

    -0

  • 3740. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:08 

    >>3647
    お元気そうに見えるけど、まだご病気は寛解してないもんね

    +0

    -0

  • 3741. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:25 

    >>828
    これ私が着ると女医レイカみたくなる・・・明日から痩せよう。

    +6

    -0

  • 3742. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:31 

    >>3588
    浩宮さまに相手にされなかったので、礼宮を「絶対落としてやる」と、凄い鼻息だったそうで…

    +41

    -0

  • 3743. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:33 

    ネットニュースでさほど上位にこないのに、コメント欄は荒れまくってるね笑

    +5

    -0

  • 3744. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:34 

    >>1861
    国民の勘違いなんだけどね、
    愛子さま本人にも両陛下にも、立太子の覚悟はできているんですよ。
    なぜわかるかというと、生まれた時点でほぼ全世界が愛子天皇を確信して、
    就学前に典範改正が邪魔された後でも一貫して帝王学を続けて来られたから。
    実際は悠仁の報道規制がかかる辺りで悠仁は無理だとわかってからなら嫌らしいけど、
    実際は2歳ぐらいからずっと一貫している。皇族としての学び、天皇の子としての学び、
    しかもご両親はあのお二人です。努力家で才能と人望溢れる素晴らしい人格が完成しています。
    ご両親のもとで幼少期より実のある皇室外交を続けて来られた実績もある。
    平成中は隠されていましたが、東宮御所での多くの王室・要人と面会なさっているんですよね。
    これは日本にとって重要な戦力となります。即位礼の各国反応見てもわかりやすいです。
    比べるのも気の毒なくらい、某宮家は戦力外なんですよ。ある種の利権としての存在価値しかない。

    中学3年の秋冬に末期がんのような容貌になられるまで「皇室離脱」を強要された理由は、
    この存在感を警戒してです。愛子さまが離脱すれば悠仁(が駄目だからマコ?)しかいないから。
    両陛下も東宮職も胸が潰れる思いだったと思います。が、愛子さまは乗り越えた。強くなった。
    最高の知性と感性の上に、肉体だけでなく精神的な強靭さが加わった。その上人望も厚い。
    答えは一つだし、ご本人もご家族も覚悟ができているんです。
    おそらく生まれた時点で天皇候補なので、皇配候補も慎重に選ばれていると思います。
    そちらも周辺含めて覚悟ができていると思います。
    世界の王室もそのつもりでお付き合いされてるはず。
    まさか日本がこんな後進国だったとは思ってもみないでしょう。
    覚悟がないのは政府と国民だけ。




    +108

    -1

  • 3745. 匿名 2020/11/09(月) 20:57:57 

    >>2993
    しかも整形してるんでしょ?
    そんなことやるより常識を少しずつ覚えた方がずっとマシになるだろうに

    +8

    -1

  • 3746. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:01 

    >>3660
    お若い方?
    時代劇とか少なくなってきてる?からなのかな
    責めてる訳じゃなくて

    見た時本当に驚いたし、紀子さんが本当にそれがよいと思ったのならめちゃくちゃびっくりする
    あんな長い間皇室に居たのに知らないなんて
    ひさ君は無理ですと暗に知らしめたいのかとすら思った(リフォームだけはしたい)

    +54

    -1

  • 3747. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:02 

    >>3696
    皇嗣妃のお若い時のお姿ですよ!広めなくっちゃ!
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +16

    -4

  • 3748. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:09 

    >>3614
    即位礼のときの出待ち動画は男性も陛下!まさこさま!きゃー!って感じだったw
    秋篠宮家の人たちが通る時はシーン...だったw

    +34

    -0

  • 3749. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:14 

    >>3708
    横からだけど、そういう意味だったのね
    宮内庁なら絶対にそんなことさせるはずないけど、どなたかが強行したのかな?
    安易な日本アピールだねぇ

    +31

    -0

  • 3750. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:39 

    立皇嗣できたんですね!
    反対派、ザマーミロ!!
    お前らの手のひら返し
    絶対忘れないから

    +0

    -28

  • 3751. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:42 

    >>3608
    この時、宮内庁職員はひとりも同行していなかったそうですよ

    +65

    -1

  • 3752. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:49 

    >>3718
    やっぱりこの一家おかしくねwww

    +67

    -0

  • 3753. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:57 

    >>3725
    わかります。
    このヒトは結婚当初から
    皇族になる事への畏怖の念を全く持ち合わせてなかったように見える。
    そしてそのまま今に至ってる。
    贅沢三昧の玉の輿気分、跡取り生んだ自分は偉い、
    そんな浅ましさが表情に出てる。

    +37

    -0

  • 3754. 匿名 2020/11/09(月) 20:58:58 

    >>3590

    >そりゃ昭和天皇にも上皇様にも男子がお生まれになってたから....。

    前皇后が、雅子様の出産妨害していながら、それは理由にならないよ

    雅子様は二回流産している

    二回目は、前皇后の正座させて、長時間の叱責と罵声だよ

    前皇后が執拗に妨害していたのは、男の子を生んだら、前皇后以上に権力持つと恐れたからです

    しかし、海外報道で、雅子様は閉じ込められている話は有名で、前天皇前皇后は、相手にされなかった

    立皇嗣はやる必要はないです

    +77

    -2

  • 3755. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:08 

    >>3427
    酷いよね
    自分の話で恐縮だけど、それやられて本当に傷ついたし病んだわ
    自分のことは我慢出来ても、子供のことは許せない

    +49

    -0

  • 3756. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:21 

    >>3730
    上品な雰囲気じゃない?何がそこまでがる子達をムクムクさせるのだろう?

    +4

    -21

  • 3757. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:35 

    >>1875
    嫌がらせ叱責や嫌がらせ報道がなければ、愛子さまで3人目だったはずですよね。
    だから愛子さまは宝物です。望まれて望まれてお兄ちゃんたちの分も一緒に生まれて来られた。
    親の都合で捨てられた某宮家の赤ちゃんたちとは違うのです。

    +65

    -0

  • 3758. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:47 

    >>3682
    ずっとお待ちしていた皇女さまの誕生ですもの
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +78

    -0

  • 3759. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:52 

    トランプ、ごねてくれてありがとう

    +56

    -2

  • 3760. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:58 

    >>3641
    始終お金の話ばっかだね…

    +18

    -0

  • 3761. 匿名 2020/11/09(月) 20:59:59 

    >>3747
    もういい加減しつこい。
    皆見たから。

    +1

    -30

  • 3762. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:03 

    なんかの占いで…多分タロットだったかなあ

    5年後に紀子は引きこもりになると出ていた

    信じたい!

    +58

    -0

  • 3763. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:12 

    >>3714
    たつみだよね。確かに親戚らしい。

    +8

    -2

  • 3764. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:48 

    >>828
    は?!?!お美しすぎる?!

    +16

    -0

  • 3765. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:50 

    >>3387
    きもっ!Σ( ̄□ ̄;)朝日は異常やね。AERAもそうやけど一切信用できないわ!

    +13

    -0

  • 3766. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:17 

    >>3609
    そういう類の雑誌のグラビアじゃないかな
    紀子さん、そういう扱いだった

    +20

    -1

  • 3767. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:19 

    >>1641
    うん。だって内親王が税金でヒモ飼ってるんだよ。

    +18

    -0

  • 3768. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:21 

    >>2433
    でも、「少年」の時代ももうあとわずか。

    18歳で成人すると。

    失われた少年時代、いや、奪われた少年時代。

    でも、この子がいることによって振り回された同級生の少年少女時代は? まあ、この子がいることによって、というか、あの頭の悪い思慮深さの全くない父母ね。

    +35

    -0

  • 3769. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:30 

    >>3761
    じゃあ別の
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +29

    -0

  • 3770. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:32 

    >>3757
    流産された時のお子様は男の子だったの?
    そんな初期に分からないはずだけど。

    +19

    -2

  • 3771. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:35 

    >>3752
    謝礼が少ないと、宮妃から苦情が来るんだから。

    +45

    -0

  • 3772. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:38 

    >>3525
    すごく健康的!
    キコサマスマイル!

    とか人気あったのは確か
    しかし今見るとあざといわー

    +12

    -5

  • 3773. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:49 

    >>3652
    ばあちゃんが愛子さま可愛い可愛い言ってたなー。

    +56

    -0

  • 3774. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:51 

    >>3549
    ▼上皇陛下のご学友・藤島泰輔氏(メリー喜多川氏のご主人)の証言
    『流動 昭和46年10月号』 座談会「皇太子『明仁親王』」より

    ・明仁皇太子について
    何の試験だったか忘れましたけれど、皇太子さんが隣の生徒から写しているわけですよ。(笑)そうしたら先生が壇の上から言いにくそうな顔をして、「殿下、隣をあまりご覧になりますと、カンニングと間違えられますよ」(笑)

    ポスト天皇の問題が注目されるようになってきてから、週刊誌などからコメントを求められて困るんですけど、私はできるだけ天皇のご在位の期間が長いことを望みますと言っているんです。やっぱり天皇と皇太子さんとは違うと思いますね。これはわれわれ在学のころから感じていたことですけれども、皇太子さんは人に議論をふっかけるのが非常に好きで、その議論も絶対自分が勝たなきゃいけない。だからしまいにはみんな議論がはじまると逃げましたからね。大学卒業からいま十五年ぐらいたっているけれども、その間の同級生に関する皇太子の交友関係を見ても、いやなことを言うのはみんな遠ざける風潮がありまして、抵抗のない連中が最後に残った。そうしたことをみていますと、帝王の素質としてちょっと疑問です。非常にこまかいところまでこだわる。私自身と皇太子のあいだにも事件があったわけですけれども、とっても小さいことにいつまでもくよくよこだわっておられるんで、正直言いますと同級生で心ある連中はもう投げています。

    ・常陸宮殿下について
    ご兄弟を比べてみますと、常陸宮さんのほうが明治、大正、昭和ときた歴代天皇の感じが非常にあり、天皇さまの持っていらっしゃる、あるいは大正天皇が持っておられた一種のぎこちなさみたいなものを受け継いでおられる。ぼくたちのイメージからいうとどうも常陸宮さんからうける感じの方が天皇じゃないかという気がするんですけどね。

    ・美智子皇太子妃について
    美智子さんは庶民の代表というか、皇室を民主化するのは自分だという妙な意気ごみがあったらしくて、最近聞いて驚いたのは、週刊誌の記者を集めた皇太子夫妻の記者会見で、最前列の記者がたばこをくわえたら、美智子さんがマッチをすってつけたという。(笑)

    +41

    -2

  • 3775. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:54 

    >>3519
    めっちゃ笑われてるやん😰

    +19

    -1

  • 3776. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:42 

    >>3756
    上品に装ってる風で、ダークさ滲み出てるの分からない?張り付いた笑顔は険しい通り越して禍々しいよ。
    歳とったら顔に生き様が出てくるからね、貴方も気をつけてね。

    +23

    -2

  • 3777. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:57 

    >>3686
    どこが?
    ブラジャーが後前だった衝撃的写真も見た事あるよ。
    歩き方も変だし。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +70

    -0

  • 3778. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:58 

    >>103
    明治神宮参拝?の時マコは90度礼していたけれど
    カコは45度ぐらいだった。めんどくさかったのかな
    。嫌なら一般人なればいいのに

    +27

    -1

  • 3779. 匿名 2020/11/09(月) 21:02:59 

    忙しくて、さっき、朝見の儀のVTRを見ました。雅子さまのお言葉を聞きました。微笑んで、とても優しい表情でした。秋篠宮なんかに、紀子さんなんかに、あんなに優しい表情をお見せになられて。。。今まで何十年も悪くされて、おまけに皇統まで奪おうと画策してる人達なのに! 天皇陛下もそうですが、本当に人格者です。

    +68

    -0

  • 3780. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:00 

    >>1641
    短絡的だなー

    +4

    -1

  • 3781. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:34 

    >>2313
    あんな目立つ車じゃデートに使えないじゃない
    いや皇居広いから敷地内で渋滞も無くドライブ出来るか

    +12

    -0

  • 3782. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:42 

    >>3704
    夫婦2人で亡くなった教授のお悔やみに行った所、
    同窓生から「どのヅラ下げて来たのか」をやんわりとした表現の言葉で言われたってエピもあるね。
    相当な心労を与えたらしいよ、その教授に。
    みんな知ってるんだよね。いろんなこと。

    +47

    -1

  • 3783. 匿名 2020/11/09(月) 21:03:52 

    >>1451
    恥ずかしながら着物のことはよく知らない庶民なのですが、この履き物はこれで正解なんですか?花魁の高下駄?みたい。

    +9

    -0

  • 3784. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:34 

    >>3091
    やりたい放題で、タイに妾がいるアホが、日本の皇嗣か
    庶民以下の血統で悪知恵が働く嫁と権利だけを主張しやがって、皇族にふさわしくない
    ヘンリー王子みたいに皇室と縁切って、出て行け

    +74

    -1

  • 3785. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:58 

    >>2537
    お坊っちゃんの学校のOBの子のツイートを、たまたま目にしたことがあるけれど、(登下校中に傘を振り回しまくっていたという目撃談)、ご両親のようにその界隈では有名…ということはあるのかもしれませんね。興味の有無には関わらず。

    +42

    -0

  • 3786. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:59 

    >>865
    後ろのSP?の方も楽しそうだ(笑)

    +46

    -0

  • 3787. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:01 

    >>1980
    現実問題、支えないと無理なら天皇にはなれません。
    第3条該当ですね。

    +24

    -0

  • 3788. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:04 

    >>3525
    TVカメラにお尻付き出してます。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +27

    -2

  • 3789. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:10 

    >>3708
    貞明皇后は着物は庶民下方の着る服だから入内されてからは一切着られなかったみたいですね。嫁の香淳皇后も貞明さんが生きてる間はお召しにならなかったとか

    +35

    -0

  • 3790. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:24 

    >>3733
    圭費

    +22

    -0

  • 3791. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:50 

    >>126
    電飾で光らせたクリスマス飾りみたい

    +5

    -0

  • 3792. 匿名 2020/11/09(月) 21:05:56 

    >>3751
    だから国際電話で1時間叱責したらしいよね。
    自分達で勝手にやった癖に、クズが権力持つと厄介だわ。

    +74

    -0

  • 3793. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:11 

    >>3717
    カワタツ
    演技なのか本当なのかは定かでないが
    即位の礼でこの風貌

    +23

    -0

  • 3794. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:20 

    >>3762
    5年後とは…遅すぎる。

    +24

    -0

  • 3795. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:26 

    >>3684
    だって福岡の麻生家ってこんなですよ
    カップ麺なんて無縁でしょう

    +53

    -0

  • 3796. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:32 

    >>3777
    これ見るとサザエさんのエンディングを思いだす

    ゆっかいだな〜

    +55

    -0

  • 3797. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:30 

    >>3727
    チラッと読んだけれど、もともと皇室は戦争に負けてから、平和を一番に据えられているよ。昭和天皇もそうだったし、上皇上皇后もそう。今話題の学術会議の加藤陽子さんも上皇后と親しいよ。だから今上も平和を大切に考えていらっしゃる。小和田さんが皇室に影響与えるわけないじゃん。小和田さんは上皇上皇后から遠ざけられているのに。上皇上皇后と親しかったのは川嶋辰彦さん。一緒にお食事も何度もされてたらしいよ。カラオケ友達でもある。川嶋辰彦さんは部落解放運動活動家だから、小和田さんレベルではない左寄りだよ。

    さて、小和田恒さんがハンディキャップ外交というのは本当だよ。戦争に負けて、アメリカの核の傘下にいるし、ハンディキャップ持ってやってきたのは事実だよ。外交官として、すごく苦慮しつつやってきたと思うよ。外交は擦り合わせだから、好き放題言える立場にはないのだから。

    +29

    -1

  • 3798. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:30 

    >>2434
    「生前退位」を「譲位」に言い替えさせたのは美智子さんなんですよね。
    美智子さんが自分の誕生日文章で「生前退位の“生前”に死を感じ胸が痛くなった」「生前退位は歴史にない言葉」とか何とか言った途端
    マスコミが一斉に横並びで「生前退位」という言葉を止めて「譲位」に統一したという過程をある人のブログで読みました。

    「皇太后」というのも「未亡人」みたいな意味があって嫌だとゴネたのは美智子さん本人だと思う。
    そして出来たのが歴史にない「上皇后」。でも美智子さんはこの呼称については「歴史にない言葉」とクレーム入れなかったようで。
    こういうダブスタが美智子皇室ではものすごかった。

    +57

    -0

  • 3799. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:50 

    >>3769
    紀子さんも小室圭さんもお顔も大きいのね。
    私も大きいけど。

    +17

    -0

  • 3800. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:50 

    >>2316
    どんなカーテンなんだろう

    +7

    -0

  • 3801. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:52 

    >>3782
    自業自得なのに、
    学習院が悪い!だから将来の天皇の息子は入学させません!って、感じ?やだねー

    +44

    -0

  • 3802. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:00 

    立皇嗣の礼のリハーサルやってる時に、カヨさんがアポなしで金銭的支援の援助を求めて、秋篠宮邸に凸したらしいね。

    +26

    -1

  • 3803. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:18 

    >>3786
    愛子さま付きのSPも、モザイク処理しても分かる満面の笑顔

    +115

    -0

  • 3804. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:21 

    >>3724
    プータンは中国との間で曖昧になっている国境のことでインドに牽制してほしいと思っている。
    それでモディ首相を国賓としてお招きしたのよ。
    そこへ秋篠宮御一行が旅行と称して突然訪ねてきてしまった。世界情勢が読めないって迷惑だよね。

    +85

    -0

  • 3805. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:21 

    >>3771
    300万の謝礼に安い!とクレームね。

    +40

    -0

  • 3806. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:23 

    >>3783
    七五三の装いなら履くかな。

    +10

    -0

  • 3807. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:39 

    >>523
    三白眼だよね、眞子って。

    そして、KKの整形した鼻。

    +20

    -0

  • 3808. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:42 

    >>210
    戦争の時も高みの見物して大爆笑
    自分に危険が及んでから無条件降伏
    保身全開のゴミ

    それが皇族。

    +7

    -30

  • 3809. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:43 

    >>2409
    その前に敬宮愛子様立太子でしょ。
    ちょっとイーガブして来る。

    +77

    -0

  • 3810. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:49 

    もし、弟がポックリいったとしたらどうなるの?
    息子が次位に決定?

    +3

    -2

  • 3811. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:51 

    >>1
    いよいよ結婚かーーー?!

    +0

    -0

  • 3812. 匿名 2020/11/09(月) 21:08:58 

    >>3777
    キコのヒョウッコリ歩き、たくさん写真あるけど
    北京原人なみに品がない、ダサイ
    日本人の歩き方じゃない

    正直、こんな歩き方した事ないんで、逆にどうやったらこんな歩き方になるのか

    +66

    -0

  • 3813. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:11 

    >>3333
    やー、これもう先天的に問題あるならそれきちんと公表して体調整えるのに専念して
    この人にあった環境整えてあげる方がいいよ
    虐待でしょ、こんなの
    ひどすぎる

    +54

    -0

  • 3814. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:46 

    >>3794
    5年後だと親王様が成人されるかな?愛子様はそろそろご婚約とかなさるかしらね。

    +12

    -0

  • 3815. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:48 

    デジタル庁でネット規制してから、
    女性宮家、結婚ってならないでほしい。

    タイでデモが起こってましたが、日本も他人事じゃないと思いました。

    +20

    -0

  • 3816. 匿名 2020/11/09(月) 21:09:57 

    >>3686
    気品のある渦中の女?
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +41

    -1

  • 3817. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:15 

    >>3685 >>3708 >>3746
    ありがとうございます!
    教えてくれる周りの人いなかったんですかね??
    それか見放されてて恥かけって思って何も言われなかったのか、言われても紀子さんが聞かなかったのか?
    わたしなら恥ずかしくて教えてくれてありがとうって思ってすぐ着替えさせるか、そもそも行く前に周りに聞いて相談するけど。

    +30

    -0

  • 3818. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:18 

    >>3785
    そりゃ、そんな子もいるけどさ
    帝王学は少なくも受けてないよね。
    って思ってしまった。

    +16

    -0

  • 3819. 匿名 2020/11/09(月) 21:10:19 

    >>3660
    皇室の正装は洋服だから

    羽織袴は武士の恰好だし、この時の色柄は下級武士
    この色は装束だとしても宮中に上がれないくらい位が低い人の色です
    皇族が羽織袴を着るのはプライベートだけです

    さらに、殿下はスーツ、妃殿下はつけさげ、親王が紋付羽織袴とバラバラです

    +71

    -0

  • 3820. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:07 

    >>1614
    2人はすでに結婚はしている説もあるのかな?

    +9

    -1

  • 3821. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:11 

    >>3499
    雅子様は勉強以外も色んなことがお出来になるよね
    野球もされてたし、料理もお上手、お友達も多いし、動物への愛情も深い
    数年前からは児童虐待や貧困家庭の問題にも取り組まれていらっしゃるんだよね
    週刊誌に酷い悪意で叩かれようが愛子様の登校に付き添って守り通されたしね

    母性や愛情がないのはどっちなんだと思う

    +78

    -2

  • 3822. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:14 

    >>3754
    正座だなんて、どこ情報?本当?

    +5

    -1

  • 3823. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:18 

    >>1049
    1人かつぐのに4人いるのか。
    じゃあ丁度いい。丼姉妹+小室親子がかつげばいいよね。佳子さん以外は運動不足で締まりのないボディだから、当主を担いで10キロ位歩けば結構痩せるよ。小室との絆も深まって、そのままどっかにしけこんで二度と帰って来なくてもいいよ!

    +7

    -0

  • 3824. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:24 

    >>3776
    3686と3756は同一人物と思うけど、まともに相手しない方がいいですよ。

    +7

    -0

  • 3825. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:34 

    >>3669
    長女は内進に足りなかったんでしょ

    +18

    -0

  • 3826. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:43 

    >>3782
    私の地域では「こっぽり」って言う。舞妓さんも履いてる。子供も着物の時に履く。私も履いた。だから、これは合ってるよ。

    +7

    -0

  • 3827. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:12 

    >>3671
    そうかも?
    でもね、15万円お値引きでも相当無理しなきゃ買えなかったな…当時の冬のボーナス手取りで40万円弱だったもん。
    買って大事にしてたら良かったかなぁ。と、思うけど。

    +18

    -0

  • 3828. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:15 

    >>2054
    ちょっと違う視点からだけど、キコさん本人のアタフタぶりはともかく、
    娘二人の教育放棄は、息子のせいもあるんだと思うよ。
    もともと出来が悪い娘二人だけど、娘だけならなんとか取り繕えたかもしれない。
    息子が想定外の手のかかる困った子だったので計画が狂って取り繕いに全力傾けた結果だと思う。
    金コマなんだよね。知性のあるゆったりした王室のダウン症の姫さまはゆったり育ってるけど、
    DQN家庭で金コマなところだと家庭内の精神が荒むだけで時間が過ぎると思う。
    でも両親には罰が当たったんだよ。子供たちには気の毒だけども。
    でも大人なんだしさっさと就職して自立しやがれとしか。

    +28

    -0

  • 3829. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:26 

    >>3550
    川島某不快なり、だっけ

    +28

    -0

  • 3830. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:27 

    >>3769
    トシばれるけど、わたしゃ、この頃から「ヤバい子だ」と思ってたよ
    初々しいとか好意的に報道されてたけど、みんな、小骨が引っかかったような微妙な違和感を感じてた

    眞子さんの結婚を後押しする、いまのマスコミと同じ、なその空気感
    あーヤダヤダ

    +74

    -0

  • 3831. 匿名 2020/11/09(月) 21:12:47 

    >>3684
    麻生さんは国立大に行きたかったけど、資産がある家の人間は苦学の人達に譲ってあげなさいって言われて私立へ進学したんだよね。
    かたや、国立大学へ入れようと画策している宮家もあるけれど…

    +58

    -2

  • 3832. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:02 

    >>3162
    ネットで「承子さまのドレスが素敵!」「承子さまはスタイルが良いから本当にカッコいい!」と大絶賛だったから見苦しく嫉妬したんじゃないの?
    話半分に聞いてるけど昨日のキコさんの顔付きはしてやったり感が隠しきれなかったし秋篠宮家付の皇宮警察の職員が3人も自殺してるからキコさんがどんな酷い言葉を言ったとしても驚かない
    秋篠宮は一日も早く離婚してこの性悪女を皇室から追い出して

    +88

    -0

  • 3833. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:04 

    >>3812
    人前でなぜ背筋が伸びる思いになったりしないのかな??この人 襟を正すというような感じまるでないよね
    なのになぜ皇室に入りたがったの??

    +30

    -0

  • 3834. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:15 

    >>241
    さすが原子爆弾の被爆者を大爆笑しただけある。
    皇族滅びろ。

    真の悪魔。

    +4

    -16

  • 3835. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:29 

    >>103
    顔が可愛くても品格が無い皇族ってありがたみが無い。

    +35

    -1

  • 3836. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:30 

    >>3680
    ある時期の天声人語の担当者が優秀だったのよね

    +17

    -0

  • 3837. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:51 

    >>3776
    私はむしろあの貼り付けたような笑顔は心配になりますよ
    何かと注目、批判される立場ですから心労お察しします
    雅子さまも一時期表情が曇ってた、愛子さまもそう
    がる子はそれ忘れて持ち上げたり叩いたり忙しいけど

    +7

    -1

  • 3838. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:55 

    >>3758
    コレも敬宮様のお誕生お祝いに作られたんだよね。
    めっちゃ可愛い😍
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +90

    -1

  • 3839. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:57 

    >>2072
    息子の(正)妻を大事にしないとタイ側も暴れるからね。
    平成は皇室外交これだけしとけば良かったのに。
    日本語できるだろうし身内だしね。

    +37

    -0

  • 3840. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:15 

    >>3810
    立嗣子はしたけど天皇として即位する前なら皇統は移らないんじゃない?とりあえずそのままだと親王とはいえ即位できないよ。一旦両陛下の養子になるんでない?それこそ愛子様が中継ぎ即位になるかもね。

    +3

    -7

  • 3841. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:24 

    >>3805
    私を誰だと思ってるの!!って狐様からクレームが来るらしい。

    『ハイ、センジンでしたね。』

    +20

    -0

  • 3842. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:48 

    >>741
    資生堂パーラーコロナ対策で満席にできないからだよ。どうでもいい事だけどこういうところに店名出すな。

    +9

    -0

  • 3843. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:52 

    >>13
    小室皇太子殿下前頭5枚目親王は参加されたかしら?

    +1

    -5

  • 3844. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:25 

    王族と結婚する方はかなり努力して苦労してるよね
    デンマークのマリー妃はオーストラリア人で
    デンマーク語を完璧にマスターして嫁いだ
    デンマーク語ってかなり発音が難しいらしい
    スウェーデンのダニエル王子は皇太子と結婚する条件に王族としての教養やマナーを身に付けることで
    7年も勉強してやっと結婚を許してもらえた
    雅子様も外交官を目指して血の滲む努力をしたよね
    片や皿と紀子は何してたんだろうね
    色気でターゲットの男を落とし込む努力かww
    粉屋の成金娘とボロ団地の娘が皇室に嫁ぐなんて
    論外だよね

    +29

    -0

  • 3845. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:32 

    >>3151
    アンタまさか皇族が純血種だと思ってんの?頭大丈夫ですか?
    皇族がどこから来たのか調べな。馬鹿。

    +2

    -9

  • 3846. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:41 

    >>1876
    なにこれファンタジーの世界じゃん!
    本当に日本には神様がいるんだね~✨✨✨✨

    +63

    -0

  • 3847. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:46 

    >>3660

    羽織袴は、武士の衣装です

    皇族の場合、「童装束」(わらわしょうぞく)になります
    童装束とは、狩衣の簡略化した、子供向けの衣装です。
    イメージしやすいのは、悠仁様の「着袴の儀」「フカソギの儀」の時の衣装ですね

    +29

    -0

  • 3848. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:49 

    >>3812
    出産で骨盤歪んでるとかかな

    +14

    -1

  • 3849. 匿名 2020/11/09(月) 21:15:50 

    >>3690
    京都ではなく、大阪の大正区ですよ

    あの当時の大正区で生のホルモンを出せるって、普通のところじゃないでしょう

    +21

    -0

  • 3850. 匿名 2020/11/09(月) 21:16:11 

    >>2315
    当たり前のように
    自ら評価落とすことドンドンやってるのが凄い

    +19

    -0

  • 3851. 匿名 2020/11/09(月) 21:16:30 

    >>3667
    後ろの女、絶対に日本人じゃない
    朝鮮人の所作
    ズボン履いてても、あんなに股開いて記念写真を撮らない

    スカートなら尚更だし、皇族だったら周りを意識して足を揃えるのが普通

    +80

    -1

  • 3852. 匿名 2020/11/09(月) 21:16:45 

    >>3792
    しかも羽織袴にする!と会議で言い張ったのはキコさん自身だったんだってね
    「このハゲー!」の元議員よりキコさんの方が遥かに悪質だわ
    秋篠宮家の職員は秋篠宮一家からのパワハラセクハラの隠し撮りを是非とも公開して欲しい、我々国民の為にも

    +87

    -0

  • 3853. 匿名 2020/11/09(月) 21:17:01 

    >>3495
    10億円の仮住まいなんて、贅沢すぎる
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +78

    -1

  • 3854. 匿名 2020/11/09(月) 21:17:08 

    >>2093
    関わりません。そのための血税3億です。
    関わったら契約破棄で国際問題になる。
    息子も孫もいなかったことになってるのよ。
    (これタイ王室には内緒ね)

    +36

    -1

  • 3855. 匿名 2020/11/09(月) 21:17:14 

    >>3828
    悠仁さまが生まれてから、紀子さまは娘達そっちのけで、悠仁さまを連れて上皇両陛下にべったりだったんだよ。
    娘達を置いて、両陛下のご静養先に押し掛けてお泊りしてたし
    あまりのほったらかしぶりに、当時からアレは娘達はグレるねと、ネット民は言ってたよ
    予想以上に男に依存する子達になっちゃったけど

    +74

    -1

  • 3856. 匿名 2020/11/09(月) 21:17:14 

    >>3803
    微笑ましいね!
    遅刻とかで叩き気味に書かれたこともあったよね

    +27

    -0

  • 3857. 匿名 2020/11/09(月) 21:17:17 

    >>3761
    私は初めて見た。。
    どうしちゃったのこれ…
    こんなパンツ丸出しの人、一般人でもいないでしょw

    +69

    -2

  • 3858. 匿名 2020/11/09(月) 21:18:21 

    >>3554
    まぁ大方、ブータンの正装って着物と似てるね、でもせっかくうちの子連れて行くのに普段着とスーツじゃ目玉ないなぁ。伝統の正装させたいけど宮中風で子供用は無いし‥そうだ、羽織袴ならニッポンって感じがする。公式訪問は洋装とされてるけど子供だしお披露目したいしイイよね着せよう!こうですかね?
    海外を私的訪問したらお皿がイカるから私的じゃないよね弟宮?

    +43

    -0

  • 3859. 匿名 2020/11/09(月) 21:18:35 

    >>3800
    川嶋家の別荘のカーテンはベルギー製で、花嫁のベールに使う最高級のレースだそうです。
    たぶんナマズ御殿のカーテンは、それより下は無いでしょうね。

    +33

    -0

  • 3860. 匿名 2020/11/09(月) 21:18:41 

    皇室関連は工作員だらけね

    +1

    -22

  • 3861. 匿名 2020/11/09(月) 21:18:44 

    >>2114
    はい、各国でも妃殿下はそのように扱われておりますね。

    +36

    -1

  • 3862. 匿名 2020/11/09(月) 21:18:53 

    >>3851
    歩きながらとかじゃなくて、明らかにポーズ取ってる写真だもんね。

    +41

    -0

  • 3863. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:10 

    >>3655
    マコさん自身の可能性も…
    以前のトピでキコさんっぽい人が書き込んだこともあったし

    +9

    -0

  • 3864. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:19 

    >>3798
    だが、令和の今も、美智子さんの支配は続いている。コロナなのに、立皇嗣の礼を開催させた。これは美智子さんのサポートだと思う。皇居に健康診断だかで頻繁に通っていた時期に、宮内庁を通じて政権中枢にプッシュさせたと睨んでいる。そして次は、真子さんと佳子さんの女性宮家を狙っていると思う。断固阻止!

    +61

    -0

  • 3865. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:37 

    >>3851
    美智子さまもよく足開いてらしたわよ。

    +23

    -0

  • 3866. 匿名 2020/11/09(月) 21:20:04 

    >>3830
    同じく。
    チラチラ横目使いがね…
    当時、私の両親がこの方のこの目つきを
    はしたないって言ってたし。
    決して良いところのお嬢様ではないことを、
    両親のその言葉で理解しましたわ。

    +37

    -1

  • 3867. 匿名 2020/11/09(月) 21:20:32 

    >>2319
    50歳ですが給食はパンでしたよ
    週1で確か木曜だけご飯か麺の日でした
    おかずはそこそこ普通だったけどパンは美味しくなかった記憶
    その影響か最近の高級食パンブームも興味なかったです
    中学くらいから週2でご飯か麺になりましたよ

    +8

    -0

  • 3868. 匿名 2020/11/09(月) 21:20:41 

    >>3699
    この時はオーストラリアの海軍の偉いさんと会われたりしているんですよ
    旅行ではなく夏休みのホームステイによる語学研修でした
    中2だけど、陛下は2月のお誕生日だから、13歳ですね

    +60

    -0

  • 3869. 匿名 2020/11/09(月) 21:20:54 

    >>3804
    アレンジしたのが民俗学の学者だもんね。外交とか政治とか何も分かってないんじゃないの? 御用学者だよね。ブータン旅行させてもらって、たっぷり謝礼貰ったんでしょうよ。

    +36

    -0

  • 3870. 匿名 2020/11/09(月) 21:20:57 

    >>3681
    祭事や振る舞いはきちんとされてますし
    やっぱり神々しいですよ。きちんと伝統を守っておられてます。それで、じゅうぶんです。

    +3

    -19

  • 3871. 匿名 2020/11/09(月) 21:21:26 

    >>2033
    両陛下のお住まいに移って帝王学を受けるっていう話はどうなったんだろうね
    陛下だっておじいさまの昭和天皇から教えを受ける時間を幼少期から持たれていたんでしょ?
    誰が考えてもそうしたほうがいいのに、何故話が進まないのか

    +11

    -27

  • 3872. 匿名 2020/11/09(月) 21:21:30 

    >>2055
    すごいね。なんで子供たちはエライことになったのか?

    +32

    -0

  • 3873. 匿名 2020/11/09(月) 21:21:51 

    >>3802
    それどこ情報??
    サイトとかある??

    +12

    -1

  • 3874. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:13 

    >>3544
    ポルノ女優みたいw
    ムッチムチで気持ち悪い

    +12

    -2

  • 3875. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:22 

    皿と紀子はスウェーデンみたいに「皇族のマナーとか教養を身に付けること」と嫁ぐ条件をつければよかったのに

    +53

    -0

  • 3876. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:27 

    豪華なシルクドレスとティアラって必要??
    震災被害に遭われた方、コロナで仕事を失った方、、、がいるというのに。

    +16

    -0

  • 3877. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:47 

    だから、世継ぎが悠仁さまだけ
    だから、雅子さまがご結婚断り続け、晩婚でお子さまが皇女だけ
    紀子さまが遠慮して皇子を作らなくて、39歳で唯一の…
    勝手って…
    お子さまに罪がなく、天皇家で決めた世継ぎ…
    清子さんがお子さんをもたなかった意味…

    愛子さまが天皇になるなら、ヨーロッパみたいにならないと

    ただ下げるだけじゃ、昔と違って【名誉】にならず、ご降下になった場合でも愛子さまが結婚できず、お子さま持てないと思います

    +0

    -39

  • 3878. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:57 

    >>2130
    男子禁制の場所もあるぐらいですから、神道で女子だから無理ということはないですよ。
    今学者やらが前例を探して研究しているらしいですね。女性天皇の祭祀という。
    天照大神の子孫なら問題ないと思いますよ。ファンタジーだけど。
    これを「祭祀の継承」という伝統により「なんちゃって男系継承」してきたのが皇室。
    言い方は乱暴ですが。

    +23

    -0

  • 3879. 匿名 2020/11/09(月) 21:22:59 

    >>3840
    養子にはならないと思うよ。それには典範の改正、もしくは特例法が必要になる。
    悠仁さまに養子にいかれたら紀子さまは国母になれないからね。養母の皇后陛下が国母だよ。

    +5

    -2

  • 3880. 匿名 2020/11/09(月) 21:23:15 

    >>3853
    引っ越し費用に6億かかったと発表されてる
    新秋篠宮邸には33億!
    高過ぎると批判されても無視で今年、屋根をチタンにするからプラス10億計上されて計43億

    すべて税金
    秋篠宮にはいくらかかってもいいのか?
    増税するな!

    +78

    -1

  • 3881. 匿名 2020/11/09(月) 21:23:16 

    >>3789
    たしかに。貞明皇后はいつも洋装でしたね。
    後列左から秩父宮様、高松宮様、三笠宮様。
    前列左から秩父宮勢津子様、貞明皇后、高松宮喜久子様。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +32

    -0

  • 3882. 匿名 2020/11/09(月) 21:23:38 

    >>3470
    リコのほうもそういう問題あるのかね
    そういや障害者用の馬術か何かやってたような

    +22

    -0

  • 3883. 匿名 2020/11/09(月) 21:23:43 

    >>3728
    お茶小の学校行事などが掲載されていたそうですね

    +7

    -0

  • 3884. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:14 

    >>3868
    大変おそれ多いのだが少し💎に似ていらっしゃる

    +2

    -7

  • 3885. 匿名 2020/11/09(月) 21:24:28 

    >>2134
    今は側室無理なんですよね。
    昔と同じ感覚で考えないで下さいね。

    +11

    -0

  • 3886. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:02 

    >>3847
    中学生なんだから冠婚葬祭は学生服がベター。
    今上陛下も学習院の学生服でお出ましになっていたし、
    強く望んでお茶の水に行ったんだから
    わざわざ恥かきに着物着せることはないんだよ。

    +49

    -0

  • 3887. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:06 

    >>3861
    なんだっけ?美智子さまと紀子さまは海外だと称号が妃じゃないとか言われてなかった?

    +48

    -0

  • 3888. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:09 


    ふと思ったのですが、傍系の王女のご結婚に興味ある人いないのかな?

    なんで男が生まれなかったか、そこに興味ある人いる?

    +0

    -0

  • 3889. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:15 

    象徴…

    敬う気持ちになれない…

    日本どうなってしまうのやら

    +14

    -0

  • 3890. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:16 

    >>3747
    秋篠宮妃ですよ
    皇嗣は称号や身位じゃないから

    +27

    -0

  • 3891. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:19 

    儀式=霊的な新興って意味だよね?

    つまり国は霊の存在を肯定しているということ?

    +0

    -0

  • 3892. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:38 

    >>3654
    秋篠宮邸に、在日オヤジ、ババア、弟、弟の子まで住みついたらしいけど
    貧乏人が、日本国民の血税に寄生虫すんなや

    +32

    -0

  • 3893. 匿名 2020/11/09(月) 21:25:41 

    >>3710
    と言うか、、、、、、
    アンダー○アまでお披露目してたんじゃなかった?
    皆んなが検証しまくってた記憶が.......

    +14

    -1

  • 3894. 匿名 2020/11/09(月) 21:26:04 

    >>3586
    流産する可能性だって多々ある時期なのにマジで信じられない。6週で発表(しかも全世界に)とか怖くて出来ない。職場に言うのだって、せめて8週越えるまで待つよね…。あの瞬間、私も『あ、男の子なんだな』と思ったよ。
    鉄の子宮だから、絶対流れない自信があったのでしょうね…ホントに、同じ女としてそこ一点だけは紀子さんを羨ましいと思う。

    +44

    -0

  • 3895. 匿名 2020/11/09(月) 21:26:09 

    >>3645

    そうですか…。

    +0

    -0

  • 3896. 匿名 2020/11/09(月) 21:26:59 

    >>3009
    寧ろ、軍部によってゲロ甘やかされて育てられたんですよ。
    その結果、小学生になっても女官の手を借りないと歩けない子供に育ったと言われています。

    +9

    -0

  • 3897. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:02 

    >>176
    唯一男子産んだのだけが兄上より上だと
    マウント取れる切り札だったのにそれすら
    国民に否定され敬宮さま天皇待望論が沸き起こって
    いるし政府もはっきり答えを出さないものだから
    秋も自信消失してるのでは?

    +31

    -0

  • 3898. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:03 

    >>3523
    ぼっちになった佳子さまの誤りですね

    +12

    -0

  • 3899. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:11 

    >>3475
    異次元空間に居るんじゃないかなw

    +1

    -0

  • 3900. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:18 

    >>3660
    他に書いてくださってる方が何人もおられますが私からはあの色について
    浅黄色は切腹する時に纏う色です
    つまり悠仁くんのあの衣装の意味はブータンの国王一家に対して「私はあなたの臣下です、その為に遠くからやってきました」「私は皇族ではなく武士の子孫で平民に過ぎません」「今からハラキリをお見せします」
    皇室に30年もいてこんな有り様ですから集金公務に夢中で学ぶということを全くしなかったんでしょうね

    +58

    -0

  • 3901. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:18 

    >>3718
    チャリティー上映会で謝礼金貰うの?寄付金は?

    +29

    -1

  • 3902. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:19 

    >>3835
    今は整形してるっぽいけど、元はカコローだよ。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +46

    -4

  • 3903. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:22 

    >>3683
    変わってるとは聞いたことがある
    ご学友と言うかお付きが2人いて、宮様はその子達の名字を呼び捨てして下僕のように命令してたと
    お世辞を真に受けてご自分の容姿の自慢をされて周囲を困惑させたり、やや清潔感に欠けるご様子でまたまた困惑させたり

    +39

    -0

  • 3904. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:27 

    >>3810
    秋篠宮が突然そうなったら?
    そしたら今のところは悠仁くんが一位になるんでしょ。
    でも立皇嗣してなかったら、直ぐにはなれないんじゃないの? そのための今回の立皇嗣の礼だったんでしょ。

    +0

    -2

  • 3905. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:29 

    >>3790

    うまいw

    +15

    -0

  • 3906. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:34 

    >>3667
    これってコラじゃないの?

    +2

    -17

  • 3907. 匿名 2020/11/09(月) 21:27:40 

    >>3865
    彼女の母親は中英ハーフ

    +18

    -0

  • 3908. 匿名 2020/11/09(月) 21:28:29 

    >>2149
    お相手今から探すと思ってるの?
    幼少期からある程度絞り込まれてますよ。
    即位の可能性も含めて、降嫁先としてだけでなく皇配としても。
    すでに家族ぐるみでお付き合いされてる中のお一人だと思いますよ。

    +24

    -0

  • 3909. 匿名 2020/11/09(月) 21:28:40 

    >>2633
    また国民から数少ない枠を奪うつもりなの?まともな男すら選べない無能なのに。流石にぼったまの中学のようにバッシングで流れるんじゃ無い?

    +12

    -0

  • 3910. 匿名 2020/11/09(月) 21:28:46 

    >>3805
    は?!?!それ、地位の換金じゃん!!!最悪!

    +20

    -0

  • 3911. 匿名 2020/11/09(月) 21:28:50 

    >>3803
    SP浮いてるように見える。

    +21

    -0

  • 3912. 匿名 2020/11/09(月) 21:28:58 

    >>3906
    足を開いてる写真なんて山の様に有る人だけど?

    +24

    -0

  • 3913. 匿名 2020/11/09(月) 21:29:02 

    >>3817
    人の意見や助言を聞かないからです。
    なぜか自分が正しいと思っています。
    そのくせ、失敗すると職員など他人のせいにします。
    意地悪されているわけじゃありません。

    +48

    -0

  • 3914. 匿名 2020/11/09(月) 21:29:12 

    >>3880
    半分くらい着服してるんじゃない?

    +34

    -0

  • 3915. 匿名 2020/11/09(月) 21:29:32 

    >>3871
    どうして両陛下があそこの家の尻拭いをしないといけないの?
    天皇陛下だって、昭和天皇と一緒にお住まいになってた訳じゃないから

    悠仁さまは自分達で立派に育て上げるべき
    それが出来ないなら、天皇にさせるのは諦めないと

    +86

    -0

  • 3916. 匿名 2020/11/09(月) 21:29:50 

    >>3783
    ぽっくり下駄、以前は子供が履いていたんですよ
    だけど、これは着物が変だから合っていない

    +9

    -0

  • 3917. 匿名 2020/11/09(月) 21:29:55 

    >>3902
    左これ山下達郎じゃねーかよ

    +15

    -0

  • 3918. 匿名 2020/11/09(月) 21:30:24 

    >>3354
    すごい表現力
    よく肥えた鳩そっくり

    +7

    -0

  • 3919. 匿名 2020/11/09(月) 21:30:26 

    >>3871
    ちょっと待って
    両陛下って今の天皇皇后両陛下のこと?
    冗談でもやめてよ

    +54

    -0

  • 3920. 匿名 2020/11/09(月) 21:30:39 

    >>3914
    ちょっとおかしいよね
    どんな要塞を建てるつもりなのか
    建設会社も、秋篠宮家と親しいところを使うとか

    +39

    -0

  • 3921. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:16 

    >>3870
    雅子様のことを汚茶会で「皇室の恥!」と叫んでしまう人なんでしょ。神々しいのは仮面を被っているからでは? 美智子さんは女優だそうだけど、清子さんは女優の卵さんなのかも。

    +29

    -1

  • 3922. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:18 

    >>3879
    でも立嗣子も今回限りの特例だからね。万が一嗣子様がそのまま亡くなった場合は常陸宮様がご健在ならこちらに嗣子が移るかと。何より皇祖神が降りていらっしゃる陛下はご健在でしょうね。

    +8

    -0

  • 3923. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:21 

    >>3855
    経験上、男に依存する人は家族愛が足りない人が多い気がする
    手をかけてないとかじゃなくて、子供が思うよりも愛情が足りてないと感じてしまうというか

    子供は勝手に育つとよくいうけど、一人前の人間に育てるのは愛情は欠かせないね

    +31

    -0

  • 3924. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:21 

    >>3786
    これが好き
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +125

    -1

  • 3925. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:23 

    >>3539
    昔、こんなオバハンが出ている昼間の団地妻シリーズのポルノ映画があったなw

    +6

    -0

  • 3926. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:35 

    >>3904
    リッコーシって何の効力もない儀式だよ

    +51

    -0

  • 3927. 匿名 2020/11/09(月) 21:32:03 

    >>3914
    そんな発言が臭さんから出てるんじゃなかった?

    +16

    -0

  • 3928. 匿名 2020/11/09(月) 21:32:06 

    >>3755
    子供心に傷付きますよね
    でもミテに関しては「座ったら絶対に不幸になる椅子」的なイヤなものを感じるので、結果オーライな気がします
    マジ不気味です、あのバーさん

    +35

    -1

  • 3929. 匿名 2020/11/09(月) 21:32:17 

    >>3766
    お若い方は信じられないと思いますがキコさんは「キコちゃん次は水着を見せて!」と堂々とおっさん向けの週刊紙に書かれてましたよね
    まあ記者たちも結婚に至った経緯を知ってたから「そういう女」扱いだったんだと思いますけど

    +47

    -0

  • 3930. 匿名 2020/11/09(月) 21:33:22 

    >>3108
    近所の個人の小児科、公立の小児科とも受診の目安の年齢は15歳までとしているよ。

    >>3333さんもおっしゃる通り、専門性の高い疾患はその限りではないけど。まとめサイトで幼少期の大病の経過観察で成人後も通っていて、他の患者さんに二度見されたエピソード見たことあるよ。

    まぁ通常の風邪程度位なら中学生になれば内科に行く人は多いと思う。

    +16

    -0

  • 3931. 匿名 2020/11/09(月) 21:33:33 

    >>3901
    秋篠宮家は寄付なんてしないよ。銭ゲバだから。
    せいぜいゴミ袋でゴミになるもの作って苦労しましたって医療機関に送るくらい。
    因みになぜか贈呈のメッセージに理孔ちゃんの名前まである。
    川島家はやっぱり皇居に寄生しているっぽいね!
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +38

    -0

  • 3932. 匿名 2020/11/09(月) 21:33:33 

    >>3528
    マイナスつけてごめんなさい。
    マスコミや平成天皇ご夫妻、秋篠宮様まで、こぞって苦言呈してましたね。
    でも…人格否定発言をTVで見た我が家では、
    「奥様のために、あの真面目な殿下が宮内庁やマスコミに物申すなんて余程のことなんだろうね」
    「周囲を敵に回しても雅子様を守ろうとする浩宮様カッコいいかも」
    と、浩宮様の評判爆上げしました!

    +55

    -0

  • 3933. 匿名 2020/11/09(月) 21:33:44 

    >>3604
    本当につらすぎます。
    そういうことを微塵も見せない陛下。
    帝王学を真に実践されていてお強い方です。

    国民がその実態を知ることが重要になりますね。
    皇室に注目し、天皇ご一家を応援することがお守りすることに
    つながると信じるしかありません。

    +36

    -0

  • 3934. 匿名 2020/11/09(月) 21:33:55 

    >>2051
    私、アラフォーだけど、ありがたい存在と思ったことないよ。

    +9

    -0

  • 3935. 匿名 2020/11/09(月) 21:33:56 

    >>3804
    秋篠宮、たぶんわざとじゃない辺りがタチ悪いね
    とりあえずショーライノテンノー連れてくよ!喜びなさい!くらいに思ってるのでは?
    世界情勢とか関係ないわ~くらいにしか思ってないよね

    +22

    -0

  • 3936. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:27 

    >>3920
    いつも、美智子さんのお友達が嫁いでるだか、そこのお嬢さんだったか忘れたけど、上皇や秋篠宮家では清水建設が請け負っているらしい。

    でも今回の今上御一家の皇居改修については大成建設が請け負ったとか読んだよ。

    +25

    -0

  • 3937. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:33 

    >>2577
    秋篠宮さま、昨年のラグビーw杯開会式でうっかりタイ式の挨拶しちゃってましたね。

    +35

    -0

  • 3938. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:38 

    >>277

    ニャース‼︎

    +12

    -0

  • 3939. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:43 

    >>3060
    それがわからないところがこの家の駄目さ。
    隠すことで障碍児差別しまくりなんですわ。
    若い頃は堕胎、中年以降は障碍児差別、周囲にかん口令敷いて恫喝。
    こんな命を粗末にするような夫婦は皇室にふさわしくないです。
    かと言って一家揃って全員頭悪いので外ではすぐに輩に利用されかねない。
    現に一人そうなりかけている。皇室のない国で匿名で生きていって欲しいですね。

    何かFBI管轄の犯罪を目撃させて証言者保護プログラムでどっかに隔離してもらおうか。
    アメリカに数億ぐらい払ってもそっちの方がコスパいいのでは?
    戦闘機かなんか買えばすぐでしょ。マジな話。

    +24

    -0

  • 3940. 匿名 2020/11/09(月) 21:34:51 

    >>1520
    初期の頃、報道あったよね。葉山の御用邸で上皇夫妻とマコムロは会ってるって。その時に上皇夫妻の髪の毛とか持ち出したのかな。婚約内定スクープ後、報道陣がいるのに丸首のニットで秋篠宮邸に行った時はビックリした。あ、この人は前から宮邸に行き慣れてるんだと思った。当然、秋篠宮の髪の毛も難なくゲットしてるよね。それにしてもこのKK、警察に逮捕されて連行されてるところみたい…





    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +41

    -0

  • 3941. 匿名 2020/11/09(月) 21:35:14 

    >>844
    気持ち悪い目つき…よどんだオーラ…
    今までの生き様が全部出てるね!
    こいつが天皇に即位することなどないと断言できる(笑)

    +64

    -1

  • 3942. 匿名 2020/11/09(月) 21:35:50 

    >>3550
    昭和天皇って偉大だったんだね

    +24

    -0

  • 3943. 匿名 2020/11/09(月) 21:35:52 

    >>3554
    この着物の中の
    足はどんな状態?
    ガニ股?

    +13

    -0

  • 3944. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:28 

    >>3915
    秋篠宮様が立嗣子しても帝王学は教育されてないからね。今から今上天皇に秋篠宮様がまず学ばれた方かよろしいよね。それが出来ないなら我が子を天皇にしたいなら両陛下に養育してもらって養子として立太子して貰った方がいい。昔なら産まれた時点で皇后の子供ってことにされてたよね。

    +3

    -21

  • 3945. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:29 

    やベーやつきた(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 3946. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:31 

    >>3793
    むさくるしいヒゲを切れ
    秋篠宮邸から出て、元の団地に戻れ
    在日血統なんかお呼びでない

    +34

    -0

  • 3947. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:34 

    >>3367
    だからでしょう
    英語話せないのも海外王室と親交できてないのもバレちゃうから
    でもバレバレだけどね

    +25

    -0

  • 3948. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:35 

    >>3797
    ハンディキャップ外交論って、中東戦争の時に日本はお金だけ出して人を出せなかった、それは軍がないからで、そういうハンディキャップがあることを前提に国際外交を考えなきゃいけないっていう話でした
    アキシンが言っているような中韓は関係ないし、言及していないんですよね

    小和田氏は昭和天皇の御用掛けだったから、昭和天皇はよくご存じだったはずです
    それがあったから上皇や上皇后は嫌っていたんじゃないですか
    上皇入院時にオランダから連絡されてかけつけた小和田夫妻を、雪の中立たせて侍たせたあげく追い返すくらいですから

    +40

    -0

  • 3949. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:37 

    >>3762
    悠仁さまの成年後ですね?

    +14

    -0

  • 3950. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:41 

    >>2409
    やるならば、愛子さまにも同じことを適用しないとおかしいですよね。上皇上皇后が鬼籍に入ったら、状況がかなり変わってくると思うんです。時間がないから、美智子さんや紀子さんが法案化しようとゴリゴリがんばってるのじゃないかと。長く見積もってあと10年でしょう。その間に愛子さまがご結婚の可能性もあると思うので、やるなら愛子さまにも同様にしてほしいです。もちろん愛子天皇への布石として。

    +36

    -0

  • 3951. 匿名 2020/11/09(月) 21:37:20 

    >>865
    こ、これが真の意味での皇居ラン、、、!

    +48

    -0

  • 3952. 匿名 2020/11/09(月) 21:37:33 

    >>3917
    似てるからカコローって呼ばれてたみたいですよ。

    +23

    -1

  • 3953. 匿名 2020/11/09(月) 21:38:13 

    >>3871
    陛下を蹴落とすことしか考えてないくせに、都合のいい時だけ利用するのは本当にやめてほしい

    +90

    -1

  • 3954. 匿名 2020/11/09(月) 21:38:37 

    >>3689
    『ガールズちゃんねる』なのに4頭身ゴキブリジジイがいるからですね。しかもキムチの匂いも混ざってる。
    立皇嗣の礼行われる 皇位継承に伴う一連の国の儀式すべて終了

    +28

    -2

  • 3955. 匿名 2020/11/09(月) 21:38:44 

    悪口ばかり

    +2

    -22

  • 3956. 匿名 2020/11/09(月) 21:38:50 

    >>3804
    世界情勢が読めないんじゃなくて、モディ首相歓迎のレッドカーペットにただ乗りするため
    わざとですよ

    +35

    -0

  • 3957. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:02 

    >>2149
    その考え方自体庶民的なのでは?
    お生まれになった時から候補を選別して今はもう申し分ない方が決まってるよ。
    年頃になってから良い方を見つけるような普通の家のお見合いとは違うかと。学生時代から恋愛してお相手をお探しになる様な事は間違ってもないような身分の方ですし。

    +20

    -0

  • 3958. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:05 

    >>2230
    中の人です
    すごく小さくて耳の中に隠れてます。

    +9

    -0

  • 3959. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:08 

    >>9
    “兄が80歳になった時私は70歳半ば
    それからは無理です”
    みたいなこと本人が言ったりしてるらしいじゃん

    +53

    -1

  • 3960. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:12 

    >>3952
    不敬だぞ!佳子さまは達郎じゃない!

    +4

    -44

  • 3961. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:33 

    >>1339
    ほどほどに手を焼いてる、ってww
    ほとほと手を焼いてる、でしょ

    +10

    -0

  • 3962. 匿名 2020/11/09(月) 21:39:47 

    >>3715
    ハーバードのHPにもお名前が掲載されていますよ
    Heads of State | Harvard University
    Heads of State | Harvard Universitywww.harvard.edu

    Harvard alumni who have served as Heads of State.

    +28

    -0

  • 3963. 匿名 2020/11/09(月) 21:40:06 

    >>3944
    何で自分の子供でもない弟や甥っ子の教育しないといけないのよ
    しかも、大事な一人娘である敬宮さまから皇統を奪おうとしてる奴らに

    +84

    -2

  • 3964. 匿名 2020/11/09(月) 21:41:03 

    最近、ますます両陛下の人相が良くなられたような気がする。

    +78

    -0

  • 3965. 匿名 2020/11/09(月) 21:41:24 

    今月末秋篠宮殿下の誕生日だよね
    娘の婚約問題の件も進展ないし、会見も期待薄だわ

    +10

    -1

  • 3966. 匿名 2020/11/09(月) 21:41:55 

    >>3904
    こういう誤解をさせるような認識を広めるための、儀式なんでしょうね。本当にタチが悪い。

    +20

    -1

  • 3967. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:13 

    >>3960
    山下達郎に不敬。

    +60

    -2

  • 3968. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:22 

    今朝、立皇嗣の礼の新聞記事を読んだ78歳の父がポツリと
    「こりゃあ、おおごとで。(広島弁)
    本家が秋篠宮家に変わるゆうことよ」
    と言ってて、ゾッとした。
    本当に大変な一歩を踏み出してしまったんだと思ったわ。

    +58

    -5

  • 3969. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:29 

    >>2949
    ガル民ってマスゴミ呼ばわりするくせに、こんなに簡単に報道に踊らされるんだね
    まさに日本の恥

    +3

    -13

  • 3970. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:29 

    >>3954
    誰この人?🤔

    +0

    -0

  • 3971. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:34 

    >>3827
    白いコートだし、勇気いるよね

    +12

    -0

  • 3972. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:37 

    >>110
    紀子さん、皇太子妃でもないのに皇太子妃第一ティアラ着けるなよ!

    +78

    -2

  • 3973. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:53 

    >>3932
    メディアとネットで20年近く悪評流し続けたのに、世間の東宮家に対する信頼は揺るがなかった。令和に代替わりしてはっきり分かったよね。

    +64

    -0

  • 3974. 匿名 2020/11/09(月) 21:42:56 

    >>3793
    やば
    パチンコ社長と親しい人は皇居に来てほしくない

    +33

    -0

  • 3975. 匿名 2020/11/09(月) 21:43:00 

    >>3900
    高野槙にはぴったりですね

    +16

    -0

  • 3976. 匿名 2020/11/09(月) 21:43:53 

    >>3924
    陛下もしかしてまた親父ギャグおっしゃられてる???

    +7

    -0

  • 3977. 匿名 2020/11/09(月) 21:44:07 

    >>2239
    男系男子から直系長子はいきなりすぎるので、
    まずは男子優先の直系長子としますか。
    それなら天皇家の跡継ぎは敬宮さま、
    秋篠宮は悠仁くん、三笠宮は彬子さま、高円宮は承子さま、それぞれ結婚されても当主となる。
    あとは降嫁される。
    敬宮即位の時点で、秋篠宮、三笠宮、高円宮とそれぞれのお子様たち、
    ここまで残っていればとりあえずは大丈夫でしょうかね。しかし女王がみな早く結婚されないと。
    つくづく久子さまはご優秀。光の速さで娘二人を外に出した。すごいタイミング。

    +40

    -1

  • 3978. 匿名 2020/11/09(月) 21:44:31 

    >>3875
    お妃教育でなにやってたんだろうね…

    +31

    -1

  • 3979. 匿名 2020/11/09(月) 21:44:52 

    >>2735
    K国の日本乗っ取り完了ですね。
    全力で阻止せねば。

    +15

    -0

  • 3980. 匿名 2020/11/09(月) 21:45:04 

    >>3793
    この時TVカメラに写り込んだと思ったら、曲がった腰のままシャカシャカシャカー...って画面から消えていったよ。動きがモロ、ゴキブリwww
    汚ならしいものを写すな💢って嫌悪感を覚えました。

    +24

    -0

  • 3981. 匿名 2020/11/09(月) 21:45:31 

    >>3967
    たしかに(・∀・)

    +17

    -2

  • 3982. 匿名 2020/11/09(月) 21:46:12 

    >>3855
    美智子さんがいなくて上皇と紀子さんと悠仁さんで泊ってたことあったよね

    +33

    -0

  • 3983. 匿名 2020/11/09(月) 21:46:21 

    これが終わった途端感染急拡大ニュースがちらほら
    ほんと自分のことしか考えない宮家と問題後回しにしたい政府のための浅ましい行事だったね

    +40

    -2

  • 3984. 匿名 2020/11/09(月) 21:46:25 

    >>3040
    これが真実なんだけど、みんな自分が愚かなことを認められなくて正当化しようとあれこれ言い訳するよね

    +0

    -12

  • 3985. 匿名 2020/11/09(月) 21:46:27 

    >>3944
    今からって秋篠宮いくつだと思ってるの?若い時ですら勉強が苦手だったし何より本人に学ぶ意欲ないのに身につくわけ無い
    秋篠宮だけじゃなく、どう見ても子供達も勉強苦手でしょ

    +58

    -1

  • 3986. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:00 

    >>3686
    紀子さまや秋篠宮ご夫妻の公務映像、YouTubeに動画がたくさんあるので見ていただきたいなぁ。現地のマスコミが撮った海外公務とか、長尺の公務映像とか見てほしい。
    「あれ‥?歩き方‥」とか、「車の乗り降りが‥」とか「この仕草は何のアピール?」とか動画だと全部がむき出しになる。

    長ければ長いほど外出公務ほどわかりやすい。

    気品があるように思っていたのは勝手なイメージの中だけだったんだって知るよ。
    あんまりテレビで、秋篠宮ご夫妻の過去エピソードや映像を長く流さない理由がわかる。

    +51

    -1

  • 3987. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:08 

    >>3852
    もしかして大政奉還とか知らないのかな…
    知らない気がする(( ゚ε゚;))

    +24

    -0

  • 3988. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:35 

    >>828
    本当に女優さんみたい
    当時、松下由樹に似てるなあと思った記憶

    +21

    -2

  • 3989. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:42 

    >>3527
    皇室破壊というよりも、むしろ皇室利用だと思います。今の自民党の強力支持母体は、日本会議と、神社本庁です。日本会議は、第二次世界大戦で、日本は負けていないなんてことを言っている、カルトみたいな団体です。美しい日本なんて言っていますが、彼らの美しい日本は、戦前の教育勅語の時代に戻って、国民は、有事には国のために血を流すべきなんて思想の団体です。憲法改正は、岸から続く安倍の悲願でした。有事には、戦争も辞さない考えが、天皇は男子限定の根拠だと思います。神社本庁も、皇室に入り込み、実権を握り、利権を享受したいというところではないでしょうか?菊のカーテンの向こうは、聖域として、性善説に基づき、金銭に関しても言うなり、杜撰な会計がなされてきました。悪意を持って入り込めば、美味しいことだらけです。そのためには、頭は軽い方が良いのでしょうね。

    +24

    -1

  • 3990. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:54 

    >>3871
    というかそもそも手遅れでしょ
    帝王学ってそんな付け焼き刃で身に付けるものじゃない

    +56

    -1

  • 3991. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:09 

    羽織袴ってお武家さんの格好だったんだ
    なんとなく金持ちな庶民のイメージ持ってた
    お武家さんは忠臣蔵の松の廊下みたいな裾の長いあれかなと
    勉強になるなぁ

    +8

    -0

  • 3992. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:09 

    >>3970

    +4

    -0

  • 3993. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:14 

    >>3871
    帝王学は数え3歳からスタートらしいよ

    14歳になってからじゃ・・・

    +69

    -2

  • 3994. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:16 

    >>2282
    日本でよりも、現地タイでタイの人の間で真実として語られている話ですからね。
    秋篠宮が現地妻とデートしてるところを目撃されたりとか、あくまでタイでの話。
    日本には関係ないですよね。


    んなわけあるかっての。

    +39

    -2

  • 3995. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:19 

    >>1922
    愛子さまファンクラブ

    >学習院女子高等科在学生の保護者が興奮気味に語る。

    「愛子さまは同級生たちと『BLOOM』というダンスチームを結成されています。昨年は司会だけのご担当でしたが、今年は司会に加えて、ご自身も2曲踊られました。それが事前に知れわたり、女子生徒だけではなく男子部の生徒たちもどんどん会場に集まってきて、開演が遅れるほどのパニックになってしまったのです。ポンポンを手に、元気いっぱいのチアダンスを披露。運動神経抜群の愛子さまは踊りもばっちりでした。会場はその日一番の盛り上がりとなって『愛ちゃーん』という黄色い声援が四方八方から飛んでいました」
    愛子さまダンス公演に観客殺到「人気はもはや佳子さま超え」 | 女性自身
    愛子さまダンス公演に観客殺到「人気はもはや佳子さま超え」 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】皇太子ご夫妻の長女・愛子さまは、12月1日に17歳の誕生日を迎えられた。10月には映画『旅猫リポート』のチャリティー試写会にお出ましになり、主演の福士蒼汰(25)と並んで大人びたドレス姿も披露されたのも記憶に新しい。愛子さまは今まさに“大人への...


    「愛子さまは、女子中等科から入学した生徒たちとも仲よくなり、彼女たちからファッションやおしゃれの情報を教えてもらっているそうです。下級生にも愛子さまの“ファンクラブ”のようなグループができて、愛子さまは学校生活をエンジョイされているそうです」(東宮職関係者)
    愛子さま、一部の下級生グループが”ファンクラブ”を結成か | 週刊女性PRIME
    愛子さま、一部の下級生グループが”ファンクラブ”を結成か | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「先日、学習院初等科の運動会で、愛子さまをお見かけしました。3〜4人のお友達とむかで競走を観戦されたようです」 初等科6年生…

    +55

    -2

  • 3996. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:21 

    立皇嗣ボタン。

    +0

    -9

  • 3997. 匿名 2020/11/09(月) 21:48:30 

    >>3904
    立皇嗣の礼って一切の法的効力ありませんよ。
    だから無駄儀式、税金の無駄だったんです。

    何をしようと秋篠宮が「皇位継承順位暫定一位の親王」に変化はありません。
    (現行の皇室典範を改正して「皇太弟」という身位を追加すれば確定しますが。まぁ奴を皇太弟にするぐらいなら「愛子様を皇太子にするべきだろう!」の声が圧倒的で無理でしょう)

    ただひたすらに「秋篠宮家が次の天皇家です!」と国民に【誤認】させたかった、ただそれだけの儀式です。
    (実際、騙されている方もいるようですし…)

    +76

    -1

  • 3998. 匿名 2020/11/09(月) 21:49:11 

    >>113
    次行くときは、ツーブロックにしてもらえ
    ママ怒るかな?

    +4

    -0

  • 3999. 匿名 2020/11/09(月) 21:49:27 

    >>3924
    何か嬉しい!
    陛下がこんな笑顔されてて
    そして、周りの人達も笑顔で

    +71

    -0

  • 4000. 匿名 2020/11/09(月) 21:49:31 

    >>3878
    男系男子限定継承は明治からだけどね

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。