-
1. 匿名 2020/11/07(土) 16:36:54
先日ユニバトピも立てました。
クリスマスに大きなツリーのとこでキャストさんに撮影を頼んだら、ばっちり写してくれてる写真の他にキャストさんのドアップ満面の笑みのショットも残されていました😆+18
-7
-
2. 匿名 2020/11/07(土) 16:37:22
不倫現場を見た事+12
-8
-
3. 匿名 2020/11/07(土) 16:37:46
ダッフィーのぬいぐるみと写真撮ったのが良かった+9
-2
-
4. 匿名 2020/11/07(土) 16:37:56
3月のシーは激寒だった+28
-2
-
5. 匿名 2020/11/07(土) 16:37:59
ミラコスタで飲んだくれた
女2人で+19
-6
-
6. 匿名 2020/11/07(土) 16:38:08
下痢漏らした+2
-9
-
7. 匿名 2020/11/07(土) 16:38:22
シーはできた年に行ったきり。
多分大学生だった。楽しかったけど正直ディズニー興味ないので今後行くことないと思う。子供が行きたがってるけど行く気しないごめん。+11
-13
-
8. 匿名 2020/11/07(土) 16:38:25
すーぶー
ブーデー+0
-8
-
9. 匿名 2020/11/07(土) 16:38:33
+19
-1
-
10. 匿名 2020/11/07(土) 16:38:47
ショーを見てるときに後ろからグイグイ割り込んできたくそババア+8
-7
-
11. 匿名 2020/11/07(土) 16:39:19
センターオブジアースで力んだら、うんちがもれちゃって、臭かったけど黙秘を貫いたww+2
-21
-
12. 匿名 2020/11/07(土) 16:39:42
シーの列車に乗って園内を回るのが楽しかったな
キャッキャ言いながらマジ青春だった+9
-2
-
13. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:03
シンデレラ城ミステリーツアーでメダルもらいました。ここでキャストしたかったな。今の美術館みたいなあれより好き。+42
-1
-
14. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:11
具合悪くなって保健室みたいなとこで寝させてもらった+4
-3
-
15. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:14
子供がポップコーンをこぼしたら、
掃除をしていたスタッフさんが、
すぐさま掃除してくれると同時に、
「何味のポップコーンでしたか」と聞いてくださり
すぐに箱満杯にいれてくれました。
感動しました。+74
-2
-
16. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:20
キャ・・キャプテンEOとか+8
-2
-
17. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:25
なんでこんなコメントばかりなの?+22
-2
-
18. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:33
シーで元彼とばったり
お互い新しい彼氏彼女と一緒で、アイコンタクトして無言で去りました
イベントシーズンでもないのに同じ日に被るなんて…+38
-5
-
19. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:59
小学生の頃、7人の小人のおとぼけに抱っこされそうになったけど怖くて逃げたら追いかけてきて泣いたけど申し訳なかったなと思う。それ以来行ってない。+23
-1
-
20. 匿名 2020/11/07(土) 16:41:12
この頃なんか沸いてるね
ガルちゃんももう潮時か+21
-2
-
21. 匿名 2020/11/07(土) 16:41:34
退園するときミラコスタに泊まる人が窓からダッフィーの手にスマホのライト持たせて手振ってくれてほんわかした+11
-10
-
22. 匿名 2020/11/07(土) 16:41:53
ディズニーシーはオープンの日に行ったよ!+4
-3
-
23. 匿名 2020/11/07(土) 16:41:58
>>16
懐かしすぎるw+7
-1
-
24. 匿名 2020/11/07(土) 16:42:09
25周年、30周年、35周年
全て遊びに行きましたが、全て違う男と一緒でしたw
35周年は夫だったから40周年は息子と行きたい。生まれればだけど。+15
-15
-
25. 匿名 2020/11/07(土) 16:42:21
仲良しグループで並んでる時に1人うるさくてうざくて、後日はぶられてたな。笑
色んな面が見えますよね+0
-6
-
26. 匿名 2020/11/07(土) 16:42:32
意外と知り合いに遭遇する+18
-1
-
27. 匿名 2020/11/07(土) 16:42:40
ディズニーランドで唯一、一緒に写真とってもらえたのがグーフィーの息子のマックスだった。マイナーなキャラだけど陰ながら応援してる。+18
-1
-
28. 匿名 2020/11/07(土) 16:43:02
本気のコスプレされてる方がいて、普通にクルーさん感があって写真撮ってもらった笑
優しくてすごいこだわってらっしゃって…
とてもいい思い出です!
ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)+4
-2
-
29. 匿名 2020/11/07(土) 16:43:10
学生のとき彼氏と行って皮のブレスレットやストラップをお揃いで作った。
名前とか彫ってくれるやつ。
+20
-1
-
30. 匿名 2020/11/07(土) 16:43:29
>>7
私もできてすぐ行ったっきり!とにかく混んでて並ぶの諦めてひたすらパーク内散策してお土産見てただけwだからシーのアトラクションひとつもわからん。+4
-1
-
31. 匿名 2020/11/07(土) 16:43:54
20年以上前のまだ入場券があった頃、お昼寝から起きると母がおにぎりを握ってて、父が今からディズニー行くぞー!と。小さい頃のディズニーの記憶は写真でしか思い出せないけど、これだけはずっと覚えてる。+32
-1
-
32. 匿名 2020/11/07(土) 16:44:29
高校生の時、友達と4人くらいで行ってスペースマウンテンか何か並んでたら列がグネグネしてるから折り返しの列辺りで同じクラスの美人の女の子が彼氏と来ててあっ!となった。年上っぼい彼氏だけどイケメンではなく結構普通の彼氏なんだねーと彼氏ナシ4人で話してた記憶w+8
-0
-
33. 匿名 2020/11/07(土) 16:44:58
限定グッズと可愛くて美味しい食べ物も好き
夜の景色はキラキラしてて本当に夢の中にいるよう
いとことも友達とも彼氏とも家族でも行った+7
-0
-
34. 匿名 2020/11/07(土) 16:45:14
>>16
魅惑のチキルームなんてのもあったね。ほんと懐かしいわ。+10
-1
-
35. 匿名 2020/11/07(土) 16:45:34
新婚旅行の帰りにシーに寄りました。
ディズニーランドど素人の私たち夫婦は
適当に歩いて空いているアトラクションに
たくさん乗りました。
なんでこんなに空いてるんだろう?
と思ったら、周りの人たちのタイムスケジュールと
真逆の行動をしていたからでした…。
みんながパレード見てる時→逆のとこの
アトラクション乗ってる。
アトラクションに長蛇の列が出来てる→休んで食事。
ノープランも悪くなかったです(笑)
+4
-16
-
36. 匿名 2020/11/07(土) 16:45:34
チケットがAとかBとかだった。+7
-1
-
37. 匿名 2020/11/07(土) 16:45:46
土産物屋で棚に群がるディズニーヲタの女たち
後ろの人たちのことなんて考えずに場所占領+2
-1
-
38. 匿名 2020/11/07(土) 16:45:51
アトラクションの待ち時間が長くて恋人がキレだして引いた
あんな短気はさようなら+3
-1
-
39. 匿名 2020/11/07(土) 16:46:18
毎回ベンチで寝てしまう+3
-0
-
40. 匿名 2020/11/07(土) 16:47:14
幼稚園の年長の時にタワオブテラーに乗って怖すぎて泣き喚いていたのと一番上の窓から外の景色が見えた瞬間はなぜかはっきり覚えているよ。ホテルの歴史を鵜呑みにしていたからだと思われる。+5
-2
-
41. 匿名 2020/11/07(土) 16:47:24
>>11
あるある 人が多いからバレてない自信ある+1
-5
-
42. 匿名 2020/11/07(土) 16:47:48
30年前に修学旅行で初めて行ったディズニーランドは日本人だらけでマナー遵守の夢の国でした+18
-1
-
43. 匿名 2020/11/07(土) 16:47:49
>>17
どこが変なの?+1
-2
-
44. 匿名 2020/11/07(土) 16:47:53
>>31
いやだこんな話を聞くとなぜか涙が出るじゃない
いいお話をありがとう+19
-0
-
45. 匿名 2020/11/07(土) 16:48:00
ショーでミニーちゃんがこっちに手振ってくれた+6
-0
-
46. 匿名 2020/11/07(土) 16:48:06
姉が友だちとディズニーランドに行ったら、姉の旦那さんが知らない女と歩いてて修羅場になった話を聞いてからそのイメージしかない
+14
-2
-
47. 匿名 2020/11/07(土) 16:48:29
>>8
一瞬キャラクターの名前かと思った+1
-0
-
48. 匿名 2020/11/07(土) 16:49:01
>>34
疲れるとそこ入ってたwすいててすぐ入れるし休めるから+5
-0
-
49. 匿名 2020/11/07(土) 16:49:45
>>8
ビビデバビデブー+1
-0
-
50. 匿名 2020/11/07(土) 16:49:45
子供会でシーに行ったのに寒すぎてホットワイン飲みすぎた思い出
+0
-0
-
51. 匿名 2020/11/07(土) 16:50:13
人人人
なぜ朝一オープンで走るなと言われて走るのでしょうね。
コロナで改善されましたかね。+16
-0
-
52. 匿名 2020/11/07(土) 16:50:44
高いわりには食事が美味しくない+6
-4
-
53. 匿名 2020/11/07(土) 16:51:18
ファンティのアースラが怖かった+4
-0
-
54. 匿名 2020/11/07(土) 16:51:25
3月に卒業旅行で行ったら寒くてお腹壊した
おしゃれより防寒を取るべきだった+6
-0
-
55. 匿名 2020/11/07(土) 16:52:04
園内の自販機で売ってる普通のペットボトルがラブホ並みの値段だった+5
-1
-
56. 匿名 2020/11/07(土) 16:52:32
ママ友数人と子ども連れて行って喧嘩になった思い出がある+2
-1
-
57. 匿名 2020/11/07(土) 16:52:41
末期癌の祖母を車イスで連れて行ったら
ミッキーと仲間たちが祖母の周りを円になって踊って
風船くれました
拍手して喜んでた祖母の姿が忘れられません+39
-1
-
58. 匿名 2020/11/07(土) 16:53:02
>>44
は?どこが+1
-15
-
59. 匿名 2020/11/07(土) 16:53:40
夏に行き暑いのでビール飲んだら
ダルくなっちゃってほとんどベンチに座って過ごしてしまった事
目の前の河にゴンドラ?乗って通る人達にずっと手振ってたw+7
-0
-
60. 匿名 2020/11/07(土) 16:54:03
修学旅行で行って、みんな仲の良い友達といろいろまわってるのに、私は友達いなくて具合が悪いと言い一日中バスに乗ってた。+3
-0
-
61. 匿名 2020/11/07(土) 16:54:04
15年くらい前かな、就職した年の父と母の誕生日(誕生日が同じ月)に、チケット買ってあげて親子三人で行ったなー。
両親ともシーは初めてだったから、子供みたいに目ェキラキラさせてた母の楽しそうな顔と海底二万マイルで「なんだこれ!どうなってるんだ!」って焦ってた父が忘れられないわ。
さすがにもう歳だし父は病気もしたから行けないかなぁ…混んでるし身体に負担だよなぁ。+23
-0
-
62. 匿名 2020/11/07(土) 16:55:06
>>57
いい話大賞+14
-1
-
63. 匿名 2020/11/07(土) 16:55:09
容器の為だけにポップコーン買うも
家にあると邪魔なだけ
置きっぱなしでほこり被ってる+7
-0
-
64. 匿名 2020/11/07(土) 16:55:14
激務の彼が私の誕生日に合わせて無理矢理休みとってランドに連れて行ってくれたんだけど、疲れてるからパーク内で少し不機嫌だった。
「お土産買ってくるから休んでて」と彼をベンチに残して買物に行って戻る時に遠くから彼を見たらうとうとしてた姿が家族サービスに疲れきったお父さんに見えた。
休みとってくれたのは嬉しかったし愛情を感じられたけど、こういうのがずっと続くのはシンドイと思って別れた。+16
-2
-
65. 匿名 2020/11/07(土) 16:55:58
高校の卒業旅行で、ディズニー旅行行く事になったけど高い時期だったのか、良いホテルを選んだのか記憶は曖昧だけど。旅行費が10万位で仲良し6人組だったけど内4人が行けない、ってなって仲良しグループの中でも一番仲良くない子と2人旅行になった。結果的にそれを機に凄い仲良くなった。
今でも良い思い出で親には感謝してる。ただ、なんでそんなに高かったのか、、、そして、他の4人に合わせてなんで行かないって言う選択をしなかったのか、、、+13
-0
-
66. 匿名 2020/11/07(土) 16:56:00
むかし6月の平日にいったら
貸し切りみたいに誰もいなかったこと+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/07(土) 16:56:09
中国人が割り込みしてた+4
-0
-
68. 匿名 2020/11/07(土) 16:56:11
インフルエンザをもらった+0
-3
-
69. 匿名 2020/11/07(土) 16:57:20
キャラ物のクリームまんみたいなやつ中身少ないしマズかった~確か1個200円はした+5
-0
-
70. 匿名 2020/11/07(土) 16:58:24
子供の頃から数えてランドに4回しか行ったことがないんだけどエレクトリカルパレードに縁がなく、3回とも休止期間などで観れなくて4回目の25歳の時にやっと初めて観れて泣いた。18年前の事だけど今でも感動を覚えてる。+5
-0
-
71. 匿名 2020/11/07(土) 16:58:29
意外と一人で来てる人が多くてびっくりした+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/07(土) 16:58:29
>>18
アイコンタクトしてお互いスルーできるなんて、お互い様で良かったね笑
私は友達とシー行ってたら元彼が新しい彼女連れてるのにばっちり遭遇したからめっちゃ惨めだったわ!!!友達大事だから別にいいけど!!!!!+13
-0
-
73. 匿名 2020/11/07(土) 17:00:01
昔兄とアトラクション並んでたら目の前のカップルがぶちゅぶちゅしてて、気まずかった。
小学生の前でやめてくれって思った記憶+4
-0
-
74. 匿名 2020/11/07(土) 17:00:35
当時付き合ってた男と行ってめっちゃ混んでて元カレが俺たばこ吸ってるから一人で遊んで来なよって言われた。+2
-0
-
75. 匿名 2020/11/07(土) 17:02:29
>>29中高校生の時皆こぞって作ってた覚えがある。
10代後半~20代前半の時はクリスマスシーズンになると行きたくてソワソワして、2回以上は行ってた。+5
-0
-
76. 匿名 2020/11/07(土) 17:02:41
パレード見ながら
プリンセスたちイカツいし老けてるなと思ってた
アニメ映画では華奢で10代なのに+2
-0
-
77. 匿名 2020/11/07(土) 17:03:34
ディズニーシーで初潮がきた+9
-0
-
78. 匿名 2020/11/07(土) 17:04:01
中国人だか韓国人だかが、並んでたら距離を詰めてくる、そして大声で話している。
そんな思い出が、1番最近の思い出。
今だといないのかな?
いないなら行きたいけど、行けないわ。。。+7
-0
-
79. 匿名 2020/11/07(土) 17:04:19
中学の修学旅行でシーができた年にいった…
名前の順で全然仲良くない大人しい子ばかりのグループになってしまって、全く記憶にない。。+1
-0
-
80. 匿名 2020/11/07(土) 17:04:42
20年前の3月初め東北の雪の降る日、東京は18°予想の晴れマーク。朝一の新幹線で行くために玄関に子供の靴を並べて準備して出発。駅に着いて階段を上がる5歳の娘の足元は準備した靴ではなく赤い長靴だった。怒りを抑えて満員の新幹線に座り何とか到着。2時間以上並び乗れたのは3つだけ。それが最初で最後の家族のディズニー。ディズニー行くまでと乗り物に並んだ記憶しか残ってない。+2
-1
-
81. 匿名 2020/11/07(土) 17:05:00
>>48
そうそう、人気なくていっつも空いてた思い出w+2
-0
-
82. 匿名 2020/11/07(土) 17:06:17
友達が幼児なんて連れて来るから
ベビーカーに乗りたくないってぐずるし寝て重いし
物選びも遅いし
帰りたくないって動かなくなるし電車でも寝るし
うざかった+10
-1
-
83. 匿名 2020/11/07(土) 17:07:19
>>21
可愛いなぁと思って読んだけど、
マイナスなのはどうしてですか?+6
-0
-
84. 匿名 2020/11/07(土) 17:08:47
>>1
インカメで撮っちゃったんだねw+10
-0
-
85. 匿名 2020/11/07(土) 17:10:08
喫煙者って半日すら喫煙を我慢できないんだね
喫煙所に行った人待ちさせられる側+6
-0
-
86. 匿名 2020/11/07(土) 17:11:37
10年前くらいだけど、シーのカウントダウン行った。
めちゃくちゃ寒かった思い出w+1
-0
-
87. 匿名 2020/11/07(土) 17:16:04
ディズニーシー5周年の頃、仕事で数日間東京に来ていて、夜の空き時間に仕事仲間と一緒にアフター6チケットで初めて行った。
初夏の夕暮れ時、シーのキラキラした夜景がキレイだったなぁ。懐かしい…+4
-0
-
88. 匿名 2020/11/07(土) 17:16:54
ボンファイヤーが好きすぎてあの頃は暇さえあれば行ってたなー
子供できて年パス買わなくなっちゃったなぁ+4
-0
-
89. 匿名 2020/11/07(土) 17:17:52
>>82
行く前から子供いることは知ってたでしょ?
そんなこと思ってる友達嫌だわ+5
-9
-
90. 匿名 2020/11/07(土) 17:18:22
20年くらい前はハロウィンの時期は特に目玉イベントが無いから空いていたのでよく行っていました。+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/07(土) 17:18:30
ミラコスタでルームサービス頼んだら、キャストのお兄さんに「バケパですか?コスパどうですか?高くないっすか?」と言われて、言ってくれるなと思った思い出。+7
-0
-
92. 匿名 2020/11/07(土) 17:21:02
アトラクションの行列の折り返し(端っこ)でタイタニックごっこしてるカップルがいた。+3
-0
-
93. 匿名 2020/11/07(土) 17:23:50
大学生のころ彼氏と行った。
女子高生(制服の子)がいっぱいいて階段を後ろから登る時とかお互いソワソワして気まずかった。
全然楽しめなかった。+1
-0
-
94. 匿名 2020/11/07(土) 17:24:18
リズムオブワールドってイベントが
すごく楽しかった。
知ってる人いる?+4
-0
-
95. 匿名 2020/11/07(土) 17:24:40
友達と3人でパレードみてたら、前のカップルがパレードを背景に自撮りしようと満面の笑みでこちらを何十回も振り返ってきて気まずかった
撮りましょうか?って言えばよかったかな?
あのカップルどうなったんやろ+3
-0
-
96. 匿名 2020/11/07(土) 17:26:07
>>70
素敵!+3
-0
-
97. 匿名 2020/11/07(土) 17:26:44
息子にペリーの仮装させてたら、キャストさんがフィニアスみたいに、いたのか!ペリー!ってノリノリで言ってくれたのがすごい嬉しかったな〜。+10
-0
-
98. 匿名 2020/11/07(土) 17:30:42
>>11
多少臭くても周りにたくさん子供いるから子供のせいにできる!笑+2
-2
-
99. 匿名 2020/11/07(土) 17:33:32
友達と絶交した思い出+4
-0
-
100. 匿名 2020/11/07(土) 17:33:39
ど田舎県に住んでるのでディズニー行くのは飛行機乗るレベル
旦那と二人でミラコスタ2泊ディズニー&シーに行ったら20万以上かかった
子が小さいうちは記憶に残らなくて勿体ないので小学生になったらかな〜+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/07(土) 17:36:32
去年の春、子供の誕生日近くに初めて行ってバースデーシール貼ってもらって楽しかったな。
キャストの人が可愛く描いてくれたり、行く先々でおめでとうって言ってくれて子供もすごく喜んでた。
キャストの人の批判もよく書かれてるけどみんな子供にすごく良くしてくれるからいつも嬉しくなる。
今年もまた行く予定だったんだけどコロナで行けなかったからすごく残念。+7
-1
-
102. 匿名 2020/11/07(土) 17:36:56
初日はシンデレラ城の中にガッカリした
思ってた城と違う
狭!ってなった+4
-0
-
103. 匿名 2020/11/07(土) 17:37:18
>>95
うわ!気まずいそれ!
逆にすごいよね!私は恥ずかしいからできん+2
-0
-
104. 匿名 2020/11/07(土) 17:37:35
海底2万マイルで閉所恐怖症発症。+6
-0
-
105. 匿名 2020/11/07(土) 17:40:02
行く予定の日、天気予報では数日前から大荒れの予想だったが当日は風は少し強かったけど曇りだったから予定通り行ってみたら物凄く空いてた。アトラクションは待ち時間全く無しで乗り放題だったで最高だった。
次行ったときは待ち時間40分とかだったけど「40分も待つの」って思った後「あ 短いほうだ」としばらく基準がおかしくなった。+4
-0
-
106. 匿名 2020/11/07(土) 17:42:57
>>44
こちらこそありがとうございます❤️+8
-0
-
107. 匿名 2020/11/07(土) 17:43:29
シーは雨だったしとにか疲れた記憶しかないからそれ以来ランド。
トイレ行くのも疲れる。
雨だとビールも飲む気にならない+2
-0
-
108. 匿名 2020/11/07(土) 17:43:43
>>1
何のためにこのトピ建てたの?
3密デフォのディズニーランドは近いうちに潰れるから思い出を整理するためかな?
再開してもコロナで感覚が変わった我々には 行列、密室、絶叫、中国人 と不潔極まりないディズニーランドなんて気持ち悪くて行けないよ。+1
-16
-
109. 匿名 2020/11/07(土) 17:44:44
誕生日のとき誕生日シール貼って歩いてたら、突然キャストさんに話しかけられて紙製だけどメダル🏅とパレード鑑賞券?もらった!!
すごく嬉しかった😭🥰
あとから知ったんだけどハピエストサプライズってイベントのサプライズだったらしくてやっぱり夢が溢れてるなあって思った😂🥰+9
-1
-
110. 匿名 2020/11/07(土) 17:44:46
ケープコッドにあった、マリンなプーさんグッズのお店が好きでした。
かわいい別の🧸さんが誕生する前のことです…+4
-0
-
111. 匿名 2020/11/07(土) 17:47:29
お化け屋敷だと思ってタワーオブテラーに入ったらフリーフォールで心臓がやられた
絶叫嫌いなのに、なぜ乗ってしまったんだろう+8
-0
-
112. 匿名 2020/11/07(土) 17:52:54
>>110
マリンなプーさんですと?!
そんなのがあったとは!
見てみたかったわー+3
-0
-
113. 匿名 2020/11/07(土) 17:53:05
>>96
ありがとう。+1
-0
-
114. 匿名 2020/11/07(土) 17:53:46
ディズニーでコロナが出ても発表しないでしょ。+0
-1
-
115. 匿名 2020/11/07(土) 17:58:47
>>20
ユニバトピはすごい平和だったのに、なんだろ、時間帯かな?+2
-0
-
116. 匿名 2020/11/07(土) 18:08:05
大学の時に大阪からランドに遊びに行ったら、中学の時の部活の先輩に会った!地元は福岡。
ハニーハントに並んでる時だったから何回もすれ違って変な感じだった。+4
-0
-
117. 匿名 2020/11/07(土) 18:17:06
彼氏とスペースマウンテンに乗ったら前回のお客さんのお財布が落ちてて彼氏がネコババしようとして喧嘩になった
偽善者と言われて価値観の差に愕然としましたが分かって良かった+16
-0
-
118. 匿名 2020/11/07(土) 18:18:45
タワー・オブ・テラーに並んでる時にクルエラに会えたこと
私と母で「クルエラ!」って呼んだら「oh yes!」って反応してくれて嬉しかった☺️+5
-0
-
119. 匿名 2020/11/07(土) 18:21:39
シーでミニー見つけて写真撮ってもらおうと呼びかけながら追いかけたら無視された
スケジュール的に早く引っ込まないといけなかったのかもしれないけど、すごく悲しかった…
ディズニーのサービス精神すごいって聞いてたのに+3
-3
-
120. 匿名 2020/11/07(土) 18:26:04
後ろに並んでたカップルの男が、私が着けてたスティッチのカチューシャ、私に聞こえるくらいの声で茶化してきてイライラした
わざわざ夢の国でケンカ売るようなマネする男、さっさと振られてしまえ!+6
-0
-
121. 匿名 2020/11/07(土) 18:28:23
>>77
私はランドのビッグサンダーマウンテン近くのトイレで気づいた+1
-0
-
122. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:00
帰りの空港行きのバスの時間迫ってるのにトムソーヤのいかだのやつ乗ったら思いのほかのんびりで、意味ないのわかってたけど本気でいかだ漕いだ+5
-0
-
123. 匿名 2020/11/07(土) 18:33:31
ゆっくりカップルの横を通り過ぎようとしたら、彼女さんが「赤ちゃんできた」って、ボソッと話し出して…彼がとんでもない声でびっくりして、その声で子供がびっくりして泣いた+6
-1
-
124. 匿名 2020/11/07(土) 18:36:39
>>123
ディズニーランドで告げることじゃねえーーー+6
-0
-
125. 匿名 2020/11/07(土) 18:38:00
>>13
そこでキャストしてたって人とバイト一緒になったことある!
全力でやって見せてくれて、おもしろかったよw+3
-0
-
126. 匿名 2020/11/07(土) 18:42:39
>>119
そういうの最近多い気がする。
最近って言っても年に1回行くかどうかだけど。
昔接客業だった時に、ディズニーの接客を学んでこいって事で会社がお金出してくれて行ったんだけど、そういう目で見ると結構アラが見えちゃって…
それ以来あんまり期待しない事にしてるけど、それにしてもクオリティ下がってる気がするよ。+5
-1
-
127. 匿名 2020/11/07(土) 18:43:23
>>125
見てみたいな👌+2
-0
-
128. 匿名 2020/11/07(土) 18:48:04
>>120
私は若い女の子2人に言われた事あるよ。
こっちをチラチラ見ながら、大人になっても痩せていたいとか、太りたくないとか、あー…私をデブって言いたいのね…って思ったけど、確かにその頃少し太ってたんだよね〜。
あの子たち今も痩せてるのかな〜、そんなにお洒落な子たちではなかったけどw+3
-1
-
129. 匿名 2020/11/07(土) 18:48:42
2泊3日の帰る日、ミラコスタのオチェアーノでちょっとリッチな朝食にした
隣のテーブルで大きめのカップルが時間よりかなり早く席を立ったので「3000円するのに!?もったいないなー」と思ってたら
和定食みたいなお盆を持って帰ってきて第2ラウンド始まった+2
-0
-
130. 匿名 2020/11/07(土) 18:49:50
>>115
土日って、普段いないような人とか男とかが荒らしてくる気がしてる。+1
-0
-
131. 匿名 2020/11/07(土) 18:52:20
>>109
こういうの見て、自分の時にそれがなかったらガッカリ感倍増しそう…+1
-2
-
132. 匿名 2020/11/07(土) 18:53:50
23歳の時に10年ぶりにその時の彼氏とディズニーランドに行った。ミッキーと初めて間近で会い、お姫様扱いしてくれて(ハグ、キス、写真撮り終わった後は彼氏をほっといて手繋いで他のところに一緒に行こうとしてくれるなど)カッコよく感じた。それから更に10年…いまだにファンです。+8
-0
-
133. 匿名 2020/11/07(土) 18:57:35
>>71
へー気がつかなかった
一人で行くのもいいかもね+2
-0
-
134. 匿名 2020/11/07(土) 19:01:41
娘が2歳の時、ディズニーランドホテルに泊まった。スタッフさんがタオルで作ったミッキーマウスを娘にと部屋に持ってきてくれた。心遣いがとても嬉しかったな。+5
-0
-
135. 匿名 2020/11/07(土) 19:06:11
大人になってからの方が素直に楽しめてる。中学生の頃とか、「ただの着ぐるみじゃん」ってイキってたから。今はそんなの関係なくミッキーミニーに会えたら嬉しくて抱きついてる笑+6
-0
-
136. 匿名 2020/11/07(土) 19:06:55
>>21
ほんわか出来るあなたは性格良いね。
私だったら「わざわざ早めに部屋戻って、ミラコスタ泊まるアピールwww」とか思っちゃう+7
-1
-
137. 匿名 2020/11/07(土) 19:14:54
初めて出来た彼氏と、生まれて初めて行ったシーで、元カノと名前間違えられた。+1
-0
-
138. 匿名 2020/11/07(土) 19:15:47
シーのオープン翌日(金曜日)に行ったとき
SSコロンビア号の前に佇むミッキーとミニー…
周りに誰もいなかったので
駆け寄って両手に華状態で
友達に写真撮ってもらいました。
今じゃ到底無理ですよね。
センター・オブ・ジ・アースの横から出る火も
熱かったし、吹き出す水や煙は勢い強かったです。+4
-0
-
139. 匿名 2020/11/07(土) 19:44:35
ディズニーランドで街コンみたいなイベントがあれば面白いかも+2
-4
-
140. 匿名 2020/11/07(土) 19:52:05
>>117
いや、ネコババって犯罪やからね。+8
-0
-
141. 匿名 2020/11/07(土) 19:57:46
>>119
残念な気持ちもわかるけどコロナ前のゲスト殺到状態だと仕方ない気もする
コロナ後?1度だけ行った時はゲストが近づけないのもあって
360度にキラキラオーラ振りまいてたよ
一緒に写真は撮れないけど今の方がキャラクターの可愛さを楽しめる気がする+10
-0
-
142. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:59
>>136
そんな風に思うんだ!そういう発想なかったわ!笑+6
-0
-
143. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:33
去年娘の3歳の誕生日記念でディズニーランドに行ったら、ビビディバビディブティックでプリンセスになれるハピエストサプライズっていうのをいただいた。
最初よくわからなくて、ん?って顔してたらキャストさんにプレゼントです!って言われて内容理解した時震えた!
娘はまだプリンセス期ではなかったけど、ドレス着せてもらってヘアメイクもしてもらってだんだん変身していく自分を見てキラキラした顔で嬉しそうにしてて。
こんな夢みたいなことあるんだなーって本当に感動した。
さすが夢と魔法の国!+9
-1
-
144. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:06
最近思い出して腹立つから誰かに聞いてもらいたい。
彼氏とディズニーに向かう前にコンビニで二人で飲めるよう600mlのお茶買って、私は小さめだけどリュックだったからそこに入れて持ってくことに。
着いていざ行こうとしたら彼氏が財布持ってんの面倒くさいな…と言い出した。彼氏はバッグを持っていない。
私のリュックは既にパンパンだから、ポッケに入れれば?と言ったけどスられたら嫌だから持っててくんね?と私のリュックに無理矢理入れていくことに…
パークを楽しんで駐車場に戻る途中、彼氏がトイレに行きたい!ガル子も行く?と言われてふと気付いた。私の格好…。
リュック背負って(彼氏の財布入り)、右手にホットコーヒー、左手にお土産入りの袋&傘。
一方、彼氏は手ぶら。そして小走りで前に行って'やっぱディズニーって最高だなぁ!'って両手広げてクルクル回ってる。見て殺意湧いた。
トイレも一度コレを全部置いてやるのか…と考えると面倒くさくて行かなかった。彼氏は行ったけど。
持ってよと言えない私も悪かったけど、周りのカップルや家族を見て羨ましかった…
+7
-2
-
145. 匿名 2020/11/07(土) 20:22:53
10年以上前だけど、雨予報の日に行ったら、実際は曇りで人がめちゃくちゃ少なくて、乗り物は乗り放題だしガラガラで快適に楽しく過ごせた。
何か特別な事をしたわけではないけど、人がいないディズニーは本当に本当に楽しかった。+6
-0
-
146. 匿名 2020/11/07(土) 20:23:52
高校の時に友達がキャストに片想いしていて、その人がいるアトラクションに乗るために、多い時は週1で学校帰りに一緒に行ってたな。
知り合いを辿ったらそのキャストさんと繋がったんだけど、恋は成就しなくて甘酸っぱい思い出です。+2
-0
-
147. 匿名 2020/11/07(土) 20:27:26
私自身もディズニーランドへ行った事が無く、初めてのディズニーランドは10歳になった息子と10歳のお誕生日記念に行きました。
地方住みな事もあり、ひとり親な事もあり、やっとやっとの思いで初ディズニー!
本当に楽しくて、息子も凄く喜んでくれて今では1番の思い出です。ほんと夢の国だった!
そんな息子も今年大学受験!
母ちゃんも、あの思い出を胸に頑張るぞーっ!+8
-0
-
148. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:27
はじめて行ったときマイケルの3Dのがまだあった頃で
立体視のためのメガネをつけて見るやつで
終わったあとメガネ回収してるスタッフに返してから外に出るんだけど
チャイナの団体がみんな自分のバッグに入れてパクってた
「これパクっとこ、あんたもほら、これ持って変えるわよっ」みたいな
集団が連れ同士で「ほらっほらっ早くバッグに入れて!」って感じの
猿のような動作が目に焼き付いて離れない+4
-0
-
149. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:42
初めて行ったディズニーシーで東日本大震災+6
-0
-
150. 匿名 2020/11/07(土) 20:37:03
>>71
ディズニー大好きで、よく一人で行きます!
タワテラに10回乗って満足して帰る日もあるし、好きなように回れるのでおすすめです+1
-0
-
151. 匿名 2020/11/07(土) 20:57:25
ランドの思い出は、昔スプラッシュマウンテンで前から何列目か忘れたけど男女で一緒に座って水をかぶるとカップルになるというジンクスがあって、修学旅行で隣に男子と座って乗ってちょっとドキドキしてたんだけど、その男子が数ヶ月後に登校拒否になったこと。
+5
-0
-
152. 匿名 2020/11/07(土) 21:11:55
大好きなマリーちゃんと写真を撮れたこと+4
-0
-
153. 匿名 2020/11/07(土) 21:12:55
>>2
わたしも!
保育士なんですが保護者の不倫現場でしかも目があって走って逃げて行った+6
-1
-
154. 匿名 2020/11/07(土) 21:17:44
>>119
1人に対応したら大勢の人がきて、大勢に対応しなくちゃいけなくなるからしょうがないかも+6
-0
-
155. 匿名 2020/11/07(土) 21:21:10
>>108
ますます中国人だらけになるな(笑)+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/07(土) 21:22:34
>>35
これなんでこんなにマイナスなの?+11
-0
-
157. 匿名 2020/11/07(土) 21:31:09
30過ぎでディズニー好きとか騒いでる同僚+1
-7
-
158. 匿名 2020/11/07(土) 21:34:50
寒い日でパーカーを買った。アトラクションで前のカップルもペアでそのパーカーを着てた。写真撮られたら3人でお揃いのパーカー着てるみたいになっちゃって…。なんかごめんって思った。+4
-0
-
159. 匿名 2020/11/07(土) 21:46:43
>>131
私は目の前の人たちが声掛けられてて、かなりショックだった…+2
-2
-
160. 匿名 2020/11/07(土) 21:52:43
>>71
1人が平気になってしまえばその方がいいのかも。
シングルライドとかもバンバン行けそうだし。+1
-0
-
161. 匿名 2020/11/07(土) 22:00:24
>>143
すごい!そんなの普通にやったら高そうだよね
+2
-0
-
162. 匿名 2020/11/07(土) 22:01:39
>>149
キャストの神対応が話題になってたよね
地震は大丈夫だった?帰れた?
また行けるといいね+3
-0
-
163. 匿名 2020/11/07(土) 22:03:39
子供の頃にポップコーン1人で並んでて、
やっと出来上がって注文しようとしたら後ろに孫と並んでたばばあに抜かされた。
キャストさんはわたしもそのばばあの孫だと思ったらしく、ばばあがどっか行った後に呆然としてるわたしを見ても何も言ってくれなかった。
確かにポップコーンであんだけ並ぶと思ってなかったけど、子供が1人で並んでるからって順番抜かしてきたばばあが許せない。
1人抜かしたぐらいで何が変わるんだろって子供心にとっても悲しかった。+7
-0
-
164. 匿名 2020/11/07(土) 22:16:33
シーのゴンドラ乗ってる時にプロポーズされて船のお兄さんに歌ってもらって乗客の皆さんにもおめでとうって言われたことかな
突然の事で迷惑になってないかとも思ったけどうれしかったなあ+9
-0
-
165. 匿名 2020/11/07(土) 22:41:49
高校の時修学旅行でディズニー行って好きな人にお土産渡して、付き合うことになりました
今の旦那です+8
-1
-
166. 匿名 2020/11/07(土) 23:22:34
10年くらい前だけど、タートルトークで亀とお話しできた。いい大人が子どもに混ざって元気よく挙手したら見事にご指名頂いた。+6
-0
-
167. 匿名 2020/11/07(土) 23:26:34
>>108
思い出すぐらいいいじゃん。+2
-0
-
168. 匿名 2020/11/08(日) 00:03:29
>>164
私は同じゴンドラの人がプロポーズしてたら超ハッピー!って拍手しちゃう。夢の国だからね。
断られてたらこの空気、、勘弁してくれよって思うけど笑+4
-0
-
169. 匿名 2020/11/08(日) 00:40:23
ミッキーミニーのオーラって何気に凄いよね。+4
-0
-
170. 匿名 2020/11/08(日) 01:06:15
混みすぎ!昔はホーンデットマンションを休憩場所みたいに使ってたのに。45分待ちとかで乗れたのに今は2時間待ち?どういう事なの?
ビックサンダーも1時間とかで乗れた!スタッフも対応が悪い!
ハリボテ感が凄い!おもちゃみたい。こんな所にお金使うのは無駄だと思って。もう行ってない。キャラクターも全部可愛くない。シーには行く気にもならない。もう一生行かない。+2
-4
-
171. 匿名 2020/11/08(日) 01:32:28
久々にシーに行ったらみんなが熊のぬいぐるみを抱っこしててショックを受けた
あれから10年ご無沙汰
もう行くことないかも+1
-2
-
172. 匿名 2020/11/08(日) 04:35:30
>>162
本当にキャストの方々が神対応でした。
丁度お昼のパレード中で最初目眩でフラフラする…って思ったんですが側のスピーカー(?)音響設備(?)が倒れて来そうな程揺れてて、これは地震だと。
夜の7時ぐらいまで建物内に入られずみんな外で待機だったんですが、その際に飲み物やらカイロやらダンボールやら配布があったと思います。小さい子にはお土産店の被り物なども配布してたと思います。
当時学生で関西から夜行バスで行っていて、電話もメールも思うように親と連絡取れなかったんですけど一緒に行っていた友達の何人かがウィルコムを2台持ちしていて、ウィルコムの回線はスムーズに繋がったのでそれで親達と連絡を取り、親達が旅行会社と連絡とりバスを手配してなんとか帰って来られました。それでも液状化でバスが思うように来られず何時間も待ちました。
パークから出る時はキャストの方からお土産店のお菓子を頂いてそれを栄養補給にして帰りました。
あれからディズニーシーに行けてないのでコロナがもうちょっと落ち着いたら改めて行きたいです。
長文失礼致しました。+8
-0
-
173. 匿名 2020/11/08(日) 11:23:46
2週間前に好きな人とディズニーランドにいきました!美女と野獣のアトラクションも当選し、ここ最近のディズニーの中で一番楽しかったです!❤︎
友人含めて数人で行ったので、なんの進展もなかったのですが。今も。笑+2
-0
-
174. 匿名 2020/11/08(日) 14:21:58
みんなパレードに夢中な時にスペースマウンテンやアトラクション攻め。
ロープウェイからエレクトリカルパレードちょろっと見たりしてホーンテッドマンション行ったりね+2
-0
-
175. 匿名 2020/11/08(日) 15:46:37
>>172
細部まで教えてくれてありがとうございます
関西で待つ親も心配したよね
主さんとお友達も本当によく頑張ったね
大変な思いをしたけどキャストさん達といい思い出を作ってて良かった
自分たちも大変なのにキャストさん達の神対応ぶりにも感動したよ
今度ディズニーに行ったらその時の記憶と相まって感慨深いかも
+2
-0
-
176. 匿名 2020/11/08(日) 15:55:49
>>170
行かなくていいと思うよ!+3
-0
-
177. 匿名 2020/11/08(日) 16:49:40
今年のクリスマスのデコはどんなんだろ?+1
-0
-
178. 匿名 2020/11/08(日) 23:02:22
>>20
5ちゃんねるもこんなんばっか
うんこちんこ言ってればいいだけだから下ネタは楽よね、ホントに頭悪いんだな~と思って見てる+0
-0
-
179. 匿名 2020/11/10(火) 22:13:37
>>1
満面の笑みだったら消せないな〜
今年はツリーの下に人が集まって密になるからナシなんだって〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する