-
1. 匿名 2020/11/08(日) 17:17:23
「まじでいいです。これを超える準備はない。これがないと投げられません。お金をいただいて宣伝はしない。自分が本当にいいと思う物しか紹介しない」。残り契約3年間をフル回転しても大丈夫なように、100箱(6000個)のストックがあると明かした。
せんねん灸とは意外でした!+168
-3
-
2. 匿名 2020/11/08(日) 17:20:03
あのドリンクかと🕶+7
-8
-
3. 匿名 2020/11/08(日) 17:20:06
そんなに高いの?って思ったら20個分だったのね+117
-0
-
4. 匿名 2020/11/08(日) 17:20:19
…気づいたら
あの画像を求めている
自分がいるw!!+47
-11
-
5. 匿名 2020/11/08(日) 17:20:40
100箱あるって相当だね+40
-1
-
6. 匿名 2020/11/08(日) 17:21:01
>>1
ダルビッシュは験を担ぐタイプだよね
連勝していると髪や髭を切らなくなるし+93
-0
-
7. 匿名 2020/11/08(日) 17:21:31
+259
-1
-
8. 匿名 2020/11/08(日) 17:21:39
>>2
わたしはパワプロのドリンクを想像した+1
-1
-
9. 匿名 2020/11/08(日) 17:22:28
>>2
あの元メジャーリーガーと同じあのドリンクよね。
お値段いろいろのあのドリンク。
ゲスいけど、あのCMに出てるとタダでもらえるのかずっと気になってた。+10
-2
-
10. 匿名 2020/11/08(日) 17:22:48
>>4
しょーがねーなーw🕶🥤😎+192
-5
-
11. 匿名 2020/11/08(日) 17:23:21
私の時給より高い!+12
-1
-
12. 匿名 2020/11/08(日) 17:23:28
+47
-0
-
13. 匿名 2020/11/08(日) 17:24:42
+52
-0
-
14. 匿名 2020/11/08(日) 17:24:56
>>6
そっか、それで今季はくるくるヘアーだったのね。
有くんはくせ毛だから~ってムネリンが言ってたな。かっこいいとどんな髪しててもかっこいいんだねぇ。+60
-1
-
15. 匿名 2020/11/08(日) 17:25:48
>>10
かーっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+!!
ありがとうw+63
-1
-
16. 匿名 2020/11/08(日) 17:26:09
ダルビッシュいますごいよね+5
-1
-
17. 匿名 2020/11/08(日) 17:26:54
>>14
ムネリンって誰?奥様のあだ名??+1
-22
-
18. 匿名 2020/11/08(日) 17:27:40
調子いいときはあんまりレスバしないのよね+1
-1
-
19. 匿名 2020/11/08(日) 17:27:56
せんねん灸太陽
持ってるけど高いからめったに使わない
1回張ると、半日位暖かいよ
小っちゃいカイロみたいな感じ+59
-0
-
20. 匿名 2020/11/08(日) 17:27:56
>>7
これは…
売れるね!+105
-1
-
21. 匿名 2020/11/08(日) 17:28:57
>>11
当たり前でしょ!笑
年俸20億だよ+10
-4
-
22. 匿名 2020/11/08(日) 17:28:59
>>10
絵文字!!笑
それだけでも伝わる😆+67
-1
-
23. 匿名 2020/11/08(日) 17:29:33
>>17
横だけど、川崎宗則
元メジャーリーガー
イチロー大好きな人+38
-0
-
24. 匿名 2020/11/08(日) 17:30:31
>>10
これ最初見たときRIKACOだと思ったわ+41
-0
-
25. 匿名 2020/11/08(日) 17:31:02
サイ・ヤング賞取れるといいな。+14
-0
-
26. 匿名 2020/11/08(日) 17:33:15
>>20
ダルビッシュに宣伝してもらえていいな!+29
-0
-
27. 匿名 2020/11/08(日) 17:35:04
>>25
この賞はヤングが付くから新人王だと思ったわ+0
-4
-
28. 匿名 2020/11/08(日) 17:35:53
>>10
これ見られたからもう満足笑
他のトピ見てきます+65
-0
-
29. 匿名 2020/11/08(日) 17:38:44
>>7
これは火を使わないのか!
使うもんだと思い込んでた
そんなら私も試してみたい+83
-1
-
30. 匿名 2020/11/08(日) 17:38:47
昔使ってたけど
弱いカイロみたいな感じで物足りなかった
火を使うよりは安全だけど。
ストックして古い製品だと不発で暖まらないのが増える気がする
今は改良されたのかな?+7
-1
-
31. 匿名 2020/11/08(日) 17:40:49
やっぱお灸って違うんだね〜+8
-0
-
32. 匿名 2020/11/08(日) 17:45:14
>>10
ありがとう〜^_^*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚+12
-0
-
33. 匿名 2020/11/08(日) 17:48:43
>>24
え、RIKACOじゃないんだ?+2
-0
-
34. 匿名 2020/11/08(日) 17:48:45
>>2
あの画像の、あのドリンク🥤🕶️?+3
-0
-
35. 匿名 2020/11/08(日) 17:49:57
>>7
スポーツやってて最近故障が多いから、これ使ってみようかな。仕事帰りにマッサージや整体屋さん空きがない時も多いし、行くより安いじゃんね。+46
-0
-
36. 匿名 2020/11/08(日) 17:50:01
アイテムって言うから、当番前にアイテムのガチャを引いて景気づけるのかと思った+1
-2
-
37. 匿名 2020/11/08(日) 17:58:24
>>7
これ臭う?肩こり辛くて最近ロイヒ壷膏使ってるんだけど、気持ちいいけどめちゃくちゃシップ臭いんだよね。+22
-0
-
38. 匿名 2020/11/08(日) 18:03:32
>>12
40過ぎてますが、
小学生の頃、祖母に頼まれて線香に火を付けてその火をお灸に火を移していました。
今考えたら祖母もよくやらせてたなって思うけど、昭和の時代だから何をするにも割とゆるかったな。
懐かしい。
昔からある物はいい物だと思うので、買ってみようと思う。+16
-0
-
39. 匿名 2020/11/08(日) 18:03:55
せんねん灸から一生分送られてきそう+37
-0
-
40. 匿名 2020/11/08(日) 18:05:15
今頃せんねん灸が泣いて喜んでそう。+41
-0
-
41. 匿名 2020/11/08(日) 18:06:41
確かにせんねん灸良い!
効果感じる+3
-0
-
42. 匿名 2020/11/08(日) 18:08:01
>>7
火を使わないお灸があるなんて初めて知った
マジで明日すぐに買うわ+59
-0
-
43. 匿名 2020/11/08(日) 18:10:41
私もストック厨だから気持ちはわかるけど、お灸は3年もしたらさすがに劣化しそう+6
-0
-
44. 匿名 2020/11/08(日) 18:18:24
ダルビッシュ
日ハムに戻ってきて〜+8
-0
-
45. 匿名 2020/11/08(日) 18:20:21
>>26
ステマでもなんでもないんだもんね。
お金払ってPRしてもらうんじゃなくて有名な方がいい!これ使ってるって言ってくれたら宣伝効果すごいよね。+36
-1
-
46. 匿名 2020/11/08(日) 18:32:42
>>7
妊活中に使ったことあります。
なかなかよかったですよ。+20
-0
-
47. 匿名 2020/11/08(日) 18:34:22
>>37
臭わないよ+3
-0
-
48. 匿名 2020/11/08(日) 18:36:37
日本企業?なら喜んで旦那に買います+5
-0
-
49. 匿名 2020/11/08(日) 18:38:20
>>33
RIKACOなの?+1
-1
-
50. 匿名 2020/11/08(日) 18:39:22
まさにこれ!毎日使ってます!
ガルちゃんのトピにもおススメして書き込んでましたがプラスはあまりもらえず💧
近所のドラッグストアではいつも1、2箱しか陳列されていないので売り切れになるかもしれないです。
たまたま先週買い足したので良かったです。+16
-0
-
51. 匿名 2020/11/08(日) 18:41:30
どこのツボに貼ってるのか気になる+8
-0
-
52. 匿名 2020/11/08(日) 18:47:24
>>7
私も欲しい。買おうかな。+13
-0
-
53. 匿名 2020/11/08(日) 18:47:29
何の話?ってトピ開いたらせんねん灸のことだったんですね? 笑
私はせんねん灸はちょっとお高いのと貼り方下手なのかいまいちですが、お灸膏はすごく効きます。
でも、またせんねん灸使ってみたくなった。+2
-0
-
54. 匿名 2020/11/08(日) 18:48:44
>>7
やけどしない?熱くない?+8
-1
-
55. 匿名 2020/11/08(日) 18:49:53
>>53
お灸膏ってなに?+3
-0
-
56. 匿名 2020/11/08(日) 18:54:59
>>7
昔、鍼灸院の先生からお灸を勧められた。
それで火を使うせんねん灸を使い始めたんだけど、教えてもらったツボ部分に使い続けているうちに低温やけどでも起こしていたのか、うっすらアザができ始めたので使用をやめた。
そこは今ではシミになっている。
これならどうだろう…
お灸やりたいんだけどなぁ+16
-0
-
57. 匿名 2020/11/08(日) 19:13:40
>>1
だから、楽天でせんねん灸ランキングに上がってたんだ!なるほどね+5
-0
-
58. 匿名 2020/11/08(日) 19:15:35
弟さん+0
-0
-
59. 匿名 2020/11/08(日) 19:24:21
>>7
私も欲しくなってきた!+5
-0
-
60. 匿名 2020/11/08(日) 19:34:20
>>55
ごめんなさい。
お灸膏ではなくておきゅ膏Zでした。
+1
-0
-
61. 匿名 2020/11/08(日) 19:36:17
>>56
毎日使っていると粘着剤のせいで肌に変化が出てきました。
貼る前に化粧水などを塗ってから(濡れてたらだめだけど)貼るようにしたら肌ダメージは無くなりました。+8
-0
-
62. 匿名 2020/11/08(日) 19:48:43
>>60
せんねん灸太陽とおきゅ膏のバッタもんを併用してます。
おきゅ膏とかは足の裏に貼ってます。
+3
-0
-
63. 匿名 2020/11/08(日) 19:49:54
>>7
じんわり温かくていいよ
安全だし、火を使うのみたいに、最後チクッって痛くない+6
-0
-
64. 匿名 2020/11/08(日) 19:50:11
>>10
これこれ!!待ってましたwww👏+16
-0
-
65. 匿名 2020/11/08(日) 19:57:47
>>30
弱いカイロだよね。
カイロと比べたらかなり割高だけどツボに直接貼れて便利なので使ってる。+4
-0
-
66. 匿名 2020/11/08(日) 20:06:55
>>33
ダルビッシュの妻、聖子さん?+4
-0
-
67. 匿名 2020/11/08(日) 20:14:42
>>54
そんなに熱くないよ。
>>12みたいなのは少し熱いかもしれないけど、せんねん灸太陽はホッカイロと同じような発熱体だからそんなに高温にはならないよ。+6
-0
-
68. 匿名 2020/11/08(日) 20:26:26
>>5
湿気ないのかしら+5
-0
-
69. 匿名 2020/11/08(日) 20:33:51
>>10
待ってました!ねぇさん!+16
-0
-
70. 匿名 2020/11/08(日) 20:37:53
ここ何ヵ月か肩こりがひどいので
このトピ見て今日買って帰った!
後で使ってみます!楽しみ+5
-0
-
71. 匿名 2020/11/08(日) 20:39:31
>>10
wwwww!+7
-0
-
72. 匿名 2020/11/08(日) 20:41:17
これうちのダンナも使ってる。肩と腰に毎晩貼ってあげてるけどホントにいいらしいよ。+0
-0
-
73. 匿名 2020/11/08(日) 20:43:50
これの会社の人めちゃくちゃ嬉しいだろうな
頑張ろうって思うよね+9
-0
-
74. 匿名 2020/11/08(日) 20:44:44
生理中下腹部に貼れる??ホッカイロをパンツに貼ると剥がすと生地ダメになるんですよね…+4
-0
-
75. 匿名 2020/11/08(日) 20:51:16
友達に勧められて使ってから
ダルビッシュ程じゃないけど
手放せなくてストックしてる
肩こりや生理痛まで日々お世話に
なっています!+6
-0
-
76. 匿名 2020/11/08(日) 21:07:48
張本「喝だ!変なものに頼るんじゃありませんよ!プロなんだからキチッと自分でコンディション整えて試合に挑みなさいよ!」+2
-0
-
77. 匿名 2020/11/08(日) 21:32:17
>>74
貼れますよ。
肌に直接貼るから体がよく温まる気がします。+2
-0
-
78. 匿名 2020/11/08(日) 22:40:27
>>46
妊娠しました?+0
-0
-
79. 匿名 2020/11/08(日) 22:42:15
>>33
RIKACOやない、SEICOw+4
-0
-
80. 匿名 2020/11/09(月) 01:08:53
>>1
何度か使ってるけど
匂いもないし熱くもならないし
あんまり効いてる気がしてなかった…。
でも
ダルがここまで言うなら!
ってことで
次回から効く気がするw
ストックあるから
次不調の時貼って出勤しよう。+3
-0
-
81. 匿名 2020/11/09(月) 06:53:30
>>6
投手ってそういう人多くない??
登板前のルーティンがあるんだよね+1
-0
-
82. 匿名 2020/11/09(月) 10:25:27
以前レンジで出来るお灸があったんだけど、今生産してないんだよね。
カムバックー+1
-0
-
83. 匿名 2020/11/09(月) 17:52:21
>>82
私もレンジ灸使ってました。桐灰ってメーカーですよね。
最近はこのせんねん灸太陽を使っています。
慣れるとこれもいいですよ。+1
-0
-
84. 匿名 2020/11/09(月) 21:01:48
>>78
はい。その後、妊娠、出産しました。ただ、色々試したのでこれが効いたのかはわかりません。+1
-0
-
85. 匿名 2020/11/10(火) 04:44:28
>>2
このドリンク🥤ではなさそうよ笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ユーチューブチャンネルで「これがないと先発できません」のタイトルでライブ配信。登板日に欠かさないルーティンとして、「せんねん灸太陽」を、約20個貼ると紹介した。