-
1. 匿名 2020/11/02(月) 23:44:15
そして昨年、メアリーさんが殺害されてから50年の節目を迎えた。50年以上が経ち、DNA鑑定の技術も大きく進歩した今なら何か新たな手掛かりがつかめると思ったロザリーさんは、かつてサンディエゴ警察で働いていた友人に再捜査を懇願した。
ロザリーさんの願いを聞き入れ、サンディエゴ警察は事件の捜査を再開した。当時の物的証拠からDNAを検査すると、ペンシルベニア州に住むジョシュ・シポス(John Sipos、75)という男のものと一致した。これによりジョシュは先月27日、メアリーさん殺害容疑で逮捕された。+542
-0
-
2. 匿名 2020/11/02(月) 23:45:21
日本の刑事は無能
+441
-231
-
3. 匿名 2020/11/02(月) 23:45:31
すげー+505
-4
-
4. 匿名 2020/11/02(月) 23:45:36
そのDNAは確かなのかなぁ。+369
-9
-
5. 匿名 2020/11/02(月) 23:45:37
これが本物のコールドケースか+392
-1
-
6. 匿名 2020/11/02(月) 23:45:46
映画みたいな話だね!+277
-0
-
7. 匿名 2020/11/02(月) 23:45:48
人を殺してのうのうと生きながらえるなんて最低
現代の技術に感謝ですね+648
-2
-
8. 匿名 2020/11/02(月) 23:46:09
まんまドラマの世界だね
+400
-1
-
9. 匿名 2020/11/02(月) 23:46:50
日本の未解決事件もこうなってほしい。+630
-0
-
10. 匿名 2020/11/02(月) 23:46:55
3億円事件も犯人逮捕できるかな?+341
-5
-
11. 匿名 2020/11/02(月) 23:47:51
犯人は前科があったからDNAが一致したってこと?+247
-1
-
12. 匿名 2020/11/02(月) 23:48:01
国民全員中学生以上はDNAを採取してデータベース登録とかいう時代がこないかな
それなら犯罪歴なくても犯人が見つかりやすいし
特に性犯罪とか+697
-15
-
13. 匿名 2020/11/02(月) 23:48:54
犯人75かー…おじいじゃん
死んでなくて逮捕できたのは良かったけど
+321
-0
-
14. 匿名 2020/11/02(月) 23:48:58
殺人は大罪
時効なんてありえない+326
-2
-
15. 匿名 2020/11/02(月) 23:49:15
>>4
自供もとれたんじゃないかな
どういう経緯で逮捕に至ったのか分からないけど
この犯人の親戚が警察にDNA提供したりしてると
それを辿って犯人にたどり着くケースがちょいちょいある+240
-4
-
16. 匿名 2020/11/02(月) 23:49:53
時効なんて取っ払って過去の凶悪犯罪は再捜査してほしい
+250
-1
-
17. 匿名 2020/11/02(月) 23:50:01
>>2
無能の様な事件が取り沙汰されるからそう見えるけど
日本の警察は実際めちゃくちゃ優秀だよ?+316
-24
-
18. 匿名 2020/11/02(月) 23:50:36
>>12
賛成+182
-4
-
19. 匿名 2020/11/02(月) 23:51:57
殺人してよく平気で生きてるなって思うじゃん?
いや、そんな奴だから殺人をするんだよ。+146
-2
-
20. 匿名 2020/11/02(月) 23:52:22
世田谷の犯人も逮捕して欲しい+230
-1
-
21. 匿名 2020/11/02(月) 23:53:04
>>12
人権ガーって言い出す人が出るからね+195
-5
-
22. 匿名 2020/11/02(月) 23:53:53
50年前の事件を調査してくれるのもすごいし、亡くなってから50年も想ってくれる人がいるって素敵だなあ
家族だから当たり前って言ったら当たり前なのかもしれないけどね+264
-0
-
23. 匿名 2020/11/02(月) 23:54:08
すげー+11
-1
-
24. 匿名 2020/11/02(月) 23:55:09
そんな長期にちゃんと保管できてたのか…+21
-0
-
25. 匿名 2020/11/02(月) 23:55:31
>>12
犯人のDNAが判明してるのに解決してない事件あるもんね。+218
-1
-
26. 匿名 2020/11/02(月) 23:57:13
>>2
どの事件の事言ってるの?
解決されてる事件も沢山あるでしょう+133
-6
-
27. 匿名 2020/11/02(月) 23:58:21
>>10
もう死んでんじゃね?+88
-1
-
28. 匿名 2020/11/03(火) 00:02:48
もう生まれた時に指紋とDNAとれば良くない?すぐ犯人わかるようになるよね+89
-7
-
29. 匿名 2020/11/03(火) 00:04:08
>>12
逆に悪用されないか怖い。+58
-15
-
30. 匿名 2020/11/03(火) 00:04:19
グリコ・森永事件は?
未解決だよね+57
-2
-
31. 匿名 2020/11/03(火) 00:04:41
>>2
有能。
ただし犯人に忖度しちゃう圧力が掛かることがある。+171
-2
-
32. 匿名 2020/11/03(火) 00:05:16
こういう未解決事件もっと解決できる気がするわ+19
-1
-
33. 匿名 2020/11/03(火) 00:06:24
>>2
DO 有能 無能+0
-8
-
34. 匿名 2020/11/03(火) 00:07:10
>>2
ひき逃げの検挙率100%+97
-19
-
35. 匿名 2020/11/03(火) 00:07:11
>>27
関連ドキュメンタリーとか関連ドラマでは、表沙汰になってないだけで犯人は死んでるんだっけ。
犯人って警察関係者の息子、らしいけど...+107
-2
-
36. 匿名 2020/11/03(火) 00:07:50
>>12
アメリカではすでにデータベース登録されてて昔の事件が次々と解決してますね
CCムーアさん ありえへん∞世界でよく観るMIT Tech Review: 未解決事件を解決に導く「遺伝子系図」探偵、その成功と葛藤www.technologyreview.jpカリフォルニア州警察が過去の連続暴行・殺人事件の容疑者を逮捕して以来、DNAデータベースが未解決事件の容疑者の特定に利用できるとの期待が高まっている。独自手法によるDNAプロファイリングで警察の容疑者特定に協力している遺伝子系図研究者、シシ・ムーアの仕...
+118
-0
-
37. 匿名 2020/11/03(火) 00:08:10
>>25
世田谷の?+13
-0
-
38. 匿名 2020/11/03(火) 00:10:29
殺人の時効がないからこそだよね。日本の殺人の時効がなくなって10年くらい経つけど、日本でもこういう風にかなり後になって犯人が判るケースも出てくるのかな。+49
-0
-
39. 匿名 2020/11/03(火) 00:11:20
黄金味噌殺人事件の
袴田巌さん
釈放はされているが依然死刑囚のまま
限りなく冤罪に近いのに
再審請求も却下されたまま
ぜひ来日して真相を引き出して
貰いたい
当時の裁判官の1人がアレは冤罪だと
泣いていた姿が忘れられない
+80
-2
-
40. 匿名 2020/11/03(火) 00:11:59
>>12
東野圭吾のプラチナデータだね
結局上級国民のDNAは見つからないようにする仕組みになってたけど+151
-0
-
41. 匿名 2020/11/03(火) 00:12:51
このテックインサイト?ってサイト、広告が多くて見づらいしページ分割し過ぎだしで、見るたびにげんなりする。+19
-0
-
42. 匿名 2020/11/03(火) 00:14:48
>>10
もう犯人はほぼ特定されてるってガルで見たよ+79
-6
-
43. 匿名 2020/11/03(火) 00:16:10
アメリカは国民自らDNA鑑定に積極的だし民間企業も多い
日本人は親子間の鑑定すら嫌がる+28
-0
-
44. 匿名 2020/11/03(火) 00:16:31
>>4
イタリアか何処かだとDNAから犯人と思しきDNAから血縁を発見して捜査して特定したりしてる。
未解決のまま20年30年経ってる場合は犯人に軽微な前科があったり素行が悪くて、
事件当時の証拠と合わせて言い逃れ出来ない場合が大半だとか。
+112
-1
-
45. 匿名 2020/11/03(火) 00:20:40
>>37
日本人じゃないからアチラの国が協力してくれない限り無理だよ。反日でも好きにしたらいいけどこういう時に私情挟んで拒否しやがるから嫌いだわ。+109
-3
-
46. 匿名 2020/11/03(火) 00:25:27
>>12
同意!
別に採られて困る事なんもないし。
犯罪者と犯罪者予備軍だけでしょ?嫌なの+90
-1
-
47. 匿名 2020/11/03(火) 00:26:04
>>28
それをしようとしている国がある+4
-1
-
48. 匿名 2020/11/03(火) 00:26:38
>>12
DNA登録って中国だね
あっちは臓器目的っぽいけど+38
-1
-
49. 匿名 2020/11/03(火) 00:27:16
北関東連続幼女誘拐殺人事件も解決してほしい+41
-0
-
50. 匿名 2020/11/03(火) 00:51:33
>>16
いやほんと時効っている!?って感じなんですけど。
犯罪犯しといて時効だから、はい終わりみたいなんおかしいよ。
被害者にとっては死ぬまで引きずることだもん。
小さなことでも大きなことでも犯罪は犯罪。
時効なんてとっぱらってほしい。+72
-2
-
51. 匿名 2020/11/03(火) 00:54:17
リンちゃん誘拐殺人の容疑者はまだ黙認してるの?
あれも早く解決してあげて欲しい。+38
-0
-
52. 匿名 2020/11/03(火) 00:56:26
>>1
>「被害者から奪った長い時間を自由に過ごしてきた」
逮捕された犯人が発言したのじゃなくて
51年前の被害女性の、お姉さんの発言なんだね。+57
-0
-
53. 匿名 2020/11/03(火) 01:21:26
>>45
めちゃくちゃ暴論だけど。韓国を武力攻撃して犯人引き渡し強要するのと、今の状態で捜査続けるのとどっちがいいんだろうって思っちゃった。
もちろん日本は武力攻撃できないけど。
だって捜査や家の警備にもお金かかってるわけでしょ。犯人捕まえてくれるのなら税金なんていくらでも払うけど、このままじゃ一家やご遺族が報われなくてひどすぎる。
外交的な駆け引きできる材料も手腕もないのか。+19
-1
-
54. 匿名 2020/11/03(火) 01:30:52
>>7
殺したいほど憎い奴がいても殺せない。
罪悪感に苛まれるし血とかも怖い。
化けて出てくるんじゃないかとか、もう色々考えて夜も眠れなくなりそう。
+18
-0
-
55. 匿名 2020/11/03(火) 01:36:59
なんか、昔、小学校の女教師が27年くらい行方不明になっていて、校舎取り壊したら軒下から白骨遺体が出てきて、当時交際していて、事情聴取受けていた男が自供したけど、時効成立だから逮捕も起訴もされず、インタビューの記者にもうジジイでツエ振り回して、怒りながら毒吐きながら歩いて行った。当時テレビの司会者もおかしい民事でやってほしいとか、時効無くしてほしいとか言っていた、
もう20年くらい前かな、無念だろうな
+53
-2
-
56. 匿名 2020/11/03(火) 01:50:31
アメリカって遺伝子情報登録してる人がおおいから親戚が登録してると本人遺伝子登録してなくても親戚筋から辿って犯人までいきつけるんだよね
日本人は遺伝子検査登録してる人はわずかだからまだ難しいね+17
-0
-
57. 匿名 2020/11/03(火) 02:01:54
日本でコールドケースが認められるようになったのは殺人の時効が取っ払われたここ10年くらいだからな
人を殺して時効が成立してたなんて先進国の恥だわ
取り敢えず日本に永住してる外国人のDNA(出来れば指紋)は登録必須にするべきだね
世界的に保守回帰、国は国で産まれ育ったもので維持されないと
トランプガンバレ+40
-3
-
58. 匿名 2020/11/03(火) 02:04:45
>>2
うちの県の警察は働かないというレッテル貼られてるけどそれでも盗まれた自転車見つけてくれたよ。
世界的にいったらかなり日本の警察は有能だよ。
+64
-0
-
59. 匿名 2020/11/03(火) 02:24:09
>>10
19歳の警察官の息子だと特定されてたけどすぐ自殺だか親父が始末したかで死んでるんだよね確か+105
-2
-
60. 匿名 2020/11/03(火) 02:27:42
>>59
そうそう
なのに体裁を保つためか公にはされなかった
私が産まれる前に両親が営んでた植木屋にも聞き込みに来たんだって
めんどくさそうだったって+75
-0
-
61. 匿名 2020/11/03(火) 02:36:16
>>60
えっ、ご近所さんのご家族さん?w
ご両親大変でしたね
いくらご近所でもお金手に入れてヒャッハーとかやばい計画してたとかなかなかわからんし
テレビでは別のご近所さんらしき人が、「容疑者と親が3億円(札束の山とか?)の横で喧嘩してた」とか証言してたようだから、見てた人もいるようだけど+36
-1
-
62. 匿名 2020/11/03(火) 02:36:27
>>17
新橋の公園に乳児遺棄された事件も今日、容疑者の女性逮捕されたね
防犯カメラが普及したとはいえ、日本の警察すごいと思ったわ
>防犯カメラに映っていた約2万9000人の動きを解析したところ、容疑者が浮上したという
>捜査幹部は「産婦人科への通院を急にやめた人なども調べ、疑わしい人物が捜査線上に浮かんでは消えの連続だった」と話した。+80
-1
-
63. 匿名 2020/11/03(火) 02:38:13
>>12
悪い人って絶対にいなくならないから
冤罪や悪用がこわいな+47
-2
-
64. 匿名 2020/11/03(火) 02:40:09
>>61
ウチの近くだったらしいです
あの辺はみんな聞き込みが来たらしいよ
「疑ってるわけじゃないんですよ~この辺みんなに訊いて廻ってるんです」って
+35
-0
-
65. 匿名 2020/11/03(火) 02:43:15
>>45
日本の幾つかの凶悪犯罪で証拠が残ってるのに犯人が捕まらないってアチラの方かBかって言われてるよね。
韓国に住む韓国人は成人なら全員指紋登録してて、ホームレスや高齢徘徊者でも指紋を調べたら何処の誰かすぐに判明する。
犯人の引き渡しが出来ないだけで、日本国内に窃盗強盗目的で旅行者装って入国は昔からよくあった。
つい最近、同姓同名女性の殺人事件捜査してた元刑事の不審死事件、あれも日本国内のZとBが絡んでて、
警察も弁護士も手が出せないから元刑事のジャナーリストが調べて殺されたって言われてる。
どう考えても自殺じゃないよって死に方で警官が変死した鳥取の事件も複数死んでる中の何人かは自殺で片付けられた。
仮に犯人が捕まっても極刑を下されない場合もある。
だから弁護士も金の問題でなく相手にしたくないってなる。
先日の大阪の選挙も大元がその部分の排除だったりする。+30
-1
-
66. 匿名 2020/11/03(火) 02:47:49
>>45
靴の跡が韓国でしか買えないメーカーのものだったり、色々証拠あるみたいよね
ほんま許せない+55
-1
-
67. 匿名 2020/11/03(火) 03:36:26
>>12
あなた達はマイナンバーカードは持ってる?+4
-0
-
68. 匿名 2020/11/03(火) 03:46:48
>>12
大賛成
というか身元不明の被害者を出さないためにも出生時にDNAと指紋を提出してほしい
提出しない、させない人間には教育、労働、医療福祉を一切剥奪でいい+43
-3
-
69. 匿名 2020/11/03(火) 04:00:59
ちょっと相談お願い!
私のおじが、20年くらい前に殺害され、迷宮入りしています。
事情があり、マスコミには伏せられ、報道されてません。
20年前は、DNA鑑定はあっても、今ほど普及してなく、誰も考えてませんでした。
おじの髪の毛一本でも残っていたら、もし容疑者が何人かいたら、調べてもらえると思いますか?
もらえそうなら、いとこに知らせます!+16
-1
-
70. 匿名 2020/11/03(火) 05:14:00
>>67
横だけど持ってます!!+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/03(火) 05:49:42
>>21
街中に防犯カメラが付き始めた時も人権ガーって文句言う人多数いたけど、結果防犯カメラ、車載カメラのおかげで解決する事件増えてるもんね。
指紋とDNAもそのうちやって良かったと思ってもらえると思う。+34
-0
-
72. 匿名 2020/11/03(火) 06:01:50
育ちのいい人のまっすぐさも正しいんだけど
悪用の方が下手すると確率高いから恐いわ
日本人も金と権力持った一部は
中●共産党と変わらなくなるんだよやる事が+4
-0
-
73. 匿名 2020/11/03(火) 06:09:55
>>69
殺害された叔父さんの髪の毛があっても犯人には繋がらないような‥
犯人の遺留品はありますか?+17
-0
-
74. 匿名 2020/11/03(火) 06:12:05
>>34
うちの近所の子、犯人捕まってないよ。@熊谷+17
-3
-
75. 匿名 2020/11/03(火) 06:14:17
>>31
池袋の…
事件というか、事故だけど。+17
-0
-
76. 匿名 2020/11/03(火) 06:26:07
>>17
よっおまわりさん
どこらへんが優秀wなのかな~?+0
-30
-
77. 匿名 2020/11/03(火) 06:38:41
>>12
DNAデータベースの乗っ取りとか
ハッキングとか
それだけで冤罪増えそう
+25
-0
-
78. 匿名 2020/11/03(火) 06:41:08
>>64
ドラマでお決まりのセリフ本当に言ってるんだね!!+13
-0
-
79. 匿名 2020/11/03(火) 07:06:24
>>2
すぐ射殺するどこぞの国より優秀+31
-1
-
80. 匿名 2020/11/03(火) 07:19:21
>>76
世界の殺人事件の検挙率
日本 96%
ドイツ 98.5%
アメリカ 62%
中国 77%
イタリア 69%
フランス 84%
しかも犯罪発生率は圧倒的にぶっちぎりで少ない
+25
-0
-
81. 匿名 2020/11/03(火) 07:21:02
>>80
間違えた
ドイツは98.5%
日本より検挙率は少ない。
日本の殺人事件の少なさ、検挙率は世界一+4
-1
-
82. 匿名 2020/11/03(火) 07:31:22
>>34
小学生の男の子のひき逃げ捕まってないのあるよ。
二台に轢かれたとか、遺品を警察に紛失されたとか。+19
-0
-
83. 匿名 2020/11/03(火) 07:38:41
>>81
何が間違いかよくわかんないけどこれだと検挙率の世界一はドイツじゃないの?ドイツ→98.5%日本→96%+9
-0
-
84. 匿名 2020/11/03(火) 07:39:59
>>34
100%ではない。+19
-2
-
85. 匿名 2020/11/03(火) 07:44:19
>>2
日本の警察が無能ならこんなに日本の治安が良いわけないじゃん。もちろんルールをきちんと守る人が多い国民性もあるけどね。+52
-0
-
86. 匿名 2020/11/03(火) 07:46:29
>>4
物的証拠を50年間悔しくて悔しくてずっと保管してたものに付着してた訳だから逮捕に至ったんだろう+31
-0
-
87. 匿名 2020/11/03(火) 07:55:07
>>12
私もずっとそう思ってる。
そうしたら未解決もほぼ無くなるし、性犯罪も捕まるので減ると思う。
そうして防犯カメラも増やす!
今はドライブレコーダーが増えて良かったと思ってる。
カメラが増えて「プライバシー侵害」って言う人達って外で何やるつもりよ?って思う。
一歩家から外に出たら人の目って絶対に有るんだから見られて困る事をする?って思うよね
それよりカメラに見守られるではないけど、カメラが有る方がよっぽど安心だわ+13
-0
-
88. 匿名 2020/11/03(火) 07:57:23
>>59
そこまで特定されてたんですね
3億円はどうしたんでしょう
ちゃんと返したのかしら+13
-0
-
89. 匿名 2020/11/03(火) 08:10:14
>>12
大賛成だけど、このデータベースを中国に売られたら一気に臓器目的で行方不明になる若い人が増えそうで怖いと思う+37
-0
-
90. 匿名 2020/11/03(火) 08:18:58
>>53
日本政府が本気になれば外交通商で
韓国を従わせるくらい簡単だよ
こないだホワイト国から外されたただけで
国を挙げての騒ぎっぷり、時間かかるってだけで
もしも止めたらサムスンもヒュンダイも
潰れるから+7
-0
-
91. 匿名 2020/11/03(火) 08:21:48
>>55
その爺さん、素知らぬ顔で教師を続けていたって事かな((((;゚Д゚)))))))+12
-0
-
92. 匿名 2020/11/03(火) 08:26:29
一方日本では、+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/03(火) 08:38:57
>>55
交際相手じゃない
犠牲者は教員、犯人は校務主事(しかも既婚)
強姦目的で襲い抵抗されて殺害
事件について自供したのも自宅(遺体の隠し場所)が取り壊される事が決まったから
事件について知った奥さんは即刻三行半を突き付けて出ていったそうな+25
-0
-
94. 匿名 2020/11/03(火) 08:48:22
>>1
コールドケース!!+6
-0
-
95. 匿名 2020/11/03(火) 08:49:23
>>2
イタリア公園の赤ちゃんのお母さん見つけたじゃん。+3
-0
-
96. 匿名 2020/11/03(火) 08:55:49
昔は血液型鑑定くらいしかできなかったから冤罪も多かったね。+2
-0
-
97. 匿名 2020/11/03(火) 10:47:36
>>2
あなたがどこぞのもんに普通に立ち向かえる度胸があるならそう言いなよ
国民を守って働いてる人の姿が自分の目で見たことないからと言って簡単に「無能」なんて言葉を人様に吐けるほどあなたは優秀なんですかね+13
-1
-
98. 匿名 2020/11/03(火) 10:53:03
昔よりは捜査方法も証拠採取の技術も上がったから、昔のケースを改めて調べたらどんどん出てきそう。
三重県中3女子死亡事件とか見ると、証拠が複数あれば簡単には逃げられないんだよね…
+2
-0
-
99. 匿名 2020/11/03(火) 11:02:00
>>89
そこなんだよ
中国もだし、日本の権力者が病気になった時に狩られる心配がある
悪いことしないから登録されても平気って話ではない
+15
-0
-
100. 匿名 2020/11/03(火) 12:32:45
>>83
>>83
ごめんなさい🙇
間違えの間違え
ドイツの検挙率は95.8%
日本ほぼ同じだけどわずかに日本の方が高いです+3
-0
-
101. 匿名 2020/11/03(火) 12:51:10
>>2
こんな一例だけでそう言うんだw
そんなこと言ったらアメリカだっていくらでも解決してない殺人事件あるでしょ。
ジョンベネちゃん殺したの誰なんだよ。+16
-1
-
102. 匿名 2020/11/03(火) 12:54:37
>>2
佐賀県警。
無能と言うより警察とは?と問いたくなる。+7
-0
-
103. 匿名 2020/11/03(火) 13:00:27
>>12
何なら発振器埋め込んでもらってもいいけどね。
身体に害がない前提だけど。+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/03(火) 13:14:10
>>9
日本の未解決はほぼあちらの方だよ。事件後すぐ帰国するから犯人わかっても捕まらない+7
-0
-
105. 匿名 2020/11/03(火) 13:21:56
>>11
最新のDNA鑑定だと子孫から割り出せる。容疑のかかってた血縁関係の人の血をもらい鑑定して、事件当日、どの辺りに住んでたか、出張してたか、犯行は可能かなど総合的に判断する。DNAが一致するとが前提だけどね。+19
-0
-
106. 匿名 2020/11/03(火) 13:57:26
がるちゃんにもいるかもしれない+1
-0
-
107. 匿名 2020/11/03(火) 14:05:07
>>12
私も賛成。
だけど、反対する人も多いと思う。
DNAが進歩したら刑事はいらなくなるかな?
未解決の事件が多いからどんどん取り入れていってほしい!+3
-0
-
108. 匿名 2020/11/03(火) 17:14:48
>>20
犯人はわかってるけど、国の問題があるから捕まえられないんだよね。+7
-0
-
109. 匿名 2020/11/03(火) 17:18:32
>>20
犯人はもう日本にいないでしょうね…+1
-0
-
110. 匿名 2020/11/03(火) 17:22:58
>>88
父親がその場で燃やしたって前にテレビでやってた。+6
-0
-
111. 匿名 2020/11/03(火) 17:29:58
>>76
情弱無知でイキり倒すとか
恥知らず以外の何者でも無いな
見るに耐えん(苦笑)+7
-0
-
112. 匿名 2020/11/03(火) 17:30:35
デコハヤクザモノニトッテメザワリナジンシュダ
デコハケツゼイデメシヲクウクズノアツマリダ
ゼンインシネ
+0
-0
-
113. 匿名 2020/11/03(火) 17:48:24
>>102
元刑事の飛松五男さんが解決した事件もね…一部なんだろうけど、杜撰な捜査された方はたまらないよ。+4
-0
-
114. 匿名 2020/11/03(火) 20:22:36
>>2
10年前までは殺人に時効があったから、犯人が判明しても逮捕できなかったでしょ
警察の問題じゃない+2
-0
-
115. 匿名 2020/11/03(火) 21:41:52
>>35
当時学生だったし仕方ないね。+0
-0
-
116. 匿名 2020/11/03(火) 21:46:11
>>26
今回のケースではないけれど
世田谷の坂○弁護士一家殺人事件とか
八王子のお店の事なのかな?
外国人の凶悪犯罪は手続きが面倒なのか
故意に見逃すよね。+1
-0
-
117. 匿名 2020/11/03(火) 22:42:49
>>12
マイナンバーと免許証そしてDNA合わせてね。
ついでに携帯の位置情報も記録したらいい。
それって中国やんけー。+0
-0
-
118. 匿名 2020/11/29(日) 02:47:48
>>91
教師じゃない用務員+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカで50年以上も前に起きた殺人事件は当時捜査が難航し、事件解決に至らないまま迷宮入りとなっていた。被害者の妹が捜査技術の進歩を信じて警察に再度捜査を依頼すると、ある1人の男の存在が浮かび上がり、50年越しに男は犯人として逮捕された。『The San Dieg...