-
1. 匿名 2020/04/11(土) 11:39:56
1. 卒業アルバム
先日のオンライン飲み会でこの話題になった時、友人が卒業アルバムを引っ張り出し、〇〇くんの顔と名前が一致した瞬間「あ~! 見たことある!」「かっこよかったよね~」とかなりヒートアップ!
2. ヘッドフォン
飲み会って、昔の恋愛話や下ネタなど、家族に聞かれるとちょっとマズいネタで大いに盛り上がります。だけど、オンライン飲み会の場は基本自宅。自分の発言はなるべくオブラートに包めばよいものの、友人の発言を制限することはできません。
3.Snap Camera
外出自粛になって、自宅から出ない日はメイクをあまりしなくなったという方が多いのではないでしょうか?
そんな時におススメなのが「Snap Camera」というアプリ。
オンライン飲みちょっと気になってます!皆さんはしたことありますか?また盛り上がった話題やアイテムなどがあれば教えてください!💻🍻+16
-52
-
2. 匿名 2020/04/11(土) 11:40:30
誰が誰に話してるのか分からなくなる+157
-7
-
3. 匿名 2020/04/11(土) 11:40:57
今これすごいやりたいんだけど、実際どうなのかなぁ+111
-20
-
4. 匿名 2020/04/11(土) 11:41:08
私昔からよくしてた
転勤で友達が遠方にいることが多くて
猫が参加したりして和むよ+189
-7
-
5. 匿名 2020/04/11(土) 11:41:10
皆孤独なんだね
+98
-11
-
6. 匿名 2020/04/11(土) 11:41:31
ガルちゃんでやってみよう+16
-13
-
7. 匿名 2020/04/11(土) 11:41:41
海外へいってしまった友だちと2人でならよくやる。+8
-3
-
8. 匿名 2020/04/11(土) 11:41:41
この前した!笑おもしろかったよ+20
-9
-
9. 匿名 2020/04/11(土) 11:41:54
5人が限界な気がする。
今度10人でやるんだけど大丈夫かな?+121
-9
-
10. 匿名 2020/04/11(土) 11:42:11
やってみたいけどやってくれる友達がいない、、、。+187
-4
-
11. トップハムハット狂。 2020/04/11(土) 11:42:36
1人の方がいいな…+106
-4
-
12. 匿名 2020/04/11(土) 11:42:50
卒アルとか盛り上がりそう!+5
-18
-
13. 匿名 2020/04/11(土) 11:43:10
日頃から孤高を貫くガル民には関係のない話+120
-5
-
14. 匿名 2020/04/11(土) 11:44:12
音楽かけたり、同じTV見たり楽しそう
好きなもの好きなペースで飲み食い出来るし寝落ちも出来る+4
-6
-
15. 匿名 2020/04/11(土) 11:44:15
そこまでして他人と絡みたい気持ちが解らない+254
-22
-
16. 匿名 2020/04/11(土) 11:44:21
文章下手くそか+12
-1
-
17. 匿名 2020/04/11(土) 11:44:23
>>3
会社でビデオ会議した時「なんかこのまま飲んじゃいたいね〜アッハッハ」ってなって笑った。上司が「まあ息抜きしながらがんばろ」的な人でよかったわ。+190
-2
-
18. 匿名 2020/04/11(土) 11:44:25
こないだやったけど楽しかった!
飛行機の距離でなかなか会えなくなってた友人も誘って。
子供いる友人も寝かせた後に参加できるし、コロナ関係なく、もっと早くやればよかったね!ってみんなで話していたところ。+95
-7
-
19. 匿名 2020/04/11(土) 11:45:18
やろうと思って調べたけど、
私友達いなかったわ笑+139
-1
-
20. 匿名 2020/04/11(土) 11:45:20
会話がなくなった時に直接会ってる時よりも気まずさが増しそう…+163
-3
-
21. 匿名 2020/04/11(土) 11:45:48
昨日4人でこれやったけど思っていたよりも盛り上がった!
出かける準備しなくてもいいし好きな時にトイレに行けてトイレ待ちすることもないし煙草臭くならないし終わったあとにすぐ寝れる。
自分の好きなお酒とおつまみを買ってダラダラ喋ってました。
ただ、一人暮らしじゃないと一緒に住んでる人に迷惑かもしれない、、、+161
-2
-
22. 匿名 2020/04/11(土) 11:45:51
急に電波悪くなって
ブサイクな半目で画面止まったりすることはないですか?+108
-1
-
23. 匿名 2020/04/11(土) 11:45:56
「カメラの前を横切る縦にまっすぐな毛の生えた棒は何?」って言われる
猫だよw+125
-1
-
24. 匿名 2020/04/11(土) 11:46:46
>>6
やりたいけど、怖いww+2
-2
-
25. 匿名 2020/04/11(土) 11:46:46
アルコール依存症注意ですよー!+3
-10
-
26. 匿名 2020/04/11(土) 11:46:55
こないだやったけど電話プラス酒のせいで声がめちゃくちゃデカくなり家族に煙たがられたw+13
-2
-
27. 匿名 2020/04/11(土) 11:47:07
お酒呑みながら何気ない事話して盛り上がるんだよね🍻
それって休みの前日寝れない時によくやってる🤣+8
-0
-
28. 匿名 2020/04/11(土) 11:47:29
昨日やったよー。
職場仲間6人で、おのおの缶チューハイとか飲みながら。
結構楽しかった。
家だから、酔ってもそのまま寝れるし。
テレワーク中の夫も同じように宴会してた。
自粛でストレスたまるなか、こういうのちょっと楽しい。
+121
-6
-
29. 匿名 2020/04/11(土) 11:47:30
なんか酔っちゃったみたい…ってネタ使えなくなるねw+8
-2
-
30. 匿名 2020/04/11(土) 11:47:57
>>15
はいはい+15
-9
-
31. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:05
スマホスタンド必要!
持ってるのダルいし、おしぼりとかに立て掛けても倒れたりするし😂
あと下からのアングルきついから。+43
-1
-
32. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:13
10年以上前から普通にありましたよね。
スカイプとかステカムとか、毎日のように何人かで集まっておしゃべりしたり宅飲みしたりネトゲしたり、懐かしい。
今はきっとあの頃より音とかカメラの質もよくなって、よりやりやすくなってるのかな?
+29
-1
-
33. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:34
>>23
なにそれ、お友達面白いですね笑+29
-0
-
34. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:35
トイレ行ってる隙に子供が代わりに参加してた〜!
とか言うのみたけど、そういうのはマジでやめてほしい
大人だけにして+141
-5
-
35. 匿名 2020/04/11(土) 11:48:44
>>11
私もトップハムハット狂。さんと同じで一人が良い+38
-0
-
36. 匿名 2020/04/11(土) 11:49:30
ヘッドホンかイヤホンは本当必須
ハウリング対策にもなるし+13
-1
-
37. 匿名 2020/04/11(土) 11:49:49
オンラインでも自分の顔も自分からは見えてるの?うわ笑顔ブッサイクだなって思いながら飲むの辛いw+25
-1
-
38. 匿名 2020/04/11(土) 11:49:52
オンライン飲みをマッチングする業者がでそう+34
-0
-
39. 匿名 2020/04/11(土) 11:49:58
家でやるなら防音意識した方がいい
めっちゃ声がデカくなって近所迷惑になったりする+44
-1
-
40. 匿名 2020/04/11(土) 11:49:59
自粛前からフツウにやってる
大学時代の友達とかなかなか会えないからね、楽しいよー+7
-1
-
41. 匿名 2020/04/11(土) 11:50:16
板チョコサイズの画面相手に呑みって
ショボくない?
せめてタブレットでないと
+9
-5
-
42. 匿名 2020/04/11(土) 11:50:18
>>24
クリーチャーだらけになりそうwww+0
-0
-
43. 匿名 2020/04/11(土) 11:50:19
>>6
すっごい濃いメイクの自信ありそうな女しか参加しなそうw+9
-2
-
44. 匿名 2020/04/11(土) 11:50:30
昨日、映画見ながら友達とやった
楽しかったよ+5
-0
-
45. 匿名 2020/04/11(土) 11:50:50
>>6
アバターで参加できるならやりたい。👩🏻+34
-1
-
46. 匿名 2020/04/11(土) 11:51:33
やりたい!
まず何からすれば良いの?
親切な方教えてください。+8
-0
-
47. 匿名 2020/04/11(土) 11:51:37
結局みんなどのアプリ?でやってるの?
どれが1番快適なんだろう+14
-0
-
48. 匿名 2020/04/11(土) 11:51:47
>>34
うわぁ、ありそう
子供が邪魔してしてひたすら
〜〜ちゃーん、かわいい〜!
みたいな時間が過ぎてくやつねww+119
-2
-
49. 匿名 2020/04/11(土) 11:52:35
私がトイレ行ってる間に飼い猫のお尻(※&ω)がずっと代わりに画面に居座ってたと言われた
めちゃくちゃ恥ずかしかったけど楽しかったよ
+40
-1
-
50. 匿名 2020/04/11(土) 11:52:52
みんなそれぞれ楽しみを見つけてるんだね!+10
-1
-
51. 匿名 2020/04/11(土) 11:53:34
ずーっと顔見ながら飲むの?いくら親しい間柄の人でも耐えられない+41
-0
-
52. 匿名 2020/04/11(土) 11:53:56
こんなんやらなくても、旦那と晩酌すれば満たされない?
画面越しだと話しづらいし+6
-18
-
53. 匿名 2020/04/11(土) 11:54:08
>>34
うわ~めんどくさそう~
動物好きだけどペット見せられるのもめんどくさい。結局全員分みなきゃいけないし触れるわけじゃないし+21
-10
-
54. 匿名 2020/04/11(土) 11:55:25
この前数人でやった
元々スカイプ繋げてダラダラ話したりはしてたからそこに酒が入るくらいの違いしかなかったけど笑
Discordがまだ音質良い方かな+7
-0
-
55. 匿名 2020/04/11(土) 11:56:30
>>3
楽しいよ
オタクがスカイプで元々やってたことだけど※ただしオタクはだいたい音声のみでやるけど
+41
-1
-
56. 匿名 2020/04/11(土) 11:56:53
あ、あたいは
1988年から
オンライン飲みをやってましたぁ~~ッ!
+7
-3
-
57. 匿名 2020/04/11(土) 11:57:42
>>23
しっぽ
ピンピンなんね+31
-0
-
58. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:07
面倒くさい・・・と思ったけど
友だちがいる人には、息抜きで楽しいだろうね。
つくづく時代の変化を感じる。+30
-3
-
59. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:44
みなさんLINEのビデオ通話ですか?
zoomは有料みたいなので悩んでます+1
-0
-
60. 匿名 2020/04/11(土) 11:58:52
顔出しせずにやってる
アイコンで誰が話してるか分かるし、聞いておくだけでも楽しい
数人いたら適当に眠くなったとか気分悪くなったとかって脱けられるし、お店より水がとにかくたらふく飲めるから意外と二日酔いにならない+11
-1
-
61. 匿名 2020/04/11(土) 12:00:07
うわぁ、みんな結構してるんだ。
全然したくないよ。ビデオ通話とか友達でも緊張するし、終わり時わからなくなりそうだし早く1人になりたいって(1人なのに)思ってしまいそう。+69
-2
-
62. 匿名 2020/04/11(土) 12:00:26
ブランチがオンラインで笑える+5
-1
-
63. 匿名 2020/04/11(土) 12:00:44
オンラインゲームやってるけどみんなでお酒やおつまみ用意してイン、ゲーム内の酒場や景色の良い場所や人の家に集まってひたすらチャットしてる
ボイスチャットじゃないから他人の生活音とか気にならないし騒音問題もないし楽しいよ
+8
-2
-
64. 匿名 2020/04/11(土) 12:00:46
元々リアルで仲良し同士、趣味が同じネット仲間だと楽しい+5
-0
-
65. 匿名 2020/04/11(土) 12:01:13
>>56
白黒の静止画だし、画像も荒くて
本人かどうか分からないやつねw
+3
-0
-
66. 匿名 2020/04/11(土) 12:01:44
>>61
かわいい
シャイなんだね+5
-0
-
67. 匿名 2020/04/11(土) 12:01:46
>>20
5人くらいいたら喋り役が一人はいる+16
-0
-
68. 匿名 2020/04/11(土) 12:03:16
チェイサーで水のみまくり、何度もトイレいけるのはありがたい
あとは眠くなったら歯磨きして寝るだけ+18
-0
-
69. 匿名 2020/04/11(土) 12:04:30
パソコン持ってる人はパソコンが一番音声丈夫だし画面デカいから快適
スマホやタブレットは話しながら移動出来るって利点あるね+14
-0
-
70. 匿名 2020/04/11(土) 12:06:03
結構顔だしてやってるんだね
会ったことあるメンバーだから顔なしでアイコンでやってる
飲み会っぽさは半減するけどアングルとか部屋着とか考えなくて良いからめちゃ楽+9
-0
-
71. 匿名 2020/04/11(土) 12:07:00
飲み会じゃないけど、仲良しのママ友と小一子供達6組でやりました。
ずっと友達と遊べない子供達ですが、みんなの顔を見れて元気が出た!と言ってました。+8
-1
-
72. 匿名 2020/04/11(土) 12:07:25
昔は夜中にスカチャしてたけどそれと同じかな?めっちゃ楽しいよね。気軽に落ちてそのまま寝れるし。+7
-0
-
73. 匿名 2020/04/11(土) 12:07:52
>>15
"そこまで"ってほどかな?
家飲みにテレビ電話みたいなのが追加されただけじゃん。+29
-11
-
74. 匿名 2020/04/11(土) 12:09:37
二人だと大丈夫だけど数人だとイヤホンかヘッドホン必須+6
-0
-
75. 匿名 2020/04/11(土) 12:12:34
>>6
オンライン飲みやったことないし、私の周りだとやりたい!って言い出す人もいないだろうから、やる機会があったら参加したいw
+11
-0
-
76. 匿名 2020/04/11(土) 12:14:34
>>73
そうそう。
私アラフォーだから、電話が廃れて雑談がほぼメールになってさみしかったのかもと思った
みんなで話せるし、また声でくだらない話できるようになってうれしいよ+9
-1
-
77. 匿名 2020/04/11(土) 12:15:04
昨日、夫がやってたよ
楽しそうだった😊+8
-0
-
78. 匿名 2020/04/11(土) 12:15:45
Twitterで「エア飲み会」とかってやったなー。
テレビで推しのライブ映像見ながらTwitterで中継するの。飲みながら楽しかった。+5
-0
-
79. 匿名 2020/04/11(土) 12:16:54
前からやってた人、
この間やった〜って人、
やりたい!って人沢山いるんだね…
やりたいも何も、友達居ないから出来ない。+31
-1
-
80. 匿名 2020/04/11(土) 12:17:22
やったことあるけど
回線不良とかで乱れたりするし
自分が大丈夫でも相手が問題起きたりして
難しいんだよね。+3
-0
-
81. 匿名 2020/04/11(土) 12:17:42
>>46
①ZOOM、Discord、スカイプあたりの好みのアプリを繋げたい機械にインストールする(パソコンかスマホかタブレット)
②個人のアカウントをあだ名などで作ってIDを取得する
③一緒に飲む友達も同じアプリをインストールして貰ってフレンドになる
④アプリ内にチャットがあるのでそこで飲み会の日時を決めたりする
⑤グループ通話で会話する
※イヤホンかヘッドホンを用意する
※顔を映すならカメラチェック、背後チェックする。それが嫌なら自分の顔を変えたり出来るのもあるみたいだし、もしくはアイコンのみの会話にする
※お酒とおつまみとお冷やの用意をする(お酒によってはアイスペールも)+17
-0
-
82. 匿名 2020/04/11(土) 12:18:46
>>51
それが嫌なら最初だけ顔出して、あとは音声のみでもいいんじゃないかな+4
-0
-
83. 匿名 2020/04/11(土) 12:19:15
>>49
隙をねらって見せつけてたのかwwww
なんて変態猫wwww+25
-0
-
84. 匿名 2020/04/11(土) 12:19:50
>>13
はい、する相手も環境もないです。+16
-0
-
85. 匿名 2020/04/11(土) 12:20:53
>>59
Discordおすすめ
無料だよ+2
-0
-
86. 匿名 2020/04/11(土) 12:22:02
最近、好きなスポーツ選手がインスタライブでもう一人の選手と繋いで同じカクテルを作ってうだうだ喋りつつ皆からの質問にも答えてくれるというのをやってるから、それ見ながら自分もカクテル作って飲んでる
楽しい+3
-0
-
87. 匿名 2020/04/11(土) 12:30:15
まさに昨日!ムスメにやられた
準備万端で職場の同期と先輩と3人で
うるさいうるさい〜結局夜中2時まで
しかし、すごい世の中になったもんだとダンナと妙に感心
私らからしたら昔思い描いた近未来の図だったよ+23
-2
-
88. 匿名 2020/04/11(土) 12:32:06
これ終わりが見えなくならないのかな?
普通なら、「終電何で」とな区切りつけやすいけど、ずっと家なら誰かが「まだいいじやーん」とか言い出したら抜けにくい感じする
+9
-0
-
89. 匿名 2020/04/11(土) 12:33:54
>>35
爆笑+34
-0
-
90. 匿名 2020/04/11(土) 12:35:11
ごめんなさい。おばさんすぎて
これはどのようにやるのですか?
LINEとか?+3
-0
-
91. 匿名 2020/04/11(土) 12:37:44
>>6
前に別トピで「チャットルーム作るから話そう!」みたいに盛り上がってたけど結局繋がったのかな?
チャットアプリ使ってやってたみたい+4
-0
-
92. 匿名 2020/04/11(土) 12:40:30
やろうと思ったんだけど、グループ内の子供がいる子が、うちは子供がらいるから無理!ってなって、盛り上がってた他の人もなんとなく意気消沈しちゃってうやむやになった。
子供いても普段外飲みはする子だし、子供が寝た時間でもいいし、実際参加できなくても少しだけ参加するねーとか言ってくれたらよかったのにな。
たぶん、飲むと旦那さんの愚痴しか言わないから、子供がいるからというより旦那さんに愚痴聞かれたくないからなんだろうなと思う。
そして、愚痴を言えない飲み会なんて無意味だと思ってるんだろうなと思う。+39
-9
-
93. 匿名 2020/04/11(土) 12:43:31
>>51
何言ってるの、普通にお店に飲みに行けば、ずっと顔見ながらじゃん。
むしろ顔見ないで飲む方がイレギュラーなんだよ。+14
-6
-
94. 匿名 2020/04/11(土) 12:46:06
>>90
>>81+3
-1
-
95. 匿名 2020/04/11(土) 13:03:22
私も友達と1:1でやったけど楽しかった!
下戸だから外飲みと違って水だけ飲んでていいのが楽w
あとご飯、お風呂済ませてから始めれば終わり次第即寝れるのも良い+6
-0
-
96. 匿名 2020/04/11(土) 13:07:23
>>45
私もそれならやりたいw+3
-1
-
97. 匿名 2020/04/11(土) 13:12:08
Twitterやインスタに飲んでるところアップすることかと思ってた
テレビ会議みたいなものなのね+1
-0
-
98. 匿名 2020/04/11(土) 13:14:52
一人暮らしならやりたい
家族がやってたらうるさそうで嫌だな…+8
-0
-
99. 匿名 2020/04/11(土) 13:19:49
唯一やりたいと思える友達はガラケー+5
-0
-
100. 匿名 2020/04/11(土) 13:20:22
昨日やったけど面白かったよ
海外にいる友達も参加して盛り上がった+1
-0
-
101. 匿名 2020/04/11(土) 13:21:25
>>88
ごめんそろそろ眠いとか明日仕事あるし
で切り抜ければ良いのでは?そんなに悩む事?+10
-2
-
102. 匿名 2020/04/11(土) 13:23:31
>>49
にゃんたま…!+7
-0
-
103. 匿名 2020/04/11(土) 13:40:49
1人で飲みやがれ+4
-1
-
104. 匿名 2020/04/11(土) 13:56:51
>>61
都会だけの話と思ってる。
そもそも日頃から飲み会なんて2ヶ月に1回あればいい方だったから気にならない+8
-1
-
105. 匿名 2020/04/11(土) 14:13:45
やる人いないけどこれは楽しそう+5
-0
-
106. 匿名 2020/04/11(土) 14:22:38
お酒大好きだけど、ひとりで晩酌するとなんだかんだ大量に食べちゃうからオンライン飲み会ありがたいw
+6
-0
-
107. 匿名 2020/04/11(土) 14:38:17
そこまで話すことがないなー
やってみたら楽しいものなのかしら+7
-0
-
108. 匿名 2020/04/11(土) 14:38:39
今度、部署の歓迎会で8人くらいでやる予定なんだけど、iPhoneだとどんな感じで相手の顔映りますか?
なんか全然相手の顔が見えなさそうで不安
イヤホンがパソコンに刺さらない形で、どうしても携帯で参加しなくちゃいけない・・・+2
-0
-
109. 匿名 2020/04/11(土) 15:03:24
>>10
私もいない。2人でやらない?+12
-0
-
110. 匿名 2020/04/11(土) 15:05:13
質問がございます!誰かお答え願います!
①これはリア友とするものですか?全く知らない人とするわけではないのですか?
②盛り上がった!楽しかった!と言ってる方々はだいたいおいくつくらいなのでしょうか?
+3
-1
-
111. 匿名 2020/04/11(土) 15:11:28
会社の人、友人とそれぞれやったけど楽しかった!
会社のほうは最大で10人くらいいたけど意外となんとかなった
安上がりだし終電気にしなくていいし横になれる(画面から消えるけどw)からすごいいいよ~+5
-0
-
112. 匿名 2020/04/11(土) 15:11:53
>>109
私も入れて欲しいー!+14
-0
-
113. 匿名 2020/04/11(土) 15:16:00
やるような友達いない+0
-1
-
114. 匿名 2020/04/11(土) 15:25:52
がるちゃん飲み会のほうが気楽じゃない?
好きな話題のトピに行けるし
すっぴんでもパジャマでもいいし。
オンラインだと自分の顔が映るから
メイクもしないとダメ?+4
-2
-
115. 匿名 2020/04/11(土) 16:01:21
そこまでしてやるんだ
1人でしっぽりやれよ+1
-2
-
116. 匿名 2020/04/11(土) 16:49:44
>>101
大丈夫悩んでは、いない((笑)
感想ー+2
-0
-
117. 匿名 2020/04/11(土) 16:59:19
>>6
鼻毛ファサファサで髪の毛ボッサボサでおじさんみたいな風貌でもいいなら参加希望です!+3
-0
-
118. 匿名 2020/04/11(土) 17:47:09
>>104
むしろこの手のことって田舎の人含めてよくやってたよ
会うのが遠いから尚更+1
-0
-
119. 匿名 2020/04/11(土) 17:50:28
>>15
そこまでっていうか、ただお酒とつまみ用意して電話するだけじゃない?普通に飲みに行くよりむしろ楽よ+17
-3
-
120. 匿名 2020/04/11(土) 17:50:29
>>110
①リア友とやる人もいれば、twitterやインスタ通して共通の趣味で仲良くなった人とやる人もいるよ
②20代〜40代あたりが多いと思う+7
-1
-
121. 匿名 2020/04/11(土) 17:54:12
>>120
なるほど❗️ありがとうございました✨+2
-0
-
122. 匿名 2020/04/11(土) 17:55:46
今日友達カップルとやってみます!
LINEのテレビ電話でもオンライン飲み会って言うよね?笑+2
-0
-
123. 匿名 2020/04/11(土) 18:15:07
卒アルの居場所が分からない
引っ張り出してまで思い出を語り合う相手が居ない+3
-1
-
124. 匿名 2020/04/11(土) 19:25:17
この間もやったし、今日もやったよ!
昔のプリとか出して懐かしー!ってなったり、お互い知らない子供の時の写真とか引っ張り出したりなんかもして、直接会うときと違った楽しみ方があって楽しいよ!
パン作りしながら会話してる子もいた(笑)
あとは家だから気楽なのも◎
自粛しない飲み歩く人たち、頼むから今の時代オンラインでも楽しく呑めるんだということを知ってくれ+13
-1
-
125. 匿名 2020/04/11(土) 19:31:23
>>13
元々引きこもりのコミュ障ばかりだよね。ここぞとばかりにアクティブな人叩きまくってるw+9
-0
-
126. 匿名 2020/04/11(土) 19:34:04
>>45
これで参加したいw+9
-0
-
127. 匿名 2020/04/11(土) 19:54:57
同じ番組見ながらオンライン飲み会してる
皆でガヤ入れながら飲むのそれはそれで楽しい+7
-0
-
128. 匿名 2020/04/11(土) 20:38:22
>>34
そこだよねー、やっぱ。
家庭持ちはビミョーだよ。
そもそも家族と離れて友達だけで気楽に喋れるから楽しい。
家じゃおちおち旦那の愚痴も聞かれてたら、と思うと言えないし。
寝てる家族にも気を使うし。
窓無しの防音室でならいいけど、そんな部屋ないし。
独身で一人暮らしならいいけどなー。+24
-0
-
129. 匿名 2020/04/11(土) 20:42:30
>>112
わたしも参加させて〜+5
-1
-
130. 匿名 2020/04/11(土) 21:04:45
安上がるし遠方の友達ともやれるし
眠くなったらすぐ横になれるし
いいよね。
コロナが収束してもやるかも。+2
-0
-
131. 匿名 2020/04/11(土) 22:44:58
>>3
意外にも楽しかった!!
気楽にできるし、酒もつまみも自分で勝手にやればいいだけだしめっちゃ楽!楽しい!!
久しぶりに誰かと話せて息抜きになったよ。
コロナ収束まで頑張ろうって励ましあえた。
+12
-0
-
132. 匿名 2020/04/11(土) 22:46:40
>>34
子どもの寝かしつけが終わってからスタートすればいいだけじゃない?昼にやらなくても夜21時から23時までサクッと2時間やればいいのでは?+5
-5
-
133. 匿名 2020/04/11(土) 22:47:30
>>3
やってみたけど、予想以上に楽しいよ
ダラダラ好きな物食べられるし
YouTuberになりきって家の中のもの紹介したりとか、家ならではの面白さがある+15
-2
-
134. 匿名 2020/04/11(土) 23:10:21
>>109
私も混ぜてw+2
-0
-
135. 匿名 2020/04/11(土) 23:13:39
別にLINEで良くね?+3
-1
-
136. 匿名 2020/04/11(土) 23:14:30
>>34
ツイッターでバズってたねあの写真。
けっこう小さかったしバズり目的で親がヘッドホン?付けて写真撮ったんじゃねーの?と思ったけど。+4
-0
-
137. 匿名 2020/04/11(土) 23:23:34
これやってる家族持ちに聞きたいけど、他の家族はどこにいるの?
自分の部屋があるのかな?
私もやりたいけど子供や夫がそばにいるとなると気分的に落ち着かない…。
私の部屋があるわけでもないし、リビングはいつも誰かしらいるし。
+8
-0
-
138. 匿名 2020/04/11(土) 23:26:41
>>3
この前やったよ!
元々ご飯行く予定だったけど自粛中で無理だから友達6人で同時でやったけど、めっちゃ楽しくてお酒進むしで気付いたら3時間ぐらいやってた。アラフォーですが、、w
+15
-1
-
139. 匿名 2020/04/12(日) 04:51:47
>>92
私は断ったお友達の気持ちもわかるなー。
>>34みたいに、大人だけじゃなきゃグチネチいう人らもいるし。うっかり子どもが映り込んだり騒いだりして迷惑かけたくなかったんだよ。+12
-0
-
140. 匿名 2020/04/12(日) 04:58:54
>>137さんと同じこと思った。
「子供がうるさくてごめーん」って言ったら盛り下がりそう。+3
-0
-
141. 匿名 2020/04/12(日) 06:03:03
質問です!
Zoomって40分で通信切れるときいたのですが、どうですか?また繋ぎ直すのかな?
長時間やるのは有料ですよね?+2
-0
-
142. 匿名 2020/04/12(日) 08:37:36
>>88
私それでしんどい思いした。6時間とか延々と飲み会が続くもんだから、もっと自分の好きなことしてまったりしたいなと苛々しちゃった。毎日在宅ワーク、土日休みって皆に知られてるから誘いが来ても断りにくい。+3
-0
-
143. 匿名 2020/04/12(日) 08:49:12
>>39
どんだけ壁薄い家に住んでんの+0
-4
-
144. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:50
そもそも会社の飲み会に行きたくない人は、オンラインでも嫌でしょう。仲のよい友だちとやるのはオンラインだろうがお店にいこうが楽しんですよ。流行りでオンライン飲み会楽しいよっていう同調圧力はやめてほしいわ。+8
-0
-
145. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:24
>>81
ご丁寧にありがとうございます!
やってみたいと思います!
+2
-0
-
146. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:16
>>104
東京在住在勤だけど私普段から2ヶ月に1回も飲み会ないですよ〜
歓送迎会とか忘年会もない社風だから、
友達と年0〜2回くらいだけど今まで少ないと思ったことなかった!
なので皆さん気軽にオンライン飲み会する相手がいるんだ!すごい!とちょっと悲しくなりましたw+4
-0
-
147. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:03
私、唯一の友達(※隣の部屋にいた夫)に
「オンライン飲み会やろ!」と誘ったらあっさり振られました…
同じ家だし目の前にいるので意味ないんですけど
でもやってみたかっただけなんです…+6
-0
-
148. 匿名 2020/04/12(日) 15:12:12
>>22
それはそれでおもしろいよwww+7
-0
-
149. 匿名 2020/04/12(日) 17:14:50
昨日LINE電話でしてみました!
お互い顔変えたりで爆笑しながら一時間半経たない位で、
私の携帯が15%を切りお開きになりました。
ただアプリで顔変えたりで終始笑って楽しかったです☺️
パソコンがないので大人数では出来ないけどやってみたいなぁ。
+4
-0
-
150. 匿名 2020/04/17(金) 13:41:50
>>9
先週5人でやったけど、スマホだと画面小さいから5人がギリだなと思った。機種によって画面の分割の仕方が違ってちょっと見にくかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今、巷で話題の「オンライン飲み会」。 外出自粛になってからすでに数回、オンライン飲み会を開催した筆者が声を大にして言いたい、飲み会が何倍も楽しくなったアイテムをご紹介します。