ガールズちゃんねる

ひそかに苦労していること

84コメント2015/02/28(土) 02:35

  • 1. 匿名 2015/02/26(木) 15:58:58 

    私は昔から字が汚く、
    学生の頃はノートを取るのも苦痛だったし
    社会人の今は仕事等で書類に手書きで書かなければいけない時も苦痛です。
    一文字一文字、丁寧に書かなければ綺麗な字を書けません。(それでも全然綺麗ではない・・)

    みなさんは、人には気づかれていないかもしれないけどひそかに苦労していることはありますか?

    +82

    -0

  • 2. 匿名 2015/02/26(木) 15:59:36 

    常にムラムラ

    +2

    -23

  • 3. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:01 

    子育て。

    +86

    -7

  • 4. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:02 

    私も字汚い((+_+))
    綺麗に書こうとすればするほど汚い…

    +119

    -0

  • 5. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:06 

    料理
    手抜きに見えるかもしれないけど、毎日準備するのって大変。

    +171

    -0

  • 6. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:21 

    友達作りと勉強

    +29

    -3

  • 7. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:27 

    手に汗かく体質なので、濡れた手で生活する苦労を日々味わっております。
    でもたいていそれを人に言うと、えー?気づかなかったよ、って言われる。

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:37 

    簡単な暗算も自信がない

    +164

    -2

  • 9. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:44 

    お金のやりくり

    +124

    -2

  • 10. 匿名 2015/02/26(木) 16:00:55 

    +23

    -6

  • 11. 匿名 2015/02/26(木) 16:01:14 

    お金!

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2015/02/26(木) 16:01:44 

    お弁当つくり。毎日内容を変えるのも苦労する。

    +71

    -1

  • 13. 匿名 2015/02/26(木) 16:01:55 

    ワキ汗。

    これからの季節いかに、人にわからないようにするのが大変です。

    +120

    -0

  • 14. 匿名 2015/02/26(木) 16:02:35 

    努力はしてるが義実家の家族とどうもそりが合わない。人間関係に苦労してます。

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2015/02/26(木) 16:02:45 

    毎日の髪型。

    セットするのに30分…
    つらい(-。-;

    +37

    -7

  • 16. 匿名 2015/02/26(木) 16:02:49 

    仕事をしたいが、
    行く先々で会社があり得ないくらい連続して倒産・消滅する‥‥
    潰れないと言われていた大企業の子会社が、入社後に他社に売り飛ばされたり。
    私は疫病神か?

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2015/02/26(木) 16:03:09 

    妊娠により日々増加する体重の管理。

    +31

    -11

  • 18. 匿名 2015/02/26(木) 16:03:29 

    手の乾燥でクリームをマメに塗ること
    アカギレもできたりして、左手は普通なのに右手だけヒドイ

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2015/02/26(木) 16:03:36 

    毛の処理
    毛深いけど永久脱毛するお金無い

    +89

    -2

  • 20. 匿名 2015/02/26(木) 16:03:43 

    色白すぎること。
    目の色も含め本当に日本人?って聞かれることが多い。
    爪、白目、歯とか体の白い部分の色が濁らないように
    手入れマメにしなきゃいけないし、
    日焼けするとめっちゃ痛い。
    羨ましがられるけど、色白は七難隠すとか絶対嘘!!

    +38

    -15

  • 21. 匿名 2015/02/26(木) 16:03:48 

    理解力のなさ。
    簡単に説明してくれないと分かんない・・・

    +98

    -3

  • 22. 匿名 2015/02/26(木) 16:03:52 

    長女との接し方。
    もうすぐ3歳なんだけど、しっかり自我があるし、ちょっとでも下の子に手を焼くと赤ちゃん返りが酷くなる。かと言って甘やかしてばかりもいられない。

    +31

    -5

  • 23. 匿名 2015/02/26(木) 16:04:10 

    頬の毛穴との格闘、、
    化粧すればするほど汚ない。
    すっぴんの方がマシな感じ。

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2015/02/26(木) 16:04:10 

    すぐにイライラしてしまう自分との戦い。

    +99

    -0

  • 25. 匿名 2015/02/26(木) 16:04:10 

    職場の掃除。
    みんな意識しなすぎだろ!
    給湯室とかカウンター周りとか拭いてるし、掃除用具そろえたし、
    倉庫とかの雑然とした文具や紙類をこっそり整理して掃き掃除してる。
    だいぶ綺麗になった。
    誰も気づかず普通に使ってるけど。いいけど……。
    ほっておけばいいのに、気になっちゃうんだよなぁ。

    +56

    -3

  • 26. 匿名 2015/02/26(木) 16:05:11 

    毒親の対応

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2015/02/26(木) 16:05:13 

    いかに着痩せするか。

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2015/02/26(木) 16:05:28 


    脂漏性皮膚炎
    ひそかに苦労していること

    +29

    -4

  • 29. 匿名 2015/02/26(木) 16:05:32 

    髪の毛がくせ毛。しかも陰毛みたいな。
    縮毛矯正しても2ヶ月くらいしかもたないし、髪の毛のアレンジなんかもってのほか。
    できる髪型は金八センセみたいなん。

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2015/02/26(木) 16:05:37 

    すごくお腹が弱いこと
    学生のときは授業中にトイレに行くのがすごく恥ずかしかったな
    いまでも通勤途中でお腹痛くなって途中下車はしょっちゅう
    ちなみに今もトイレです( ; ; )

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2015/02/26(木) 16:05:51 

    すごく汗かきで灰色の肌着着れない
    手汗もすごいし足もむれる。
    (紙に手を乗せると湿る)
    (足はミョウバン液で対策)
    化粧も気にかけなきゃだし
    苦労してる;;

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2015/02/26(木) 16:06:53 

    頑固なくせ毛で半年に一度は縮毛矯正。
    ヘアケア剤もお金かかる。雨の日はできれば外出したくない…

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2015/02/26(木) 16:07:03 

    掃除が嫌い、片付けが下手。

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2015/02/26(木) 16:07:10 

    鼻の毛穴が詰まるのか、2~3日おきにAHA入り洗顔で洗わないとゴワゴワする。
    ゴワゴワを無視して翌朝化粧すると、もー大変。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2015/02/26(木) 16:08:43 

    白髪。
    若い時から年々大変なことに。。。

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2015/02/26(木) 16:11:05 

    子乗せ電動自転車。ただ走ってるときはいいんだけど、自転車だけで重さ30キロ、そのリアチャイルドシートに17キロの子を乗せると、降りたまま方向を変えるとか漕ぎ出せる場所まで押していくとか、そういうのがキツイ。チビで力がなく、かつ運動神経もないから…。子を乗せたまま倒れてはいけないと乗ってるときより降りたときのほうがいつも緊張ぎみ。

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2015/02/26(木) 16:11:13 

    お店をやっています
    従業員10人の あの人が この人がの摩擦を
    うまく 緩和して潤滑油を注ぐ役目をしてます
    個性のぶつかり合いですからね 人間。

    +39

    -6

  • 38. 匿名 2015/02/26(木) 16:12:06 

    旦那との価値観の違い
    旅行、子育て、食事に老後のプラン…全てが合わずケンカになるのがイヤなので自分の中で消化するのに苦労する…
    同じ景色、同じ映画を観て共通する感動はなかったなぁ…>_<

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2015/02/26(木) 16:12:27 

    子供の頃からかなり太っていて
    小学六年生で152センチ75キロでした
    中学生になりダイエットして
    数年間ダイエットをつづけ
    今では152センチの43キロをずっとキープしています(今三十代)
    周りにはずっとこんな体型だった
    ダイエットは特別してないという顔をしているけど
    未だにふつうに食べると簡単に体重が増えるので
    夜はほぼ食べない
    食事制限もできるだけしてます

    +43

    -4

  • 40. 匿名 2015/02/26(木) 16:12:30 

    箸の持ち方が正しくないこと

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2015/02/26(木) 16:13:47 

    貧血気味です。

    そのせいか、今日仕事でミスを連発してしまいました。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2015/02/26(木) 16:14:52 

    ホルモン系の持病持ち。
    普通に生活出来るし見た目わからないけど、体内は何気にシンドイ。

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2015/02/26(木) 16:15:39 

    まだ浮気されたことを許してないけど、平気なふりをしてる。ツライ。

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2015/02/26(木) 16:19:22 

    指のぱっくり割れ

    地味に痛い

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2015/02/26(木) 16:20:57 

    不眠症。
    会社の人や友人はまさか私がこれで苦しんでるとは思ってない。
    家族でさえ私が不眠なことを知らないし。

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2015/02/26(木) 16:23:19 

    ものすごく毛深いので、ムダ毛処理には時間とお金を使っている。
    周りからは肌が綺麗だね、ムダ毛なくていいねと言われるので、最初は嫌味だと思ってたらそうでもないらしい。。。

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2015/02/26(木) 16:26:02 

    PM2.5 や黄砂がひどくて
    外に洗濯物が干せません

    ただでさえ狭いワンルームが
    さらに手狭に

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2015/02/26(木) 16:41:21 

    昔から頭痛持ちです。

    痛み止めに頼りたくなくて、根本的に体質改善をしたいとこれまで色々試してきました。

    頭痛に限らず、持病ってツラいですよね(泣)

    「また来た…」みたいな。

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2015/02/26(木) 16:43:57 

    たかが3キロ、されど3キロ。
    頑張っても体重が落ちないもんだな…

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2015/02/26(木) 16:50:00 

    美容体重からモデル体重まで落ちない・・・

    +4

    -9

  • 51. 匿名 2015/02/26(木) 16:57:00 

    職場で仲良かった人に少しでもそっけなくされると色々考えて憂鬱になり勝手に病みその人から離れていく

    誰にも言えないから
    みんなと当たり障りなく仲良くなれる人ってすごいなぁ

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2015/02/26(木) 17:02:15 

    強烈マウンティングしてくる親戚に会ったあと、しばらく凹み立ち直るまでの心のもっていきかた、、、
    会わなくて済むなら会わないのに、更に近くに引っ越してきた 泣 鏡見てから来い!

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2015/02/26(木) 17:06:08 

    PTA役員

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2015/02/26(木) 17:09:59 

    仮面夫婦

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2015/02/26(木) 17:11:01 

    体型維持
    毎日、我慢してます泣
    食べてもふとらない人うらやまです

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/26(木) 17:11:03 

    花粉症が悪化し今年咳喘息発症。仕事が忙しく休んでられないから身を守るのに必死(T-T)健康第一!!!身体がしんどいから、仕事辞めた方がいいのか迷ってしまう。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2015/02/26(木) 17:11:32 


    摂食障害もちです。

    だいぶ落ち着いてきたのでもう大丈夫かなと思ったけど

    普通食で吐いちゃうし…(ノД`)・゜・。

    二歩進んで三歩下がってる感じで凹んでます





    +9

    -2

  • 58. 匿名 2015/02/26(木) 17:14:32 

    真顔がコワいので、人前では常に愛想笑い

    いつも笑ってるね、なんか良いことあった?とか聞かれるけど、なんで笑ってんの?ってキレ気味に言われるとつらい

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2015/02/26(木) 17:17:47 

    字が下手です。
    履歴書書くのに苦労してます。パートも決まりません。

    それと身体症状。
    家族にも理解されません。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/26(木) 17:19:47 

    人の顔をなかなか覚えられないせいで苦労しています。

    すぐに覚えた人もちゃんといるんですが、ほとんどの人の顔はすぐに忘れてしまうせいで子どもの友達のお母さんの顔も覚えられず、参観会などで近くにいても気付けなくて焦ります。

    話しかけるたびに「?」って顔されたら話しかけたくもなくなりますよね。申し訳ないと思いつつ、本当に覚えられないんです(T-T)

    なので、学校行事では掲示された作品やお知らせなどを見ているふりをして、私はあなたには気づいていませんよーという雰囲気を漂わせて乗りきっています。

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2015/02/26(木) 17:20:23 

    結婚生活
    育児

    何もかもにうんざりして
    いろいろぶん投げたくなる

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2015/02/26(木) 17:29:22 

    人と関わるのは好きですが、親友と呼べる友だちでも、あって家に帰ってきてから、どっと疲れがきて、倒れちゃいます。回復するまで食事もできなくなります。同じような方見えますか?職場の人も友だちも好きなのに、なんか自分が悲しいです。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/26(木) 17:31:16 

    もともと字を書くのが嫌いなので、人前で何かを書く時に緊張して、簡単な漢字も思い出せない時がある。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/26(木) 17:42:31 

    狭いおでこの前髪
    広い人は隠したりアレンジ自在だけど
    狭いのはとてもとても苦労する。

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2015/02/26(木) 17:52:10 

    夕飯の献立を考えること

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/26(木) 19:03:35 

    太りにくい体質で体重が増えないこと。
    痩せたい人からしたら羨ましいのかもしれないけど、私は体重が減ってくるとすぐ体調崩しちゃうし改善の為に増やしたい。

    嫌味って言われるからあまり言わないけど、痩せたい人が努力したいのと同じように太りたい人だって努力してると思う。

    +8

    -6

  • 67. 匿名 2015/02/26(木) 19:11:07 

    上がり症、コミュ症

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2015/02/26(木) 19:18:10 

    白髪とくせ毛のメンテナンス

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2015/02/26(木) 19:21:08 

    笑い事ではなく真剣な悩みなんだけど
    毎日おならが止まらない

    +16

    -3

  • 70. 匿名 2015/02/26(木) 19:38:41 

    顔のテカリ。直しても1時間くらいですぐテカテカ。みんななんであんなに長時間きれいなままなの?

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2015/02/26(木) 19:50:18 

    大嫌いなB'zを解散させる方法を考えること

    +4

    -18

  • 72. 匿名 2015/02/26(木) 20:01:10 

    緊張症でミスが今月はいつもより多い事。

    今日もミスばっか。明日は気をつけます。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2015/02/26(木) 20:06:25 

    股(へあ~の所ね)が猛烈に痒い。
    恥を忍んで皮膚科でも相談したが、ストレスによるものかもしれない。病気じゃないから。でも、掻かないでで終り。

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2015/02/26(木) 20:35:09 

    乗り物酔い

    少しの移動でも憂鬱です。出張だったり親子バス遠足だったり、プレッシャーです( p_q)

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2015/02/26(木) 20:43:26 

    創価学会のしつこい勧誘。今日もあんまりしつこいから被害載せてたら、まだやってるのしつこいって創価学会にいわれたんだけど。
    はい?!まだストーカーしてんのかよ、しつこいんだよ。こっちがなにしてように創価学会には関係ないんだよ。
    はぁ。早く創価学会いなくなってほしい。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2015/02/26(木) 22:30:00 

    母がまったく整理整頓をしないので私がやるようになりましたが、台所の桶の配置も、私が変えたら母に元に戻されます…

    …あんなに非効率な物の置き方しまくってた人に、主張されたくない!!!

    親、ほんと疲れる。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/26(木) 22:33:40 

    ひたいの形がとても悪いので隠したい。
    けど元々、M字部分は産毛しか生えない。

    父方の薄毛と母方の絶壁頭のハイブリッド(^O^)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/26(木) 22:37:48 

    尿漏れ…

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2015/02/26(木) 22:38:10 

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2015/02/26(木) 22:44:26 

    得たいの知れないストーカーに
    4年位苦労してます。
    もういい加減に飽きてほしいです。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/02/26(木) 23:48:07 

    お願い、飽きて。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/27(金) 00:18:39 

    一人暮らしの大変さ
    私の周りに限ってだけなのか社会人になって過去現在において一人暮らし経験は両手もいない。お金の面でバカにされたり無頓着な発言をされていらいらが半端ない・・・

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/02/27(金) 00:56:01 

    一人暮らししたことないのに
    文句言う人いるよね。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2015/02/28(土) 02:35:02 

    強迫性障害。
    恥ずかしいので誰にも言ってません

    日々確認の毎日で苦労してます;

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード