-
1. 匿名 2020/11/06(金) 16:55:40
マイケルは「僕の短期記憶はダメになった。僕はセリフを覚えることにかけては熟達していたのだが、直近の二つの仕事はとてもセリフが多い役で、そのどちらでも苦労したんだ」と時がたつにつれて記憶することがどんどん難しくなっていると明かす。
「ギターは全然弾けない。スケッチも今や上手く描けないし、ダンスはもともと下手で、演技をするのはますます難しくなってきている。だから書くことしか残っていないんだ。幸運にも、僕は書くことを本当に楽しんでいる」と今は執筆にクリエイティブな才能を注いでいると続けた。+413
-1
-
2. 匿名 2020/11/06(金) 16:56:56
マーティ‼️+408
-1
-
3. 匿名 2020/11/06(金) 16:57:23
インテグラのCMが懐かしい…
いつまでも元気で居て欲しい。+492
-1
-
4. 匿名 2020/11/06(金) 16:57:46
身内に同じ病気の人いるけど薬が効いてるときと切れたときの差が激しい
薬が切れると話すこともできないよ
+401
-1
-
5. 匿名 2020/11/06(金) 16:57:47
こんな顔だった?+8
-39
-
6. 匿名 2020/11/06(金) 16:57:49
パーキソン病になってなかったらどんな役演じていたのかな+186
-1
-
7. 匿名 2020/11/06(金) 16:57:56
マーティのギターソロかっこよかったのに、、
病気が憎いね+379
-1
-
8. 匿名 2020/11/06(金) 16:58:00
天使のようなあなたの幸せを祈ります+256
-2
-
9. 匿名 2020/11/06(金) 16:58:27
悲しい😭初恋の俳優さん。後にも先にもこんなに好きになった人はいない。。+244
-2
-
10. 匿名 2020/11/06(金) 16:58:42
好きな外国人俳優の一人。
バックトゥザフューチャーはもう何回観たか分かんないくらい観たw
+326
-1
-
11. 匿名 2020/11/06(金) 16:58:54
演技は難しくても、元気に生活してもらって
また会えたらいいなぁ
ムリせずに元気でいてほしい+299
-2
-
12. 匿名 2020/11/06(金) 16:58:54
お金もなく身内もいない私がこの病気になったら早めに死ぬしかない(´・ω・`)+17
-9
-
13. 匿名 2020/11/06(金) 16:59:15
自分にできる事を探して頑張るのは勇気づけられます。
ポジティブですね。+204
-1
-
14. 匿名 2020/11/06(金) 16:59:23
そうなんだ...
病気って本当に憎いね。好きな俳優さんだからすごく悲しい。
前に脳の手術したって何かでみたけど、効果なかったってことなのかな?
ちょっと怪しげな手術だったから気になってたんだけど+111
-0
-
15. 匿名 2020/11/06(金) 17:00:35
>>5+195
-2
-
16. 匿名 2020/11/06(金) 17:01:28
新たな演技ができないのは辛いかもしれないけど、マーティはずっと輝き続けている
何年経っても、何回観ても色褪せない+199
-0
-
17. 匿名 2020/11/06(金) 17:01:42
パーキンソン病って記憶ももたなくなっちゃうんだ
知らなかった+142
-2
-
18. 匿名 2020/11/06(金) 17:01:50
「バック・トゥー・ザ・フューチャー」の演技が素晴らしかっただけに、辛い現実です。+124
-0
-
19. 匿名 2020/11/06(金) 17:03:13
今でもかっこいいな。
バック・トゥ・ザ・フューチャーが有名だけど、私は摩天楼はバラ色にも好きだよ。+234
-1
-
20. 匿名 2020/11/06(金) 17:03:24
私の父も同じ病気だから、彼の辛さがなんとなくだけどわかる。何かが欠けても、前向きなのはうらやましいな。+144
-0
-
21. 匿名 2020/11/06(金) 17:03:27
>>6
CSのスーパー!ドラマTVの
サバイバー: 宿命の大統領に出演してました。
+19
-1
-
22. 匿名 2020/11/06(金) 17:04:05
摩天楼は薔薇色にも好きだったなあ。。
+77
-0
-
23. 匿名 2020/11/06(金) 17:05:01
バック・トゥ・ザ・フューチャー3の撮影中から兆候があったみたいだね…+97
-0
-
24. 匿名 2020/11/06(金) 17:05:33
今でも記憶の苦手な人より記憶力よかったりするかもよ。+25
-0
-
25. 匿名 2020/11/06(金) 17:06:02
>>5
それは女優に使うコメやろw+4
-7
-
26. 匿名 2020/11/06(金) 17:06:30
>>5
深みのある顔になったよ。いい年の取り方してると思うよ。+141
-1
-
27. 匿名 2020/11/06(金) 17:06:35
思ったより長生きだね
医療の進歩すごいな+11
-6
-
28. 匿名 2020/11/06(金) 17:06:58
誕生日が一緒だから気になるおじさま
ジョニーデップとナタリーポートマンも一緒+23
-0
-
29. 匿名 2020/11/06(金) 17:07:33
自叙伝読んだわ
2冊目も出してるんだけどそれを読んでから私の好きなマイケルはいなくなったと思ったよ+3
-8
-
30. 匿名 2020/11/06(金) 17:07:40
>>25
ガル男うるさい。5ちゃんに帰れ。+2
-4
-
31. 匿名 2020/11/06(金) 17:08:27
ほんとに大好きな俳優さん。頑張って欲しい…。+11
-0
-
32. 匿名 2020/11/06(金) 17:08:38
>>4
私の義母がパーキンソンで、苦しんでいます。
そうなんですよね、薬が切れるとうなだれてしまって本当に辛そう。
話す事も出来ないし、感情も上手くコントロール出来ないようで嫁の私の前で泣いてしまったりします。
最近は被害妄想やアルツハイマーも出てきてしまいました。+169
-1
-
33. 匿名 2020/11/06(金) 17:08:48
>>29
2冊目感じ悪いの?私は1冊目のラッキーマンしか読んでないんだよ。+15
-0
-
34. 匿名 2020/11/06(金) 17:12:40
>>15
映画からだいぶ経つのに、そんなに変わってないね。+120
-0
-
35. 匿名 2020/11/06(金) 17:13:43
病気になって完治したわけでもないのに、ポジティブとかキラキラオーラでい続けられるのはどうしたって無理よね。家族に恵まれていたら外野があーだこーだいうものでもないのかもね。マイケルが少しでも穏やかにいられたらいいなあ。
+23
-1
-
36. 匿名 2020/11/06(金) 17:16:38
>>3
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの「poweroflove」を聞くとHONDAインテグラとマイケルJフォックスの「カッコインテグラ」のセリフが浮かびますな。
+62
-0
-
37. 匿名 2020/11/06(金) 17:20:53
+50
-0
-
38. 匿名 2020/11/06(金) 17:20:56
この人多才だよね
踊れてギター弾けてスケボー乗れて…バックトゥザフューチャー、身のこなしがすごかった+105
-2
-
39. 匿名 2020/11/06(金) 17:20:59
子供のころ、海外の俳優さんってゴツいイメージで怖くて好きじゃなかったんだけど、この人だけは初めてかっこいいと思った
トラックの後ろにつかまってスケボーで登校するの憧れた+88
-1
-
40. 匿名 2020/11/06(金) 17:22:01
私が生まれる前に伝説になっちゃってた人
病気が憎いね+21
-0
-
41. 匿名 2020/11/06(金) 17:24:38
マイケルが活躍する映画界ならこんなつまらないハリウッドにならなかったのに。+29
-0
-
42. 匿名 2020/11/06(金) 17:26:00
バックトゥザフューチャーのマイティ役は最初はマイケルJじゃなかったんだよね。ザフライ2に出てた俳優だったけど、監督がその俳優の「暗さ」を嫌って、撮影途中だったのにマイケルに変更となったんだよね。
物語じたいはとても面白いから、マイケルでなくてもそれなりに面白かったとは思うけど、マイティの魅力はまったく違うものになっていただろうな。+58
-1
-
43. 匿名 2020/11/06(金) 17:29:32
>>6
アメリカ版のグッドワイフってドラマに有能な弁護士役で出てたよ
自分の障碍を最大限に利用して同情票でもなんでもいいから
とにかく裁判に勝てばいいって感じの、敵にしたら厄介なクセのある弁護士+84
-0
-
44. 匿名 2020/11/06(金) 17:31:15
>>19
私も大好き+22
-0
-
45. 匿名 2020/11/06(金) 17:36:16
>>25
え?性別関係ないでしょ?+7
-0
-
46. 匿名 2020/11/06(金) 17:37:56
>>19
the secret of my success
主題歌もカッコいいの!
もちろんストーリーも爽快だし!+25
-0
-
47. 匿名 2020/11/06(金) 17:39:50
>>19
私も。摩天楼〜でファンになった!+28
-0
-
48. 匿名 2020/11/06(金) 17:41:44
>>3
インテグラ!
ノッテグラ!+32
-0
-
49. 匿名 2020/11/06(金) 17:42:59
ファミリータイズも好きだったなぁ!+39
-0
-
50. 匿名 2020/11/06(金) 17:43:52
>>15
変わらずにカッコいい。
マーティー大好き❤️+85
-0
-
51. 匿名 2020/11/06(金) 17:47:01
>>1
バイデン支持者+3
-8
-
52. 匿名 2020/11/06(金) 17:47:09
バック・トゥ・ザ・フューチャー3から30年。
てことは、パーキンソン病発病からも同じぐらい。
つらいね…+24
-0
-
53. 匿名 2020/11/06(金) 17:48:40
>>5
年齢重ねてるんだから見た目に変化があるのは当然だし、あなたが思い浮かべてるのがいつの頃か分からないけど、本人って分かるじゃん。+26
-0
-
54. 匿名 2020/11/06(金) 17:48:50
>>43
でも、マイケルJファックスって見るからに人が良すぎて嫌なやつの役あまり向いてないんだよね
この役いつか改心するのかな?って見ちゃう
そこが好きだけど
薔薇色の選択、良い人役でハマり役だった+22
-1
-
55. 匿名 2020/11/06(金) 17:54:28
>>51
俳優やアーティストは大多数がそうでしょ。+9
-0
-
56. 匿名 2020/11/06(金) 17:55:11
どうしてそんなにポジティブなのか調べたいって脳科学の実験をお願いされるくらい前向き思考な人なんだってね。難病を患っても、ずっとキラキラしててすごい。+71
-0
-
57. 匿名 2020/11/06(金) 17:55:14
>>42
マーティ
マイティはやつい+7
-0
-
58. 匿名 2020/11/06(金) 17:57:58
>>52
いま59才だから、20代で発症しちゃったのね、、😭+18
-0
-
59. 匿名 2020/11/06(金) 17:59:58
>>6
声優もやってる!+6
-0
-
60. 匿名 2020/11/06(金) 18:01:16
パーキンソン病ってどんな病気なの?+0
-1
-
61. 匿名 2020/11/06(金) 18:02:41
>>52
逆に、発症する前に代表作が出来てそれはそれで奇跡だな。
この人がマーティで本当に良かった。+46
-0
-
62. 匿名 2020/11/06(金) 18:05:15
長生きですね+0
-12
-
63. 匿名 2020/11/06(金) 18:08:16
>>1
バック・トゥ・ザ・フューチャーは本当にワクワクした映画だった
運動神経もすごく良かった人だから
パーキンソン病でかなり精神的打撃を受けたと思うのに、前向きですごい
+64
-1
-
64. 匿名 2020/11/06(金) 18:13:43
>>19
摩天楼はバラ色に。
私も大好きです。
妖怪ウォッチでこれのパロディやってて
感動した!!
知ってる方、いるかな?+21
-0
-
65. 匿名 2020/11/06(金) 18:14:17
>>62
いくら病気だからとはいえまだ59歳の人に「長生きですね」は失礼だと思います+55
-0
-
66. 匿名 2020/11/06(金) 18:14:50
>>36
カッコインテグラ!
懐かし過ぎて泣く。+17
-0
-
67. 匿名 2020/11/06(金) 18:26:42
>>5
この病気の症状の1つに表情が乏しくなるというのがあるよ。
顔の筋肉が硬くなって来ることで無表情のようになってくる。
だけどこのお写真のマイケルさんは良い歳の重ね方されてると私は思います。
この病気を宣告されても前向きに過ごしていて、妻には何でもしてあげたいからコーヒーを淹れてあげるんだけど、妻の所に持っていく間にはもう殆ど残ってないんだ。
それが可笑しいし、妻もそれを見て笑ってる。
僕はこの病気をポジティブに捉えて楽しんでるんだ。
と、いうような記事を読んでこの方を本当に尊敬しました。
もちろん苦しい事や人知れず泣きたいような事もあるはずですが、人に夢を与えるお仕事をされるプロだなと。(語彙力…)
長文失礼しました!
+83
-0
-
68. 匿名 2020/11/06(金) 18:32:19
>>1
同じ病気の人には
もがきながら生きる姿が
希望を与えてると思う。+28
-0
-
69. 匿名 2020/11/06(金) 18:37:36
大スターなのにツラいだろうなぁ…生老病死は避けようのない人生の苦しみ。
お金あってもツラいだろうし何気ない健康に感謝しないといけないなぁお金なくても健康って一番だよね元気だとすぐに忘れてしまうけど。+13
-0
-
70. 匿名 2020/11/06(金) 18:41:17
心が痛い
あなたの幸せを祈ってます+13
-0
-
71. 匿名 2020/11/06(金) 18:44:26
>>19
私も!
カッコよかったし可愛かった
内容も明るくて好き+21
-0
-
72. 匿名 2020/11/06(金) 18:46:31
>>43
それ見たことある
現実にある被害者特権まんまで見てて嫌な気持ちになる役だったw
ときどきチックが見られたけど、あれは素なのかな+7
-0
-
73. 匿名 2020/11/06(金) 19:00:42
ウチのダンナが若い頃、身長低いのが凄いコンプレックスだったんだけど、マイケルJフォックスを観て、自信取り戻したと言ってた。
小柄でもハリウッドの大スターだもん、マイケルは。
今でも夫婦で大好きな俳優さん。
病気に負けないで長生きして!+37
-0
-
74. 匿名 2020/11/06(金) 19:01:50
年齢重ねて素敵になったね+12
-0
-
75. 匿名 2020/11/06(金) 19:04:06
病気を発症した時も、周りのスタッフはどうするんだ!と、無理して仕事していたような人
そういう人だから今もクリエイティブな仕事にたずさわれているんだろう+8
-0
-
76. 匿名 2020/11/06(金) 19:05:56
>>15
若い頃も今もかっこいいな+69
-0
-
77. 匿名 2020/11/06(金) 19:09:12
>>19
私も大好き!
No. 1のラブコメ映画だと思ってる
この作品を好きな人が多くて
嬉しい!+18
-0
-
78. 匿名 2020/11/06(金) 19:09:53
親がパーキンソン病。パーキンソン病が死に直結することはないけど本当にQOLが下がる。徐々に進行するのが怖いな。薬でその場は症状が抑えられてもそのうち薬も効かなくなるし治る病気ではないから希望を持てないよ。+19
-2
-
79. 匿名 2020/11/06(金) 19:16:03
>>42
もともとマイケルの予定だったんだよ。でも既に売れっ子だったからスケジュールの都合でダメで、ストルツになったんだけど、やっぱ何か違う!マーティはマイケルだ!って再度熱烈オファーしてマイケルになった。+24
-0
-
80. 匿名 2020/11/06(金) 19:18:12
>>3
カッコインテグラ!+15
-0
-
81. 匿名 2020/11/06(金) 19:29:52
>>49
私も大好き!
毎回笑ってた
アレックスの声は宮川一朗太だよね
奥さんのトレーシーともこれで知り合ってずーっと仲良し夫婦で素敵!
+15
-0
-
82. 匿名 2020/11/06(金) 19:43:39
>>15 こんなダウンベストが流行した記憶。かっこインテグラ
+26
-0
-
83. 匿名 2020/11/06(金) 20:34:54
>>15
いくつになってもこの人は心が優しいのが顔に出ている気がする。病気をしても腐る事無く前向きに頑張ってるのは純粋に素晴らしいし勇気貰う。+54
-0
-
84. 匿名 2020/11/06(金) 20:56:02
>>36
歌詞がちょっとクサイけど、まさに彼の為の曲。+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/06(金) 21:20:34
>>9
私も初恋だわ…
綺麗な顔してて、女装とかもめっちゃ綺麗だった
バックトゥザフューチャー大好きだよ!
まだ若いのに、元気でいてほしい。+35
-0
-
86. 匿名 2020/11/06(金) 21:27:30
スピン・シティが大好きだった。
病気を理由に降板したんだけど、それまで症状をうまく隠して演じてたなんて全然気づかなかった。また観たかったけどな...+4
-0
-
87. 匿名 2020/11/06(金) 21:29:52
>>15
かわいい!かっこいい!キラキラしてる!
優しさが滲み出てる!大好き!
自分、死ぬまで好きだわ…+61
-0
-
88. 匿名 2020/11/06(金) 21:31:37
>>82
救命胴衣言われてて笑った記憶がw+15
-0
-
89. 匿名 2020/11/06(金) 21:38:38
>>6
アメリカ大統領+0
-0
-
90. 匿名 2020/11/06(金) 21:44:53
でも、あのタトゥーは、、、、うーん、、、+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/06(金) 22:18:08
>>67
なんだそれ羨ましい。トレーシーポランはなんだかんだ可愛い子供にも恵まれて幸せだよね。最初なんとなくクールビューティ過ぎて違和感ある組み合わせだなあと思ったものだけどごちそうさまだわー。
日本人がこういう事言うとなんとかアピール言われがちだけどなんかやっぱ向こうの紳士がいうとストンと納得できる。+13
-0
-
92. 匿名 2020/11/06(金) 22:44:55
この病気って完治しないんだよね。
あくまで進行を遅らせるだけしかできない。
働き盛りの男性がこの病気になってしまって、身体が思うように動かないから、当たり前のことが当たり前にできなくなって絶望して自殺した。
医学は進歩しているというなら、まずこういう難病指定されている病気が完治するようになるといいなと思う。+19
-1
-
93. 匿名 2020/11/06(金) 23:30:57
バックトゥ~より ファミリータイズだなぁ最高だった+3
-0
-
94. 匿名 2020/11/06(金) 23:40:22
+11
-0
-
95. 匿名 2020/11/06(金) 23:55:59
>>91
マイケルJフォックスが初めて病気を告白した時かな
絶望もしかけたけど、妻の明るさに救われたって言ってた
マイケルの語る妻はクールって感じではなかったな
いつもポジティブでいてくれてそれで助かるみたいな
+13
-0
-
96. 匿名 2020/11/07(土) 00:39:57
奥様が本当に素敵な女性でいい奥様を選んだなって思う。+13
-0
-
97. 匿名 2020/11/07(土) 01:09:23
『ラッキーマン』
マイケルらしい本のタイトルだよね+7
-0
-
98. 匿名 2020/11/07(土) 04:07:45
>>73
ググったら163cmで驚いた。
頭身バランスいいよね。+9
-0
-
99. 匿名 2020/11/07(土) 10:03:38
>>54
グッドワイフの弁護士役はハマってたよ
姑息な手段で出し抜こうとする嫌な役なんだけど
彼のキャラのおかげか、どこか憎みきれない愛すべき敵キャラって感じで良い味出してた+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのマイケル・J・フォックス(59)が、パーキンソン病によって短期記憶が損なわれ、「演技をするのがますます難しくなっていっている」とPEOPLE.comに打ち明けた。マイケルは1991年にパーキンソン病だと診断され、1998年に公表。その後もテレビドラマ「スピン・シティ」(1996~2001)や「グッド・ワイフ」(2010~2016)に出演するなど演技を続けてきたが、パーキンソン病は震えや硬直といった代表的な症状以上に、彼の記憶力に大打撃を与えているのだという。