ガールズちゃんねる

苦情を言うほどではない愚痴を吐き出すトピ

415コメント2020/12/04(金) 16:52

  • 1. 匿名 2020/11/07(土) 13:19:27 

    単身者用マンションに住んでいるのですが、今週になって隣に引っ越してきた女の子がここ2,3日
    部屋で家具の組み立てなどをしていて想像以上にギコギコガタガタキュルキュルうるさいです
    初日に日付変わる時間まで作業していた時はさすがに眠れなくて壁を軽くノックして注意しましたが
    日中はさすがに我慢しています・・・
    今日は休日ですがギコギコガタガタ音で早朝に目が覚めました…早く引っ越し作業終われ―――!!!

    +121

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/07(土) 13:20:28 

    満員電車
    解消してください!

    +21

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/07(土) 13:20:35 

    こいつテレビに出ると変えるわ!
    苦情を言うほどではない愚痴を吐き出すトピ

    +163

    -5

  • 4. 匿名 2020/11/07(土) 13:21:24 

    >>1
    引っ越しの片付けてに追われてるのはわかるけど、時間帯によっちゃクレーム入れたいわ。

    +121

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/07(土) 13:21:24 

    隣人と出会う度に睨みつけられる。私の家に出入りする人全て睨みつけられる。それも何度も何度も振り返って上から下まで。

    +71

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/07(土) 13:21:32 

    短期の仕事で応募者過多だったからはじめに送った名前と年齢で選考されて落とされたのがイラってきた。
    名前と年齢で分かるかよ!って一瞬暴れました。

    +5

    -23

  • 7. 匿名 2020/11/07(土) 13:21:40 

    指原が嫌い。干されて欲しい

    +20

    -31

  • 8. 匿名 2020/11/07(土) 13:21:56 

    マンションの出入り口に毎回ウンコが放置されてること

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/07(土) 13:22:09 

    自分のミスは自分で上に報告してほしい…一緒に仕事してるからこっちがモヤモヤする

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/07(土) 13:22:30 

    満員電車での大きなくしゃみ

    +52

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/07(土) 13:22:52 

    畑で野焼きしてる。
    田舎だから普通に見かける。しかも堂々と。

    +84

    -3

  • 12. 匿名 2020/11/07(土) 13:23:18 

    >>1
    引っ越しの 挨拶来た?
    きたなら一週間は我慢だな
    きてないなら即苦情

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/07(土) 13:23:27 

    邦画が面白くない

    +13

    -6

  • 14. 匿名 2020/11/07(土) 13:23:31 

    >>1
    夜中と早朝はかなり迷惑だね

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/07(土) 13:23:36 

    隣のお家の外壁工事で朝から騒音すごい

    毎日フルタイムで働いて、週2回昼寝するのだけが楽しみの私
    今日はとても眠れないんだけど
    起きて暇つぶそうにもテレビも聞こえない

    +49

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/07(土) 13:23:41 

    マスクなし手で抑えないでくしゃみや咳の飛沫を浴びせてくる人

    +62

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/07(土) 13:24:04 

    >>8
    それはマンションの管理人に相談できないのかな?

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/07(土) 13:24:08 

    私の職場の席にパーカーかけておいたんだけど、その席にタバコ吸ってきた女が座っておしゃべりしてた事。
    匂いつくからどいてっ!
    香水もイヤ!

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/07(土) 13:24:41 

    >>6
    どうせ面接しても面接官て人のことを見抜くことに長けてる訳じゃないからね
    気にしない方がいいよ

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/07(土) 13:24:56 

    近くに保育園ができて、窓を開けているから「キエェェー」みたいな声が響いてる
    せっかくの平日休みが…

    +49

    -8

  • 21. 匿名 2020/11/07(土) 13:25:03 

    トイレのノブを濡れた手で触らないでほしい。気づかず触れてベチャッとしてると凄い不潔に感じてゾットする

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/07(土) 13:25:04 

    学校の役員
    思いの外、負担が大きい。

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/07(土) 13:25:21 

    睨んだり人をジロジロ見るのはやめた方がいい
    気分が悪い

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:01 

    アナコンダみたいな💩出てきて尻の穴が吐血した

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:07 

    >>1
    福岡から来た3人の子持ちブス、貧乏人じゃん。

    +0

    -7

  • 26. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:14 

    年配の車の運転の自由さ

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:18 

    >>6
    それ抽選で落ちたんだよ

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:20 

    後輩の子が気が強くて接し方がわからない。仕事終わりに「イライラしてしまい、キツい言い方で言い返してすみません」って謝ってくれるけど、、。大人気ないけど、気持ち切り替えてうまく接することが出来ない

    +50

    -4

  • 29. 匿名 2020/11/07(土) 13:26:52 

    服屋の店員の香水
    臭いで気分悪くなるし
    新品で買うのにニオイついてそうで嫌

    +9

    -6

  • 30. 匿名 2020/11/07(土) 13:27:31 

    >>1
    うわ~嫌だね…私はどこかのガキが廊下バタバタ走ってて嫌だわ、引っ越してきたら嫌だわー

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/07(土) 13:27:38 

    同僚がため息つきながら仕事すること

    朝からずっとため息、忙しくなるとどんどん増える

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/07(土) 13:27:39 

    お隣のバイクのエンジン音
    早朝に目が覚めた

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/07(土) 13:28:10 

    >>12
    シカトでいいよ。
    何かあったりすれ違って通っても、

    知りません。そんな人いました?

    でいい。

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2020/11/07(土) 13:28:23 

    >>20
    子どもは仕方ないですよ。

    +17

    -32

  • 35. 匿名 2020/11/07(土) 13:29:19 

    ビルのトイレとかで、座っていざ用を足そうとするとミスト?みたいなのが出る便器
    あれは何?便器の除菌?
    お股や尻にかかるの気持ち悪いんだけど

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/07(土) 13:29:31 

    >>28
    もうちょっとコントロールしてね、と諭そう
    いいよいいよーは言わないでね

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/07(土) 13:29:55 

    >>3
    チャンネル変えるほど嫌いなのにスマホに画像は保存してるの?

    +15

    -12

  • 38. 匿名 2020/11/07(土) 13:30:03 

    階下に住んでる男が帰ったら窓を開けて洗濯物?を取り込むのか、ものすごい勢いで窓を閉めるから、毎日のように地震?って思うくらいドーンッて音が聞こえる。

    こちら側が窓閉めててもなかなかのボリュームだからほんとに鬱陶しい。

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/07(土) 13:30:53 

    >>15
    建設ラッシュの時我が家は前後左右全てで建設が始まりその騒音ときたら想像を絶するものでした。朝8時から夕方5時まで日曜以外は毎日。建設前にハウスメーカーから迷惑かけますと挨拶回りとお菓子まで頂いたし、お互い様だと思うから我慢したけど。1軒ならまだしも4軒でやられるのはさすがにきつかったわ。夏だったし窓も開けられないもんね。でもずっと続くわけじゃないからと必死に耐えました。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:03 

    ベランダの真正面が病院なんだが、カーテン全開で窓まで開けてるのやめてほしい
    しかも看護師や患者がじろじろ見てきて超不快

    +4

    -6

  • 41. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:28 

    ディズニーオタの男が苦手

    +3

    -8

  • 42. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:35 

    >>1
    壁ドンしたら注意したことになるの?
    相手も壁にモノ当たったのかなぐらいにしか思ってないよ
    女の子ってわかってるのなら直接注意したら?

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:39 

    他人のミスをみつけると逐一「これってさぁ〜!」やら「あり得ないんだけど」とか声に出して隣の仲良しさんに報告する同僚

    最初の声だけ大きくてあとは2人でコソコソコソコソ話してるの気分悪い

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:45 

    >>27
    抽選とかあるんですね
    某日雇い派遣の会社なので誰でもいいんかなと思っちゃいました。

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:46 

    旦那限定のどっきりコス用にドレスをいっぱい仕入れたのをお義母さんに知られた
    こんなの↓↓買ってくれた…
    クローゼットもうパンパンだしサイズ大きすぎ
    苦情を言うほどではない愚痴を吐き出すトピ

    +2

    -17

  • 46. 匿名 2020/11/07(土) 13:31:48 

    通りすがりに名前呼ぶおじさん 
    名前違いますよ?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/07(土) 13:32:02 

    >>20

    うちは袋小路の一番奥の方の家なんだけど
    今まさに家の前の道路で近所の子供が大絶叫しながら遊んでる
    その家の子は日中だけじゃなく朝お父さんを送り出すときに
    「ばいば~~~い!!!!!」っと毎朝大絶叫してるので
    アラームじゃなくてその声で目が覚めるよ

    普通に遊んでる声はあまり気にならないんだけど
    「キエェェー」って声は本当神経に障るよね

    +49

    -4

  • 48. 匿名 2020/11/07(土) 13:32:18 

    >>26
    今日歩道をななめに塞いでる高齢者マークの車があった。
    お店の前にまっすぐ入ったら歩道をふさがない駐車場があるのにわざわざ歩道を全部塞ぐほどの緊急事態??と思ってヒヤッとしたら店からばあさん出てきて、助手席に乗り込んだ。

    えー!!ってなった。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/07(土) 13:32:20 

    >>19
    そうですね、縁がなかったと言う事ですね。
    ありがとうございます。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/07(土) 13:32:28 

    通ってる病院の医療事務が偉そう&怖い。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/07(土) 13:33:45 

    >>6
    フルタイムパートの事務だけど、求人出した後に社員がお局に「どういう人が欲しいか?」って聞いてた。「20半ば〜30前半の社会経験のある大人しい真面目な子。ババアはダメ!採用しても仕事教えないから!」って答えてた。
    それでも応募してきた人全員と面接、筆記試験受けさせてた。
    それはそれで対象外の人は時間とお金の無駄で可哀想だと思った。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/07(土) 13:33:49 

    >>47
    微笑ましいじゃないですか。

    +3

    -21

  • 53. 匿名 2020/11/07(土) 13:34:26 

    職場のBBA自己陶酔もいい加減にしろ
    忙しいのはお前だけじゃない‼︎
    BBAのくせしてアザとさが見苦しいぜ⤵︎

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/07(土) 13:34:41 

    今日インフルエンザ予防接種行って朝イチ二番の診察だったのに受付のおばさんが順番間違えて二人分抜かされた。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/07(土) 13:34:43 

    職場が最近変わったんだけど、教えてくれる人とは、たぶん根本的に合わない。表立ってトラブルとかは無いけど、会話の節々に合わなさをひしひしと感じる。
    仕事に支障も無いから良いし、改善とかそういうのでは無いから。愚痴れる所無かったので、このトピ助かった。

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/07(土) 13:34:55 

    >>42
    主です
    軽く3回ノックしたら作業音が止み、それからは夜に作業音を立てることは
    無くなったので通じていると思います

    +6

    -5

  • 57. 匿名 2020/11/07(土) 13:35:23 

    LiSAはアニソン歌手という認識でずっときたんだけど、今ブランチがロックヒロインという肩書きで紹介してること

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2020/11/07(土) 13:36:34 

    西向きに立ってるお向かいさんちのベランダに鳥避けにCDがふたつぶら下がってるんだけど、南向きの我が家のリビングでチラチラ光って少し眩しい。レースカーテンしてるから生活に悪影響な程ではないんだけど、西日が強くなるこの時期はやっぱり気になる…。
    全然顔会わせないお宅だから、どんな人かわからないし、気軽には言えないし、もう引っ越してきて3年我慢してる。
    あれで本当に鳥避けになってるなら、我が家のせいで取るのもね…。

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/07(土) 13:37:22 

    >>39
    はい、耐えてます
    事前に建設会社の方も挨拶に来ましたし
    そういうのはご近所お互い様ですし

    4軒は相当ですね
    私は1軒でもまいりつつあります
    夕方5時くらいまでの我慢だと思いますが‥
    10分でいいから一回静かにしてほしい笑

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/07(土) 13:38:27 

    >>35
    何のミストなの?
    よく行くショッピングモールのトイレがそれ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/07(土) 13:38:30 

    >>36ありがとうございます。
    後輩の子が送ってくれたメールが個人的にわかりにくいと感じたので、遠回しに指摘したら「これで問題ありません。このメールで理解出来ない方が問題ですよ」って言われてしまいました。笑
    後から謝られたけど「私も理解力なくてごめんなさい」って言いました。

    なんか難しいですね、、後輩が悪いというわけでもないんですけど、、、、来週からまた顔合わすの辛い、、

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2020/11/07(土) 13:39:13 

    >>52

    たまにならいいけどね

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2020/11/07(土) 13:39:21 

    >>37
    それな

    +7

    -7

  • 64. 匿名 2020/11/07(土) 13:40:09 

    この前行った喫茶店。
    店主と店主の友達がずーっと喋りっぱなし。
    私がケーキを注文したらそのケーキが最後の1つだったらしく、店主の友達が「えー!!今から○○来るのにケーキないのー?どうしてどうして!!なんで出しちゃうの!?ひどくない!!??」って騒いでて凄く気分悪かった。
    店主も他の客がいて聞こえてるのわかってるだろうに何も言わないし。
    友達と一緒じゃなければ「こちらの方がうるさいのでケーキいりません」って言って帰ってた。

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/07(土) 13:40:11 

    特定の人にだけ鼻スンスンする同僚が嫌い
    トイレに私が入ってくると鏡越しに私を見たのか
    鼻スンって鳴らす
    更衣室で一緒になると鼻スン連発
    休憩室でスマホ弄ってるふりで横目で私の事見てくる
    鼻スン連発してて挙動不審だから嫌でも気付く。
    しかもこの同僚と話したこともないんだけど。
    気持ち悪いし、じめっとしてて気色悪い鳥肌立つ。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/07(土) 13:42:01 

    >>61

    えっ、後輩でこの物言いなの?
    何故あなたが謝る必要があったの??あなた優しすぎだよ

    指摘するときも遠回しじゃなく具体的にして毅然とした態度とらないと
    (キツい態度でやり返すということじゃなくてね)
    これからもずっと舐められるよ

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/07(土) 13:42:19 

    自転車走行中、前から逆走自転車来るも全くよけない。「ここは日本だよ」って言ったら「腹立つなぁ!!」って怒鳴られた。早くタヒんでほしい。

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2020/11/07(土) 13:42:32 

    隣の庭の木やら草やら思い切りこっちに向かってるんだけど、手入れしてくれないかな(;A;)普通の神経なら気にするレベルのはみ出し方!ちょっとは気にしてくれー。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/07(土) 13:42:41 

    お隣が毎週末ホームパーティー
    出入りがうるさい
    外で電話、タバコやめてほしいな
    田舎の邸宅じゃないの
    密集地!

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/07(土) 13:42:43 

    北海道のコロナ感染者数のトピ立たないな。

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2020/11/07(土) 13:43:05 

    アイス69円だったから食べようかなって閉店十数分前にスーパーに行ったアイス売り場の前で会社帰りのカップルがずっと何アイス選ぶのか相談してて
    割り込んだら悪いかなと思って買えなかったこと。
    それでお菓子選んでレジに並んでるつもりでソーシャルディスタンスの足跡マーク一個飛ばして並んでたらそこにさっきのカップルが割り込んで来た。
    注意してもケチなおばさん扱いされると思ったから何も言わなかった

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2020/11/07(土) 13:45:00 

    >>5
    うるさいのかな?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/07(土) 13:45:14 

    うちの近くのコンビニ。
    留学生より日本人のバイトの方が態度が悪い。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/07(土) 13:46:28 

    行きつけの美容師さんが臭い。タバコとペットの臭いがするから髪にも移ってる気がして気持ちが悪い。
    いい人だし腕も確かだから通いたいのですが。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/07(土) 13:47:05 

    >>39
    うちの近所にそれで精神疾患が悪化して入院した人と窓を開けて怒鳴り散らす人がいる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/07(土) 13:47:08 

    >>65
    臭いのかな?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/07(土) 13:47:11 

    >>44
    誰でもいいから抽選にするんじゃない?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/07(土) 13:48:27 

    会社の男性にストーカーされてること。お家まで来たり、とかではなくて社内限定。トイレ行ったらついてきて、出るタイミング同じにしてはちあわせを狙って話しかけてきたり、はちあわせになったとき、びっくりしたかのように両手広げてきてハグするんじゃないかという勢い。更衣室に入ると来るし、ほんとにいや

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/07(土) 13:48:30 

    >>25
    通報しとくわ。あんたは性格に難ありだな。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2020/11/07(土) 13:49:05 

    総合病院で医師を変えてもらいたい場合は、受付の人に言えばいいんですか? 誰に言えばいいんだろう? デリカシーがなく無神経でストレスたまるんです。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/07(土) 13:49:37 

    >>66ありがとうございます。
    ベテランの別の方が異動する際に一部の仕事を引き継いだ時も「私も暇じゃないので、その通りにやるか検討しておきます」って言われたそうです笑
    裏表がなく悪い子ではないんですけど、難しいです。

    ほどほどに距離を持って、もう少し私も強気にならないといけないですね。

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/07(土) 13:49:47 

    スーパーで一度の会計の間に
    「レジ袋ひつようですか?」と
    三回聞かれた

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/07(土) 13:49:53 

    辛ダブチ頼んだのにハミダブチが入ってた
    持ち帰りだったから気づいた時は家…

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/07(土) 13:49:58 

    がるちゃんのマイページから自分のコメントにアンカーついたか確かめようと見ると、微妙に自分のコメントからずれたとこにいくのが少し嫌

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/07(土) 13:50:19 

    スーパーにこっそり車を置いて外出したら、警告!警察呼ぶ撤去する等が書かれた紙が貼ってあった。
    私が100%悪いので仕方ないが、その駐車場は1/3は違法駐車なのに…私、初犯なのに…、見つかってしまったタイミングの悪さ。
    心の中で逆ギレして、その後そのスーパーで買い物してない。

    +0

    -18

  • 86. 匿名 2020/11/07(土) 13:50:33 

    >>58
    うちも斜め後ろだけどちょうどたまにチラチラ光入ってくる
    気がつかないのかね…

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/07(土) 13:51:00 

    >>37
    横だけどコメントするために一時的に保存しただけじゃない?

    +6

    -8

  • 88. 匿名 2020/11/07(土) 13:51:23 

    >>56
    正当な苦情のやり方じゃないけど効果あったんだ?
    相手もあなたのことを意識しただろうね
    毎日会うかもしれないお隣さんに対して私はとてもじゃないけどそんなマネできない
    間接的にだけど相手(の部屋)を殴ってるんだから

    +11

    -6

  • 89. 匿名 2020/11/07(土) 13:51:24 

    >>81
    いや、そんな後輩悪い子と言っていいよ
    すごい口の聞き方だね

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/07(土) 13:51:55 

    >>81
    その後輩ちょっと…
    若さゆえの強気発言なのかな?
    誰かに鼻折ってほしいわ。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/07(土) 13:52:30 

    >>12
    こういうのがあるから引っ越しの挨拶した方がいいのかな?って思うんだけど
    結局挨拶はした方がいいのか、しなくていいのかわからない。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/07(土) 13:52:31 

    仕事中に注意してくるお局ウザイ(つД`)ノ
    暇なんだからゲームしたっていいじゃん!

    +0

    -11

  • 93. 匿名 2020/11/07(土) 13:52:56 

    >>11
    うち首都圏の田舎だけどやってる人見かける、臭いよね。近隣住民は洗濯物とか大丈夫なのかな?条例で禁止してほしい

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/07(土) 13:52:57 

    >>37
    保存して、投稿したら消去だと思う。

    +7

    -6

  • 95. 匿名 2020/11/07(土) 13:53:55 

    好きな服のブランドの店員さんと合わない。
    ポイントの点数を間違われていたり、お取り置きを違う商品と間違われたり、お釣りも違ってたり。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/07(土) 13:54:47 

    >>47
    奇声だからね

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/07(土) 13:55:04 

    >>65
    私これやるかも。
    苦手な人と二人きりになったりすれ違う時、声掛けるべきなのか迷って風邪ひいたふりとかしちゃう。
    直します。

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2020/11/07(土) 13:55:05 

    隣の一軒家の木が、アパートのゴミ捨て場の上に覆い被さっているように伸びているので落ち葉がたくさんあって汚い

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/07(土) 13:57:22 

    毎週日曜日の朝9時頃にやって来る普段見かけない外国製クラシックカーふかす奴にイライラする。
    うちのアパートへの道は住人や配送業者しか入ってくる人はいない奥まった立地。
    なのにうちのアパートの駐車場に前進して侵入、しばらくとどまったらバックしていき、また前進して侵入してくるという意味不明の行動を繰り返す。その間ぶぉんぶぉんふかしまくりでうるさいったらない。
    たぶん近くの住人家に遊びにきてるか迎えにきてるかだとおもうんだけど、エンジン切って止まっときゃいいのになんなの?見せびらかしたいか知らんが上から生卵ぶつけたくなる(もちろんしないけど)。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/07(土) 13:57:57 

    >>11
    うちも田舎だからやってる人いる。職場について車から降りて建物の中に入るまでに髪の毛とかに匂いつく。
    違法なんだから通報してやろうかといつも思う

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/07(土) 13:58:20 

    ガルちゃんではファン多いけど、松坂桃李が嫌い

    アタックのCMに出てるのに結婚したい女の条件にバスタオルを一回使っただけで洗わない子って挙げたりするプロ意識のなさ

    ゆとりですが、なにかの撮影中に急に銀魂好きアピールしだした。その後に銀魂実写化の報道があったから間違いなく岡田将生と柳楽優弥に実写化の話聞いてからアピールしだした。案の定ファンが松坂桃李は銀魂ファンだから出して欲しいとか言い出してたし。ファンに言わせるあざとさ

    漫画の大ファンと言いながら作品名やキャラクター名を間違ったりしてるし

    1人で不買活動してる笑

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:05 

    >>87
    一時保存もしたくないわ。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:10 

    >>78
    怖いよ
    これからエスカレートしそうだよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:39 

    >>37
    おかしいね。

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:40 

    >>85
    初犯とか関係ないよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/07(土) 14:00:56 

    >>97
    その同僚とは声かけあう間柄じゃないので意識される理由がわかりません。
    ロックオンされるまで本当に顔さえ認識してなかった人でした。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/07(土) 14:01:13 

    ホームドラマチャンネルの売り文句が韓流時代劇国内ドラマの並びにになってたのが嫌。やっぱり今からクレーム入れる。ここ日本だし。良かったら手伝って下さい。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/07(土) 14:01:47 

    さっき行ったセブンの店員の女がものすっごく鼻につくアニメ声でなぜか態度が斜め上からで気分悪かった
    しかも袋いるか聞かずに終わりそうだったから袋欲しいと伝えると「あ?袋ですか?」と…
    お前別にこっちはお金投げたりしてねぇのになんだその態度!!
    どうせ声優学校かなんかに通ってんだろうけどお前の見た目と声じゃ売れねーよ、ばーーーーか!!!!

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2020/11/07(土) 14:03:04 

    何で私だけ誰にも好かれないのー
    彼氏欲しいよーーー
    どんどん卑屈になってく

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/07(土) 14:04:56 

    コンビニは何も言わないと袋くれないこと多いから最初に言うようにしてる。なんでもかんでもサービス期待しすぎな客多いよね

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/07(土) 14:08:26 

    >>3
    私は上白石さん。この人が出てるの観れない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/07(土) 14:08:33 

    >>63
    ばななだよね?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/07(土) 14:09:06 

    >>37
    論破したった!どやっぁw

    +2

    -7

  • 114. 匿名 2020/11/07(土) 14:09:21 

    兵庫県知事の退職金2億円!?何だとー!?

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/07(土) 14:09:44 

    >>110
    なんでも愚痴っていいトピなんだから愚痴らせてあげなよ
    さては底辺コンビニバイトだな?笑

    +3

    -7

  • 116. 匿名 2020/11/07(土) 14:10:13 

    隣の部屋の喘ぎ声

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/07(土) 14:10:57 

    いややっぱり苦情言いたい。ガル民本当性格悪くて嫌味で攻撃的で大嫌い。ガルちゃんやめればって言うだろうけど辞めない。そっちが性格直して

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/07(土) 14:11:23 

    ガル民の感さ。偉そうで大嫌いだからやめてほしい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/07(土) 14:11:52 

    >>115
    これも愚痴のひとつだよ
    底辺バイトなんて言葉よくでるねぇ...みんないろんな仕事してるけどどれも底辺なんておもったことないや。だからこそ過剰なサービスは期待しないし自分から言えることはやってるよ。それが普通じゃない?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/07(土) 14:11:56 

    >>65
    緊張してるとか?
    人見知りであんまり話したことない人と二人きりの空間になると緊張してしまう
    別に嫌いとかじゃなくて、気まずい空間どうしようスンスンって

    私がそのタイプだから
    鼻スンスンはしないけどね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/07(土) 14:11:59 

    マンション玄関すぐに路駐
    車があるから出入りできない事はないけど、うちが来客来る時は来客用の駐車場利用手続きするか、近くのコインパーク利用してるのにルール守ってない人を見ると腹が立つ
    駐禁切られたら良いのに

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/07(土) 14:12:18 

    解体工事の騒音が迷惑

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/07(土) 14:12:20 

    >>91
    私は上下隣にはしてるよ
    しばらくは片付け等でご迷惑お掛けしてしまうかもしれませんが…と
    今年はインターホン越しで済ませた

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/07(土) 14:13:29 

    >>81
    私の職場にいたら嫌われそうな子

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/07(土) 14:14:15 

    >>1
    管理会社に報告してみたら?
    引っ越してきたばっかの人なら、自分の出した音が他の部屋に響いてるかわからないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/07(土) 14:14:20 

    夕方の公園で遊びながら何度も金切り声で叫ぶ小学生女児
    遊んでる時の大声は別に嫌じゃないんだけど、キャーーという金切り声が耳障りなんだ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/07(土) 14:14:35 

    隣の旦那さんが、独特なくしゃみするのが毎日何回も聞こえて鬱陶しい。

    ホックシャンワウ!無理矢理文字にしたら、こんな感じ?デカイ声だから窓閉めてるけど聞こえてしまう。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/07(土) 14:15:21 

    >>65
    柔軟剤とか香水とかタバコとか体臭とか臭いんじゃない?
    言いたいけど言えないから気がつけよアピール
    それもどうかとおもうけど

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/07(土) 14:15:41 

    >>5
    職場で同じようなことある。
    そいつ、人のことジロジロ見てくる。
    知らないふりしてもこっちは視線に気づいてるし、たいがい見てくる人は無愛想でブスばかり。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/07(土) 14:16:04 

    早速書き込もうと思ったら主と同じような内容だわ。
    下の住人が引っ越ししてんのか?くらいのドスドス音を響かせるのがストレス。まぁ時々だし昼間の2時間程度だから我慢してるんだけど、だいたいこっちが昼寝したいタイミングでドスドスするからイラつくんだよね。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/07(土) 14:16:55 

    アパートの駐車場で井戸端会議するバカ母親と、放牧されてるガキンチョ数人。砂利道の小石を拾ってきて駐車場にばらまいたり、三輪車がらがら言わせながら車の間すり抜けたり、自分の車に傷つけられるんじゃないかヒヤヒヤする。近くに公園あるしそこでやってほしい。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/07(土) 14:18:30 

    一重で、マツエクしてる人が、どうしても受けつけない。意地悪な人が多い。挨拶しても、目を合わせてくれない。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/07(土) 14:19:42 

    >>127
    旦那がそれでイラついて面白いと思ってやってんのか聞いちゃったわ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/07(土) 14:21:32 

    同僚(男・30代後半) 機嫌が全部表に出てるのか、今日機嫌いいなとか悪いながすぐわかる。

    機嫌がいい時は、仕事に関係ないことでもめちゃくちゃ話しかけてくる。しかも声もでかくてうるさい。
    人と喋ってなくてもずっと一人で喋ってる。
    うるさいから静かにしてって言っても「無意識だからごめ〜ん!」とか言って治す気なし。

    機嫌が悪い時は、物に当たるというか引き出しバーンってしめたり、書類を机に大きな音立てて置いたり。
    仕事のことで話しかけても、小声で機嫌悪そうにぼそっと返事するだけ。
    舌打ちしたり、文句を一人でぶつぶつ言ってる。


    どっちにしろ鬱陶しいんだけど、いい大人が自分の機嫌を表に出すなと思う

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/07(土) 14:21:52 

    中国人1家引っ越してきて
    エレベーター内でタバコ吸う
    犬を共有廊下で放し飼い→自動ドアひらいてエントランスまでたまにきてる
    マンションの人用の中庭にテント張りっぱなし
    しかも土日は子供が寝てる

    エントランスで子供がおしっこ

    そろそろ管理人に文句いってもいいかな

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/07(土) 14:22:00 

    お昼休憩交代制なので
    自分が休憩だからと仕事中の人に
    ずっと話しかけてる人
    主婦の人と話し込んでるけどうるさくて
    集中できないからやめてほしい
    定年近いオッサンの恋愛話とか誰得よキモイ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/07(土) 14:22:17 

    >>121
    来客用もコインパーキングもないから悪いと思いつつもとめたら駐禁切られたw
    通報してやれ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/07(土) 14:23:55 

    >>123
    別トピで似たようなこと相談したら
    「挨拶は女のひとり暮らしってバレるから絶対やめたほうがいい。引っ越しの時は誰しも迷惑かけるものだからお互い様」
    って言われてそれもそうかって思ったんだけど
    何が正解かわからないね😂

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/07(土) 14:26:31 

    >>91
    私も下の階と両隣に挨拶しに行きました。上の階はありません。
    日が経ち、挨拶した住人は知らない間に引っ越していきました。
    そして、知らない間に新しい住人がいます。
    今、両隣と下にどんな人が住んでいるのか分かりません。
    交流なかったけど、寂しいなと思いました。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/07(土) 14:27:00 

    愚痴ほどではないけど悩んでる
    コンビニのレジが会計する時に「袋は有料になります」と鳴るんだけど、その時に「要りません」言った方が良いのかな
    いつも何も言わないんだけど、レジのに答えたら店員さんがその後の「袋どうされますか?」やり取りしないで済むならそうしたい
    あのレジの反応に困ってる


    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/07(土) 14:27:31 

    >>84
    わかる!
    しかも長文の人とか画像いっぱい貼られてるコメントが表示されると、自分のが見つけられなくて面倒。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/07(土) 14:30:01 

    >>93
    窓開けて室内干ししてたんだけど気付いた時には一瞬で部屋に臭い充満してて洗濯物にも臭いついてた
    町内放送とかで知らせて欲しいレベル

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/07(土) 14:31:32 

    >>5
    ベランダタバコとかしてない?
    近隣の部屋までめちゃくちゃ臭くなる事あるから恨みつのるよあれは

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/07(土) 14:32:37 

    >>8
    誰の?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/07(土) 14:32:48 

    >>140
    私は無視してる
    店員さんがまた聞いてくれるから

    でもそのやりとりをしたくないんだったら、レジの案内関係なしに、商品出すときに一緒に「袋いりません」って言えばいいと思う

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/07(土) 14:34:54 

    >>114
    あの人をはじめ、各市役所の市長もねえ
    阪神間の

    このまま第3波、どうするんだろ


    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/07(土) 14:34:57 

    長年悩んでたホクロ取ろうと、勇気出して皮膚科へ。
    「うちじゃムリだから大学病院の皮膚科紹介するね」
    →大学病院では「うちより形成外科がいいかも」
    →また来週3回目の受診…。

    最初の皮膚科で、ちゃんと形成外科を紹介してよ…。
    毎回1時間以上待って、医師と5分話して終わり。小さい子いるから、夫に見てもらわなきゃいけないし。

    ガルちゃんで「ホクロなんてすぐ取れるよ!!」って情報を鵜呑みにした私もダメか…。
    最初の勇気が萎えつつある。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/07(土) 14:36:26 

    >>32
    なんかすみません…

    うちの親もしょっちゅう近所迷惑やってます💦

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/07(土) 14:38:02 

    ホテルで夜中に盛り上がっちゃったのか大きな声出してる男女
    家族連れが多いホテルで恥ずかしげもなくなんであんな大きな声出せるのか理解できない
    ラブホじゃないんだから廊下に響く程の大きな声はやめてほしいと思った
    女の人の声が雄叫びみたいでちょっと笑っちゃったよ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/07(土) 14:39:24 

    歯科に行って歯科助手さんに椅子倒して貰って寝ていたら先生が来たんだけど、その先生挨拶も無しに歯科助手さんと私の頭の上で数分間どうでもいい話しててちょっとびっくりした。

    その後ごめんねって言ってくれたからいいけどさ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/07(土) 14:40:10 

    給料が安いですー
    今年はコロナで昇給見送りですー

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/07(土) 14:41:18 

    ケアマネの香水。

    良い香りのつもりだろうが臭くて頭の芯がズキズキする。
    健康な私がそう感じるんだから担当している病人はなお辛かろう。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/07(土) 14:42:19 

    >>84
    わたしも最近そうなった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/07(土) 14:42:19 

    ソーシャルディスタンスの2m以上を守っている人へ
    偉いと思うけど並んでないように見えてしまって困るんだよ。
    1mくらい離れて並んでるところに急に2m以上は流石に勘違いするから困るんだよ。
    足元の印の有り難さを痛感してる。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/07(土) 14:42:43 

    行きつけの病院の受付の態度が上から目線で嫌。先生に言いたいけど、もし親戚だったりしたら言っても意味ないしなと思う。
    インフルの予約したいけど、その子が出ると思うと嫌で電話したくない。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/07(土) 14:47:42 

    狭い階段で子供に注意しない親

    子供がゆっくり遊びながら下りてるのは如何なものかな!?
    後ろがつまって渋滞になっているにも関わらず何を考えているのかサッパリわからん

    もう少し早く歩こうねと言えない親が増えたよね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/07(土) 14:50:34 

    >>3
    よしっ!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/07(土) 14:52:46 

    >>64
    それは不快な思いをされましたね。
    その人オーナーにも迷惑かけてて真の常連じゃないですね。

    喫茶店って飲食だけする所じゃないのに…
    その店の空間や雰囲気含めて代金に含まれてると思って私は利用するので金返せ!って心の中で叫んじゃいそうです。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/07(土) 14:54:00 

    >>128
    香水も煙草もしないので臭いとかではないと思います。
    その人以外の同僚は普通なので
    距離が離れてても同じ空間に私が居るのが気になるみたいで凄い意識してくるんです
    もうその人は同性ストーカーだと思うことにします。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/07(土) 14:56:45 

    >>155
    昨日それを体験しました😟

    会話中に「うん。」って何度も言われてカチンと来たので耐えきれなくなり別の病院に行くことにしましたよ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/07(土) 14:57:17 

    >>134
    職場に年下の先輩がいる。ここまで酷くはないけど出勤の段階で機嫌がいい時と悪い時のテンションの差が酷くて対応するのも疲れる。機嫌悪い時は必要な事でも話しかけにくい。

    出勤前に何があったのかは知らんけど仕事に持ち込まないで欲しい。もう30過ぎてるんだから大人になってくれ・・・

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/07(土) 14:59:04 

    新しい派遣の人がずーっと独り言
    別に関係ない話ではなく仕事の段取りをぶつぶつ言ってるだけなんだけど気になり始めると四六時中は辛い

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/07(土) 15:02:31 

    >>101
    私も好きじゃない
    演技がそんなに上手いと思わないのに演技派と持ち上げられてるのが苦手

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/07(土) 15:04:28 

    >>148
    横だけど本当にすみませんと思ってるなら
    どんな迷惑行為か知らないけど
    親と喧嘩してでもやめさせてほしいよ
    他人が近所の人に苦情するの本当に悩むから…
    苦情なんて言ったり言われたりしたくないじゃん

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2020/11/07(土) 15:07:31 

    >>159
    柔軟剤は?
    鼻スンスンの意味がなぞ
    まあ変な人だけど

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/07(土) 15:10:20 

    道で、横一列に4人くらいで話しながら来る学生、対向者がきたら、お願いだから1人か2人かは後ろにズレて欲しい
    Fラン大学の近くの男の方とかは、あの横並びから外れたら己のカーストが下がるのかと思うくらい、絶対に後ろに避けない
    こちらが道ギリギリに歩いてるのに、この前は肩がぶつかっても謝らなかった
    ほんま呪うわ
    あの横並び、真ん中2人はナンバー1、2で、道の端が下から二番目、対向車とすれ違う側が最下層と思ってるわ

    医大の近くでメガネ君が4人(2✕2)が団子で歩いて来て、道も狭くてヤダなぁと思ったら、私とすれ違う際にスムーズに一列行進になってくれてとても嬉しかったです

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/07(土) 15:10:37 

    しっかりコメントを読んでない人に絡まれ、しかもそれにプラスがついてる時
    私の文章力にも問題があるのかもしれないけど、モヤモヤする…

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/07(土) 15:13:25 

    我が家の庭の進捗状況を近所の老夫婦が観察しに来る。家に誰もいないのを見計らって、敷地内に入っているのを何度か見かけている。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/07(土) 15:15:51 

    >>164
    なにこの人横から出てきてカッカしてんだろうか
    バイクの持ち主でもない者に一方的に。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/11/07(土) 15:17:09 

    >>165
    柔軟剤はソフランのオレンジ使ってます。
    あまり強い匂いは私も苦手です。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/07(土) 15:17:16 

    月極駐車場でわたしの隣に停めてる人、いっつもラインのキワキワにナナメに停めててきれいに停めてあることがない。枠からはみ出してないから苦情言える立場でもない気がして何も言ってないけどほんとーにやめてほしい。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/07(土) 15:22:04 

    >>112
    ばななって、何?🍌

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/07(土) 15:23:25 

    >>8
    ウンコか…💩
    ワンコ放置と見違えた🐶

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/07(土) 15:23:33 

    上の階の人がほぼ毎日深夜(大体午前1時から3時位)に歌ってる。しかも結構声が大きい。
    最近は更に昼間も歌ってて、休みの日とかゆっくり寝たいのに眠れない。
    そんなに歌いたかったらヒトカラでもしに行けば良いのに。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/07(土) 15:24:25 

    アボカド切ったら黒いんだけど。返品しに行くのも面倒。

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2020/11/07(土) 15:25:29 

    社名入った車からのタバコポイ捨て

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/07(土) 15:28:36 

    >>3
    バイキング
    時間の長くなった悪口番組

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/07(土) 15:29:19 

    近所の犬の吠える声
    何軒か吠える犬がいてどこかの家で
    いつも吠えてる感じ
    フンの被害もあるし迷惑してる

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/07(土) 15:34:26 

    漫画で女の子が急にお腹が痛い!ってなって次のシーンで股から血がポタポタ…で生理がきたってなるけど、作者男で生理の事なーんにもわかってないのにわざわざ漫画で描くなよってイライラする
    苦情を言うほどではない愚痴を吐き出すトピ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/07(土) 15:34:36 

    親から聞いた話で、新興住宅で、お隣のオバサンが、私のウチの前にごみ捨て場を作ったら良いと言った。
    頭おかしい。
    母が阻止して、うちから家5軒先の公民館の前がごみ捨て場になったけど、母がその後よく普通に付き合えたなと感心する。それくらい歩け。
    その後、お隣のオバサンの家に泥棒が入った。
    …のまでは知っていたけど、先日、そのドロボウがお隣のご親戚の方だったと知りました。
    もう引っ越していなくて、次はちゃんとした方が入ってきてくれて良かった。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/07(土) 15:37:39 

    ツイッターで同人女のなんとかっていうのについて熱く語るフォロワーさんがいてめんどくさくなってミュートした

    同人女がどうであろうと興味ないから

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/07(土) 15:43:37 

    >>64
    感じ悪いねー。
    私も1人ならケーキ返して嫌味のひとつでも言ってサッサとお店も出ちゃうな。
    おそらく店主も、友達とは言えお客だから何も言えなかったんだろうね。営業妨害な友達だね。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/07(土) 15:45:06 

    >>16
    今の日本で、家庭ではいざ知らず、公共の場でそんな人居る?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/07(土) 15:49:07 

    >>81
    回りとうまくやれない人はそのうち辞めるんじゃない?感じ悪過ぎだし。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/07(土) 15:51:11 

    近くに新興住宅地ができて新たに引っ越してきた人が、勝手にゴミを捨てていたのを私の責任していた近所の糞ババア
    スピーカーババアで近所総出で責任をなすりつけていたのを後から知った
    人間なんて信じられないと思った出来事の始まり

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/07(土) 15:51:25 

    >>82
    レジの人も疲れてるんだよ。進次郎のせいだよ。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/07(土) 15:53:21 

    >>20
    子供の声って独特のカン高さがあるよね
    超音波みたいな
    なんか耳を覆いたくなる
    神経逆撫でされる感じで苦手です

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/07(土) 15:54:45 

    全国展開のホームセンターで店員二人がその店の他店の悪口品出ししながら話してた。
    結構デカイ声でお客さんもいるのに‥。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/07(土) 15:55:02 

    >>64
    感じ悪いねー
    友達ばかり溜まってる店はなくなるの早いから長い目でみていてあげてね

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/07(土) 15:58:20 

    郵便配達員のバイクの運転が危ない。
    ウィンカー付けないし、急に飛び出してくるような運転の仕方する人いて本当ドキッとする。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/07(土) 15:59:09 

    >>64
    雰囲気にもよるけど、ずっとしゃべりっぱなしだからと、店主とその人が本当に仲いいわけじゃないと思う
    ◯◯が来るのを予測できないくらいには、疎遠だと思う
    押しかけ客みたいなのもいて、大将みたいな人じゃ無いと客に強く言えない店主もいると思う
    64さんは本当に事故にあったようなものだけど、店主のその客への好感度も下がっていると思う

    あと他のお客様もいるのに店主の業務中にくっちゃべってて、常連のふりした客が無責任なアドバイスをして店がどんどん傾いていったお店も見たことある

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/07(土) 16:05:31 

    YOUは何しに日本へに出てる夫婦の夫がサプライズ好きすぎてウザい。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/07(土) 16:08:36 

    近所爺さん
    朝の5時代にガンガンガンガン何かを打ってる音がする、部屋からすぐの場所だから体に響くほどの振動でメッチャ迷惑
    婆さんは嘘つきで裏で悪口ざんまい
    なんだか知らないけどニコニコして面倒みが良さそうだから信用されてるのにムカつく
    がん無視してるから関係ないけどね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/07(土) 16:11:56 

    高齢者の車。
    40キロのところを30キロで走行。。
    私もいずれ高齢者になるけど。。
    もっとアクセル踏んで

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/07(土) 16:12:52 

    >>178
    異常に吠える犬迷惑なの同感です
    道路に面したところに犬を飼っていて、人が通るだけで噛みつかんばかりに騒ぎ立てて吠えてくる犬がいる
    遠くからならまだしも、かなり近くになるまで静かに息を潜めていて、いきなり吠えてくるの
    犬って飼い主に似るらしくて、そういう家の犬は散歩もほとんど出されないで、飼い主も偏屈ときいたけど、毎回毎回迷惑だわ

    犬はそんなに好きじゃ無いけど、綺麗な新興住宅とかでいかにも可愛がられて、おさんぽしてたら
    すれ違いの時に上目遣いでしっぽを振ってくる犬は可愛いね
    飼い主が良い人なんだろうね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/07(土) 16:17:53 

    シフト勤務なんだけど、抜けとか漏れが多い人の後は
    その尻拭いが回ってくるのがイライラする
    そのうち大きいミスしそうだから言ってあげたほうが良いんだけど、多すぎていちいち言えてない

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/07(土) 16:26:53 

    どこ行くにも子連れ必須の子が、来月初産の友達をランチに誘おうとしたり産後に面会行きたがるんだけど

    コロナ怖いし、その子の子どももバタバタ騒ぐタイプだし、妊婦に何かあったら怖いから断ったら「じゃあ、2人で会っても仕方ないからナシだね」ってなったんだけど

    妊婦の子は気分転換とかしたかったのかな?
    だったら悪い事したな

    妊婦の子があんまり自分の意見いわない場の流れに合わせるタイプだし自分は独身だから、どうしたら良かったか分からん

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/07(土) 16:28:10 

    お局に職場の状況を逐一報告してるコバンザメ
    お局不在の時はあからさまに監視されてるのが分かる
    お局も自分がいない時の周りの仕事状況が知りたいのは分かるけど、あんたが居なくても職場は大丈夫ですから
    誰が仕事してるだの、誰がサボってるだのって報告する暇あるなら仕事しろや!!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/07(土) 16:34:09 

    >>155
    ろくに返事もしない、聞いてるのに聞こえないふりしたり、病院なんて選ぶほどあるから、もう、そう言う病院はいかない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/07(土) 16:38:51 

    チーズタルト売ってなかった!!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/07(土) 16:40:05 

    賃貸の駐車場に毎日知らない女が車を停めている
    気持ち悪いから、住んでる人だけにしてほしい

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/07(土) 16:43:45 

    >>64
    感じ悪いよね~
    私もこないだいろいろ用事すませてここでいいやって入ったスリランカ風カレーや
    コロナ関係なくすごく間口も狭く隣近所ひしめき合ってるんだけどなんか応対も悪いなぁと思ってたけどもう疲れてたし出るのも止めた。
    出てきたカレーが待たされた割にはルウが冷たくてなんだこりゃ?とは思ったけどそれでも文句言わずに食べた。 
    一人二人客が帰っていき、私と超常連カップルだけになった。
    数センチも離れてない席なのに店主が私に確認もせずに今まで気づかずにすみません。って灰皿差し出してうれしがって当たり前のように常連はタバコ吸い始めた
    くさいのなんの、ふつう確認しない?
    終始私はいないもの扱い。
    万が一お会計しなくて出ていってもわからないんじゃないかと思うほど空気。
    まぁいいけど感じ悪すぎ。コロナ対策は?って感じ。二度と行かないと思ったけど
    でもタウン誌やらブロガーさんにはやたらと評判いいんだよねあの店
    なんでだろ

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2020/11/07(土) 16:44:31 

    今友達と旅行帰りで新幹線なうなんだけど
    指定席なのにサラリーマンが私たちの座席にいた
    え?って、なった瞬間やべってなったのか
    その男逃げるようにして、立ち去った
    友達が奥いいよとそのリーマンが座ってた座席勧めてきた

    はぁ?嫌なんだけどと思いながらもなんか何も言えなかった、、
    最悪だねーと言いつつ、自分はちゃっかり背もたれに寄りかかって爆睡してやがる
    友達も人間性というか本性でるよね、こういう時って
    座席見たら抜け毛ついてるし、マジでイライラした

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2020/11/07(土) 16:48:23 

    >>20
    子供大嫌いだからそれは拷問だ
    あの奇声聞くたび頭が痛くなる

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2020/11/07(土) 17:01:05 

    職場の年上後輩
    プライド高過ぎて人から注意されたりするのが嫌みたいで、すぐ口答えして自分の非を認めない
    年齢もお婆さんの年齢だから頑固なのか知らないけど、もう少し大人になってくれ
    やりづらくて仕方ない

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/07(土) 17:04:22 

    ペット可マンションだからペット飼うのは分かるけど、エントランスがおしっこ臭いし、外にウンチ落ちてて本当気持ち悪い
    ずっと吠えまくってる犬放置してるし
    年内にペット可じゃないマンションに引っ越す

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/07(土) 17:14:28 

    >>5
    隣人は独身女性でうちには子供が3人いるからうるさいかもしれませんが子供に暴言吐かれたり私の友達でも母親、姉、旦那、誰でも構わず睨みつけられるのでかなり困っております。
    タバコとかは一切してませんので大丈夫です。
    因みに一軒家です。

    +2

    -8

  • 208. 匿名 2020/11/07(土) 17:26:06 

    >>142
    私そこは買い物行く途中で見かけるだけなんだけど住んでる人はいい迷惑だろうなって思うよ
    ほんと事前に知らせてほしいね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/07(土) 17:59:59 

    昨日私が彼氏ん家着いたら12時にはすぐ出かける予定だったけど家に着くなりまだ準備もしてなくて「今から風呂入るから待ってて!」とか言い出して動きも遅いし家出たら今度は腹減ったからってコンビニ寄って結局行動出来たの14時近く
    前から行きたかった水族館行く予定だったけど駐車場入れる時間が15時までで今時間短縮してたみたいで着いても入れなかった…
    俺遅かったせいかごめんとか言われればこっちもモヤモヤしなかったのにそれもないし
    帰り家行って掃除手伝ってたら急にふざけだしたり手洗いなよって言ってるのにわざとかその場で手ばさばさしだすしなんか凄いイライラした

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/07(土) 18:27:02 

    お向かいの子供が、休日になると
    朝の6時頃から外で騒ぎ出す。
    休日くらいゆっくり寝たいのに、子供の奇声で
    いつも目覚める。辛い。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/07(土) 18:40:15 

    あっちも私も窓閉めれば多少聞こえなくなるけれど窓全開にしてるのか赤ちゃんの鳴き声が凄い。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/07(土) 18:57:54 

    (ここじゃないよ)
    せっかくトピ立ったんだから主はもう少し盛り上げてよ…好みのトピがあっという間に過疎ると悲しくなる!
    説明不足で丸投げしてるトピとか何故採用された?と思っちゃう

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2020/11/07(土) 18:59:55 

    IPチェックされているように必ず同じ人数プラスになる

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2020/11/07(土) 19:04:27 

    >>81
    その後輩の子…かなり感じ悪い、どこへ行っても感じ悪い子って言われると思う。寄り添ってあげようとするあなたは優しいね。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/07(土) 19:08:41 

    某ハンバーガー屋に行った時。
    前もって席を取ろうとして、隅の方の客席にハンカチを置いてから注文列に並んだ。
    注文を待ってる時、ふと自分が取った席を見たら
    なんと普通に他のお客さんが着席してた。
    しかも「忘れ物です」って、置いてた私のハンカチ店員さんに渡してた。
    店員さんからは「もしかして席取られてましたか?申し訳ありません!!!」てめっちゃ謝られるし超なんとも言えない気持ちになったw
    店員さんはなにも悪くないのに。
    でも、そのお客さんが悪いとも思えずモヤモヤww

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2020/11/07(土) 19:11:47 

    社員用お手洗いの液体石鹸、何使ってんの?ってくらい薄くてどう頑張って時間かけて手ゴシゴシしても全然泡立たないし経費削減のために水で薄められてると思う
    そのくせに手洗いうがいしっかりしましょう!って張り紙されてるし
    最近は自分用にハンドソープ買ってきて使ってる
    苦情言うほどではないけどなんかちょっとムカつく

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/07(土) 19:44:51 

    今日入った雑貨店でのこと。

    友達のプレゼント探しついでに自分の物も探して見て回ってたら、しばらくしてカウンター内からオーナーの女性がズカズカ出てきて
    私が触ったものを片っ端から荒々しく置き直し始めた。
    客は私だけ。
    不愉快だったのでそれ見てすぐさま店を出たけど
    出ていくの見てても無視(無言)で気持ち悪かった。
    何にも荒らしたりしてないのに何であんな態度とられないといけなかったのかモヤモヤしてる。



    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/07(土) 19:52:07 

    子供のクラスのグループクラッシャーな子
    仲良しグループに近づいては悪口吹き込んで崩壊させる
    嫌われてるんだけど人を信じ込ませる何かがあるんだと思う
    いつか痛い目に合いますように

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/07(土) 20:13:12 

    独身女ですが、さっきケーキ屋でケーキ二つ買ったらプラスチックスプーン一つしか入ってませんでした。何で一人で食べるって分かった…泣

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/07(土) 20:45:22 

    >>93
    うちのほうもひどい。
    市役所に電話したら農家の野焼きは規制できないって。
    でも明らかに個人宅なんだよね。
    また電話するわ。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/07(土) 20:48:08 

    >>23
    人を見る時
    悪意というか顔から足元へ
    じーっと見られるのは
    気分が悪い。
    意地悪そうな目つき。
    不幸の塊の様な視線。
    あー嫌だ。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2020/11/07(土) 20:54:32 

    >>64
    酷い店だ。内輪のノリ最悪。
    地元の店で常連、オーナーと友達って
    ろくな事ないね。
    ワイワイガヤガヤ
    楽しいのはわかるけど
    客商売としては🆖
    本当に金返って思う。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/07(土) 20:58:58 

    >>28
    同じような態度で接してやれば良いよ
    謝ったら帳消しになるとでも思ってんのかね

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/07(土) 20:59:45 

    >>1
    迷惑だね
    ホームセンターとかで作業場貸してくれるはず
    苦情いれた方がいいよ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/07(土) 21:00:08 

    >>161
    同感です。
    業務上話しかけるのを躊躇う
    本人の気分次第で周りの雰囲気も悪くなる
    社会人として、どーなの??
    ひとくくりにしては悪いけど
    ゆとり世代?ちよっとそんな感じの人
    私の周りに数名いるわ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/07(土) 21:05:37 

    >>114
    そりゃ知事になりたいわね。
    大した事しなくても
    後世に名前残るし。
    何かねー。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/07(土) 21:11:29 

    友達、根掘り葉掘り人には入籍しないの?正社員にならないの?引っ越さないの?←ボロアパートだから

    って聞いてくるけど何回同じこと言わせるのかね?
    入籍まだ考えてないし、アルバイトでいっぱいいっぱいだし、引っ越す理由ないって言ってんじゃん
    しつこすぎる
    ムカついたから、なんで彼氏作らないの?結婚願望ないの?って聞いてやったら拗ねやがったw
    人のこと見下したように聞いてくるから、自分だって言われちゃうのに
    なんでわからないのかね

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/07(土) 21:12:55 

    >>61
    その後輩。
    面倒だしクセ強すぎる。
    目上、先輩に対して
    その言い方はダメだし
    人に対して敬意がない。
    何様?本当に腹がたつわ。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/07(土) 21:14:35 

    20代の人間 みんな仕事一緒にやりにくい
    生意気だし、出来ない癖に自信だけはたっぷり
    なんかもう疲れる

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/07(土) 21:35:47 

    職場の上司。
    エコ贔屓やめてよ。
    そりゃ年下の独身は可愛いだろうよ。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/07(土) 21:44:38 

    >>161
    その先輩はゆとり世代どんぴしゃです😅


    ゆとり世代って言葉はあまり好きではないし、一括りにするのも他の同世代のまともな方々に失礼だと思うんだけど、多少なりとも国による教育方針の差って影響あるのかなとも思います。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/07(土) 22:17:19 

    水族館とか遊園地とか何かの待ち時間に写真撮られるやつあるじゃん
    葛西臨海公園とかこの前行ったらチケット売り場の待ちでマグロの模型の前で写真撮られた
    強制ではないけど買わなきゃいけない流れと
    自分の写真が撮られるのが凄く嫌なのであれ迷惑でやめてほしい
    希望者だけの列にして欲しいな……

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/07(土) 23:01:33 

    買い物して、帰ろうと車に乗ろうとすると、他の車が空いた駐車場に入れようと近くに車を停めて待つこと

    すぐ帰る時ならいいけど、トイレに行ってる友達を待つ事や、買い忘れ思い出して買いに戻る時もあるし

    今日はコストコで大量に買って積み荷するのに手間かかるのに待たれて、急がにゃ悪いかなーと思う事もストレスだった

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2020/11/07(土) 23:10:11 

    ガッキーのファンが昨日のトピで他にかわいい女優がいるなら言ってみろとか皆が良いって言ってるとか満場一致で好きとか苦手な人に対して言ってて怖かった・・。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/07(土) 23:23:48 

    >>138
    あー、そういう意見もあるんだね
    でも奥さん1人で挨拶に来るパターンもあるからなぁ
    誰か身内でも友達でも頼める男性いたら一緒に住んでる体で付き添ってもらうとか?
    難しくてもその後はベランダに男物の洋服干しとく手もあるね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/07(土) 23:46:39 

    数時間前に終わった話しをまた数時間後に掘り下げて聞いてくる人が面倒
    別に気にするような話しじゃないし、すぐ忘れちゃうような話し…でも最後は自慢で終わらす。
    なんなんだろ?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/08(日) 00:09:47 

    婚活パーティーで知り合って
    物凄くアプローチしてきた人と食事行く事になって
    予約してくれたのはありがたいけどいい大人が新宿の雑居ビルの中国人が経営してる安い汚い居酒屋はなくない?別に高級店とかは望んでないんだけど
    安くても静か話せるお店もあるし

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/08(日) 00:17:12 

    体調が悪い
    しんどー

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/08(日) 00:17:14 

    家の近くに公園があって毎朝公園に来たらゴミ拾いをしてくれるお年寄り多いんだけどその拾ったゴミを公園の入り口に積んでおくからカラスがそこに溜まってうちの前やゴミ置き場の糞とカラス被害がヤバい。
    そもそもゴミを捨てる奴が悪いんだけどさ、持って帰ってくれないならゴミをかためないで欲しい

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/08(日) 00:19:58 

    職場で不満や人の悪口ばかり言ってる人達が居て疲れる

    少人数の出勤なのでその人達と被る日は会話に参加したくないのでほぼ無言になってしまう

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/08(日) 00:56:23 

    >>203
    うお、そうなのか!

    私だったらリーマンが座っていたことよりも、窓際の席の方がいいだろうなーと気を使って「奥いいよー」と言ってしまいそう…

    そっかー、他人が直前まで座ってたら嫌だよねー!

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/08(日) 01:12:49 

    前にもどっかに書いたけど
    新栄のclub GOODWEATHER
    店内禁煙で外階段を喫煙所にしてるから
    夜中に酔っ払いが騒いでほんとーにうるさい
    一度クレームの電話した事あるけど
    騒ぎが治まったのはほんの一瞬だった
    ここみてる人で関係者いたらどうかこのレスお店の人に伝えて!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/08(日) 01:22:38 

    コンビニ店員、チャラチャラした男2人でいらっしゃいませもありがとうございましたも言ってんだか言ってないんだかみたいな態度。
    しかもレジの内側に汚いサッカーボールが。
    休憩中にしてんのか、客がいなくなったらしてんのか知らないけど、ホットスナック類や食品とかもあるとこだよね。
    本当嫌だ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/08(日) 01:44:25 

    近くのスーパーで鶏肉の賞味期限が売ってた!苦情のメールしたら店長からメールが来て、『持って行きますので住所教えてください』って言われたから『処分しました』ってメールしたら、それから返事無い。
    そんなものか?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/08(日) 02:08:59 

    >>3
    ガルちゃんは坂上忍嫌いな人多いのに、頻繁に画像貼ってまで文句言ってるの見る
    あと文句言いながらバイキング見てる人も多いw

    結局文句言いながらも見る人いるからこの人が消えないんだよ〜

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2020/11/08(日) 05:03:58 

    昨日家族に中国から詐欺電話の着信があったよー
    +86(10)65198510
    中国本土って表示されてた、キモいわー、中国人詐欺師が捕まりますように

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/08(日) 06:16:43 

    苦情したいレベルだけど
    職場の本気コミュ障の気持ち悪いハゲ頭男
    自分は1時間以上勝手に休憩してサボってるくせに、私が少し違うことしてて作業手伝わなかっただけでキレてきて僕怒ってますアピールで物わざとでかい音立てて威嚇してきたりゴミ捨てず放置してすぐ休憩したり消える
    こいつまじで本当にムカつく!!!土日人が少なすぎて嫌でも目につくしほぼ二人だし殺意が止まらん
    先週てめえが勝手に休憩行ってる時に大量の物量、一人で処理したの私なんですけど?
    たったの五分で終わるようなものでキレてんじゃねーよ まじでくたばって欲しい 仕事に支障だす程他人とコミュニケーション取れないんなら家で引きこもってろよ!みんなで仕事してんだから最低限のことやれよ くそ野郎!!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/08(日) 06:41:49 

    結婚公表して不倫が発覚したバンド
    今迄の想いが悔しくて哀しい
    嫁の存在が妬ましい

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/08(日) 07:57:09 

    >>22
    今年は行事も集まりも少なくて比較的当たり年ではないかい?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/08(日) 08:08:47 

    >>56
    そこまで壁薄いと思ってなかったのかもね。止んで良かった
    まぁたとえ壁が厚くても夜中のDIY音はどうかと思うけどw

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/08(日) 08:24:42 

    お店で、ある商品の単品バラ売りと箱のままのダース売り(少し安くなる)のがあったので、箱のをレジに持ってったら店員さんが『このままだと打てないので開けますね』と謎発言

    いつもは箱についてるバーコードを読んでくれるから「箱買いしたのに開けて単品で打つんですか?」というと『はい〜値段変わっちゃうので』とバリバリ開封

    「はい。だから箱で買ったんですが…」と言うも通じずまた『箱だと値段変わっちゃうんですよ〜』と単品✕12で打たれ、店頭の箱売り価格の値札よりやっぱ少し高くなってたけどもう通じないだろうなと思って諦めた
    本人も単品と箱売り価格が違う認識はあるみたいなのになぜ???

    もう値段どうこうより会話が宇宙人すぎて怖かった

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/08(日) 08:32:39 

    >>135
    ありえなさすぎる
    関わりたくないのもわかるけど、今までよく我慢してたね

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/08(日) 08:41:16 

    >>32
    うちは近所の人が夜勤らしくて、毎日3時頃からドタバタと何か置いたり車のドアを何度か開け閉めする音が響いてくるわ
    エンジン音は仕方ないからいいとしても、他の物音はもっと気にしろよ!と思う
    この住宅街でただ1軒だけ平気で道でBBQするような無神経バカ一家だから無理だろうけどな

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/08(日) 08:42:53 

    >>251
    なにそれ怖い。。。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/08(日) 08:54:43 

    大きな病院の待合室で裸足で歩き回って色んなところ触ったり、座り込んだり這いつくばったりしてて土足が当たり前な場所な上にこのコロナ時期に…と思いつつ順番待ちしてたら、私の足やスマホや持ち物を触ってきたのでやんわりやめてね〜って言ってもお母さん止めなくて順番が来たから逃げようとしたら「ありがとうございましたぁ」って言われたけどそうじゃなくない?こっちは子どもだから言えないだけで親は止めてよ!

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/08(日) 09:15:31 

    旦那が毎日、家にいるようになって、もうムリって感じ。しんどすぎる

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/08(日) 09:39:28 

    車運転しないの?
    軽自動車だから運転しやすいんじゃないの?
    軽自動車だから軽自動車だから
    そこだけ必ず付け加えてくるところにイライラする

    毎回友達が会うたびに言ってくるけど、私に何度同じこと言わせるんだろう
    ペーパーで運転するきもないと私あなたに何度言った?
    うまい返し方ないだろうか
    そうね、あなたんちのアクアより運転しやすいよって?

    イライラして仕方ない

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/08(日) 10:37:35 

    iPhoneのOSアップデートしたらGの絵文字追加されてるんだけど……
    G以外にも虫の絵文字増えてるしキーボード大きくなったか絵文字選択欄が大きく表示されるようになったかでめちゃくちゃ鮮明に見える…気のせい…?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/08(日) 11:04:07 

    >>3
    家にテレビなくてしばらく見てなかったんだけど
    友達の家でこの人出てる番組見たら不快すぎてびっくりしたわ
    YouTuberの動画見てる方が全然マシ

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2020/11/08(日) 12:34:59 

    >>38
    あるある!
    窓=壁だから振動や音が伝わりやすいよね

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/08(日) 12:58:38 

    声優ネタ、もういいです

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/08(日) 14:01:09 

    部活やりすぎ!

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/08(日) 16:05:11 

    >>80
    曜日で大体決まっているから、仕事の関係でとか言って今の医師がいない曜日に変われば角が立たないのではないでしょうか。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/08(日) 17:54:10 

    >>263
    去年その先生に子宮頸がんの手術をしてもらってから、定期的に見てもらってるんですが他の先生に変えて欲しいって事を受付の人に言えばいいですか?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/08(日) 18:57:47 

    >>249
    それは言える

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/08(日) 22:27:56 

    アル中ウザーんだよむかつくんだよ

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2020/11/09(月) 01:41:43 

    いい歳こいてド派手金髪ヤリマンギャルが大好物な祖チンじじいちんぽの貧乏爺さん
    少しでもヤリマンド派手マンコにモテたくて、学校サボって整形手術しちゃったけど、おまえが誰も満足させられない祖チンブニャブニャちんぽな事実は整形しても変わらないw
    整形手術した途端、今まで愛してくれていた女性を裏切って、整形顔しか愛してくれない女性達に乗り換えたみたいだけど、その女性達もおまえのブニャブニャ祖チンド下手セックスでがっかりする運命だから可哀想w
    おまけにおまえが貧乏すぎて、おまえとつるんでたら女性までもが不幸になるから可哀想w
    おまえを本命に選ぶのなんてゴミ性病マンコしかいないと思うわwwwまゆみにもチンポ見せた途端に捨てられたんだろ?不倫大好きヤリマンまゆみはデカチンを期待してたのにさぞガッカリしたんだろうなぁw
    自分みたいなゴミ貧乏祖チンチンポオヤジに好かれた女性が可哀想だと思わないの?
    貧乏祖チンジジイは早く消えろwww

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/09(月) 07:36:29 

    犬の糞を家の前に放置するクソ飼い主、ほんとさっさとくたばって欲しい。
    多分大きさから言って小型犬だろうけど、よく朝っぱらから見ず知らずの他人に対して
    こんな不愉快千万な嫌がらせできるな!キチガイかよ!キチガイはさっさと死ね!!
    死ね死ね死ね死ねクソが!近場に日本でも有数の縁切り神社があるから
    「犬糞放置の舐め腐ったクソ飼い主が早くくたばりますように!」ってそいつが死ぬまで
    お願い(という名の呪い)かけまくってやるわ。クソが!!
    犬もそんなクズに飼われてないで善良な飼い主の元で可愛がられてほしいわ。
    クソ飼い主はさっさと死ね!

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/09(月) 10:43:57 

    業者さんがカウンター(来客対応の時の)にパソコンとか車のカギとか置いてまるで自分のデスクみたいにするのがモヤモヤする
    ちゃんとテーブルあるのに…当然のようにそれされるとモヤモヤ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/09(月) 22:52:31 

    いやほんと都会に出れば出るほど、精神疾患の方との遭遇率高いね。田舎じゃまず見かけなかった、受診しないまま末期を迎えた糖質とか恐怖でしかないわ。
    あと療育ママも大概だね〜。働いて税金納めてるだけまだマシかな〜。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/10(火) 02:51:23 

    ラジオから聴こえて来る声を聴くだけでツラい。ラジオが終わったら嫁の待つ家に帰ると思うと泣けて来る。声から幸せオーラが伝わって来る。毎日頭から離れず寝られない。痛くて痛くて仕方ない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/10(火) 03:05:27 

    リスナーにはチェックしてね(買えよー)と言うのに自分達の事は話さない。都合良すぎ⤵︎不祥事があったのに⤵︎自分達がなりたくなかった大人になってるよー

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/10(火) 03:34:07 

    夫の愚痴です。
    休みの日自分がランニングしたいがために、1番忙しいご飯を作る時に出かける事。
    文句言ったら子どもが寝てる時に作れば良いだろ!何事も工夫次第だよ!
    だって。もう呆れてものが言えなかった。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/10(火) 10:49:21 

    今朝朝一で背を向けて嫌いアピールされてへこんでます。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/10(火) 15:46:59 

    高卒の男が、相手にされず癇癪を起こし発狂してること。有名大卒で高年収600万でも振られる男は沢山いるのに、低年収で高卒でデブって振られて当たり前。逆に何故そのスペックでイケると思ったのか。そんな男以上の男なんて死ぬほどいるから。
    自分なら付き合えて当たり前と思ってる所がヤバすぎる。世間知らず過ぎる。一度マッチングアプリでもやって客観的に見ればいい。いいねそんなにつかないだろうから。
    性格もクズだし、どんくさくて運動神経も鈍い漢字や計算も出来ない男でよく女を落とせると思ったな。普通ならもっと謙虚になるはずなのに、落とせない女ボロクソ言っててヤバすぎる。そんな性格だから、相手にされない。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/10(火) 15:53:14 

    婚活でもチビ・デブ・ハゲは本当に市場価値が下がる原因なんだけど、それを見て見ぬふりして認めない男。上記に当てはまる上場企業、高収入、難易度資格の人とかはすごく一般人に人気だけど。手が届きそうだから。それ以外の男は婚活は20代にしておかないと結婚は難しくなる。
    変に自信がある人はやめておいた方がいい。自己愛が強いし自分しか可愛がらないから。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/10(火) 15:58:43 

    たまに男で、自分よりも上の女の欠点とかを連ねて、自分と同格だと言い張ってだからお似合いみたいなことをいう奴いるけど、みっともない。どう考えても同じじゃないし、自分の妄想で現実を歪めて同等にするようなおかしいやつがいる。
    努力もしないで、高めることもせず、相手を貶めてるだけなんだから、バカな方法としか思わない。
    お似合いと思ってるのはお前だけ。対する女は学生時代から目立つようなモテる人。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/10(火) 16:05:29 

    付き合ってもないのに、付き合ってると勘違いしてる男。頭おかしい。食事やお茶もしたことないし、Hすらしたこともない。私がどんな普段服を着て、どんなお洒落着をきてるかも知らないし、どんなメーカーの化粧品を使って、どんな会社の物をたべてるか、癖や仕草も知らない癖によくそんなことをいえるなと思う。しってても一つや二つしか分からんのは知ってるとは言わない。妄想でしかない。
    そもそも大人ならHしてないなら付き合ってるとは言わないから。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/10(火) 16:13:23 

    医者ともマッチングしていいねもらったような女に振られて取り乱してるチビの男。
    せめて大卒で平均年収以上あるならまだしも、普通の女ですら選ばないような能力しかなく、自己評価だけが高い男が、選ばれなかったことに憤慨しても、世間から見たら当たり前だから。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/10(火) 16:18:17 

    すぐに俺のことじゃないかと勘違いする男。世の中には男はお前だけじゃねえんだよ。お前以上の男なんて星の数ほどいるんだよ。
    調べてたり、少しの共通点見つけただけで俺と一緒俺のことだと自分自分とすぐ思う男って、おめでたいね。バカなんじゃないかな。そんなに自分に影響力があると思ってるのがやばいし、万人に好かれてると思ってるのがおかしい。痛すぎる。だれがそんなデブ好きになるかよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/10(火) 16:22:14 

    ネットで病気とか成分とかいろいろ調べてたら、すぐ病気があるんじゃないかとかやっぱり~なんだと勘違いする奴。まあ友人もいないし家族ともうまくやれない人だから、分からないだろうけど、人間は人のために調べることもあるんだよ。
    それに、自分がそうだからといって相手もそうだと決めつけて貶めるようなやつ大嫌いだから、一緒にするなと思う。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/10(火) 16:23:47 

    頭悪い人とかってすぐ勘違いしたり、理解しなかったり、間違って解釈するから本当嫌い。
    はっきり言って損だわ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/11(水) 00:13:07 

    2ヶ月前に受けた仕事の面接が今日合格したことを営業さんからのメールで知る。しかも明日から出勤だとさ。
    通常は1週間ぐらいで合否が決まる。
    この2ヶ月間先方は何をしていたんだ?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/11(水) 06:09:50 

    ○○っていけないんですか?私は〜してるし、〜もしてます!××ってトピで○○は△△だ!って言われていて〜系トピ。

    別に周りに迷惑かけたりトラブル起こしてなければいいじゃん好きにすれば。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/11(水) 11:54:07 

    BBAミスを取り戻そうとして
    張り切られたら
    ウザ⤵︎

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/11(水) 14:00:10 

    ロクに感染対策してない美容院むかつく。
    ドアは開けてないし
    客はマスクNGなのに、隣の席の客が弾丸のように喋りまくるし
    シャワー台、ブラシは消毒してる様子ないし
    壁に感染対策ちゃんとしてますとか貼ってあるけど
    本当いい加減
    自分はもう行かないからいいが、家族が気にしてなくて行くみたいで途方に暮れる。
    ちゃんと対策できないなら、潰れてくれればいいのに。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/11(水) 20:39:59 

    なんだよ○○休暇って。
    他のスタッフに超迷惑かけるんだけど!
    権利だからって頭ではわかってるけど現場回すスタッフの負担考えてよ、ムカつく。
    当たり前みたいに、なにその態度。
    少しはすみません態度したら?
    状況の連絡入れますって全然入れてこないし。
    職場舐めてる?他のスタッフ舐めてる?

    「いいよ、大丈夫よ、休んでね」
    真に受けないでよ、大人対応してるだけで本当はあんたの態度対応に腸(はらわた)煮えくり返ってるけど黙ってる。
    きっとこれはあなたの普段の勤務態度が
    反映されてるよね。
    仮に○さんならここまで思わないし。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/11(水) 22:27:57 

    また飲み会遅いな
    まったく頭にくる

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/11(水) 22:34:27 

    いちいちガチでつっかかってくんな。八つ当たりしてくんな。おめぇの事情全部覚えてるほどおめぇに興味ねえし暇じゃねんだよ、だりぃ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/12(木) 10:30:47 

    うるせいクソガキ暴れてるじゃねえ
    病院だよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/12(木) 12:23:13 

    はーっ♪仕返しがたのしみ。ぐふふふふ。やったるぜ。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/12(木) 18:06:40 

    早く喪中ハガキ出さなきゃダメだよ!って注意された。
    用意してるよ、うるさいんだよ。
    アンタだって以前12月になってから出してたの知ってんだよ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/12(木) 18:16:53 

    同棲中の彼氏にイライラ
    仕事の合間にLINEしてくる、1時間返さないと追撃
    仕事終わったら帰る前に電話してくる
    家を出て買い物する時は必ず連絡しないと怒る
    私が求職中だから毎日暇しててLINEくらいすぐ返せると思ってるのかもしれないけど面倒くさい
    生活費折半してるんだから何も言われる筋合いないし
    LINEしてないで仕事に集中してよ……

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/13(金) 00:05:12 

    不妊で辛い思いしてるからってなんでも配慮しろ気を遣えって求めてくる不妊様本当にしんどい。口を開けばマウントだの傷ついただの。なら私に頻繁に電話かけて長々と話してこなきゃいいじゃん。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/13(金) 00:07:57 

    友達の愚痴が毎日のように「子供がお漏らしした」「洗濯物が多くてー」「下の子がぐずぐずで家事進まないー」この3パターン
    いい加減返す言葉が見つからないよ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/13(金) 11:44:49 

    昨日オンライン面談をやったけど、人事が如何にも仕事出来なさそうな奴で辟易した
    まずメールの日本語が稚拙、姿勢が悪い、無表情、頬杖、ハッキリゆっくり話さないと音が潰れるのに早口で喋る、面談なのに掃除機の雑音が聞こえる部屋でやってる、言葉のキャッチボールが出来てない
    こっちも人事やった事あるもんだから尚更プロ意識の低さ感じて終始イライラ
    募集要項やメールでは『面談』なので何でも気軽に話しましょう、と書いてあるのにどうやら一次面接だった模様
    おわってからすぐ選考辞退メールしたら先程なぜかお見送りメールが・・・・
    こっちが願い下げだバーーーーーーーーーーーーーーカ

    応募者だって巡り巡って客になるのに、その意識がない時点でヤバい会社だからね
    接客に力を入れてますだとか言ってたけどありゃ無理だ
    たいそうな理念を掲げてるもんだからまんまと騙された

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/14(土) 13:11:08 

    順番飛ばされて癇癪起こしたハゲ
    自分じゃなくて良かった
    BBAはそこで自分のいい訳するから
    収まらないんだよバカか⚓︎
    怒りが収まるまで言わせておけば気が済むのに本当アホなBBAだ
    見物出来て良かった自分は気を付けよう‼︎

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/11/14(土) 15:27:47 

    職場のBBAもっと痛い目に遭えばいい
    ざまぁって笑ってやるぜw

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/14(土) 16:52:41 

    TwitterやるくらいならLINEの返信返せよクソが
    最悪ってお前のこと言ってんだよ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/15(日) 05:12:35 

    兄が結婚した

    嫁がチー牛女版にそっくりだった
    苦情を言うほどではない愚痴を吐き出すトピ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/15(日) 19:54:40 

    家の中にいてなんか臭うと思ったら道路向かいの家が外で何か燃やしてて煙の臭いだった

    天気よかったし外に洗濯干してたのに
    急いで取り込んだけど、案の定臭いがついててもう1回洗濯まわしながらイライラ

    文句言いたいけどご近所トラブルもよく聞くし怖い

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/17(火) 13:34:06 

    二連続で大損してしまった
    全く上手くいかないのはどうして?
    知りたくなかったのに最低最悪

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/17(火) 13:37:25 

    不満しかない

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/17(火) 16:39:52 

    友人AとAの知人がセッティングした飲み会で知り合った男性とこないだ結婚した。
    A含め結構一緒に飲みに行ってたグループに、結婚したので引っ越します、いままでお世話になりました、ありがとうございました、って送ったらAに無言でグループ退出された。
    (A以外はみんな返してくれた)
    なんでAが設けた場で知り合ったのにそんな態度とられなきゃいけないのかな、なにか嫌なことしちゃったかなと考えてみても、Aとは最近会っても連絡とってもなかったからなにもしようがないんだけど、ともやもやする日々。ほんとに心当たりがない。
    ちなみにAが私の相手を狙ってたとかは一切ない。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/17(火) 17:09:55 

    コンビニでバイトしてた頃に、料金収納ってあるじゃないですか。あれを一気に三件払いに来たおばさんがいた。それはよくあることなんだけど、その三件のお金をわざわざ一件ずつ分けてレジに置いたのね。でも、料金収納の精算は全部まとめて一括でやるから、分けて置いてくれても実は意味がない。
    しかも「これ、分けて置いてあるから」って言ってきた口調が明らかに上から目線な「分けて置いてあげたわよ」って感じで、しかも分かったような口調で話してるけど、お金を分けて置いても意味がないってことを知らねえじゃねえかよ。なんか、私にありがとうございますって言って欲しいみたいで、何回も何回も「これ、分けて置いてあるから」「これ、分けて置いてあるから」って言ってきた。そんなのに礼なんかいうわけねーだろ。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/17(火) 18:26:07 

    >>255
    個人的には親をブン殴りたいわ。
    まず子供が床を座り込んだり這いつくばったりしてた時点で看護師さんとかに言って注意してもらうべきだったと思う。
    足やスマホや持ち物を触ってきたらやんわりではなく普通にやめてって言っていい。そして親にきつく苦情を言うべし。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/17(火) 18:31:10 

    >>5
    >>友達でも母親、姉、旦那、誰でも構わず睨みつけられる。それも何度も何度も振り返って上から下まで。
    暇なんじゃない?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/11/17(火) 18:33:20 

    >>7
    指原だけ?AKB系全てウザくない?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/17(火) 18:35:57 

    >>100
    通報しなよ

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/17(火) 18:40:55 

    >>1
    >>日中はさすがに我慢しています・・・
    日中も我慢しなくていいよ。日中も壁を軽くノックして注意してやれ。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/17(火) 18:45:17 

    >>16
    そもそもこのご時世じゃなくてもウザい。
    蹴り入れたい。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/17(火) 18:49:26 

    >>18
    同僚さんなら直接顔合わせて面と向かって文句言ったらややこしいことになる可能性があるから、紙に匿名で「タバコの臭いも香水の匂いもウザいんだよ!!」って書いてそいつの目の付くところに置いておいてやったら?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/17(火) 18:50:54 

    >>52
    全然微笑ましくない。どういう頭してんの?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/17(火) 18:51:57 

    >>47
    ってゆうか、「キエェェー」って、何事!?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/17(火) 18:59:35 

    >>48
    もし次その車見かけたら蹴り入れて車体凹ましてやりたいね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/17(火) 19:00:57 

    >>28
    ちゃんと謝ってくるだけましじゃない?

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/17(火) 19:02:03 

    >>29
    それは店にクレーム言えるだろう。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/17(火) 19:04:46 

    >>169
    ちゃんと横失礼って言ってるし、間違ったことは言ってないじゃない。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/17(火) 19:06:12 

    >>32
    それ苦情言っていいと思う。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/17(火) 19:07:39 

    >>102
    コメントするためになら仕方がない。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/17(火) 19:08:57 

    >>113
    別に論破できてないよ。何言ってるの?頭大丈夫?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/17(火) 19:10:08 

    >>38
    苦情言っていいと思う。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/17(火) 19:13:01 

    >>40
    窓開けるのはコロナ対策かもね。
    普通むしろ患者の方が窓の外から見られるのを嫌がる側になりそうな気がするんだけどなあ。あなたも患者さんが見られたくなさそうなことをしてるときにじろじろ見てやったら?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/17(火) 19:14:23 

    >>43
    職場の話かな?
    その2人以外の全員でグルになってハブってやれ。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/17(火) 19:15:30 

    >>46
    「違いますよ」って本人に言ってみたら?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/17(火) 19:16:56 

    >>50
    病院変えろ。
    そしてもう二度とその病院には行かないわけだから、最後にボロクソ苦情言ってやれ。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/17(火) 19:36:41 

    >>53
    自己陶酔は本当にウザいですよね…。
    アザといんだ…。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/17(火) 19:37:46 

    >>54
    苦情言おう。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/17(火) 19:48:16 

    >>64
    >>店主も他の客がいて聞こえてるのわかってるだろうに何も言わないし。
    店主、自分で自分の首を絞めてるようなもんww

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/17(火) 19:49:19 

    >>65
    それ変質者と言ってもいいと思う。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/17(火) 19:51:52 

    >>67
    早くタヒんでしまえ~⭐️

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/17(火) 19:53:01 

    >>68
    隣にそう言ってみては?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/17(火) 19:54:05 

    >>69
    68さんと一緒で隣にそう言ってみては?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/11/17(火) 19:58:36 

    >>71
    それは、まずアイスに関しては、割り込むとまではいかなくても、そのカップルの真横でアイスを見てたら、良識のある人達なら、アイスを選んでるのは自分達だけじゃないって気づいて少し避けるとかしてくれるはず。
    横要りに関しては「並んでるんだけど」っていうべき。ケチなおばさんなんて思わないよ。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/17(火) 20:00:19 

    >>74
    厄介だね…。たばことペットの匂いがする美容師なんて腕も悪いだろうと思ったら腕はいいってのが。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/17(火) 20:03:52 

    >>78
    それ、犯罪にならないかな。どうなんだろ。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/17(火) 20:04:57 

    >>80
    誰に言ってもいいと思います。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/17(火) 20:06:22 

    >>82
    たまたまなんだろうか。それともいつもなんだろうか。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/11/17(火) 20:08:09 

    >>83
    店に電話するべき。もいっぺん取り替えに店に行かなきゃいけない足労の分もなんかしらお詫びの品をもらえるはず。まともな店なら。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/17(火) 20:10:21 

    >>85
    あなたがいい人なのか悪い人なのかが分からない。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/17(火) 20:16:52 

    >>95
    それは、あなたとその店員さんが合わないと言うより、その店員さんが無能なのでは…?そんな店員さん、他のお客さんとも合わないと思う。他の店員さんに苦情言っていいと思う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/17(火) 20:19:29 

    自分は英語と一人旅が大好き。
    家族は自分が英語と一人旅ができるからと大げさに騒いだりするのがウザい‼︎私は英語と一人旅が大好きなだけで、自慢もしてないし、得意になってない。エライとは思ってない。英語と一人旅ができるからと騒がないでくれ‼︎あと、普段から自分をボロクソに言うくせに手のひら返すことを言って腹がたつわ‼︎

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/17(火) 20:22:56 

    >>99
    その車が来たときに目に付きそうな位置に「かっこつけてるんだろうけど、全然かっこよくないぞww」って貼り紙しておけ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/17(火) 20:26:33 

    >>110
    昔コンビニバイトしてたけど袋は買った商品によって付けたりつけなかったりするよ。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/17(火) 20:28:18 

    >>116
    匿名で聞こえてますと書いてポストに入れておけ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/17(火) 20:30:50 

    >>126
    注意しな。その子達に直接でも、その子達が通ってる小学校にでも、どっちでも。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/17(火) 20:32:50 

    >>133
    で、どうだったの?面白いと思ってやってたの?それとも自然に?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/17(火) 20:41:47 

    >>327
    アレもコレもやってます…みたいな
    張り切り方がウザいしソレが仕事なのに
    アピールして来るからスルーしてます
    誰しも出来る事で
    BBA自身がキャパ超えしてるw

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/17(火) 20:47:46 

    >>127
    難しいね…。
    くしゃみの音がうるさいですっていう苦情は、生理現象だからしょうがないで聞き入れてもらえないと思うし、くしゃみの仕方が変なのが気になってしまうんですなんて苦情は、なんか言いにくいし…。
    隣の旦那さんかもしくは家族の人で誰か、毎日決まってこの時間に出掛けるもしくは帰ってくるって人はいる?いるとしたら、その時間に合わせて待っておいて、その人が出掛けたor帰ってきたときに、スマホで誰かと話をしながら出掛けるもしくは帰ってきたフリをしながら聞こえる声で「隣の旦那さんのくしゃみの声が変で鬱陶しいんだよねー」とか言ってみては?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/17(火) 20:54:50 

    >>134
    私ゆとり世代ですけど誤解しないでください。ゆとり世代みんながそんなやつばっかりじゃないですよー。
    それはさておき、機嫌いいときと悪いときの差が激しいやつはウザいですよねー。
    自分も機嫌いいときと悪いときでわざと振る舞いを変えてやって、自分がどんなに迷惑なのかわからせてやったら?もちろん機嫌によって振る舞いを変えるのはその人に対してだけでね。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/17(火) 20:55:52 

    >>135
    >>そろそろ管理人に文句いってもいいかな
    いいと思う。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/17(火) 20:56:56 

    >>136
    無視したら?

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/17(火) 21:04:40 

    >>152
    言って止めさせた方が…。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/17(火) 21:06:28 

    >>155
    160さん、199さんに同感。
    病院変えよう。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/17(火) 21:07:40 

    >>156
    そこは言おう。
    親に。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/17(火) 21:10:48 

    >>162
    独り言言っちゃう人はたまにいるけど四六時中はないな…。キツいね…。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/17(火) 21:12:58 

    >>166
    わざとぶつかってすれ違ってやったら?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/17(火) 21:14:43 

    >>166
    学生ってことは制服着てるんだよね?
    そいつらが通ってる学校に苦情入れてやったら?

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/17(火) 21:17:23 

    >>358
    大学生なのか!ごめん!
    でも、Fラン大学の生徒ってことがわかってるんだったらやはりFラン大学に苦情いれてやったら?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/17(火) 21:18:40 

    >>168
    住居侵入罪になるんじゃない?

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/17(火) 21:27:38 

    >>174
    ちょっと前に「THE 突破ファイル」でどうやって止めさせたかやってたよ。アパートの共同の掲示板に、何号室の誰々さんとはあえて書かずに、何月何日の何時何分にこの曲を歌ってた人騒音迷惑になるのでやめてくださいって書いて貼ったら止んだらしい。
    歌ってる人は、近所に聞こえてることに気づいてないらしいから、「深夜に歌ってる人やめてください」では効果はないらしく、歌ってた時間と曲目を書けば自分のことだと気づいてやめるらしい。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/17(火) 21:28:41 

    >>176
    それ会社にチクってやれよ(笑)

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/17(火) 21:34:48 

    >>179
    実際生理が来るときはそのときに急にお腹が痛くなったりはしないし出る血も最初は少しだけだから下着にシミになって付くだけで地面にポタポタ血が落ちたりなんてしないですよね。
    これ男の人向けの漫画ですよね?男の人に間違った知識を植え付けてしまうよ。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/11/17(火) 21:38:08 

    >>185
    なんとかして糞ババァが嘘ついてるって証拠を握れ!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/17(火) 21:43:03 

    >>193
    婆さんのことはガン無視でいいとしても、爺さんの騒音の方はどうにかした方がいいのでは…?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/17(火) 21:46:14 

    >>196
    抜けとか漏れが多い人なんかに対して「そのうち大きいミスしそうだから言ってあげたほうが良い」ってなんて優しい…。
    言ってあげなくていいよ。そのうち大きなミスして怒られろ。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/17(火) 21:48:23 

    >>197
    妊婦の子に聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/17(火) 21:54:36 

    >>205
    怒りを貯めないで、年上なんてこと気にせず思いっきり気が済むまで怒ってやっていいと思う。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/17(火) 21:56:49 

    >>209
    別れたら?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/17(火) 21:57:54 

    >>210
    親に苦情言おう。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/17(火) 21:58:58 

    >>211
    コロナ対策かな?
    難しいよね…。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/17(火) 22:08:27 

    >>217
    店に苦情言おう!

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/17(火) 22:09:37 

    >>219
    たまたま店員さんが間違えただけでは?

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2020/11/17(火) 22:11:18 

    >>227
    >>なんでわからないのかね
    バカだからじゃない?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/17(火) 22:12:21 

    >>229
    20代かよ…。少しは落ち着けよ。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/17(火) 22:14:45 

    >>233
    >>急がにゃ悪いかなー
    そんなことない。あなたのペースでいい。トイレに行ってる友達を待つ事や、買い忘れ思い出して買いに戻る時も。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/17(火) 22:15:55 

    >>236
    >>なんなんだろ?
    自慢したいんだろ。適当に忙しいからとか言って逃げてやれ。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/17(火) 22:22:30 

    >>237
    次からはその人のアプローチ断ったら?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/17(火) 22:25:18 

    >>240
    不満や人の悪口なんて聞いてる側でも疲れるのに言う側は疲れないのか…。どんな人たちなんだ。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/17(火) 22:27:54 

    >>243
    そのコンビニの上の人達にそれ言ったら?
    コンビニは防犯カメラあるからレジにサッカーボールがあることとかも映ってると思うよ。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2020/11/17(火) 22:30:25 

    >>247
    上司の人はその事に関しては?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/17(火) 22:32:24 

    >>251
    単品と箱売り価格が違う場合は単品の価格で売らないといけないと覚え間違えてたんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/17(火) 22:33:42 

    >>257
    もう会うのやめたら?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/17(火) 22:37:28 

    >>273
    ランニングする時間をずらすことくらいできないんだろうか?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/17(火) 22:43:53 

    >>293
    もう別れなよ。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/17(火) 22:45:25 

    >>294
    次から電話に出なくていいと思う。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/17(火) 22:46:47 

    >>295
    電話やメールでなら無視。会ってるときに話してくるんなら「ふーん」とかそっけない返事を返してみては?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/17(火) 22:49:14 

    >>301
    匿名で手紙に書いてポストに入れてやれ。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/17(火) 22:58:00 

    田舎ですが、先生方、さも標準語のように方言を使うのやめてもらえませんか。
    方言なら方言と教えた上で使ってください。
    特にろう学校の先生、ことばのプロではないのですか。
    子供が自信満々に方言を覚えてくるので、こちらが標準語を教えているのです。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/11/18(水) 11:45:47 

    職場のBBAの独り言がマジウザい
    確認なんだか無意識なんだか
    大嫌いだからすぐ敏感に反応しちゃう
    あぁ〜また始まった⤵︎
    もうずっーと耳栓が手放せない‼︎

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/18(水) 21:02:40 

    多忙な父が珍しくGO TOを使って近くの旅館へ家族旅行に誘ってくれた。
    平日の月初が指定日だったけど、なんとか休みを取ろうとしていた。
    が、なぜか先日家に行くと母が不機嫌になり、一方的に旅行のキャンセルの話をしていた。
    うちの母は怒ると人の話を聞かない面倒な人。恐らく、日頃から食費のことなど節約するように言われている父から旅行の話が出てイライラしていた様子。(そんなことでお金を使うなら日頃の贅沢していない食費のことは言わないで欲しいのだと思います。)
    「あんたのそんなに行きたい!?」と聞かれ私も母の相手を面倒で疲れていたこともあり「別にどちらでも良いよ」とだけ返しました。
    後日話を聞くと父はその時既に予約をしていて、キャンセルせずに友人と行くことにしたそうです。
    私ももっと「行きたい」と言えば良かった…。
    母は「また今度ね」と言っていますが母から旅行の話になったことはないので、コロナのこともありあと数年は家族旅行がおあずけです。
    父も父ですが、思いやりに欠ける母に勝手にイライラしています。
    すみません。独り言です。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/18(水) 22:44:27 

    2回も食べ物取られた
    2箱同じ物買ってきて1箱を2人で分けるって見れば分かるのに違う箱から取られて食べられなかった まじで苛つく 食い意地はりすぎだろ!! 姐婿さんよ!

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/11/19(木) 01:30:30 

    なんで私がしたことのやり直しだと思うんだろう、やったの全然違う人なんですけど!いないから私がし直しただけで「こうした方がいいけどやりすぎはだめですねー」ってそんなことわかっとるわい
    周りよく見てくださいませんか一応上司でしょ!
    波風立てたくなくて「そうですねー」って返す自分も嫌いだけど!でもいちいち言い返したくはないのよ!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/19(木) 01:41:34 

    >>389
    よく考えたら大事なことだよね…。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/19(木) 01:42:40 

    >>390
    その耳栓、BBAの前でわざとらしくつけてみたら?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/19(木) 01:43:51 

    >>391
    >>すみません。独り言です。
    とんでもない。ここはそういうことを吐き出すトピです。
    大変でしたね。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/11/19(木) 01:45:24 

    >>392
    姐婿ムカつくね…(怒)

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/11/19(木) 01:46:59 

    >>393
    上司含めて周りバカな人だらけなんですね。
    お気の毒に…。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/19(木) 08:12:54 

    >>396
    ありがとうございます。
    自分の対応に後悔したり、父に申し訳ない気持ちがあったりしてぐちゃぐちゃしてました。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/19(木) 12:59:33 

    夫との連絡。
    買い物いくねーからの、無事に帰宅しましたよーと連絡するのがお決まりなんだけど、今日はたまたま、
    忘れ物したから帰ってきたー(笑)用事は明日でいいや。
    からの、今は家でゆっくりしてるよ。無事だから安心してね!
    とメッセージ送ったのに、なぜか無事に帰ってきてね!と返信がきて。
    え?なんで??と思い、○○:○○に送ったメッセージの時には帰宅してたよ!
    と送ったら、ちゃんと無事に帰宅したよと言って欲しいと。

    いや文面見たらわかるやん!?読んでる!?ちゃんと読んでる!?送ってるで!!
    面倒だから折れたけど、なんかモヤモヤしたわ。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2020/11/19(木) 19:57:06 

    狭いスーパーの店内で子供野放しでベビーカーノロノロさせてるの邪魔!
    カゴを膝にかけてるからそれも当たるし!

    すれ違えないから傍にどいて待ってたらわざと膝にかけてあるカゴぶつけてきた
    ベビーカー様だからってなに?!

    別の棚のところでまたあって邪魔だったから。後ろに渋滞できてるんだよ!
    むかついたからベビーカーの前タイヤにカート当ててやったばーか!

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2020/11/19(木) 23:14:47 

    気分で話題スルーしたり応対に差を付ける癖に友達いない😭アピール
    お前のそういうとこだぞクソメンヘラ女が

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/11/20(金) 01:08:30 

    うー!すっきりしないね!

    みんなここに吐き捨てて頑張ろ!

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2020/11/20(金) 02:35:00 

    家事をしない旦那
    こちとら育児で日々追われとるのや。
    腐れインポが使えねえのはチンコだけじゃねーのかボケ!役立たずのゴミが!

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/20(金) 17:34:25 

    私の事をスピーカーだと思ってるママ友達!

    私は誰にも何も言ってない!
    スピーカーなのはSちゃんの母だよ!
    よーく思い出しなよ!
    私に言ってない事があちこちで出回ってるのを

    あの人は本当に何でも話すよ
    私はこの人から全部聞かされてるだけ…
    あなたたちの事、旦那、子供達の事をなんでも話すから、全部周りに筒抜け

    興味ないのに
    後、子供がちょっと変なのは、噂とかじゃなくてあなた達の子供がそういう行動してるからだよ

    誰がみても障害児かって思うのよ!

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2020/11/20(金) 18:17:25 

    >>402
    もう無視しなよ

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2020/11/20(金) 21:23:34 

    >>406
    ここに書き込んだことでついに限界きてブロックしたよ
    返信が希望に沿わないと名前出さずに空リプ病みアピ
    年一しか会わないから我慢してたけどもう無理だ

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:48 

    私がお前が期限ギリギリまでほっといてできないことやってやったのに頭下げたくないのか目も合わせずみんなありがと~みたいな当たり障りない発言して出ていきやがった
    死ねや貧乳ガリエラブス

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/11/21(土) 17:02:13 

    >>240
    ごめん、わたしかも。

    もう言わないようにします!

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/21(土) 21:52:03 

    コロナ禍なのに色々なgoto使ってる話を友達に聞かされる事。自慢と気付いてない自慢ばかり。
    北海道旅行ったり、キャンピングカーで10日旅行行ったり。無限くら寿司したり、
    ふーん。って聞いてるけど、皆自粛してる中で、
    よく恥ずかしげもなく言えるなって思うわ。
    アクティブ馬鹿。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/23(月) 19:26:31 

    結婚して、子供いるのに料理しない人

    親が料理して、親が弁当作ってる


    羨ましいけど、かなりイラつく

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/30(月) 20:36:19 

    職場の上司がまじで無理
    言ったこと忘れるしそれをこっちが指摘したら機嫌を悪くするし挙げ句の果てには間違ってても謝らない!!!!
    良い歳した大人が当たり前のことができないなんて人として終わってるよ

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/04(金) 07:47:40 

    コロナ禍なのに飲み会飲み会とか状況考えろよ
    勝手にかかつて後遺症で苦しめ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/04(金) 15:05:56 

    上司に仕事の進捗について相談するために話しかけたら、隣にいた調子のってる後輩男が、「何がだよ?!」とバカにした感じ言ってきた。そもそも、お前に話しかけてすらいないんだけど。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/04(金) 16:52:06 

    うちの玄関前の窓を冬でも寒くても開けてある。
    私が出入りすると閉まったり、開いたり…シャッター閉めようとする時にパッ明かりが消えたり、閉まったり…
    出掛けるのがバレると家の中か2階に上がって、私の行く方向を見てたり…
    いい加減許せん、やり返したい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード