ガールズちゃんねる

口コミ投稿したことありますか?

109コメント2020/11/18(水) 00:06

  • 1. 匿名 2020/11/04(水) 21:45:36 

    私は今日、人生で初めて口コミ投稿をしました。
    (手書きではなくネットから)

    お店自体はとても良かったのですが、
    店員の接客態度がびっくりするくらいに悪かったので
    その旨を投稿しました。

    皆さんも投稿経験がありましたら
    内容を教えて頂きたいです。

    場所(店名や)や個人名など名前は控えてコメントお願いします!

    口コミ投稿したことありますか?

    +38

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/04(水) 21:46:17 

    >>1
    口コミというより、クレームって事?

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:24 

    高価買取!!!みたいなところでひどい目にあったからその事書いたら、他のレビューも同じことが書いてあってちゃんと調べればよかったと後悔した
    レビューって意外とあてになるんだね

    +61

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:24 

    楽天ではレビューぐらいならある

    +60

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:37 

    >>1
    不満があったら書いてますよ。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:37 

    Googleの口コミはしょっちゅう投稿してるよ。我ながら暇だな

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/04(水) 21:47:46 

    楽天とかAmazonとかよく書くよ

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:16 

    クチコミって、
    人に対してじゃなくて、
    モノに対してのイメージ。

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:18 

    通販サイトで買ってとても良かった時だけお礼の気持ちも込めて投稿しています

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:40 

    心療内科を探す時、悪い口コミを見ると本当に悪い医者なのかメンタルやられてるせいで被害妄想なのか考えてしまう

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:43 

    ある
    高校生のとき友達4人でもんじゃ屋行って食べ放題頼んで、時間残りわずかって時にお好み焼き頼んだら店員の夫婦の奥さんのほうに「もう時間ないよ?食べれるの?」って言われて大丈夫っていったら調理担当の旦那も出てきてわざわざ首傾げながら戻っていったのが感じ悪すぎてGoogleの口コミに書いた。結局ちゃんと全部時間内に食べたし

    +62

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/04(水) 21:48:51 

    猫カフェの口コミ投稿したけど、その後すぐにコロナでつぶれちゃった

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/04(水) 21:49:12 

    縮毛矯正が全然あたってなくて正直に口コミ書いた。
    矯正って高いし、する人は私と同じで本気で癖毛で悩んでる人ばかりだと思うから、無駄金にならないようにと思って。

    +67

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/04(水) 21:49:42 

    主さん、それはお店の責任者のかたに言った方がいいのではないですか?
    口コミにのせても何も変わらない気がします

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2020/11/04(水) 21:50:19 

    ある。
    良いのも悪いのもどちらも。
    良い店はみんなに教えてあげたい!悪い店もみんなに教えてあげたいw

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/04(水) 21:50:27 

    病院はする。見て参考にさせてもらう部分が多いから私のものも他の人に役立てばいいなと思って。

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/04(水) 21:50:52 

    口コミ投稿でデザートサービスとか10%オフとかあるから書くときあるよ。忖度せずそのまま書くけどね。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/04(水) 21:50:58 

    楽天とか通販で買ってショップから口コミをねだるメールが何度も来ると急に面倒になる
    口コミは美容室に必死に頼まれてホットペッパーに書きました 書くと次回来店時にシャンプーがもらえるチケットを貰った いいことばかり書きました

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:03 

    したいと思うくらい腹立たしかったことはある

    オーナー1人でやってる美容院行ったとき、シャンプーがめちゃくちゃ痛かった
    しかもえりの所濡らされて、真冬に寒い思いしながら自転車で帰った

    ホットペッパーに書き込もうかと思ったけど、オーナー側がどの客が書いたか分かるシステムだったから書かなかった

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:14 

    コロコロコミック

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:24 

    すごく態度悪くて飲食店なのに髪を下ろしてて不潔な感じがする店員がいたので書き込んだらサイトには個人的な悪口?は禁止ですみたいな理由でのらなかった
    私も感情的だったと反省した
    その店は程なく潰れた

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:26 

    アイドルグッズの買取!

    本当に終始ありえない対応で他のクチコミみたら同じようなことが書かれてた
    全部星1で中には1もつけたくないって人もいた
    ちゃんと見てから買取してもらえばよかったわ…

    Jからはじまる買取業者
    調べたら一発で出てくるからみんな気を付けてね

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2020/11/04(水) 21:51:38 

    >>1
    私も動物病院の先生の態度がムカつくから投稿したい

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/04(水) 21:52:22 

    あまりにもひどい時は伝える
    タクシーで「(自宅の横の)〇〇のスリーエフにお願いします」と伝えたのに、違う場所のローソンに着いて、「〇〇のスリーエフなんですけど」って伝えたら、こっちに落ち度がなくて遠回りしたのに料金を遠回りした分も込みで請求してきた時とか

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/04(水) 21:52:29 

    美容院で口コミ書くって約束したらトリートメントサービスしますって予約ページにあったから、口コミ書きますって言ったのにトリートメントしてもらえなかったから書くの面倒くさいなと思ってます。今。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/04(水) 21:52:38 

    あります。
    めちゃくちゃ評判の良い整骨院だったのに、実際に行ったら逆に悪化した。
    それを正直に書いたら掲載されなかった。
    口コミの評判が良いのは悪い口コミを却下して良い口コミだけ掲載しているからだと思った。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/04(水) 21:52:55 

    Googleのお店のレビューに書き込んだことはある

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/04(水) 21:53:11 

    クレームはないけど、レビュー内に気になった点を書き込んだ事はあるよ。
    で、レビューは結構してるよ!例えば、「じゃらん」とかね。投稿したら、抽選でポイント当選や割引きとか得する事もあるからね😁

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/04(水) 21:53:18 

    歯をセラミック治療した時
    歯科医の腕が悪くて隣の歯とくっついちゃって、無理やり間をカットされた。
    一本5万くらいしたのに、それからすごく歯に物がはさまるようになってすごく不快でした。
    そのことをクリニック口コミサイトに書いたら
    不適切だと削除された。
    悪い口コミってフェアじゃないんだって!
    誇張なく本当のこと書いたのに。

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/04(水) 21:53:34 

    >>25
    忘れられることたまにある気がする
    サービス受けてないから書かなくて良いと思う

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/04(水) 21:53:36 

    >>6
    自分が今までレビューした投稿を他の人にみられるの非表示にしたい

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/04(水) 21:53:47 

    美容院で口コミ書いたら割引とかサービスの店あるよね
    その日から割引なるので!って言われてその場で書き込んだよw
    どうりで評価の高い店なんだなとわかりました
    店内でその店の悪口は書きづらいからねw

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/04(水) 21:54:15 

    御殿場アウトレットに入ってるあるお店での出来事。自分(13号)が姉(5号)への誕生日プレゼントを探してました。肌の色が一緒だからTシャツを手に取って鏡に合わせてたらMという中年女性の店員に、「お客様に合うサイズはありません」と言われ唖然。姉のためですと説明したのにまた「Lサイズまでしか扱ってません」と言われ嫌な気分に。

    試着もしてないし洋服をグチャクチャにしたわけでもなく、海外のブランドでLLまで揃ってるもになんて態度なんだと思い、アウトレットの支配人とそのお店のカスタマーセンターに、クレーム入れました。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/04(水) 21:54:19 

    >>18
    すごくわかる。
    商品は届きましたでしょうか?ってタイトルのレビュー書けメール送りつけてくるショップ多いけど、届いたか心配になるぐらいなら普通郵便配送やめて配送確認できる郵送方法にすれば?って思う。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/04(水) 21:54:28 

    一時期旅行系で、
    トリップアドバイザーと4トラベル書きまくってた。
    飛行機のマイレージほしくて。

    ネガティブ、というか
    自分としてはないな、ってことを書いてた。
    評価の低いコメント見ると、だいたい同意だったから。
    部屋がカビくさい、とか
    掛け流しの温泉なんだけど
    なんか貝のような生臭い匂いがするとか。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/04(水) 21:55:13 

    口コミのライターしていた人に会ったことある。
    その店に行ったことないのに、いかにも行った様に書くんだって。
    そんなものなんだね。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/04(水) 21:55:13 

    >>30
    やっぱりそうだよね。次も行こうと思ってるけど別にレビュー書きたいわけではないし。
    スルーしちゃおう。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/04(水) 21:55:22 

    某有名通販サイトでマスカラ買ったんだけど、「墨汁かよ!?」と疑うレベルで水に弱くて目の廻りから黒い汁が滴ってた。出勤して早々鏡見てビックリしたから口コミにキレてやった。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/04(水) 21:56:28 

    悪いこと書いたら誹謗中傷とかにはならないの?

    いまいち線引きが分からなくて、なんか怖くて書けない。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/04(水) 21:56:33 

    とにかく誤診が多くて評判は最悪なのにネットの口コミが良い小児科
    私も誤診されたから口コミ書いてみたけど載らなかった。
    やっぱり良い口コミしか載らないようになってるのかな

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/04(水) 21:56:55 

    よく書きます
    いいお店の情報は共有したいので
    悪い口コミは1回だけ書いた事があります

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/04(水) 21:57:27 

    >>31
    見る側としては参考になるんだけどね。この人いつもブチギレてるから話半分で参考にしようとか。
    私もそれが嫌でGoogleは書かない。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/04(水) 21:57:40 

    昔口コミ書いたら仕返しのつもりなのかネットに悪口をずーっと書かれてるよw
    客がいなくて潰れそうだから隠蔽したいんだろうね

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/04(水) 21:57:58 

    旅行サイトで口コミ書いたらホテル側の都合で書いた口コミが非表示にされた。
    浜名湖近くのリ◯テ◯ってホテル。
    夕食もお風呂も部屋も酷かった。宿泊中起きた事実を書いたのに。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/04(水) 21:58:15 

    病院のクチコミは絶賛か酷評で二極化する

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/04(水) 21:58:31 

    巻型矯正ベルトで口コミがめっちゃ良くて買ったら腕痺れるし微妙過ぎて、一意見としてレビューしたことある

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/04(水) 21:58:51 

    >>43
    面倒だから消したけど

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/04(水) 21:59:59 

    病院の口コミは悪いのだけ消してるとこあるよね
    他に類を見ないくらい本当に最悪だった

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:02 

    「ごろごろベリーのなんちゃら」っていうデザート、650円くらいしたのに、中に入ってたのはちいさなベリーのかけら2つ。ほんと。ひどすぎる。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:25 

    使用しての口コミはいいけど、口コミしたら割引クーポンがもらえるだかか分からないけど届いてない人の期待を込めて星5つとかほんまにやめてほしい。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/04(水) 22:00:42 

    ある!じゃらんの宿のクチコミ結構かいてるよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:25 

    通販サイトの口コミするよ。今のところハズレがないから基本は高評価してる。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/04(水) 22:01:37 

    Googleの口コミは割と信頼してる。
    他のサイト内の口コミHotPepperとかは店側が選んで載せるから信用してない。

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2020/11/04(水) 22:02:54 

    ネイルサロンでムカつきすぎて投稿した

    1本折れてるけど不自然にならない程度に他の指の長さ残してって言ってるのに何回も短くしていいですか?って聞かれたし、このコースではこの色ができますって見せられた中から選んだのにやっぱりできませんって言われたり意味わかんなすぎたときにクレーム書いた

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/04(水) 22:03:05 

    一休のホテルで口コミ書いた。
    対応がひどすぎて。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/04(水) 22:05:14 

    痩身エステでなかなかの高額払って全く変化なかったから、そのまま書いたら←悪口風ではなく、感想として。
    消されてた!私以外の低い評価も消されてた!かなりビックリして闇を感じた。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/04(水) 22:05:17 

    >>50
    全体の星評価が当てにならなくなるから迷惑だよね。
    あと、遠方の叔母が好きな食べ物なので送ったら絶対喜ぶと確信してポチりました云々とか事情だけやたら書かれてて商品の品質について全く書いてないやつとか。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/04(水) 22:06:50 

    お店の不満や気持ちが良くて感心した事は書いた事がある。次の人の役に立てばいいと思うし、私自身も参考にさせて貰ってる。批判や傷つける様な酷い内容は書きたくない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 22:07:41 

    良い店と悪い店は書く!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/04(水) 22:09:54 

    Qoo10でクチコミする、ポイント貰えるし。
    良かった事も良くなかった事も正直に書いて、写真も載せる。写真も載せてちゃんとコメントしてる方がいて、参考になってるから自分もそうしてる。
    意味ない(壁とか芸能人の写真とか、ただthank youって書かれた画像)写真載せて、ポイント稼ぎしてる方は少し腹立つ。

    こないだamazonで掃除機買った後に、その店からハガキが送れてきて、✩5つのレビューをください!したら、1000ポイントを差し上げます。※このハガキの写メをレビューに載せないでください。的な事が書いてあった。
    掃除機は良かっただけに、後からこんなハガキきたらこの掃除機良くないのかとか、その会社を疑ってしまう。もちろん、ハガキは破いて捨てた。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 22:10:34 

    楽天トラベルで宿に対してレビューした。風呂に出かけて布団を敷いてもらった時に床の間に置いた帽子が無くなった。貴重品ではないから金庫には入れなかったのも悪いけど、一生懸命荷物の中とか探して、あくまで忘れ物として無かったか問い合わせたら対応が酷かったのをレビューで書いた。次の日見たら消されてた。
    今見たら宿そのものも消えてたww

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/04(水) 22:11:27 

    製品の口コミは投稿した
    値段・機能・満足度を選んでコメントするタイプの口コミ投稿


    お値段以上だとうれしい高評価だけど、高くてポンコツだと☆1すらつけたくない

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/04(水) 22:13:14 

    楽天でいつも書いてる
    自分も参考にしてるから買う前に知りたいと思うことを書いてるよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/04(水) 22:14:08 

    貸衣装屋の対応と衣装の状態が悪かったので書いたことある

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/04(水) 22:14:55 

    どうしても悪いことばかり書きがちだけど私も接客しててお客様からお褒めの言葉もらえるとすごく嬉しいから素敵な対応してくれた時積極的に書くようにしてる

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/04(水) 22:17:04 

    ネットで買って、最悪だった時のみレビューを書きます。
    星の数を信じて買うことが多いですが、サクラが書いたの?と思いたくなるような粗悪品に当たったりするので。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/04(水) 22:21:47 

    >>31
    え、あれ非表示にできないの?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/04(水) 22:24:54 

    知らない場所に行く時は、悪い口コミを見て自分に合うかどうか判断するので、自分も書く。
    Googleのローカルなんちゃらになってるよ(笑)

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/04(水) 22:26:54 

    レビュー書かれる側のレストラン経営者だけど、こちらの至らない所もあっての低評価は真摯に受け止めてるけど、本当に運が悪いとしか思えないような低評価は正直、頭くる。例えばオープン時間の3分前に勝手に入ってこられて○○時からオープンなのでもう少し待っていただけますか?とかで☆1とかね。

    10個の☆5個よりも1個の☆1の方が人間って目につくのよ。

    こっちもお客さんに☆つけたいわ。こっちが評価してくれと頼んだ訳じゃないのに勝手に評価されて…。と愚痴ってみました。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/04(水) 22:29:23 

    色々ある。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/04(水) 22:34:38 

    まさにさっき、じゃらんとホットペッパーで美容院のクチコミ書いてきたばかり(笑)
    どちらも良いときも書くし、嫌な思いしたときも書きます。
    美容院だと、数年通ってた美容院の接客が適当な時が増えてきてて、決定的だったのが縮毛矯正がほぼかかってなくて鏡で見せる前にヘアアイロンでごまかそうとしてきたときはムカッときてクチコミ書いて、美容院変えた(笑)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/04(水) 22:36:15 

    >>8
    だよね
    物の良し悪しやら感じのリポートが欲しいけど、クレーム的なのもあるね、そういうのはスルーしてるけど

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/04(水) 22:36:58 

    楽天市場でウォーキングマシン買ったけど
    歩きにくく(ベルト?が引きずってらような感じ)ガタガタうるさいのでそのまま書いたら
    店舗の人から電話あったわ
    元払いなら返品可能、返品しないのであれば口コミを消して欲しいと言われた

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/04(水) 22:41:30 

    ある。今年行ったキャンプ場がひどすぎて、
    投稿したら、受け付けてもらえなかった。
    なんで?口コミの意味なくない?
    と思った。
    レビュー良いからいったんだけど、
    操作されてたんだね。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/04(水) 22:42:40 

    基本的に良かった!と思う事は書いてる。
    宿泊系、じゃらんや楽天トラベル。

    先日、前夜にネット予約して急に泊まった宿、
    前の客のゴミが、ゴミ箱に残っていた。
    書くべきか、どうしようかね、こんなん初めて💧

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/04(水) 22:42:53 

    >>33
    御殿場アウトレット行った時に買ってるお店だったら嫌だな、、そんなことされたら極端だけど御殿場アウトレット全体が嫌なイメージになっちゃいそう。
    クレーム入れたあとの対応はどうでしたか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/04(水) 22:47:15 

    >>26
    意味ないよねそれなら

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/04(水) 22:49:19 

    私は美容院変えるときに最後の来店で今までありがとよ、そしてあばよという気持ちで書くよ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/04(水) 22:52:16 

    楽天のレビューは書くようにしてる。
    レビュー読んで参考になることが多いから。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/04(水) 22:53:29 

    >>1
    ぐるなびに店員の態度の悪さを書いたら削除されたよ。
    都合の悪い口コミは削除するのがぐるなび。

    グーグルで店の口コミに直接書くのが1番だよ。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/04(水) 22:56:16 

    店側だけど…確認してるのに返事しない人やそもそもメニューにないことを言ってくる人が口コミで誹謗中傷書いてくる
    口コミしたら割引とかサービスだけ受けて書かない人ばかり
    〜してくれなかった、残念でしたとかじゃなくて、最低最悪!まじ気分悪いこう言っただろ!とか
    反映しないようにできるけど社長がokにしてるから返信しないといけない
    便利な判断材料だと思うけど匿名で悪いこと広める人が増えた
    フルネームや電話番号中から見えるから誰が書いたかわかるから、来た時は大丈夫とかありがとうとニコニコしてるのに口コミでボロカスに書く人いる

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/04(水) 23:08:37 

    都内に一店舗しかない、某アクセサリーショップ
    何度か行ったことはあったものの、コロナで予約制になってると知らず、誕生日プレゼントを買ってもらう目的で訪問
    ほぼほぼ、買うものもなんとなくは決まっていたけど、予約されてますか?と聞かれ、店員の曇った顔に嫌な予感的中
    なんとかご好意で案内してもらえ、接客担当者参りますのでと言われ来てくれた、店員の顔!
    眉間にシワ
    40分しか時間ございません、ご了承下さい。と
    40分でどう指輪を選べと言うのだろうか、、体型からして太めのふてぶてしさ全開な威圧感溢れた人の口調に
    なんだか購買意欲まで薄れた
    聞いたことにしか答えない接客
    指定した指輪のサイズも出してくれず、、
    ピンクゴールドも気になってると言ったのに、イエローゴールドしか出さない
    あるものできめてくれとでも言われてるかのような気分になり
    あきらかにまいてる感じ、、
    品番も控えてほしいとこちからお願いする始末
    おかげで誕生日プレゼントだというのに、時間も気になってゆっくり選べないし、店員の態度も受け付けないし、実物見ていないのに決められるわけもなく、、
    電車で一時間かけて見に行ったのに、結局買えなかった
    未だにモヤモヤする



    +0

    -12

  • 83. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:33 

    飲食、お店、医療機関などではなくて、購入製品などのレビューはよくします。
    主に大手メーカーの製品。

    だけど、最近レビューいうものが本当に微妙に感じてきた。
    作為的なサクラ、逆サクラ(ネガキャン)はもちろん論外だが、
    個人が純粋に他のユーザーによかれと思ってするマイナスのレビューが、
    個人経営のお店などだと、著しく評判を落とし経営難になる原因にもなりかねない。
    余力のある大手はまだいいのだろうけど。
    いずれにしてもレビューという形で、元来直接苦情をいえばいいケースでも(実際昔はそれで済んでいた。解決せず深刻な場合は消費者センターに相談等になるのだろうけど)インターネットでまるで公開処刑のように一方的ない言い分の悪評が載ってしまうというのはかなり問題ありとも思う。
    実際、カスタマーセンターに勤めてるんだけど、お客様の言い分が実は思い込みや虚偽、記憶錯誤、悪意の場合も結構ある。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/04(水) 23:11:54 

    Google口コミは対応が良かった時とイライラしたときによく投稿してる。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/04(水) 23:12:52 

    >>1
    私はGoogleから口コミ書いてますよ。
    良い口コミも悪い口コミも両方書いてます。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/04(水) 23:15:51 

    >>1
    飼育環境のすごく悪いペットショップに書いたことがある。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/04(水) 23:26:20 

    髪の毛入りの天ぷらが出てきて指摘したらあーお下げします。っていながら下げられ、何事もなかったようにされた。しかも最後に本日のお食事はいかがでしたか?って聞かれた時はびっくりして何も言えなかった。時間が経つにつれふつふつと怒りが湧き上がって来て口コミに書いてしまった。
    クレームはそれだけ。
    美味しかったとか良かったっていうのはよく書きます。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/04(水) 23:29:29 

    Googleで気に入らないことがあって本名名指しで批判してる人結構多くて驚いた

    実際病院でGoogle口コミで本名書かれて辞めた人がいた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/04(水) 23:40:28 

    >>88
    そうなの!?
    びっくりした!!
    名指しは可哀想。
    怖い。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/04(水) 23:43:58 

    >>82
    予約制なのに40分も見せてもらえたなら優しいほうだと思うけどね。
    予約なしで行っといてクレームするのは筋違いだから、そのモヤモヤは自分の中で解消したほうがよろしいかと。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/05(木) 00:01:35 

    一度だけアマゾンで粗悪品が届いて、あまりに酷かったから口コミ酷評したら二度と書けなくなった。

    買い物はできるけど。
    公式の名前で本物を装った偽物ばかり売ってるくせに、なんなんだアマゾン。
    口コミ投稿したことありますか?

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/05(木) 00:06:14 

    お店とかは、書く時は大体悪い口コミ(余程の場合のみ)。
    通販は良かった時も書くけど、面倒だから滅多に書かない。

    美容室で以前ネット予約時に出て来た施術予定時間よりも実際は2時間以上オーバーした事があって、美容室後の予定が狂ってしまいさすがに誤差あり過ぎませんか?みたいな事を書いた。多少は予定よりかかっても仕方ないけど、オーバーしても許容範囲はせいぜい30分くらいじゃないかな…しかも施術前にこのくらいかかると改めて言ってくれるならまだしも、言われなかったから最後まで我慢するしかなかった。
    2時間オーバーは酷すぎと思って、黙ってられなかったよ。それ以外も担当者にそれどうなの?と感じる点があり、その店はリピなし。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/05(木) 00:21:24 

    じゃらんで口コミ書いてます!
    嫌だった事も書きますけど、良いことの方を多めに書く。

    他者が読んで参考になる事を書こうと思ってる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/05(木) 00:32:26 

    医者に頼まれて良い口コミ書いたことはある

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2020/11/05(木) 00:33:45 

    ホット〇ッパービューティーでヘアセット予約した美容室の低評価口コミ書いたらその店のページ見れなくなったんだけどブロックされるとかある?
    友達に口コミ書いたこと言ってどこ?って聞かれたから見せようとしたら見れなかった。

    もしかしたら掲載しなくなったとか潰れたとかあるかもしれないけど、正直なこと書いて美容師さんの今後の改善点も見つかるかもしれないし同じような悲しい気持ちになる人が増えないように書いたのにな。

    前働いてたクリニックで悪い口コミ書かれてて院長が削除してもらってたこともあったし、店側としては悪い評価付けられるのはよく思わないと思うけど、私はこれからも良いことも悪いことも書き続ける。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/05(木) 00:44:56 

    Amazonで買い物したら予定日二週間過ぎても届かず問い合わせへの対応も酷くて店を低評価した。
    そしたら店から、低評価は不服なので今すぐ評価を消さなければ弁護士を通して連絡する、って半ば脅迫めいたメール来たよ。理不尽だったけど揉めるの面倒だし評価消した。
    その店の評価未だにチェックしてるんだけど、星ひとつの評価が載っては消えてを繰り返してるから、皆同じメール送られてるんだと思う。
    いい評価しか残らないから当然店は優良店。なんだかなと思ったしどの道事実を書いても抹消されるんじゃ書き込む時間が無駄だと思って、それ以来評価はしない事にした。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/05(木) 01:00:37 

    良い印象のあったところは口コミ投稿するよ。
    ありがとうございました〜って気持ちを込めて。

    悪い印象があった所は記憶から消すので何もしない。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/05(木) 06:54:43 

    Googleの口コミ書いた事ある

    ひどい診察された病院があったから我慢できず書いた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/05(木) 07:03:42 

    >>1 ⭐︎⭐︎⭐︎とか⭐︎をつけるタイプのレビューって、星が3つとか5つとかあまりにも主観に偏ってるからどうかなぁと思う。
    なんかお店の人がいろんな苦労して一生懸命やってきたことを、一瞬で台無しにしてしまうような下げるレビューってなんか悲しい気持ちになるから見ない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:24 

    美容院、口コミ書いたらプレゼントで貰ったから書いた
    ある会社の商品を取り扱ってるというか全面的に押し売り?する美容院で
    席についてから帰るまで、ずーーーっと永遠にその会社の商品についての説明
    シャンプー〜ヘッドスパ中までも
    担当者が交代してもみんなその商品の話
    そういう風に教育されてる美容院だと思う
    私は美容院にリラックスというかリフレッシュ目的も含め行ってるが
    その美容院の帰りだけはめちゃくちゃ疲れとストレスが溜まって寄り道する気力すらなくなり速攻帰宅、家でもぐったりする始末
    最悪の美容院だったからもちろん二度と行かないけど
    口コミは当たり障りなく投稿した

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/05(木) 09:13:11 

    >>96
    その店アホだね
    逆にその脅迫めいたメール、Twitterにでも載せたらバズりそうw

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/05(木) 09:34:53 

    温泉の口コミ数百件投稿していましたが最近止めました
    コレはチョット酷すぎの旅館ホテルを酷評したところ削除されました
    1~2%は何だこりゃって残念ながら在るんです

    そのサイトは異様なホメ方が顕著になってきています
    「接客が素晴らしくて涙が出ました」
    「とても美味しくて涙が出ました」
    どんな接客何だか全く書いてない!
    どんな味何だかサッパリ書いてない
    口に入れ一秒で「う~ん、美味しい」なんてタレントリアクション芸
    シロートがソレ言ってどーすんねん!

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/05(木) 09:41:51 

    酷評といってもクレーマー扱いされたくない
    (前職は一般客に対応窓口だったし)
    良くない処を直してもらいたいからです
    クレーマーが言っていることだから放置では
    改善できるチャンスを店が潰しているんです

    実際、ヘンな要求は有るでしょう
    その中から客が不機嫌になる原因を読み取ってもらいたいのです

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/05(木) 10:52:59 

    >>31
    あれって人に見て貰うために書くんでしょ。自分の覚え書きにしたいの?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/05(木) 11:01:20 

    お勧めしたい所も書くし、1度すごく不愉快な接客されたので書こうとしたら、すでに酷い店として何件も投稿されてた。旅館なんかだとサイトに載ってない特定の部屋からの景色とか、観光地のトイレとか自分が行く時に知りたい事を書いたりします

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/05(木) 11:37:43 

    ホットペッパーで美容院予約してるからカット後にクチコミ投稿して10%引きクーポンもらってる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/05(木) 11:51:49 

    >>82
    なんの話?
    みんな口コミの話してるんだけど。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/05(木) 12:32:00 

    クレーム書いたら次の日消されてた
    事実を書いただけなのに😡😡💢

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/18(水) 00:06:14 

    >>108
    私も消されてた。
    事実を書いただけだし誹謗中傷はしていないのに。
    結局、店側が不都合な口コミはサイトに消してくれって要請できちゃうんだね。
    理不尽!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード